2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発再稼働】玄海原発3号機、7年ぶり再稼働…新規制7基目【MOX燃料】

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/03/23(金) 14:12:08.72 ID:CAP_USER.net
 九州電力は23日午前、玄海原子力発電所3号機(佐賀県玄海町、出力118万キロ・ワット)を再稼働させた。

 定期検査で停止した2010年12月以来、稼働は約7年3か月ぶり。東京電力福島第一原発事故後の新しい規制基準の下、原発が再稼働したのは、15年の九電川内せんだい1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)などに続き全国で5原発7基目となった。

 玄海3号機ではこの日午前11時、中央制御室の担当者が遠隔操作で、原子炉内の核分裂反応を抑える制御棒の引き抜きを始めた。約半日で、核分裂反応が安定して続く「臨界」に達する見通しだ。25日には蒸気タービンを回して発電と送電を始め、4月5日以降のフル稼働を予定している。

 燃料集合体全193体のうち32体は、使用済み核燃料を再処理してつくられた「ウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料」を用い、「プルサーマル発電」を実施する。原子力規制委員会による全ての検査が終わり、営業運転に入るのは4月下旬の見込み。九電は、玄海4号機も5月の再稼働を計画している。

(ここまで446文字 / 残り202文字)

2018年03月23日 11時25分
読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180323-OYT1T50070.html

32 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 02:01:22.07 ID:tOHalfBT.net
再稼働したばかりな3号炉で放射能を伴わない
水蒸気漏れがあり発電停止したそうですが、周辺地域環境モニタリング
ポストに異常は見られなかったようです。ただ軽微なトラブルとは言え
再稼働直後。もう少ししっかり確認管理してもらいたいですね。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522421858/139-152

総レス数 32
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200