2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「35歳限界説」の定説希薄に 転職成功者の年齢、10年前より3歳上昇

1 :ノチラ ★:2018/02/14(水) 04:29:20.92 ID:CAP_USER.net
パーソルキャリア(東京都千代田区)は、2017年7〜12月の間に転職サービス「DODA(デューダ)」を利用した約15万人の転職動向をまとめた。

 それによると転職に成功した人の平均年齢は32.1歳で17年上半期と同様の結果になったが、10年前の07年下半期に比べると3歳上昇していることが分かった。

 年齢別の内訳をみると、上半期同様にミドル層の健闘が目立っている。具体的には35〜39歳が10年前に比べ5.1ポイント上昇の13.1%、40歳以上は12.6ポイント増の15.5%だった。

 一昔前までは、35歳以上になると転職が難しくなる「35歳限界説」があったが、こうした“常識”は希薄になりつつあるようだ。

 その理由の一つについて、DODAの大浦征也編集長は「10年前には存在しなかった技術や企業構造の急速な変化により、経験に基づいた実績重視の即戦力採用や、管理職経験の有無にとらわれないミドル層の採用など、従来の採用案件とは異なるケースが増えているため」と指摘している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000015-fsi-bus_all

188 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 15:25:09.95 ID:v/96WMPL.net
日本の場合、たいした技能もないのに
年齢的に上だから、最低500万とか600万だせとか
本人は何にもできないのに、相手が年下というだけで
上から目線で自分は何もしないといった傾向があるからな。
そりゃ、採用する側も年齢をみるよ。

雇う側というより、雇われる側に問題があるのじゃないか?

189 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 15:28:06.64 ID:v/96WMPL.net
外国の場合、歳とった求職者で技能がない場合、
新卒若手と同じ待遇で、同じ立場からスタートするし
年下だから〜といった目線で相手をみないからな。

日本もこうなれば年齢が高くても職は沢山あるだろう。

190 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 15:28:36.08 ID:c+LBUr6m.net
35歳を大々的に言ったのは1900年代の日経コンピュータ

191 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 16:16:12.91 ID:FcNbnEc+.net
>>188
>本人は何にもできないのに、相手が年下というだけで
>上から目線で自分は何もしないといった傾向があるからな。

それは転職市場に限ったことではないよ
正社員でも似たようなもので
「使えない」「売り物にならない」老人を温情で雇い続けている

192 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 16:18:20.51 ID:k7i7PBrb.net
受けるw
俺の年齢と同時進行してる
このままずるずる伸びていくけどぜってえとらねえんだろw
もういいよ
早稲田出ようが新卒時に景気が最悪ならどうにもならん
変な期待持たせた記事書くのも罪だぞ

193 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 16:25:44.66 ID:v/96WMPL.net
>>191
分かっている。今の会社にもいるし、転職前の会社にもそういうのが沢山いた。
そういうのがいるから、採用側は年齢が高いの雇うの嫌がるのだろうな。

一番いいのは解雇が自由にできる制度だろうな。

仕事しない老害は解雇すればよいし、雇ってみて駄目だって分かればあっさり解雇できる。
この制度が必要だろうな。
殆どの企業が試用期間3カ月を設けているけど、
あれも、勤怠や勤務態度が極端に悪くなければそのまま採用だもんな。

194 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 16:48:42.00 ID:X5Dxth/5.net
労働力人口の平均年齢が上がっているからなあ

195 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 17:14:52.42 ID:JLrdLwfJ.net
>>193
解雇の自由て理論的には賛成で仕事しない老害を解雇するのも賛成なんだけど、思い通りにはいかないと思う。
結局、解雇する側って、権力もってる仕事しない老害側(自分たちは仕事ができると思ってるけど、意思決定も遅く、責任もとらず、生産性の基準からみたら驚くほど低い)なんだよ。
結局、ヒエラルキーの下側だけが掻き回されるだけで、上側はほとんど安泰な運用になっちゃうと思う。

196 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 22:00:24.53 ID:SyknvnQA.net
そもそも世界屈指の低さの最低賃金にすら文句を言わない奴隷世代

197 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 23:11:37.25 ID:y6k4bgTI.net
>>196 中国とかロシアより
     日本が賃金低いって
     本気で思ってるの?
     思ってるなら
     中国のアイホン作ってる会社に
     就職したら?

198 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 23:14:25.46 ID:1bJ/UKLj.net
>>197
少し委託で働いたけど、ITは中国の方が断然高いな。

199 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 23:16:20.79 ID:Ujhyxlno.net
>>42
大部分が無職ニート、もしくは底辺の
貧困な妄想なんだろうねw

200 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 23:21:53.74 ID:y6k4bgTI.net
>>198 残業含めて月給5万だぞ 
    嘘つきなよ(w
https://gigazine.net/news/20170417-inside-iphone-factory/

201 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 23:33:31.65 ID:1bJ/UKLj.net
>>200
それ、ネジをつける工員の話じゃんw ネラーはネジつけぐらいしか出来ない底辺だから、同じ境遇の人と
比べるんだろうけどw ちょっとカルチャーショックw 例えばITエンジニアとか、シリコンバレーとそんな
変わらんよ。

202 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 00:41:05.51 ID:SnkyMeJM.net
>>193
>そういうのがいるから、採用側は年齢が高いの雇うの嫌がるのだろうな。

たとえば社長とのコネで
社長と同年代の60手前の元会社経営者を
嘱託あるいは管理職として雇った場合
生え抜きの45歳経理部長が若手社員の見ている前で罵倒されたりする
いやあ、団塊老人たちは凄かったなあ

203 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 01:26:09.23 ID:FgSAuz79.net
で、どうしたいの?

204 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 06:26:34.16 ID:80qSxhvI.net
この歳からなら、ナマポ一択だな。
別に採用なんかしなくていいだろ。
結婚せず、背負うものがなければ、平気。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 19:23:30.03 ID:2SABKTyV.net
>>200
日本語下手だね

206 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 20:07:16.85 ID:GZWBfOh/.net
>>168
うん、それは言えてる
ずっと一つのとこ居続けはそこの会社に不可欠すぎる存在か居心地がいいか
中途半端に時間だけ経ってるかかな

207 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 20:29:21.90 ID:pm34fvtr.net
好景気でも1−2年で地獄の底まで転落する。
リーマンの時はそうだった。
消費増税だとか米金利上げとか不安要素満載なんだが。

208 :名刺は切らしておりまして:2018/04/03(火) 20:05:59.90 ID:L3vyTSk4.net
増税するなら金をくれ

209 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 00:14:36.06 ID:gewEugB3.net
>>207
>リーマンの時はそうだった。

あれは市中から資金を引き揚げて
リーマンショックで生じた損失を補てんしたからじゃないの
FRB利上げに転じるとドルが高騰し円は安くなる
つまり北米向け輸出産業にとっては有利にはたらく
しかし米国内の貸出が減少するので米国内設備投資も減少して
雇用と消費も落ち込む

このタイミングで鉄鋼の関税措置という変な事をやるからな
そんなことをしたら公共事業の効果も落ちると思うのだが
トランプのパフォーマンス政治は俗衆受け狙いだから

210 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 00:16:41.78 ID:xq787RNr.net
個人差があるよね

211 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 08:16:00.63 ID:mR8pzY9e.net
まもなく35だわ。
今の仕事は面白いのだが、会社の成長性にやや疑問で仕事量と質のわりに給料が低い。
管理職だから今のところは求人は多いから近いうちに転職すべきなのかな。

212 :名刺は切らしておりまして:2018/04/05(木) 23:37:37.74 ID:+1lRW07q.net
ふむ

213 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 01:40:26.57 ID:BZG0zkio.net
同一労働同一賃金に反対する 連合、共産党、民進、立憲は 死ね

214 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 12:39:08.18 ID:agOe16Yh.net
転職が容易になって転職者が多くなると年齢差別もなくなっていくだろうな
若くてもすぐ辞める者が多いならあまり意味は無いし

215 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 13:11:14.02 ID:p4DT5B8m.net
>>214
最近はブラック企業が周知されて
コンプライアンス違反してる会社なら
即辞めしても面接官も「そりゃ普通辞めるよね」で納得するからな

216 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 20:55:01.62 ID:JEuXiu9m.net
稼ぎたければ、働くな!!

・物理的思考のカジノ必勝法
・相場変動無関係に利益産むδヘッジ
・不動産アービトラージで
格安に六本木ヒルズ住んでみた。

無職でも毎月100万円.

物理 儲け

で検索

217 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 22:18:25.21 ID:ANCjf7jq.net
人間って何歳からでも学べるんだなあと思ったのは、大学教授やってる親父が
GPUの計算力を研究に取り入れようと50代後半からCUDAを勉強しはじめて、
ついでに大本の3Dグラフィックにも興味を持ちはじめて、レンダリングエンジンとMMDローダーを作って初音ミクを動かしてるのを見たときだった

伊達にインベーダーからゲーム遊んでた世代じゃねえなと思ったわ

218 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 06:01:00.38 ID:OIaFPgCq.net
そうそう
そういう人間を活かす手立てがあまりにも少ない年齢差別が多過ぎる

219 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 07:56:23.22 ID:Ev3cc9qt.net
看護師や医者
みたいな資格ありゃ欧米みたいに
転職できるんだよな

実際
男女差別もねーし

220 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 08:45:58.78 ID:KFFo629t.net
看護師は引く手数多だから条件つけて選びたい放題だよ。給料は都内か神奈川がいいみたいだね。田舎は安すぎらしい

221 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 09:01:23.36 ID:Ev3cc9qt.net
介護士も専門職だから
介護士も良いとは思う

待遇悪いかもだけど

でも仕事には困らない

222 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 13:36:48.22 ID:A0uLJmMM.net
おいらの先輩、45歳で準キー局入ったわ。

223 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 03:19:40.58 ID:T7NmWcwD.net
>>219
男女差別ありまくりだぞ
女医者もそうだが、男看護師って就職厳しいぞ
その前に入学が厳しいが(暗黙の男性定員で)

224 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 00:40:02.84 ID:McGE8Y95.net
【福岡】「日本人雇いたくても集まらず…」 留学生ら違法に雇用容疑で「福岡中央青果」の社長ら書類送検★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523425134/

225 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 00:50:30.40 ID:QQJUS0Wo.net
解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。

年功賃金は、ガラパゴス日本だけの奴隷システム。

いますぐ廃止しろ

226 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 01:26:43.59 ID:QQJUS0Wo.net
年功賃金は、賃金の年齢差別だ

憲法違反だ

いますぐ廃止しろ

年齢に関係なく、能力で賃金を支払え

227 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 14:15:32.45 ID:LFTBCfik.net
年収550万、ダブルワークブログです。

ttp://doubleworkandstock.hatenablog.com/

228 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 23:17:22.28 ID:hs/up6i9.net
「転職で賃金増」広がる求人倍率最高、ITけん引 景気回復で
2018年4月10日 23:00

転職が活発になっている。IT(情報技術)分野などで求人が増え、民間企業の調査では、17年度は転職者の求人倍率が過去最高となった。転職後の賃金が1割以上増えた人も3割と、最も高い水準にある。
景気回復による雇用環境の改善は、新たな就業者の増加から働く人の移動へと進む。成長分野に人材が移る動きが加速すれば、日本経済の生産性は高まる。

今の転職市場は企業による求人が職を求める人を上回る状況だ。リクルート..

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29217080Q8A410C1MM8000

229 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 12:00:31.02 ID:gYnbt1wH.net
中高年の活用は正にこれからのフロンティアだと思うよね。
労働集約型ビジネスだったら若い方がいいに決まってるけど
今の日本はそうじゃない。
何も知らない新卒を洗脳してこき使うだけのやり方じゃもう続かない。

230 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 23:48:44.31 ID:JcBQJOEL.net
>>229
今まで以上に一寸先は闇。
会社もいつどうなるかわからない。
であれば、経験者で残り20年とか15年を雇った方が会社もリスクないじゃん。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 04:44:56.62 ID:rcXot7D+.net
まともな仕事なら仕事覚えるまでに
経験者でなければ五年十年かかるわけで
40歳で転職なら使い物になるころには50歳ということになる
それも平均以上の能力があってのはなしで
40歳から仕事覚え初めて普通の人間なら
50歳でも言われた事が最低限出来るレベルにしかならないだろう
50歳といえば体力的に人を使う立場になってないとキツい
年取ってからの転職で経験者いがいで務まると言うことは
単純労務と言うことになる
単純労働というのは体力的にキツい仕事が多くて
さらに時間目一杯身体動かし続けるような仕事だ
そういう仕事の流動性高めてより、悪い条件でこき使われるか
辞めさせられやすくなるかしかないだろう

232 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 19:47:08.68 ID:IP7ruXTW.net
>>231
いくらなんでも時間かかりすぎだろ、個人差があったとしても
そんなに年月かかる性質なら若くても厳しいだろ

233 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 19:47:53.78 ID:wnYD5znI.net
>>231
職人の話ですか?それ。

234 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 10:14:04.22 ID:4OQM7XP+.net
同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。

労働貴族は、非正規搾取をやめろ

235 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 10:55:03.76 ID:kvjSKMLY.net
安く長時間労働させるには若さが必要ってことだろう

236 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 11:17:48.65 ID:66EEzuyk.net
糞スレくだらん

237 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 20:13:59.51 ID:Qi6Gm2Xb.net
>>235
年寄りの方が長時間労働好きだろ

総レス数 237
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★