2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】投機実行の脆弱性修正、1995年〜2015年のIntel CPUは性能への影響大

1 :trick ★:2018/01/10(水) 17:45:29.96 ID:CAP_USER.net
投機実行の脆弱性修正、Haswell世代以前では性能への影響大 〜I/O集中型アプリケーションを利用するサーバーは慎重な選択を。AMDはほぼ影響受けず - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100287.html
劉 尭2018年1月10日 13:01

 米Microsoft Windows and Devices GroupでExecutive Vice Presidentを務めるTerry Myerson氏は9日(現地時間)にブログ記事を公開し、Googleらが3日に発表したCPUの投機実行機能に関連する脆弱性の修正を取りまとめた。

 既報のとおり、今回発見されたCPUの投機実行機能の脆弱性は3つ。1つ目は「Bounds Check Bypass」で、いわゆるサイドチャネル攻撃(CPUが何をやろうとしているのか、外部から観測することで解析)によって投機実行しようとしているデータを推測するもの。2つ目はBranch Target Injectionで、間接分岐予測器を使い悪質なコードを投機的に実行するもの。そして3つ目の「Rogue Data Cache Load」は、L1データキャッシュに投機的な操作の実行を常駐させることで、投機的に実行されたデータを照会するものだ。

 1つ目および2つ目の脆弱性を突いた攻撃は「Spectre」、3つ目の脆弱性を突いた攻撃は「Meltdown」と呼ばれる。このうち手法1と3に対してはソフトウェアの更新で対策が行なえるが、手法2はCPUのMicrocodeを修正することで対策を行なう。

 攻撃手法1に対して、IntelはLFENCE命令を挿入することでの対策を促している。このLFENCE命令は若い命令(新たに来た命令)が実行されてしまうのを防ぎ、古い命令から順番に実行する。こうすることで外部から投機実行を観測しにくくするわけだ。ただし、命令をシリアライズしてしまうと、投機実行できない分性能が低下する。

 攻撃手法2に対しては2種類の対策法がある、1つ目は、Intelは間接分岐予測を適度にフラッシュするといった新しいインターフェイスをCPUとソフトウェアに盛り込むことで対策する。Intelが言う「過去5年のCPUに対して今月中に対策を完了させる」とはこの対策のことだ。

 新たに盛り込まれるのは、「間接分岐制限付き投機(IBRS)」、「シングルスレッド間接分岐予測器(STIBP)」、初期コードの動作を制御できないようにする「Indirect Branch Predictor Barrier(IBPB)」の3つ、既存製品に対してはMicrocodeの更新で対策する一方で、将来の製品については性能低下を抑えながら投機実行の脆弱性を回避する。

 もう1つの対策法は「リターントランポリン」と呼ばれるソフトウェアの技法で、リターン命令を保護する特殊な操作を行なうもので、先に挙げた手法よりも優れた性能を実現するという。現在IntelはOSベンダーなどとサポートしてこの手法を推奨しており、とくにBroadwell以降では性能低下は少ないという。

 攻撃手法3(Meltdown)への対策についてはOS側で行ない、ユーザーモードでユーザーコードを実行するさいに特権ページがマップされていないことを保証させるため、“ユーザーページング”と“スーパーバイザーページング”のデュアルページテーブルをサポートすることで解決する。ただ、現時点ではTLBをフラッシュする必要があるため性能低下が生じる。Intelの将来CPUではこの性能低下を抑えるとしている。

 さて、実際に低下する性能だが、Myerson氏によれば、1つ目および3つ目の攻撃に対する対策の性能低下は最小限だが、2つ目の対策に対してはMicrocodeおよびOSの更新が伴うためそこそこあるという。

・Windows 10とSkylake世代以降のCPUに関しては1桁台の性能低下。ただしユーザーは感知できないレベル
・Windows 10とHaswell世代以前のCPUでは、一部のベンチマークでは性能低下が見られる。また、ユーザーはその性能低下を体感できる
・Windows 8/7とHaswell世代以前のCPUでは多くのユーザーが性能低下を体感できる
・Windows ServerではいずれのCPU上でも、とくにI/O集中型アプリケーションでは性能への影響が顕著。このため環境に対するセキュリティと性能のトレードオフを慎重に評価する必要がある

 としている。

 なお、攻撃手法1に関して、AMDプロセッサでも同様の影響を受けるが、OSの修正で済むため性能低下は少ない。攻撃手法2に関してはアーキテクチャが異なるため、影響を受けるリスクはゼロに近い。一方で攻撃手法3に関してはAMDアーキテクチャが異なるため影響を受けないとしている。

 しかし、一部AMDシステムで、Windowsの脆弱性修正パッチを当てるとOSが起動できなくなる問題が発見されており、MicrosoftではAMDと協業し、AMDシステム向けのWindows Updateによる更新はもうじき配布するとしている。

2 :trick ★:2018/01/10(水) 17:45:35.22 ID:CAP_USER.net
Which systems are affected by Meltdown?

Desktop, Laptop, and Cloud computers may be affected by Meltdown. More technically, every Intel processor which implements out-of-order execution is potentially affected, which is effectively every processor since 1995 (except Intel Itanium and Intel Atom before 2013).

どのシステムがMeltdownの影響を受けますか?

デスクトップ、ノートパソコン、およびクラウドコンピュータはMeltdownの影響を受ける恐れがあります。out-of-orderを実装するすべてのIntelプロセッサーが影響を受ける可能性があります。これは事実上、1995年以降のすべてのIntelプロセッサが該当します。(Itaniumと2013年移行のAtomを除く)
https://spectreattack.com/#faq-systems-meltdown

3 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:06:06.91 ID:E6u4umhX.net
>>1
エラッタあること十数年前から知ってたけど
処理能力には当時かなわなかった
数年前からamd派

4 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:08:29.58 ID:SSrBJzi2.net
CPUの保証期限(3年)に引っかかる型式は軽微って、
絶対知ってただろ。

5 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:09:57.37 ID:DqKDaQ5R.net
いきなり 投機実行 の意味が分からない

6 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:23:05.39 ID:zBtbrYyn.net
ハズウェルのワイは体感するのか…

7 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:24:56.01 ID:RsaqV9ML.net
計画的陳腐化、Win10の評判が悪くて買い替えが進まないから無理やりだな

8 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:28:02.72 ID:cxZ6IZWF.net
サンデーブリッジもお蔵入りか

9 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:34:32.17 ID:iZVy1D58.net
うちのC2Qが死ぬ…

10 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:37:37.24 ID:fNohDKKa.net
ゲームもやらんしもう安いネットブックでいい気がしてきた

11 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:45:09.34 ID:622/hFT6.net
俺含めsandy+win7でまだしばらく戦えると思ってたヤツ多そう
まあ、今年来年あたりに新調しょうかとは思ってたけど

12 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:46:13.96 ID:/UbDGcfj.net
Haswellの4790K機アウト、C2Q6700機もアウト、Socket478のPEN4機もアウト・・・
残るは押入れに仕舞い込んでるPC-9801UXしかない。

13 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:48:41.90 ID:pgq3RgPs.net
Haswellの俺涙目

14 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:50:25.39 ID:zPsXpWMB.net
そういやおれのスマホもintelだったわい

15 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:52:55.28 ID:TAN+qCMX.net
>>11
買い換えるのはいいけど、こういうのが今後もあると想定すると、上位機種を買って長く使うという方向はリスクが高いなと

16 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 18:57:18.95 ID:lUopQJL8.net
>なお、攻撃手法1に関して、AMDプロセッサでも同様の影響を受けるが、OSの修正で済むため性能低下は少ない。
>攻撃手法2に関してはアーキテクチャが異なるため、影響を受けるリスクはゼロに近い。
>一方で攻撃手法3に関してはAMDアーキテクチャが異なるため影響を受けないとしている。



       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←AMD入れてたやつ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←Intel入ってたやつ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´

17 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:01:56.53 ID:/+C2gLHo.net
OSはwin7だけどアプデ後の性能低下はあまり感じない
多少負荷が増えた感じ
ただBIOSアプデも必要らしいからそっちの方がやばそう

18 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:02:30.56 ID:ILj9V2nV.net
95年製からかよ...うちのCb2,V200も対象やないの

19 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:03:29.12 ID:RPiPrqCW.net
2015年だと第5世代もアウト

20 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:09:05.97 ID:aBy9zBeF.net
Xpはあかんか?

21 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:17:11.55 ID:lOmTbYls.net
>>20
サポート終了してるんだから性能低下どころかアプデされないでしょ

22 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:23:32.36 ID:Xm+MC+28.net
Athlon64 X2だけど、アップデートしてももう大丈夫なの?

23 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:32:03.54 ID:OmGfdr6e.net
>>17
i7-3770Kだけど、マザボメーカーのサイト見に行ったら、BIOSの新バージョンは来てなかったな
こなかったらどうなるんだろな

24 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 19:39:53.00 ID:RPiPrqCW.net
114 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/01/10(水) 19:21:27.20 ID:lgJd9d3M0
>IntelのHaswell(開発コード名)などを搭載した2015年代以前のPCについては、ベンチマークで相当の減速

2011 Sandy Bridge 32 nm
2012 Ivy Bridge 22 nm
2013 Haswell
2014 Broadwell 14 nm
2015 Skylake
2016 Kaby Lake
2017 Coffee Lake
2018 Cannonlake 10 nm
2019 Ice Lake

25 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 20:24:42.69 ID:BytUK+h1.net
カタログ性能はだせよ

26 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:16:08.30 ID:r7z5PkFM.net
windows10の更新以外に何かしないとダメなん?

27 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:26:04.83 ID:Xm+MC+28.net
Athlon64 X2 4200+のWin7、今アップデートしてみた
直前までは起動出来なくなっていたが、無事立ち上がった
修正版がリリースされたのだろうか

28 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:26:58.78 ID:Xm+MC+28.net
このPC,そろそろ10年選手だと思う

29 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:28:08.20 ID:0F7XdSG+.net
インオーダーのatomは影響無いって書いてあったからwin7のネットブックなら問題ないよね

30 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:31:23.38 ID:bkZq0xPg.net
>>18
インテル製のCPUはほとんどだめやで

31 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:38:49.50 ID:4n0tGxis.net
Ryzenしか買わない

32 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:48:53.33 ID:YihRzjZg.net
今のうちに、空売り仕掛けたほうがいいのか
法人クラウドサーバーからの賠償とかサポートコストヤバそう

33 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:04:20.73 ID:NyNDD0V+.net
AMDでLEとかいう省エネCPUが前にあったけど
ああいうのをシュリンクで8個ぐらいパラで作ったらどうなの

34 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:19:54.07 ID:o96esrtU.net
なんか無理やり新型を買えと言われてるよな

35 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:31:58.63 ID:WNHfvcPm.net
>>1-2
>劉 尭2018年1月10日 13:01

何言ってるのか全然分からない悪文の典型だ、と思ったら、案の定だよ・・・・・

36 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:40:15.35 ID:vQTTPABh.net
6500uも対象なの?

37 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:40:41.00 ID:vQTTPABh.net
Windows7+6500uも対象なの?

38 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:43:16.34 ID:5fdi93Sz.net
1995-ってPentiumPro以降ってことかw
MMXなIBM300GL取っといて良かったわ
QuadroNVS280にAHA-2940UWかIntelPRO/100+にするか

39 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:57:07.06 ID:XO+U1XNZ.net
うちの80286はセーフ

40 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 23:07:51.83 ID:sx+uRHFj.net
史上最悪の寡占企業だな

41 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 23:25:14.45 ID:ki++ak+t.net
もう諦めよう

42 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 23:37:19.10 ID:usTdIulf.net
LinuxだとSkylakeの方が影響大きくなかったか?
何で真逆?

43 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 23:52:36.27 ID:nlYGVdEH.net
コレ、勘の良い人ならわかると思うが
業界あげて対策っていうのは陰謀で、古いCPUを強制的に使わせないようにしてるとしか思えないんだけどwww

44 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:01:29.00 ID:4WhyHUf4.net
>>35
以前の使い方間違えてるしな

45 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:10:26.71 ID:bID47Fgt.net
Atomでよかったw

46 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:13:39.51 ID:d07+E3/V.net
パーセンテージで言って欲しいものだわ
最高出力の何%とかで

47 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:15:59.45 ID:Gv2tErH2.net
そろそろivybridgeをアップデートしろという神のお告げか。

48 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:16:21.29 ID:o8w+/c2g.net
リスク覚悟でパッチ充てないという選択肢

49 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:19:42.74 ID:gGSTud/8.net
集団訴訟起こして返金か新品に変えてもらうべ

50 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:25:25.59 ID:QYmv+/7/.net
うちの Windows XP にもパッチはよ

51 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 00:46:02.85 ID:CPwOgbGs.net
対策が終わらない今月中はまだ生殺しなんだな
タスカッター、これくらいの性能低下なら、とか言うのはまだ早そう

52 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 01:30:36.72 ID:CWpLZQ1N.net
PentiumProとかもHewlett-PackardのPA-RISCとか真似てたんだが
独自にしたら腹膜炎作りの詐偽だったのか?

53 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 01:38:06.90 ID:X4hOMwrJ.net
独自にというかVariant12辺りはもうそれこそ教科書通りという感じ
3は工夫すればそうなるかもねっていうことでインテルだけじゃなくアームも対象だったのはそう言うこと。

そもそもアーキテクチャ設計の教科書にサイドチャネル脆弱性への対処なんて話はないし、たぶんどこもそんなことを考慮して設計してない。
むしろ設計しているならそれを売りにして今大宣伝しているころだろうと。
AMDも微妙な態度なのは、3にかからなかったのが狙ってじゃなくたまたまだったから。

54 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 01:40:36.35 ID:CWpLZQ1N.net
>>53
机に、あクマのカバーを掛けなかっただけで、どこまでも言いがかり臭い
アメリカか

55 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 01:56:12.83 ID:4EZgaWFf.net
>>1 性能低下を体感できる

!!!

56 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 02:10:10.76 ID:pIoKjTWG.net
インテルの技術者の間では公然の秘密だったんだろうな
でなきゃ現行モデルで影響が軽微になるわけがない

設計生産のリードタイムからして幹部も7年前には知ってたはず

57 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 02:12:45.65 ID:0fCyrAAn.net
独占で売っておいて
さらに買い替えさせようとする欲深さ

58 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 02:15:39.20 ID:CWpLZQ1N.net
聖書のオカルトだろ、キリスト教徒もユダヤ人も

イブはアダムのあばら骨から造られたという

59 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 02:22:44.07 ID:35ggK80e.net
              / ̄\
             | intel |
              \_/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      よくぞこの項目を開いてくれた
         |    (__人__)     |      褒美としてMeltdownシリーズ を5個買う権利をやる
         \    ` ⌒´    /   ☆
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     _______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  / SandyBridge /|_____
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ Core2Duo/|
         ./ PentiumProヽ-'ヽ--'   ./ _/|__Nehalem__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IvyBridge ./| ̄ ̄ ̄|/|
     / ̄ Pentium!!!  ̄/|  ̄|_____」/_Haswell./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/Devil'sCanyon ̄/| ̄ ̄|/ Skylake   / Broarwell ̄|./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄Pentium M ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|./|
  / ̄Celeron M/Pentium II ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄KabyLake/Xeon /| ̄|./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄Celeron ̄/ ̄Atom x ̄/ ̄Atom z ̄/|/| ̄|
/Willamette/ Northwood / Prescott / Pentium D /Celeron D./|/|/ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |./

60 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 03:43:16.50 ID:JaHImT+E.net
2割の性能低下が軽微って、サーバー分野で訴訟起きまくり

61 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 03:44:56.52 ID:JaHImT+E.net
>>46
5-30%だ

62 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 03:50:45.13 ID:XwC3+3mD.net
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等

63 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 06:23:47.34 ID:QkFjLhcg.net
sandyは名機すぎたからな
2700とか2600でpc組んだやつはさすがに買い換えてるだろうけどまだ使ってるやつも居るには居そうだな
俺はsandyすっ飛ばしてivy買ったけど体感で分かる程重くなったわ
新しくkady載せたpc買ったばかりで良かったけど

64 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 06:35:32.07 ID:0DaeHa4y.net
>>63
俺は2700、4770、6700と一個飛ばしできたんだけど8700じゃなくて1800Xにしちまったぜ

AM4の母板いまい余ってるから2080Xが出たら買い足すで

65 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 07:42:21.01 ID:TpU7Jw00.net
AMDの株価が上昇してる

66 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 07:58:51.36 ID:CJzShfS4.net
正月にPC買わんで良かったわ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 08:03:34.97 ID:YICK53S3.net
sunday bridge のcore i7 2600だとどうなるん?

68 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 08:22:51.95 ID:br8cyI+c.net
>>67
思いっきり該当しますが

69 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 08:46:39.79 ID:uKiLGUHb.net
>>67
そんなチップセットは存在しまへん

70 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 09:47:36.85 ID:hN8jfzTw.net
>>67
SundayBridgeってなんだ?

71 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 10:19:45.91 ID:AuMoTJsv.net
ワロタ
まだパソコン使ってるアホがいたのか

時代はスマホだぞ
最新スナドラならWindowsもスイスイ動くしな

72 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 10:36:27.78 ID:rh9ADcPr.net
うちのi7-6700Kちゃんはどっちなの?

73 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 10:38:04.27 ID:HUTJaqOz.net
Core2 E6600もアウトって、Windows7機は組み直しかよ…

74 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 11:55:58.55 ID:wN29qslY.net
>>18
PC-9821を踏み台にするハッカーって居るんか…

75 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 12:39:44.91 ID:cQEsQW60.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011284971000.html
NHKがそんたくフェイクニュースやっているぞ
画像がAMDのCPU

76 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 12:58:48.72 ID:HUTJaqOz.net
>>71
タブレットじゃないと使えない

77 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 13:41:43.05 ID:y4PSkL5g.net
詳しい人にちょっとお聞きしたいんだが、俺のcpu i7-6700って言うらしいんだけど、こいつも大幅に性能下がるのか・・・?

78 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 13:49:44.09 ID:S1x2m3np.net
だから独占は良くないって言ったじゃん。市場はなるべくマルチプレイヤーで多様化しておいた方がいいと言ってたのに、全部影響がでるじゃん。

79 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 13:58:18.71 ID:fXoqkz6b.net
パッチをあてると、パソコンが起動しなくなる可能性が有る。

その為、AMDの入ったパソコンに対してのパッチの配信は今現在停止中。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 14:46:49.42 ID:HwNWR4s4.net
タイマーが発動しただけ
早く新世代のCPUにしろというIntelの意向と
早くwin10に移行しろというMSの意向だよ

81 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 16:03:40.91 ID:DKkzzh6A.net
>>79
MSは部分的に停止したの?
このPCはAthlon64で先日はアップデートしたら動かなくなったんだが
今現在公開されているアップデートあてても大丈夫だったよ

82 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 16:24:35.42 ID:++Ax7zwW.net
http://i.imgur.com/0QvvtkZ.png
淫厨糞

83 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 16:28:39.71 ID:f15Lzg9z.net
>>29
Atomの2000番台までなら影響ない
Atomでも3000番台からは高速化のために投機的実行してるから影響を受ける

84 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 16:56:17.97 ID:S1x2m3np.net
https://jp.reuters.com/article/cyber-microchips-cloud-idJPKBN1F00DF

85 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 03:56:24.71 ID:enzBDDrS.net
サーバ屋にとってはパッチ適用で電気代が増加して運用コストが引き上がるのが頭の痛い問題

86 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 13:29:26.79 ID:+eR6cOuQ.net
そこでEPYC導入ですよ

87 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 15:38:14.65 ID:Pr2s2EGp.net
AMD、自社のCPUには影響ない、だから性能低下もない、インテルとは違うんだよと言っていたSpectre脆弱性バリアント2に対して結局修正を行うと発表

あらら、、、こりゃAMD社内ですでに実際に脆弱性の影響受けるじゃんこれっていうアタリがついてるんだろうな


ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1100814.html

> SpectreのBranch Target Injectionについては、
> AMDのプロセッサはほとんど影響を受けないとしているが、
> 万が一のためにプロセッサのマイクロコードとOSのアップデートが行なわれる。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 15:52:06.25 ID:5iv1yp5d.net
AMD、今までの主張を転換しより性能低下となるSpectreバリアント2のための修正も行うことを発表

https://japan.cnet.com/article/35113065/

89 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 16:13:50.27 ID:0A9zdb2r.net
はいAMD終わった
うちの製品は問題ない性能低下はないと言っときながらの撤回、一番やっちゃいけないやつだなコレ


【Spectre】AMD製プロセッサのユーザーも性能低下からは逃れられない [4Gamer]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515731043/


 北米時間2018年1月11日,AMDはプロセッサのセキュリティに関する公式メッセージを出し,
その中で,同社のSVP兼CTOであるMark Papermaster(マーク・ペーパーマスター)氏は,現行および過去のCPUに向けて「分岐予測の脆弱性に対策するマイクロコード」を提供すると発表した。

AMDは新しいプレスリリースにおいても見解は変えていないが,
にも関わらずCTOは「Variant2へ対策するマイクロコードを作成し配布する」と明らかにしたわけである。

 いわく,「Intel製CPUとアーキテクチャが異なるAMD製CPUだと,
Variant2を使った攻撃は困難だと考えいるが,Variant2の脅威をさらに軽減するため,
自社製CPUのマイクロコードとOSの修正による対応を行うことにした」とのこと

 Microsoftは,Variant2への対策がもたらす性能への影響が,最も大きいとしている(関連記事)。
そのため,1月11日に掲載した記事で筆者は,「AMD製のCPUやAPUでは脆弱性対策そのものが不要なので,ユーザーは性能低下について心配する必要はない」と書いた次第だが,
AMDがVariant2対策を行う以上,AMD製プロセッサのユーザーも性能低下からは逃れられなくなったわけだ。

90 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 18:19:20.72 ID:4kY5cH4K.net
必死だな

91 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 18:23:03.64 ID:ZZqbVW3P.net
AMDのスペクター2パッチはオプショナルなんだけど・・・

92 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 18:29:56.24 ID:dbRCVlti.net
>>91
一般向け製品では当たり前だがOSやBIOS/UEFIに組み込まれて降ってくるから回避なんてできない
そもそもAMDがこんなパッチ出した時点で「それを利用者に適用させない」なんていう行為の責任取れるベンダーなんて存在し得ないと気づけよ

93 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 18:56:10.15 ID:UPMomX8Z.net
>>89 >>92
  (\_/)
  (´∀`)<涙拭けよ
  /   ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\\ ヽ、
  \ \\| \
   \| ̄ ̄|

94 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 19:06:15.59 ID:hnEkMQ6y.net
>>93
それしか言えないほどいっぱいいっぱいになっちゃったか

キチガイアンチインテルの人生は本当に価値がないな

95 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 20:47:30.83 ID:DyER1xC5.net
異常なインテル叩きとAMD賞賛、そこに見えるのはあのインテルをとにかく蹴落としたい企業、その名も韓国サムスン
ttps://news.mynavi.jp/article/20170928-a190/


なんだ、キチガイアンチインテルはやっぱり韓国サムスン工作員のアホだったのか

96 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 22:15:57.53 ID:98WimKoY.net
どうせAMDだけ勝ち逃げ許さないって圧力に負けて
裏金と引き換えに必要もないパッチ出すって取引に応じたんでしょwww

97 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 23:25:08.84 ID:4kY5cH4K.net
とりあえずAMDでもパッチを当てた状態のベンチは見てみたいな。公開されたならそろそろ出回るだろうけど。

98 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 23:39:19.89 ID:MSBuuQgs.net
で、結局sunday bridge でパフォーマンスはなんぼのほど低下するん?

(´・ω・`)b

99 :名刺は切らしておりまして:2018/01/13(土) 11:48:59.12 ID:d2H5UP0Y.net
>>98
俺もそれを知りたい
ちなみにSandyなSundayじゃなくて

100 :名刺は切らしておりまして:2018/01/13(土) 16:34:36.07 ID:Tmqza27E.net
叩き売りがはじまるん?

101 :名刺は切らしておりまして:2018/01/13(土) 21:46:23.30 ID:vfQqEPhr.net
しばらくは中古のxeonと中古のgeforceが出回るかもね

102 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 13:03:29.06 ID:Flql8h2r.net
やはりインテル焦ってる

バグ入りらしい

インテル、自社修正ソフトのバグ警告 CPU脆弱性問題で
http://jp.wsj.com/articles/SB11358320518611063672504583633000539049448
スマートフォンやパソコンの頭脳に当たる中央演算処理装置(CPU)の安全性問題が浮上した件で、
米半導体大手インテルは、同社のほぼ全てのCPUに影響を及ぼす安全上の欠陥に対応するパッチ(修正ソフト)の配布を開始したが、
パッチ自体にバグが見つかったことを理由にインストールを見合わせるよう一部顧客に忠告している。

103 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 14:02:20.43 ID:Foq7Qg37.net
第4第5世代にBIOSのパッチ当てると再起動嵐で使えなくなるんだってね

104 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 14:04:13.54 ID:nmzjipsj.net
【SuperFree】 相模原<丶`∀´>座間 国会議員<丶`∀´>150名 早慶<丶`∀´>枠
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515742479/l50

105 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 19:20:03.37 ID:BSg3Qstl.net
BIOSって、一度当ててしまったらアンインストールできないよな?

106 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 19:35:35.26 ID:9tikQ5jX.net
よくわかんないけど、登記実行って、いきなりパチスロとか始めるわけ?

107 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 19:56:44.51 ID:0KKHC5SG.net
>>105
つ 当てる前にバックアップ

108 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 19:59:47.01 ID:BSg3Qstl.net
できるのか

できても、戻した先からアップデートが降って来る、はないよな?MSと違って

109 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 20:29:45.43 ID:pbNXpQGM.net
>>106
パチスロしながら勝った時の妄想してるのが投機的実行
それが他人にダダ漏れなのがSpectre

110 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 02:27:48.19 ID:wqPFzQYe.net
>>105
機種によってはセキュリティ対策でバージョンダウンできないモデルもある
そういうケースはドキュメントに明記されてるハズ

111 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 03:02:45.18 ID:TOwf1Kya.net
>>95
ネトサポ工作員にはカンコクガーで
愛国無罪に誘導するテンプレでもあるのかね?w

112 :名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 02:58:07.87 ID:OVpfCSXg.net
俺はこれからもずっとIntelだわ  
アムドは嫌いなので絶対に買わない

113 :名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 03:03:09.08 ID:A7l8wCgl.net
騒動後、msパッチのやらかしでアムドのCPUを使っていると起動不能になる件についてのブログ管理人   
https://i.Imgur.com/Wi5foh6.png

114 :名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 20:46:05.99 ID:ArssBPWi.net
アムドにも全く問題が無い訳ではない
セキュリティシステムの欠陥だし  
今後、それに応じた対策をした製品が製造されれば
過去の事なんてどうでも良くなるわ

115 :名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 22:21:31.45 ID:jSy8MQ10.net
IntelとAMD両方使っている。
InterlのPCは3回機種更新しているけど
AMDは今もPhenomIIが現役稼働してる
この頑丈さと安定性はバカに出来ない

116 :名刺は切らしておりまして:2018/01/17(水) 15:52:49.58 ID:QUztfHep.net
パスワード「admin」で簡単にIntel AMTに入れ、リモートアクセスできる問題が発覚
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1101452.html

117 :名刺は切らしておりまして:2018/01/17(水) 16:15:41.19 ID:cy0t4t+0.net
なんだかんだ言って俺もAMD E-450のゴミを6年ぐらい使ってるけど、あと2年ぐらいはこれを使い続けることになりそうだ

118 :名刺は切らしておりまして:2018/01/17(水) 16:16:00.60 ID:m61trrfV.net
アムド派だったけど、メイン機更新の際に久々にインテルとi5 4690S(Haswell)&Z97にした俺の立場ばばばばば

119 :名刺は切らしておりまして:2018/01/17(水) 17:28:58.55 ID:Yv9AR8Co.net
>>115
45nmSOIやぞ
航宙産業に使える放射線耐性と高耐久持を獲得する為によく使われる技術、この時使ってるのは高速高耐久特化だが
多少の経年程度は問題にならん

120 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 01:30:55.16 ID:Ixd3dH4p.net
>>110
えええええ

よく調べておかないと大変

121 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 15:32:14.43 ID:gd+Y2QBC.net
SSDのベンチマークのパフォーマンスも投機実行の脆弱性修正で悪化していた

122 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 22:44:58.75 ID:gSeWcTAJ.net
CPUの速度を上げるらしい謎技術「アクセラレーション・ブースト」にネットの反響続々
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1101722.html

123 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 05:54:35.57 ID:98Z69XHV.net
みんな簡単に乗せられちゃってるね
脆弱性なんか無視すればいいんだよ
Windows Updateなんか切ってる
被害も出てないのに騒ぎすぎ
  
性能を落とさずに保護できるパッチが開発されてから当てればいいだけ

124 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 06:05:41.63 ID:DAGrqao8.net
カーネルじゃないユーザープロセスのメモリはいままでも余裕で見れてたわけで  
ノーガードが一番被害が少ないように思うけどなあ。

125 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 11:42:07.80 ID:S77/vK1S.net
Googleさんのセキュリティ意識はさすがやで!

冗談はさておき、ハード入れ替えても緩和しかできないって
根本的な対策は不可能ってことか
厳しい状況だな

126 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 21:45:33.10 ID:e+JSAlhM.net
コピペ拡散

Meltdown Spectreパッチ&ファームアップデートで 4K Q32T1が
NVME →完全死亡レベル
SATA SSD → ガタ落ちレベル
HDD → 関係ない
RAMDISK → 死亡レベルで低下するが元々早いので生き延びる

Q1T1もSSD/RAMでガタ落ちする

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1101498.html

127 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 23:16:39.15 ID:2Aq03EWg.net
>>124
あちこちに同じ文言貼っても事実は変わらんぞ

128 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 10:32:28.71 ID:SJFXX7/V.net
これについては?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1101991.html

>Intelは17日(現地時間)、
>投機実行の脆弱性によるSpectre/Meltdownに対するファームウェアアップデートの適用後において、
>Sandy Bridge/Ivy Bridge/Skylake/Kaby Lakeのシステムで、
>OSが再起動してしまう問題が発生していることを発表した。
>

Kaby Lakeも該当しているよ。

129 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 12:52:21.54 ID:MyL99N0Y.net
ネットカフェのゲーム専用機とかどうするんだろうな。

130 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 09:11:21.25 ID:8jN6sHxt.net
脅しても無駄。無駄でも罪。

そっちに他所の者は居ないし、そっちのネットワークは他所には
ないから繋げようがないし、PCも他所にはないし、物質も他所にはない。

他所は無関係。

そっちで実際に書いているのは、安倍晋三だった歴史を置き換えた
北アフリカのイスラム国のIron Paddockオウム真理教の社長が、他所の者のフリ
をして、そっちを騙して書いている。
なぜなら、全世界の者全員が自己責任で今やっている悪事を安倍晋三がやりたかった
からである

131 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 12:47:17.05 ID:P9cBvx9R.net
なにコレw
統失?

132 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 12:49:52.76 ID:ssFmfwkY.net
>>129
ソフトウェアで対策を取るしかない

現状からして快活クラブを例にすると、快活クラブはほぼアウト…

133 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 12:04:30.09 ID:QqWgkpcW.net
インテル、脆弱性対策パッチの適用に中止を呼び掛け--再起動の問題で
https://japan.cnet.com/article/35113531/

134 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 14:35:23.67 ID:ENgpyZt1.net
>>18
Pentium PROまたはII (P6世代) からと思われるので
MMX Pentium (P5世代) とかは95年以降でも多分セーフ

135 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 16:04:50.62 ID:u3H7LNgM.net
>>134
うちのVAIOノート505復活させるかな

136 :名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 09:42:11.58 ID:EBDS4NT9.net
大騒ぎのSpectreとMeltdownの脆弱性をざっくりと解説
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1801/23/news021.html

 ふと、昔を思い出した。プレスリリースの下書きをしているときに「speculative execution」という用語を訳さなければならなかったことがある。
その際、何も考えずに、一般的に日本語訳として使われている「投機的実行」としたら、その原稿を読んだ当時筆者が在籍していたA社のN社長から「投機はよくない!」とお叱りを受けたことがある。
そんなことを言われても、訳語としては定番なものだしね……。弱って何か適当な用語に置き換えて書いた後に小さく(投機的実行)としたのだった。やっぱりN社長が言ったように「投機はよくなかった」のだな。

137 :名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 16:41:31.56 ID:TVJBxcel.net
>>133
どっちみち、家のPC古くてパッチ当てには無理あり過ぎるから丁度良かった

138 :名刺は切らしておりまして:2018/01/25(木) 19:18:24.70 ID:/Q3HvuCt.net
Core 2世代がインテル発表のCPUリストにないんだが?…

139 :名刺は切らしておりまして:2018/01/25(木) 20:31:59.68 ID:b5x3KaFd.net
CORE2以前は古すぎでサポートしませんってことだろ

140 :名刺は切らしておりまして:2018/01/25(木) 23:47:02.20 ID:DZfWf+HM.net
PentiumPRO以降の所謂「P6アーキテクチャ」なIntelCPUはアウト

141 :名刺は切らしておりまして:2018/01/26(金) 00:39:11.99 ID:U4GCm//7.net
Ext.Family=06だから、まぁ全部だわな
Pentium4系はFamily=0F、XeonPhiはFamily=0Bの筈だからコレら以外全て対象

一応Atomの一部でFamily=6だが例外的にそもそもこの機構が存在しない為対象外
アーキとしてはBonnell及びSaltwell
該当Modelナンバーは1C/26/27/35/36

142 :名刺は切らしておりまして:2018/02/01(木) 21:35:44.83 ID:e9K/UChQ.net
最新のCPU性能ランキングを作ってほしいわ
いまいち分からねえ

総レス数 142
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★