2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】「20代の金銭感覚」自宅を購入しようと思える年収は?

1 :ノチラ ★:2017/12/23(土) 20:33:11.54 ID:CAP_USER.net
金融事業を運営するSMBCコンシューマーファイナンスは、『20代の金銭感覚についての意識調査2017』を発表した。調査によると、住宅購入をしようと思える世帯年収の割合は、年収500万円で約3割となった。

一方、国土交通省が2017年3月に発表している『住宅市場動向調査報告書』によると、実際に住宅を一次取得した世帯年収は、戸建住宅は年収400万から600万世帯が全体の3割を超え最も多く、分譲マンションについては年収600万から800万円が約3割と最も多かった。

戸建住宅については20代の金銭感覚と実際の住宅購入の世帯年収とは「差」が少ないと考えられるが、分譲マンションについては実際の世帯年収とは「感覚」の違いがあるようだ。

冒頭の20代の金銭感覚についての調査は、2017年10月に20歳から29歳の男女1000人を対象にインターネットリサーチで行われた。

「自宅を購入しようと思える年収(世帯年収)は?」という項目では、「年収500万」と回答した人は12.6%で、「年収400万(7.3%)」「300万(2.9%)」「200万(1.2%)」「年収がどんなに少なくてもしたい(6.5%)」と回答した人を合わせて30.5%の人が、500万円までの年収で住宅購入に前向きであることが明らかとなった。感覚的なものとするならば、世帯年収400万から500万がひとつの目安となっているようだ。

では、実際に年収400万円、500万円に達する年齢はどのくらいだろうか。男性の平均給与で見てみよう。

国税庁の『平成28年分民間給与実態統計調査』によれば、「20代前半(20〜24歳)」の男性平均給与(年収)は275万円、「20代後半(25〜29歳)」の男性平均は383万円、「30代前半(30〜34歳)」の男性平均は457万円、「30代後半(35〜39歳)」の男性平均は512万円、「40代前半(40〜44歳)」の男性平均は563万円、「40代後半(45〜49歳)」の男性平均は633万円となっており、男性は30代前半で年収400万、30代後半で年収500万円を超える結果となっている。この調査は個人の実態調査であり、実際には配偶者と合算した世帯年収を考慮する必要があるが、住宅購入を本格的に検討するならば、20代後半頃からが可能性として高いと考えられるだろう。

戸建住宅と分譲マンションでは世帯年収の割合傾向が違う
実際に住宅を購入した一次取得者(初めて住宅を取得する人)の年収割合はどうなっているのだろうか。前述の『2016年の住宅市場動向調査』によれば、注文住宅の取得者では「年収400万から600万円」が34.6%と最も多く、次いで「600万円から800万円(22.7%)」、「800万から1000万円(13.1%)」、「400万未満(11.9%)」と続いている。分譲戸建住宅においても、取得者の年収割合は似た傾向にあり、「年収400万から600万円(38.3%)」が最も多かった。

一方、分譲マンションを購入した一次取得者は「年収600万から800万円」が28.4%と最も多く、次いで「400万から600万円(19.7%)」、「800万から1000万円(17.5%)」、「1000万から1200万円(13.7%)」と続いた。

上述の調査結果から、戸建住宅と分譲マンションでは、世帯年収の割合傾向に違いがあることが読み取れる。注文住宅では、最も多い「年収400万から600万円」と2位の「600万から800万円」を合わせると57.3%と全体の約6割近くを占めているのに対し、分譲マンションでは、「年収400万から800万円」までの割合を合わせると48.1%と全体の5割に届かなかった。

20代が住宅を購入しようと思える「感覚」的な世帯年収は、戸建住宅については遠からずとも言えるが、分譲マンションでは「感覚」の世帯年収よりもハードルが高いようだ。多くの人は住宅ローンのリスクを抱えて住宅購入をする。それがいつのタイミングになるにせよ、将来設計をよくよく検討したうえで計画してほしい。
https://zuuonline.com/archives/182257

336 :名刺は切らしておりまして:2018/01/05(金) 10:35:30.50 ID:auI28qy3.net
年収より職種安定度だろ 公務員の400万と自営の400万じゃ全く意味が違うぞ

337 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 06:17:39.34 ID:xZR9LkSF.net
>>334
君の頭は大丈夫ですか?
県営、市営や町営住宅は誰もが入れるわけじゃないけどな。

独身男性は条件が厳しくて入居の可能性なんて皆無に等しいけどな。
君のような中学生はもっと世の中のことを勉強してください

338 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 09:49:41.28 ID:0NiNSefC.net
千葉県柏市の集団ストーカーを語るスレ 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446134908/

339 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 10:01:19.90 ID:SbbsYTvM.net
>>11うちも転勤族だから致し方ない

340 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 10:22:43.86 ID:CmJWDlxY.net
家は5年でローン返せるか
月5、6万で返済できる人間しか買ってはいけない

341 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 10:27:37.36 ID:mHwJ5ycD.net
>>340
実家住みがいちばんってことね!

342 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 10:33:30.70 ID:smluxe6P.net
少子化だからお互いの親や親戚の家が余ってくる

343 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 11:44:06.94 ID:YmbOXZmd.net
>>340
車みたいな感じだな

344 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 16:19:35.49 ID:S3TPltjd.net
>>337
反日在日の利権だからな
それらのコネが無きゃ無理
どんなに貧乏でも入れないが
反日在日ならベンツ乗ってても入れる利権

345 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 16:46:30.59 ID:LM5VTc7i.net
年収600からじゃないの

346 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 17:26:37.98 ID:CmJWDlxY.net
>>341
>>343
そんなもんでいいと思う
月5,6万というか、一人暮らしのアパート代払える金額で
ローン組む発想じゃないと払いきれなくなってくる
もう一人の方と残ったお金でで、子供の養育費とか生活費を
賄うような感じでやって行けば35年払える

347 :名刺は切らしておりまして:2018/01/07(日) 19:25:04.25 ID:fQ/qeKro.net
>>340
住宅ローン控除があるから、10年固定金利が1%未満なら
10年ローンで完済が一番いいかもね。

348 :名刺は切らしておりまして:2018/01/08(月) 10:29:01.60 ID:H5WgqTf5.net
単純のローンあると失業した時に怖い

安定してる公務員や大企業なら
別にええんちゃう

349 :名刺は切らしておりまして:2018/01/08(月) 11:28:04.66 ID:N0nLWfYu.net
>>347
35年ローンで4000万位借りて、
十年後一月残しで一括返済が一番お得
キャッシュとか10年完済のローン組むのは算数出来ないアホ

350 :名刺は切らしておりまして:2018/01/08(月) 14:55:17.49 ID:CvYWf30b.net
>>346
返済は少ない方が良いよな
頭金を貯めるか住宅を安くするかの2択だな

351 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 01:29:14.27 ID:cUpiWDmf.net
賃貸住宅はもっと家賃を安くする政策にするべきだね。

生活コストの高さについて
政治家はどう考えているんだろうね。

352 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 05:33:54.60 ID:cG3LCrQM.net
賃貸家賃払いながら定年までに貯金するというガバガバ計画のひとがいっつも居るけど
家賃を払いながら家を買える程の貯金が出来るのなら、若いうちから家買って、老後前に建て替えられるよね

353 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 05:51:52.29 ID:ntkCYo4G.net
>>351
家賃は生活コストの1つではあるが、全ての人が該当する生活コストではない。

354 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 05:53:31.20 ID:APB41NEb.net
20代で日本に骨を埋めるって決めれるもんかね

355 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 06:04:32.31 ID:ntkCYo4G.net
不動産購入イコール骨を埋めるではないでしょ。
売却や賃貸に回しても良いわけだし。

356 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 06:05:17.39 ID:za2DbpY6.net
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等

357 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 06:30:26.63 ID:cAwUBVdY.net
>>352
なんで買うか分かるか?経済合理性でなくて見栄からなんだよw
で、賃貸は経済合理性からの判断なんだよ。
見栄っ張りな購入派は、賃貸派より金残らないんだよwww

358 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 10:00:11.56 ID:8Njre9qS.net
年収次第だろ

年収が高いなら何でもいいって

359 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 11:47:47.42 ID:Mz9/FS8V.net
>>357
安さだけなら中古買った方が安上がり

360 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 15:33:01.45 ID:cG3LCrQM.net
>>357
見てるこっちが恥ずかしくなるぐらいルサンチマン炸裂の独りよがりなレスでほんと情けない
5ちゃんお前みたいなの増えすぎ

361 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 21:59:14.49 ID:OrnE8Hr6.net
賃貸派とか持ち家派っていうより地域的な問題じゃね
23区に引き継ぎ予定の家あるやつが就職先(他道府県)に家買うかっていうとまずないわ
田舎の賃貸高いけど無駄に田舎の土地買いたくねえし
逆に田舎出身のやつが都内勤務で東京に家買うってのは普通にありだと思う
要は家買う土地が賃貸よりリスクが高い地域か低い地域かってだけの話
個人的には家買う価値があるのは23区おまけで一都三県かなぁ

362 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:13:07.22 ID:TF3cxvFh.net
地震リスクが高くなる地域に家を買う気にならない

363 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:23:27.88 ID:ntkCYo4G.net
>>361-362
永住の地として都会を取るか地方を取るかは、どちらが正しいということでことではなく、個人なり家庭のガチガチの問題では。

364 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 22:28:30.42 ID:TF3cxvFh.net
東日本大震災の余波程度なのに東京はすごい物不足に陥ったからな
本チャンの地震が来たら生き延びても食料不足で餓死しそうだよ

365 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 23:52:41.06 ID:gUSluIR4.net
>>349 そんな非現実的な書き込みなんかいらねーよ。便所の落書き。

366 :名刺は切らしておりまして:2018/01/10(水) 23:54:10.55 ID:BnMdK5iN.net
>>365
今年この通りにローン組んだんだけどな
君には非現実的なだけだろ
低能

367 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 05:55:42.44 ID:YQly0mVd.net
>>351
何も考えてないよ
黙って金払え
日本人死ね

この二点だけが反日在日売国上級の是だから

368 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 12:44:07.05 ID:B5aZM1zE.net
>>366 お前だけがそうしたからって意味ねーんだよ。クソ以下だなこのバカは

369 :名刺は切らしておりまして:2018/01/11(木) 14:25:39.89 ID:9HIwD4j3.net
現時点で一番お得な買い方教えたまで
自分は金が払えないからって、無意味とかアホで低収入の典型だな
>>368

370 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 12:45:45.72 ID:RoWZvp2g.net
>>369 誰も聞いてねーんだからチラシの裏にでも書いてろ、ボケクズ

371 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 15:32:14.63 ID:sLvO0tzR.net
家を買わせるのではなくて
賃貸住宅の家賃を安くする政策をしてほしい。

家を購入させて生活が破綻したら、それこそ終わってしまうよな。

どうして住宅が高いのか? 理解できないのだけど?

372 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 15:35:18.64 ID:e2L450s9.net
家なんて要らん。親から貰えるなら貰うけど

373 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 15:50:22.20 ID:cZpeIzfv.net
>>371
安い処に引っ越せばいいじゃん。

374 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 18:46:32.87 ID:sbLruUaW.net
安いところに住んでみろ
タイヤをパンクされるぞ

375 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 16:37:19.51 ID:vGZpfiRU.net
15年前に都内にマンション買ったけど、周りの環境が良くなって
今売ったらローン完済プラスだいぶお釣りがくるらしい。
株と一緒で買うタイミングめっちゃ大事

376 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 19:03:10.36 ID:f2el0yUn.net
>>333
シナですら人民公社がなくなって久しいのに、未だにそんな人生を送っている奴が居る訳無い罠w どこの20世紀の話だぉw
その内、トヨタという名の宗教法人になるのじゃないのかw 豊田スタジアムで合同結婚式でも執り行うのかなw

377 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 19:30:49.85 ID:VJfE0UlA.net
>>376
お前、滑ってるよ。

378 :名刺は切らしておりまして:2018/01/15(月) 20:25:44.70 ID:lmNmZSw9.net
都心じゃなくて独身だけど21歳で安い中古戸建て買って今年20年目でリフォーム資金貯まったんでフルリフォームする
家賃が高い地域だから買ってしまった方が貯蓄できた

379 :名刺は切らしておりまして:2018/01/17(水) 12:32:21.11 ID:wXRkBRHI.net
>>198
住宅の費用を貯蓄に回せるならどれだけ老後と子育てに余裕ができるやら

380 :名刺は切らしておりまして:2018/01/17(水) 13:26:56.06 ID:HkF0Dk5X.net
隣りの億万長者読め

381 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 09:33:32.77 ID:CWSt5XZu.net
25で結婚して定年までの35年ローンなら買いだと思うが、35とかで35年ローン組んでる人がは、よほど自分の仕事に自信があるんだろうなと思う。
ただでさえ定年から年金受給までなんとかしないと
なのに、年金からもローン返済に引かれるなら賃貸と同じ。
そういうやつは繰越返済とかいうが、人生そんな甘くない。

1人のときは格安賃貸。家族が出来たらUR賃貸、定年後までに貯金して中古の駅近マンションを購入。
子供が巣立った後だから小さくていいし。
退職金で年金受給までしのぐ。
こんな人生設計をしつつ年収550で4万以下のマンションで一人暮らし。
毎月10貯金しても4万くらいお小遣いとして使える。

382 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 16:05:31.75 ID:Hr6bfw/3.net
>>381
35程で35年で借りるつもりだけど
株で運用してその配当で家賃払えるから余裕
繰上げ返済したらしたになるけど

383 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 16:59:01.30 ID:AsR9hU1Y.net
今なら500万も出せばマシな中古買えるやん
新築で3000万もアホらしい
価値無になるのに

384 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 17:08:52.67 ID:EVvQh+wZ.net
>>383
田舎ならね。
都市部の好立地なら築100年のボロ家でも1億円超とか当たり前。

不動産の価値なんてほとんどは土地なんだから。

385 :名刺は切らしておりまして:2018/01/19(金) 19:17:49.43 ID:9z6yn82L.net
手持ちプラス全力ローンなら億近い物件でも持てるだろうが、阿呆臭いな
500万くらいで良いの無いかね

総レス数 385
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★