2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】マンション価格、過去最高

1 :ノチラ ★:2018/02/21(水) 17:50:57.35 ID:CAP_USER.net
不動産経済研究所が21日発表した2017年の新築マンション価格は全国平均で1戸当たり4739万円(前年比3.9%上昇)となり、15年の4618万円を上回って過去最高を更新した。東京都心の超高額物件などがけん引した。

 平均価格は、東京23区をはじめとする首都圏が7.6%の大幅な伸び。人件費の増加を反映してほぼ全国的に価格が上がり、主要都市では、札幌市が1.2%、仙台市が3.8%それぞれ上昇。名古屋市は4.6%下落した。

 年間の発売戸数は0.5%増の7万7363戸と、小幅ながら4年ぶりに増加した。首都圏、近畿圏がプラスだったほか、地方都市でも「駅近」など利便性の高いエリアで売り出しが増えた。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000097-jij-bus_all

2 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 17:52:59.83 ID:V45tkCyH.net
武蔵小杉のタワマン
まだまだ値上がりするぞ

3 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 17:53:44.72 ID:wn/J803a.net
こういう記事が出たらもうオシマイ

4 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 17:56:03.59 ID:5VN5DGSi.net
今買ってるやつらアホすぎ

5 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 17:57:16.59 ID:geXxCV44.net
早目に売らないとな。
売り時は本当にむずかしい。

6 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 17:59:34.33 ID:jt6dPvjJ.net
実際は

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1519202004/

7 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:02:51.06 ID:JFVFffc1.net
またポジショントークか

8 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:03:23.69 ID:Qx29cVWq.net
最後に天井でゴミをつかませようと必死

9 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:04:49.32 ID:qrL37+iT.net
ビットコインみたいにネット上の土地を売れば儲かるかも!

10 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:06:18.34 ID:FlOxuud3.net
駅とシッピングモール複合マンションに入ったけどめちゃ便利
役所のサテライトも24Hコンビニもあるから
引きこもりになっちまう

11 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:16:32.54 ID:T86LZ+Mf.net
じゃあ買わね

12 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:20:26.98 ID:/zgs5hhk.net
と言う嵌め込み。

13 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:20:48.88 ID:OXBLDVZl.net
こういう時は急に家賃が上がらない賃貸で済ませて
暴落したら中古物件現金で買うんだよ

14 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:31:31.79 ID:Qx29cVWq.net
>>9
ネトゲが既にやってる

15 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:41:02.96 ID:xGC8cC7i.net
オリンピックバブル崩壊までに売り抜けたいデベロッパーがテレビやマスコミやネット使って必死ですw
実態は厳しいだろうね。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:43:26.90 ID:QSJs41lq.net
テロか核で大暴落すんじゃね?
そこらじゅうで余ってる金を
国の借金返済から国民へ還元すれば憲法改正もやれるだろうに

17 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:43:37.97 ID:xMdevGMO.net
10年前に買っといて良かった

18 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:46:13.39 ID:xGC8cC7i.net
土地の所有権も無い高層ビルの一室の居住権の為に給料とボーナスで毎月ローンを必死に払いながら、管理費+修繕積立金で毎月10万近く払うとか見事に騙された馬鹿な奴隷だわな。

19 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:54:41.74 ID:D1kNOWpo.net
もう銀行の不動産事業者向け融資がやばいから、バブル崩壊時間の問題。

20 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 18:56:53.54 ID:UALk8PZY.net
>>13
賃貸アパートは絶対に暴落するからな
ゴミみたいな価格になると思うわ

21 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:03:29.97 ID:4WRcJG5t.net
>>18
何を言ってるの?
土地の所有権は区分所有権という形で持ってるよ。
将来を土地を売っても持ち分の対価を受け取れる。

22 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:04:54.02 ID:8e9y8gjq.net
、、、先の株価の急落で
ほんま最近必死やな(笑)

23 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:05:00.75 ID:l7lUxT89.net
オリンピックが終わったら安くなる?

24 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:07:14.74 ID:dTJvcvTT.net
ビットコインでも見たな。
こういう記事。

25 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:09:59.14 ID:2VTqW7GA.net
>>9
10年以上前にあったよね。「セカンドライフ」
バーチャルな仮想空間。会話したり、買い物したり。
日産車の自動販売機が有名だったな。

26 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:12:10.21 ID:EhuhnwRb.net
もう氷河期世代で持家ないのは独身の異常者だけだし5ch世代ではどうでも良くない?

27 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:12:10.71 ID:po89apkz.net
都心は、もっと上がるだろ。
ニューヨークとやばい。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:13:21.05 ID:1pbLZduw.net
5年後に値下げするよ

29 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:17:18.31 ID:YGNj6m1R.net
マンション買っちまったよ。どうしよう。。

30 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:18:54.89 ID:EhuhnwRb.net
>>29
都内近郊で駅近(徒歩10分)なら問題ない。

31 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:19:42.46 ID:dLTBijvX.net
長谷工いつ売ったら良いの?

32 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:26:38.34 ID:OM9qRYcW.net
俺はオリンピック後に買うよ、高値づかみはごめんだから。

33 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:28:20.60 ID:ccXnSuvs.net
俺もオリンピック後に買うわ、俺の周りも同じ考えだし、今買う奴は情弱だなwww

34 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:31:12.75 ID:SmGYMXAO.net
茅場町から3分のマンション爆上げ中

35 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:35:34.65 ID:nUTNVtMb.net
ヤバすぎw
オリンピック前のどのタイミングでってう

36 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:42:22.26 ID:D3WpbgZ9.net
究極の不動産投資
無職でも六本木ヒルズ
住める!


↓検索↓

物理 儲け

37 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 20:35:22.91 ID:3LMBnpOm.net
そりゃ売れないわけだ

38 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 20:44:38.83 ID:MYSwyTvT.net
赤の他人と運命共同体とか、区分所有は恐ろしすぎる。
マンションは賃貸、買うなら一戸建て

総レス数 392
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200