2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】それでも日本は「現金のない社会」になる

1 :ノチラ ★:2018/02/12(月) 02:45:00.85 ID:CAP_USER.net
 国内でも店舗での支払い時などに現金を使わない「キャッシュレス決済」が増えつつある。しかし、元々クレジットカード決済が多い米国や、スマートフォンでの電子決済が爆発的に増えている中国に比べ、日本は消費者の現金志向が強いため、キャッシュレス決済の普及がなかなか進まないとされてきた。しかし、日本もやがて「現金のない社会」になるのか。ニッセイ基礎研究所の福本勇樹氏に解説してもらった。

「現金が使えない」店舗
2017年11月、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングスが、クレジットカードや電子マネーなどでしか料金を支払えない店舗を東京都内に開店して話題になった。18年には、ローソンでスマホを使って客が自ら決済するサービスの導入が予定されている。

 メガバンクでも、みずほフィナンシャルグループの「Jコイン」など、「デジタル通貨」の導入が検討されるなど、各業界でキャッシュレス化に向けた動きが加速している。

 これらの動きに共通する大きな目的の一つは「業務の効率化」や「人員配置の最適化」だ。

 現金決済は人の手で紙幣や硬貨をやり取りすることで取引が完了する。一方、クレジットカードや電子マネーなどによるキャッシュレス決済は、電子データのやり取りだけで済む。

 キャッシュレス化によって、店舗側が取引時にカード運営会社などに支払う決済手数料などは増える。その一方で、現金をレジから出し入れし、管理したり、輸送したりするために必要な人件費などのコストを減らせる。

 決済データのやり取りはコンピューターやネットワークを介して行われるため、消費者の購買データを簡単に蓄積できる利点もある。店舗側はデータから消費者の行動を分析し、収益性の向上を図ることもできるようになる。

 キャッシュレス化で、店舗で現金の管理などに充てていた人件費を、消費者の購買行動を分析する人件費に回せば、業務の効率化につながりそうだ。

 20年の東京五輪・パラリンピックを控え外国人観光客が増える中、キャッシュレス決済に慣れている外国人に対する商機をものにして、新しい「収益源」につなげることもできるだろう。

キャッシュレスは「お得」
キャッシュレス化は、店や企業側だけではなく消費者にもメリットがある。

 キャッシュレス決済を利用することで、現金を金融機関の窓口やATMから引き出す手間やコストがなくなる。さらに、盗難や紛失に対応する保険や補償が付いたクレジットカードは不正利用のリスクを減らせる。また、記名式の電子マネーなら、万一盗難にあって使用された場合も、利用記録と防犯カメラの映像などから、犯人を割り出す手がかりを得る可能性が高く、紛失した際に再発行も可能だ。

 また、クレジットカードや電子マネーの利用状況を電子データで確認できるため、レシートなども不要になるほか、家計簿アプリなどと連動させれば、簡単に自己資金を管理できる。ポイントやマイルの還元で、現金決済より「お得」になる場合も多い。

GDP増加に寄与?
 社会的な観点で見ても、キャッシュレス化は経済を活性化させる可能性がある。米調査会社ムーディーズ・アナリティクスの分析では、世界でクレジットカードなどの決済が1%上昇すれば、GDP(国内総生産)が各国平均で0.1%増え、日本でも0.04%増加するとの結果が出た。

 インターネットショッピングなどではクレジットカードによるキャッシュレス決済が基本だ。消費者がキャッシュレス決済を用いて物やサービスを購入する選択肢は、消費者が店まで足を延ばす必要がなくネットで完結する。その分、購買の機会も増え、結果としてGDPを押し上げる、というわけだ。

 さらに、現金決済の場合、消費者の買い物の「予算」は財布の中にある手持ちの硬貨・紙幣の総額に制限される。しかし、キャッシュレス決済を活用できる場合は、金融機関に預けている資金などにまで拡大する。
以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20180206-OYT8T50021.html

2 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 02:49:53.07 ID:uNSDhBfc.net
かえって不便だな。客が限定されるかもな。
破産者や、ガラケーも結構いるぞ。
まッ、成功を祈る。

3 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 02:52:18.45 ID:VcP8N6Pe.net
『「現金のない社会」にして手数料で稼ぎたい』だろ

4 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 02:53:21.16 ID:zxkHIPge.net
人民元を流れ込まないように防御するべき。

5 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 02:55:50.09 ID:ROwHiNue.net
カードや電子マネーじゃ個人情報ダダ漏れだしね

6 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 02:57:38.26 ID:jvgz6Gxh.net
情報管理 国民全ての、金の使い道が記録される

7 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 02:58:30.99 ID:pwYsMRqT.net
お金狩りじゃ!\(°∀°)/

8 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:00:51.87 ID:WTIBMf4N.net
例えば現金使う社会が終ればジジババが孫にお小遣いやりたいときもネットを使ってお金やり取りとかになるって感じ?

9 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:03:41.41 ID:iG7tWhwJ.net
それはいつかはなるさ
予想でもなんでもないなww

10 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:04:24.19 ID:pwYsMRqT.net
日本円という仮想通貨〜

11 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:04:59.20 ID:4lKuFur0.net
現在は65歳のおれ、30歳代のころは、財布に10万円くらいの現金を
いつも持っているようにしていた。
今では多くても 3000 だな。。

12 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:06:51.14 ID:oxCDqPLt.net
>>2 チャージ式クレジットカードもあるし電子マネーはカードタイプが元祖だぞ?
履歴の確認はガラケーでもできるぞww

13 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:08:56.36 ID:gMIx19qs.net
>>1
現金目の敵にすんの、本当にしつけえな

14 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:09:35.47 ID:EsbPgV9T.net
生活保護費のプリペイド化で履歴が残るようにしてくれればキャッシュレス化に賛成するよ

15 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:09:54.17 ID:kN7Qjem7.net
ハッキングされ放題の子供銀行券か

16 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:11:23.37 ID:1DOnFdhD.net
AIなどのITで職を失う人は消費者でもあるんだけど、、、

17 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:12:05.47 ID:IgHLxA8E.net
堀江貴文さんがビットコイン問題についてガチギレ「早く投資した方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=t42Gh9ucplU

月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー 
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文 
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2014_03.html

【連載シリーズ対論】  若手論客に問う「日本のカタチ20」= 最終回
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=293
-------------------
現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53734

三戸 政和
株式会社日本創生投資 代表取締役社長。
2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。
http://gendai.ismedia.jp/list/author/masamito

株式会社日本創生投資
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。
https://web.archive.org/web/20160526114756/http://nipponci.com
-------------------
ヤマダ、ビットコイン決済導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26134650V20C18A1TJ2000/

「週刊文春」2010年10月28日号
ヤマダ電機の一宮忠男元社長兼代表執行役COO(最高執行責任者)が
創価大学学園祭特別講演会で創価学会の池田大作名誉会長と握手。
http://www.hodonews.com/img/kiji/o0500072012024133954.jpg
-------------------
ゴールドマンサックス「ビットコインはバブル水準 歴史上の投機バブルをはるかに凌駕」
https://jp.cointelegraph.com/news/goldman-says-bitcoin-bubble-dwarfs-tulipmania-and-dotcom-bubble

外資系金融機関で最優秀賞
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店
岡本三成さん 経済学部卒/14期
https://web-beta.archive.org/web/20040616221944/http://www.soka.ac.jp:80/admissions/oka.html
-------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ 
( ※「会社案内」をクリック ) 



18 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:12:16.14 ID:ujK9h9/8.net
電子データで確認するからレシートが不要になるだの、アプリ云々だの、ただ面倒臭くなるだけだと気付けよバーカ(-_-)

19 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:12:43.12 ID:IgHLxA8E.net
「おくりびと」(主演:釈由美子) → 「億り人」 

----------------------- 
「第三文明」2007年2月号 

【Gravure】 
【close-up】釈 由美子(女優) 

http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/0702.html 
----------------------- 

その他、レギュラー陣まとめ。↓ 

http://ariradne.web.fc2.com/dai3.html

20 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:12:55.40 ID:IgHLxA8E.net
ビットポイントジャパンに、初代金融庁長官。(検察出身w)
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/b/ebb3f3ec.png


リミックスポイントは、イトマン事件告発者の関係企業。^^
http://56285.blog.jp/archives/51189247.html


いつもの皆さんですねこれは。^^


ちなみに今回のまとめはこちらです。↓

http://56285.blog.jp/archives/51449049.html


りそな救済の時にも指摘されていたように、
金融庁にも会員がかなり入り込んでるみたいですね。

冬柴さんのいた事務所の人とか。

21 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:13:10.00 ID:IgHLxA8E.net
-----------------
yukipi

初めまして、zaifチャットとtelegramで拝見させていただいています。
私も他の人と同じで、まったく救出不能です。
水無さんに秘密キーの救出お願い出来ないでしょうか。宜しくお願いいたします。

http://mizunashi-rin.hatenablog.jp/entry/2016/11/14/031916
-----------------

 社名:  Mizunashi in Cyberland

 代表: 水無 凛

https://mizunashi-cyberland.jimdo.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81/
-----------------
代表沿革

 1993年 キヤノンマーケティングジャパン株式会社に就職(旧キヤノン販売株式会社)

 2009年5月 独立

https://mizunashi-cyberland.jimdo.com/%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E6%B2%BF%E9%9D%A9
-----------------
キヤノンマーケティングジャパングループ CSR 報告書 2007

 2007年8月発行

 新しい価値の創造を続けています。(p.55)

https://web.archive.org/web/20171019123616/http://cweb.canon.jp/csr/csr-report/pdf/csr-all2007.pdf
-----------------
キヤノンマーケティングジャパングループ
CSR報告書/情報セキュリティ報告書2008

 顧客価値を創造(p.15)
 お客さまの価値創造(p.15)
 新たな価値の創造(p.16)
 新たな 価値創出の場(p.18)
 お客さまの感動を呼ぶ価値創造(p.16)
 ゼロをプラスにするための「価値創造」(p.66)

http://cweb.canon.jp/csr/csr-report/pdf/csr-all2008.pdf
-----------------
その他、事件の人脈についてはこちらでまとめています。↓

http://56285.blog.jp/archives/51449049.html

22 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:13:53.85 ID:LdC7cHuM.net
そこらへんのATMから
直接電子マネーに入金できるようにならんと無理だろう

23 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:14:03.00 ID:4lKuFur0.net
>>11 だけどごめん。間違ってカキコしてしまった。続き。
・・今では多くても ¥3000 だな。普通は \1000 あるかないか。
たいていは銀行口座からの自動振り込み + クレジットカード支払い
で済ませている。
おれの母親(実家に住んでいた)は、現金を家に置いていることを
泥棒に察知されて、少なくとも30万円は盗まれたことがある。
(強盗ではなく、侵入 → かっぱらい)

24 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:15:15.86 ID:0rl5ITdg.net
銀行のキャッシュカードがいつでもどこでも
そのままプリペイドカードのように使える位しないとそうはならないだろう

25 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:15:28.41 ID:c+Gws619.net
そんなに電気に頼っていいのかな

26 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:16:37.83 ID:XGe/dAw5.net
現金使えなくなったテロリストが必死なだけ
我々は普通に生活すればいいだけ

27 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:17:24.93 ID:vhjM97BS.net
顔認証と言うデジタル顔パスと手の甲静脈認証と
網膜のパターンと後指紋か何かを組み合わせれば……

28 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:22:08.13 ID:CX4zRhEN.net
仮想通貨が失敗してるから無理だよ
統一通貨でなければ返って不便

29 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:23:20.77 ID:CX4zRhEN.net
三菱東京UFJのエコ通帳でさえ反って面倒臭いんだから電子化は電子化で面倒なんだよ

30 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:24:20.23 ID:OGx/lt1B.net
>>1
アホか

31 :そうぎょそう:2018/02/12(月) 03:25:59.48 ID:RtwOGfK6.net
>>22
えっ。並みの電子マネーって、クレジットカードなんかと連携していて、
チャージが簡単にできるようになっているのではないか。

おれは一年ほど前、電子マネーを持ったけど、チャージが面倒くさくて
使うのヤメてしまった。「ポイント加算」を損しているのは承知の上でやんす。
銀行の ATM 機がコンビニの店内にあるという、そういう好条件なのに。

32 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:27:12.92 ID:8lRTmJk1.net
お願いだから手数料ちょうだい

33 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:30:19.58 ID:KszWHamS.net
でも、仮想通貨が普及するわけじゃないからね
あの新型ねずみ講は、欲に目がくらんだ愚行として後世の歴史教科書に載るだろう

34 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:37:42.75 ID:DbcIL9x3.net
>>22
セブンなら店のATMでチャージ出来るな
でもレジでチャージしたほうが早いけど

35 :ふたばたけ:2018/02/12(月) 03:38:22.57 ID:RtwOGfK6.net
電子マネーのこと。
「未使用残高」を資産と見なして運用してしまう。
そういう「よこしまな」考えがあるのかも「しれないぞ」。

36 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:41:45.66 ID:DbcIL9x3.net
この件を語る時に、キャッシュレス化で現金を扱うコストが
減るとか言うけど、そんなにメリットがある店が多ければ
とっくにキャッシュレス化の世の中になってるわ。

37 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:45:26.25 ID:l/vVRQD0.net
>>35
運用先とか、担保価値があればそれを担保に現実の円通貨を融資してもらって、
運用で利ざやという話でしょうか。

今のところ、それほどの資金の規模が無いと思いますけどね。日常的な決済資金なんて、
たかが知れてるし、まだまだリアルマネーの現金決済だから。

38 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:47:55.66 ID:1DOnFdhD.net
>>33
後世に「そういうものがあったらしい」と伝わっても
土器や石器などのように目に見えるもので残ることはないから載らないと思う

39 :売れなければ現金も不要でしょう:2018/02/12(月) 03:56:15.39 ID:p4mL8DlZ.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

40 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 03:57:28.12 ID:tHXxSh/p.net
それでも私はカネがない

41 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 04:40:50.36 ID:EBPHOJxz.net
現金のデメリットとメリットを考えてみよう

デメリット
買いたいときに十分な現金を所持しているとは限らない・・・衝動買いに対処が困難

メリット
現金をATMで引き出している間に冷静になる・・・衝動買いの奴隷になる心配が無い

42 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 04:57:29.22 ID:wr88PMzX.net
デジタルだとビッグデータに利用されたり、絶対どこかで紐付けされるからな。
何であれ顔も分からない奴に監視や見られるのは絶対嫌。
可愛い子なら良いけど、それ以外は無理。
とくにチョン害虫、爬虫類とか肌汚いバケモノとか絶対無理シネ。
ユニークな情報をバケモノに真似されたり見られると思うと鳥肌立つわ。シネ。消えろ。

43 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:05:37.73 ID:1GcRWz0O.net
ハッカー天国なんてまっぴらだ
停電しただけで買い物も出来ないしな
大規模災害を度々経験した日本人の知恵だな
便利なものは便利な範囲で使えばいい

44 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:14:48.94 ID:c+Gws619.net
絶対に停電しない社会が実現するまで無理

45 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:20:32.54 ID:FVE6zBy4.net
手数料が馬鹿馬鹿しく
銀行に預けるメリットがない
コンビニATM使ってるやつが馬鹿に見える
家の金庫貯金が最強

よって現金最強

46 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:25:16.54 ID:T9eB/ASX.net
>>41
現金の特性を学校で習わなかったのかい?

現金は匿名性があるんだよ。
誰が何を、何の目的で買ったのかは履歴が残らないし、追跡もされない。

だから、安心して買い物ができる。これを国が保証している。
カードで買えば、必ず3%引きになるスーパーでさえ、現金で買っている人がいる。
なぜか。
3%に見合うメリットがあるから。

47 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:28:23.72 ID:T9eB/ASX.net
>>45
コンビニATMでも全時間帯無料の銀行はあるし、
回数制限ありなら、もっとあるだろう。

金庫なら、家が燃えたら終わり。
銀行のカードは、燃えても再発行してくれるし、窓口にお願いすれば、すぐに現金を引き出せる。
金庫を買うお金も節約できるしね。

やましいお金じゃないならば、銀行を使いなよ。

48 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:31:37.08 ID:KxMUC3P7.net
>>2
レジでもたもた現金をさがす奴の
後ろに並んだ時は天を仰ぐよ
「何やってんだ準備しとけよと」

49 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:45:18.42 ID:B1dkrqMf.net
領収証も電子化されたら印紙税がさらに減ってしまうね国庫

50 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:55:36.99 ID:T9eB/ASX.net
>>48
はは、それは思う。

特に100円ショップ。
108円×個数の計算もできないのが多いよね。
2−3個なのに、金額言われたから、財布出すとか。

事前に小銭握りしめておけよってね。

100円ショップで、カードが使えると一番いいんだけども。
店独自のプリペイドでもいいのに、やらないんだよね。不思議だ。

51 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:57:19.20 ID:T9eB/ASX.net
>>49
電子的な印紙でも考え出すだろうさ。
このQRコードを添付してください、などと。

52 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:57:55.02 ID:HnMp9rvM.net
>>46
その匿名性が気に入らない権力側が現金の廃止を推し進めてるんだよなあ

グローバルな資産課税も可能になるほど徴税もしやすくなるし
実効性のあるマイナス金利も可能になる

なにより全ての人に対する生殺与奪権を持てる

53 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:58:24.13 ID:DlLqW1tf.net
現金いらないならくれよ!

54 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 05:58:37.41 ID:OGx/lt1B.net
知るかボケ!

55 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:00:07.61 ID:uaxO4aUL.net
>>41
個人情報を守れるっていう点もメリットだろ
あとスキミングされる心配もないし、セキュリティも高いと思う

56 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:13:51.18 ID:EBPHOJxz.net
>>1
>>50
カード会社に店が手数料を払う→客におっかぶせる

安いスーパーでカードが使えない理由は解ったかな?

57 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:17:23.04 ID:32kmt/Rj.net
>>56
自社電子マネーなら手数料かからないじゃん

58 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:27:34.25 ID:T9eB/ASX.net
>>52
現金取引お断りな店はまず無い、というか現金持ってるのに支払い受け付けないのはダメなので、
現金は無くならない。
みんなATMで現金入れたり、出したいしてるじゃない。何に使ってるの、あれは。

ワケアリ商品、現金一括で買いますって店もあるし、口座振り込みじゃなく、今、一万円札を数えて確認しなきゃってのもあるね。

それで、権力側はビットコインを誰がいくら持っているか、把握できてるの?

59 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:31:05.30 ID:T9eB/ASX.net
>>56
その店でしか使えないお買物券でもいいよ。

ポイントカード的なので、チャージできてもいい。

なぜかやらないね。ガソリンスタンドでもやっているレベルのことが出来ないんだろうか。
ガソリンスタンドもかなり利益率低いのだけど。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:33:08.71 ID:32kmt/Rj.net
>>46
でもPCやスマホで検索するんだろ
その検索データや位置情報データでお前の趣味嗜好から行動パターンまで監視されてるのは知ってるの?
その中で実際何を買ったのかを購入履歴で確かめるんだよ

スマホやネットを実名で契約してるなら匿名性なんてハナから無い。

61 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:35:50.96 ID:Jc5gZ4ZT.net
ゆうちょ銀行で電子マネー対応カードなり出さないと無理でしょ
地方民が電子マネーのためだけに都市銀行の口座作るなんて
ナンセンスだよ、身近に一台も無料のATMないんだぞw

62 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:37:23.11 ID:AUKP9AJA.net
そんなになんでもかんでも消費者の情報丸裸にしたいのか

63 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:37:35.45 ID:32kmt/Rj.net
>>55
個人情報なんてお前のスマホからダダ漏れじゃん

現金使うから個人情報守られてるとか言ってる奴多すぎw
いずれ全ての契約にマイナンバー記入が義務付けられ
番号だけで全ての情報が紐付けられるようになるよ
例え現金を使おうがねw

64 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:40:27.80 ID:AUKP9AJA.net
この現金使うなキャンペーンってどこが黒幕なんだろ
電通か?

65 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:40:58.84 ID:8731busu.net
>>58
ロイヤルホストのキャッシュレス店はどう説明するの?

66 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:44:18.43 ID:oGGsywAI.net
これから20年、超高齢化が進行するのに
現金なしで生活できるわけないだろうがwww
年金支給日の郵便局銀行見に行ってみろよw

67 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:46:30.51 ID:GLVCNhy9.net
現金が匿名性が高いなんて、5chが匿名掲示板と言っているのと大差無い

68 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:46:55.30 ID:fPn2jhTL.net
クレジットカードは借金するみたいで拒否感あるけど
デビットカードは現金と変わらないので重宝している。
デビットカードがスマホに登録できるようになると良いのだけど。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:49:42.44 ID:oGGsywAI.net
>>38

なんかすごい馬鹿が居るんだがw

70 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:52:10.39 ID:32kmt/Rj.net
>>68
節約すれば大丈夫
電気代とかガス代と同じだよ

71 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:53:55.49 ID:Y67jvlzD.net
官民挙げてのキャッシュレス・キャンペーンもしつこいよね
「それでも現金のない社会になる」と言い切るからには、それ相応の理由があるのかと思いきや
全文読むと、〜の可能性がある。〜になるかもしれない。〜が進むはずだ
とか、希望的観測だらけで割りといい加減w
電子決済企業に儲けさせる義理もないんで、使う気などさらさらありませんけど

72 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:55:24.38 ID:C3HBqn7B.net
現金払いのが速い

73 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 06:57:21.19 ID:a3LcmHD5.net
 


>それでも日本は「現金のない社会」

いずれはなるでしょ。
問題はその時期なだけで。


 

74 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:00:17.95 ID:P0yicmZT.net
カード犯罪が無くなれば賛成したい

75 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:01:43.60 ID:6WkQTdqA.net
おっさんだから、ついていけない
システムにって意味じゃなくて、お金とは何かとか、お金の実感って意味でさ
株取引で数字だけ大きくなってもイマイチ実感ないわけさ
たまーに札束にしてみるといいと思う
証券会社のATMで

76 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:03:10.59 ID:T9eB/ASX.net
>>60
グーグルがいろいろ収集しているのはしょうがないね
便利だもの

位置情報がイヤならGPS切ればいいし、ネットで買い物がいやなら、商店で買えばいいじゃない

まあ、詳しい人なら、PCでもスマホでも、それなりの対策して、匿名性を求めるものだよ。ほんとに欲しいならね。
例えば、会社名義のスマホなら、社員の誰が使ってもいいわけだし、会社に荷物を送ってもらってもいい、
例えば、営業部御中、とかでね。
そうすると、個人の確定はできない。

会社がイヤなら、郵便物を転送してくれるサービスもある。

いろいろ調べてごらん。

他人名義のスマホを使ったりせずに、いろいろ出来るよ。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:05:47.70 ID:T9eB/ASX.net
>>63
駄菓子屋で、買った50円のガムでさえ追跡されるようになるのか?
それは怖いな。お菓子屋でうかつに駄菓子買えなくなるじゃないか。
俺の駄菓子の趣味嗜好が、国に筒抜けとか耐えられないぞ。

78 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:06:57.93 ID:6WkQTdqA.net
おっさんだから、スマホは信用できない 
まだクレカのほうが信用できる
それ以上に、スマホで全部すませるってリスク管理がなってないでしょ
当然(多少の)現金も持ち歩くでしょ

79 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:16:17.36 ID:T9eB/ASX.net
>>65
> >>58
> ロイヤルホストのキャッシュレス店はどう説明するの?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E9%80%9A%E7%94%A8%E5%8A%9B

その店で、お会計2000円になりますと言われたら、千円札を2枚差し出すといい。
受け取れないと言われても置いて帰ればいい。

あなたか店で飲食をし、2000円と言われたら、あなたに2000円の債務が生じる。
その債務をカードで支払わなければならない強制力は存在しない。
あくまで店が主張できるのは、現金2000円であって、日本円であればOK。
大量の小銭とかではなく、常識的に千円札を2枚、これを受け取らなかったら、店の過失。

あなたは、債務は履行しているから、店はあなたに請求もできないし、ましてや、2千円を返し、カードで処理をなどとバカなことは言わない。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:22:00.97 ID:T9eB/ASX.net
>>78
おばちゃんたちもだろうね
スマホが水没したらメシも食えないとかはイヤだし
クレカお断りの店がある以上、現金がいるよ

それに、以前、地震でひどいことになったよね
あらゆる状況で万全に活躍するのは現金だと思う

81 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:26:25.72 ID:zFRm3QeY.net
JNBのVISAデイビッド便利。ネットで買い物でも市中で買い物でもクレカと同様に使えるし、
キャッシュオンリーの売春婦にはATMで現金引き出して渡せるし。何より借金じゃ無いのが (・∀・)イイ!

82 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:27:18.87 ID:dUvDeEuw.net
>>64

キャッシュレス導入の本当の理由は

★小売りの脱税対策

83 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 07:27:34.63 ID:T0f/dlQt.net
現金どころか不動産と貴金属だろ、にほあは

84 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 08:33:34.95 ID:ulqqu2rf.net
>>3
そうさせないためも、徹底的にクレジットカード会社を叩く必要があるのです。
内装業者より平均賃金が高くなってはいけない。給与を大幅に下げるべき。

85 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 08:36:56.52 ID:wt+InuNU.net
ならないよ
アメリカとかでもなってないし
演出の為か海外ドラマでも普通に現金使ってるし、ドラマじゃなくてもチップは現金だし

86 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 08:38:12.32 ID:ulqqu2rf.net
>>31
具体的にはなんという電子マネーですか?
スイカならパソリで家でチャージできる。毎週
2万円をチャージしておけばよいだろう。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 08:45:38.10 ID:ulqqu2rf.net
>>44
停電設楽統現金で払えばいいんですよ。
もっとも気を楽にしていいんですよ。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:01:28.07 ID:08atPsMI.net
>>63
俺支払いの7割くらいがカードや電子マネーだけど
怪しいおっさんがやってる店とか、変な飲み屋とか、信頼出来ない店ではスキミングが怖いからカード使いたくない

あと会員証兼クレジットカードみたいになってるのも嫌だ
ああいうのってカード通すとどこまでの情報がレジに表示されてるのか知らないけど、末端のバイト君にまで住所や電話番号やその系列店舗での買い物履歴が確認できるような状態だったら使いたくない
別にその会社の本部がデータ集めてマーケティングに利用したりするのは構わないし、国がデータ集めるのも構わないけど、バイト君を信頼してるわけではない

89 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:03:51.96 ID:4kPiCyIx.net
「金のない社会」になる、でもあながち間違いではなさそう

90 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:19:00.42 ID:cPfLXnoO.net
>>61
転勤して、県庁所在地まで行かないと銀行支店がないことを知った時の飛ばされ感は半端ないよねぇ

91 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:23:18.89 ID:dXBIrSPY.net
神社とかどうなるんだろうな
銭洗い弁天とか

92 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:23:54.34 ID:/65wNXAw.net
当分はならないよ
老人がいることをわすれるな
てか 〜までになる とか期限を書かない無期限の予言は卑怯だわ

93 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:25:40.04 ID:BwdllV64.net
アメリカは強盗犯罪が多いから現金を持たないカード社会になった


中国は偽札が1割もあり札も汚いからどの店も偽札判定機を置いていたからレジが時間かかり大変だった。
今はどの店もQRコードレス支払いで現金禁止店もある。

日本は犯罪は少ない、偽札はない、札はキレイなので、2004年に電子マネーが開始されたのに普及してない。
手数料を取られる店にはメリットがないのに、レジ端末機を更新する費用もかかる。

94 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:31:31.71 ID:5JoHp4T8.net
そもそも使える金が無いという現実w

95 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:47:26.03 ID:LAyCQ58P.net
>>76
めんどくさ過ぎるだろw
逆にそこまでしないと個人情報は守れないっていう事。
現金しか使わないから個人情報は守られてるとか言ってる奴はバカだと思わない?

そもそも買い物データを見られても何も思わないけどな
なんかデメリットはあるの?

個人情報をと引き換えに利便性を手に入れる時代だと思うよ

96 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 09:56:50.92 ID:lgJdwGv2.net
ならないよ。
老害がいるからね。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:03:58.25 ID:LAyCQ58P.net
>>80
キャッシュレスの人も現金持ってるから。
災害や停電になったら現金を使えばいいだけ。

災害なんていつ来るかわからないんだし
普段から現金使ってると大きな出費で財布の中身がない時に災害怒ったらどうするの?

普段の支払いをキャッシュレスにして常に数万円の現金が財布にある状態の方が災害時に強いと思うけどね。

非常食を食べながら生活するより非常食は災害時に備えてとっておくのが普通じゃない?

非常時に使える現金だからこそ普段は使わない方がいいんじゃないかな。

98 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:25:03.85 ID:5KaRtmPX.net
若者は現金で老人がクレカ電子マネーの調査結果が出ていたな
老人のホルホルスレ

99 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:38:40.71 ID:vcjuHwo9.net
紙幣は番号が付いてるからやろうと思えば追跡可能。
匿名性を守るために
全て500円硬貨で支払うには法律上限が20枚だから、
1万円までの買い物しか出来ない。

もう既に匿名性もクソも無い。

100 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:41:01.08 ID:5KaRtmPX.net
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう

101 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:41:06.17 ID:4LxwCwFY.net
ポイントマイル厨のおれからしたら
特典航空券取れない養分はこのままでいて欲しい

102 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:47:15.26 ID:cfKZNEK/.net
>>57,59
まさか自社で電子マネーやれば運営コストがゼロになるとでも思ってる頭の悪い人?

103 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:56:05.38 ID:zFRm3QeY.net
>>97
でも災害時は物資が不足して買い物すらままなら無いから金持ってれば帰るってわけでは無いな。
3.11の時もガソリンは2週間は給油量(10L)の制限があったり、スーパーでも平常時の様に買い
物が出来る様になるまで一ヶ月以上かかったよ。スマホ持ってればとかカード持ってればでなんと
かなるのは平常時だと思うが。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 10:56:28.49 ID:m5IfBMBr.net
老害こそ使うべきなんだけどね

105 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:08:41.26 ID:LAyCQ58P.net
>>103
そういう事じゃなくてさw
文脈を読もうよw

災害時電気が使えないからその物資を買う時現金が必要って話なんだけどw

106 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:14:02.59 ID:LAyCQ58P.net
>>102
運営コストは会社が出すんだろ
店舗が出すわけじゃないぞ
手数料は店舗だがな

107 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:29:12.22 ID:secXhli0.net
レジが複数あるなら1台だけ現金使えるようにして
現金だと5%くらい高く設定したらええねん
どうしても頑なに現金使いたい奴には強制はできへんねんやで

108 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:30:07.64 ID:dxGUD6OI.net
>>93
中国みたいに、バーコードシールハットけば、レジがなくても決済できるくらいのローコストな決済システムが流行らないとしんどいだろうな。
個人経営の店で、電子マネー対応多機能POSなんて導入してもコストをペイ出来ないし。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:30:50.03 ID:B9DUb662.net
コンビニでカードありますかって聞いてくんのうぜえわ。ねえから出さねえんだよ、阿呆が。

110 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:35:15.40 ID:secXhli0.net
単価安いダイソーやらコンビニでも100円でも10円のでも
カードは使えたりする
もっとカード普及させたいならもっと手数料安くしろよってつくづく思う

111 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:39:36.94 ID:tJGbPfyU.net
銀行が便利になるだけで、客が1ミリも便利にならないなんて馬鹿馬鹿しいwww

112 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:42:00.41 ID:tJGbPfyU.net
>>107
現行キャッシュカードの客の方がサインする分時間がかかる
デビッド方式は便利だが店舗ごとに違うカードとかこれも利便性が低い
統一規格も無いし本当にバカみたいですありがとうwww

113 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:46:09.80 ID:xbhEnSKV.net
日本では導入費用を高く取り過ぎなんだよな。インドみたいに露店で電子マネー決済ができるようにしなくちゃダメだろう。
あるいは中国型の電子決済でもいいかな。中国のやつはちょっとカネがかかるが、おサイフケータイ系よりは随分安い。

大嫌いだからあまり使いたくないが、Tマネーが、一番貧困国向けのシステムに近いから、おそらく普及が始まれば広まるのは早いだろう。

114 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:50:05.48 ID:758lL/qF.net
バカが書いてる記事だな
現金が使えない国なんぞ存在しない

115 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:55:55.30 ID:secXhli0.net
>>114
っ スウェーデン

116 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:56:43.64 ID:secXhli0.net
>>113
アリペイなら最近少し値上げしたけど
相当安いでwアリペイ自体で儲ける気ゼロだからな

117 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:57:06.42 ID:xbhEnSKV.net
災害に備えて現金を持っておくと言うなら、高額紙幣は意味が無いぞ。全部1000円札と500円玉にしておけ。
電気もろくに使えない状態では、釣り銭はないと思ったほうがいい。

1000円札と500円玉なら、非常時だから釣り銭はくれてやると言うこともできるが、150円の飲み物を買って
1万円でお釣りを捨てるには相当な勢いが必要になる。

118 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:57:39.42 ID:758lL/qF.net
>>115
現金が完全に使えないソースよろ

119 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:59:06.77 ID:UmkVCjBV.net
「QRコード決済」教団

120 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:59:26.16 ID:xbhEnSKV.net
>>116
手数料もそうだが、電子決済をするためのレジとか通信装置の費用の問題だよ。
中国やインドはそれを安価な機械でこなしている。

121 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 11:59:34.41 ID:DrWw1BSX.net
60歳以上は習慣変えられないだろ。

現金が使える店は、それに関わるコストを商品に
上乗せするようにもっていかんと。

122 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:01:49.33 ID:secXhli0.net
>>121
ジジババはITリテラシーが低いと思うだろうが
葉っぱビジネスで有名になったどっかの村は
ジジババが金になるって普通にタブでどんな葉っぱに注文が入ったかって
普通にタブ使いこなしてるでーwようはそいつが必要としてるかどうかなんだよ

123 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:07:47.13 ID:RNz+MwYd.net
>>122
よっぽメリット与えないとそういう風にはならんよ。
現状ポイントつくクレカですら扱えないわけで。
現金支払いに貨幣流通コストとして○割上乗せとかでもなけりゃ無理でしょ。

124 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:09:08.17 ID:758lL/qF.net
無料のレジ管理アプリと電子マネー端末2-3万で
QRコードなんて原始的な決済ではなく
スイカのような最先端電子マネー受付可能なんだよな
それでも普及しないんだったらあとは国民性だわ

125 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:13:28.65 ID:YxlJXh29.net
現金で切符を買って鉄道に乗る人は激減したなぁ。
利便性が閾値を超えたら一気に電子化が進むだろう。

126 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:18:56.19 ID:secXhli0.net
>>125
その代わり回数券を金券ショップで買うんやで
あと関東で廃れた磁気カードは関西ではバリバリ現役やで
私鉄とバスで使えた磁気カードはさすがに廃止やけど

127 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:21:29.31 ID:lm2KKInp.net
偽札を作る国は困るんだろう
というかそういう事をしてはいけないよ

128 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:22:08.32 ID:A5R8gLHq.net
>>57
代わりに維持費がかかるだろ

129 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:22:10.02 ID:+iKFlAAC.net
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

130 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:23:38.56 ID:DOSiFObX.net
セキュリティがガバガバのこの国で電子決済とかw

131 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:57:24.53 ID:ha/tRaDQ.net
年寄りが使えるようになるとは到底思えんがな。

132 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:02:09.98 ID:epELwcNc.net
現金使うやつが多いうちは日本は没落する一方でしょ

133 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:07:16.10 ID:0/izqvNr.net
>キャッシュレスは「お得」
>キャッシュレス化は、店や企業側だけではなく消費者にもメリット

キャッシュレス化で店側も特とか嘘付きかよ
手数料のこと知らない人多すぎだろ
100円均一は全て120円均一とかに値上げだな。若しくは安い店は全て潰れろって記事かこれは

134 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:07:16.88 ID:T9eB/ASX.net
>>95
>個人情報をと引き換えに利便性を手に入れる時代だと思うよ

どこでどう調べたのか知らないけども、大量のDMが来るんだよね
名前も住所も調べられて、全く知らない会社が年齢とかも知ってるとか、おかしくないか?

グーグルはしっかりしてるのかもしれないがね

ここの家は、どんな人が住んでいて、その人の弱点はここで、
この商品をこういううたい文句で言うと買ってくれる確率、とか計算されたりする?

135 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:09:57.31 ID:lm2KKInp.net
コインチェックみたいに外国にまるごと盗まれるくらいなら現金の方がまだ安全かもしれない

136 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:22:34.05 ID:w00nby5O.net
カードの期限切れてて、現金も持ってないバカがモタモタしてるのを目の前でされると蹴りたくなるわ

137 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:25:07.86 ID:Afa6ICvE.net
託みたいな奴だな

138 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:26:14.51 ID:8731busu.net
>>112
お前はいったい何を言っているんだ?

139 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:30:19.86 ID:yUyV1aTn.net
電子上だと、貨幣のナンバーがなくて、いくらでも偽造したりデータを改竄できるから、
お隣に偽札偽ドル偽元をいっぱい発行する盗人犯罪国家があるから尚更だめだな。
仮想通貨でも580億、1000億以上の不正送金やパクリが横行し、
騙す為に値段を吊り上げている糞やろうが大量にいて、
中国韓国が禁止してるのに、日本だけ流行らせて、盗まれた人には一切返済されないでいる。
この国の取られた人たちは、盗人を豊田商事事件のようにマスコミの目の前でぶっ殺せる気概が必要だ。
まず、現行の通貨をもっと大掛かりな装置で金かけないとできない札や硬貨にして、
ナンバリングして同じ物が出回ることが難しくして、
その上で更に電子上の決済をするという形でいかないと駄目

140 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:42:33.22 ID:LAyCQ58P.net
>>133
手数料の事はみんな知ってるよw
手数料を商品価格に上乗せされてるんだから現金で払ってくれたらその分利益になるだろ
その利益をポイント会員客に還元するんだよ。
もちろんキャッシュレス客も取り込める。

100均一はショッピングモールに入ってる店以外は現金のみだよ
そもそも100均の商品は原価が安い
スーパーで80円で売ってるものが100円だったりするからな
商品個体で考えたらぼったくりとも言えるが。
100円ではあるが利益率は高いよ。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:49:36.51 ID:8731busu.net
>>134
詳しくないが
プロバイダやスマホのキャリアが検索情報を売ってるんじゃないか?
それからネットショッピングで検索した商品も売れるわな。楽天市場とか明らかに情報売ってると思う。

142 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 13:56:33.33 ID:LAyCQ58P.net
>>128
維持費は運営母体が負担だろ
手数料は店舗負担だが

143 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 14:07:54.59 ID:jHR2e9Wv.net
財布の中には現金、クレジットカード(visa、マスター、ローソンpontaハウス)、
デビットカード(visa、jcb)、電子マネー(edy、nanaco、id)が入ってるので
大抵の店でどれかは使える。現金しか使えない店は現金で払えばよいだけ。

144 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 14:25:43.59 ID:gncWvDQZ.net
>>102
客層が違うからガソリンスタンドは意外とお間抜けさんが失効してるから

>>61
エディやスイカがついたカード出してたけどな一切口座と連動してないけどw

145 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 14:37:35.03 ID:eRWmjqxZ.net
>>126
京都の市バスなんか、未だに「紙」の回数券。
10枚の値段で11枚ってやつ。
これも立派なキャッシュレスw

146 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 14:38:58.54 ID:A5R8gLHq.net
>>142
自社電子マネーだから運営母体≒自社だろ

147 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 14:54:29.84 ID:eRWmjqxZ.net
小売:
規格が乱立している(大手以外はどこを取り入れたらいいかさっぱりわからない状態)
機械を新たに入れなきゃいけない。
回線も引く必要がある

客:
規格がたくさんある。
そのくせチェーン店以外は扱っていない店が多い。
使いすぎを防ぐため、「いつもにこにこ現金払い」
JR系とワオンがあれば十分

148 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 14:54:59.10 ID:ifLRu9rA.net
スマホもって無い激貧困層向けに支払い端末政府が支給してくれれば使うで

149 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:18:56.80 ID:xshhAU+Z.net
(´・ω・`) 「おまいらも現金持っていないから、現実の話だよね」

150 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:29:28.83 ID:ZWMHggG6.net
> しかし、キャッシュレス決済を活用できる場合は、金融機関に預けている資金などにまで拡大する。
搾取しようと必死だな

151 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:31:19.57 ID:MBAP15cx.net
規格が乱立し過ぎて使いにくい。
Pitapaはポストペイな交通系カードなのだが、多くのコンビニで使用が出来ぬ。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:33:16.40 ID:ZWMHggG6.net
口座直結のQR決済が最終的に全て持っていく予感

153 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:38:19.93 ID:N1R1HGGt.net
現金大好き日本人がビットコインやリップル買い漁ってるから草生える。

154 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:41:15.69 ID:N1R1HGGt.net
>>151
別に全部の規格を持つ必要はない。
SuicaとiD付きクレカの2つ持ってれば事足りる。

155 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:42:05.82 ID:ZWMHggG6.net
>>153
1ビット脳のバカ発見

156 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:48:52.76 ID:RAZFeWna.net
>>147
小売・客ともにそのネックになっているのを解消するのが仮想通貨なんだけどな
マネーゲームが落ち着くのにあと5年はかかるだろうし、普及するのに10年は必要ってとこだろう

157 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:51:49.41 ID:RAZFeWna.net
>>141
JRもICカードの履歴でビジネスしてるよ
どの年代がどの時間帯にどのエリアに集中するかってビッグデータを持ってるし
最近は販売のみならず自らそのデータをもとに街づくりっていうリアル「A列車で行こう」をやってる

158 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:01:07.33 ID:83SJiAAy.net
自分でつくる

「一汁一菜でよいという提案」 土井善晴さんがたどりついた、毎日の料理をラクにする方法|KOKOCARA(ココカラ)
http://kokocara.pal-system.co.jp/2016/12/19/ichiju-issai-yoshiharu-doi/

リボベジできる野菜 - OBS大分放送「再生野菜(リボベジ)プロジェクト」
http://www.e-obs.com/tv/special/reborn_vegetable/vegetable

もやし系スプラウトの栽培 スプラウト栽培を始めよう
http://www.yasai.taku-srv.com/3-22.html

カイワレ系スプラウト〜室内で楽しめる観察が楽しい栽培♪〜 | あそびのタネNo.1[ほいくる]保育や子育てに繋がる遊び情報サイト
https://hoiclue.jp/11641.html

↓3種類ぐらいの種を混ぜて近所の空き地や河原などにまくとか?

(転載)自然農法 福岡正信 粘土団子
http://siruko.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-e179.html
 粘土団子というのは、耕さず、肥料をやらず、除草もせずに作物を育てるためのいっさいが集約されたものですが、簡単にいえばこの中に、実は耕すことの意味、肥料をやることの意味などのすべてが詰め込まれているともいえるんですよ。
 その作り方はしごく簡単で、とにかく手当たりしだいにいろいろな種を百種類以上集めて混ぜ合わせ、それを粘土といっしょに混ぜて団子状にすればいいんです。
 たったこれだけのことですが、こうして作った粘土団子を適当にばら蒔きます。するとその中で一番その時どきの環境と時期に合った種が芽を伸ばして、やがて根を張って育っていくというわけです。
(以下略)

↓米の自給自足

(転載)機械を使わず、誰でも、すぐに実践できる、お米づくり農法です
http://siruko.cocolog-nifty.com/blog/2018/02/post-2485.html
機械を使わず、誰でも、すぐに実践できる、お米づくり農法です。一読くださいませ。
その農法は、株間45cmの幅に、一本植えで、一反にわずか3合の種籾で、15俵(900キロ)以上のお米が収穫できます。分けつは、100本以上、背丈は120センチ以上です。
(以下略)
、k

159 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:22:22.60 ID:dI1dDgas.net
だから、もうキャシュレスになってるだろw
ネット通販もカードだし。今どき、代引きで買ってるヤツなんていねーよw
公共料金や水道光熱費も銀行自動引き落としだし

コンビニの少額決算に、何、必死になって広めようとしてるんだ

160 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:25:38.27 ID:T9eB/ASX.net
>>143
カードだけで財布がパンクするな

私もかなりの数持ってるが、持ち運ぶの考えたら、自然と減ってきた
デビットカードしか使えない店ってあるの?

161 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:29:07.09 ID:T9eB/ASX.net
>>152
アリペイ?

162 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:33:14.83 ID:jHR2e9Wv.net
>>160
20枚以上カードが入る財布なのでまだ入る。
デビットカードはキャッシュカードと一体型で年会費無料だから付けといただけ。
カードがたくさんあっても使うカードは限られてくるな。

163 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:42:47.04 ID:6HTSzUJk.net
>>1
B2Bがキャッシュレス決済に切り替わってからでいいよ。

コインチェック騒動と同じことが同時多発したらどうなるのか
考えただけで怖いけど。

164 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:42:54.48 ID:9MKi3ckE.net
今財布に7000円くらいしかないわ

165 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:45:19.20 ID:9MKi3ckE.net
払う実感をなくして、物価上昇を探るんだ
1000円だったものを1200円
1980円を2000円 微々たる努力で得た積み重ねが数十億の富を生む
下級国民騙すのは簡単だよ

166 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:46:36.29 ID:9MKi3ckE.net
498内税 これを外税にする。
540円外税にして 598円外税にする この繰り返しで値上げは実現する。

167 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:46:46.69 ID:151c8oFs.net
キャッシュレスステマの金主ってどこかね?
まあ乞食ライターのオンパレードだな。

168 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:49:51.28 ID:2enBR1FB.net
中国の米金融つぶしだよ、
アメリカのカード会社手数料無くなれば倒産だよ。

169 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:55:49.81 ID:+2VHQ+Dv.net
>>9
日本人は普及率が何らかの閾値を超えると急激にパニックを起こして電子決済に雪崩れ込むと思う。お年寄りだけ取り残される感じかな。

170 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 16:58:54.18 ID:Iy9o8Aw1.net
>>148
貧困層でもスイカは持ってるでしょ。
普及の足かせとなっているのは店側の
負担増が大きいからですよ。

171 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 18:46:17.75 ID:9NRitevm.net
現金持ってるのに食料誰にも売ってもらえず餓死する時代が来るのか

172 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 18:46:58.48 ID:HiUn5pnd.net
× 現金のない社会になる
◯ 現金のない社会にしたい

173 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 18:51:54.89 ID:Ox5WkzaY.net
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/l10
2019年からNHKがスマホ強制徴収へ! SIMフリーiPhoneなら払わないで済む
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498537612/l5


いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。



みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png

MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html

ラウンドワン社長「若者が格安スマホで浮いた金で遊びに来る」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510357693/l50

174 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 18:53:52.30 ID:eu015hcc.net
去年の後半くらいから、この手のネタが多くなってきたのは
キャッシュレス化したい誰かの思惑なんやろうな。

175 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 18:56:36.62 ID:tFNXsR1o.net
キャッシュレスのスレはステマだの陰謀だの言う奴が湧いて楽しいなw

176 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 19:03:14.17 ID:m5IfBMBr.net
いや玄界灘を超えるには米ドル札が要るぞ

177 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 19:26:45.18 ID:RPHj9Pms.net
どうやら偽札を作らせない技術を持った国が先進国だな
ATMから偽札が大量に出て来る様な国はクレカや電子マネーでキャッシュレス化した方がいい(爆笑)

178 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 19:29:08.16 ID:oX/X/2cF.net
飲食店ではサイゼリヤやジョイフルや不二家レストランなど、未だに現金払いのみの店舗も多いからな

179 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 19:46:44.94 ID:oX/X/2cF.net
>>143
なお、僕の財布の中にはクレジットカード9枚{内訳JCB2枚・visa4枚・MasterCard3枚}、電子マネー〔iD・QUICPay・nanaco2枚・楽天Edy3枚・WAON2枚〕、デビットカード〔JCB1枚・visa2枚〕が有るが現金は今は1円・50円・10円硬貨だけ
キャッシュレス生活を満喫

180 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 19:54:37.65 ID:sIDasLEo.net
>>156
そこでJコインですよ
まあまだ実際に出てきてないので海のものとも山のものともつかないけど

181 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 20:03:26.07 ID:Rqb+bOun.net
>>48
そんなに電子マネー使って欲しいなら使ってやるよ
『すみませ〜ん、このカードに現金をチャージしてから商品買います!!』

182 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 20:22:20.80 ID:WtiX/8t6.net
>>181
それで良いと思う

183 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 21:04:58.36 ID:KCGW6Gwf.net
>>1
ニッセイ基礎研究所は円ではなくデジタル通貨で納税するのか?
国が受け取るわけないだろ!どアホ!

184 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 21:18:21.19 ID:m5IfBMBr.net
まだ
火葬通貨と電子マネーの
区別が出来ん人が居る件

185 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 21:25:53.88 ID:36iBa63u.net
さっき2000円程度でクレカ使ってるおねーちゃんが前にいたけど、CAT通して控えとサインする紙が出てサインして、って
さっさと3000円出してお釣り貰ってた方が何倍も早いと思った。

186 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 21:39:13.35 ID:yEGKLupk.net
現金は犯罪の温床。
特に日本円。

187 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 21:51:07.51 ID:GLVCNhy9.net
この手の記事が増えたのは、人手不足の悲鳴なんだろうね

188 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 22:23:04.28 ID:ZDyKI2OM.net
サイゼリアも業務スーパーも全国に店舗広げてるけど
手数料が無駄だとわかってるので多くの低所得な顧客に合わせて
クレカも電子マネーさえも使わせない現金払いオンリー

189 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 22:29:05.32 ID:WtiX/8t6.net
手数料安くすべきだよね

190 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 22:51:36.26 ID:EBPHOJxz.net
☆近未来の日本(噂程度の話)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1514547560/

近未来の日本で起きるかも知れない・・・噂程度の話

・公文書が西暦で発行され、有資格者以外への戸籍謄本の発行が禁止される
・人工知能(AI)で雇用がどえらい事になる (50%前後の職業が消滅する)
・自動ブレーキ(解除不可)を装備しないクルマの市販が禁止される
・自動運転車(ゴンドラワゴンに類似)の公共化でクルマの購入者激減   
・少子化(非婚化)で不動産市場が崩落する(資産価値は都市部のみ?)
・国籍法大改正(出生地主義・日本人採用試験・国際結婚推奨・帰化激増・就学移民制度開始)
・電子決済システムへのサイバー攻撃が盛んになる(10万円札が発行され、通貨同盟も視野に?)
・国民が『スマホ依存VSスマホ離れ』に二極化する (富裕・インテリ層はスマホを持たない時代?)
・マイナンバーカード普及(濫用)でプライバシー・言論の自由が崩壊(政府が全てを知る社会)
・着床前診断・出生前診断を受けるのが社会的な常識になる (予防注射と同一視)
・ゲノム編集でデザイナーベビーが誕生し社会の中枢部に進出

他にも色々ありそうで怖い・・・どう思う?

191 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 23:25:15.33 ID:F8z1wzf9.net
ATMで手数料取られる事からして日本じゃ無理なんじゃね

192 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 23:30:30.24 ID:Y7+0Yzu4.net
現金が信用絶大で、しかもすでにSuicaのようなカードが普及してる所で
QRコードのようなのがどれだけ入り込むすきまが有るかだな

193 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 23:38:29.51 ID:zdvtOuNx.net
>>174
他の国に比べて日本はキャッシュレス化が遅れてるから不便なんだよ
オリンピックに向けてキャッシュレス化したいんだろう
仮想通貨が流行れば日本の技術が進んでいることも周知できるしね

194 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 23:46:16.29 ID:iWMapxAj.net
カード決済手数料が無ければ消費税10%なんて余裕でお釣りがくる。
これはカード推進止めて、現金決済推奨すべき。

195 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 23:46:45.49 ID:iWMapxAj.net
カード決済手数料が無ければ消費税10%なんて余裕でお釣りがくる。
これはカード推進止めて、現金決済推奨すべき。

196 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 23:46:45.57 ID:iWMapxAj.net
カード決済手数料が無ければ消費税10%なんて余裕でお釣りがくる。
これはカード推進止めて、現金決済推奨すべき。

197 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 00:13:14.23 ID:FWVlG8H4.net
東北の地方都市だけど
普及しまくってるようにいわれてるSuicaなんぞ
持ってる奴おらんぞ

198 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 00:17:37.49 ID:uboHOmxu.net
昔は携帯電話の普及とかカーナビとか日本が率先して新しいものを普及してたのに
スマホの普及あたりからおかしくなってきたよな
国全体が老化して新しいものがだんだん受け入れられなくなってる
そのような現実が受け入れられない頭が老化した人たちは
自分の行為を正当化するためにツッコミどころ満載の言い訳ばかり考える
悲しいね・・・

199 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 00:18:42.79 ID:Cej68Hef.net
コンビニでチマチマ一円玉探して時間かけて支払ってる客見るとイライラするわ
後ろに何人並んでるか見ろよ

200 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 00:26:39.12 ID:u7KoGwTv.net
1円玉5円玉10円玉が財布でたまりこむのが嫌になってきた なのでモバイルナナコとクレカ可能な限り使う そうしたら3ヶ月に1回くらいしか 現金降ろさなくなった

201 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 01:25:07.95 ID:FXPKFgsP.net
経営した事もない奴が手数料手数料言っててわろたw
経営者の端くれに言わせてもらえばカードより少額で一万円札使われる方が100倍迷惑
少人数で運営してるからつり銭が足りなくても銀行に行けないんだよ。
そのために人を雇うわけにはいかないし。
カードの手数料は価格に含んでるからいくら使ってもらっても構わない。
農業製品で時価見たいなもんだから3%くらい上乗せしても誰も文句言わないし気づいてないw
電子マネーの導入も考えてるくらい。

それでも現金が多いから値上げは1%ほどで元は取れるけどねw

202 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 01:59:55.32 ID:mFoiQY0P.net
>>1
資本家が家畜から労働対価を搾取する時に掛かるコストを、搾取される家畜側が負担するのが電子化やカード決済化

203 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 02:16:07.50 ID:wtNeCHac.net
電子マネーやら仮想通貨をやたら推す連中って、便利さだけ強調してセキュリティのこととか全く触れようともしない
そんな中でNEXの事件
とんでもないことなのにも関わらず、未だにセキュリティのことはどこ吹く風
だから信用ならんのだよ
現金持ってれば、電磁パルス攻撃の被害に遭っても最低限の消費活動は可能
決済も、多少時間かかっても手作業でやってくれれば問題ない
電子マネーも仮想通貨も電磁パルス攻撃喰らったら一発アウト

204 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 02:21:23.56 ID:wtNeCHac.net
>>203
×そんな中でNEXの事件
○そんな中でNEMの事件

205 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2018/02/13(火) 02:38:26.50 ID:n9vPwhfi.net
キャッシュレスのゴリ押しの裏では
なにか悪い企みがされているにちがいない
クレジットカードも電子マネーも使うのやめるわ

206 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 02:41:41.70 ID:UEZJy1P5.net
現金主義のやつは身だしなみに気をつけろよ
「うわっキモいおっさんが5000円札を出した!触りたくないよ(>_<)」
の可能性もあるからな。

207 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 02:44:37.27 ID:rzrVU0uS.net
>>201
ポジショントークの低能

208 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 02:50:54.55 ID:acnMFMky.net
キャッシュレス推進派とEV推進派は同じ輩だろ
なんでそんなに必死なんだ

209 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 03:59:43.27 ID:qC1w4uCq.net
キャッシュレスもレジ無人化もEVも否定する奴が必死なんだろw
何でもかんでも否定w
スマホ全否定してた癖に結局使ってるんだよなw理由は皆が使ってるからw
自動運転もそうなるからw

210 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 04:28:17.09 ID:rzrVU0uS.net
>>209
思考停止のバカ

211 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 05:05:52.08 ID:Nqvw76qY.net
>>188
業務スーパーはクレカ導入が進んでるんだけどね
知らないの?

212 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 05:15:25.48 ID:Nqvw76qY.net
陰謀論多すぎわろ田ww

そんななか経産省が電子レシートの規格策定
どうしても買い物情報が欲しいらしいねw

個人情報アレルギーのバカ共はレシートももらえなくなるよw

もうスマホだけでお買い物の時代なんだよ

現金www

213 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 05:38:22.23 ID:tjNOQ+CY.net
普及しないのは手数料が高いから導入店が少ないため

それは違う
ただ単に認知度が低いから

都市部では生活に関わるお店の殆どはカードが使える
しかし利用率は2割から3割
なぜならその店がカードが使えると言うことを知らない人間が多数
Suicaで電車に乗るがSuicaがコンビニ等で使えることすら知らない。
知らないから使わない
逆に言えば知れば便利さが分かり使い始めるということ

このスレの現金主義のバカみたいに個人情報が〜とか手数料が〜とかいう理由で使わない奴なんてほぼいない。

普及させるには現金以外にも決済方法があると言う事をもっと認知させなければならない

214 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 05:53:29.87 ID:1Vs6h+cI.net
>>213
使えると使うは別の話でしょ
もっと便利なコミュニティがあっても、そっち使わずに5chに居座る人もいるわけで
相対的に認知度の低いコミュニティで認知度上げればみんな使うって言っても自己矛盾起こしてるよ
もっと認知度の高いコミュニティで言うならともかく

215 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 05:56:08.97 ID:yrRAWQQf.net
Suicaみたいな定期と一体になってるやつでいいじゃない

216 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:19:29.44 ID:rzrVU0uS.net
>>213
こいつ引きこもりのバカなんだろうか

217 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:20:31.29 ID:rzrVU0uS.net
クレカを使えることを知らないドヤw
Suicaを使えることを知らないキリッツwww
馬鹿じゃないのwwwwww

218 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:25:43.93 ID:il9IduQP.net
現金派が一斉に反応しててワロタwww
こんな朝からw
だからバカにされるんだよwww

219 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:28:02.55 ID:il9IduQP.net
ちなみに俺もSuicaがコンビニで使えるなぞ去年まで知らんかったwww

220 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:33:16.68 ID:Q5xJEX/S.net
現金派は電子レシートについてどう思うの?
レシートも無くなっちゃったら現金管理できないねwww

大人しく個人情報晒すの?www

221 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:33:45.99 ID:BkdcmZpW.net
 


クレカなんて十何年前はコンビニで使えたり使えなかったりだった。

それから数年でどのコンビニでも使えるようになった。
心配せんでも徐々に浸透して行く。

どや顔で言ってるやつに限って、その辺知らなかったりするんだろw


 

222 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:41:29.82 ID:749IFi6A.net
キャッシュレスを始めて、初めてこの店ではカードが使える、この電子マネーが使えると知る人は多い
現金時代は興味ないから知ろうともしなかった。

223 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:42:25.94 ID:cM4gXLJA.net
>>201
自分の商売が世間の縮図とでも思ってんの?

224 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:43:58.63 ID:749IFi6A.net
結構どこでも使えることが分かり利用するうちにキャッシュレス人間になりポイント人間になったという自分語り。

225 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:47:46.46 ID:cM4gXLJA.net
>>213
自分個人はクレジットも普通に使うが、自分の店はクレジット使えないよ。手数料が高いから導入するつもりはない。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:48:39.88 ID:749IFi6A.net
>>223
全部とは言わないが
ほとんどがそうなんじゃないかとは思う

経営者ではないが。
現金派がカード手数料を賄ってるのは事実。

227 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 06:56:52.72 ID:cM4gXLJA.net
>>224
経営サイドとしたら、ポイント欲しい人をかき集めるツールとして手数料分ペイできると考えるか、無理だと考えるかってだけの話だよね。
個人商店も含めて総キャッシュレス社会になったら、もはや宣伝ツールとしては成り立たなくなり、ただ手数料をシステム側に詐取されるだけ。
そういう意味では、キャッシュレス導入するかしないかで差別化されているくらいの現状がちょうど良いんじゃないの。

228 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 07:02:19.36 ID:cM4gXLJA.net
>>226
最後の一行は違うよ。手数料を払ってるのは店側。
店が売り上げの数%の手数料払って、その一部が客にポイントとして還元されてるだけ。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 07:02:33.50 ID:TXeTO2m3.net
災害の時には糞の役に立つ紙幣がいいな
それすらできない電子マネー

230 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 07:06:13.04 ID:Y4qEZIy6.net
相変わらず工作員が騒ぐ騒ぐw
キャッシュレスになるわけないだろw

231 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 07:41:47.78 ID:YPptUWbf.net
年寄りは大変だぜ
スーパーでicカードで買い物する時
レジで1000円チャージしてから780円支払いとかだからな
釣りがないだけで時間は現金よりかかる

232 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 07:51:43.50 ID:PPAACC4B.net
>>77
今童夢もかよ…W

233 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 07:52:30.55 ID:p6e80xwj.net
初めての店でクレジットカードが使えないと恐怖

234 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 09:14:54.16 ID:vUwNeA05.net
手数料が理由なのは
消費者ではなく店舗のほうだよ
使うかどうかじゃなくて、導入しないから使えないの

235 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 10:21:14.95 ID:749IFi6A.net
>>228
実際はそうだけど
その手数料が例えば3%だとしたら店は商品価格を3%値上げした額を小売価格としているんだ。
あからさまに手数料分とは言えないからね
だからカードで買おうが現金で買おうが払う値段は同じ
現金の場合は実際の定価から3%余計に払っていることになる。
その余計を手数料に回すことによって3%値上げしなくても2%くらいで賄えるようになる
カード利用者は自分の手数料、現金払いは他人の手数料を払っていると言うこと。

ガソリンスタンドやスーパーでよく見る現金会員特価というのはこの3%をカットした本来の定価と言うことになる。

236 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 10:23:35.74 ID:6MDF57fW.net
>>229
災害時には現金を使えばいいんじゃないの?

237 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:01:34.40 ID:VAslwj4Y.net
>>82
それな。
キャッシュレスになれば消費税納税額が倍になると思う。

238 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:10:46.61 ID:VAslwj4Y.net
>>213
>普及させるには現金以外にも決済方法があると言う事をもっと認知させなければならない

言ってる事は分かるが、決済手段の種類が多すぎる。
淘汰されて数種類になったら考える。

239 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:23:12.88 ID:vJu9/kgx.net
Amazonにほとんど依存して現金使ってないけどね・・・。

240 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:27:53.49 ID:Bn1BLiEI.net
電子マネーは分からんが、カードだと3%くらいはカード会社が持っていく。概ね手数料より高い。
電子マネーは乱立しすぎてて、人によっては現金より管理がめんどくさい。
現金よりあらゆる面で有利にならんと普及しないだろう。せめて規格統一しろ。

241 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:28:37.99 ID:i7kecqKg.net
クレカの審査に通らない奴はどうしろと

242 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:31:36.29 ID:GzlQ5u/R.net
>>241
プリペイドカード、デビットカード、電子マネー

243 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:39:41.73 ID:XDDgIj9/.net
現金のない=本当に金がない

244 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:44:48.95 ID:CMtp7sjv.net
電子マネーも手数料取ってるよ
慈善事業じゃないから当たり前なんだが、
現金を電子マネーとしてチャージするとお金としての価値が下がるんだよね
だからまったく利用してないわ

245 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:47:04.65 ID:6CokxiDB.net
流通業界の電子マネーがnanaco、WAON、中小の磁気式電子マネーの3つに別れてしまって、互換性が無いのもマズイよな。
電子マネーを何枚も持って、それぞれにチャージが必要と言うのは面倒だ。

246 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:48:28.23 ID:CMtp7sjv.net
電子決済を導入した店は、たいがい値上げしてるね
粗利が減るから価格に転嫁してるわけで、キャッシュレス社会になると物価が上がる

247 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:55:15.98 ID:6MDF57fW.net
こういうスレ読んでると現金主義者って何回も同じ事を繰り返し言ってて本当に怖い
手数料、統一しろ、使えるところがない、管理ができない
こればっか。
これって自分が適応能力がないだけって気づかないのかな?

248 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:55:53.75 ID:uboHOmxu.net
電子マネーの店側の支払う手数料は0.5%とかやで
今は囲い込みの手段として使われてるからなかなか規格統一ができないけど
今はツタヤのTポイントが垣根を超えてポイントの統一に向かってる傾向があるから
これが電子マネーで起きるかってところだな

249 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:56:27.72 ID:6MDF57fW.net
>>246
サイゼリアがあってよかったねw

250 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:58:05.53 ID:6MDF57fW.net
>>248
電マの手数料はカードとほぼ同じ3%台だよ
JCBだけちと高い

251 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 11:58:09.93 ID:CMtp7sjv.net
nanacoはイオンで使えないし、waonはセブンで使えない
そういう性質を持つ電子マネーが現金と等価なわけがないんだわ

252 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:08:14.55 ID:OhKXV+mF.net
使えない場所があるかぎり現金がなくなるわけねーわ
そんなに簡単に現金がなくなるならクレカの時点でなくなってるつーの

253 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:08:42.20 ID:1woDgUdA.net
昨日札幌雪まつり行ってきたけど屋台で電子マネー使える区画あったな。
中国やインドの露店でやってるようなQRコードよりはまだ抵抗無いだろう

254 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:09:30.67 ID:6MDF57fW.net
>>251
IDならどっちも使えるじゃん
Suicaも
ポイントが欲しいの?

255 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:11:31.14 ID:6GIeBaJl.net
ないない
絶対あり得ない
キャッシュ大好き日本人

256 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:21:41.81 ID:0atnZWCH.net
必死のキャンペーン

257 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:25:04.62 ID:QHqWuaqi.net
クレカ会社のダイマ

258 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:26:32.92 ID:v7lUnBLh.net
ステマ(笑)陰謀(笑)キャンペーン(笑)

259 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 12:40:12.93 ID:T5keCpOK.net
そういう社会になれば俺も対応するからさっさと利便性を上げなよ

260 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 13:14:44.74 ID:6MDF57fW.net
統一しろと言っているのは1つのゲームソフトがなぜ全てのハードでできないんだ。全てのハードでできるようになるまでゲームはしないって言ってるようなもの。
バカな事言ってるって気づかないのかなw

数ある中から自分にあったものを1つ2つ選んで使えばいいだけ。どうしても他のが欲しければ増やせばいいだけ。
個人的にはiD一つで充分。電車乗るならSuicaだけいい
どちらもスマホに入るからかさばらない。財布にはクレカと現金を入れて、使えないとこは現金かカードで払えばいい。
そういう考えはできないの?

なぜキャッシュレスのみか現金のみか、0か1かの考えしかできないの?

バカなの?w

261 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 13:36:11.41 ID:yUOA9kOj.net
孤独のグルメに出てくるお店のほとんどがクレジットカード使えない件について

262 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 14:01:43.59 ID:XA6sXAKC.net
80歳のうちの親だって現金以外の決済があることくらいはわかってる。
クレカも夫婦共別々で1枚ずつ持ってる。母は電車によく乗るからスイカだって持ってる。
父のクレカはガススタのだからガススタでガソリンと灯油に使うだけ、
母はスイカチャージと長距離キップなどに使うだけ。
スーパーで使えることを知らないわけじゃないけど使わない。
この使わない人に使わせるのは難しい。お店も病院も有料道路も祭りの屋台も香典も
全部クレカ使えて現金じゃすごく損になるとか現金払いお断りくらいじゃないと。
募金箱の募金も電子マネークレカのみとかさ。

263 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 14:03:53.96 ID:6MDF57fW.net
>>262
老人が今更変化に対応できる負けないだろw
バカなの?

264 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 14:35:59.03 ID:2u4zaAej.net
できる負けw

265 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 15:38:12.49 ID:UNwWrTVU.net
楽天ポイントってやばいな
使えるところ増えたら楽天が中央銀行になる

266 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 16:57:29.13 ID:r8YxopAl.net
AIやら仮想通貨やら、最近はキャッシュレスネタなのか

267 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:06:39.40 ID:6w8wBNLm.net
>>244
お金の価値が下がる理由をもう少し詳しく説明していただけますか?

268 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:20:50.79 ID:FOkyEA5P.net
他人に使用されればいいんだよ私の財布ヒモ男てねっ。買って買って。

269 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:23:06.42 ID:eU+lOkxX.net
>>267
チャージしたお金をまた現金に戻すとき手数料引かれて目減りするから、かな?

270 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:26:50.62 ID:0Ju8VWnX.net
>>248
店独自ポイントがTポイント等に切替わったりすると大体改悪されてるからな
ポイントは寡占化の方向がいいともいえない

271 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:36:53.85 ID:V2gLIiAU.net
外国人が現金レスでも、日本人は折り目の無いピン札をお盆に乗せて渡しあう民族文化として残ると思うけど

272 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:53:29.64 ID:9Lw5uR7H.net
インド真似すればよいんじゃね。貧困層糞多いのに電子化へ移行したんだよな

273 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 19:57:00.41 ID:aoWy30eQ.net
結婚式のご祝儀とか、葬儀の香典とか、子供へのお年玉とか。

274 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 20:17:52.02 ID:p6e80xwj.net
極論で物議をかもす陽動手法はウンザリ
ライターの質が落ちたな

275 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 20:25:34.89 ID:W4E8sT0V.net
>>248
ビットコインは今は手数料高いけどライトニングネットワークってのが実装されて今年あたりから使われ始めてる
それを使うとすごい安い手数料で支払い出来るからそれが流行れば店側も負担少なくなるな

276 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 20:38:35.08 ID:Q9zUcMpy.net
ブロックチェーン決済はまだか

277 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 20:56:55.16 ID:FZaaeMzW.net
現状の手数料が高いってのは、下げれば覇権取れる可能性もあるって事
でもそれは現行の電子マネーとかじゃないだろうね

278 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 21:09:44.69 ID:T0isySWB.net
>>269
何て言う電子マネーでそれが起こるのですか?

279 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 21:14:37.05 ID:p1M2wqPP.net
問題はコインチェックみたいなバカがやらかすこと

280 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 22:31:55.66 ID:OmsQooFZ.net
>>278
Suicaじゃね?

281 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 22:45:28.80 ID:5tKeotXq.net
現金の取り扱いに手数料を取ればいい。

282 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 23:29:37.59 ID:iR83kHnT.net
現金無くなって困る仕事ってATMの業者とか?

283 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:08:40.33 ID:ai8147RA.net
>>234
手数料は店舗が払うが、間接的に客も払っているんだよ。
要はカード会社だけが得する仕組み。

これと同じ事が電子化で起きるわけだが、さて皆さん資本主義に搾取される準備は整ったかな?

284 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:10:51.50 ID:UNEL0yii.net
>>282
セコムとアルソックも

285 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:11:18.25 ID:bdXSrcbu.net
俺は数ヵ月まえviewsucaカードにしたら現金をほとんど使わなくなった。

286 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:11:26.79 ID:3wbnoNVO.net
みずほがデビットカードで
楽天ペイと同じことをやりだす
クレカもなくなるし、ATMすら
いらなくなる。
銀行のサイトさえあればいい!

287 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:17:23.13 ID:3wbnoNVO.net
ポイントのある楽天銀行最強!

288 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:18:12.65 ID:3wbnoNVO.net
クレカでさえ楽天最強だべ

289 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:22:57.01 ID:3wbnoNVO.net
と言うことは5Ch もスマホから
個人識別可能になる!

290 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 00:50:56.79 ID:3wbnoNVO.net
客のSuicaを使った駅員が割り出される時代

291 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 01:06:10.37 ID:dJIuo3hX.net
>>3
手数料なんてのがある限り無理だな
結局現金に換える手数料がかかるってことだし

292 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 03:51:32.68 ID:aMwXrLZc.net
学生や女子会等は割り勘が主流だと思うがその時はどうする!?

293 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 03:56:32.47 ID:3wbnoNVO.net
割り勘アプリ

294 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 03:57:16.33 ID:3wbnoNVO.net
ベーシックインカムが捗るな

295 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 05:11:38.29 ID:At7ZMz+x.net
>>36
クレカは入金が遅くなるので、客がクレカばかりだと納品の支払いに間に合わず倒産。よくあったらしい。
だから現金歓迎する店があると聞いた。
加盟店のカードは現金化に手数料を取られる為、カード使用が少なかいと損だと。

296 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 05:27:33.72 ID:r/g7HvkU.net
>>295
それは経営者がバカなだけだろw
そんな店クレカ関係なくすぐつぶれる

297 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 08:00:14.75 ID:69N9K0CE.net
>>286
デビットはクレカ使える店でも弾いてるところがあるからなぁ
代替するものになれるんだろうか?

298 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 08:25:08.96 ID:W3un2nFt.net
日本人の場合は、キャッシュレスのメリットを説くよりも
あなただけが使わないせいでみんなが迷惑してますよと諭すほうがいい

299 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 08:37:24.52 ID:W3un2nFt.net
クレカの手数料について文句言う奴が必ず出てくるけど
現金の運用コストのほうがよっぽど高い、手数料と書いてないから見えないだけ
うちは99%キャッシュレスで現金は役所の窓口くらいでしか使わないがこっちのほうが絶対に楽だし安い
自転車操業でキャッシュフローが苦しい個人店ならスクエアでも使えば2日くらいで入金される
現金にこだわってる店は脱税したいだけか、ただの無知

300 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 09:07:23.54 ID:sIc1avy6.net
キャッシュレス社会って、クレジットカードや電子マネーカード、アプリ、QRコードアプリを使うことが世界の潮流なんだが、
なんでキャッシュレス社会=仮想通貨社会って前提になったんだろ、日本では?
仮想通貨システムを推し進めたい一部の人間が世論操作してるんではないかと疑ってしまうわ

301 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 10:06:05.71 ID:QHbEtS9Z.net
>>300
なってないと思います

302 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 10:38:51.91 ID:DkVnhCDo.net
現金ですかー!

303 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 11:36:44.08 ID:TgYI6zwG.net
>>1
なんか最近日本の現金使用をデスる記事が増えてきたよね
日本は遅れている世界は電子マネーで払ってるって
クレカ企業や電子マネー関係の企業が金払って記事書かせてるんだろう

304 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 11:44:59.37 ID:jT4AQfl/.net
キャッシュレス専用のレジ作れよ

305 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 12:55:40.51 ID:e3VE+GQY.net
少額のカード払いお断りの店はかなり有る

306 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 14:01:21.60 ID:QaSZaiNE.net
>>298
現金メインの人がたくさんいるのにそんなこと言われてもなあ。
クレカは決まったことにしか使わない人多い。
家電などの大きな出費の時とか。電子マネーも電車バスに乗る時だけとか。
券売機に並ばなくていいのは大きなメリットだったから
イオカードとか普及したしスイカパスモの切り替えも進んだけど。

307 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 15:25:44.32 ID:hh7ajQJA.net
>>280
スイカは現金に戻せない。

308 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 15:46:57.95 ID:4d+7PCoz.net
>>307
使わなくなってカード返却するとき払い戻しできなかったっけ?
手数料取られるけど。
モバイルSuicaはできるぞ

309 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 16:29:08.21 ID:vNQpxErG.net
>>299
それでも、規格乱立で10以上のクレカ・電子マネーに対応するよりゃよほど安いわ。

310 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 19:34:45.40 ID:7m3r1asi.net
>>308
使わなくなることを話しているわけじゃないから、その例えは意味がないねせっかくだけど。

311 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 19:37:08.65 ID:7m3r1asi.net
>>306
俺の想像だけどそれは当たっているような。
日本人の金融リテラシーが低いせいなのかなぁ。
ちょっと恥ずかしい。

現金下ろすために銀行やATM に行くなんて飛んでもない時間の無駄なのに。

312 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 19:51:41.59 ID:PeC7F6ti.net
●こんな感じで個人投資家を巻き込みながら暴落します。●

\  底打ち確認、買い!
  \  ↓
    \/\  ナンピン買い! ←★今ココ!!
          \  ↓
            \/\  今買える奴が勝つ!
                  \  ↓
                    \/\  大底確認、全力買い!
                          \  ↓
                            \/\
                                  |
                                  \
                                    |  大損切り!
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
  <´   お 金 返 し て っ ! >
   ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

313 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 19:52:24.30 ID:L9tCmEnw.net
コインチェックの醜態を目の当たりにして、この種の連中の言う「経費の節約」とかいうのは、
ただ単に、セキュリティ維持管理にかかる人件費を無視してるだけと気付いた。
コンピューターをパコパコするだけなんて、そこらの暇なオタクをタダ働きさせりゃ良い、という認識しかない。
その昔、スキミング対策を何もせぬままキャッシュカード発行してた頃と、何も変わらん。

より高額の金銭がシステム上で動けば、よりハッカーの暗躍も活発となり、よりセキュリティ対策費用も増す。
当たり前のことだ。

314 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 21:01:41.14 ID:aizkbzEj.net
日本はまだまだ現金のみって店がほとんどだからキャッシュレスの社会は当分来ないよ。
日本だけじゃなくて先進国はみんなそうなの。中国や韓国の後進国が必死なだけ。
頭のいい人はクレジット会社が儲かるだけと知っているから。現金の方がお得なの。

315 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 21:02:45.66 ID:UxiDVf5j.net
個人間の集金に対応してくれないと無理。
町内の区費とか飲み会の徴収とかさ。
そこの隙間産業が分かんないのかな。

316 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 22:51:48.18 ID:Xpl5j0cd.net
現金社会を是正するには、デビットというスタイルを何かしら機能させるしかない。

電子マネーの話があるがこれはチャージの際に直接お金が関わる為、諸外国のようにお金を触らないようにする為のプロセスや設備投資が必要。

キャッシュカードはデビットカード機能を標準装備すべき。


ってやってるうちに、中小や零細の小売店や飲食店が次々廃業するではありませんか?

317 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 22:53:20.38 ID:4d+7PCoz.net
>>310
お前知らなかったんだろw
308で自分で間違った事言ってるじゃんw

そもそも現金に戻す理由が使わなくなった以外に何があるんだよ

318 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 23:45:44.77 ID:WB1TXE89.net
>>314
「ほとんど」というのがどれくらいの割合のことを言ってるのかわかりませんが、
実際に現金をほとんど(あるいは全く)使わずに生活できてる人がそれなりにいることを考えれば、
店舗の数はあまり問題じゃないかと。

319 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 23:53:28.90 ID:YJekG6YR.net
>>314
具体的にはなんというお見逃しですか?

320 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 23:54:01.19 ID:YJekG6YR.net
>>314
具体的にはなんというお店ですか?
>>319の間違い

321 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 23:56:55.94 ID:YJekG6YR.net
>>317
いやだから、そこは本質じゃないじゃん。
スイカ使わなくなるってどういう状況だよ。死ぬときだけだろ。
頻繁に現金に戻すものじゃないのだから、数百円なんて無いのも同じ。
同じ理由で、パソリにかかる費用も無視できる。
と言っても高いから国営企業がつくって欲しいね。

322 :名刺は切らしておりまして:2018/02/14(水) 23:59:46.97 ID:YJekG6YR.net
ここだけの話、スイカチャレンジ(またはパスモチャレンジ)を進めたい。

勝負は簡単、自動改札機を通る度に、前の人との残額を比べるんだ。
自分のほうが多かったら勝ち。一度でも残高不足でゲートを
通れなかったら今までの勝ちがゼロになる。
たったこれだけ。俺はここ数年負けたことがない。

323 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:13:46.61 ID:tjB5U6hU.net
>>162
一体型か、そのデビットはいいな

ちなみに、イオン銀行のは180度方向を変えたらクレカになった
これはいいなと思った

324 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:13:52.26 ID:QkymUvwn.net
>>321
必死w

325 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:22:13.05 ID:tjB5U6hU.net
>>213
あのさー

VISAの手数料がいくらかしらないが、VISA MASTER JCBがほとんどじゃない
この3枚を持ってたら、これで払うと簡単でいいよなって思って、カードを出すわけ
最も還元率をいいカードとか、ポイント大量ってのを

そういう、カード使うと割り引くよ2%くらいはって計算できない奴には何言っても無駄だと思う
知名度の低いポイントカードじゃなく、今じゃどこのコンビニでもクレカ使えるし、
そのうえで使わないなら、
それはクレカ持てないか
クレカの限度額越えてるか
コスト意識がないんだろ

レジで並んでて半数以上がカードさくさく会計してて使わないってのは理由があるだろ

無料でもポイント還元当たり前だし、それこそお得なカード情報が山のようにある
カードを持てない層がいる

ショップ専用のチャージ型とかはダルイので、横で統一してほしいいが

326 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:28:38.56 ID:7+tDMG7q.net
>>324
そりゃ必死さぁ!
レジでの待ち時間なんて無駄な物は減らしたいし、小銭や札束なんて
持ってられないのだから。

だからといって一番許せないのが、クレジットカード会社が暴利を貪ること。

やはりキャッシュレスには政府の天下り無し機関を作って推進すべき!
エイエイオー!

327 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:31:34.07 ID:tjB5U6hU.net
>>272
中国もだけども偽札掴まされたら大損だから

328 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:32:19.28 ID:Im7N1rty.net
スレタイのそれでも〜ってのが怖い

変な執念を感じる

誰かに現金止めろとでも政府は命令されてんのか?

329 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:38:30.33 ID:tjB5U6hU.net
>>307
> >>280
> スイカは現金に戻せない。

裏技教えよう
切符をスイカで買う
切符を現金に戻してもらう

これでスイカにたまってたかなりの額のポイントを現金にした
なぜそんなにあったかと言うと、某家電屋で貯めに貯めたポイントを現金化したかったんだよね
スイカ経由で

あとはスイカのポイントで特定デパートの商品券を買う
デパートの前のチケット屋に売る
デパートの前だから、ほぼ同額で少し安く、高額面のが売れる
商品券に変換する場合、ちょっとおまけがつくから、ポイントをほぼ現金にできる
切符方式がダルイ場合におすすめ

今できるかは知らん

330 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:42:12.66 ID:7+tDMG7q.net
・電車に乗る
・駅ビルで買い物や飲食
・コンビニで使用

これだけで普通に使えるじゃろ。俺なんか、週末ごとに満タンチャージ
してるからスイカチャレンジで負け無しだ。

331 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:44:49.84 ID:EuwciG7g.net
>>329
ビッコカメラか?

332 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 00:47:28.79 ID:9RspGL0u.net
なんでゼロイチで物を言うの

333 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 01:01:17.38 ID:Im7N1rty.net
>>326
他スレではユダヤのプロジェクトの一つという説見たわ
他サイトでも読んだことあるけど
カード会社やキャッシュレスに関係する企業の大株主等にそういうのいたら確定かな
政府も頭上がんないだろうし

334 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 01:06:30.51 ID:7+tDMG7q.net
>>332
クレジットカードにものすごい抵抗がある人だけがそう言っているが
理由はよくわからない。何かが怖いのだろう。

クレジットカード推進派の人は、別にゼロイチで物は言ってないよ。
普段はカード使えるところはカード払いで、ちょっぷく亭とか
使えない箇所に限り現金払い。

335 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 02:40:32.83 ID:enJRCV3w.net
キャッシュレスに完全になるとは思えない
サーバーダウンと同時に掻き消えるようなデータに命預けるかね
貨幣だろうが紙だろうが証文だろうが現物があってこそのデータだと思う

336 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 03:24:46.80 ID:UrKBcTcQ.net
もうさ、ついていけない人はタンス預金して現金だけ使っておけばいいじゃん!
銀行口座からの引き落としとかも利用しちゃ駄目だよ!

337 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 10:08:12.35 ID:LDz124wV.net
いっそ給与も現金受取すればいいんだよ
振込だってキャッシュレスなんだからねえ
現金派って全く何を言ってるんだか

338 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 12:06:42.82 ID:TpxGBhXM.net
ドイツにもキャッシュレス化の波、現金取引が初の過半数割れ

339 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 18:20:22.07 ID:FEojnUrE.net
>>338
https://www.cnn.co.jp/business/35114743.html

340 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 20:12:29.97 ID:Im7N1rty.net
>>335
サーバーダウンとか誰かの意図でされそうで恐ろしい
表向きは言わないだろうけど
年金不祥事でさえ責任とらない国だしコインチェックなんかのもあるし、何かあった時平気かよ
というのがあるかな
完全キャッシュレスという話では無いんだろうが

341 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 20:36:46.52 ID:Oy8SJUCu.net
>>1
ざまあみろ
現金主義の爺婆ども
憐れガラパゴス人間どもお前ら邪魔

342 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 22:17:28.27 ID:+KGBsmLg.net
コンビニでも「決済は現金のみ」ってのがあるから結局カードは使わなかったり。
公共料金支払いは現金が必要。

343 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 22:18:36.71 ID:P3MQ678O.net
最近の現金排斥はどこが仕掛けてるの?

344 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 22:25:41.87 ID:lFe5iGX+.net
知名度低いけど、{おいしい約束}のすすめ!バイキングや露菴でもクレジットカードが使用できるようななった
>>342
ファミマとローソンでは自賠責保険料、自治体指定ごみ袋、 切手・ハガキ購入も現金払いのみだったので不便
しかもTポイントやdポイントやPontaポイントと言ったポイントすら付かない

345 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 23:16:38.28 ID:Im7N1rty.net
>>343
ユダヤ様たちかもね
金融の主だし
そういう権力者のサポもいるかもね

346 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 23:22:06.25 ID:18gv4UcQ.net
nanacoで自動車税払ったことあるけど直前に猛チャージしてポイントつかずに一気に残高減って虚しかったな。
せっかく数万円の支払いしたのに意味なかった。

347 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 23:41:01.26 ID:f1Ftfc3B.net
>>314
現金のみの店なんて少ないよ

348 :名刺は切らしておりまして:2018/02/15(木) 23:41:48.66 ID:f1Ftfc3B.net
現金は面倒くさいし汚いから触りたくない

349 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 00:28:07.98 ID:QFsTI+MP.net
>>342
カード不可は金券なんだから当たり前だろw

公共料金も始めからカードか口座振替にしてたら現金いらないだろ。

350 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 00:37:42.80 ID:2I8uOitY.net
国家賠償覚悟で行政が圧力をかけて交通系(PiTaPa以外)に統一していくしかないと思う

351 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 00:40:18.92 ID:/7JdIsdS.net
>350
国が責任とれるのか?まともに責任とった覚えがないが
もしも何か起こったら自己責任で、だろ

352 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 00:43:17.10 ID:Ixy6z4pw.net
>>350
ほとんどのカードが保証ついてるよ

353 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 00:54:49.14 ID:2I8uOitY.net
>>352
そういう話じゃなくて、競合するカードの発行元や端末を導入した側に賠償するということ。
後出しジャンケンで経済活動の自由を侵害するんだからしょうがない。

354 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 01:05:56.67 ID:iRk2ZXu9.net
まあ当分ねーよ
年寄りはポイントカードすら使わんのも多いし

355 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 01:18:29.54 ID:Ixy6z4pw.net
>>353
何の話だよ?
もっとわかりやすく説明しないとわからないよ

356 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 01:38:42.63 ID:9NSqfRVp.net
>>311
月に1度だし、25日給料の人は月が替わってからいくと銀行空いてるよ。
しょっちゅうコンビニのレジでチャージチマチマしてる人と変わらない。
バスもみてると1000円チャンージしてる若者結構いるしw

357 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 04:08:38.21 ID:xWSUwxpQ.net
>>356
家賃とか振込は月末までってとこがほとんどだよ
月が変わったら遅いんだよ
だからみんな月末に銀行行ってるんだよ
ニートか?

まーネットバンクなら行かなくていいけどw

358 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 04:21:44.68 ID:RyXlWVGP.net
みずほ銀行は13日、JCB、大日本印刷と組んで、スマートフォンを
使った新しい決済サービス「スマートデビット」の提供を今春から始める
と発表した。スマホを読み取り機にかざすだけで、銀行口座から即時決済
する「デビットカード」の機能を搭載する。同行に口座を持つ顧客が対象。
利用するには、グーグルの基本ソフト「アンドロイド」搭載のスマホに、
専用アプリを入れる必要がある。JCBが全国のコンビニやスーパーに配置
する65万台超の読み取り機にかざすだけで、口座から代金が引き落とされる。
 同行は新サービス開始から2年目に、月100万件超の決済件数を目指す。
他の金融機関や一般事業会社にこの仕組みを提供し、手数料収益を得ることも
検討している。政府は現金以外の決済比率を今後約10年で約4割に倍増させる
目標を掲げている。同行の斉藤哲彦専務はこの日の発表会で「日本でキャッシュレス
社会を実現するには、10歩先を見据えて、1、2歩先のサービスを提供し続ける
必要がある」と述べた。新サービスには、同行主導で構想中の電子マネーによる
決済機能の搭載も想定している。

359 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 04:57:01.38 ID:RyXlWVGP.net
ローソンだと楽天ペイが便利

360 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 05:00:08.99 ID:RyXlWVGP.net
ほっともっとで1000円チャージしてるw

361 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 18:34:39.81 ID:x6JkW+NK.net
>>354
ファミマやローソンなどのコンビニではクレカやプリペイドなどポイント機能付きカードを使うと、{ポイントカードを読み取りました}または{カードをスキャンしました}などのような音声がレジから流れるよね
それすら聞こえない時が多い
しかも現金払いだし

362 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 11:56:06.10 ID:GSKFjQYD.net
キャッシュレスとかバカじゃねーの

現金で買えない物があるし使えない所もある。店は高い手数料を払わないといけないし個人経営の中小はやっていけない。
しかも個人情報が漏れまくりだしカードだといくら使ったか分からないので使い過ぎる。お財布ケータイも対応してないのもあるし、チャージ式はめんどくさい。レジでモタモタ1000円チャージしてるのがウザ過ぎる。
政府は買い物データを取ろうとしてこの手のスレを乱立している。陰謀でしか無い。

だから俺は現金しか使わない。

363 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 13:01:52.88 ID:rxqu8Ogr.net
アホやw

>>カードだといくら使ったか分からないので使い過ぎる。

364 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 14:03:33.44 ID:UyR5iGjb.net
>>358
QUIC Pay決済じゃあんまり美味しくはないな

365 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 14:06:10.19 ID:LTNVu6vs.net
グイッグベエエエエイ!!

366 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 17:49:16.17 ID:Q2Ks69bv.net
>>363
アホだから気がつかずにアホ自慢

367 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 17:50:16.17 ID:Q2Ks69bv.net
Suicaにパソりで毎週末に2万円チャージすればいいよ

368 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 18:12:38.34 ID:XFucDimv.net
>>318
和食系の非チェーン店の 定食屋で昼しか営業しない店。
味や評判に自信がある店に限って 現金のみ。

サイゼリヤみたいな確信犯みたいに 意地でも現金のみ のチェーン店も有るし。
100円ショップで ショッピングモールや駅ビルに入ってない店も 現金のみ。

369 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 18:35:33.06 ID:GdG204bm.net
今日気がついた 切手は現金でしか買えない


これはかなりの闇 ペイジーと同等のずれた政府悪

370 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 20:36:58.78 ID:Vygv6UJD.net
>>309
モバイル決済は、メジャーな非現金決済手段に対応しているものが多いから無問題

371 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 06:25:30.73 ID:Xx0PRgFp.net
現金派の人って会計時にお釣りもらってるの?
恥ずかしくないの?
お釣り()

372 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 06:44:01.95 ID:KPajis5c.net
>>368
田舎だけじゃないの?
京都の老舗系の定食屋はほとんどカード使えるんだが。

評判の店に限ってカード使えないってなにを根拠に言ってるの?

373 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 11:46:39.11 ID:RYA+R0EN.net
クレジットカード会社が高い手数料を
取ることを許されている理由をどなたか
ご説明頂けますか?

374 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 13:26:46.69 ID:/K4oOoae.net
>>369
金券なんだから当たり前
ちなみに現金を貼り付けても手紙は出せるぞ

375 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 22:20:38.54 ID:MiGIsZLN.net
オートバイや車や原付バイクの自賠責保険料支払いがセブンイレブンのnanacoやネット申し込み以外では現金払いのみばかりで不便

376 :名刺は切らしておりまして:2018/02/20(火) 12:18:16.11 ID:gzoVE58b.net
現金はほぼ100%使えるけど、SuicaもクレジットもQR決済も、キャッシュレスの支払い手段は使えないところが多すぎる

いちいち使えるかを確認するの面倒だからまだ現金は手放せないわ

377 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 21:46:04.66 ID:gPt6KhhO.net
>>376
いや、それは「面倒」の使い方を間違っていますよ。

「クレジットカード使えますか?」

の一言で済む。

378 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 22:04:58.21 ID:thhGJOZe.net
>>373
日本人にさせると不正するから海外資本に頼ってる

379 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 22:08:12.88 ID:mWaOBHGV.net
日本国内でしか使えない電子マネーばかり普及させておいて何言ってるんだ

世界規格に合わせてから電子マネーを普及させろよ
国内なら、それこそ偽造できない現金で充分だろうが!

外人を日本に案内する時にpayWaveを使えないことに驚愕されるんだわ
ガラパゴス規格とかバカジャネーノwwwってな

380 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 22:54:48.02 ID:5XnJyb6S.net
>>376
ど田舎に住んでるの?
個人経営店ばっかり使ってるの?
商店街で買い物してるの?
バカなの?

381 :名刺は切らしておりまして:2018/02/21(水) 23:16:25.75 ID:gPt6KhhO.net
>>380
妄想なんだからマジレスしちゃダメ。
使える店がない!という割には、自分の住んでいる市町村も書かない。
使えない店も書かない。
妄想を書き散らしているだけ、相手しちゃダメ!

382 :名刺は切らしておりまして:2018/02/23(金) 17:40:23.90 ID:lyvmGhSa.net
>>23
わかったけど65歳にもなって、おれとか言いますかね
なんか恥ずかしいですよ先輩

383 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 00:13:22.42 ID:MaDjSUYK.net
>>382
普通に言うだろ!
貴君がまだ生徒だからわからないだけだよ。

384 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 00:28:30.10 ID:wV+ZkR0B.net
俺は96歳だけど
俺っていうよ

385 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 11:14:21.89 ID:3DedUxpK.net
>>1
洗脳に必死だな。キャシュレスじゃなくてマネーレスなら賛成するよ

386 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 11:20:07.50 ID:TFFgGLoi.net
>>1
現金はなくならない
一時はキャッシュレスになるかもだが
最後にはまた現金に戻ってくる

387 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 13:27:59.72 ID:q3rxX9fL.net
>キャッシュレス化によって、店舗側が取引時にカード運営会社などに支払う決済手数料などは増える。その一方で、現金をレジから出し入れし、管理したり、輸送したりするために必要な人件費などのコストを減らせる。

本当にコストが安ければとっくにキャッシュレスになっている
例えば粗利が5パーセントしかない商品、カードでどうやって売るのか
平均粗利10パーセントなら5パーセントになってしまい粗利半減、営業利益が赤字転落になってしまう
日本で普及しないのはカード手数料が高い、それに尽きる

>キャッシュレス化で、店舗で現金の管理などに充てていた人件費を、消費者の購買行動を分析する人件費に回せば、業務の効率化につながりそうだ。
>ポイントやマイルの還元で、現金決済より「お得」になる場合も多い。

「お得」はコストダウンから生み出されたものではない。
カード会社のバカ高い手数料のおこぼれを分配しているに過ぎない。
そしてそのカード会社に払う手数料はコスト上昇分商品価格に上乗せされ現金払いの人も含め消費者全体で払わされていることになる

>さらに、現金決済の場合、消費者の買い物の「予算」は財布の中にある手持ちの硬貨・紙幣の総額に制限される。しかし、キャッシュレス決済を活用できる場合は、金融機関に預けている資金などにまで拡大する。

財布の中身で限定されるなら使い過ぎの防止にメリットだ
後から家計簿代わりに出されても使った分は後の祭り
いちいち反省するわけもなく使い過ぎが改まるはずもない
最初から決まった分だけを使えるようにする、それが一番

388 :名刺は切らしておりまして:2018/02/24(土) 20:26:08.47 ID:BYy3rApc.net
万が一円の価値が無くなることがあった時は電子マネーも現金もアウトになるのかな

389 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 11:47:38.96 ID:B/r/lhCs.net
節約の出来ない人は、財布の中にお金があると使っていいものと
思って使いすぎてしまう。
本当に節約したいなら、一切使わない、という強い姿勢を持つことが大切。
サラリーマンなら平日に使っていいのは、昼食代1000円のみ。飲み物は家から持っていく。非常用のカロリメイトも持参する。

390 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 11:55:46.75 ID:++uauP9q.net
日払い、手渡しこれ以上早く渡す給与はないだろう

https://www.hatarako.net/job/32425769/?prelink=jsdetailmid

391 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 13:36:19.97 ID:5UO+pUqd.net
>>380
個人店や商店街をよく使うとバカなのか?なんでだ?
使いたい店を使うとバカとは。

392 :名刺は切らしておりまして:2018/02/25(日) 23:26:39.35 ID:Yfh3OffL.net
>>391
昨今キャッシュレス導入店が増え続けてるのにキャッシュレスできるところが少ないとか言うアホな発言に対してのレスだろ。
大手のスーパーや飲食はほとんどキャッシュレスできるのに。
誰も商店街を使うことがバカなんて一言も言ってないが。

バカはお前だよw
バカは黙ってろw

393 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 03:47:09.11 ID:US9/fisO.net
>>391
バカだと思うけどね

大手より商店街を使うメリットって何?
品揃えは悪いし値段が高い、サービスも悪い。

394 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 04:57:36.86 ID:Mev+9751.net
>>377
それ面倒じゃん w

395 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 13:40:50.26 ID:Igwdij+L.net
キャッシュレス否定的な奴らって通販は代引きになるよな
めんどくさい奴らだなあ

396 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 14:02:07.31 ID:HP9+yYPw.net
コンビニ決済か銀行振り込みでいける

397 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 14:10:36.32 ID:4l3F4Duy.net
>>389
前の日の帰りにスーパーで買った半額弁当の半額シールを剥がして翌日のお昼に食べてますよー
会社のお茶で

398 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 17:02:19.01 ID:amaG/2tu.net
Amazonならコンビニでギフト券買えばタイムラグも手数料も掛からん

399 :名刺は切らしておりまして:2018/02/27(火) 20:19:26.88 ID:qnqipBCF.net
>>385
今週のエコノミストで取り上げられてるな
浜矩子は中銀がキャッシュレスに急ぎすぎみたいに言ってたかな、中銀の事情が強いのかもな
むしろ日本人は現金思考に向かっているようにも言ってたような

400 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 11:26:16.30 ID:kfDK1/Q/.net
マイナンバー活用しないの?

401 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 11:49:40.87 ID:aes8c2TJ.net
中国 電子決済 QRコード改ざんして売上金詐取か
http://oydt.hatenablog.jp/entry/201709/4012
スマートフォンを使用した電子決済が急速に広がる中国で、QRコードを改ざんし、
売上金をだまし取ったとして男女3人が警察に逮捕されました。
決済システムの意外な落とし穴だと話題になっています。

食品を購入した女性がスマートフォンで店のQRコードを読み取り、
電子決済で代金を支払いました。しかし、店の口座に入金されなかったため
店主が調べたところ、支払い用のQRコードが改ざんされていることに気付き通報しました。

402 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 14:43:44.69 ID:2KEAXUMP.net
>>398
何故クレジットカードで決済しないんだ?そうすればわざわざコンビニに行ってギフト券を買う手間暇を掛けずに済むぞ。
今時カードを持っていないのは、偏屈な現金至上主義者か、18歳未満か、このご時世でもカードの利便性が理解できない頭の弱い人間か、何等かの事情でカードが作れない人間のいずれか。

403 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 17:22:00.44 ID:VCc5ffhl.net
>>8
中国ではアリペイとかでやってるね
日本でも仮想通貨でできるね

404 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 17:23:49.82 ID:VCc5ffhl.net
>>14
履歴知ってなんの意味があるんだよ

405 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 17:27:38.01 ID:vq4XVZS1.net
テロ資金の解明や脱税防止などにはキャッシュレス化の方がいいと聞いたな

406 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 17:27:47.58 ID:VCc5ffhl.net
>>392
お前は馬鹿だ

407 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 21:34:20.51 ID:cUhTV+Kv.net
>>1
ならねーよ

408 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 21:43:42.29 ID:D0LGK9/S.net
日本人はな信仰心が強いからな神さんお寺さんの賽銭、お布施用の現金は必ず必要なんだよ
  キャッシュレス化なんて夢のまた夢。

409 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 21:51:47.40 ID:VCc5ffhl.net
小切手で払うやつもいるだろ

410 :名刺は切らしておりまして:2018/03/01(木) 22:07:21.12 ID:D0LGK9/S.net
小切手じゃ賽銭箱に入れた時にチャリンチャリンと音が出ないんだよ。
穴開きの未透視の好い硬貨じゃないと賽銭にならん。

411 :名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 02:15:58.80 ID:NJEK2Ghp.net
キャッシュレスの賽銭箱もあるけどね

412 :名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 13:23:18.96 ID:acmlBtiY.net
イオンのサービスカウンターで公共料金払ってきたんだがクレカどころかワオンカードでさえダメだってよ
現金でお願いしますって
あれだ、天下のイオンでさえ
利幅の殆どない公共料金受付はカードでは無理ってことだな

413 :名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 14:52:40.11 ID:iY511scS.net
神社のお賽銭とかお年玉とかどうなるのw

414 :名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 14:54:41.11 ID:iY511scS.net
>>401
さすが中国だなw なんでも詐欺w

415 :名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 18:28:57.71 ID:y1jWcpNf.net
>>412
公共料金は頑なに現金払いのみなのが納得行かない

416 :名刺は切らしておりまして:2018/03/02(金) 18:30:00.64 ID:y1jWcpNf.net
>>413
お年玉に関してはお釣りの出る金券や商品券で代用できるだろう

417 :名刺は切らしておりまして:2018/03/03(土) 02:39:47.13 ID:pFW7IfTO.net
クレカで買える金券って結構限られるような

418 :名刺は切らしておりまして:2018/03/03(土) 15:22:11.50 ID:z7zZOvVY.net
>>413
中国では送金アプリでのお年玉が増えてるとか

419 :名刺は切らしておりまして:2018/03/07(水) 16:55:27.41 ID:hkX7VJUt.net
>>415
ほとんど取扱の利益がゼロだからカード会社の手数料で赤字になるんでないの?

420 :名刺は切らしておりまして:2018/03/07(水) 23:48:23.95 ID:EMH3/yST.net
公共料金って最初にカードが口座振替か払込用紙か選べれるよね。それで振込用紙を選んでるんだからカード使えないのは当たり前。
途中変更もできるのに。

421 :名刺は切らしておりまして:2018/03/08(木) 23:48:07.84 ID:KZVFB+oC.net
振込用紙の支払いではカード不可、最初からクレカ払いにしておけばOKなんでしょ。
振込用紙作って送ること考えたらそんなもんでしょ。
どうせクレカで支払うのなら支払い方法クレカを選択すればいいのに。
水道は地域によって出来ないけど。

422 :名刺は切らしておりまして:2018/03/14(水) 19:54:29.86 ID:pQJrD8FQ.net
>>421
水道は十中八九「銀行か郵便局の自動引き落とし」が使える

これだって立派なキャッシュレス

総レス数 422
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★