2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】IntelがCPUの脆弱性「メルトダウン」「スペクター」対策後のパフォーマンス低下の結果一覧を公開

1 :ノチラ ★:2018/01/12(金) 12:59:21.75 ID:CAP_USER.net
「すべてのプロセッサが安全性と高速性を両立できない問題を抱える」とまで表現される、2018年の年頭から大騒動になっている脆弱性問題「Meltdown(メルトダウン)」「Spectre(スペクター)」への対策パッチを当てた場合にどれぐらいPCの性能が変化するのか、Intelが複数環境下でのベンチマーク結果を発表しました。
今回、Intelが公開したのは、6つの環境下でのSYSMARK 2014 SE・PCMark 10・3DMark Sky Diver・WebXPRT 2015のベンチマーク結果です。ただし、具体的なスコアではなく、本来発揮される性能を100%としたときの相対的な値です。

テスト環境は
・第8世代デスクトップ向けプロセッサ Intel Core i7 8700K(Cofee Lake)/Windows 10/SSD
・第8世代モバイル向けプロセッサ Intel Core i7-8650U(Kaby Lake)/Windows 10/SSD
・第7世代モバイル向けプロセッサ Intel Core i7 7920HQ(Kaby Lake)/Windows 10/SSD
・第6世代デスクトップ向けプロセッサ Intel Core i7 6700K(Skylake)/Windows 10/SSD
・第6世代デスクトップ向けプロセッサ Intel Core i7 6700K(Skylake)/Windows 7/SSD
・第6世代デスクトップ向けプロセッサ Intel Core i7 6700K(Skylake)/Windows 7/HDD
の6つ。

スコアにはばらつきがあるものの、いずれの環境下でも、オフィス用途を想定したベンチマーク内容は95%前後と、影響は軽微。3DMarkに至っては複数種類のベンチマークを行った上で、ほぼ性能低下がないことが示されました。
https://i.gzn.jp/img/2018/01/12/intel-meltdown-spectre-fix-data-result/02.png
では、影響がないのかというとそうともいえず、SYSMark 2014 SEでのResponsiveness(応答性)に関するベンチマークでは、Core i7 6700KのWindows 7・HDD環境のみ101%と従来より高い数値を示した一方で、ほか5つのSSD環境はいずれも10%以上の低下がみられ、特にCore i7 6700K・Windows 10・SSDという環境では79%と、21%のスコア低下が報告されています。
http://gigazine.net/news/20180112-intel-meltdown-spectre-fix-data-result/

197 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 03:30:37.33 ID:2Aq03EWg.net
いきなり逆を持ち出す根拠が無いぞ

198 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 04:39:26.29 ID:m8ryfQHv.net
え、製造上の欠陥で性能が下がったのを、本来の性能に戻っただけですって言われて納得すんのか。お人好しだな。

199 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 05:54:04.06 ID:98Z69XHV.net
みんな簡単に乗せられちゃってるね
脆弱性なんか無視すればいいんだよ
Windows Updateなんか切ってる
被害も出てないのに騒ぎすぎ
 
性能を落とさずに保護できるパッチが開発されてから当てればいいだけ

200 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 06:05:59.08 ID:DAGrqao8.net
カーネルじゃないユーザープロセスのメモリはいままでも余裕で見れてたわけで  
ノーガードが一番被害が少ないように思うけどなあ。 

201 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 21:44:59.19 ID:e+JSAlhM.net
コピペ拡散

Meltdown Spectreパッチ&ファームアップデートで 4K Q32T1が
NVME →完全死亡レベル
SATA SSD → ガタ落ちレベル
HDD → 関係ない
RAMDISK → 死亡レベルで低下するが元々早いので生き延びる

Q1T1もSSD/RAMでガタ落ちする

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1101498.html

202 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 22:57:22.66 ID:QPJ5a9SU.net
速い記憶デバイスほど影響が大きいって事ね

203 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 13:35:20.05 ID:daAH6SKh.net
>>202
正確には、システムコール発生回数が多いほど不味い
だから粗い粒度でのアクセス程影響を受けにくいけど、ランダムアクセス性能はガックリ影響を受ける
ポイントはコールに時間かかる上、退避させたテーブルを復元するのに下位バスまでアクティブになる事
ただのストレージアクセスがアホみたいにパワーとリソースを食う

204 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 16:28:18.04 ID:rempE6Hc.net
>>201
素人考えでは、
SSDの方が影響大でも、元々遅いHDDが少しの影響で死亡、SSDは今までの「貯金」が生きて、それでもHDDより激速
の気がするんだが

205 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 16:33:39.78 ID:rempE6Hc.net
で、まとめるとこんな感じですか?

「core-i第6世代以上 且つ i7 且つ HDD」はBIOS更新しても延命
それ以外のどれか1つでも満たさないPCの更新は極力避けろ

206 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 16:58:04.81 ID:5faFAW4b.net
結局よくわからん

207 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:02:49.13 ID:HkbRI0HA.net
いや最新アーキでも脆弱性の根本的解決に至ってないから1年以上買い控え が正しい

208 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:04:49.04 ID:HkbRI0HA.net
脆弱性の根本的原因はカーネルなど特権プロセスと一般プロセスが
内部キャッシュを共有してること

ハードウェア的に分離されないと不味い

209 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:06:14.83 ID:HkbRI0HA.net
>>204
相対値と絶対値の違い分からない厨房?

210 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:09:54.17 ID:xxTFPQsq.net
>>208
うんにゃ
それやってもダメ、レジスタセットも読めるし
投機だろうが何だろうがフェッチした段階で特権チェックしてフォルトするだけで上等

もう一個の方はキャッシュアルゴリズムの変更と原則としてフルアドレスの強要、PCIDによる個別権限の付与

211 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:19:02.24 ID:rempE6Hc.net
>>209
すみませんマジで分かりません

で、結局どうなんですか?

212 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:27:11.45 ID:l+FTXd0D.net
最新では投機実行無くせば解決

213 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 17:37:29.78 ID:HkbRI0HA.net
>>210
もう完全に特権用と非特権用でCPU別にして2in1パッケージで売るしか無いかな

214 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 19:38:37.07 ID:bH2VYUxL.net
>>213
だからダメだってば
フェッチユニットが特権を検出してフォルトしない以上、分けようが同じ問題は出る
逆にそれさえきちんと実装してりゃ今回の対象外CPUみたく安全だ

投機実行周りも同様にフェッチされる事に変わりはない、プロセスに割り当てられたアドレス範囲を逸脱したアクセスに対しフォルトさせれば良い
IPCはデファクトで既に関数実装されてるから、OSでトラップした上で新造命令を追加しそのプリフィックス無しの場合はこの制限内で動作するとかな
セキュアが要求される用途ではアップデートは当然だから、コンパイラ実装して各自好きにやれでも良い

215 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 09:38:49.06 ID:g/PTseNk.net
これはIntel厨怒りの再起動.

216 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 18:31:49.28 ID:pjYljh/z.net
ともかく、第6世代と第5世代で天国地獄の差があるのだけ分かった

217 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 03:54:51.37 ID:cPDqOiML.net
第5世代と第4世代はパッチ当てで再起動嵐の致命的不具合もあるし見送りだな

218 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 12:34:23.08 ID:MnBg7nmV.net
安倍よ。intel CEOを国会に呼び付けてユーザーに補償するように
ガンと言ってくれ。

219 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 13:41:08.12 ID:wr0+SE7d.net
>>218
本気で安倍「やれ」○○「はい」を信じてる人?

220 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 13:50:41.15 ID:IXVr4lQG.net
しんちゃんからトラちゃん経由でゴラァしないとダメでしょ
日本intelになら直接ゴラァ出来ると思うけど

でも国内勢全滅の手前デカいツラ出来ませんね、、、

221 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 14:09:15.00 ID:YFhrWmTr.net
原因不明の再起動問題という別の問題が発生したからパフォーマンスとか割とどうでもいいことから大事に
スパコンとかどうすんだろ

222 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 14:33:05.04 ID:VIISV7LU.net
>>221
「スパコン」というのが何を指すのかがあいまいだが、ベクタプロセッサなら大丈夫だろ
おれが知ってるスパコンはバックエンドに設置されてたから、侵入もほぼ不可能だったし

223 :名刺は切らしておりまして:2018/01/22(月) 16:32:18.46 ID:ignc2InK.net
問題は鯖とか
いきなり落ちましたぁ!
とか草も生えない程度にヤバいわ

224 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 12:04:13.33 ID:QqWgkpcW.net
インテル、脆弱性対策パッチの適用に中止を呼び掛け--再起動の問題で
https://japan.cnet.com/article/35113531/

225 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 12:21:08.60 ID:G8rNaEJW.net
>>224
適用に中止の手順はどこ?

226 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 20:12:18.54 ID:4DiCQKkf.net
>>225
感じろ

227 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 20:43:57.17 ID:G8rNaEJW.net
ググっても意外とどこにも出てこないよね
サービス一覧からWindows Update無効にする以外なくない?

228 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 22:45:38.71 ID:yZSP+2Wr.net
>>227
BIOSパッチじゃないか?
MSの方じゃなくて

229 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 22:47:25.07 ID:G8rNaEJW.net
>>228
そういう事かKB4056892の事言ってるのかと思ってた

230 :名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 09:41:44.74 ID:EBDS4NT9.net
大騒ぎのSpectreとMeltdownの脆弱性をざっくりと解説
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1801/23/news021.html

 ふと、昔を思い出した。プレスリリースの下書きをしているときに「speculative execution」という用語を訳さなければならなかったことがある。
その際、何も考えずに、一般的に日本語訳として使われている「投機的実行」としたら、その原稿を読んだ当時筆者が在籍していたA社のN社長から「投機はよくない!」とお叱りを受けたことがある。
そんなことを言われても、訳語としては定番なものだしね……。弱って何か適当な用語に置き換えて書いた後に小さく(投機的実行)としたのだった。やっぱりN社長が言ったように「投機はよくなかった」のだな。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/01/25(木) 19:17:55.91 ID:/Q3HvuCt.net
Core 2世代がインテル発表のCPUリストにないんだが?

232 :名刺は切らしておりまして:2018/01/25(木) 19:29:06.36 ID:GXrnP6yT.net
Core iアーキテクチャ以降対象やろ?

233 :名刺は切らしておりまして:2018/01/25(木) 19:55:58.69 ID:251HHNDk.net
そろそろ逝くか…♠

234 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 06:14:38.36 ID:mHGiYA65.net
てかなんでARMとかいう根本的に互換性がないCPUまで同じ脆弱性持ってるのか謎なんだけど
そもそも具体的にカーネルメモリ領域が見られた事により何がされうるの?

235 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 06:18:03.39 ID:CEdn4q1D.net
>>234
いや、ARMはx86互換機能でメルトダウンが起こる。

236 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 13:05:48.97 ID:U4GCm//7.net
>>234
基礎概念に起因する脆弱性だから
具体的には、アクセス権限が通常で何段階かあるんだけど、それが投機実行中は権限のチェックをパスしてフルアクセスで読めちゃうのがMeltdown
同様の手口でデータ抜ける可能性があるのがSpectre
だからx86_64とARMだけじゃ無く分岐予測と投機実行が付いてさえいればこの脆弱性を持てる条件が揃う
POWERでもSPARCでもRISCでも

ただMeltdown持ちは早々居ない
権限モード毎にキチンと仮想アドレスを分けて、読む段階で権限チェックすれば普通は発生しない
大方アクセスを高速化する為にアドレスの幅をケチってるからアクセスするまで対象の権限がわからないとかそんな理由
図面引いた時点で、このリスクはわかる筈だからな
Spectreはコレと比べると大分難しい

237 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 13:53:40.73 ID:/gVsqnpy.net
sunday bridge もパッチあてると文珍になってまうん?(´・ω・`)b

238 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 14:06:28.31 ID:Tey0YHXJ.net
つSandy

239 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 22:42:18.89 ID:A96Fi76G.net
> 特にCore i7 6700K・Windows 10・SSDという環境では79%と、21%のスコア低下が報告されています。

例外中の例外みたいな描き方してるけど
この組み合わせ相当多いだろw
21%とか  製品ランク変わるレベルで低下してるな
きったねーwww

240 :名刺は切らしておりまして:2018/01/27(土) 01:44:23.93 ID:drvd1ZB1.net
この脆弱性を持たない新CPUっていつ頃出るんだろう… Intel、AMD、ARM全社一気にこの問題に対処済みのCPUを新開発しないといけないわけでしょ?

241 :名刺は切らしておりまして:2018/01/27(土) 02:21:42.66 ID:jZ37Adi2.net
開発っていうか、代替可能な技術の権利問題が一番やっかいなんじゃないかな。
この機に乗じて儲けてやろうと考える悪意に満ちた人達はたくさんいるはずだから。

242 :名刺は切らしておりまして:2018/01/27(土) 02:51:09.88 ID:sX7ZdEyg.net
堀江貴文さんがビットコイン問題についてガチギレ「早く投資した方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=t42Gh9ucplU

月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー 
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文 
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2014_03.html

【連載シリーズ対論】  若手論客に問う「日本のカタチ20」= 最終回
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=293

現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53734

三戸 政和
株式会社日本創生投資 代表取締役社長。
2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。
http://gendai.ismedia.jp/list/author/masamito

株式会社日本創生投資
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。
http://nipponci.com/
https://web.archive.org/web/20160526114756/http://nipponci.com

ヤマダ、ビットコイン決済導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26134650V20C18A1TJ2000/

「週刊文春」2010年10月28日号
ヤマダ電機の一宮忠男元社長兼代表執行役COO(最高執行責任者)が
創価大学学園祭特別講演会で創価学会の池田大作名誉会長と握手。
http://www.hodonews.com/img/kiji/o0500072012024133954.jpg

ゴールドマンサックス「ビットコインはバブル水準 歴史上の投機バブルをはるかに凌駕」
https://jp.cointelegraph.com/news/goldman-says-bitcoin-bubble-dwarfs-tulipmania-and-dotcom-bubble

外資系金融機関で最優秀賞
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店
岡本三成さん 経済学部卒/14期
https://web-beta.archive.org/web/20040616221944/http://www.soka.ac.jp:80/admissions/oka.html

「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^ 
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ 
( ※「会社案内」をクリック ) 

-*8

243 :名刺は切らしておりまして:2018/01/27(土) 04:29:07.68 ID:8/JfUcTa.net
>>232
その中でも第5世代以下はパッチ当ての実用に堪えないから実質未対応になる

244 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 22:42:17.90 ID:gwjTRwPS.net
サイコムのBTOてi7-8700買う気満々だったのに、どうすればいいんでしょうか。やっぱりryzenの7 1800x の方がいいでしょうか?
ググればグクるほど、ryzenはシングルタスクがクソ過ぎって書かれてて、i7がパッチで性能落ちてもryzenに勝るなら、このままi7構成でBTOしようと思うのですが、詳しい方アドバイスお願いします。

245 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 08:29:37.88 ID:uT4GcNrj.net
>>244
4月にRYZEN 2800Xを買いなさい。

246 :名刺は切らしておりまして:2018/02/02(金) 10:26:33.72 ID:6R5eBafz.net
>>245
4月ですか、遠いですね。。我慢するかぁ。ただ、絶対お高いですよね、zen7 1800xより二万ぐらいアップだといいんですが。

総レス数 246
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★