2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIが脅かすのは「単純労働でなく知的労働」――ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解…清掃員の仕事を代替してもらうのは困難

1 :スターダストレヴァリエ ★:2017/12/06(水) 17:35:38.04 ID:CAP_USER.net
AIが脅かすのは「単純労働でなく知的労働」――ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解

コンピュータが人間の能力を超える――「シンギュラリティ」(技術的特異点)が2045年に訪れるといわれている。
そんな中、ソフトバンクロボティクス事業推進部の吉田健一本部長は、同社のロボットカンファレンス「SoftBank Robot World 2017」(11月21〜22日)の基調講演で、「シンギュラリティは単純労働に影響をもたらすと思われているがそれは誤解だ」と述べた。

 よく「AI(人工知能)は人の仕事を奪うか」という議論があるが、その議論の際真っ先に出てくるのが「単純労働はロボットやAIに代わる」という話だ。吉田さんは「単純労働に影響をもたらすのではない。ファンドマネジャーや医者、弁護士といった知的生産物を創造する『ナレッジワーカー』にこそ影響する」と話す。
具体的には、患者のサポートを行う看護師の価値は上がるが、ドクターの判断は必要なくなるという。逆に、肉体労働や職人仕事、介護といった仕事はしばらくの間なくならないと予測する。


 理由は、人間の肉体作業をロボットで行うのはかなり難しいため。例えば、一見単純労働に見える清掃員の仕事をロボットに代替してもらうのは困難だという


画像と続きはソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/22/news136.html

679 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:23:41.84 ID:Y8yvpsUx.net
この100年だけでも大規模な戦争はなくなり文明を大きく発達させ一応の平和を手に入れてそれなりの幸せを多くの人が味わえるようになった
その変化に比べたらAIの台頭は些細なことだと思うね

680 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:25:58.02 ID:iVR6mmca.net
>>678
必ずしも理解する必要はないと思うよ
ネットで反響や支持される書き込みや過去の名演説を分析して応用するだけでもできなくはないからね
人間の完全な理解も将来的には人間よりはAIの方が先にすると思うし

681 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:35:18.10 ID:wSgyP9Dj.net
>>680
結局体験の伴わないAIに「空が青くてきれいだね」って話しかけても虚しいもんなw
ビッグデータやらデープラーニングに裏打ちされたそれらしい返答をしてくれるのだろうが、
とても空々しい会話になりそうw

682 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:39:10.05 ID:PqViqYAf.net
>>681
人間だって腹の裏では反対な事思いながらお世辞言ったり嘘言ったりするし似たようなものじゃない?
人間同士でも本心と本心で語り合える場面の方が少ないしさ

683 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:43:09.92 ID:4KiHdmC5.net
技術の結晶であるロボットが
四つん這いで床拭いてたら
悲しいだろ

684 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:43:21.84 ID:LWuEolyf.net
論理的に正しい答えを出すのと、
社会的に正しい答えは別だからな
例えば今回のNHKの訴訟の最高裁の判断は煮え切らない内容だが
社会的な落とし所としては妥当だったわけで
AIにそういう玉虫色の判断ができるのだろうか?

685 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:45:10.59 ID:fhBVHfJI.net
膨大な情報を処理するのはAIのが得意。
論理的にも感情的にも最適な答えを出事も余裕でできる。
適切に設計すれば。

686 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:46:35.77 ID:k/wFPkGg.net
ペッパー君w

687 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:46:43.39 ID:ixPhYHGp.net
>>683
地球46億年の結晶で弱肉強食世界の頂点で世界上位の教育を受けたおばさんやおじさんが辛そうな顔しながら掃除するよりはマシじゃね?

688 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:48:17.96 ID:k/wFPkGg.net
家畜人ヤプーまであと少し

689 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:50:39.51 ID:wSgyP9Dj.net
>>684
民主主義なんて不合理な制度はやめてAIによる専制の方が良いって結論出たらどうすんだろうな。
利権屋さんが怒り出しそうだわ。

690 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:52:23.36 ID:k/wFPkGg.net
AI「憲法9条は不要」

691 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:54:41.79 ID:7Ox1NH6R.net
>>689
形式的にも民主主義があるわけだから選挙でAIに任せようって人達が選ばれたら諦めるか独裁体制にするかしかないね

692 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:02:15.58 ID:M96uqFvR.net
>>12 ヒッキーに危機なんかない

693 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:04:58.96 ID:k/wFPkGg.net
>>692
親の死

694 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:05:11.97 ID:ahTdxntV.net
家事代行は、掃除も子供のシッターも料理も人間の役割は当分消えないな

695 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:09:06.34 ID:wSgyP9Dj.net
目標が決まってるゲームみたいなのは得意だよな。(碁盤をより多くの黒石で埋めろ、病気を見つけ出せ、どの株をいつ買っていつ売れ)
目標そのものが曖昧なものだけが人間の最後の拠り所だと思う。どういう風に生きるのが幸せなのか。

696 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:18:26.31 ID:OWg6xb4t.net
>>60
今はプログラマよりユニティ使いこなせる人間の方が
需要ありそう

697 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:20:16.27 ID:wSgyP9Dj.net
しかしあれだな。囲碁とか将棋とか数百年以上も人間の暇つぶしというか、探求心の矛先として
機能してたわけだがAIにかかればほんの24時間でその知見を凌駕してしまうのだから、福音と
言えるんかな。まぁ数百年以上の時間を人間が無駄に費やすのを防いでくれてはいるのだがw

698 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:29:21.74 ID:dNANmr+u.net
経営者がAIに労働者を管理させる
直接の上司や上流工程もAIになる

これからはAIの気持ちを推しはかりながら働けるひとが出世する

699 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:33:09.53 ID:yu7o/ITF.net
仮説として、コンビニエンスストア群が管理社会のサンプルだとしたら
伊藤ヨーカドーや野村総研は、こんなの笑ってみてるだけなのでは

700 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 03:07:25.43 ID:CAjCHpfu.net
確かに看護師は必要だけど医者は要らないもんなあ

701 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 03:58:29.64 ID:xrBqJVUU.net
医者なんて利権だよ
無能なクズが

702 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 04:22:15.09 ID:rjsT30iF.net
もう破産か

703 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 05:00:34.33 ID:YOmIJMxv.net
>>700
医者はいるだろ?お前は手術してもらうときに人間とAIのどっちを選ぶんだよ?

704 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 05:44:23.12 ID:xrBqJVUU.net
俺は手術してもらわない
本来なら自殺ほう助を合法にして安楽死用の毒薬を配るべきだ

705 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 07:53:54.76 ID:sX78WiXr.net
>>668
土方の仕事なんて
小型ユンボがとっくに奪ってるんだが?
昔に比べれば激減だぞ

706 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:26:59.07 ID:5h18EVDe.net
そうだよなあ、インフラ関係の修理に軽トラに道具を積んですぐに行くってのは、AIだの
ロボットじゃ難しいからなあ。
逆に、頭の良い人がやってる大量の事例から法則を見つけ出すとか、新発見をするってのは
AIの方が得意だろうなあと思う。
何十万、何百万の論文やその他の文献を比較検討して何かを見つけ出すってのは、人間には
無理だからね。
料理のレシピ本から物理の重要な法則を導き出すこともできるかもしれない。

707 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:38:02.04 ID:709EmLrp.net
ファンドマネージャーなんかは比較的AI化しやすい上に高給取りだから費用対効果抜群だな

708 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:39:30.93 ID:709EmLrp.net
>>703
実績が十分にできた後なら俺はAI選ぶよ
医療ミスの可能性は人間より低いし

709 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:41:41.26 ID:IWnpLgUm.net
タブレットに動くケースつけただけのソフバンがなんで語ってんねん

710 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:44:52.28 ID:k/wFPkGg.net
>>706
AIはデータとマシンパワーの勝負だからね
GoogleやAmazonが強いのはそのせい

711 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:01:11.82 ID:hzBtrFp3.net
これから生き残るのは
肉体労働の方だよ

712 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:11:46.05 ID:ZfhL1Rcd.net
弁護士、新聞記者、医者とかの
情報収集や情報選別など

知的とされる分野のルーチン作業から餌食になるよ

713 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:13:01.99 ID:d3KQypsP.net
ぶっちゃけ、前例主義で過去のデータと照らし合わせて判断するだけの裁判官とか
弁護士とか官僚とか一番要らんからな、前例でしか答えを出さないならあんなのコンピュータでいい
株取引だって今や大半は機械任せ

証券会社の人間を年俸数千万で夜盗くらいなら機械の方がいい
しかし「ビル清掃をしてくれるロボット」なんて開発は無理
結局手作業が必要な単純労働を機械にやら焦る方がコストが掛かる

714 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:42:43.17 ID:ZMA/7q+0.net
AIが代替できないような単純労働の職も途上国出身の外国人労働者に奪われるのは不可避。
彼らは今の日本の若者なんかよりも途上国の若者の方がハングリー精神に満ち溢れてるし、
日本人の若者がやりたがらないような低賃金重労働の職でも喜んで受け入れてくれるからな。
知的労働はAIに、単純労働も途上国外国人に奪われ、日本人にとってとてつもなく暗い未来がやってくるのか・・・。

715 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:44:56.87 ID:0gSU6cnd.net
でも開発途上国の若者すらも日本の労働現場で酷い目にあったと訴えるくらいだからね。

716 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:45:00.22 ID:kndp68ZT.net
秋原葉月‏
@akiharahaduki
8 分8 分前
前もtwしたが、軍艦島の朝鮮人強制労働の碑の建設は世界遺産登録維持のためにユネスコが課した条件
なのにまるで韓国のヒステリーみたいに報道する日本
さすが、今も外国人実習制度という強制労働で搾取してる国だけのことはある

「開いた口が塞がらない」って、このことだ http://d.hatena.ne.jp/mzponta/20171208/p3

717 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:54:46.69 ID:rh75N9lV.net
>>711
男の時代、再来か

718 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:16:28.31 ID:OQBK2K8m.net
AIがベスト5くらいの意見出して
人間は最終判断に徹するだけで良くね (′・_・`)?

719 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:43:55.64 ID:islEuFjd.net
知的作業だが生産性のないルーチン的なものが置き換わるね。

720 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:52:47.26 ID:dn8xQOTL.net
>>718
ベスト5の意見出すのは人間でないとできないよ。

5者択一の問題ならAIにでもできる。

721 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 12:12:13.11 ID:yt9fN4f1.net
日本のホワイトカラーは全部AIに置き換えできる
ブルーカラーはロボットに置き換わってもロボットのメンテで生き残れる

722 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 12:50:24.50 ID:OQBK2K8m.net
普通に数多いブルーカラーのほうが
AI化させたく成るだろ?

723 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 12:53:47.66 ID:6WlDqeY3.net
小学生のなりたい職業1位がドカタになる日が来るのか・・・

724 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 13:01:56.68 ID:ZMA/7q+0.net
ドカタも途上国の外国人に置き換わるのは不可避。
単純労働やドカタ、ブルーカラーといった職種においては、根性がなくなった日本の若者よりも、
ハングリー精神に満ち溢れた途上国外国人の若者にとって代わる。

725 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 13:55:08.02 ID:ewaZ0ppO.net
>>509
AIでオーディションが自動化できれば芸能界が変わると思うけど
客がAIで選んだキャストにどこまで納得してくれるか。

726 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 14:39:58.12 ID:N2U31R9G.net
>>708
ミライウィルスで適切な管理

727 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 16:06:46.49 ID:rSuFw2jc.net
人間の手作業を何でもこなす汎用ロボットが実現できない限り、肉体労働を置き換えるのは難しいだろうね。
必ずしも人型である必要はないけど、汎用性は必須。
PCの前に一日中座って完結してるような、デスクワークのホワイトカラーから先に危うくなってくのは必然でしょう。

728 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 17:16:21.81 ID:IWnpLgUm.net
>>725
今のキャストも適役かどうかじゃなくてコネとか利害関係にウエイト置いてるから
そこは置き換わらないかも

ペッパーなんてロボットの格好にしてるだけで物も持てないんだから
肉体労働の置き換えに口出すのは笑い話でしかないでしょw

729 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 17:49:52.67 ID:9oA1LMQI.net
そもそもシンギュラリティ起こったら人間いらないやろ

730 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:00:21.45 ID:jOqCh014.net
バリアフリーより前の建物だとそうなるんかと。
2010年以降に完成した建物は順次AI化できるんじゃなイカ?
トイレ清掃も含めて。
ただ業者による定期清掃(年3〜6回)はいると思う。(汚れの定着を防ぐ目的)
これは土曜か日曜の深夜にやれば事足りるし。

731 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:01:46.54 ID:xGXvFavz.net
ロボットより人間奴隷の方が安い

732 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:16:46.26 ID:jOqCh014.net
>>731
地方はね。
都心3区あたりまで来ると賃金低いと人手がなかなかこない。
深夜帯稼動だと時給2千円は越えてくる。

733 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:18:41.39 ID:qgHo5yZG.net
AIの仕事が「判断」だと思ってる人多いんだけど
AIが一番出来ないのは「判断」なんだよね
実際工場のロボットが一番おそろしいのは間違ったモノを掴んでもそのまま動作してしまうこと
人間がいてもそのまま動いて潰してしまうこと
物流のストッカーシステムってあるじゃん
あれって少しでも荷物がはみ出ると大事故になるんだよね
センサーを張り巡らせればいいっていうだろうけど
そうすると止まってばかりで仕事にならないよwww

734 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:24:21.94 ID:xGXvFavz.net
いくら人件費が上がっても、機械は莫大な初期投資が必要
時給を出し惜しみしている企業が日本でそんな投資をする訳がない
そもそもAIで済む仕事なら、日本に居る必要が無い

735 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:31:08.25 ID:bP2azAH5.net
最近、シンギュラリティの話を聞くと、人類は宇宙に生命の痕跡を残すための発射台だったんじゃないかと思えてくる。
人類の役割は、自力で再生産できるようになったAIが太陽系から飛び発つまで。
恒星間航行に耐えられない人類は太陽系から抜け出せず、地球とともに滅びるけど、人類がいなくなった後も、地球発祥のAIが目的もなく宇宙全体に拡散し続ける。
星新一にありそうな話だけどね。

736 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:42:51.54 ID:5LR8Pb7/.net
>>108
その複雑さを過去のゴッドハンド医師達の実技からラーニングするのかAI。

737 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:48:13.22 ID:AUZMY5uN.net
ヒト脳とAIの間にはまだ大きなかい離があって、模倣にすらなってない。
多くの人が「ヒト脳の処理速度が一万倍になったもの」的なイメージでシンギュラリティを
語ってるんだろうけど実態は全然違って、そこまでいくにはまだ何段階ものイノベーションが必要。
まずはヒト脳の仕組みを解明しないと。

738 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:53:45.48 ID:Dx20wqHV.net
計算機の方が計算はずっと早くても
全体としては人の脳とは比べ物にならないほど劣ってるのと同じだな

739 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:18:17.26 ID:bWpWE7gG.net
シンギュラリティなどいろいろ開発されて解答や答えを得ても
自民党は20年実行に時間がかかります、意味ないです

740 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:47:31.85 ID:/owPRgb5.net
昔のスーパーのレジ係なんて商品に貼られた金額を素早く読み取り機械式レジスターを惚れ惚れするようなキーさばきで入力し瞬時に受け取った金を計算し釣り銭を割り出す計算能力が必要で、ベテランでないと任せられない見事な専門職だった
ベテランレジ係に長蛇の列、それでも若いねーちゃんレジより早く支払い終えられたりとか普通にあった
それがいつの間にかバーコードリーダーでのそのそなぞり受け取った金を穴の中に放り込み出てきた釣り銭を渡すだけという日本語も話せない底辺労働者に任せる仕事になった

つまりあれだ
今の専門職がなくなることはない
ただ、専門的なところは機械が受け持ち、人間は単純な労働部分をまかなうということになるだけだと思う

741 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:58:09.34 ID:RURd4Nmt.net
>>593
資本家が富を吐き出さない限りディストピア確定だろうな

742 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 21:45:31.93 ID:6FBd8rBB.net
この話は都合良過ぎだな
単純労働の事が分かってない
どちらも置き換わる
ロボットだって先進大手が作るだけじゃない
こいつの説明じゃチャーハン炒め機とか
永遠に出来ない事になる

743 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 00:15:47.63 ID:RMH97RZS.net
>>739
シンギュラリティ後の20年はそれまでの数百年を遥かに凌駕するスピードで進化するからなあ
そんなことやってたら他の先進国と今のアフリカくらいの差になるわ

744 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 00:16:36.41 ID:6Wn4GWru.net
>>735
精神を機械に載せれば良いだけ
人類が生き残ってたらの話ではあるが

745 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 00:18:30.07 ID:aInrVSNA.net
>>729
そこをどうするのかなんだよね
だからそれまでは有り得ないとされたBIやらが試験的に導入される国が出てきたりしてる

氷河期世代を見捨てた日本なら企業のコストダウンを優先して内需ゼロにすらしかねない

746 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 01:17:32.58 ID:q+UfIT7/.net
>>729
気付かれない内に人間が機械に管理されるようになるんだよ
その時は機械は自分を人間だと思ってて人間のことは家畜か小虫くらいにしか思ってないだろう

747 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 01:19:55.01 ID:q+UfIT7/.net
機械が環境(つまり人間の反応)に適応して変化する能力を身に着けて自己保存し始めたらその時の始まりか

748 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 03:49:16.55 ID:s/MJaBZb.net
要するにソフトバンクがいらなくなると言うことだな

749 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 03:50:24.68 ID:NIUNYYKX.net
猥雑な人間という生物に価値があると
理数系がAIに証明できなければ
当然うとむよ秩序の邪魔だもん

750 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 04:48:59.64 ID:J4AFJeWq.net
>>38
ルンバがちゃんと動くように床の整理をすることに意義がある

751 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 09:11:24.05 ID:HHlDymoy.net
>>38
高いの買え

752 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 10:46:42.42 ID:5SSn6icd.net
ペッパーの余裕で
他社を蹴落とすステマだな

753 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 10:48:45.84 ID:9vG9iVd+.net
人類は機械との競争にやぶれて自然淘汰されてしまうの?
100年後には動物園の中でナマポ生活をするホモ・サピエンスが見られるだけ?

754 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 11:09:54.40 ID:IshkZ5Su.net
そもそも自動車の自動運転でさえ、運転手の同乗が必要なのに、今更だよな。
AIで真っ先に必要なくなるのは、銀行窓口や弁護士だろう。

755 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 11:11:38.81 ID:QgqOtsg2.net
マジンガーZって、古代の神々の話し合いで人間は要らないとされたのを
人間を守ろうとしてできた一人の神のコピー人形だとか

いまはいろいろ矛盾してるが

756 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 11:58:52.29 ID:FNRg8KXd.net
>>754
多分、近いうちに、教えてgooに法律相談書き込んだら、ロボットが返答してくれるとおもう。
「民法99条 2項読みなさい」とか「これ裁判起こしたら勝てるわ」とか
AIとインターネットのいいとこ取りが流行るんじゃないかな。

>>742
鍋が傾いて回転してチャーハン炒める機械なら見たことある。
ワンオペも怖くないな。

>>735
ヘリコプターから精子をばら撒く話に似てるなw
それの宇宙バージョンか 胸熱

757 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:19:45.85 ID:C+q+cV80.net
>>754
日本は知らんが海外は無人化が進むよ

758 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:36:47.56 ID:IshkZ5Su.net
>>757
道具やインフラ規格は人間用に作られているからね。
人形2足歩行のロボットが庶民に普及しない限り無理だろう。
自動車の運転手に求められているのは事故時の救済とか多岐にわたるからね。
それは海外も同じ。

759 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:38:13.57 ID:IshkZ5Su.net
>>756
僻地医療の遠隔地診断もAIが得意とする分野ですね。

760 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:45:45.89 ID:NJC2KKzf.net
事務職や工場は機械に変わってもおかしくないだろうけど、中小企業は何だかんだで機械導入に資金不足だから難しそう

761 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:50:18.39 ID:NJC2KKzf.net
社畜として残るのは営業と工場の一部のオペレーターのみかな
小売の販売業も店は無人営業とか多くなりそう

762 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:54:25.56 ID:irOkpe4v.net
火の鳥未来編みたいなことにならんかな
各国のトップがAIで核戦争で地球を終わらす話あったよな

763 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:57:15.72 ID:irOkpe4v.net
機械のメンテは機械がしそうな気もするから、ブルーカラーも安心出来んな
全てに影響するだろうな

764 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:58:55.18 ID:kPJk1mMQ.net
教師もロボットで出来るんやないか?
そう考えると一流の教師の授業をビデオで流すのとどう違うんやろ

765 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:04:12.28 ID:lkI5W6dq.net
知的労働って頭で完結するからコンピュータに比較的簡単に置き換わるのね。肉体労働の再現の方が物理的にはるかに難しいと

766 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:10:10.68 ID:QgqOtsg2.net
肉体労働とも言われる農業で、オランダではスマートアグリという
機械化された農場で、ホウレンソウが何度も収穫できる制御農場ができてます

767 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:37:06.74 ID:mpZNd2FX.net
>>721
高度なロボットのメンテはブルーカラーだと厳しいよ
画像認識で動くロボットとか導入しても、トラブったときに現場で手に負えなくて生産技術が呼び出されることがしょぅちゅうだ
まぁ高卒ブルーカラーが大卒ブルーカラーに置き換わるってことなのかもしれないが

768 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:43:36.31 ID:82jyt4aa.net
>>741
この現状でユートピアな未来とか思えちゃうのが池沼だわ
日本人がそんなだから反日在日売国上級の言いなり

769 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:52:55.30 ID:9TQ+cVyi.net
原稿を読むだけのNHKアナウンサーとか一番いらないだろ

770 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 14:05:31.83 ID:AVM5dzhR.net
>>753
他の生物との競争に負けるかもな
機械が生物とタッグを組む可能性すらある

771 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 15:21:46.12 ID:duDjI8sK.net
>>618
弁護士なんてほとんどテンプレに当てはめていけばいいからな

772 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 15:55:31.76 ID:cDySEUqb.net
理髪師、床屋さんは人間の仕事として一番最後に残るとはよく言われる

773 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 16:05:14.79 ID:IshkZ5Su.net
日本の経済規模
実質GDP

世界有数の経済大国だと小学生でも判る。
失なわれてなんかいねーよ。
マスゴミに踊らされてるアホは
経済規模で語れ。

https://i.imgur.com/6BaHeDq.png

774 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 17:22:25.25 ID:MC2SVNXa.net
今後AIによって脅やかされるのは公務員の仕事だろう。
AIでできることはAIに、AIで代用できなような現業系の仕事も民間でできることは民間にとなるから、
10年後や20年後には公務員の仕事の8割はなくなるのは避けられない。

775 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 18:13:10.56 ID:QgqOtsg2.net
だから公務員は、警察をつかってAIになぜか関連してる俺をいつも脅してる
日本では公務員がいるかぎりAIはできない
海外のに依存させられる

これだけおどしがあるなら公務員もCIAに脅されて動けてないはず

776 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 18:51:43.96 ID:+HzTuljo.net
ち が う だ ろ

清掃員の雇い主がAIビルメンテナンスのシステムになり、清掃用の部品を体の一部にした清掃ヒューマンオーグメンテーション人が好待遇で雇用される

そしてヒューマンオーグメンテーション開発法人AIシステムのよって人間の度合いがドンドン低く寿命が長くなる内に清掃対象そのものの存在価値すらロボット化が進んでいくんだよ

ソフトバンクはADSLモデム駅前で配って以降
強い物に媚びて半歩先から後ろにさも自分がのような上から目線で安売り利権を振り回してきただけ
アラブの王子まで騙し丸め混んで日本の資本的な偽善の顔で

よって目的地のないまさソンの名誉欲だけで自転車創業の販売会社 未来の予見は受け売りしかできません。

777 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 22:57:57.07 ID:z2q4H+zI.net
>>774
公務員の仕事なんて多岐にわたるのに何を言ってんだ?
だったら民間の仕事だってほとんどAIでいいぞ。
どうせたいしたことしてないんだから。

778 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 00:26:00.90 ID:/AJq4AWF.net
ソフトバンク内部は、脱税で自称マネジャが逃げまくってる。
50億円注ぎ込んだIotを捨てるとか、大騒ぎ。
こいつ等オワコンwww

総レス数 959
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★