2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【官邸主導】AIなど重点分野に分科会 政府、科技新戦略へ初会合

50 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 17:27:46.49 ID:wf3o9Hwj.net
>>43
大統領制度型の官邸主導というのは、新自由主義的なトップダウン型意思決定で、
官僚機構は振り回されてますね。どちらかというと利権の調整という感じがしますし、
専門分化している官僚機構の一つに任せてしまったほうがいいとは思うんですけど、
これが2000年以降の新自由主義なんですよね。

「官から民へ」とか、「政治主導」とか、あたかも民主党の政策のように感じますけれども、
実は完全に自民党の政策だし、自民党だから実現できた。こういうトップダウン改革は、
「総理・総裁」のうち、「官邸=総理」のほうが強くなり、「総裁=与党」が弱くなってしまった。
自民党内で決めたことを政府の政策にするんじゃなくて、政党は決まったことを追認するだけ。
テレビ視聴者としても、政治のダイナミズムが失われたと感じますし、実際に失われている。

総レス数 73
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200