2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新聞】「新聞崩壊」はたった一年でこんなに進んでしまった

1 :ノチラ ★:2018/01/12(金) 19:30:23.09 ID:CAP_USER.net
この10年で約1000万部減
新聞の凋落が2017年も止まらなかった。日本新聞協会がまとめた2017年10月現在の新聞の発行部数合計(朝夕刊セットは1部と数える)は4212万8189部と、1年前に比べて115万部減少した。

2007年は5202万8671部だったので、10年で約1000万部減ったことになる。最大の発行部数を誇る読売新聞1紙がまるまる消えた計算になる。

新聞発行部数のピークは1997年の5376万5000部で、2000年以降は前年を上回ったことがなく、2008年あたりから減少率が大きくなっている。

まさにつるべ落としの状態で、2017年は2.7%減と、前年の2.2%減よりも減少率が大きくなり、下げ止まる気配はまったく見えない。

大手新聞社はどうやって発行部数の減少を補おうとしているのか。業界で切り札の1つと目されているのが「電子新聞」だ。形が「紙」から携帯端末やパソコンなどに変わるだけで、「新聞」自体は無くならない、というわけだ。

確かに欧米諸国の大手メディアはいち早く「電子化」を進めた。「ネットファースト」を掲げて紙の新聞が届くよりも早くネット上の電子版にニュースを掲載することも10年以上前から取り組んでいる。

2007年というのは初代「アイフォーン」が米国で発売された年。それまでのガラケー(携帯電話)とは格段に情報伝達量が増え、新聞もその力を無視できなくなった。

日本の新聞発行部数の減少率が2008年以降大きくなったのと、スマートフォーンの普及はもちろん関連性がある。その後のタブレット端末の普及などもあり、新聞の電子化は必然的な流れになった。

欧米で「ネットファースト」が可能なわけ
欧米のメディアに詳しい米国在住の日本人ジャーナリストは、米国で「ネットファースト」が急速に進んだ理由を、こう解説する。

「米国の新聞はもともと、 日本の新聞のような全国紙はほとんどなく、ローカル紙に近かった。国土が広く物理的に新聞を運べなかったことも大きい。だから、電子化することによって同じ国内の、これまで新聞が届いていなかった地域に読者を広げることができた。もともと紙の新聞を読んでいた人が電子版に移行するだけでなく、新規の読者を獲得するツールになったわけだ。だからこそ、新聞経営者もネット優先にシフトすることへの抵抗感がなかった」

電子化によって、それまでの紙時代よりも読者数を増やすことができた、というのだ。

電子新聞は紙に比べて一般的に購読料が安くなる、という問題を抱えている。単純に紙から電子版へのシフトが進めば、高い購読料が安い購読料に置き換わるだけで、新聞社の経営は窮地に陥る。欧米ではそれを新規読者の購読料で補うことができた、というわけだ。

もうひとつ、言葉が大きかった。英語の力である。英国のような国土が狭い国でもフィナンシャルタイムズ(FT)などが電子化にシフトできたのは、英語の情報であるために世界中に購読者を広げることが可能だった、というわけだ。

デジタル化すれば成り立たない
一方、日本の場合、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞、産経新聞など大手新聞はほとんどが「全国紙」である。もともと紙の段階で全国津々浦々に自社の新聞を届ける体制を敷いてきた。それだけに、電子化した場合でも、新たな地域の購読者を獲得するという戦略が立ちにくい。

紙で新聞を読んでいる読者を、電子版に切り替えても、基本的に大きな増収効果は得られない。さらに、「ネットファースト」に踏み切った場合、既存「紙」読者の利益を損なうことにもなるわけだ。

もうひとつ大きいのが、広告収入だ。紙の新聞は、販売店を通じた購読料収入と紙面に掲載する広告料収入が二本柱で、新聞社によるがほぼ同額の規模になっている。紙の新聞の広告料は1ページの全面広告で定価は1000万円を超す。電子新聞にした場合、そんな高額の電子広告が取れるわけでは、もちろんない。

紙の新聞が減って電子版に読者が移り、紙の発行部数が減れば、高額の新聞広告料が取れなくなる。新聞社が長年、「押し紙」などで名目上の部数を維持してきた背景には、広告料の値崩れを防ぐ狙いがあった。

日本の新聞は「電子化」に活路を見出すことは、おそらくできないだろう。最大発行部数を誇る読売新聞が電子化に冷淡な態度を取っているとされるのも、収益面で考えた場合の「紙」の重要性を十分に理解しているからだろう。

だからといって、「紙」にしがみついていても、じり貧になるのは目に見えている。何せ年間に100万部以上の購読が減っているのだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54095

853 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 13:29:25.66 ID:Eg8lJZQi.net
>>209
違う、夕焼新聞だ。

854 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 19:05:45.67 ID:VD1bCUuT.net
>>5
それで支那朝鮮忖度か
見下げ果てた奴等だな

855 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 20:57:32.25 ID:qC1H8xR4T
うちの実家じゃ新聞読むのは犬だけになってしまったわ。

856 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 06:13:05.19 ID:eWEtIWr2.net
>>842
必死になって連続レスしてる君が言っても説得力は無いw

というかその必死さがSNS・BBSに怯えている裏書きになっている。

2ちゃんに限らずサイトって大概が訪問の何倍もの「通行人」で占めている。
それをカキコミだけで影響力を推定するのはマヌケだな

857 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 06:38:00.87 ID:MnS/OKZW.net
朝日に限っては潰すだけじゃ足りないな。
関連企業含めて資産没収。
役員個人資産も差し押さえ位してもまだ足りない。

858 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 08:29:39.85 ID:Up9o/ns/.net
日経は読む価値あるから電子番で二千円くらいなら読みたいんだがなあ。
紙の印刷代や配達の費用を負担させられるのが納得いかんわ。

859 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 11:56:11.12 ID:6pBReMFd.net
>>858
そうだねえ。新聞崩壊はコンテンツの問題でなくIT技術の進歩の面から語られるべきなのに、すぐに朝日が、慰安婦が、という的はずれな話になるからなあ。コンテンツの問題は紙だろうとネットだろうと電波だろうと基本同じ。

輪転機と宅配網を捨てて、電子版をワンコインで出せばいいのに。朝日の月980円は少し、その発想に近づいたかな。

新聞業界150年を支えてきた輪転機と宅配網はこれから先はとんでもない重荷になるんじゃないか。早く抜け出した者勝ちだろうね。次のステージも楽じゃないだろうが。

860 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 11:58:06.81 ID:6pBReMFd.net
>>832
ネット情強さま、ってやつ? すごいね。真実は匿名掲示板の中だけに、って。

861 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:01:44.89 ID:mm5EsijU.net
新聞=情報だからね
今情報はネットが1番だし
スマホに瞬時に入るし

862 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:04:00.87 ID:mm5EsijU.net
呼んでもタブレットで読むぐらいだろ 割れサイトみたいに
誰かスキャンしてアップしろよ
無料で読めるし

863 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:04:27.18 ID:iyVUtTvu.net
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

864 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:08:23.78 ID:6pBReMFd.net
>>861
その情報を誰が掘り起こしたか、は考えないのか?

865 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:09:48.65 ID:qtiYYIjC.net
>>1
>電子新聞は紙に比べて一般的に購読料が安くなる、という問題を抱えている。単純に紙から電子版へのシフトが進めば、高い購読料が安い購読料に置き換わるだけで、新聞社の経営は窮地に陥る。欧米ではそれを新規読者の購読料で補うことができた、というわけだ。

は?販売店に卸してたんだから
そこ無くせば丸儲けだろ
何言ってんだボケ!
ハヤクシネ

866 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:12:12.89 ID:mm5EsijU.net
>>864
昔は新聞社の優秀な記者が独占取材して
情報を集めて新聞社が新聞で独占販売してたけど
今は1人1人主張できる時代だし
情報の価値がなくなった

867 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:18:49.39 ID:mm5EsijU.net
>>866
昔は新聞社の優秀な記者が独占取材して
情報を集めて新聞社が新聞で独占販売してたけど
今はyoutuberやブログとか1人1人主張できる時代だし
情報の価値がなくなった  本が売れなくなったのもそれだよ

868 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:20:57.35 ID:DVl/b5mB.net
基本ゴミだからな

869 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:25:56.37 ID:mm5EsijU.net
誰か紙の新聞スキャナでスキャンして
無料でダウンロードできるように
してくれたらいいのにね

870 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:31:47.47 ID:MKMtBZD1.net
【アベノミクス】 #クロ現プラスの「 #くいもんみんな小さくなってませんか日本 」特集で、日本の闇(日本だけ賃金下落)が紹介される。 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/38084

871 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:33:01.38 ID:WJ/ox7Zk.net
月極め、宅配が無駄の元凶
ニュースがあったときに必要なだけ買うのが基本

872 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:36:31.84 ID:6pBReMFd.net
>>867
それって、ここの書き込みと訓練されたプロの情報を同列に語るような話だな。誰でも発信できる情報のなかに万分の一、プロを上回るものがあることは否定しないが。

873 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:41:34.63 ID:oB3xS08R.net
>>872
同列に見られても仕方ないような妄想願望ファンタジー記事ソースはナシってのが存在することがバレてきたからだろ

874 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:43:38.58 ID:Pyhf5V4g.net
醜聞に改名しろ

875 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:44:23.09 ID:u+fdWiBe.net
箱の隙間を埋めるのと靴洗った時に便利なんだよね
内容?見ないっす

876 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:48:37.01 ID:rn5+xjtm.net
朝日新聞はシナチョン紙と連携して反日左翼のマニアの為の洗脳紙になるだろう  赤旗、学会紙と同類だな

877 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:50:29.36 ID:6pBReMFd.net
>>873
それは信頼性の点でも新聞と5ちゃんは同列という発想かな。本気でそんな人がいるみたいだけど。

878 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:51:58.32 ID:WK7WLNp7.net
>>872
プロの情報は、自分好みの結論になってないことが多い。
今は検索すれば、自分好みの情報がヒットする。
それが事実か否かはどうでも良い。

879 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:53:36.61 ID:EJ1sRTaa.net
電車の中みれば誰でもすぐわかる

880 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 12:58:00.64 ID:5FQmNn31.net
東京新聞
とっくの昔に止めました

881 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:00:12.84 ID:6pBReMFd.net
>>878
事実か否かはどうでもいい、か。

好みや自分達に都合のいいことだけ信じて主張する。どこかの国々そのまんまじゃないか?

882 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:01:41.27 ID:5FQmNn31.net
ほーかい!?

883 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:04:26.86 ID:ZxTBiQ07.net
>>459
案外、生き残るのは朝日だったりするのかもな

884 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:06:53.35 ID:ijooAnIS.net
底辺から新聞を読まなくなる

885 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:12:38.27 ID:jOqaJ8pZ.net
下げ幅聞くたびにそんな程度で済んでんの?

886 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:14:20.82 ID:HDYMPaqf.net
 
【社会】 年金開始、70歳超も選択肢・・・政府★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516175829/

【政府】「高齢者=65歳以上」を見直し 年金受給開始は70歳超も選択肢 就業促進、社会の担い手に★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516229419/

【お詫び】ミサイル発射速報誤り 「大変失礼いたしました。」 by.NHK
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516099606/

【みなさまのNHK】 NHK肥大化どこまで 問われる「公共」のあり方
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516114356/

【みなさまのNHK】NHK受信料「徴収督促チップ」が全テレビに?全受信機にACASチップを入れるのは不当だ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516311072/

【テレビ】NHK受信料「徴収督促チップ」が全テレビに
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516272767/ 

887 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:21:19.98 ID:YRwD8kud.net
朝日新聞が「新聞崩壊」に貢献していると思う。

朝日新聞は新聞業界の、鼻つまみ者?

888 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:24:54.20 ID:OqUBoH1F.net
>>859
地域の新聞販売店は、宅配業者の下請けかポスティング会社になるしかないのかな?

889 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 13:53:47.91 ID:h5IK6Inf.net
>>888
それだけでやっていけるのかな? 廃業統合も多いと聞くが、宅配のラストワンマイルは市場がでかいので可能性はあるかな。実験はあちこちで始まってるんでしょ? コンビニとの合体とかどうだろ?

いずれにしろ生き残れるのはごく一部か。どう思う?

>>887
対極にいる産経の部数をみれば、それぞれの新聞の紙面の話など些末な話でしかないのが分かるだろ。情報発信のしかた、情報の受け止め方をめぐる構造的な変化が生む当然の帰結だろ。

紙の新聞を内燃機関の車に置き換えてみればいい。しかも情報は車のように恩恵が見えるものでもない。

890 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 15:18:36.29 ID:wC2UIq7F.net
>>884
5chねら〜に多いタイプだが、新聞を読まない連中は自分達が底辺層であるが故に、新聞の必要性が理解できない程度の頭しか持ち合わせていない事を理解しない。

>>887
5chの平日のレスは約190万〜220万。つまり一日1人1レスで多く見積もったとしても、5chねら〜の総数は200万人程度しかいない。しかもそのレスの多くが、なんJ、VIP、N速+、嫌儲などのクズの巣窟。
http://merge.geo.jp/history/count7r/

これは全国主要紙の読売、朝日、毎日、日経と、ブロック紙である中日新聞のそれぞれの部数を下回る数字。レスが一日1人平均10レス以上と計算した場合、さらにその比率は下がる。
おそらく5chねら〜の実数は、せいぜい20〜30万といったところ。5chねら〜は、自分達が単なる(ノイジー)マイノリティに過ぎない現実を理解したほうがいい。ヒキニートやネトウヨに至っては論外。

891 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 15:29:30.70 ID:oB3xS08R.net
>>887
朝日やめて3年くらいになるけどいまだしつこく無料モニターやりませんかと電話してくる
よほど困ってるらしいね

892 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 15:34:37.96 ID:OqUBoH1F.net
>>889
雇用の多い地域なら統廃合や業態返還もしやすいだろうけど
雇用の少ない地域だと保守的だから業態返還も厳しいだろうなぁ。
そういう地域だと貴重な事業所だから、新聞宅配という業務は残す方向で動いていくんだろうな(で、ますます地域ごと衰退していくと・・・)

893 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 15:35:04.47 ID:cNU3Mv4z.net
新聞の世界は土建屋もビックリの談合社会
購読料、広告費も横並び

894 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 16:03:49.14 ID:h5IK6Inf.net
>>892
雇用の少ない=過疎・高齢化地域こそ難しいぞ。配達効率が悪いし、雇用問題以前に配達する労働力が。今も配達員確保は苦労しているみたいだし。
そもそも需要側を見ると、今も紙の新聞を読んでいるのは高齢者が中心。これからの高齢者は団塊世代だ。こいつらは意外にデジタル好きだし、一方で若年層の新規参入はほとんどない。
風呂の栓が抜けているのにそれを補う水道も止まっている状態と言ったら言い過ぎか。中身の問題は別にして。

895 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 19:00:50.56 ID:M+tbVrlp.net
>>204
コンテンツビジネスで生き残るには新聞のコストは高すぎる。
欧米の新聞社ですら、コンテンツビジネスへの転換に失敗して身売り、リストラが相次いでいる。
日本の新聞社はそれに加えて、
・稼働率が低く、平均年齢と給与水準が高い正社員記者を、あり得ないぐらいたくさん抱えている
・宅配サービスと引き換えに月額3000円以上という、あり得ないほど高額なサービスになっている。その上、その消費者が高齢化で激減してきている
・使用言語が英語でなく、市場を海外に拡大する余地が一切ない(翻訳はコスト的にも情報の即時性の観点からも現実的ではない)
・記者クラブ制度のせいで、海外の新聞社の数十倍〜数百倍の人員を抱えながら、取材力が高くない
・売り上げを支えていた販売店制度が、マネジメントの失敗と人手不足で崩壊しつつある

主要購読者層である団塊世代が後期高齢者になって購買力と購買意欲を失ったら、ビジネスとしては完全に破綻するよ。

会社としては不動産などの資産を持ってるところも多いから、経営破綻には時間差があるだろうけど、20〜30年後には業界自体が消滅してるよ。

896 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 19:02:09.18 ID:M+tbVrlp.net
>>890
5chは書き込んでる奴の10倍ぐらいROMがいるんだよ。
実はビジネスとしての5chを支えてるのはそいつら。

897 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 19:29:30.88 ID:mm5EsijU.net
最近家の近所で新聞配達の人が
バイクで走ってないけど
新聞取ってる人減ってるのかな?
俺の家はもう取ってない

898 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 19:48:01.98 ID:6MIvTlTO.net
タブレット向けの電子版で月980円なら購読する。
紙は要らない。
チラシは欲しいかな。

899 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 20:13:32.54 ID:7Mc/ewyB.net
影響力皆無のバカ掲示板で必死に宣伝するヤツって哀れだな

900 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 20:26:03.56 ID:pazdPEeV.net
>>895
そんだけくさしといて、まだ20〜30年もつのか?

901 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 05:09:49.63 ID:Wr85oWMD.net
>>864
>>861
>その情報を誰が掘り起こしたか、は考えないのか?
外国人と在日でしょ

902 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 07:27:54.55 ID:uXERfao1.net
00

903 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 08:01:47.78 ID:ZhGx7kj3.net
経営者や上級ビジネスマンは、しっかり新聞を読んでいる

読まないのは底辺

904 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 09:07:38.87 ID:J3VVA3gM.net
価値があるのは日経だけだろ

905 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 09:29:57.04 ID:aA/JInTS.net
>>904
読売と朝日を読んでいれば、表現の違いから何かを感とることができる
自由新報と赤旗、聖教新聞全部読んで違いを楽しむとか

勤務先で置いてあって時間が余った時の話だけどw

906 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 10:01:56.30 ID:BQrfwbpC.net
この4212万8189部って数字は、例の押し紙も含めての数字だからな。
だから読まれないで破棄される部数がかなりある。

この押し紙の実情は、かなり酷いらしいな。
沖縄では地元2大紙が全国紙を押しのけて幅を利かせているが、その2大紙の
部数を合計すると、沖縄の全世帯戸数をはるかに上回るらしい。

907 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 10:05:47.26 ID:BQrfwbpC.net
>>890
じゃ、俺もその底辺層の一人だなw

もう十数年も新聞を取っていない。読んでもいない。
まあ、待合室に置いてあって読んだりすることはあるが、それ以外に自分から
積極的に新聞を読む習慣は、もう無くなってる。

908 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 10:28:19.18 ID:xwWGFJgM.net
ほとんどの人間にとって
新聞の情報は必要が無い情報だ。
いわばノイズに過ぎない。

世間に合わせるために情報が必要、
という声を聞くが
自分の人生の本質に関わりが無いものに、
関わらなくてはいけない自分の境遇を疑問にもつべきだろう。

909 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 10:56:49.87 ID:r3P392gf.net
>>908
身の回りの話とテレビの芸能番組の白痴ネタだけで
済むような底辺はそれでいいと思うよ。

910 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 11:22:40.88 ID:YEyFUlbn.net
>>851
どーせニュー速+から逃げてきたネトウヨだろ

911 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 11:28:32.51 ID:7OO4s/Om.net
反日記事ばかりの新聞は売れない

912 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 11:55:05.07 ID:dWpJ3M49.net
フェイクニュースばかりでおしまい

913 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 12:51:29.80 ID:H5l4YQ+r.net
>>908
ネットが無い時代は寄せ集めに価値があっただけ

914 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 13:31:49.20 ID:f+J/+A0S.net
>>904
「知は力なり」だが、ビジネス用語並べ立てているような読者層の連中が中心なら中身がペラッペラにしか見えない
ビジネスや理系の事象をいかにして文系の人間達に正確に伝えられるかが新聞の真骨頂じゃないか

だから世間批判の夏目漱石から始まった朝日新聞には襟を正して欲しい
始めに批判有りきではなくビジネスや産業、世界的な国際情勢をきちんと報道して欲しい
特に今日はあの日だが、被害者に対して感傷的に書くだけでは物足りない

915 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 14:13:58.40 ID:sr5FU+9g.net
ノイズばかりで必要な情報を取り出すのに苦労
そもそも必要な情報が載っていないことも多い

916 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 14:33:20.15 ID:pJ2i0DHd.net
>>506
まだ、じゃないよ。
立派な路線を突き進んでるのが東スポ

917 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 15:12:06.73 ID:EfYDGlLQ.net
地デジテレビに番組欄でるようになったから
新聞でテレビ番組欄見る必要もなくなったんだよな

918 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 16:05:45.61 ID:npQUEwj1.net
他のサイトでいくらでもニュース拾ってこれる時代に有料電子版とかアホな事続けてるしな
紙新聞は大量のチラシとセットでゴミになるしな
まさに時代遅れ

919 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 18:01:20.18 ID:+qfy91PQ.net
>>916
東スポだけが真実を載せていたことがあるのが凄い

920 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 19:03:30.25 ID:GEvEvGow.net
>>907
待合室ってハロワ? 福祉事務所?

921 :新宿古着屋も10年で完全崩壊中:2018/01/20(土) 19:04:51.54 ID:t2SV0YqT.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

922 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 19:25:29.20 ID:N+LZoric.net
>>909
最底辺5chにようこそ

923 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 20:21:14.39 ID:ZhGx7kj3.net
エリートビジネスは平均5紙の新聞を読むという。

馬鹿なサラリーマンや学生は、ネットで充分と言うが実は無知である

924 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 20:46:54.31 ID:zZWDUjrp.net
その5紙とも馬鹿でないという保証もない
5紙とも同時期に狂気の韓流ゴリ推しをしたし

925 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 20:49:23.69 ID:bV+0pJQo.net
日本では押し紙って制度?があるから、この程度の減り方で済んでるが、
アメリカあたりではワシントンポストやニューヨークタイムズのような有名紙でも
1/2とか1/3くらいに部数が激減してる。

だから日本特派員を無くしたり、紙版をタブロイドサイズに変更してコストダウン
したり、生き残りに必死だ。
これからの10年は、日本でもこうなる。

926 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 20:51:03.76 ID:bV+0pJQo.net
>>923
俺は基本的には新聞は読まない。待合室などにあると手に取ることはあるけど
積極的に読みに行くことは、もう無い。
だから馬鹿サラリーマンってわけかw

これから10年で、日本の新聞界でも特派員を無くしたり、記者のリストラが
当たり前になってくる。
そうなるともう、紙面ニュースの価値も下がってエリートも読まなくなるよ。

927 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 21:16:51.64 ID:YypHrcE3.net
>エリートも読まなくなるよ。

読まなくなるんじゃなくて、別の媒体を読み始めるだけさ。
メディアは日本にしかないわけじゃないしさ。

そして、読まない、といっている人間はやっぱり読まない(正確には、読めない)。
結局、差はさらに開く。

928 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 21:44:31.64 ID:bV+0pJQo.net
>>927
ちよっと話を整理しよう。ここでは新聞の話をしている。別の媒体の話はしていない。

俺は新聞はもう全くと言っていいほど読まないが、もちろん別の媒体は読んでる。
それで馬鹿だと言われるのなら、それでもいいさw 全く困ってはないからな。

そうではなくて、もう新聞を読む「時間がない」んだな。
毎日忙しいし、紙はかさばるし捨てるのに手間がかかる。
そういや新聞紙はバージンペーパーのはずだ。環境破壊にもなってしまう。

929 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 21:47:38.60 ID:K9Y6Gqn6.net
要はムダな媒体だって気づき始めたのよ。

930 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 21:48:19.30 ID:YypHrcE3.net
>>928
一応新聞系メディアを指しているつもりだが。
まぁ、国内じゃ電子版しか読みようがないから「媒体」とは書いたけれども。

931 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 22:29:19.81 ID:1eqv67p4.net
書いてる層がやば過ぎて読んでる人まで馬鹿だと思われ始めてる

932 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 23:45:33.24 ID:PfmbJByf.net
>>928
新聞が各工程で環境負荷をかけている存在というのは確かだが、バージンペーパーだと? 

933 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 23:51:56.38 ID:i63+xhahH
>>890
ここで他人に、カキコしてる時点で「クズ」だと自覚しようねwぼくちゃん

934 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 00:03:48.43 ID:2SJUbpuT.net
>>926
ネットもニュースのソースがなくなるね。

935 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 00:06:47.99 ID:pKmnMml2.net
>>928
別の媒体とは?
新聞読む時間も確保できないほど要領悪いのか?
困ってないのは、君の仕事が作業だからだね。
ビジネスは情報が命だからね

936 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 00:13:39.47 ID:i16Uc2KD.net
【国際】“フェイクニュース大賞” 米大統領が発表
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516272876/

937 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 01:26:13.87 ID:UW7NMBJS.net
>>931
そういうこと言わないで

938 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 06:29:16.97 ID:2daXgqFY.net
ビジネスエリートは複数の新聞を読む、
と言ってのける輩は自分がジャンク情報にまみれて
businessならぬbusynessに陥ってジャンクを右から左に
回してるだけという実情に気づいていない。
これは滑稽を通り越して悲哀を感じざるをえない。

自分が無い人間ほどビジネス情報とやらで武装したがるが、
そのビジネス情報の本質は見かけの真新しさを消費するだけのジャンクに過ぎない。
それに少しでも気づいていれば新聞読みですみません、
くらいの態度にしおらしくなるだろう。

939 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 07:03:23.85 ID:wfHfY4Qa.net
新聞読まずテレビも見なく、虎ノ門ニュースほかDHCテレビのネット番組と報道特注を見るだけでも、年収1000万だよw

940 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 07:13:26.90 ID:27dHowxt.net
ヤフーなどのポータルサイトで朝日、日経、毎日、産経記事で読み進んで行くと課金で月2000円とかに出食わすのがよくある。

これがブロックチェーン技術の格安送金で1記事をワンコイン(20円、30円、50円)課金だったら誰でも躊躇無く読み進んで行ける。

これは新聞社の収益やポータルサイトの収益を軌道に乗せられる。2chさえ新たな収益を見込める。

941 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 07:24:24.13 ID:27dHowxt.net
去年事件があった富岡八幡宮とか神社も典型的ワンコインビジネスで巨利を稼いでいる。これをWEB上に出現出来ればと思う。動画、記事、音楽、各種Webで取引できる情報とか

アメリカとかチップの文化があるがブロックチェーン技術の格安送金でそれをWeb上に出現出来ればと思う。ワンコインビジネスへ

942 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 07:32:52.89 ID:27dHowxt.net
ブロックチェーン技術の格安送金が一極集中の是正につながらないかと希望している。

ネットの世界は一極集中で強者が全部奪い取るようなので是正出来ればと思う。

それが東京一極集中の是正につながればと希望している。

943 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 07:37:24.85 ID:zjZKu8J+.net
>>1
新聞の勧誘うざい。余計な時間とらせるな

944 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 08:00:44.60 ID:9HfUqa/h.net
悍ましい嘘・捏造記事で全韓国民を騙した朝日新聞は罪深いね。

945 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 09:10:12.47 ID:K1u2DS7Z.net
新聞読まないわけじゃないけど1日100円分の価値を感じない

946 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 10:48:40.60 ID:PTto6qgs.net
>>935
>新聞読む時間も確保できないほど要領悪いのか?

いや、要領がいいから新聞を読むのを止めた。そういうことだよ。

947 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 10:58:01.19 ID:PTto6qgs.net
てか、そもそも最近新聞って見たことあるか?

俺は上の方で待合室にあったら読むと書いたが、最近病院の待合室にも新聞置いてないぞ。
キオスクとコンビニでしか見たこと無い。

仕事のコラボの関係で、ここ数年で数社のオフィスに行った経験があるが、
昔なら休憩室や給湯室なんかに新聞が置いてあって、読んでる人とかいただろう。
今はリフレッシュコーナーと名前を変えたその場所には、新聞なんか全く無い。
あるのはスマホ充電用のコンセントだけだw

948 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 10:58:01.45 ID:PTto6qgs.net
てか、そもそも最近新聞って見たことあるか?

俺は上の方で待合室にあったら読むと書いたが、最近病院の待合室にも新聞置いてないぞ。
キオスクとコンビニでしか見たこと無い。

仕事のコラボの関係で、ここ数年で数社のオフィスに行った経験があるが、
昔なら休憩室や給湯室なんかに新聞が置いてあって、読んでる人とかいただろう。
今はリフレッシュコーナーと名前を変えたその場所には、新聞なんか全く無い。
あるのはスマホ充電用のコンセントだけだw

949 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 10:59:03.78 ID:vvCwa7oY.net
紙やインクは環境負荷が大きい。おまけに配達でのガソリン使用もバカにできない

950 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 11:20:32.80 ID:tjc249gT.net
ネトウヨは偏向報道が原因とか言っているけど
実際は紙媒体から電子媒体に移ったことによる衰退なんだよな

951 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 11:21:42.76 ID:qQfeBuGI.net
【テレビ】<TBS>緑茶はお祝いのお返しにNG? お茶屋が番組の内容に反論!「おい全国ネットでなにわけわからんことゆうとんねん」 ★3 ・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516485206/

1 名前:Egg ★ :2018/01/21(日) 06:53:26.27 ID:CAP_USER9
17日、お茶屋である「老舗茶屋四代目 お茶の川村園」が、16日放送の「この差って何ですか? 2時間SP」(TBS系)で紹介されたお茶に関するマナーについてTwitter上で反論し、注目を集めている。

番組では、外国人が戸惑う日本の贈り物文化について取り上げ、「お祝いのお返しに贈ってはいけない物」をクイズ形式で紹介した。その中で、緑茶と紅茶のどちらを贈ってはいけないかという問題では、正解が「緑茶」だった。

冠婚葬祭などのマナーにまつわる本を多数執筆しているマナー講師によると、緑茶は葬式のときに手土産として使われることが多く、葬式を連想し縁起が悪いためだという。

さらに、番組VTRでは、葬式は突然の出来事で、前もって準備ができず、とくに昔は手土産を用意できない際、自宅にあった緑茶を最低限の礼として参列者に渡していたと補足説明した。その習慣から、現在でも葬式で緑茶を渡しているというのだ。

しかし、このことについて「老舗茶屋四代目 お茶の川村園」はTwitter上で「お祝いに、お祝いのお返しにも、緑茶が使われてきた理由もご理解いただければ幸いです」と、画像付きで反論を投稿した。

投稿画像を見ると「昔からお茶は、いいことのしるしとしてお祝い事に贈られてきました」「お祝い事や、ちょっとした贈り物にも吉兆を呼び込むと喜ばれています」などと書かれている。

このツイートは、17日20時の時点で1万5000件以上のリツイートと、1万件以上の「いいね」を集めるなど、ネット上で大きな話題となっている。

また、ほかのTwitterユーザーからも同意の声が多く集まり、その返信で「老舗茶屋四代目 お茶の川村園」は、番組制作側の気持ちを推し量りつつも、
マナーというものに対する疑問や、実際に祝いの返しで緑茶を購入していった客の心中を察し「おい全国ネットでなにわけわからんことゆうとんねん」と、苦言を呈している。

2018年1月17日 20時5分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14172025/

写真http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/f/df6e12d54922370c9fb1cee01acc83d9.jpg

2018/01/18(木) 08:53:29.82
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516249696/

952 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 11:21:50.69 ID:afpDu9Xc.net
正直 紙という媒体は記憶容量が少ないのが難点 新聞片面とと同じA2サイズのタブレットがあればよい

953 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 11:21:58.09 ID:qQfeBuGI.net
3 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 06:54:48.42 ID:/2RwrDQ/0
TBSはお祝いの品にキムチを送ることを推奨しているようだ

8 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 06:57:50.62 ID:k40qaMIf0
マナー講師とかいうやつが信用ならんのは同意
誰も知らんマナー押し付けんなボケ、今回は嘘みたいだし

9 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 06:58:53.78 ID:jazUHTPa0
おい全国ネットでなにわけわからんことゆうとんねん

このお茶屋のツイートの言葉が的確すぎていいよねw

11 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 06:59:35.13 ID:6PbNJ0dC0
マスゴミってまだ印象操作できるとか思ってる訳?

13 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/01/21(日) 07:00:21.80 ID:qYsup8iW0
>>11
健康バラエティがあんだけ流行ってるの見たらわかるだろw

14 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 07:00:49.82 ID:+aepJel10
何かと、キムチ鍋の宣伝がうざい。

17 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 07:04:28.23 ID:1Q9CCV820
和菓子だって葬式にも祝い事にも使うじゃん
お茶だけ悪者扱いするのもな

18 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/21(日) 07:04:38.67 ID:qx4yvcNl0
マスメディアと関わると、世の中の真実がわからなくなる。

総レス数 1005
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★