2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【働き方】残業の「負の連鎖」、いかに断ち切るか=青野慶久氏 「すべては経営者の力量」

1 :みつを ★:2018/01/02(火) 09:53:49.56 ID:CAP_USER.net
https://jp.reuters.com/article/japan-workstyle-idJPKBN1EF0TS

2018年1月1日 / 01:58 / 1時間前更新
青野慶久 サイボウズ社長

[東京 1日] - 働き方改革の実現は、「経営者の力量ひとつ」で決まると、サイボウズの青野慶久社長は強調する。改革を実行しようとしない中間管理職がいた場合、「思い切って人を変える勇気」を持たなければ、変革は浸透しない。取引先との関係でも、残業が必要になるような依頼は「断って構わない」と経営者が言明することで、残業の「負の連鎖」を断ち切れると言う。経営者が腹を括って多様な働き方を認める改革を実行しなければ、採用力や社員の定着率が低下し、その企業はいずれ縮小の方向に向かうと警告する。

同氏の見解は以下の通り。

<サイボウズの働き方改革>

政府が「働き方改革」を打ち出したこともあり、2006年からそうした改革に取り組んできた当社もアドバイスを求められることが多くなっている。

以前は私も、持てる能力と時間の限界までチャレンジするのがベンチャー企業だと考えていた。社員も平日は終電まで働く人が多く、夜10時を過ぎても半数程度の社員が会社に残っていた。だが社長に就任した2005年に、考えを改めた。こうした労働環境が一因で離職率が28%に達し、社員が楽しそうに働いていないことは大問題だと感じるようになったからだ。そこで、2007年に残業の有無を選択できる人事制度を導入。現在では、働く時間の長短に加え、働く場所についても選択肢を設けて、全9種類の中から働き方を自由に選べるようにした。

多様な働き方が可能になったことで、離職率は4.73%まで低下した。こうした人事制度も武器となって採用力は着実に上がり、いい人材が集まるようになっている。業績は当初横ばいだったものの、その後順調に伸び、働き方改革の成果が数字の上でも表れてきていると感じている。

<すべては経営者の力量>

こういう話をすると、「創業メンバーの社長で、社員500人だから可能なんだ」、と言う人がいるが、それは違う。社員10万人の会社でも、私に社長をやらせてくれるなら実現できる。すべて経営者の力量ひとつだ。
(リンク先に続きあり)

41 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:41:29.28 ID:suy6GXkc.net
労働基準法に違反したら懲罰的罰金で全て解決するよ?

42 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 21:44:11.34 ID:SYhxb0yc.net
そもそも労働者側から日程申請して有給休暇100%消化なんて
労働者の権利が強いヨーロッパでも不可能だわ

43 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:56:11.76 ID:sVpOdSnr.net
>>17
うちなんてoutlookだぜ…慣れたけど。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:22:04.55 ID:8fsyKtvY.net
まず、ブラック企業の元経営者が与党の政治家になってる事実をどうにかしたら?

45 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:48:34.91 ID:hLCNrMm1.net
現代人に必要なのはニートを見習う勇気だ。

46 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:53:15.30 ID:0OrVspXK.net
>>23
その結果が失われた20年なんだぜ
主張してたらホワイト企業だけが生き残りもっとまともな社会になってたかもしれない
もっと酷い社会になってたかもしれんがさ

47 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:55:11.96 ID:e3cQDc9e.net
>>31
個人の能力や企業の利益によって変えれば良いだけじゃね?
残業すれば処理能力増えるのなんて単純作業くらいのもんだし

48 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:56:42.20 ID:vYHKy7Rm.net
>>36
派遣ですらああなってしまった日本では逆効果もありうる
雇用の流動化だけなら本来安定の正社員と高給の派遣で良かった
ところが日本では…

49 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:57:44.25 ID:MGtdyHJS.net
>>42
ヨーロッパはかなり近い数字でしょ
できる限り実現しようとするのが大切

50 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:58:19.10 ID:GcjXJ9i5.net
人件費をいじるしかできない無能な経営者が多すぎ。物を高く売る能力が無いんだな。

51 :名無しさん@1周年:2018/01/02(火) 23:03:52.12 ID:SYhxb0yc.net
>>49
かなり近いどころかヨーロッパは日程を会社側から指定して100%消化させる。

52 : :2018/01/02(火) 23:05:47.25 ID:QQD121oA.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)人を増やすか、労働時間を延ばすか、の2択だからな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)多くの場合は安上がりの方を選択するだろうよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)どうにもならん話を持ち出しても仕方がないわ

53 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:06:21.41 ID:tocDZsCT.net
>>50
物を高く売ることができないんじゃない
付加価値をつけることができないんだよ

54 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:08:26.57 ID:yNV69Tc9.net
残業よりまずボーナスや諸手当を廃止しないと
海外の同業者に勝てないだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:14:20.55 ID:XHNjeS8t.net
>>54
成績と関係ない諸手当はともかくボーナスに関しては給与の調整弁でしかないし
どっちかというと業務内容と給与に格差をつけないと同業者に勝てない
バカでも出来るような仕事は安月給かどんどんアウトソース
そうじゃない仕事のやつの給料は上げないと逃げられる

56 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:27:01.17 ID:9SQJk6AW.net
既に効率化完了させてるとそこから
さらにってのは難しいだろ

57 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:30:32.11 ID:XHNjeS8t.net
>>56
完了できてないよ
まあ、解雇要件が厳しいからできないだけだが
総務業務の多くはアウトソース出来る案件だが
この辺ができてない会社多い

58 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:36:56.01 ID:tjm7nkz4.net
成績の悪い社員をクビにし易いシステムの導入と残業代の値上げ
効率が悪くて残業やる社員をどんどん置き換える

59 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 00:19:46.05 ID:ra9zjJUu.net
>>49
https://www.parisettoi.fr/topics/19/

フランスは法律で休暇の100%消化が義務付けられているぜ。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 00:53:29.55 ID:zYsyr5dW.net
経営者が使う「人脈」ってのは商店街の寄り合いレベルだったりするのが大半

61 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 00:56:31.37 ID:ScS1mL+o.net
>>18
そんぐらいにしてほしいわホンマ

62 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 02:12:28.11 ID:zYsyr5dW.net
>>18
コレな
5時間×5時間のWワークで
底辺でもワンチャンありそうやしな

63 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 02:27:43.40 ID:mjaaAryo.net
氷河期 「10年遅いわ」

64 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 04:35:34.28 ID:wK6g6KCB.net
経営者の力量? それなら ダメだ。 だって 今までずっとダメだったろ。アホにまだ、期待する奴いるのかw

65 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 06:11:42.84 ID:kIXusS3T.net
だから残業した分給料からマイナスしろ
 先に効率化手当(5万円)を渡す
 残業一時間ごとに2000円マイナス

絶対効率上がるw

66 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 06:41:11.60 ID:ygJKJxz0.net
>>65
社会はグループ組んでやる仕事が多いから
絶対仲間割れ発生するわw

67 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 13:54:59.13 ID:BAvlnByh.net
>>65
効率を上げて人件費を削る為に絶対に時間内には終らない仕事量を会社は取ってきますw
そして給料を減らされない為にも休憩時間も働き詰めで家へ帰っても明くる日の仕事の下準備と前もって作業を進めておく生活に
ブラック企業を喜ばせるだけである
そして時間内に終れた人へはさらに多くの仕事を渡されるのである

68 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 15:45:02.32 ID:tdm0KNxq.net
>>29
つけなかったらいいんだよ。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 15:46:57.54 ID:W9NGzSZy.net
>>67
人月商売だとそうなるんだよなあ

70 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 23:26:37.39 ID:3RvhqKBq.net
近所のある会社がそう。
ライバル会社に負けない為に営業にとにかく仕事を受けてこさせて、社員や外国人雇って一日中フル稼働させてる。
で、本来は安月給なんだけど、一日に5時間以上の残業をしてるから、月にしたらそれなりに給料は貰える。
けど、みんなボロボロ。
週に一日あるかないかの休日で良くやってられるなと思うわ。
どう考えても違反なんだけど、ここの社長が市長に顔が利くらしく、お咎めなしという事らしい。
その業界では地域トップの株式会社なんだが、とんでもないブラック企業。

71 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 02:16:03.05 ID:wTK/NrAj.net
>>70
こういうところから厳罰に処さないとそりゃあ効率化なんかできないわな

72 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 06:39:25.30 ID:8RRDpUh5.net
働き方改革とか言って、上の考え方が変わらなければ、何も変わらない

73 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 06:46:56.47 ID:Wy93iml9.net
支持率稼ぎの政権安定の方便にすぎん

74 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 08:50:29.84 ID:cQ1SgMB6.net
働き方改革を利用して
自分自身で変えている

75 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 10:33:14.03 ID:107n4Lc6.net
いや、法律で禁止しろや

76 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 10:54:29.75 ID:MthJfJLz.net
グダグダの骨抜きにしたり、都合の良い無駄を捩じ込んで自分の利益を図ったりできなくなるから、即座にまともな解決策をとるわけ無いやん。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 15:06:31.89 ID:g1dMkx5x.net
公立学校へ勤務する先生は激務なんてウソ
生徒と同じく現在も冬休み取得中 のんびり出来る時は除外して あー忙しいとかねーっ
9日から勤務始めだな

78 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 16:19:21.47 ID:Kp0YqpTe.net
>>70
全部お前の主観と想像じゃん

実際本人たちは
たくさん給料貰えてウハウハかもよ

79 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 17:45:41.44 ID:EwuGwAVU.net
余計な事を考える時間を与えないように低賃金長時間拘束

80 :名刺は切らしておりまして:2018/01/05(金) 20:17:33.70 ID:Zr+E3vzN.net
うちの会社はプライベートや健康を犠牲にして仕事することが尊ばれる風潮があるからな〜。
草の根からの業務の効率化なんかはとてもとても。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/01/05(金) 20:24:24.11 ID:ysxsdwu7.net
まあまあこれは事実だろうな
トップダウンで強制的にやらないと意味がない

下の人間がいくら主張しても上がバカなら
孤立するだけだからな

82 :名刺は切らしておりまして:2018/01/05(金) 20:32:35.51 ID:jyT6CbP4.net
>>48
解雇する側が無能だと逆も十分あり得るな

83 :名刺は切らしておりまして:2018/01/06(土) 10:51:15.47 ID:Yhgdpsg5.net
>>80
正月の海外旅行キャンセルとか、新婚旅行に休めなくて失効とかが上から誉められるからなぁ。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 00:11:03.04 ID:WPfDY2u8.net
経営者をAI化したらどうなるんだろうな

85 :名刺は切らしておりまして:2018/01/09(火) 11:05:09.47 ID:mTmsz8MC.net
払うもの払わせるようにしたら 解決するけどな。大企業に都合悪いから とことん無視を決め込んで 経営者の力量w

86 :名刺は切らしておりまして:2018/01/09(火) 19:45:05.31 ID:zXcLCF0L.net
サービス残業がやらせ得なだけの問題
賃金債権の時効と不払い時の割増率を今の10倍にすれば経営者は自主的に動くよ

今は万引きしても返せばおとがめ無し、みたいなユルユルのザル状態だからサビ残やらせない経営者の方がアホな状態だからね

87 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 05:42:36.55 ID:/4pqoJLR.net
安倍さんの働き方改革に期待するしかないな。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 23:54:20.89 ID:Iu8LnYjQ.net
>>86
それだ。
経済犯がなくならないのと同じだね。

89 :名刺は切らしておりまして:2018/01/13(土) 11:21:40.53 ID:iydzjdOA.net
製造業なんか最初から残業休日出勤込みで製造計画立てて来るから.......

これをどうしろと.......

90 :名刺は切らしておりまして:2018/01/13(土) 16:02:24.03 ID:LSHi8wj0.net
談合させれば簡単

総レス数 90
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★