2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金融】「メガバン退職者」は次の職場で輝けるか。銀行の人事制度はもはや"オワコン"

1 :ノチラ ★:2018/02/16(金) 23:26:17.36 ID:CAP_USER.net
メガバンクが次々とリストラを発表し、若手行員には転職希望者が相次いでいる。かつて憧れのエリートコースだった「銀行員」は、受難の時代を迎えている。人事コンサルタントの新井健一氏は「今の銀行に『これからの時代に通用する人材』は育てられない。だが安定志向で銀行を選んだ人が、『次の安定』を求めて転職するのなら、それも厳しい」と語る。元銀行マンはどこへ向かうのか――。

「海の王子」も銀行退職組
最近、メガバンクが次々とリストラ策を発表している。2017年11月、みずほフィナンシャルグループは26年度末までに1万9000人の従業員を削減すると発表した。また三菱UFJフィナンシャルグループは9500人分、三井住友フィナンシャルグループは4000人分の業務量を将来的に削減予定という。業務の削減量は3行合計で3万2500人分となる。

人材サービス大手のリクルートキャリアによれば、2017年上半期に転職希望者として転職サービスに新たに登録した銀行員の数は、前年から約3割も増えたという。銀行を退職する人間が続出しているのだ。

そう言えば、「海の王子」こと小室圭氏も、銀行を退職し、新たなキャリアを歩んだ若者の一人。今、銀行を辞めた人間は世間の注目を浴びている。転職を決めた若者たち、早期退職した人たちの人生は、はたして明るいのだろうか――。

銀行員といえば、元々はエリートコースだったはずだが、現状はかなり厳しいと言わざるをえない。

そもそも銀行が提供するサービスの多くは、水道やガス、電気の供給などと同じく、経済活動を支えるインフラの役目がある。だが、銀行が安全や安心を最優先する他のインフラビジネスと異なるのは、当然であるが常にカネが付いて回るという点であり、それゆえ不正や犯罪の温床になりやすい。そのために、監督官庁たる金融庁のガイドラインにのっとり構築された強固な内部統制システムのもとに、日々の業務が行われている。

銀行の「減点主義」の弊害
では、このような内部統制システムのもとで行われる人事はどのようなものか? 実は、この人事制度が重要なポイントになる。

銀行の人事管理は、性善説に立たず、性悪説に基づいて行われる。内部統制システムとは、人的ミスや不正を予防するためのものであるから、強固な、そして万全なシステムを志向する発想の原点は、当然性悪説ということになるのだ。そして、勤務評定も加点主義ではなく減点主義を採用する。

加点主義とは、人材に求める最低限の姿勢や行動、成果のみを定め、そのうえで上振れする部分を積極的に評価していくものである。

一方の減点主義は、人材に求める「あるべき姿」をあらかじめ定義しておき、その上で下振れする(未達の)部分の評価を引いていくものである。

なお、人事評価において加点主義を採用するか、それとも減点主義を採用するか、そのいかんをマクロな視点で捉えるとこんなことが言える。

減点主義が、緻密に定義されたあるべき人材要件を基準として行われるということは、そもそもビジネスの基盤が安定(硬直化)し、仕事もおおよそ定型化してしまっているということなのである。

もちろんこれは、他業種や新興産業などとの比較においての話であるし、銀行内に存在するすべての業務がルーティーンだとは言わない。だが、不正や犯罪につながるような行為を防ぐためにあらゆる業務を「見える化」し、厳格な統制下に置いた上で行われる仕事とその成果に関する組織的理想は、誰が同じ仕事を手がけても同じ手順で、同じ判断で、同じ成果になることを目指すということなのだ。

そして当然であるが、このようなインフラビジネスの担い手である行員は、みな組織的理想の実現を絶対視するよう刷り込まれていく。

「何もしないこと」に慣らされた行員たち
では、このような刷り込みを受けた行員のベストな立ち居振る舞いとはなにか?

そう、組織感覚力に優れた行員のベストな選択は、極端にいえば、日々大過なく勤務時間を終えること、すなわち定型業務をそつなくこなす以外は「何もしないこと」だ。

当然だが、そこには新しいことにチャレンジしようという発想はないし、そういうモチベーションも生まれにくい。むしろ、ミスをすれば評価が下がるような発想や行動などはもってのほかなのである。

だが、いまやAIの時代である。AIは安定したビジネス基盤や定型化された仕事が大好物だ。「仕様」の定まった仕事はなんでもAIに取り込まれ、AIのほうが優れた仕事をするようになる。

そうして銀行がたどり着いたのが、最近のリストラ策の公表と行員の転職希望者の急増である。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/24422

210 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 13:50:03.48 ID:ziwOZ6wU.net
>>209
まあ融資はAIになるし
資産管理はブロックチェーンになるしで

営業しようにも、銀行が求められていた両側の役割がフィンテックベンチャーに変わってくるわけで

もうメガバンクは必要無くなるよねという話ではある

211 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 14:02:39.19 ID:4j4qt8Zk.net
証券会社退職したやつで楽天証券で取引する会社に就職したやつがいる
顧客に電話して取引するところは総合証券と同じ
取引手数料は楽天の10倍もする総合証券の取引手数料と同じ
金の掛かる証券システムは丸投げ格安で担当者の取り分は当然多い
それでもそいつのところで取引する客はいると思う
AIだろうがフィンテックだろうがそういう隙間はあるから銀行員さんも同じようにやればいいさ

212 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 14:31:02.58 ID:n5oNqWRS.net
>>184
タクドラがあるじゃん

213 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 15:05:33.36 ID:Y1jXCzCX.net
銀行はほんとに減点主義で社員もリスクのあることをしたがらない。無難に過ごす、上のやつの心象を損なわない、みたいなやつばっか。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 15:13:01.65 ID:QG5qH7de.net
まぁ、金を右から左に動かす手数料で儲ける仕事だからな。
自動化したらオサラバだわな。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 15:33:09.04 ID:8FKE9ft+.net
>>171
政治力が半端ではないからな
農政連の組織力や集票力たるや凄いわな

216 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 15:35:50.11 ID:UG0kPAgA.net
元エリートはプライド破壊するまで時間かかり過ぎるからコストパフォーマンス悪すぎなんだよな

217 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 16:51:45.00 ID:t4WR8rVZ.net
革命化教育が必要だな。

218 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 18:48:12.23 ID:AczPYN1Hh
預金利息払え泥棒
これまで盗んだ預金利息を返せ

219 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:35:23.49 ID:sfvykcly.net
>>182
系列の株屋と経営統合して稼いでもらわんとなw

220 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:37:09.93 ID:sfvykcly.net
>>198
受験脳で予備校師しか務まらんから辞めたんだろ

221 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:38:16.54 ID:sfvykcly.net
>>213
家電メーカーもそう

222 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:45:11.10 ID:69hM/nMB.net
>>221

>>213
>家電メーカーもそう

そんなだからチョーセンに負けるんだw

223 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:46:45.08 ID:qWozNbmq.net
>>194
自分で考える事を否定される教育をされたから。
与えられた知識をひたすら暗記する事が良い成績につながっていただろう。

224 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:47:55.60 ID:87PwDGIT.net
>>221
日本企業大体そうだよね
お役所はそれでいいと思うけど

225 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 19:54:39.85 ID:1aJDZQT9.net
このスレにいるとは思わないけど・・・・
銀行でリストラされそうな人、リアル半沢直樹になるん?転職できそう?

226 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 20:08:14.21 ID:QbtrXIwI.net
そんな組織の歯車に徹してる人達、自分がリストラ対象だなんて分かるのかしら?言われるまで分からないんじゃね?

227 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 20:18:00.24 ID:/nebwpd4.net
ムリ だね

銀行員 記憶力で採用した連中じゃん

記憶力はそれぞれの仕事に応じた記憶量が
有ればいいのに 記憶量の競争だけしてる
からだよ。記憶を仕事に使えない人間が多い

GB単位の記憶量
MHz単位の周波数の
コンピューターは今の時代いらない

228 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 20:54:35.23 ID:hNyiQh9m.net
銀行員は図面とか施工のある仕事とかできるの。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 21:37:21.63 ID:LrXGHVXu.net
インフラどころか日本の癌に成り果ててる
それの最大の要因が人事=社内政治
自ら腐敗してるのだからもうどうしようもない
でもって、あたらしい流通通貨を必要としてるのが現行の日本

230 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 21:47:13.20 ID:IBumOeiG.net
>>213
>>221
全員で空気を読んで忖度した結果、仲良く沈没しましたとさ

おしまい

231 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 23:05:51.15 ID:LelRFXZ5.net
海の王子は地銀?なぜ辞めた?

232 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 23:21:56.37 ID:J/yzcaoA.net
>>184
営業は35歳未満がおおいな。
契約社員ならあるかも。
40代は営業で雇う会社が少ない。

というのも、20代30代活躍中で、
入れ替わりが激しいブラックが多い。
ノルマきついから、達成できないと退職に追い込まれる。

233 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 03:10:56.26 ID:1skS28XQ.net
メーカー技術系で統括やって引退した時に誘われたのが畑違いの工場長だった。
しかも女ばっか200人以上。当然断ったが何をどう見たらそういうポストになるのかと思い
こっそり調べたところ、工場の親会社から依頼請けた人が統廃合であぶれた一流銀行の
元行員だった。今では潰れて存在しない工場だから言うけどT芝系だw
彼がバブル後に何やってきたか想像ついてしまう酷い案件だった。まあ昔の話だ。

234 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 06:53:01.34 ID:89lCB1GJ.net
>>233
分かりにくい文だな
知能低そう

235 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 06:58:25.14 ID:89lCB1GJ.net
>>210
AIに金かしつけの交渉させんの?
銀行の融資は貸せそうな財務状況の会社に機械的に貸すだけじゃねえぞ?

236 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 07:48:17.74 ID:/0e9+3np.net
銀行を貸し手としている融資もシュリンクしないかい。

237 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 08:36:24.07 ID:s0n/+w/e.net
>>235
んなこといっても、ゴールドマン・サックスの融資部門は三人しか残ってないぞ

ブロックチェーンやAIなどを
保守点検するための、年収数千万のプログラマーやエンジニアならたくさん必要だと思うけど

今のメガバンの人って、エンジニアやれるの?

238 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 11:02:22.89 ID:CgfIFIf4.net
>>237
金男尺八などは 商業銀行じゃないから、原則的には融資はやらないから。
証券市場 資本市場での仲介屋 ディーリング アドバイザリー以外は
超低金利で金を借りてきて 自己資金投資(プリンシパル インベストメント)

地銀や自治体や信託銀行などと組んで会社作り そこへ出資 とか
融資をしても、そのジョイントベンチャーへの融資
または銀行の既貸出債権を まとめて買ってくる(融資と同じ効果ある。 日本のメガバンも米国カナダ豪州では よくやってる)
その規模が大きくなったら 特別目的会社を作り証券化し 受益権だけ売却する。
系列にノンバンク(貸金業者) 持ってて そこから貸す。貸金業者とはいえサラ金 商工ローンとは違い金利は地銀・信金並み。不特定多数や個人には貸さない。
大きな不動産開発案件や倉庫建設があれば、私募REITを作り 金を集めて 一部を保有。

靴の足底を磨り減らしたりせず 安いコストの「他人のふんどし」使って
信用 ノウハウ 世界的な情報ネットワークや顧客を駆使し、相撲を取って利益を上げるのがユダヤの商法。

239 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 11:37:30.14 ID:hc3qJPrJ.net
銀行が保身に走ると円の流動性が落ちる
社会システムとしては存在するだけ無駄、あるいは害悪
解体した方がいい

銀行員も銀行員でここ10年間くらいは社内政治以外にやることがない(と思ってる)から、政治と陰謀・陥れに長けているのは当然とも言える
すると、組織も『取り扱い商品』も硬直していくから、ますますもって銀行の存在意義が無くなる

銀行の保身が完成するのは、カネの流動性をゼロにして、カネを全て独占した時だ
だから、銀行において組織維持だけが主眼となると、カネがどんどん役に立たなくなる
カネの流動性を削いで無用の長物にしてゆくことによってのみ、銀行は保身を図れるし保てる

「溜めておかないと次に何かあった時タイヘン!!!」……みたいな理念が銀行とカネを襲うと、
これは喰いもんじゃあなくてカネなので、溜めこむこと自体が社会の害悪になる

銀行員は本当にその辺りを分かってない
なので自滅しつつある

240 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 18:30:04.97 ID:lmP/bKZv.net
>>196
リスクに対してアレルギーもちすぎなんだよなぁ

銀行員は辞めても銀行員

241 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 20:50:51.83 ID:/XpisFKg.net
三行で頼むよ

242 :名刺は切らしておりまして:2018/02/19(月) 21:32:24.23 ID:nJXxfC9y.net
海の王子って藤子不二雄の漫画の話かと思ったわ

243 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:00:51.78 ID:KHDWkiWN.net
うちの会社にもと銀行員がいるが吸収合併にともなってリストラ?に近い形で退職、その後経験をいかして他行や信用金庫への就職を目指したらこの業界は他行で働いていたものの中途採用は決してされないので違う業種に転職したほうがいいと諭されて内にきたと言ってた

244 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 19:31:33.89 ID:hzgBH64w.net
>>243
有能?

245 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 20:45:49.88 ID:JYsAl7ah.net
銀行・債券関係者「アベガーハイパーインフレガーデデグチセンリャクガー(若手が逃げ出してるの!助けて!)」

30歳目前の銀行員」が転職を決めた真の理由 
マイナス金利やAIのせいだけではない 2018/2/21
http://toyokeizai.net/articles/-/209501?page=3
2008年下期(リーマン前の景気ピーク時)を100%とした2017年上期の金融系出身者の転職登録者数
銀行・信託銀行・政府系金融機関:600%
生命保険:500%
損害保険:400%
証券会社:150%

銀行やべーだろこれ、もし金融業全体がオワコンなら証券からも逃げ出す奴増えてるのに実際は債券依存度の高い銀行と保険だけから逃げている
銀行がマイナス金利でビジネスモデルが崩壊してるから若手に証券会社より割高な投信の押し売りをさせているって言説は正しかったんやな!
逆に証券会社は上場企業がマイナス金利で有利子負債の利払いが軽くなって時価総額が上がった恩恵を受けて絶好調!

246 :名刺は切らしておりまして:2018/02/22(木) 16:07:29.37 ID:UZaRhFvP.net
銀行不要時代 生き残りの条件
著者吉澤 亮二

発売日2017年12月20日
ISBN:978-4-620-32487-6
定価:本体1,500円(税別)

ジャンル:ビジネス・経済

銀行「大淘汰時代」に生死を分ける条件とは?

7割の地銀ではすでに本業が赤字化、5年後にはほとんどの地銀が赤字経営に転落?!
人口減少、フィンテックで「いらなくなった銀行」はどこか?

《日本の銀行業界はこうなる》
・地域金融は3社程度の全国型地銀へ集約、残りは信金化も視野に

http://mainichibooks.com/books/business/post-515.html

                (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

247 :名刺は切らしておりまして:2018/02/23(金) 09:50:00.32 ID:4Uq2eUCR.net
ある時期から銀行の存在理由がほとんど無くなったから当然

248 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 04:41:38.74 ID:kzNSTFys.net
今回のことで皇室が嫌いになりました。残念。

249 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 21:39:08.45 ID:JI0w+M/J.net
まず持ってメガバンクや地銀が必要ない。
SBI銀行を給与受け皿として利用し、そこそこ貯まれば証券に移すし。
銀行の店頭なんか何年も行っていない。

キャッシュレスが進行すればATMも必要なくなる。

今気になるのはセブン銀行の収益の源泉ATMの利用者が減少したら、どうなるのかってこと。
nanacoと連動して、ほかの電子マネーと差別化をはかるかどうか。

250 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 00:04:20.36 ID:jjYWUGVB.net
銀行員以下の年収しかないやつがいくら吠えてもねw
口先年収1億円とか言っちゃう人かな。

251 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 01:06:17.70 ID:7EVSzjsY.net
銀行員って仕事糞だから収入しかいうことによね
風俗嬢とかキャバ嬢と同じ

252 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 01:29:12.53 ID:BTFFkxVc.net
>>249
頼むからもう少し勉強してまともな批判をしてくれ。適当な批判はこの国をダメにする

253 :名刺は切らしておりまして:2018/03/06(火) 16:08:01.81 ID:Ij68UqNP.net
小室母って 借金した元婚約者の死亡保険金まで 提出させて娘から小室母に受取人を書き換えさせて 500万の死亡保険金は少ないと文句言ったんだってな

怖いと思わないか?

夫や祖父の保険金も降りるのに7年かかったんだってな
保険金殺人疑われても不思議ないよな

元婚約者も狙われてたんかな?
その後婚約破棄して 賢明だったな

金はふんだくられたけど 命は奪われないですんだもんな

254 :名刺は切らしておりまして:2018/03/06(火) 16:09:25.13 ID:Ij68UqNP.net
小室圭 整形男子だろ
眞子さまも世間知らずだから騙されるよな

255 :名刺は切らしておりまして:2018/03/07(水) 16:34:13.80 ID:lkjkEm52.net
けい君、早くマコさまとお別れしたほうがいいよ
このままだらだらしていても何の進展もないでしょう

マコさまをきずものにした責任もあるのだから・・・

256 :名刺は切らしておりまして:2018/03/07(水) 16:34:51.56 ID:loCkEZOb.net
【作画監督(39)】  政府は正しい  <o(*^▽^*)oブーメラン>  放射脳は無知  【漫画家女(27)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50

257 :名刺は切らしておりまして:2018/03/07(水) 16:40:24.04 ID:aTuqrRMi.net
USDJPYの1分足スキャルピング型EA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blogto.jp/archives/cat_163697.html

258 :名刺は切らしておりまして:2018/03/07(水) 19:55:08.29 ID:IdpKwAtA.net
>>3
その話ってちゃんとオーサライズされてる?w

259 :名刺は切らしておりまして:2018/03/09(金) 00:15:05.42 ID:BIZVpAaI.net
>>252
ATMは一気に減少する。
機械だから増えるとでも思ってる?

総レス数 259
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★