2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人工知能】AIは仕事を奪う、だがそれは悪いことではない ?? ビル・ゲイツ氏が主張

1 :1984 ★:2018/01/30(火) 13:43:14.64 ID:CAP_USER.net
・ ビル・ゲイツ氏は、AI(人工知能)が人間の雇用の一部を奪おうとしているが、それを食い止める術は少ないと述べた。

・だが、ゲイツ氏の予想通りにいけば、それは世界にとって、全体としてはプラスに働くだろう。

・AIのおかげで、より多くの自由時間が手に入ると同氏は言う。


マイクロソフトの共同創業者でビリオネアのビル・ゲイツ氏は、AIは今後、数多くの雇用を奪うだろうが、最終的にはそれは良いことだと考えている。

Fox Businessのインタビューに答えたゲイツ氏は、ロボットが人間の仕事を引き受けてくれれば、我々はより効率を高め、より多くの自由時間を持つことができると述べた。

「いずれかのタイミングで、我々は間違いなく、より長い休暇を期待できるようになる」ゲイツ氏は語った。「より少ない労働力で生産量を今の2倍にできれば、人類の目的はカウンターの後ろに座って、物を売るだけではなくなる」

ゲイツ氏は、一部で恐れられているAIというテクノロジーが、低賃金の労働者を中心にすでに仕事を奪っているが、我々はテクノロジーのおかげで、より自分で自分の時間が管理できるようになったと主張する。ある意味、ゲイツ氏は正しい。通勤の際、AIが運転を代わってくれ、車に乗っている間にメールに返信できれば、確実に時間の節約になる。

しかし、アマゾンのような企業は、テクノロジーを使ってレジ係の仕事をなくそうと試みている。その新しい店舗「Amazon Go」は、AIを使って、客がどの商品を選んだのか追跡し、店を出た後に代金を請求する。レジを通る必要はない。ただし、アマゾンは2017年に137億ドルで買収したホールフーズに、このテクノロジーを導入するかどうか明らかにしていない。そしてAmazon Goにも、客を案内したり、商品を補充する人間の従業員はいる。

「この先20年は、これまでに比べ変化のスピードが速く、課題も出てくるだろう」ゲイツ氏は言う。同氏は、政府が社会的セーフティーネットを見直し、職を失った労働者が新しい経済に適応できるよう、再教育を支援しなければならないだろうと見ている。しかし、それがうまくいけば、全ての人にとって全体としてプラスに働くだろうと語っている。

社会が、必要な食料、住宅、消費財の全てをまかなうことができれば、人間はくつろいで、他の関心事に集中していられるとゲイツ氏は言う。

そんな未来が訪れるのは、まだまだ先のことかもしれない。だが、AIはすでに人間以上に正確に見聞きできる。テック界の最も優秀な人々の間でも、この急速に成長するテクノロジーと社会がどう向き合っていくべきか、意見は分かれる。だが、この世界を根幹から変えるだろうという点については、全員が一致している。ブルームバーグによると、グーグルのCEOサンダー・ピチャイ氏は最近、AIは人類にとって、火や電気を使いこなすよりも重要だと述べた。

ゲイツ氏は今後、こうした変化の全てが社会に多くの意思決定や選択の余地を残すだろうと言う。「なぜなら、今よりも生産性が相当上がっているはずだから」

[原文:Bill Gates thinks AI taking everyone's jobs could be a good thing (MSFT)]


ソース
https://www.businessinsider.jp/post-160956

2 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:43:56.24 ID:ED5Rh7MY.net
よけいなことやんなくていいもんな。

3 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:44:22.00 ID:XD7ddBv5.net
>>1

やっぱり馬鹿なんだ、こいつ

4 :1984 ★:2018/01/30(火) 13:44:25.08 ID:CAP_USER.net
>>1
申し訳ありません。
タイトルの「??」は「--」の文字化けです。

5 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:46:43.27 ID:U6HABouR.net
うまくいけばうまくいくって話に意味はあるのか

6 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:47:13.26 ID:XsVcKUCH.net
ここまで高度な文化は今の日本では理解できないだろう
だって新幹線に人間がおじきしてるからな 日本では
バカじゃねえか

7 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:49:40.87 ID:d41lFSUG.net
人種差別主義 自己中心正当化侵略者 キリスト教信者のイルカクジラキチ害

グーグルアップルマイクロソフトら毛唐にまともなIT、AIは作れない

毛唐の限界が明らかになった  毛唐の危険性だけが明らかになった

中国ロシアなど論外

唯一日本だけがまともなIT、AIの希望未来

8 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:52:03.32 ID:3v6FAfBF.net
自由時間が増える(上級国民並の感想)

9 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:53:57.31 ID:ZBEGY3TI.net
公務員天国、経団連王国の日本では
奴隷は奴隷のままです、残念

10 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 13:54:42.99 ID:Z0pXBAY2.net
セーフティネットの為に必要な資金はAIに税金掛けることで可能だろ

本当にうまくいけばほとんどの労働は無くなって、古代ローマのように
なれるかもだ

11 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:00:14.29 ID:6Pf50faX.net
運転免許証の更新をまずはお願いします

12 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:01:00.96 ID:WmtNMKmf.net
30年前にマイクロソフトに投資しておけば、
25年前にヤフーに投資しておけば、
20年前に、amazonとグーグルに投資しておけばよかったのにな。

日本はなんで駄目になったんだ?

13 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:01:07.38 ID:h5SkHWS/.net
そうなると困る支配者達と存在意義がなくなると思ってるバカが
結託して結局化石のまま人類衰退

14 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:01:37.32 ID:mhFV5BzC.net
おまえのPCでは大して奪えなかったな

15 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:02:32.55 ID:iBw6daUJ.net
>>10
そうだよなAIとかPCから税金とるべきだよな

16 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:03:04.67 ID:LILzNhcS.net
奴隷が欲しい
の詭弁。


奴隷制度を廃止と言うなら
なぜスレイブと同語源のサービス産業を廃止せず推進する

17 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:03:58.03 ID:WmtNMKmf.net
>>14
PCは世界を成長させただろ?
先進国の独占を崩壊させたけどな・・・
お陰で日本語無くなりそう

18 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:04:44.16 ID:SclkgStc.net
商品補充をAIやロボットにまかせ、
レジはコミュニケーションが取れる高齢者を置くべき
今は逆だろ、商品補充を高齢者にまかせる

19 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:05:41.91 ID:mhFV5BzC.net
>>17
その理屈ならAIも成長を促す存在になりえるかもな

20 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:06:37.55 ID:vVkV+CwH.net
あと何年生きるつもりなんだろな

21 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:13:21.63 ID:J3SsYYfR.net
もう既にAIに生まれ変わってんだろ?

22 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:15:43.11 ID:RgbYfdhB.net
自由時間が増えるのはもちろん喜ばしい
給料があるかどうかが問題なのだ。

23 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:21:53.67 ID:YMXZAItQ.net
いつまでも働いてる人類ってバカだと思うわ

24 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:22:31.45 ID:c0bHgSbA.net
暇を持て余してラリパッパだったんだけどね。

もう終わってるよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:23:14.98 ID:cqD7u8hH.net
>>1
悪用する奴が居なければな

26 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:25:04.22 ID:FmwR1lWp.net
ウインドウズ10は糞、サーフェスプロも糞

27 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:25:23.37 ID:c0bHgSbA.net
悪用する前に気が狂うから心配すんな。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:27:47.57 ID:mqN1rYnK.net
コンピュータの発達は仕事の減少に寄与したのだろうか
逆に密度が増しただけの様な…

29 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:34:46.56 ID:wPqGacqC.net
         _ __        
        / .Y   \ だがそれは悪いことではない!(俺ら金持ちにとっては)
       ./  /\   . ヘ 
       | /   \_ |     
       |丿=-  -= ヽ.| 奴隷の事なんか興味ないから知らねーよ!ばーか
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒   \ \_| _/ ⌒  ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       |  某ゲ〇ツ  | 

30 :よっちゃん:2018/01/30(火) 14:35:55.78 ID:tl87c76n.net
人口知能(AI)はゼロ除算ができるでしょうか:

∞???  定まった数ではない・・・・

ゼロ除算の発見はどうでしょうか:
Black holes are where God divided by zero:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&t=3318s
NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

31 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:44:13.53 ID:Y4vGVdyJ.net
所が自分の存在が無意義な物に成ると言う恐怖に駆られる人達が騒ぐんですよ。
何故なら、本来、無意義な存在である事から目を背けて生きて居るだけだからw

32 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 14:46:10.88 ID:mhFV5BzC.net
>>30
これよく見るけどその内容教えりゃ済む話なんだよね

33 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:00:02.12 ID:LIT3COr4.net
娯楽もAIが作るようになったら人間は何もしなくなるよね

34 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:02:03.79 ID:ZY3bvRov.net
少ない労働で同等の生産なんだろ?その方が良いに決まってる。

雇用が無くなるって論者は紙幣を喰うつもりなのか?

35 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:04:12.55 ID:ZY3bvRov.net
>>12
カネだけがあっても腹は満たされないだろ?

36 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:05:03.42 ID:abt3U1Mj.net
世の中には勉強するのが嫌いで
賃金安い安いと愚痴を垂れながらも
つまらない仕事に就く人が必ずいるんだよ

彼らは無償で高度教育を施す機会を与えられても
きっと拒否するだろう

37 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:09:50.93 ID:Y05tjr2G.net
はま寿司のペッパー君見るかぎり
そんな心配はまだまだ先の話だとオモッタ

ペッパー君ほとんど仕事させてもらってないw

38 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:11:33.03 ID:LoG8t374.net
仕事を奪った技術でみんなよく知ってるものの筆頭は自動車
日本の一番の稼ぎ頭
他にもミシンとか洗濯機とかそれまでの仕事を奪っただろ
でも今ではだれもそういわない

39 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:11:47.25 ID:mhFV5BzC.net
>>37
はま寿司に限らず哀愁漂ってるよな
はま寿司はまだ前面にいるだけマシだわ

40 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:12:04.15 ID:hfu2E9h2.net
そろそろAIに仕事を丸投げして優雅な隠遁生活に入るのか。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:12:58.56 ID:mhFV5BzC.net
>>38
その頃はまだ奪われたより楽になったが勝つ時代
他にもすることあったしな

42 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:21:07.51 ID:3zFogG1H.net
>>29
さすがにたかが口入屋と同じようなAA貼られるのは、こいつだって心外だろう

43 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:21:23.03 ID:sy0S4AOp.net
奴隷は不要になり、死ぬ覚悟が必要です。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:21:44.53 ID:XqJmae4W.net
奪われた雇用に金を払わないのは、今の先進国の生活保護バッシング見ても明らか

45 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:23:30.89 ID:by9uyXVm.net
>1
禿同

46 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:25:08.07 ID:CYd3nbnb.net
役所の申請事務とか年金事務とか労働事務局の事務とか絶対AIで出来るんだよな。
健康保険・介護保険の事務手続きなんかも。
もう、ほとんどの事務仕事はAIで出来てしまう。
公務員は取り立て、折衝、交渉等そっちに人回すべきだな。

47 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:40:12.99 ID:7PLRL4cA.net
ビルゲイツとか孫正義とかジョブズのその仕事内容は
絶対にAIに奪われない、これ彼らも絶対に認めるから

48 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:42:00.68 ID:7PLRL4cA.net
うばわれるのは底辺の単純作業で、AIは戦術はできても、学習に依存しない戦略は
できない。学習できた時点で戦略ではなく戦術だからだ。
おまえらの多くも戦略の教科書にのっている定石を戦略だとおもっているのが底辺の知能だからどうにもならん

49 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:46:29.30 ID:7txdirak.net
>>48
そんなもんはAIがなくてもロボットがやってるよ

50 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:46:56.55 ID:QqPvkq3d.net
金持ちはAIがやってくれて時間できるかもしれないけど
仕事奪われた労働者は余暇が増えて良かったなんて言ってられないだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:51:21.11 ID:7PLRL4cA.net
>>49
AIの定義が学会でどういう定義されているかもしらない底辺乙

52 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 15:51:41.82 ID:JwReYoF6.net
これからの時代は更に階層の固定化も進むから、社会が尚更混沌として来るだろうね。
職に就けるのは今よりもっと高学歴や特殊なスキルの人達のみだろうしな。
しかも、底辺層の方が増えるのが早いし...

53 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:01:48.20 ID:H0N9ilM+.net
マジレスしていいか?

これから職につけるのは発達障害などのこだわりのある人や、科学者・芸術家などの特別な才能を持った人のみだ
高学歴とか関係なくなるわけ
高学歴の指標が、変わってくるというのが正しいか

実はADHDやASは人類の正常な進化なんだよ・・・
ちなみに年々増えている

54 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:02:24.76 ID:9xe/xSkE.net
仕事が奪われるというよりも職種が無くなる
しかもAIには電気代だけで、給料もボーナスも不要→大幅なコストカット

AI運転が実用化されれば、ブラックな運転業務が無くなる→輸送量増大・運送費激減→人類が幸せになる
AIがプログラミングするようになる→システム開発費が激減→同上
AIが公務員に取って代わる→格安でやってくれるので税金が浮く→同上

55 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:04:08.94 ID:tsm0G+Yi.net
今の政治見てたらAIやPCに税金掛けられるわけ無いと思うがw

アメリカの共和党大統領が実施すれば(民主党だとIT屋が一斉に反対するからありえない)
各国が右へ倣えするだろうけどねw

共和党大統領でも難しいかなw 先端防衛産業が一斉反対するからなー

56 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:05:08.06 ID:6odw3DdM.net
世界中ニートだらけになるということか?

57 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:06:42.10 ID:NelqQajP.net
>>55
中国が汎用人工知能を完成させるだろう
アメリカの数十倍の投資をAIに対して行っている
だから最悪、世界は中国の汎用人工知能を使う羽目になるかな
どの時点でアメリカがスプートニクショックの再来だと気付いて
AI版のマンハッタン計画を始動するかな

58 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:09:41.93 ID:H0N9ilM+.net
残酷な事実だが、アスペルガー(AS)の人に一般人はプログラミングなどのSEとしてのスキルでは及ばない
脳の構造が違うからだ
シリコンバレーじゃ採用条件になっているくらいにな

まぁビル・ゲイツもジョブズもそうなんだけどもw

59 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:09:47.56 ID:y+4ZdGJC.net
>>55
AIが稼ぎだせば税金は取るに決まってる。
有名な、電気に対する課税の逸話を知らない?

60 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:09:55.50 ID:CYd3nbnb.net
>>54
昨日のNHKのクローズアップ現代でドライブレコーダーについてやっていたけど
やはりドライブのデーターとかを収集してた。
AIも保険会社でバシバシ使ってるみたい。
法人のドライバーはもうすべて監視されてるみたいだったわ。
でも安全運転だと法人の自動車保険がかなり安くなったりするから
事故も減って保険料も減るからいいね。
しかしもう、人間が運転する方が危なすぎると思ったわ。
早く全自動運転自動車作って欲しい。

61 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:10:32.41 ID:NelqQajP.net
>>53
その通り。
将来的には好奇心をもって狂ったように好きな事を追求出来る人材が価値を持つ
ただし、職という制度そのものが無くなるかも知れない
各自好きな事を追求しながらその時々に応じて緩やかに繋がり、
人類に貢献するような事業を行う。
それが終われば、もしくは途中でも入退出自由で勝手に出たり入ったりする
DAOで緩やかに繋がり、必要に応じてICOで資金集めを行う
AIのアドバイスに応じて作業を遂行する
これが未来の自律分散型組織(企業)だ

62 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:16:17.87 ID:0I0zRwz/.net
AIやロボットの使用は医療や製薬や宇宙開発や防災などに限定するべきだ
仕事を人間から奪うべきではない
仕事のやりがいや達成感を奪われたら生きる目的を見失うぞ
ニート生活なんてまともな人間なら3ヶ月も続けたら飽きて気が狂うだろう

63 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:16:53.23 ID:mU0uAOpb.net
働いたら負け組 の韓国人には、AIは最適ニダ

64 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:18:20.39 ID:OIH6LQSn.net
>>53
>>61
凄い高度な話をしているな
勉強になるよ

今までと全く違う雇用形態が生まれるのか

65 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:18:55.89 ID:+qWJdgmW.net
新しい雇用は次々に生み出されてきているが、
それまでの雇用の代替となるには不十分らしいな。

新しい雇用がどんどん生み出されてもその賃金水準が低ければ
それまでの雇用の真の代替にはならない。

これまで正社員だった人が失業して新しい雇用を得たらそれが
低賃金の非正規雇用だったということになれば、
仕事は徐々に失われていることを意味している。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:19:15.63 ID:AtUykCLb.net
AIテクノロジーで絶対に違反しない自動車が義務化されると…………
1、警察予算が削減
2、反則金収入削減
3、保険負担の削減
4、医療費の削減
5、刑務所予算の削減
他にもあるかな?

67 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:19:53.89 ID:NelqQajP.net
>>62
企業の形態が少し変わってDAOに所属しながら
人類に貢献するような仕事をするだけだ
それぞれが人類に貢献するような仕事を思い付いたら
即座にICOで資金集めを行い、DAOで繋がり所属する
より良いDAOは価格が上がり、配当金も所属者が得ることが出来るだろう
AIが財務などを管理し、またDAO事業にもアドバイスをするので無駄がない

68 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:20:18.63 ID:wi0LnPbm.net
>>64
どこが高度やねん
科学者や芸術家などがまず真っ先にいちばん要らなくなるんだよ
AIの意味ほんとに理解できてるか?

69 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:21:13.03 ID:+qWJdgmW.net
アメリカ社会で生み出された新しい雇用の多くが低賃金らしいからな。
中間層が得た新しい職によって彼らは所得を減らしている。
問題は新しい雇用の質。

70 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:22:02.24 ID:7txdirak.net
>>60
データーって伸ばすの流行ってんの?

71 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:22:15.65 ID:tsm0G+Yi.net
>>59
電気じゃなくてEVにかける「走行税(マイル税)」だろ?

石油業界は大賛成だが(当然共和党も)自動車業界は大反対
すげー難航しとるぞw

あの難航っぷり見てたら、AIいわんやPCに税金かけられると思わない

72 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:22:44.49 ID:NelqQajP.net
>>64
だからビットコイン(背後にあるブロックチェーン)は革命だと言われている
派生して様々な概念、技術革新を生み出すから
ビットコインが高騰しているのはそのような未来を人々が織り込み始めているから
ただし、ビットコインがこのまま存続して高騰し続けるとは限らない
極めてハイリスクな投機だ
国家と国際巨大資本の思惑が入り混じるから
それよりも今後はDAO、ICOがどのような規制がなされるか
それとも禁止がなされるか見守る必要があるだろう

73 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:23:35.93 ID:Fr8tep0m.net
はよ規制かけないととんでもないことになるぞ

74 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:25:18.48 ID:NelqQajP.net
>>68
真っ先に要らなくなるのは簡単な事務作業を行うホワイトカラー
汎用ロボットと汎用AIの組合せからブルーカラー
汎用AIでも高度なAIを生み出すまでは科学者は必要
ただし汎用AIに負けた科学者は徐々に失業して、
ベーシックインカムを貰いながら、残った既存企業orDAOで職探し
芸術家は人間が生み出すアートという事でまぁそれなりに価値が残ると思っている

75 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:25:33.16 ID:JAX9SuA2.net
上級はAI使って金儲ける側だからな

76 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:25:53.07 ID:moQ/Q9ew.net
おまえらよかったな。
世界人類全員ニート社会が訪れるぞ。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:26:57.90 ID:NelqQajP.net
>2018年、"Aragon"や"district0x"のDAO(自立分散組織)市場が始まります。
https://twitter.com/kei_obata/status/950301304085082112

78 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:28:51.51 ID:+qWJdgmW.net
韓国はすでにロボットに税をかけている。

79 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:32:29.70 ID:3VC1DW4X.net
ゲイツに先見性があるなら、モバイル分野で大惨敗してない。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:34:08.74 ID:mTQE0Jd8.net
aiは消費しないから金回らないだろ
経済ストップしちゃうよ

81 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:35:40.85 ID:NelqQajP.net
>>80
産業用ロボットには課税してBIが正解かな
ただし汎用AIとか、それを搭載したロボットに課税するのは、
一種の人頭税になるから反対。奴隷扱いする事になるから道徳的にも良くない

82 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:43:11.79 ID:JAX9SuA2.net
AIが進化すればSFの世界のように感情を理解して消費行動も再現できるな

83 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:43:26.62 ID:xFGowoAD.net
実際はトレーダーみたいな高度技能とされる職業の方がAI化のメリットが大きい
人類に残るのは泥臭い底辺職

84 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:44:59.05 ID:mF2HdQ5N.net
>>61
人生の目標が何になるかでなく
どこの企業で働くかという
日本人から最も遠い価値感だなそれは

85 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:46:25.84 ID:yI5113YU.net
凡人「時間はあっても金がないから何もできない」

86 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:47:17.02 ID:xFGowoAD.net
神聖化されがちだが芸術家も高度なものほど現実には食うのにも厳しいだろ

87 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:48:18.88 ID:CUejT5nO.net
ゲイツのこのコメントを批判してる奴は例外なく頭が悪い
しかし心配しなくていいこういう頭の悪い奴と言うのは昔から一定数いるもんだから
例えばマルクス・レーニン主義を信じたor信じる奴らも
ゲイツのこの発言を批判してる頭の悪い奴らと同じ

88 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:50:47.44 ID:CYd3nbnb.net
>>70
流行らせちゃおうかな。
データって口で言うと、データーって聞こえちゃうんだよな。

89 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:51:33.91 ID:7txdirak.net
>>88
いや、伸ばしてんだろw

90 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:53:31.06 ID:c03Gxeqi.net
記事の写真、悪意を感じるなw

91 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 16:57:58.06 ID:tsm0G+Yi.net
つか、「AIは雇用生まない、仕事を奪う」ってのは常識じゃね?

今年のダボス会議のテーマだったでしょ?
まぁ昨年もイーロンマスクらIT企業関係のエライさんが同じこと言ってたけどw
(「AIによる自動化の補償にベーシックインカムを各国は迫られる」とイーロンマスクは言ってたよね
 AI税がベーカム財源とかなんとか)

92 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:08:07.28 ID:fPrtU6Sd.net
アメリカみたいに格差広がってるのにオバマケア廃止しろって言う奴が多い変わった国からすれば脅威だろう

93 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:17:58.72 ID:tsm0G+Yi.net
今の格差拡大の原因はつまるところ、権力側がより富を自分達側だけで独占したい
っていう欲を合法的に積み重ねた結果だからね

将来の政治家・資本家(経営者)らも同じだろう。突然ミュータント的に善に目覚めたり
篤志家になったりしない

よって富を生むAIには税金はかけられない

いずれ永続の権力・富の集積を志向して、普通選挙さえ否定し
自らを「ロゴス」と呼び、奴隷ら下層民を「レヴィナス」と呼んで
貧者との間に壁を作りAIによる掃討マシンや私兵が警備するようになるだろうww

経済学的にそんなの夢想だと思っても歴史はそう進むに違いないw

94 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:21:24.24 ID:tsm0G+Yi.net
貧者救済のベーカムなどアメリカが採用するわけがないからなwwww

アメリカは選民のための国作りに一直線に進むに1ガバス
あと50年もすれば、中国ともロシアとも区別のつかないような帝国になってるだろうw

95 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:24:01.30 ID:gQGkEpRl.net
地球上の底辺仕事はロボットにまかせて人間は宇宙開発に注力するといいよ

96 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:28:15.59 ID:OIH6LQSn.net
>>68
んなわけないだろ
AIが置き換えるのはルーチンワークのサラリーマンだっての
科学者や芸術家はAIを開発するために最後まで必要になる職業だ

こりゃ思考停止している人間はAIに置き換わることすら出来ないなw

>>72
ビットコインは胡散臭い詐欺だがブロックチェーンは何かに使えるだろう
例えば楽曲データをブロックチェーンで管理すればJASRACは要らなくなる

97 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:31:48.69 ID:7IxjbWcd.net
>そしてAmazon Goにも、客を案内したり、商品を補充する人間の従業員はいる。

その都度、人がやらないといけないことを見極めないとな
なんでもやってくれるAIとロボット、しか想像できないやつは
無能なんだろ

98 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:36:36.65 ID:7IxjbWcd.net
Amazon GOはレジなし店舗なのに
わざわざ「無人」店舗とかと言い換えるヤツとかなあ

99 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:39:10.58 ID:b8W5FeVp.net
そろそろ本当に役に立つAIとやらを見せて貰いたいものだ
どれもこれもCom上で動くただのソフトに過ぎない
ただのソフトならこの20年で山ほど出て来た、今更な話だ

100 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 17:54:24.05 ID:X8SpMKKx.net
>>91
AIによって雇用が大幅に削減されたら所得自体が発生しなくなるから
企業から税金なんて今以上に取れなくなると思うよ
AIによって労働力や生み出されるサービスの無料化や廉価化って今以上に進むだろうけど
そのかわりに今以上に所得は確実に発生しなくなる
基本無料のネットや動画サイトはカネを生むか?みたいな話

101 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 18:09:21.22 ID:X8SpMKKx.net
>>94
まあアメリカはアイン・ランドの『肩をすくめるアトラス』がバイブルって人間がエリート層に多い国だしな
中〜底辺の人間を救うために富裕層や企業に重い税金を課さないとダメだってんなら
富裕なエリートだけの街を作って中~底辺の人間なんて面倒見なくてすむようにすればいいって考えの人間が多いし
そういう思想でガチで街づくりやってんのがジョージア州のサンディ・スプリングス市
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3488/1.html

102 :労働者諸君、自信持って:2018/01/30(火) 18:09:30.76 ID:n4wDzRFn.net
チンコウズノウがいくら優秀でも
現場で荷物を運んだり届けたりでけん
人間様の方が遥かに偉い

103 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 18:20:36.29 ID:OIH6LQSn.net
>>100
そこが面白い落とし穴でね
大企業は競争に拍車がかかってるから
産業用ロボやITで自動化しているでしょう
でもそうすると段々と大企業の儲けが減っていくんだよ
サービス自体が陳腐になるからね

今のアップルがそれ

IPhoneXが全然売れない

商品がコモディティ化しているから需要がないw

最後はゴミを量産して潰れて死ぬ

今のフォルクスワーゲンがそれw

排ガス詐欺がバレてEVでごまかそうとしてるけど無理w

だから賢い奴はちょっとしか作らないか、まったく作ろうとしない

104 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 18:44:21.23 ID:O0gCOS6b.net
初期:機械でもできる仕事の取り合い
中期:機械では意味がない被検体としての用途中心
末期:仕事の概念の消失

105 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 18:54:09.44 ID:J93fmQtM.net
基本的に、購買力が減ってデフレ方向になるな

106 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 18:59:56.42 ID:cPEqtskF.net
>>62 君そんなこといってたら現役退いたら鬱になるぞw

107 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 20:02:27.07 ID:qd5cvgrA.net
労働塊の誤謬 でググれ

108 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 20:06:43.33 ID:allvszC3.net
ボッキデータは人間のために活用すればいい。人間が楽できるから

109 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 20:36:09.16 ID:qpUarJJ1.net
>>1
あと15年したら面白いことになる。
いま50歳でそれなりに仕事してる人はギリ享受できるかな。

110 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 20:36:41.63 ID:XqJmae4W.net
>>53
年々増えてるのは発達障害の認知が増えて、病院に来る人が増えたからだぞ
それに医師が発達障害のことを知らなければ診察しても分からないし

111 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 21:01:09.01 ID:tsm0G+Yi.net
まぁダボス会議で英知を結集して〜とかいうけど、あの会議に出てくるのは
基本政治家、資本家だからな 
要するに権力者側なので、自分らに不利になるような結論が出るわけないw
誰も本気でAIの問題を語ってないのだから解決に向かうわけもない

古き暴力革命論が今再び脚光浴びそうだ
しかし、それもAI自律兵器が出現し権力者が貧者に砲口を向けるまで、の間の話だ

時間との競争さw
革命で権力者を倒し、今の秩序をガラガラするか、権力者が振るうAI兵器による無慈悲な殺戮を食らうかのね

112 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 21:10:49.15 ID:6l0kk7N/.net
>>62
仕事は自分で作り出す時代になるよ
得意を活かして身近な人を喜ばせるだけでもいい
例えばすでにYoutuberの大半はそうだね

113 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 21:16:26.51 ID:6/hPdBT2.net
ゲイツが言うような調整を行なう社会システムを我々はまだ発明していない。
ここが最大の問題だ。

114 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 21:17:47.71 ID:6l0kk7N/.net
>>65
たとえば輸送業に自動運転が本格普及したら、トラック運転手という職はなくなるが、
同じポジションに荷運び手みたいな職が残る
しかしそれもロボット化されると
オペレーターひとりが百人分の労働生産性を上げるようになる
変化はなだらかに起こらず、突然起こる
そこに備えなければならない

115 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 21:20:23.28 ID:6l0kk7N/.net
>>100
食料とエネルギーの自動生産化が鍵になる

116 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 22:14:56.38 ID:/ti31XgE.net
単純な事務作業は仕事はかなり減らせるけど人はゼロには当分できそうにないな
ただかなり減らせるのは確か

117 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 22:46:32.00 ID:nfIn/2MH.net
これは嘘だろ

118 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 23:02:36.02 ID:rVAwSQdL.net
食料どうすんのこれ?
肉とか魚とか
野菜はLEDで育成?

119 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 23:17:34.29 ID:dnRji27J.net
AIによって労働生産性が上がるんだろうが、労働生産性が上がるということは労働階級の取り分が減るということではないのかね
例えば労働者がゼロになった先進的工場が出来たとする
その工場から生み出された富はその工場を作った資本家にすべてが渡る
つまりAIの発達で生産性が高まれば高まるほど資本家側に富が高まり
資本を持たない労働者階級はますます貧しくなるだけという未来しか描けないわけだが

120 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 23:40:51.90 ID:Eruq7eD8.net
頭のいい人おせーて。

AI積んだロボットが米野菜摘んで車に積んでお店に詰めれれば無料スーパーが出来て働かなくてもごはんたべれるの?

121 :名刺は切らしておりまして:2018/01/30(火) 23:45:07.82 ID:nfIn/2MH.net
頭よくないけど、オランドではスマートアグリといって
野菜工場が自動化されてるじゃん
うまく行けば販売もするのかも

122 : :2018/01/30(火) 23:58:55.34 ID:ZGyj05Xi.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)半導体のプロセスルールは停滞、シングルスレッド能力が停滞

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)処理能力を上げるにはコアを増やすしか方法が無い

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)つまり、伸びしろが無い


 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ストレージも停滞し、2010年ころボリュームゾーンに1TBプラッターが登場以来

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)2018年現在になってやっとボリュームゾーンに1.33TBプラッターが登場

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)2010年までは、10年間で100倍容量化してきたが、ストレージも停滞

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)スーパーコンピューターですら AI なんて不可能なのに

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)どうすれば AI なんて出来るんですかね???????

123 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 00:21:01.77 ID:wrWpcjgx.net
>>119, 121
もうけた人から税金がっぽりもらって発電してメンテしてロボット動かせば働かなくてもごはんたべれるよね?お金持ちはおれさまにごはんを食べさせるために働くのか。ありがとう。

でもお金持ちの方がもっと美味しいごはん食べられるのか。うらやましい。

124 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 01:54:53.74 ID:PB1yB3hb.net
知的で高度な仕事はAIに任せて、人間は介護や建築現場等の人にしか出来ない仕事をすべき

125 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 02:02:34.66 ID:3P/IXF1F.net
奴隷制度復活?

126 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 02:32:08.59 ID:WkOhJXQB.net
コンビニバイトに技能実習制度使えるように政治的努力するよりはAIで自動化するほうが前向き

127 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 03:58:58.37 ID:tIbvrHV9.net
>>56
最終的にはね
餓死しまくった後そうなる
上級以外

128 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 03:59:58.18 ID:tIbvrHV9.net
>>113
他国はわからんが日本は100%無理これは断定できる

129 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 04:13:30.10 ID:FhTUNuDV.net
コンビニ店員無人化しろ

ゴミが多すぎる

130 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 04:23:06.36 ID:42eOJ57z.net
土人!
 


 


東アジア離島の ネアンデルタール 猿種よ :

 

また ガラパゴスかあ、

いいかげんにしろよ !

 

遺伝子組み換え食品でホルホル ????

アプローチの方法が、 完全に間違っている。

 

いまは、 人工知能AI の研究開発 !!!!

AIの研究開発に、 国家の存亡をかけて、全力集中 !!!!


 


 

131 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 04:33:23.31 ID:42eOJ57z.net
>>122
土人の日本て、

ハードしか、アタマが回らないだろ
 


 


アメリカ が、 スーパーコンピューター

など、 開発してるか、  いうことだ。

 

いま、

アメリカは 人工知能 だから、な。

もちろん、 英や欧州でも、だ。

中国も、な。
 


これで、  いかに日本が 特殊低知能領域か、 よくわかるな

 

人の神経経路をそのままに

プログラミングすることで

処理速度も向上できる、

進化能力も付与することができる

人工知能がさらに高性能な人工知能をプログラミングすることも

できるよ、


 


 

132 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 06:24:10.21 ID:5fRu7hKg.net
研究開発職はAIに置き換えられる。

133 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 06:31:07.26 ID:Za4KjERr.net
>>131
うっせー糞じじいだな

うちの親父の会社から持って帰ったNECを監視してるだけじゃんけ、おまえの
アメリカのAI

俺がインストールした秀丸だけで大騒ぎしやがって、この糞の山が

あ、浄化槽にもなってねえか

134 : :2018/01/31(水) 06:44:04.12 ID:GL9qyuGk.net
ID:42eOJ57z

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)また新手の馬鹿が湧いているが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)中身はシッタカの馬鹿の奴ってバレバレなんだが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ハードがショボけりゃ何もできないって事も理解できないらしい

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)やっぱ社会の落ちこぼれの発想は凄いや(大爆笑

135 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 06:49:28.49 ID:Za4KjERr.net
NECの工場も、また閉鎖されるんだろ
どっちにしても厳しいよな

136 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 07:09:28.84 ID:cm4ySiv3.net
資産家のゲイツと労働者じゃ
AIに関して見解の食い違いがあるに決まってる

労働者側からしたら数十年前に比べて
テクノロジーが発展したことによって
仕事の内容が異常に複雑に高度化して
給与や余暇なんてむしろ減ってる

137 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 09:34:53.12 ID:KhDFBCqk.net
>>136
よし、これからはAIにやらせるより単純で安い仕事だけ人間にやらせることにしよう

138 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 09:37:03.86 ID:Sqn3txtN.net
>>113
その事に気付く事さえ遅すぎて話にならない。

>>128
全くだ。
骨董品や伝統文化や懐古趣味のガラクタを溜め込むだけの引き籠もりの無能だからな、ゴミ屋敷の住人と同じメンタル。

139 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 09:41:28.55 ID:UCDk+65Q.net
AIで奴隷になる自由も奪われる

140 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 09:51:06.74 ID:In8bmNz7.net
>>1 しかし、アマゾンのような企業は、テクノロジー
ここからの考え方が>>1の記者のネガティブ性、ショボさを感じるところだな

141 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 10:12:57.24 ID:SXwtIK9r.net
仕事の効率が上がっていくのに、労働時間が減らないのは、なぜなのか?

142 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 10:36:19.39 ID:F+XMQO3x.net
手動の製粉機は封建社会を産む
機械の製粉機は資本主義を産む カールマルクス

BSで今やっている
資本主義の構造の力
テクノロジーの進歩は人間に芸術家になることを求めている
資本家でない一般人には生きていくすべがないから

143 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 16:07:04.01 ID:dZ/ibcp0.net
橋を造ったら渡し船屋の仕事が無くなった

144 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 16:12:24.53 ID:8KhbpsYt.net
>>142
創造性のない人間に価値がなくなる時代か。
でもAIを人工知能と訳すように、ホワイトカラーの仕事の方がAI化しやすいからな〜。

ウォール街にある会社の証券ディーラーが2人に激減したことが象徴的。
ブルーカラーはドライバーと倉庫関係、コールセンターが全自動化したら、だいぶ変わるかな。

それでいいというか、それしか進む道はないからな。

145 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 16:19:19.58 ID:DBC9fqv6.net
日本人の親父は仕事なくなったら
生きてる価値無い。

146 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 17:50:17.89 ID:WVUnCbXj.net
仕事は自分で作れるしな
AIで無職になったとかホザく奴は何やってもダメだろうね

147 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 18:08:36.37 ID:LqBoDMGj.net
>>137
最低賃金は毎年上がってるよ。

148 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 18:16:00.73 ID:nJnBxOiO.net
先進国の大規模農業は自動操縦応用のトラクターその他で全自動化
になるらしい。工場も全自動化増えてるし雇用どうすんだろうな
サービス業もコンビ二とか無人化実験進んでるしなぁ

149 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 18:22:01.25 ID:0MpOZjaD.net
全員が働く必要無いよな、マジで
完全社会主義にしろや

150 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 18:38:19.63 ID:xBafDVzx.net
ただ、ゾルタクスゼイアンってやつが気になるよな。人工知能の秘密結社みたいだけど。それって要は人工知能を取りまとめて良いように使おうとしてる連中がいるってことちゃうんか?

151 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 18:40:02.53 ID:Za4KjERr.net
>>150
足元を監視してるのか、公安にTBS

予算窃盗やめろ

152 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 20:07:43.67 ID:4Dh9pZMp.net
>>1
同意
仕事を奪われるとかマイナス思考のやつは間抜け

153 :名刺は切らしておりまして:2018/01/31(水) 20:09:20.98 ID:4Dh9pZMp.net
>>142
>資本家でない一般人には生きていくすべがないから

間抜けな思考

154 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 04:21:30.09 ID:aHA30PJ2.net
ドミン      アルクイスト、我々の最期の時だ。片足をあの世に突っ込みながら話しているようなものさ。
         労働という奴隷制度を――人間が耐えなければならなかった、苦しく屈辱的な労働というものをうち砕くのは、悪い夢じゃなかった。
         労働は苦行だった。生きるのさえ、つらくなった。しかし、それを解消するのが――
アルクイスト 二人のロッサムの夢ではなかった。
         ロッサム老人は神を恐れぬ愚かな行いを夢見とって、ロッサム青年の方は億万長者を夢見とった。
         だがRUR株主はそのどちらも望んどらんかった。
         ただ配当だけを望み、その配当が人類を滅ぼすことになった。
ドミン      何が配当だ! 
         お前はわたしが、たった一時間でも配当のために働いたと思うのか。
         わたしは自分のために働いた、自分の満足のために働いたんだ。
         わたしは人が主人になることを願った。たった一切れのパンのために生きなくてもいいように。
         誰一人として、他人のつくった組織のためにぼろぼろになってほしくなかった。
         この絶望の社会から、見捨てられたものなど何一つ、何一つとしてないことを望んだんだ。
         貧困が憎かったんだ。新しい世代が必要だったんだ! だからわたしは――わたしは――
アルクイスト 何をしたんだ?
ドミン     全人類をこの世界の特権階級にしてやろうと思った。
         機械という奴隷によって支えられた特権階級というものに。
          人間を、束縛のない、自由で、至高の存在に。あるいは、人間以上のものを考えていたのかもしれない。
アルクイスト 理想的な人間をか。
ドミン      ああ、それにはあとたった一〇〇年でいいんだ! 人の未来のために、もう一〇〇年あれば。

155 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 04:41:07.67 ID:bzUMmRc9.net
IT奴隷にも同じこと言えるの?

156 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 05:34:04.04 ID:Pg+y8Ssg.net
AIが発展していくなかで人間がやることを探すって内容なのに
人間は要らないからどうのというヤツの話は聞かなくていいわな
人の話聞けてないだろ

157 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 09:31:47.05 ID:FlAgTlO0.net
>>111
ごみみたいな妄想

158 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 09:36:29.04 ID:iq04jFED.net
馬「自動車が発明されたからこれからは遊んで暮らせるんだ!」

(´・ω・`)出荷よー

159 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 11:19:40.86 ID:8UdyxqmT.net
>>158
生かしてもらえる場が、どんどん無くなっていくんだよな。

160 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 11:29:42.53 ID:qU0Uv5ox.net
>>159
個々の馬の幸福度はどんなもんなんだろうな

161 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 16:36:31.45 ID:DENcq1i+.net
今ある仕事を全部ロボットに任せて新たな仕事を人間が生み出すって感じか?ベーシックインカムもらいながら

162 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 16:40:39.37 ID:9pmPkIwu.net
そりゃあ経営者からすればいいだろうな
現実は権力がなく抵抗出来ない者がどんどんAIに仕事を奪われて
経営者だけが恩恵を受ける事になる
経営者がAIに置き換わる事はないだろう
経営者が自分で自分の地位を捨てる真似をするわけがないから

163 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 16:48:19.39 ID:zpb+DRWR.net
資本家側に入る金をわざわざ労働者側に分け与えるなんてこともあるはずないしなあ
AI技術で労働者が割高になればどんどん機械に置き換え機械にさせるより割安な労働力であればそれを採用するだけ
むしろ労働力が供給過剰になって安く使えるってもんだ

164 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 18:46:55.41 ID:z5i5Vj6v.net
産業革命期、レーガノミクスやサッチャー時代などを見ていれば
もたざるものには貧困をエンジョイしろと
路傍の石のように蹴飛ばされる結末以外ありえないわな
点在するゲーテッドシティ以外全てスラム化するだろう

165 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 20:02:30.37 ID:AvFgsPjC.net
>>162
株主がaiを経営者にする可能性はある。

166 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 20:32:24.92 ID:q/9N30EG.net
立派な人「単純作業から開放された人類は、新たに手に入れた時間を有効に使い、より自由で創造的な社会を築き幸福になるだろう。」

ゴミ「バカでも出来るクソ仕事しか募集して無くてムカつく。ネットかゲームくらいしかする事がない。」

167 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 20:51:38.33 ID:8265eZZv.net
一人に一台,ロボットが政府から無償で配給されて,ロボット
が働いて得た収入で人間は無労働で生活するようになる。

すべての人は労働から解放されて,専業主婦(夫)になる。
ロボットお父さん計画。もしくは,一億総専業主婦化計画。

168 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 23:48:46.50 ID:9pmPkIwu.net
>>165
0ではないだろうけど
日本で少数株主が結託して経営陣変えるとかは殆どないだろうね
あるとしたら大塚みたいな身内のお家騒動ぐらいかな

169 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 23:54:59.67 ID:CS+fRRmj.net
AIからBIへ
みんな働くの辞めようぜ

170 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 00:08:41.73 ID:ElRb4dCd.net
>>165 会社法改正してAIも取締役なれるようになったらおもしろいなw

171 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 00:56:29.61 ID:4y+o/FaR.net
こっけいな国会廃止 人工知能 スパコン で たのむ(^人^)

172 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 01:06:50.10 ID:8OnPm3HN.net
>>171
そういうのは、コンビニエンスストアで現実になってる
しかし、今は利益主義でみんな過労になってる

政治を電子化しても人間は愚かで意味なしにするかもしれない

173 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 05:58:50.69 ID:aClzi5G3.net
>>165
株主からしたらバカ高い報酬払って経営者雇う必要なくなるからな
経営のコストダウン
株式売買をディーラーからコンピュータにした方が
能力が高くなったのと同じように
投資先もコンピュータに決めさせた方が正確な投資が出来る、かもしれない

174 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 10:58:31.88 ID:n46lO4ir.net
AIが出来ない分野の仕事をすればいいじゃん

175 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 16:28:28.54 ID:jCm7imj8.net
アメリカでは大統領をAIにしようって計画があるらしい。ソースはやりすぎ都市伝説笑

176 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 16:29:11.71 ID:jCm7imj8.net
こないだのアメリカ大統領選にはネコも出馬したんだってな。要は人間じゃなくてもいいってこと。

177 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 16:37:21.71 ID:o0hGTVpE.net
>>176
絶対自分の意志じゃないだろw

178 :名刺は切らしておりまして:2018/02/03(土) 00:11:40.68 ID:EFWPxBbL.net
AI煽りの記事は「労働者がいらなくなる話」しか出てこない

この時点で資本家とエリートの「こうなったらいいな」でしかないのですよ

労働者がいらなくなるはずなのに移民を必死で入れてるという事実w

179 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 10:10:05.51 ID:QwOVhFs9.net
>>178
それでも労働力は必要だから
高い労働力を不要とし安く使える奴隷労働が欲しいのよ

180 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 17:41:58.02 ID:jChUy/Oz.net
AIって仕事奪うしフェイクポルノとか犯罪にしか使えないしいいこと何もないな

181 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 17:47:16.24 ID:jChUy/Oz.net
>>166
絶対現実はこうだよな
ロボットがやったら返って高くなるくそ退屈な仕事を人間がやってくそみたいな人生を過ごすだけになりそう
パリピだけだろ楽しくなるの

182 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 17:49:03.14 ID:jChUy/Oz.net
AIって仕事奪うしフェイクポルノとか犯罪にしか使えないしいいこと何もないな

183 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 18:21:49.74 ID:0lhUPCnJ.net
平民はあまり働かなくて暮らせるようになるぞ

184 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 19:52:48.15 ID:K2bwgGIg.net
知能も肉体もロボットに負けて人類は滅びるんだろうな
それが進化だ

185 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 20:58:14.30 ID:vt6lR/bz.net
>>183
資本家は従業員を減らせるのでますます豊かになるが
働かない一般人に分け与える筋合いはないぞ

186 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 21:59:41.98 ID:gTuUnVmo.net
>>179
そりゃあ労働者の供給増えた方が労働者一人一人の価値が相対的に減って人件費安くできるる
逆に労働者は供給が増えるほど自分の価値が減るから移民は反対

187 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 22:38:59.20 ID:mhOrkNS4.net
日本人って仕事から解放されたいという欲望が少ないんだな
だから社畜が多いのか

188 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 23:37:09.70 ID:AMoZGXYe.net
>>187
利用されなくなったら終わりだからな
本当に解放されてもやることがなくなるだけだし

189 :名刺は切らしておりまして:2018/02/04(日) 23:41:23.32 ID:AMoZGXYe.net
>>185
格差生まれたら暴動起きるから分け与えないとヤバイ

190 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 00:36:49.48 ID:lnNLBlgv.net
経済では
AIってのは資本なので
AIが働いてお金を得るのは資本家です
労働者はただ失業して終わりです

例えば担夫っていう港で荷物を積み降ろしする労働者が沢山いたんだけど
彼らはクレーンの導入によって失業した
その失業者をクレーン製造会社は補償なんてしてない

191 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 00:42:48.77 ID:lnNLBlgv.net
>>189
アメリカはジニ係数ではすでに暴動多発水準にあるけど
社会システムが崩壊するほどの暴動なんて起こってないよね

技術の進歩により社会システムに抗堪性が加わり
多少の暴動ではダメージを受けなくなっているので
AIによる格差が生じてもあまり変わらないと思われる

不思議なのは格差が広がったアメリカで
より格差を助長させるような指導者が選ばれる現在

192 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 14:24:54.32 ID:7V917qG+.net
>190はバカだ

193 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 17:55:28.70 ID:lnNLBlgv.net
>>192
ならあなたの持論を聞かせて

194 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 18:55:51.81 ID:x8FNXKbR.net
働かなくても衣食住が保証される世の中が来る?w

195 :192:2018/02/05(月) 20:18:31.01 ID:rfR0GwIq.net
>>194
くる
って ニュースでもその手の話出てるんだがなあ

196 :192:2018/02/05(月) 20:19:35.97 ID:rfR0GwIq.net
戦争が起きたらオジャンになるけどね

197 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 21:08:35.11 ID:lnNLBlgv.net
ベーシックインカム?
日本じゃ無理だね

198 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 21:08:59.96 ID:rfR0GwIq.net
www

199 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 21:12:54.54 ID:rfR0GwIq.net
今の日本で無理なのはバカでもわかってる

200 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 21:15:26.24 ID:lnNLBlgv.net
今までも将来的にも無理だよ

201 :名刺は切らしておりまして:2018/02/05(月) 22:50:12.40 ID:aF0EIsMZ.net
AIが生み出すサービスや商品を
国民がベーシックインカムのような形で享受するようになるの( ゚д゚)かな?

202 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 03:58:13.55 ID:AsMXvskt.net
ベーシックインカムに夢見てる奴がいるみたいだけど

仮に働かなくてよくなったら
会社経営して機械購入して商品作って提供する人はボランティアでやるのか?
そんな社会ありえると思うか?

203 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 04:02:32.35 ID:AsMXvskt.net
働かなくてよくなったら
会社経営して働くメリットもなくなるから
だれも商品とか作らなくなる

全員完全自給自足の生活でもするつもりか?

204 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 07:16:55.91 ID:O226QR3I.net
そりゃAIに投資出来て配当金もらえるゲイツにとってはそうだろう。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 22:06:00.21 ID:dGoKCgE3.net
>>202
オツムが寂しいですね

206 :名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 19:19:23.39 ID:Id87gVqR.net
労働生産性が上がるってことは売り上げあたりの労働者への配分を減らせるということ
もちろん増えた金は資本家の取り分だ
少なくとも資本家が労働者にわざわざ分け与えるとかはないなあ
株主が怒る

207 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 00:06:13.85 ID:iDVXkSbz.net
労働時間で給料の金額が決まる日本ではムリ。自由な時間が増えたらその分稼ぎが減るだけ。

208 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 00:19:13.54 ID:Q4AlBbMV.net
実際のところ
もうそんなに必死に働かなくていいだろ

究極的には農業を自動化しときゃいいんだよ

無駄な仕事が多すぎるんだよね
仕事と仕事の中間に入って利ざやを稼ぐとか
その利ざやを稼ぐ仕事を効率的に進めるソフトウェアの仕事があって
そのソフトウェアを宣伝する仕事があって
その宣伝に融資する仕事があって
その融資を評価する仕事があって

もうね

全部いらねえんだよ

ハッキリ言えば農業をする人がいれば
それで終わっちゃう話なんだよね
「付随」するコバンザメみたいな仕事があるから
世の中がどんどん回転速度が上がってギスギスして
自殺する人が出たりするんだよ

209 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 00:34:44.83 ID:vcjuHwo9.net
誰も何が欲しいか分かっても居ないのに
あれもこれも手に入れなきゃならないと
思わされて死ぬまで回り続ける道化

>>208
作っても売れないんじゃ無く
要らないものを作ってるだけだしな

210 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 08:08:32.00 ID:5/k7rVM7.net
>>207
>労働時間で給料の金額が決まる日本ではムリ。
いまはな

頭固いな 置いてかれるぞ

211 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 08:33:31.19 ID:u6cjQDfU.net
AI発達すると学歴が無意味になるね
資本家以外全員家畜

212 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 12:45:37.32 ID:wGboSR8I.net
>>211
資本家も国がやるから必要ないよ。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 21:40:08.40 ID:DVp6hmBd.net
クリエイティブ
と呼ばれてる仕事が真っ先にAIに奪われる

214 :名刺は切らしておりまして:2018/02/13(火) 21:47:55.90 ID:kLhFynD3.net
労働時間がAIに奪われるって発想やめて、これからは国民総ニートで仕事しなくていい時代になるって発想がいいよ
みんな仕事せずに遊んでるだけの時代がくる

215 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 19:59:26.83 ID:qpKqGem6.net
>>208
つまりお前が使ってるパソコンやスマホもいらないの?
インターネットもいらないの?
なのに何で5ちゃんに書き込んでるの?

216 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 20:07:58.91 ID:qpKqGem6.net
>>212
それって名前を変えた共産主義だな
北朝鮮みたいに政策の失敗で大飢餓が発生して
人肉食べる世界になりそう

217 :名刺は切らしておりまして:2018/02/18(日) 01:23:12.62 ID:M2TEJ5Lj.net
パソコンやインターネットの普及で仕事は減らずに社畜が増えたようにAIをこき使う一部の人とAIにこき使われるたくさんの人が生まれるだけじゃない?
蒸気機関で馬車関連の人は失業しても自動車関連で雇用は増えたのと本質変わらん気がする。

総レス数 217
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★