2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【現金】富を生むキャッシュレス 経済効果、東京で2兆円も

1 :ノチラ ★:2018/01/14(日) 21:17:34.88 ID:CAP_USER.net
キャッシュレスが経済を押し上げる1つのキーワードになりつつある。スマートフォン(スマホ)の普及率が7割を超え、電子マネーを持つ世帯が5割以上に広がってきた。外食や小売業での人手不足や、増える訪日外国人客がキャッシュレス化を後押しし、東京都だけで2兆円もの経済効果があるという試算もある。

■眠る宝、政府は10年で4割の目標

 日本のキャッシュレス決済の比率は2016年で20%で、5割を超える中国や韓国…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25669740U8A110C1NN1000/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:18:53.88 ID:wz6iETw0.net
Suicaな。

3 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:20:28.99 ID:PU7InOtG.net
はま寿司でもアリペイ使えるのな
国内総倒れの危機

4 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:22:09.23 ID:xT/dRCs9.net
>>1
またキャッシュレスのスレ立てたのかよ
このノチラっていう記者は頭おかしいのか?

5 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:23:33.37 ID:5vulsxDB.net
そりゃその電算費用を商品にONすれば、消費税を多く取れるから
何が何でもやりたいよね。w

6 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:24:13.65 ID:+ufLZ+pL.net
日本はいろいろなプリペイド、ポストペイカードが有りすぎるから相互利用できるようにしないとダメだと思う

7 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:25:39.20 ID:2U+XDYEN.net
日経がソースなのでお察し下さい
典型的な反日企業のプロパガンタ

8 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:28:16.51 ID:hcuzseZy.net
>>6
ユーザーの利便性よりも企業の利権が先行するからな、この国は。

9 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:28:35.83 ID:vEO237QM.net
スマホを持っていない私はどうすればいいんでしょうか

10 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:28:50.27 ID:B6bbuUIT.net
で、その浮いた2兆円は俺らに還元されるの?
俺らにお得な何かが起こるの?

11 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:35:01.22 ID:EpujFPEX.net
どっかのコンビニで中国語が日本語より先に書いてあって
何たらの決済がシステム障害で出来ませんになってたぞ

日本では先の長い話だw
中国でどうの言ってるが実態はどうなのか糞メディアは取材して来いや

12 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:39:21.49 ID:fTy0QFUs.net
毎日毎日銀行員が集金しなくても済むからな。

13 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:42:16.91 ID:5JQ8O6D4.net
>>3
人民元なんて、ビットコインなみにあやしいだろ。

14 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:45:29.78 ID:hj6zt31J.net
中国、香港、韓国は仮想通貨ブームでかなり普及してるからその辺りもねらい目

15 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:48:47.65 ID:6jk6EI5S.net
最近、現金なくせってのが多いけどクレカ屋が必死なのかしら
クレカなんて金貸屋が各社の勝手な基準で発行してるだけのものだから信用できないわよ

16 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:49:46.70 ID:5jxcRerU.net
俺は最近カードで支払っている。現金はほとんどもたない。

不思議なもので、それを癖付けるとなんか、レジでモタモタ現金出してる奴に対して優越感もてるのな。こいつら今時金ジャラジャラ言わせてダセェ(笑)とな。レジの人大変だろとな。

だが、こないだ近くのダイソーで買い物して支払おうとしたら、「すみません、うちはカード使えません」ときた。どうすればよいのだ。商品をすべて棚に戻して出直した。

セブンでなんかのの振り込みしようとしたら断られた。カードは使えないらい。もちろん普通の買い物は超スムーズにつかえる。

あとこないだ同じセブンで買い物と官製はがき一枚かったら、先に葉書以外を清算し「すみません、葉書はカードではできないんです」と。さすがに小銭はあったから払った。

あと近くのドラッグストアーだとカード出すとレジでゴソゴソやって、しばらくしたら暗証番号押す機械を出され押した。後ろに列ができていた。基本カード払いは本道ではないようだ。
混んでるときにカード出したら後ろから殺気を感じそうだ。


カード社会にするなら、まずすべての支払いをカードでスムーズにできるようにしないと結局現金持ち歩かないといけないから意味がないような気がする。

17 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:52:00.45 ID:iFTF3M7c.net
必死なのはポイント屋なのでづ

18 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:52:39.68 ID:Q+sY2zjW.net
カード会社は手数料ガッポガッポでそりゃ儲かるでしょうよ。

19 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:52:54.72 ID:JJo+V4Vt.net
一年後には誰も現金持ってないわ。

20 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:55:48.73 ID:yFSg3j4Q.net
>>18
利用者もポイントが付くから儲かる
現金払いの奴は損してる

21 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 21:57:52.99 ID:PNDCGBbB.net
よく何兆円の経済効果とかいう見出しがあるけど、
これもフェイクニュースの一つだろうな。

22 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:05:44.80 ID:UAsyhAGV.net
最近やたらこの手の記事が増えたけどどこがキャンペーンしてるの?
俺もキャッシュレスのがいいんだけどさ

23 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:07:56.47 ID:m0gl/HFF.net
取り敢えず公務員や銀行員の給与が電子マネーになったら俺も利用を考えるわ

24 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:08:43.85 ID:2ZmCpPlk.net
現金払いだと小銭でモタモタされる、あれやめて欲しいわ
トレーに小銭チマチマ並べて、あっ足りない...お札ドーン
アイツらマジで馬鹿なんじゃねえか?
レジ精算が面倒だし、カードオンリー、電子マネーオンリーの方がいい

25 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:10:29.35 ID:J31O2EfU.net
韓国のクレカ率90%
はい論破

26 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:12:32.94 ID:xPz0vzaO.net
電子マネーの残高が足りなくなった時に、現金でチャージするのが一番早い
結局現金は持ち歩かないとダメなので、意味がないのでは

27 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:13:36.12 ID:j9P4+ziO.net
10万円以下の少額利用でも、サインを求めてくる店は何なの?
サインしてたら、現金で支払うのと時間が変わらんだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:16:47.41 ID:8FvMuEo4.net
やっぱ電子マネーこそ思考だわ
カードもなんか時代遅れの臭いする

29 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:20:19.83 ID:QqtwDi+F.net
田舎の観光地でフラッと入った食堂でさえも決済できるくらいにならないとね
もしものために現金も必要な電子マネーとか意味不明

30 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:30:45.64 ID:RUSDhhBO.net
>>18
ほんとそれなw

31 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:35:12.41 ID:Mg5JHoBt.net
物々交換にしよう。

32 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:43:07.29 ID:4jZznHpE.net
キャッシュレスの国ほど貧富の差が広がるけどね

33 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:52:48.97 ID:YjCBRHAB.net
EMPで全てオジャン

34 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:52:49.67 ID:KNrwQVN9.net
>>8
他国はそんなことないのか?
もしそうなら、そういう国はどこよ?

35 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:53:46.56 ID:KNrwQVN9.net
>>11
これ。
実態を知りたいよな。
国や企業が進めたい方向のステマじゃなくてさ

36 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 22:58:06.21 ID:bdan1bTG.net
俺は右翼だからキャッシュレス化賛成。
移民を阻止するためにはレジ業務を減らして人手をいらなくしなければならない。

でもまあ最近のキャッシュレス化推進キャンペーンの主力は銀行業界だろうな。
銀行の収益性が低下していてATM維持費用が負担になってきているらしい。

37 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:01:56.05 ID:bdan1bTG.net
移民反対の愛国者がやるべきことは以下のようなことだろうな。
俺は意識高い系右翼として頑張って以下のことを実践している(w

1 Amazonはなるべく使わない
2 住んでいるマンションの自治会に働きかけて宅配ボックスを設置させる
3 プリペイドカード、クレジットカードを使って、レジで現金を使わない

38 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:07:01.91 ID:Mg5JHoBt.net
>>11
見た見た。アリペイだったかな。

39 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:09:28.92 ID:a4lM6WmI.net
自動改札機も、紙の切符をハンドリングするメカとICカード読みの両方できるやつは、ICカード専用よりも高くメンテナンスにも金がかかるそうで

40 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:10:33.98 ID:V5zkr/3w.net
ところが生まれた富は貧乏人の懐には入ってこないんだな。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:18:08.83 ID:a4lM6WmI.net
>>40
出遅れで下手すると中国に行く

42 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:20:26.27 ID:FoBUTZr2.net
>>6
日本銀行発行で統一して欲しいよ

43 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:20:52.60 ID:YjCBRHAB.net
現金全部なくしたらまさかのアクシデントの時どーすんだよ…
セキュリティどこまでもガチガチにしとかないと信用できないぞ

44 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:23:00.22 ID:FoBUTZr2.net
>>29
おっしゃる通り
店側も、中途半端に現金が残ってると管理コストが減らない
やるなら現金ゼロにしなきゃ効果が薄い

45 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:23:13.03 ID:IzLFgTQL.net
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww

46 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:25:10.49 ID:jD0tilUx.net
大戸屋でQUICPayが捗る
外食は全て電子マネー決済にしてくれ、現金なんかいちいち出してられるか

47 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:28:35.83 ID:K527YKC3.net
水筒を持ち歩いているから最近はネット以外で金を使わない

48 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:31:54.65 ID:wO8OSJ0z.net
一万円札はどこ行っても迷惑がられる

49 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:34:30.20 ID:PKlMHK8V.net
子供にお小遣いあげるときはどうするの?
カードへのチャージはどうやるの?

50 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:35:56.34 ID:IXv5YrYe.net
>>24
よし分かった
すみません、このカードに1000円分現金チャージしてからお会計します!!

51 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:40:43.47 ID:+VdAIiGS.net
カード会社儲かってんだなあ

52 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:43:36.38 ID:LzBAnYhx.net
銀行員がリストラされたり、ATMの機械作ってるメーカーが従業員をリストラしたりしたら
経済効果は行って来いかマイナスじゃね?

53 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:44:38.35 ID:ydEUvtGL.net
>>44
ところが決済手段として現金の受け取りを拒否するのは違法なのだ・・・

54 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:45:07.72 ID:OlAsgnmZ.net
>>10
公務員の力となります

55 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:46:44.11 ID:OlAsgnmZ.net
クレカ持てない奴は現金だろ、なくならんよ

56 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:47:21.16 ID:XbXdT16E.net
J-DabitがVisaデビット並みに使えるようになれば

57 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:51:03.43 ID:bdan1bTG.net
>>53
店の入り口に「うちはカードしか使えません」と掲示出しておけば,客はそれに同意して店に入ったということなので,
契約自由の原則で現金を断っても合法になる。

58 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 23:59:38.57 ID:Wt2/355E.net
支払方法に多様性のある日本が最強。

59 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 00:08:22.86 ID:ylYjLL3c.net
>>24
その手間の対価含めての給料でしょうに。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 00:23:28.84 ID:DJSg9vaN.net
>>20
ポイントって、過払い金みたいなものだぞ。

61 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 00:36:46.87 ID:HsFcWs0A.net
>>53
ロイヤルホストは違法なことやってるんだ

62 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 00:38:15.81 ID:BSs55jSv.net
>>13
コイツほんとバカだなwww
人生の負け組だって自分で言ってるよ
笑える

63 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 00:38:31.36 ID:bitqoLiI.net
>>60
そりゃヨドバシなんかの店でつくポイントだろ
クレカのポイントは別物だよ

64 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 00:40:29.26 ID:t2MIdsVW.net
>>60
それはヨドバシとかの購入者全員に付くポイントのことでは? 上で言っているのは現金購入より得になるポイントだから違うと思う。元を辿れば購入
店、更には現金支払い者の相対的負担増なのだろうけど

65 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:05:13.27 ID:PHNOoN1X.net
ほんと小売や飲食の現金払いが馬鹿らしい

66 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:05:23.03 ID:GX5bwvU2.net
ビットコインは詐欺とか言ってるやつまだいるのか
無限に擦れる円の方が詐欺だろ、価値薄まってるんだぞ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:34:23.31 ID:Aj8OIOf7.net
>>10
経済効果なら巡り巡ってなんらかの形で出てくるでしょう

68 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:36:08.90 ID:SJyUvOoC.net
>>1
ノチラ★は毎日キャッシュレス・スレ立てる気か?
ちなみに一つ前のキャッシュレススレはこれ

【社会】日本が「現金決済」から抜け出せないワケ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515860719/
1ノチラ ★2018/01/14(日) 01:25:19.89ID:CAP_USER

69 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:49:52.11 ID:Ox9eSbEn.net
キャッシュレスは省人化の優等生

70 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:53:11.28 ID:6R16MqZm.net
ETC見ればわかるだろ
いちいち止まってジャラジャラと
現金には便利になる未来が一ミリもないのである。

71 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:53:17.79 ID:+nfp2Zt3.net
最近のキャッシュレス推しはなんなんだろね?

72 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 01:59:12.56 ID:SJyUvOoC.net
>>71
ノチラ★のしわざ
毎日のように日本はキャッシュレスじゃない、EVに積極的じゃないとかいう内容のスレ立ててる
たとえばこれも

【EV】クルマは人命を奪ってきた 我々のEVが常識を“破壊”する
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515860920/
1ノチラ ★2018/01/14(日) 01:28:40.08ID:CAP_USER

73 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 02:08:46.99 ID:p2j/6VoO.net
支那チョン政府がとうとう円の偽札製造を諦めたんだろうな(爆笑)

74 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 02:16:10.82 ID:suqx+1JP.net
いやいや現金払いの人がいるからちょっぴり得できるだけで
全員キャッシュレスになったら経費上乗せされるだけやん

75 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 02:39:40.43 ID:9UkxzWo2.net
現金払いが絶滅したら、各社一斉にポイント廃止だなw

76 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 02:59:39.29 ID:XtB2ZY6h.net
 


>2兆円もの経済効果があるという試算もある

大昔から謎の言葉「経済効果」

定義も積算根拠も見たためしがない。


 

77 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 03:08:50.43 ID:4OFEhe/I.net
決済サービスをやってる会社のステマに思える

78 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 03:29:11.62 ID:ipPfLOQ0.net
現金なんて神社のお賽銭でしか使いたかねえよ

79 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 04:24:50.58 ID:9R73/1y7.net
キャッシュレスになって数年
たまに行くラーメンの自販機
毎回お釣取るの忘れる

80 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 04:25:44.80 ID:h9lPOnSF.net
近所のドラッグストアで大量に買い込んでる人がクレカだと
客がレシートに署名して店員がなんか書いてホチキスで止めてレジの中にしまってはいお待たせしましたーで現金より時間かかってるんだよなあ
署名無しにすりゃもっと早くまわるのになあ

81 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:09:00.47 ID:Wv4SxCmp.net
クレカ屋(広告主)から頼まれた記事だな。
日本では、店側の手数料すごく高いの知ってるのかな?手数料ビジネスで4-5%もとってる。
アマゾンや大手チェーン店などは激安だが。

82 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:27:05.15 ID:t/u9mtdD.net
中国式のスマホ払いのキャッシュレスが普及すると困るのはクレジットカード会社じゃないかな

83 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:41:28.54 ID:mEmaimfs.net
>>24
激しく同意。
ホリエモンなら
セルフレジを入れるんだけどな。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:41:42.39 ID:6WT0AZUz.net
また何の裏付けも無い経済効果w

85 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:46:14.54 ID:gJ6sjSqd.net
今週の現金sageスレはここですかw

86 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:55:19.83 ID:Q9v8dxBK.net
>>81
それな。日本では喜ぶのは小売りじゃなくてクレカ会社

87 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 06:59:09.03 ID:UNsZRS50.net
都内で現金を扱ってる店が馬鹿なだけ。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 10:19:53.16 .net
>>16
あるある

89 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 11:43:55.04 ID:d0ANo71W.net
最新のスマホ持ってるけど、スマホの決済機能なんて使ってないもののひとつだな
あと使ってない主だった機能は音声アシスタントか
これらはユーザーを搾取するための機能だから、使わずに越したことはない

90 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 11:49:14.33 ID:A2293W4/.net
キャッシュレス化でグダグダ言うのは
ナマポとか資金洗浄したい奴らとか
そんな感じ?

91 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 12:25:49.79 ID:6o1pyyMR.net
キャッシュレス推進派は当月の自分の給料がクレジットカード会社から5%引かれた額を翌月末に振り込まれるシステムなってから提言してね!!

92 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 12:37:48.51 ID:4tRZ99Lf.net
>>87
>>90
こいつらアリペイ工作員

93 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 13:30:35.13 ID:d6VWveZc.net
>>1
日本のキャッシュレス決済率なんてドイツと大差無いし、
逆に韓国なんかは九割がキャッシュレスと飛び抜けて
キャッシュレス決済率が高い特殊例なんだが?
https://www.j-credit.or.jp/security/pdf/h27-cashless.pdf

そもそも「2兆円の経済効果」って数字の出所がキャッシュレスの
増えて欲しいVISAだし、国土が狭い中で銀行・ATM網が充実していて
簡単かつ低コストで現金引き出しや送金が可能な上に偽札リスクが低く
口座に預けておいても利息がつかない日本でセキュリティリスクや
決済手数料を払ってまでキャッシュレスにするメリットが無い。
今後の人手不足に伴って脱現金化自体は必要となるけれども、経済効果を
理由にキャッシュレス化を進めようとするのは悪手以外の何物でもないよ。

94 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 13:33:00.35 ID:d6VWveZc.net
>>90
ブロックチェーンが一般化して仮想通貨取引が誰でも出来るように
なってるのに、資金洗浄のために現金が必要とか頭の中身が古過ぎるだろw

95 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 14:41:23.30 ID:z/JZz24F.net
まずはキャッシュレスの支払いをキャッシュレスにすることから始めろよ

96 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 17:39:11.78 ID:BXsxkin/.net
駅近くでSuica扱ってない店のバカさは異常
商機逃しまくりやで

97 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 17:41:38.94 ID:GX5bwvU2.net
>>62
よっ、人生の負け組の支那土人(笑)

98 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 18:39:51.64 ID:fQ79KHjT.net
スーパーはクレカ払いでポイント溜まる
それ以外の買い物はSUICAに2万くらいずつチャージして使ってる
生活圏でカード類使えないのは近所の中華食堂とラーメン屋くらいかなぁ

99 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 18:51:40.93 ID:uU2GUVyb.net
別に、余り利用者への利便性も大きくないが

国民 一億三千万人が もしかしたら使うかも知れない というだけで財布に一万円入れてたとする
でも、一万円は今日1日使わなかったとする。
または買い物はしたがクレジットカードや電子マネーを使って 財布には現金が一万円入ったまま とする。
すると日本全国で 1兆3000億円が 何にも使われず 運用もされずに ただ眠ってたことになる。
こんなことが 1週間 1ヶ月続いたらどうなる?
タンス預金もそうだが
その金が金融機関に預金として有って
企業の設備投資 住宅ローン 自動車ローン 不動産取引 に使われ
MMF MRF として国債や株式でも買われて運用されてたら。
その金を外国に貸したり投資したり できてたら。
様々な付加価値 時間価値を生んでいただろう。
国民経済としても それの方が得。

でも財布に一万円を入れておかなくても、その分 おカネを遊ばせておかなくてもいい ようにするためには
大半の消費がキャッシュレスになる必要があり、その環境が整うことが前提条件。
それだけのこと。

100 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 19:01:00.99 ID:p/HIg1Ae.net
近所の大手スーパーは、クレカ払いだとポイント付かないしポイントでの一部併用払いもできない
「それだけクレカの手数料って高いんだな」と思う

総レス数 267
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★