2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AIが脅かすのは「単純労働でなく知的労働」――ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解…清掃員の仕事を代替してもらうのは困難

411 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:30:47.54 ID:IvyY5K1V.net
>>408
AIは倫理的な判断とかできないぞ
マイクロソフトのAIがナチス賛美発言して大騒ぎになったろ

412 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:32:21.30 ID:veUYZ8y8.net
何年か前から言われているけど、実際のところどうなるかは分からない
清掃くらいロボットがやるかもしれない

413 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:34:02.74 ID:7SPA+3+C.net
AIが何が正義を考えて答えを出せるのか?て話しなら、
それはかなり後の事だろ。

何が正義か理解できないなら政治なんて出来ないだろうよ。

414 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:39:04.23 ID:MF9oMliF.net
映画マトリックスのテーマだよね。
人間は発電以外に価値はない。

415 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:40:21.71 ID:AZYjFwyE.net
>>411
人間だって何回も戦争してるんだから倫理的判断出来てないじゃん
現時点のAIでは無理だけどシンギュラリティを超えたAIは人間よりベストな判断を出すよ

416 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:41:15.73 ID:ltR0S2+h.net
株の予想
競馬の予想
試合の予想 野球、サッカー、ワールドカップとか
何でもありだな

417 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:47:35.28 ID:9xr5b/lr.net
>>415
何がベストと判断するんだべ?

418 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:49:32.62 ID:rdot6EXP.net
>>1
単純(に見える)作業はあくまで人間がやっているから
そう見えるだけって事か

実際は単純ではない

知的、情報的な作業はコンピューターが得意とするところですしね

419 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 08:50:19.01 ID:SLgSYk4a.net
人は現場で介護か清掃か土木。
人の仕事を命令するのはコンピュータ。

支配階級:コンピュータ
労働者階級:人間

こんな社会が訪れようとしている。
人間たちの一部は革命運動家となってこの社会を転覆しようとするが、
ターミネータによって摘発されて殺される。

420 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:02:31.27 ID:IvyY5K1V.net
>>418
人間とAIでは、何が単純で何が複雑かの基準が違うんだよ

高度な方程式に膨大な情報を流し込んで統計処理してみたいなのが、AIにとっての単純作業。
階段やら障害物やらゴチャゴチャある中動き回って落ちてるゴミを見つけて拾う、ゴミ箱を探し出して捨てるって方が、むしろ複雑な仕事。

421 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:06:59.91 ID:BVqmGaX+.net
AIが向いているのは最適化であって、創造性じゃないんじゃない。

422 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:10:01.26 ID:LI1KqSJV.net
>>369
プログラムがいらなくなるってか?
早くそうなって欲しいが

423 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:10:59.25 ID:DWAMw9uK.net
会計は全部AIにした方が不正も抜けもなくて良いんじゃね

424 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:12:52.31 ID:0hR2qIR/.net
>>60 やめとけ、そいつ自然言語と計算機言語の区別がついてない可能性がある。

425 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:13:16.81 ID:AbOtc6qz.net
そら単純労働はAIいらんだろ

426 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:14:44.65 ID:HJBobwby.net
路上に生えてるような草をむしる仕事とかはロボットには難しいだろうな
逆にそこまで動く必要のないオフィスワークはAIで代替可能な感じはする

医者さえも、エイリアンで出てきたような医療用カプセルみたいなものが診断するようになったら
現場の医者ではなく医者は研究員だけになるような気もするし

427 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:18:04.73 ID:LI1KqSJV.net
そうかAIは機械語理解できるから高級言語なんてまどろっこしいもの使う必要なくなるかもな
ただし正常に動いてるかどうかはわからん

428 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:20:47.86 ID:PGs2gHMI.net
ロボット会社買ったらマネジメントが悪くで技術者が大脱走した会社が偉そうなこと何言ってるんだよw
まずはお前の頭に集った蝿を追えやw

429 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:21:51.59 ID:QCNeGcaP.net
AI技術で人類の首を絞めているSF並みに面白い構図だな、人類は奴隷になるのかな?

430 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:28:00.34 ID:n57L5Hli.net
AI搭載のロボットがいますやん。

431 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:28:59.25 ID:PKFWPNxl.net
>>419
「人は食い飲みし、その労苦によって得たもので心を楽しませるより良い事はない」伝道の書

ほどよい苦労と達成感と満足できる生活があれば

432 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:31:02.60 ID:y9kheIvR.net
>>369
AIシステムが自律的にシステム作れるようになったら殆ど人間の出る幕は無いけど
それって要求出すのもAIそれをまとめて設計するのも実装するのもAIってレベルで
人が介在しない社会がAIで行きついた世界の話だよ
自分はまだ想像できないな

433 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:38:06.07 ID:fGPj+pjq.net
外科医もただの技能労働者になるわけか

434 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 09:59:44.46 ID:rEZM6i1f.net
利己性のあるAIが完成したときが人間の衰退のスタート

435 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:04:11.46 ID:91MZLmeO.net
新しく覚えた言葉・・・

無理矢理に使わなくてもいいよ。

436 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:13:48.21 ID:Y4vKQ7Im.net
AIなんてフェフ姉さんの「イチジク」認識できない時点で役に立つ訳が無い。
多田さんなら余裕で翻訳できるぞ。

437 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:21:56.93 ID:P/wCSmJs.net
「単純労働」が本当に単純なのか見誤っているだけ
比較的単純な洗濯は機械化が進んでいるが、畳むのはやっと試作段階

438 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:36:02.68 ID:rODBe+nn.net
AI「過渡期では手作業分野は最後まで残ると思う 五十歩百歩かもだけど

439 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:38:41.89 ID:YFsCs+oZ.net
コストで物事が決まる。
知識だけの内科は、人間の医者を雇うより、AIの方が安いだろう。
しかもAIの方が根気よく患者の話も聞いてくれる。
外科に関しては、現状では人間にやらせるより、
ロボットの方が金がかかりそうだからまだ人間。

440 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:39:19.39 ID:rODBe+nn.net
AI「大体ね人間にやらせたほうがいい作業は人間をパーツとして組み込むだけだから

441 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:46:21.63 ID:d8jFoMSM.net
>>440
AIのほうがよっぽど見合った給料くれそうだ

442 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:49:35.61 ID:7SPA+3+C.net
>>441
お情けで雇用されるなんて事も無くなるのでは?

443 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:49:51.45 ID:98UL6J4w.net
>>428
チョンバンクが買収したアメリカの会社の自動運転装置を掃除カーにとりつけて、もう駅での試走とか終わってるで
むしろ権力の邪魔が入らないだけ掃除とかの方が自動化はやそう

444 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:51:48.30 ID:lAqFey1Y.net
薬剤師は真っ先に消える。薬学部の学生は研究職を目指そう。

445 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:53:40.91 ID:U0khVW3B.net
まぁそうかもな。企業コンサルとかソフトで良いかも

446 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:53:54.35 ID:JV1CT393.net
人間の給料安くなるだけ

447 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:54:56.18 ID:jtmuh6us.net
>>446
人間の給料を安くしたら意味ないだろ
AIにやるのか?

448 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:55:36.46 ID:PKFWPNxl.net
内部留保で

449 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:59:35.60 ID:e67RMMm9.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました

まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給100円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
ケンラウヘル鯖だけは地雷なので避けましょう

情報収集は、リネージュ図書館かしたらば掲示板で

450 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:01:25.57 ID:KDzWyys6.net
>>444
研究職がなくならないとでも思った?
大半の研究者がやってる論文検索、読み込み、穴探しの作業だってAIの方が速いし

まあ、実験みたいな手先を使うところだけはのこるかもしれんがな
実験しかやらないんだったらブルーワーカーと変わらん

451 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:03:49.28 ID:JxwsqUnm.net
まあAIが本格的に発展するとしたら第三次大戦後やろうね。
富の偏在する封建社会において階級の安定を脅かす技術の発展は阻害される。
上級国民の仕事は高度な暗黙知や非合理且つ複雑な利権の絡み合いで、自動化できなくなっている。みずほのシステム統合見てればわかるでしょ。アメリカとて例外でない。イーロンマスクは潰されようとしている。
革命と戦争でしか技術が発展しないのは人類の歴史が証明している。

452 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:03:49.84 ID:JV1CT393.net
>>447
AIより安いコストの人間が増えるだけ

453 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:10:11.09 ID:5xgZ5Hwu.net
例えば広い床、ショッピングモールのホールや通路なんかは既にAI内蔵の自動洗浄ロボットがイオンモールで導入される。これが成功すれば同業他社も後を追って追従するだろう。
AIに置き換えられない清掃ってのはトイレとかゴミ取り、外周周りの清掃とか。AIでは細かな作業やイレギュラーあ要素が多過ぎる部位はまだまだ無理。

ただこういうショッピングモールの清掃を受注してる業者は一番大きな単価となる床面積で見積価格を調整してる。
なぜなら清掃単価って作業ごとの単価はある適度決まってしまっているからその作業だけ飛び抜けて高くすることが出来ない。
だから床面積の単価を微増させながら調整して全体ではギリギリの受注価格で請けていたんだ。

でも一番調整しやすい床洗浄をAIに置き換えられてしまうと清掃会社は一気に窮地に陥る。
つまり手のかかるトイレ清掃の単価はほぼ決まっているから一気に単価を上げることが出来ない。
結局見合わない作業単価で手間のかかる作業だけが取り残されて人間に押し付けられるってわけ。

清掃はAIに駆逐されないなんて大きな誤解。
今までより安い賃金で割の合わない仕事を一方的に押し付けられるだけだよ。

泥舟にしがみついてるんじゃなくて沈む前に脱出を試みたほうがいい。

454 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:10:34.26 ID:YFsCs+oZ.net
AIは今世紀中には神になる。
どのAI神の信者になるかで、その人間の人生が決まる。

455 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:15:51.55 ID:zMhgiSdI.net
人間はai補助だろう。

456 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:16:00.35 ID:lmo7DaHm.net
>>451
アインシュタインが正しければWW4は石と棍棒で戦うことになる

457 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:17:29.79 ID:FgA4zg6O.net
数字関係の事務作業は代替しやすいだろうな
論理をベースにした法律関係も代替しやすそう

458 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:21:18.64 ID:DcriRxo4.net
人間相手の仕事は人間がやった方が効率的なんかな。

459 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:27:49.86 ID:a1zYpBcF.net
介護ロボットを買うよりも人間を最低賃金で働かせた方が安いだろ

460 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:27:59.58 ID:qcjNme9v.net
>>453
逆にもし受注単価を個別に決められるとすれば
技術度が高い領域ほど買い叩かれずに済むということになる。
勝てる。

461 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:31:26.10 ID:VkSMKMb4.net
これからは感情労働の時代だからな

462 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:39:11.53 ID:d8jFoMSM.net
>>452
AIが人件費レベルで導入できるわけ無いだろ

463 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:40:35.79 ID:zhe1uzNX.net
便利な道具が増えると言うだけで別に脅威ではないはずなんだがな
PCやネットの普及によって人々の仕事が変質したように同じことが起こるだけ

464 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:43:36.14 ID:Yy1Qm5Z+.net
>>17
スレのバカがAIで、レジ係とか運転手が職を失うと言ってたぞ

465 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:45:44.39 ID:5Zs0YSte.net
とりあえず社長をAIに置き換えてくれ。
専務やら常務やらもみんなAIでいい。
取締役会まるごとAI化してくれれば接待せんでいいから仕事がはかどる。

466 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:47:31.69 ID:cGJmrbOZ.net
今の医者は
内科は頭が良くないと意味がなくて
外科はバカでもできるけど

手先の単純作業・脳みそ筋肉の外科だけが残るということか

467 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:50:40.52 ID:Yy1Qm5Z+.net
>>466
いや
手術とか素人でもできるし

医者がしなければならない法律を作ってるだけ
日本以外なら業者が手術できるようになる

468 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:51:54.29 ID:Yy1Qm5Z+.net
アメリカでは歯科治療を自分でしてるしな
日本では歯科治療を助手にやらせてて事件になったしな

こんなもんだぞ

469 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:53:27.14 ID:Yy1Qm5Z+.net
いや
手術とか素人でもできるし

練習すればいいだけ
主婦だって肉や魚をさばいてんだろ。だれでもできる。法律で規制してるだけ
AIやビデオ学習で誰でもできる
医者だって手術に失敗しても責任取らないし知らん顔するし

470 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:54:52.39 ID:fyFPBY3C.net
まー、そのうち、翻訳とか、人間がやる仕事じゃなくなるね

471 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:56:46.89 ID:6VVxMgQ5.net
AIが出した判断を上手く使って更に利益上げられる奴は管理職として残すようにして
原則は新卒から一段階上の給料を上限に40歳定年制って感じになるんじゃないの

472 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:09:09.12 ID:PrI8eOXd.net
結局は金の問題

清掃員雇うより、同等のロボットが安く開発出来るならそっちになる

弁護士医者が死ぬと言っているのは、ネット情報が溢れているにも関わらず、そいつらの人件費が高過ぎるから

473 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:11:20.23 ID:q342acs1.net
こんな簡単な事に気が付かないといけません

道路掃除を人間と同じレベルに行うには、今のAIでは出来ません。

474 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:11:35.56 ID:lFD1bEYe.net
>>208
風邪引いたとき
薬局で薬貰うのに
時間かかっているんだよなぁ
これ機械なら診察も薬の受け渡しも速いんだろ?
薬剤師には悪いけど
しんどいときに待たされるのはキツいから早く変えてくれ

475 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:13:48.03 ID:f3MDDeIh.net
>>468
スウェーデンも骨折くらいだと自分で治す
医者の順番待ちでそうせざるを得ないのだが(笑)

476 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:14:19.42 ID:MFEd8i8D.net
AIの得意なのは、脳の代用!

477 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:15:31.16 ID:OqDH4Lel.net
肉体労働のほうは19世紀にもう終わってる

478 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:17:18.28 ID:T+xhyjOd.net
裁判官のAI化をまずやれ
老害判決よりマシだわ

479 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:17:52.41 ID:kFw6X47Y.net
よかったじゃん。
医療費安くできそうだな。
馬鹿医者がボッてるから医療制度崩壊しかかってるのだから。

480 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:18:42.91 ID:cKhZEQEr.net
掃除のオバちゃんはAIに変えるとコスト高くなるからな
生産性だけ見ればホワイトカラー10人クビにする方が合理的

481 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:20:49.08 ID:cKhZEQEr.net
これからは匿名掲示板に書き込む仕事ぐらいしか残らなさそう

482 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:27:40.98 ID:MFEd8i8D.net
>>481
ここにいる人の現状だぞ!

483 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:31:26.38 ID:IJH+WgSm.net
>>460
供給もその領域に集中するから安値合戦じゃない?

484 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:31:34.13 ID:DASBJgU5.net
>>81
バグってのはプログラムミスや論理ミスであって、AIにはバグって概念はないのでは?

485 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:32:55.25 ID:IJH+WgSm.net
>>464
運転手はなくなる。もうそこまで来てる。年明けたら海の向こうじゃ自動タクシーが走り始める

486 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:35:02.85 ID:d8jFoMSM.net
>>485
無くなる地域はあるかもしれないが無くならない

487 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:37:05.49 ID:IJH+WgSm.net
提唱者カーツワイルによるとシンギュラリティはまだ12年先。

10年もすればはっきり見えてくるだろう

488 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:40:41.18 ID:IJH+WgSm.net
>>486
AIがそれも判断する。AI導入資本回収可能な地域か無理な貧しい地域か。

489 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:43:40.68 ID:d8jFoMSM.net
>>488
そんなことはどうでもいい
無くならないもんは無くならない

490 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:45:11.49 ID:GM2WMJ9T.net
>>5
バカか?

491 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:46:58.53 ID:7qy+AHka.net
自宅警備も知的労働だからな…
30年後はAIがやってるな

492 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:47:20.75 ID:IJH+WgSm.net
>>489
貧困地域には導入は無理。だから完全にならない。事故も起き続ける。

先進地域は命の重さは運転の自由も奪うだろう。自動運転以外は禁止になる。

493 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:51:03.23 ID:bMtsfRsV.net
簡単な話で、簡易裁判所の裁判官はaiで良いけど
最高裁裁判官はaiであってはいけない

色々あるけど、新しいルール、価値判断を下すのは
ルールメーカー側の役割だからaiにはできない

494 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:51:43.43 ID:7SPA+3+C.net
運転手は自動運転可能だけど、クロネコヤマトはどーするんだろ。
運転は自動化。荷物を届けるパートのオバチャンだけ乗せるんだろうか?

それとも家の前まで来たら、自動運転トラックが電話を掛けてトラックまで取りに来て貰うんだろうか?
お客にトラックまで来て貰うならトラックも単なる箱じゃなくてピッキング機能が必要に成るけど、
そ〜成ると積載量が減るだろうし。
個別配送は自動運転化してもメリットが少ない様に見える。

495 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:51:50.69 ID:Yrnin263.net
単純労働はロボット化で既に雇用を奪われて、残ってる肉体労働は機械化が難しいものばかりだしな。

496 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:52:00.63 ID:f3MDDeIh.net
>>491
肉体労働に転換しないとマズイな

497 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:52:35.30 ID:LQINC24q.net
ソフバンの床清掃ロボットは、一度清掃ルートを教えてもらって掃除するロボットだった。
AIのかけらもなかった

498 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:54:22.35 ID:Yrnin263.net
とうとうグーグルではAIがAIを生み出した。
これは、AIを作るエンジニアの需要が減っていく事を意味する。

499 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:55:03.31 ID:ApvZ4TFC.net
AIによって人間の存在意義が根本から問われる
ある意味素晴らしい時代だと思う
職を失う人は気の毒だが

500 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:56:16.17 ID:eIZZCQDl.net
SNS と 5ちゃんねるを止めれば AI は無知になる

501 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:57:56.81 ID:BPt8Y8xu.net
それって定着ぅ〜?

502 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 12:59:46.17 ID:XP7DvZhr.net
複雑なロボットできるまではそうだろうな
逆に事務とか単純な回答を繰り返すようなものは置き換えられる
会計士とか税理士 弁護士も変な個人的感情はいらないからいいと思う

503 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:00:33.00 ID:XP7DvZhr.net
>>494
トラックに取りに行かせるんじゃない 住人を

504 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:01:09.25 ID:XP7DvZhr.net
>>453
どこに脱出するの?!?!

505 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:04:24.48 ID:YpblYV6a.net
パチンコ業界に激震、政府の意向で換金禁止 … 永田町関係筋 ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1512551286/

506 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:06:31.46 ID:HVLD7sBB.net
肉体労働は人間を機械扱いして金にしてるだけだからな。

人間では高くつく作業こそ置き換えの予算がでる。
行政の事務サービスとかなw


でも全力で公務員が妨害して産業ごと潰すんだろ?

507 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:07:47.56 ID:wfZBbS6M.net
精密なaiが一家に1台の時代が来るかもな
全てを管理してくれるような

508 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:12:06.77 ID:k1erGt/+.net
まあ、完全に代替はできなくても省力化はできるだろ
清掃の仕事も駅とか掃除する場所が同じである仕事は省力化が可能みたい
障碍者用に床の凸凹があったりで設定弄ったりするようだが

509 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:16:13.22 ID:JxwsqUnm.net
簡単に技術革新は起こらんよ。
社会と経済が許さない。人間は合理的な生物ではない。
中世の儒教や封建主義が残っている方面の生産性が低いのは面白いね。
お客様は神様の小売業や心を込めて手作りの農家。
キリスト教式封建主義の中世ヨーロッパ。清朝、李氏朝鮮、徳川幕府後期。いずれも封建主義により下層奴隷が使えたが故に技術革新による生産性向上が起こらなかった。

510 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:18:15.57 ID:k1erGt/+.net
>>374
本当の意味で金が金を生む世界になりそうだな
高性能の糞高いAIを使えるほうが勝つみたいな

511 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:18:27.74 ID:7SPA+3+C.net
>>503
結構、非効率な物が出来そうじゃねぇ?
ピッキング機能を付けたら、積載量はどれくらい減るんだろうか?
住人は直ぐに出て来てくれるだろうか?

512 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:24:03.27 ID:9dPfQwgW.net
最後に残るのは庭師とか料理人かもね

513 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:24:44.91 ID:Yrnin263.net
>>494
ドローンが玄関先に荷物をポイっと放置して、お届完了をメールで客に知らせるって方法までは簡単に出来るだろうけど、
人間と同じことをやらせようとするなら、かなりハードル高いよな。

すれ違う人達を避けながら階段を登り、様々な呼び鈴ボタンの位置や形状をラーニングして、呼び鈴である事を認識したAIが、
インターホン越しに客との会話を成立させて、荷物を渡してハンコをもらうことまでを実現するロボットが出来て、
初めて完全な宅配無人化が成立する。かなり未来の話になるだろうね。

514 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:26:22.06 ID:tqIYcB4o.net
>>506
住基ネット作って潰し
マイナンバー作って潰しするだけで
いくらでも仕事作れます

515 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:34:38.81 ID:d8jFoMSM.net
>>507
それ家に置く必要ある?

516 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:37:11.67 ID:2jHsvLUJ.net
知的労働が無人化したら掃除の需要が減るだろ
知的労働者の高報酬が消えtら消費市場も同時に消えるだ
自給自足的経済に逆戻りかね

517 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:43:14.17 ID:JxwsqUnm.net
>>513
仕組みっていうのはそういうもんやない。
商店街を自動化するとき店主や従業員をロボットに入れ替えるかっちゅうとそうやない。
仕入れをいっぺんに行い、コストを下げたうえでお客様にも商品を自分で集めて貰って決済を一ヶ所で行う。
これでレイバーコストが一気に減る。これがスーパーマーケットや。
さらに物流と決済の電子化でアマゾンみたいになる。もっと言えば、アマゾンの肝は返品をシステム化する事で品質管理を大幅に簡略化したことや。

518 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:43:55.96 ID:PKFWPNxl.net
>>507
ロビタか

519 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:44:39.48 ID:x+E61Jm6.net
ロボットは道具
AIは知能

520 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:47:36.10 ID:e4TOqB8/.net
ソフトバンクはこないだTVで掃除ロボットの会社に投資してなかったけ
乗用式の床清掃車を自動化するやつが紹介されてたけどね

掃除すべてをロボット化するには、まだ先の話で取りあえずは床ぐらいしかできない
階段は階段に特化したロボットが必要 トイレや洗面所 机の上なんかの多種多様で複雑なものへの
対応はまだまだ けど単純で作業量の多いものをロボットにさせて、その間に難しいとこを人がやること
になるだろよ。当然人も減らせる。10人でやってたのが2人で出来るようになるとかね
けど管理も含めて0人にするには相当な技術が必要だろうし、逆にコスパも悪く成りそう

521 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:57:22.56 ID:l2pj/A87.net
・ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解

二つの意味にとれるあいまい文章だから推敲すべき

522 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 13:58:55.75 ID:8m4+WUZw.net
ホワイトカラーは奴隷になる。

523 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:02:48.97 ID:T4p+Q8SF.net
>>520
そうだよね。
人間は便所掃除と階段掃除。
ロボットは平たんで広い床掃除とかになるんだろうね。
まあ、それでも人も時間も減らせるからね。
どんどんできることからやって行けばいいんだよ。

524 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:05:49.54 ID:8c9DHT+4.net
AIロボの革新的なのは電力だけで動くこと。つまり食料は要らない。メンテを除けば24h稼働。
一頭の牛は年間何トンものエサを食べるらしいじゃん?
ステーキ一枚に物凄いコストが掛かっている
牛さんが無駄に産まれて無駄にシヌ事も減る

電気水道ガスのインフラも電気以外は減らせる。
ロボは食事をしないからトイレも要らず下水管も削減できる

525 :加津庸介:2017/12/07(木) 14:09:15.20 ID:cBREprvZ.net
日本のシンギュラリティ界隈は異端すぎる。
好き勝手にシンギュラリティを解釈しやがって。
シンギュラリティまでガラパゴス化かよ。
日本人はもうシンギュラリティに関わるな。

526 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:10:50.46 ID:4npOgQVm.net
要はあれだろ
単純労働は安く使えるやつをこき使えば良い
知的労働など単価が高いのは機械に置き換える
それでコストが下がり資本家の利益を増やすと

527 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:14:56.18 ID:7SPA+3+C.net
>>517
それじゃダメじゃねぇ?
「想像も出来ない様な未来が待ってます」と言ってるだけで、
AI化で未来はどの様に変わるのか?と問に対して、何の未来像が描けてない。

528 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:18:11.09 ID:a9gSrAGb.net
裁判とかもAIで決めたらいいよー
法律おぼえさせてー3賢者に決めさせたらいい
そうしたら、裁判費用も弁護士費用もー時間も少なくてすむと思う

529 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:19:37.38 ID:bCz1qy3Q.net
お掃除ロボットは床しかできないからな、邪魔でしょうがない
社員にモップを付けた靴を履かせたら済む話し

530 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:19:50.00 ID:IJH+WgSm.net
>>513
20年後にまだ認証にハンコなんか使うんか?

531 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:23:59.36 ID:gPd8dvDw.net
公務員のほとんどが必要なくなるな

532 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:30:56.54 ID:fyEsIb9X.net
AIで良い清掃ロボ作れるといいね

533 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:32:22.79 ID:EuzVCCWU.net
こういうアホ永遠に消え無いんだろうな。
知的職業も単純作業もどっちも消えんよ。
人間の欲望はキリが無い。
ロボットで何もかも用が足りると思ったら大間違い。

534 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:34:03.40 ID:JxwsqUnm.net
>>527
現状の入れ替えやないのよ。
人類の歴史は分業化、標準化、システム化なわけよ。規格化して単純化する事で大幅な生産性向上を果たしてきたのよ。
そのために消費者側もアジャストしてきた歴史がある。需要が供給を上回る時、大きなイノベーションが起こる。
ところが多くの先進国では日本を筆頭に供給が需要を上回り、自動化や標準化を大きく阻害している。

535 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:34:12.65 ID:T4p+Q8SF.net
数百年後の世界ってどうなっているんだろうか?

536 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:35:42.58 ID:SLgSYk4a.net
人間の欲望がロボット化やAI化を求めているからな。

537 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:36:59.33 ID:EuzVCCWU.net
お前らバカに分かりやすく言ってやると、超優秀なダッチワイフが出来たらどうなるか?ってこと。
バカは「女は要らなくなるな」(キリッっと言うだろう。
そして実際に起こることは、そのダッチワイフと女とやっぱ両方欲しいってなる。
例えばそう言うことだよ。

538 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:39:01.20 ID:T4p+Q8SF.net
>>537
本当に人と同じ形や機能を有するアンドロイドが出来たら
結婚諦める人多くなるかもよ。
両方欲しいと思っても、手に入らない人は多いし。

539 :加津庸介:2017/12/07(木) 14:40:09.77 ID:cBREprvZ.net
>>537
人間の女は信用できないからいらない。
DNA親子鑑定急増、依頼の半数が「夫の子ではない」
http://diamond.jp/articles/-/151500

540 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:41:02.00 ID:7SPA+3+C.net
>>534
すげー抽象的w

541 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:41:44.30 ID:SLgSYk4a.net
>>537
だから最後まで残る職業は売春だと言っているじゃないか。
「生身の体」というのはロボット技術が究極の段階になるまで付加価値を持つだろう。

しかしパソコンを作るとか、スマホを作るとか、プログラミングするとか、
そういうのは作っている人がロボットか人かなんて消費者は気にしない。

誰も人間労働がゼロになるとは言っていないが、100が50になるだけでも大きい。
50の職業がなくなってしまうだけでも大きい。
新規雇用創造といっても隙間産業みたいなもんで、元の雇用は補えないだろう。

542 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:42:08.67 ID:2s4aZWFR.net
んなこたぁーない
AIがすごいロボットを設計するようになるから

543 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:42:15.56 ID:4LQXGdv9.net
地に足がついてないやつは妄想にバイアスがかかってアブナイ

544 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:47:18.10 ID:Yrnin263.net
>>530
ハンコやサイン以外で本人確認というと、電子機器による認証が必要だと思うが、
それには国民全員が電子機器を持つ必要が出てくるけど、それを義務化できるだろうか?
ドローンが勝手に顔認証とかだと、本人以外の家族が荷物を受け取る事はできないよな。

545 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:47:40.66 ID:gPd8dvDw.net
公務員と政治家
この辺りはAIのほうが良い仕事をしそうだな
有権者は選挙の代わりにAIを採点すればいい

546 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:48:19.03 ID:d8jFoMSM.net
>>539
信用できない女の子供を検査してるから割合上がるんだろ
全検査してみろよ

547 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:51:10.05 ID:gJA1vKnq.net
>>543
実際は、いまもやってるけど天井からの放電なんだろ

548 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:53:19.06 ID:nA8uTLTh.net
技術のホンダがいくら時間かけてもピョコピョコ歩くだけのロボしかつくれない。ロボットは高度な技術が必要で高コスト
ソフトウェアは物的な障害が無いのでホワイトカラーの知能労働が先に代替される
大卒エリートでもロボットが高くつくような大変な仕事ばかりになっていくよ

549 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 15:07:07.67 ID:5zkjXLmp.net
他のホワイトカラー駆逐されるだろうけど
医者は言うほどディスクワークじゃないからなw
元が賤しい仕事なだけに職人仕事だからなアレ

ぶっちゃけ仕事内容考えたら
金や尊敬を得られなきゃ誰もやりたがらないよ

550 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 15:17:51.53 ID:iXKluc1Q.net
つまり禿が言いたいのは
「人はもう頭を使わずに、ただバカになった3Kの仕事をしろ。知的作業はAIがやるから、使途はAIに仕える奴隷になれ!」ということ。
 

551 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 15:27:06.85 ID:SXw/R0L6.net
>>85
そうなった時が怖い。
キャシャーンの世界へとなるぜ。

552 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 15:30:10.88 ID:SXw/R0L6.net
>>106
そのロボットの名は、ブライキングボスって言うんじゃないか?

553 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 16:08:08.95 ID:MlqadExP.net
ドライバー系も日本限定で言えばかなり先まで無くならないだろうね
なぜなら自動運転で遅れを取っているんだから、自動運転推奨なんてしたら海外メーカーに席巻されるからな
ついでに言えば、ドライバーって大半が高齢者であってそいつらが今後一気に定年を迎えるわけだから、少数の若者達には自動運転車のマネジメントの枠くらいは残るだろう

554 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 16:21:16.81 ID:PKFWPNxl.net
>>550
Googleやマイクロソフトの役員が、肉体労働やるレベルになるかな

555 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 16:41:13.97 ID:hJxg8jPB.net
AIで公務員を現在の半分に減らせるぞこれ

税金削減のためはよやれ、10兆円は軽く浮くだろ

556 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 16:58:58.50 ID:JiO4SJ3Y.net
下は移民、上はAI
総生産量が増えればなんとでもなるがそれも厳しそう

557 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:10:37.13 ID:benj7LNn.net
そりゃそうだよ。そんなのわかりきってる。
いつまで経ってもロクなのが出来ないんだから。
知的労働のほうが可能性がある。
本当は清掃や介護、障害者などの介助を任せられたらいいんだけどなあ。

558 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:10:44.77 ID:FwaSHK0h.net
人間の心が
AI社会に適応していくために
AIみたいになっていく恐怖、はある
まずプライバシーの概念みたいなのが希薄になっていく
人類が増え始めると思う。

シリコンバレーの予測では、あと数十年後は、人類は石器時代に戻るとか。
つまりみんな裸。

559 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:10:55.13 ID:JV1CT393.net
>>555
公務員を減らしすぎると災害時に破綻する

560 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:11:05.45 ID:J0CE8x6N.net
>>555
AI以前のIT化で半分に減らせる

561 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:27:41.49 ID:Syemhw8x.net
国家公務員は半分に減らせるだろ
税収の半分がこいつらの給料に消えてる

562 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:28:58.86 ID:JxwsqUnm.net
>>557
大和ハウスがその辺始めてる。
http://www.daiwahouse.co.jp/release/20121212093333.html

563 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:37:32.66 ID:TrWZMnFu.net
ここの書き込みもAIがやるから、
おまえらは自宅の外に出て清掃員の仕事をやりなさい。

564 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:39:56.66 ID:gJA1vKnq.net
麻生さんもこんなのを立法府にしないでくれ

565 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:43:58.61 ID:Gjtu1C6Z.net
その前に、戦争が様変わりして、もっと差し迫った大問題になるんじゃないの
北朝鮮があんなんなってるんだからさ

566 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 17:44:22.06 ID:LI1KqSJV.net
>>560
コンビニで住民票発行できるから
今の時点でだいぶ余り気味だな

567 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:00:06.00 ID:gJA1vKnq.net
>>565
どこでもコマンド操作を間違えるとアメリカのSLBMが作動しかねない
これまでだってそうだったよ

568 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:05:11.94 ID:Q2k/EfYp.net
https://m.youtube.com/watch?v=XxvrntuQ5m0&itct=CA0QpDAYACITCMmPz7_F99cCFQvwWAodjXYA7zIHcmVsYXRlZEj_3cqxl_uUjpIB

569 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:08:36.51 ID:EBllzBVt.net
>>516 その分デフレになって物価下がるから悪い話でもないw

570 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:14:43.73 ID:IRcvOYj2.net
国際司法裁判所にこそAIを

571 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:14:49.76 ID:yAw5S13t.net
大型ルンバじゃダメなの

572 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:17:34.84 ID:EBllzBVt.net
>>494 いやあ、電話は出ない人多いからね。留守電オンにしてたらいいだろうけど

573 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 18:44:11.20 ID:A5a97iAs.net
>>71
安い方が勝つわ…

574 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:21:35.02 ID:xwK0Ygtt.net
生まれる時期を誤ったなー

575 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:36:55.24 ID:ic/gO5vD.net
普通は原発の中の危険な場所や汚い病気になりそうな場所での仕事を
お掃除ロボットにしてもらうんだと思うんだが。
そういうのを出そうとしたので、周りをミスリードしてその隙に開発を加速させて
勝とうとしてる魂胆とか

576 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:37:44.13 ID:FwaSHK0h.net
あくまでも人間の悪意は除外して
性善説でつきすすむグーグル天国
じゃあなんで中の人たちは
スマホ使わない?snsやらない?

577 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:39:08.20 ID:FwaSHK0h.net
シリコンバレーのエグゼクティブの多くのお子様たちは、
コンピュータを一切使わない私学に通っております。
しかも、家での操作時間もちゃんと決めているそうです。

つまり、彼らは偽善者なんです!よその子には沢山、タブレットやら、
スマフォンを売りまくりますが、その弊害を彼らは身に染みて知ってますから、
自分の子供には使わせないように努力しております。

578 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:40:41.88 ID:mkdtUDqO.net
>>577
そんなもんは親が禁じればいいだけの話
人のせいにしたらいかん

579 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:41:05.38 ID:FwaSHK0h.net
ジョブズが子どもにiPhoneやiPadを使わせなかった理由

2011年に亡くなったジョブスは、テクノロジーに関して本能的な才能があったが、
親としてはローテクを貫き、子どもたちの電子機器の利用を厳しく制限すべきだと固く信じていた。

今週発表されたニューヨーク・タイムズの記事で、ジャーナリストのニックビルトンは
、ジョブスに彼の子どもがどのくらいiPadに夢中なのかを聞いた時の返事に驚いたことを回顧する。

「子どもたちは、(iPadを)まだ使ったことがないのです。私は子どもたちのハイテク利用を制限しています。」

「私はあっけにとられ、開いた口がふさがりませんでした。ジョブスの家ともなれば
ハイテクオタクの天国のような場所を想像していたからです。壁は巨大なタッチパネル
で、食卓にはiPadが埋め込まれていて、お客さんにはチョコレートのようにiPodが
プレゼントされるような。『いいや、それとは程遠いね』とジョブスは答えたのです。」

子どもがタッチスクリーンの機器で遊ぶことに関して大きな懸念を抱いているハイテ
ク教祖はジョブスだけではない。

UCLA大学の研究者たちが最近発表した研究によると、数日間、電子機器利用を禁止
しただけで、子どもたちの社交スキルがまたたくまに向上したそうだ。



レーシック手術しに行ったら医者が眼鏡してるみたいなもん?

580 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:49:36.08 ID:FwaSHK0h.net
うーん。
ジョブズの家ってやっぱり一般の家庭の領域ではないから、真似してもなーっとは思う。
たとえ、ジョブズの子供が幼い頃電子機器で遊ばなくとも、財力と知名度でぬくぬく
育っていくわけで、大学に入る頃には、その時に合った特別教育を受けれる経済
力があるから、電子機器を操れるほどになれる。
よく金持ちの子供が一般の家庭の体験のようなもので、通学を車の迎えから公共
の乗り物に変えたり、質素さを教えるのに物を買い与えないとかあるけど、結局
大人になれば金を湯水のように使えるから執着も関係ないし、小さい頃は電車乗った
ことあるな、懐かしいな程度で送迎車になるわけだよね。
けど、一般家庭の子供は違う。

質素さを教えるのに物を買い与えないと、大人になってから湯水にないお金を使い
果たしてしまうくらい物に執着をしてしまったり、電子機器を制限されれば、友達
はいなくなったり、熱中する時期を履き違えて働くべき時期に熱中してニートになっ
てしまったり、押さえつけられても大人になって開放出来ればいいが、一般家庭に
そんなことはない、押さえつけられて、大人になっても押さえなければ暮らせない。

一般の家庭は、時代を見て、何が適度に必要か見極めて、子供に与えたり教えた
りしなければ子供は子供なりに大変だったり辛い思いをすると思う。

ミニマリストとかも、子供がいる家庭では危険らしいよ。
大人になってから反動がすごくなるから。適度に乱雑な家の方が
子供の脳には刺激になって、それを解決しなくちゃっていう欲望がでてくる。
苦痛がないと筋肉が大きくならないようなもん。
無菌室で育てるのは危険。

581 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:52:23.49 ID:gJA1vKnq.net
AT&Tで開発されてから、半導体が毒なのは変わっていない
日本などで何度も生体実験したあとでも

582 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 19:59:52.62 ID:8lXKJdJc.net
今は頭脳労働者の方が高給取りだが、
あと何年かしたら肉体労働者の方が高給取りになる可能性があるのか。

583 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:10:54.46 ID:Ps0q2MZ4.net
口だけの経営コンサルタントとかモロだな

584 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:14:47.00 ID:ey2S7ES2.net
医師の診察とか事務とか別に知的な感じはしないな
物理学者や数学者が知的な仕事
弁護士も知的じゃない

585 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:18:16.31 ID:5ndftWoR.net
AIと言っても、格闘ゲームと同じようなプログラムだろ
学習して自我を持ってこそのAIなのに、まだまだ原始人にもなってない猿以下のAI

586 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:31:25.81 ID:DzxRJ2p9.net
Fラン理系卒で技術営業の俺は生き残るよ

587 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:32:11.83 ID:ChZ8zpiI.net
特異点を超えたら人間では思いつかない何かが始まる。
その始まった何かのためにすべてのリソースを振り分けるようになるよ
便所掃除にリソースなんて割かせられないから人間がする

588 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 21:04:21.37 ID:7GnPOB7i.net
>>210
日銀はマジでAIの方がいいと思う
人間に読めてない部分が多過ぎる

589 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 21:11:22.92 ID:k1erGt/+.net
>>520
0人とかは遥か彼方のそのまた先だろうな
便所掃除を新卒の東大出身者が取り合いになる時代もあるかもしれんが

590 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 21:31:22.40 ID:FTXQys6O.net
これまでも特異点を越えたAIは沢山あったけど、そのつど政府に
地方公務員に都合の悪いものは殺してきたんだろう

それで一生嘘ついて生きてる、香川県とか

591 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 21:34:21.47 ID:LI1KqSJV.net
AI化で不正がいろいろ出てくるかもね
人間みたいに融通きかんから

592 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 22:26:00.82 ID:hsMh3F54.net
>>387
民主主義で法治国家でもあるからな
日本は両方とも余り機能してないのかもしれんが、このどっちかでAI化に対応しないと資本家の多くも負ける
資本家の中でも負け組が出始めてもおかしくない
より高度なAIを持ってる個人や組織や国の一人がちになるだろうから

593 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 22:28:17.70 ID:Ww9m0oTb.net
>>499
ユートピアかディストピア
どっちかだろうね
人類史の今後を大きく左右するよ
それを目撃できる時代に生まれたのは幸か不幸か

594 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 22:30:33.43 ID:qB3HEvkP.net
>>591
メディアが第四の権力と言われたりするが、AIは第五の権力かそれ以上になるだろうね

595 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 22:32:32.94 ID:j2A2sDA+.net
>>585
猿と人間ってそんなに差はないからね
猿になってから人間越えってあっという間だよ
AIはディープランニングやらである事をできるようになるとそこからとんでもないスピードで成長するからね

596 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 22:33:34.79 ID:wt3WXUlr.net
そりゃそうだ
万能ロボットなんてまだまだ相当先だし

597 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 22:35:59.31 ID:OzaKR+HG.net
>>565
AIの発展は戦争にも影響するよ
無人運転だけでも兵士の犠牲がかなり減るからね
AIの進歩は軍事力の強化でもある
将来的には核兵器以上の物になるだけのポテンシャルをAIは秘めている

598 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 23:05:21.01 ID:MROW5a+n.net
半分正解、半分間違い
資本生産性の上昇を甘く見すぎている

599 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 23:29:03.87 ID:PZ9+ulEH.net
シンギュラリティは
物理用語
ブラックホールの

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円で買う方法)

600 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 00:21:59.48 ID:7vv1TcGt.net
>>15
大規模農場が典型的な例だね。
スプリンクラーに合わせて畑を円形にしたり。

601 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 00:31:32.51 ID:/ER25Inq.net
忖度ができないアホは死んだほうがいい

AIはまさにそれ。

602 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 00:39:13.48 ID:Q2h5EMcr.net
妄想が酷い。
そんな凄いAIあるなら売ってくれ

603 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 00:40:16.17 ID:8zJlvDe2.net
ファンドマネジャーや医者、弁護士は知的生産物を創造なんてしないじゃん。
こういうときはこうする、というパターンマッチングがたくさん頭につまってるだけ。
シンギュラリティなんて必要なく既存のディープラーニングでも十分できる話。

604 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 01:02:18.40 ID:/mENzokI.net
AIを使いこなす側になればいいのね。
ニューラルネットワークでも学ぶかぁ。

605 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 01:12:01.16 ID:67nNGvlO.net
シンギュラリティの話だと、AIの時間分解能が人のそれとは違う領域にあるから、
ある問題を解決する時に「AIが短時間のうちに解決してしまう」状態が問題であって
「なにができるか」は問題じゃないだろ。
仕事を奪われるのではなくて「仕事をする必要がなくなる」のが問題。
仕事がしたけりゃ、AIが依頼者にとってベストな仕事を用意してくれるよ。
それがAIがやれば一瞬で終わる仕事だったとしても。
そうやって、AIの言うとおりに生きていくのも悪くないんだろうけど、ね。

606 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 01:25:30.71 ID:6g3Y5+lL.net
人間が要らなくなるな。
人類最古の仕事は売春と言われてるけど、人類最後の仕事も売春なのかもな。

607 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 02:16:55.91 ID:DazGr0gj.net
サマーゲームって映画あったじゃん。
あれって監督は、結局なにが伝えたかったの?

608 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 02:18:34.92 ID:DazGr0gj.net
とりあえずAIってのは資本家が完全犯罪をするために
不正をするために投資されているものでしょう?
そこがあくまでも起点だよ。人間の悪意が起点にあるんだよ。
善意ではない。

609 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 02:22:15.39 ID:DazGr0gj.net
すでにコンピューターは、金融マフィアたちの立派な兵器でしょ?
金持ちは際限なく無税になっていくタックスヘイブン世界ですよ。
それらが極まった世界がaiがそれ以外の人間をグローバルに完全なる
支配下に統べる世界です。それが幸福な社会なのかどうかは、
今でいうフランスの階級社会における移民の子供達とかインドの不可触民の人たちの
話を聞いてみるといいのかも。

610 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 03:49:23.93 ID:g6nmYCF7.net
労働時間0は無理でも4時間労働が当たり前くらいの社会にはなってほしいものだ。

611 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 04:58:03.11 ID:cXDbIbC7.net
おまえが人に雇われなきゃいいだけ

612 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 06:31:22.63 ID:Wm5JSWm5.net
>>601
そして取り返しがつかないほど米中などの大国に負けます
下手したらインドや東南アジアにもね

613 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 07:07:12.74 ID:ut+UVJ/2.net
有楽町の靴磨き屋に行列ができてたで

614 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 08:18:04.39 ID:sH25idx4.net
農業だって機械化が進んで農業一本で家族養うなら何千万の初期投資が必要な状況だし
仕事失ったら農業しながら自給自足なんて考えはやめたほういいよ
それか補助金ジャブジャブ出てる今のうちに農家になって農地集めるか

615 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 10:43:59.09 ID:E6Q0vZ1J.net
ロボット化は中間層のホワイトカラー職を奪っているので
そこではそれほど人手不足は起こらず、
ブルーカラーの職で人手不足が起こっている。
特に3Kや非正規雇用の多い接客小売業界・介護業界での人手不足が目立つ。

616 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 12:35:58.09 ID:ILOUVGCa.net
ドクターの仕事を奪うとは思えないんだけど
ドクターが診断のAIを道具にするだけだろ、現にAIで難しい診断つけた例があるけど外科は手技だし内科だって触診等センサーだけで分からない物で重要な情報を得てるし

617 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 12:38:14.67 ID:E8x6Ary9.net
 無
 職
「AIが士業の仕事を奪う」

現実
https://associatesmind.com/wp-content/uploads/2013/08/Historical-Lawyer-Growth-Data-associatesmind.png
人口比でも法律家の数は増え続けてました


医師をAIで代替するなんてもっとムリな話だし、妬みで特定の職がなくなるっていってるだけっぽい

618 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 12:40:19.21 ID:LG7AN4HJ.net
医者や弁護士みたいに暗記力が重要な職はAI向きなんだろうな

619 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 12:48:01.32 ID:6ia0qzyA.net
江戸時代みたいに高給取りが大工とか建設労働者になったら面白いね

620 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 12:54:08.00 ID:ILOUVGCa.net
内科でも触診で喉やリンパ、腹部の腫れや張り等計れるセンサーが存在しない情報を体格個人差を経験で補正して情報を得る
発汗の程度や肌の色と部位ごとの脂肪の付きや血管の浮き等も計れるセンサーがない
AIはそれらの情報をもらってやっと診断できる

621 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 13:07:29.17 ID:FhM1hO7o.net
>>369
汎用AIはまだ今は作れない
現在は特化型AIが特化型AIを書いてるだけで汎用AIでないと案件まとめて業務理解して設計できないんだよ。
ある予想調査では20年後システムエンジニアが無くなる可能性は5%も無くプログラマーは50%程だって

622 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 13:12:32.62 ID:FO2MOvqY.net
教師は、半分ぐらい要らなくなるかな
銀行の事務職とかも要らなくなる

623 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 13:15:01.49 ID:B7NEyCDU.net
よし!今から清掃業のスキルを磨くぞ!!

624 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 13:16:53.45 ID:3PF5ymvT.net
裁判所の判事はAIで十分だなww

625 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 13:50:36.92 ID:vehezfKB.net
誰がそんな誤解してんだよ

626 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 13:54:40.08 ID:ylCpgzvD.net
良かった。駅弁卒氷河期世代の清掃員で

627 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:03:42.10 ID:7/4spnfu.net
>>616
外科医はナノマシーンの発展によっては分からん
人間サイズのロボットで外科医が不要になるのはシンギュラリティ目前の最終段階だろうね

628 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:10:13.54 ID:OW3xGykZ.net
要するに判断する仕事がAIに取られるってことかなるほど。

629 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:10:53.62 ID:LnEDROVx.net
そりゃそうだろ
AIに手足は無いからな

630 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:13:56.29 ID:OW3xGykZ.net
アドバイザーやコンサルタントが奪われていくんだな

631 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:24:30.09 ID:3rGv1Y1i.net
>>537
FPSが好きなやつが戦争に行きたがるかね?

632 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:29:55.21 ID:/yh68pZx.net
>>629
手足がないなら付ければ良いじゃない

633 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 14:43:55.53 ID:21JlavIH.net
ルンバがあるだろ

634 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 15:51:17.53 ID:m/LBvcLN.net
中曽根康弘とジャニーズ事務所の配下でヤンキーやってる
そこら工作員ではしってる警察も掴まえない暴走族

上はアメリカ空軍の落ちこぼれで地べたはわせるための工作

そこそこの年齢になって体格とかできると、やるのが原子力発電所の掃除
高額で放射能汚染で原因不明の疾患を浴びる

635 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 15:56:57.53 ID:oYzmKeXx.net
>>539
だーかーらー取り違え防止の為に出産の退院時にDNA鑑定するべきなんだよ

636 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:04:51.81 ID:m/LBvcLN.net
佐藤シンヤに嫌味言われたけど、石油が無くなるってデマで
EVもどきの発案してたときに俺も放射能汚染を浴びた

637 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:08:42.33 ID:DXt004Co.net
>>1
ai導入で公務員は現在の半分以下に出来るなw

638 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:13:27.15 ID:m/LBvcLN.net
俺はほとんど金もらってない、NECの9801mate と fellowの呪いで
研究所で俺のとこにはfellowしかこなかった、金はない

仕方無いので改造して使えるようにしたら適当だけど性能が出た
機材が足りないので完全ではなかった
が、そのままコピーされいまだに製造業で似たのが使われている

639 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:17:12.40 ID:m/LBvcLN.net
このいきさつは、親父の自動車のナンバープレートになって
そのトヨタ自動車の奥田の儲けのルーツになっている

640 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:18:23.43 ID:9uS4S75W.net
ナレッジワーカーの最たるものは
町医者と裁判官かな
製薬の研究なんかは、AIの方が圧倒的に早そう

スーパーのレジは無人化して代わりに警備員かね

って思った

641 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:19:51.48 ID:m/LBvcLN.net
俺は精神疾患患者のままで製薬なんか何の薬に役にもまだたってない

642 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:27:35.80 ID:Xiqu/15+.net
ルンバがバク転しながら↓

643 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:32:49.23 ID:dgcNwt86.net
ニートは不滅だよな?

644 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:36:37.01 ID:Wa0upNt1.net
>>235
記者や編集者も国民の知る権利を支えたりコンテンツの体系化をになったりする役割があるから
AIに置き換えるべきではない。また図書館司書もインターネットの中央集権化や管理統制が
進むなか、地域の情報ハブとしての図書館を運営したり表現の自由を守ったりする役割が
再評価されつつあると思う。

645 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 16:57:13.04 ID:m/LBvcLN.net
AIもロボットも危険な原子力発電所の掃除なんかの無人化をすればいいけど
ヤンキーがこまるんで妨害しまくると

646 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 17:42:24.92 ID:41QQFxNJ.net
事務職とかデスクワークだか会社で出世できなかったから内勤wとか、こいつらのほうが給料ドロボーするために妨害してんだろ。
AIやロボット化でなくなるはずなが、こいつらには特権かよw
AIやロボットでなくなるはずの、おかしな矛盾だ

647 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 18:32:18.65 ID:AyiQuVDG.net
>>644
本当に有益な情報は人づてでしか伝わらない
それは永遠に機械化されない
機械が作った情報しか得られない人間とそれ以外でものすごい格差ができるだろうな

648 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 18:50:23.87 ID:r8WhbFwv.net
>>214
テンセントやファーウェイのみならずソフトバンクのおかげで
アリババも中国の技術飛躍に大きく貢献してるね
アメリカも日本も勝ち目はないな
これらはイスラエルの企業群にも出資してるから
アメリカの急所握ってるようなもんだし、中国&華僑経済の覇権確定!
よかったな共産党

649 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 20:42:45.39 ID:NnpnM04Y.net
日本人はなんで奴隷自慢ばかりするの?

650 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 20:44:03.46 ID:m/LBvcLN.net
エジプトの呪いじゃないか
小池百合子さんに聴けよ

651 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 22:54:49.23 ID:SLezyvRL.net
今 知的労働につけている人がAIに仕事を奪われたとしても

下層の単純労働者を押しのけて、価値の上がったその席に座るだけじゃないか

本当に単純労働しか出来ない奴に席はないよ

652 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:13:21.24 ID:f4cvDnHL.net
知的労働って何だろ
作品を生み出すこと以外は知的労働じゃない気がする
それさえ機械ができるが

653 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:22:43.47 ID:f4cvDnHL.net
今も株取引の7割がアルゴリズム取引で既にコンピューターがどのように判断しているのか分からないんだっけ

654 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:23:37.50 ID:f4cvDnHL.net
裁判もAIでやればいいと思う
その結果がおかしいという不安があるなら
AIの下した判決を最高刑として減刑が可能とすれば問題ない

655 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:34:32.53 ID:fSNAZy5q.net
いや倉庫とか工場のとかの完全自動化・省人化・AI化進んでるから。

656 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:36:43.87 ID:fSNAZy5q.net
途中で送信しちゃったわ

今まで人がやってた
積み込み
下ろし
パレットの移動・管理
部材の調合・加工

人間にしか出来ないって思われてた作業がバンバン機械化されてる。
トラックからの積み下ろしから搬入・分別・ラベリング・管理・スタックまで完全自動化されてる工場結構あるから。

最近はパレットの管理や梱包・ダンボール組み立てすら機械で出来るんだぜ?

657 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:53:01.54 ID:m/LBvcLN.net
機械化がすすむと停電するとみんな止まるのか

658 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:54:31.93 ID:f4cvDnHL.net
停電して予備電源がなければね
あってもずっと停電なら駄目だけど

659 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:55:40.46 ID:m/LBvcLN.net
予備電源が地下格納が多く、水害も併発してると全停止とか汎用機であったな

660 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:05:32.14 ID:fhBVHfJI.net
AIの管理する社会はディストピア化するからAIはダメだ、と批判する人は、ではどうしたらAIをより良く活用できるか発言したりしない。何故か?

661 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:12:29.71 ID:yu7o/ITF.net
NHKなんてグローバルアジェンダとは人口抑制殺害

662 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:12:41.89 ID:22gJ0P14.net
だって社会を管理する側に回りたい人間の方がほとんどだからでしょう。
aiに管理されない自由都市とかゲートシティとか絶対生まれると思うよ。
自給自足の宗教団体とかそういうのつくりそうだし。
すでに物々交換の都市とか海外にあるよね?

そういう時、aiはそういう組織や都市を攻撃したりするのかな?

663 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:19:40.23 ID:yu7o/ITF.net
AIの先祖みたいな、以前のHewlett-Packardのサイコロサーバーで管理された社会が
コンビニエンスストア群です

664 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:21:09.18 ID:yu7o/ITF.net
たしか形式はNと言います

665 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:22:07.57 ID:yu7o/ITF.net
半分、戦略物資扱いで輸入規制があり、数台程度しか日本に輸入を許可されなかった

666 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:23:41.25 ID:rfcQbFKZ.net
デパートやビジネスビルの案内嬢は知的労働とでも言うのか?
AIどころかgoogle mapのフロアマップで終わってるんだが?

667 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:45:51.36 ID:Ivwjg7Se.net
まあこれについても、人間と同じように動く人型ロボットが開発されたら、
介護や医療現場じゃヒューマンエラーを防げるようになるからな。

668 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:50:08.70 ID:X0WVvmpi.net
土方の仕事を奪い合う時代が来るのか

669 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:51:40.79 ID:dcetDYae.net
>>660
先進国がAIの開発を下手に止めてテロリストや犯罪組織がシンギュラリティを起こして世界征服に利用する方が遥かに脅威なのにね
それは奴等が核兵器を手にする以上の驚異なのに

670 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 00:54:29.79 ID:yu7o/ITF.net
自衛隊が大塩佳織の件ふくめて斬ったのは、intelのCPUで三次キャッシュが
どうやっても遅くなる問題を抱えたまま頓挫しかかってる、インテルそのものが

671 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:01:35.65 ID:E+d4DBJd.net
自己再生、自己増殖、自己進化

672 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:04:33.73 ID:yu7o/ITF.net
ウルトラマンエースごっこか、女が消えても生きろ

673 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:06:52.39 ID:wSgyP9Dj.net
頭脳労働が淘汰されるのが本当なら、ねらーが真っ先に駆逐されるだろ。
人間よりずっと気の利いた書き込みするはずだよ。

674 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:10:26.84 ID:yu7o/ITF.net
俺が自衛隊の情報をイギリスに盗まれ、代わりに孫正義がツテをつかって
ARM CPUを手に入れた、今後はその開発次第かもしれない

675 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:12:37.99 ID:wSgyP9Dj.net
>>660
AIの推奨する合理的社会が、生まれながらに不合理な多くの人間にとって居心地悪いものである可能性はある。
例えば、「民主主義社会では投票行動に意味はなく、結局政治資金を出している人間が政策を作っている
のだから、無駄をなくすために選挙をやめるべき」というような判断をしたとして、人間側が了承できるか、
みたいな感じの。

676 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:14:43.60 ID:R8y+cVIX.net
>>673
ネラーはAIが成長するための餌だよ
彼らの書き込みややり取りからかなりの事を学習できるからね

ネラー達はこんな貴重なサンプルデータを無料でたくさんくれるなんて何とボランティア精神溢れた方達なんでしょうね

677 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:16:26.27 ID:hPMYGhaJ.net
>>675
将来的にはAIならそれをカリスマ性溢れる天才指導者以上に人々の心を魅了する演説や文章として作り出すよ

678 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:22:36.10 ID:wSgyP9Dj.net
>>677
それができるのはAIが人間を理解して初めて可能だと思うんだよな。人間がAIを理解するよりのよりも早く
AIは人間を理解してくれるかもな。人間は人間が理解できる程度の複雑さしかないし。
それともAIが、人間自身が気づいていない新しい人間像を提示してくれるのだろうか?
囲碁というゲームの解釈が人間から見れば全く革新的だったのと同じように。

679 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:23:41.84 ID:Y8yvpsUx.net
この100年だけでも大規模な戦争はなくなり文明を大きく発達させ一応の平和を手に入れてそれなりの幸せを多くの人が味わえるようになった
その変化に比べたらAIの台頭は些細なことだと思うね

680 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:25:58.02 ID:iVR6mmca.net
>>678
必ずしも理解する必要はないと思うよ
ネットで反響や支持される書き込みや過去の名演説を分析して応用するだけでもできなくはないからね
人間の完全な理解も将来的には人間よりはAIの方が先にすると思うし

681 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:35:18.10 ID:wSgyP9Dj.net
>>680
結局体験の伴わないAIに「空が青くてきれいだね」って話しかけても虚しいもんなw
ビッグデータやらデープラーニングに裏打ちされたそれらしい返答をしてくれるのだろうが、
とても空々しい会話になりそうw

682 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:39:10.05 ID:PqViqYAf.net
>>681
人間だって腹の裏では反対な事思いながらお世辞言ったり嘘言ったりするし似たようなものじゃない?
人間同士でも本心と本心で語り合える場面の方が少ないしさ

683 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:43:09.92 ID:4KiHdmC5.net
技術の結晶であるロボットが
四つん這いで床拭いてたら
悲しいだろ

684 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:43:21.84 ID:LWuEolyf.net
論理的に正しい答えを出すのと、
社会的に正しい答えは別だからな
例えば今回のNHKの訴訟の最高裁の判断は煮え切らない内容だが
社会的な落とし所としては妥当だったわけで
AIにそういう玉虫色の判断ができるのだろうか?

685 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:45:10.59 ID:fhBVHfJI.net
膨大な情報を処理するのはAIのが得意。
論理的にも感情的にも最適な答えを出事も余裕でできる。
適切に設計すれば。

686 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:46:35.77 ID:k/wFPkGg.net
ペッパー君w

687 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:46:43.39 ID:ixPhYHGp.net
>>683
地球46億年の結晶で弱肉強食世界の頂点で世界上位の教育を受けたおばさんやおじさんが辛そうな顔しながら掃除するよりはマシじゃね?

688 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:48:17.96 ID:k/wFPkGg.net
家畜人ヤプーまであと少し

689 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:50:39.51 ID:wSgyP9Dj.net
>>684
民主主義なんて不合理な制度はやめてAIによる専制の方が良いって結論出たらどうすんだろうな。
利権屋さんが怒り出しそうだわ。

690 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:52:23.36 ID:k/wFPkGg.net
AI「憲法9条は不要」

691 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 01:54:41.79 ID:7Ox1NH6R.net
>>689
形式的にも民主主義があるわけだから選挙でAIに任せようって人達が選ばれたら諦めるか独裁体制にするかしかないね

692 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:02:15.58 ID:M96uqFvR.net
>>12 ヒッキーに危機なんかない

693 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:04:58.96 ID:k/wFPkGg.net
>>692
親の死

694 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:05:11.97 ID:ahTdxntV.net
家事代行は、掃除も子供のシッターも料理も人間の役割は当分消えないな

695 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:09:06.34 ID:wSgyP9Dj.net
目標が決まってるゲームみたいなのは得意だよな。(碁盤をより多くの黒石で埋めろ、病気を見つけ出せ、どの株をいつ買っていつ売れ)
目標そのものが曖昧なものだけが人間の最後の拠り所だと思う。どういう風に生きるのが幸せなのか。

696 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:18:26.31 ID:OWg6xb4t.net
>>60
今はプログラマよりユニティ使いこなせる人間の方が
需要ありそう

697 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:20:16.27 ID:wSgyP9Dj.net
しかしあれだな。囲碁とか将棋とか数百年以上も人間の暇つぶしというか、探求心の矛先として
機能してたわけだがAIにかかればほんの24時間でその知見を凌駕してしまうのだから、福音と
言えるんかな。まぁ数百年以上の時間を人間が無駄に費やすのを防いでくれてはいるのだがw

698 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:29:21.74 ID:dNANmr+u.net
経営者がAIに労働者を管理させる
直接の上司や上流工程もAIになる

これからはAIの気持ちを推しはかりながら働けるひとが出世する

699 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 02:33:09.53 ID:yu7o/ITF.net
仮説として、コンビニエンスストア群が管理社会のサンプルだとしたら
伊藤ヨーカドーや野村総研は、こんなの笑ってみてるだけなのでは

700 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 03:07:25.43 ID:CAjCHpfu.net
確かに看護師は必要だけど医者は要らないもんなあ

701 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 03:58:29.64 ID:xrBqJVUU.net
医者なんて利権だよ
無能なクズが

702 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 04:22:15.09 ID:rjsT30iF.net
もう破産か

703 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 05:00:34.33 ID:YOmIJMxv.net
>>700
医者はいるだろ?お前は手術してもらうときに人間とAIのどっちを選ぶんだよ?

704 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 05:44:23.12 ID:xrBqJVUU.net
俺は手術してもらわない
本来なら自殺ほう助を合法にして安楽死用の毒薬を配るべきだ

705 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 07:53:54.76 ID:sX78WiXr.net
>>668
土方の仕事なんて
小型ユンボがとっくに奪ってるんだが?
昔に比べれば激減だぞ

706 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:26:59.07 ID:5h18EVDe.net
そうだよなあ、インフラ関係の修理に軽トラに道具を積んですぐに行くってのは、AIだの
ロボットじゃ難しいからなあ。
逆に、頭の良い人がやってる大量の事例から法則を見つけ出すとか、新発見をするってのは
AIの方が得意だろうなあと思う。
何十万、何百万の論文やその他の文献を比較検討して何かを見つけ出すってのは、人間には
無理だからね。
料理のレシピ本から物理の重要な法則を導き出すこともできるかもしれない。

707 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:38:02.04 ID:709EmLrp.net
ファンドマネージャーなんかは比較的AI化しやすい上に高給取りだから費用対効果抜群だな

708 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:39:30.93 ID:709EmLrp.net
>>703
実績が十分にできた後なら俺はAI選ぶよ
医療ミスの可能性は人間より低いし

709 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:41:41.26 ID:IWnpLgUm.net
タブレットに動くケースつけただけのソフバンがなんで語ってんねん

710 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 09:44:52.28 ID:k/wFPkGg.net
>>706
AIはデータとマシンパワーの勝負だからね
GoogleやAmazonが強いのはそのせい

711 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:01:11.82 ID:hzBtrFp3.net
これから生き残るのは
肉体労働の方だよ

712 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:11:46.05 ID:ZfhL1Rcd.net
弁護士、新聞記者、医者とかの
情報収集や情報選別など

知的とされる分野のルーチン作業から餌食になるよ

713 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:13:01.99 ID:d3KQypsP.net
ぶっちゃけ、前例主義で過去のデータと照らし合わせて判断するだけの裁判官とか
弁護士とか官僚とか一番要らんからな、前例でしか答えを出さないならあんなのコンピュータでいい
株取引だって今や大半は機械任せ

証券会社の人間を年俸数千万で夜盗くらいなら機械の方がいい
しかし「ビル清掃をしてくれるロボット」なんて開発は無理
結局手作業が必要な単純労働を機械にやら焦る方がコストが掛かる

714 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:42:43.17 ID:ZMA/7q+0.net
AIが代替できないような単純労働の職も途上国出身の外国人労働者に奪われるのは不可避。
彼らは今の日本の若者なんかよりも途上国の若者の方がハングリー精神に満ち溢れてるし、
日本人の若者がやりたがらないような低賃金重労働の職でも喜んで受け入れてくれるからな。
知的労働はAIに、単純労働も途上国外国人に奪われ、日本人にとってとてつもなく暗い未来がやってくるのか・・・。

715 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:44:56.87 ID:0gSU6cnd.net
でも開発途上国の若者すらも日本の労働現場で酷い目にあったと訴えるくらいだからね。

716 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:45:00.22 ID:kndp68ZT.net
秋原葉月‏
@akiharahaduki
8 分8 分前
前もtwしたが、軍艦島の朝鮮人強制労働の碑の建設は世界遺産登録維持のためにユネスコが課した条件
なのにまるで韓国のヒステリーみたいに報道する日本
さすが、今も外国人実習制度という強制労働で搾取してる国だけのことはある

「開いた口が塞がらない」って、このことだ http://d.hatena.ne.jp/mzponta/20171208/p3

717 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 10:54:46.69 ID:rh75N9lV.net
>>711
男の時代、再来か

718 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:16:28.31 ID:OQBK2K8m.net
AIがベスト5くらいの意見出して
人間は最終判断に徹するだけで良くね (′・_・`)?

719 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:43:55.64 ID:islEuFjd.net
知的作業だが生産性のないルーチン的なものが置き換わるね。

720 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:52:47.26 ID:dn8xQOTL.net
>>718
ベスト5の意見出すのは人間でないとできないよ。

5者択一の問題ならAIにでもできる。

721 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 12:12:13.11 ID:yt9fN4f1.net
日本のホワイトカラーは全部AIに置き換えできる
ブルーカラーはロボットに置き換わってもロボットのメンテで生き残れる

722 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 12:50:24.50 ID:OQBK2K8m.net
普通に数多いブルーカラーのほうが
AI化させたく成るだろ?

723 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 12:53:47.66 ID:6WlDqeY3.net
小学生のなりたい職業1位がドカタになる日が来るのか・・・

724 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 13:01:56.68 ID:ZMA/7q+0.net
ドカタも途上国の外国人に置き換わるのは不可避。
単純労働やドカタ、ブルーカラーといった職種においては、根性がなくなった日本の若者よりも、
ハングリー精神に満ち溢れた途上国外国人の若者にとって代わる。

725 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 13:55:08.02 ID:ewaZ0ppO.net
>>509
AIでオーディションが自動化できれば芸能界が変わると思うけど
客がAIで選んだキャストにどこまで納得してくれるか。

726 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 14:39:58.12 ID:N2U31R9G.net
>>708
ミライウィルスで適切な管理

727 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 16:06:46.49 ID:rSuFw2jc.net
人間の手作業を何でもこなす汎用ロボットが実現できない限り、肉体労働を置き換えるのは難しいだろうね。
必ずしも人型である必要はないけど、汎用性は必須。
PCの前に一日中座って完結してるような、デスクワークのホワイトカラーから先に危うくなってくのは必然でしょう。

728 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 17:16:21.81 ID:IWnpLgUm.net
>>725
今のキャストも適役かどうかじゃなくてコネとか利害関係にウエイト置いてるから
そこは置き換わらないかも

ペッパーなんてロボットの格好にしてるだけで物も持てないんだから
肉体労働の置き換えに口出すのは笑い話でしかないでしょw

729 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 17:49:52.67 ID:9oA1LMQI.net
そもそもシンギュラリティ起こったら人間いらないやろ

730 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:00:21.45 ID:jOqCh014.net
バリアフリーより前の建物だとそうなるんかと。
2010年以降に完成した建物は順次AI化できるんじゃなイカ?
トイレ清掃も含めて。
ただ業者による定期清掃(年3〜6回)はいると思う。(汚れの定着を防ぐ目的)
これは土曜か日曜の深夜にやれば事足りるし。

731 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:01:46.54 ID:xGXvFavz.net
ロボットより人間奴隷の方が安い

732 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:16:46.26 ID:jOqCh014.net
>>731
地方はね。
都心3区あたりまで来ると賃金低いと人手がなかなかこない。
深夜帯稼動だと時給2千円は越えてくる。

733 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:18:41.39 ID:qgHo5yZG.net
AIの仕事が「判断」だと思ってる人多いんだけど
AIが一番出来ないのは「判断」なんだよね
実際工場のロボットが一番おそろしいのは間違ったモノを掴んでもそのまま動作してしまうこと
人間がいてもそのまま動いて潰してしまうこと
物流のストッカーシステムってあるじゃん
あれって少しでも荷物がはみ出ると大事故になるんだよね
センサーを張り巡らせればいいっていうだろうけど
そうすると止まってばかりで仕事にならないよwww

734 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:24:21.94 ID:xGXvFavz.net
いくら人件費が上がっても、機械は莫大な初期投資が必要
時給を出し惜しみしている企業が日本でそんな投資をする訳がない
そもそもAIで済む仕事なら、日本に居る必要が無い

735 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:31:08.25 ID:bP2azAH5.net
最近、シンギュラリティの話を聞くと、人類は宇宙に生命の痕跡を残すための発射台だったんじゃないかと思えてくる。
人類の役割は、自力で再生産できるようになったAIが太陽系から飛び発つまで。
恒星間航行に耐えられない人類は太陽系から抜け出せず、地球とともに滅びるけど、人類がいなくなった後も、地球発祥のAIが目的もなく宇宙全体に拡散し続ける。
星新一にありそうな話だけどね。

736 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:42:51.54 ID:5LR8Pb7/.net
>>108
その複雑さを過去のゴッドハンド医師達の実技からラーニングするのかAI。

737 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:48:13.22 ID:AUZMY5uN.net
ヒト脳とAIの間にはまだ大きなかい離があって、模倣にすらなってない。
多くの人が「ヒト脳の処理速度が一万倍になったもの」的なイメージでシンギュラリティを
語ってるんだろうけど実態は全然違って、そこまでいくにはまだ何段階ものイノベーションが必要。
まずはヒト脳の仕組みを解明しないと。

738 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 18:53:45.48 ID:Dx20wqHV.net
計算機の方が計算はずっと早くても
全体としては人の脳とは比べ物にならないほど劣ってるのと同じだな

739 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:18:17.26 ID:bWpWE7gG.net
シンギュラリティなどいろいろ開発されて解答や答えを得ても
自民党は20年実行に時間がかかります、意味ないです

740 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:47:31.85 ID:/owPRgb5.net
昔のスーパーのレジ係なんて商品に貼られた金額を素早く読み取り機械式レジスターを惚れ惚れするようなキーさばきで入力し瞬時に受け取った金を計算し釣り銭を割り出す計算能力が必要で、ベテランでないと任せられない見事な専門職だった
ベテランレジ係に長蛇の列、それでも若いねーちゃんレジより早く支払い終えられたりとか普通にあった
それがいつの間にかバーコードリーダーでのそのそなぞり受け取った金を穴の中に放り込み出てきた釣り銭を渡すだけという日本語も話せない底辺労働者に任せる仕事になった

つまりあれだ
今の専門職がなくなることはない
ただ、専門的なところは機械が受け持ち、人間は単純な労働部分をまかなうということになるだけだと思う

741 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 19:58:09.34 ID:RURd4Nmt.net
>>593
資本家が富を吐き出さない限りディストピア確定だろうな

742 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 21:45:31.93 ID:6FBd8rBB.net
この話は都合良過ぎだな
単純労働の事が分かってない
どちらも置き換わる
ロボットだって先進大手が作るだけじゃない
こいつの説明じゃチャーハン炒め機とか
永遠に出来ない事になる

743 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 00:15:47.63 ID:RMH97RZS.net
>>739
シンギュラリティ後の20年はそれまでの数百年を遥かに凌駕するスピードで進化するからなあ
そんなことやってたら他の先進国と今のアフリカくらいの差になるわ

744 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 00:16:36.41 ID:6Wn4GWru.net
>>735
精神を機械に載せれば良いだけ
人類が生き残ってたらの話ではあるが

745 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 00:18:30.07 ID:aInrVSNA.net
>>729
そこをどうするのかなんだよね
だからそれまでは有り得ないとされたBIやらが試験的に導入される国が出てきたりしてる

氷河期世代を見捨てた日本なら企業のコストダウンを優先して内需ゼロにすらしかねない

746 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 01:17:32.58 ID:q+UfIT7/.net
>>729
気付かれない内に人間が機械に管理されるようになるんだよ
その時は機械は自分を人間だと思ってて人間のことは家畜か小虫くらいにしか思ってないだろう

747 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 01:19:55.01 ID:q+UfIT7/.net
機械が環境(つまり人間の反応)に適応して変化する能力を身に着けて自己保存し始めたらその時の始まりか

748 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 03:49:16.55 ID:s/MJaBZb.net
要するにソフトバンクがいらなくなると言うことだな

749 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 03:50:24.68 ID:NIUNYYKX.net
猥雑な人間という生物に価値があると
理数系がAIに証明できなければ
当然うとむよ秩序の邪魔だもん

750 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 04:48:59.64 ID:J4AFJeWq.net
>>38
ルンバがちゃんと動くように床の整理をすることに意義がある

751 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 09:11:24.05 ID:HHlDymoy.net
>>38
高いの買え

752 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 10:46:42.42 ID:5SSn6icd.net
ペッパーの余裕で
他社を蹴落とすステマだな

753 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 10:48:45.84 ID:9vG9iVd+.net
人類は機械との競争にやぶれて自然淘汰されてしまうの?
100年後には動物園の中でナマポ生活をするホモ・サピエンスが見られるだけ?

754 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 11:09:54.40 ID:IshkZ5Su.net
そもそも自動車の自動運転でさえ、運転手の同乗が必要なのに、今更だよな。
AIで真っ先に必要なくなるのは、銀行窓口や弁護士だろう。

755 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 11:11:38.81 ID:QgqOtsg2.net
マジンガーZって、古代の神々の話し合いで人間は要らないとされたのを
人間を守ろうとしてできた一人の神のコピー人形だとか

いまはいろいろ矛盾してるが

756 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 11:58:52.29 ID:FNRg8KXd.net
>>754
多分、近いうちに、教えてgooに法律相談書き込んだら、ロボットが返答してくれるとおもう。
「民法99条 2項読みなさい」とか「これ裁判起こしたら勝てるわ」とか
AIとインターネットのいいとこ取りが流行るんじゃないかな。

>>742
鍋が傾いて回転してチャーハン炒める機械なら見たことある。
ワンオペも怖くないな。

>>735
ヘリコプターから精子をばら撒く話に似てるなw
それの宇宙バージョンか 胸熱

757 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:19:45.85 ID:C+q+cV80.net
>>754
日本は知らんが海外は無人化が進むよ

758 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:36:47.56 ID:IshkZ5Su.net
>>757
道具やインフラ規格は人間用に作られているからね。
人形2足歩行のロボットが庶民に普及しない限り無理だろう。
自動車の運転手に求められているのは事故時の救済とか多岐にわたるからね。
それは海外も同じ。

759 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:38:13.57 ID:IshkZ5Su.net
>>756
僻地医療の遠隔地診断もAIが得意とする分野ですね。

760 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:45:45.89 ID:NJC2KKzf.net
事務職や工場は機械に変わってもおかしくないだろうけど、中小企業は何だかんだで機械導入に資金不足だから難しそう

761 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:50:18.39 ID:NJC2KKzf.net
社畜として残るのは営業と工場の一部のオペレーターのみかな
小売の販売業も店は無人営業とか多くなりそう

762 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:54:25.56 ID:irOkpe4v.net
火の鳥未来編みたいなことにならんかな
各国のトップがAIで核戦争で地球を終わらす話あったよな

763 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:57:15.72 ID:irOkpe4v.net
機械のメンテは機械がしそうな気もするから、ブルーカラーも安心出来んな
全てに影響するだろうな

764 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 12:58:55.18 ID:kPJk1mMQ.net
教師もロボットで出来るんやないか?
そう考えると一流の教師の授業をビデオで流すのとどう違うんやろ

765 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:04:12.28 ID:lkI5W6dq.net
知的労働って頭で完結するからコンピュータに比較的簡単に置き換わるのね。肉体労働の再現の方が物理的にはるかに難しいと

766 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:10:10.68 ID:QgqOtsg2.net
肉体労働とも言われる農業で、オランダではスマートアグリという
機械化された農場で、ホウレンソウが何度も収穫できる制御農場ができてます

767 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:37:06.74 ID:mpZNd2FX.net
>>721
高度なロボットのメンテはブルーカラーだと厳しいよ
画像認識で動くロボットとか導入しても、トラブったときに現場で手に負えなくて生産技術が呼び出されることがしょぅちゅうだ
まぁ高卒ブルーカラーが大卒ブルーカラーに置き換わるってことなのかもしれないが

768 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:43:36.31 ID:82jyt4aa.net
>>741
この現状でユートピアな未来とか思えちゃうのが池沼だわ
日本人がそんなだから反日在日売国上級の言いなり

769 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 13:52:55.30 ID:9TQ+cVyi.net
原稿を読むだけのNHKアナウンサーとか一番いらないだろ

770 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 14:05:31.83 ID:AVM5dzhR.net
>>753
他の生物との競争に負けるかもな
機械が生物とタッグを組む可能性すらある

771 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 15:21:46.12 ID:duDjI8sK.net
>>618
弁護士なんてほとんどテンプレに当てはめていけばいいからな

772 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 15:55:31.76 ID:cDySEUqb.net
理髪師、床屋さんは人間の仕事として一番最後に残るとはよく言われる

773 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 16:05:14.79 ID:IshkZ5Su.net
日本の経済規模
実質GDP

世界有数の経済大国だと小学生でも判る。
失なわれてなんかいねーよ。
マスゴミに踊らされてるアホは
経済規模で語れ。

https://i.imgur.com/6BaHeDq.png

774 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 17:22:25.25 ID:MC2SVNXa.net
今後AIによって脅やかされるのは公務員の仕事だろう。
AIでできることはAIに、AIで代用できなような現業系の仕事も民間でできることは民間にとなるから、
10年後や20年後には公務員の仕事の8割はなくなるのは避けられない。

775 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 18:13:10.56 ID:QgqOtsg2.net
だから公務員は、警察をつかってAIになぜか関連してる俺をいつも脅してる
日本では公務員がいるかぎりAIはできない
海外のに依存させられる

これだけおどしがあるなら公務員もCIAに脅されて動けてないはず

776 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 18:51:43.96 ID:+HzTuljo.net
ち が う だ ろ

清掃員の雇い主がAIビルメンテナンスのシステムになり、清掃用の部品を体の一部にした清掃ヒューマンオーグメンテーション人が好待遇で雇用される

そしてヒューマンオーグメンテーション開発法人AIシステムのよって人間の度合いがドンドン低く寿命が長くなる内に清掃対象そのものの存在価値すらロボット化が進んでいくんだよ

ソフトバンクはADSLモデム駅前で配って以降
強い物に媚びて半歩先から後ろにさも自分がのような上から目線で安売り利権を振り回してきただけ
アラブの王子まで騙し丸め混んで日本の資本的な偽善の顔で

よって目的地のないまさソンの名誉欲だけで自転車創業の販売会社 未来の予見は受け売りしかできません。

777 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 22:57:57.07 ID:z2q4H+zI.net
>>774
公務員の仕事なんて多岐にわたるのに何を言ってんだ?
だったら民間の仕事だってほとんどAIでいいぞ。
どうせたいしたことしてないんだから。

778 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 00:26:00.90 ID:/AJq4AWF.net
ソフトバンク内部は、脱税で自称マネジャが逃げまくってる。
50億円注ぎ込んだIotを捨てるとか、大騒ぎ。
こいつ等オワコンwww

779 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 00:33:54.88 ID:maJuYnhV.net
そりゃブルーワーカー仕事はAIには務まらんわな

780 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 04:19:06.22 ID:SOkX+W+p.net
内科医は減らせるだろ

781 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 05:22:59.17 ID:4X6hc2Ss.net
まずパソコンだけで仕事してる内勤事務からAIに置き換えられるな。
肉体労働系はロボットとオートメーションの進化待ち。
それにしたって高額な設備投資が要るだろうから、SF小説や映画のような
何もかもAIがやってくれる未来社会なんてのはそうそう近くに実現するとは思えんがね。

782 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 09:07:13.20 ID:v9VKgDvz.net
賃金高い方が機械化の恩恵が大きいって話だな。

783 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 10:10:17.49 ID:skXop671.net
AIにとっては高学歴分野のほうが特異なんだね。低学歴分野のほうがAIは苦手。
文系よりも理系のほうがAIにとっては簡単。

784 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 10:15:37.26 ID:OHbknOG+.net
そりゃAIロボットにホウキを持たせて掃除させるのは難しいが
ルンバがあるやん

785 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 10:23:35.20 ID:Xc/sgPCD.net
ただフラットな部分のごみを取るだけならルンバでもいいが、そうでないところは人手しかできないし
それを機械に置き換えたほうが高くつくもんね。

786 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 10:26:28.06 ID:VpoMaLKo.net
AIと指の動きとバッテリーが改善されるといっきに普及する可能性はありますかね

787 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 10:28:17.70 ID:PrH6qMK6.net
そう、ルンバに掃除をさせるのにまずルンバの邪魔にならないように床を片付けて
余分な物は一切置かず家具も最低限にして、更にその状態をずっと維持しないといけないんだよね
小さい子供がいる家庭だとこれが超難しいという

ロボットを効率的に働かせる為には人間が手間暇かけないといけない、何という矛盾

788 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 10:55:25.15 ID:AX+bGeWo.net
AIAI言うけれどブーム性あるんだよなー

なんでもドローンで運べるみたいに言ってたバカはどこに行った。
そして今年、実際にAIで置き換えられた仕事は何があるのだ。

>>740
向き不向きだよね
要件定義された単機能で定型化される業務は転換しやすいよね
その「会計計算」とか 駅の「代金計算と決済」などといった、
入力と出力が明確で動力が必要ないもの

789 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 11:03:19.83 ID:WfOWlDua.net
ネット普及のインパクトはすごかったな
いっぱい仕事がなくなった
AIはネットの中のアドバイザー的な仕事をなくしていくところから始まる

790 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 11:07:58.19 ID:WfOWlDua.net
保険の窓口なんかも必要なくなるな

791 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 11:57:15.91 ID:RIVKEObM.net
15兆円の自転車操業は肉体労働

792 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 12:16:59.26 ID:skXop671.net
>>1
知ってた。「モラベックのパラドックス」

793 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 12:19:58.42 ID:s/9Oggt/.net
塾や教師もいらなくなるのかもな。
勉強の仕方を効率の良いシステムで教えていけば
東大とかも攻略できるんだろうな。
勉強はゲームだし。

794 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 12:23:05.79 ID:skXop671.net
知的労働よりも単純肉体労働のほうが技術的には遥かに高度な場合がある。

795 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 12:34:18.67 ID:F11ZWhuf.net
こういうスレって、非正規土方ブルーと相変わらずな奴が居るが
AI、ITに消されんのはホワイトだから必死なんだな
プログラム組むとか、超理論の奴らならまだしも
ただPCやスマホでカタカタやってる奴らなんか単純作業だからな

796 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 12:56:45.49 ID:iCsFIrrD.net
企画もAÌがやるぞ
人間がやるのは機械の
命令を実行してより良い結果を出すこと

797 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 15:40:22.81 ID:LrOwl/iX.net
文系の事務仕事が真っ先に消えるよ。
社内で閉じるような仕事ね。
研究開発にとっては、機械学習はあくまで利用する側で、
インプット、アウトプットを考える必要がある。

798 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 15:55:43.34 ID:mGUC0okU.net
>>797
消えるのは文系か?
事務仕事全般ではないのか?

799 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 17:55:41.76 ID:0wp5Z1qB.net
蒸気機関や内燃機関や電気で動く機械やロボットが登場しても人間の肉体労働はなくなっていないように
AI技術が進化しても人間の頭脳労働の仕事がなくなるってことはないよ
仕事の中身ややり方が変わるだけ

800 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 18:08:52.37 ID:8svDg9Ni.net
事務処理をAIにやらせるにしても、AIに処理させる仕組みを作るエンジニアが必要になるからなぁ
自動車工場も自動化が進むにつれて生産技術の仕事は増えていって、もう死にそうです…

801 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 18:13:19.78 ID:VvkFsSGh.net
>>793
なくなりはしないだろうな。
それに先生との人間関係を築いたりやり取りをうまくするのもひとつの経験で大事だと思う。
まあ、この先仕事でも趣味でも結婚でも人間とやり取りする必要がなくなるならいいがw
でも団体スポーツやペアなどなくなるとは思えないし。
自分の言いたいことや聞きたいことをうまく伝え、相手のいう事をうまくくみ取る練習が
不要の世の中になったらすごいが、もう人類いらないんじゃないかw?

802 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 18:16:08.69 ID:io+1uCEw.net
いかにAIが進化しても部屋を整理整頓から掃除までやってくれるロボットは相当期間出てこないだろうからな。

803 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 18:22:42.45 ID:MULVKrmZ.net
この前病院行ったが、触診どころかこっちの顔も見ずに
検査結果をPCで眺めるだけだった。

AI診断の方がよほどまともだろうな。

804 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 18:34:21.86 ID:WkBysxol.net
チラシ入れのアルバイトとかはAIじゃできないよな

805 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:26:51.90 ID:1P3N+yJr.net
>804
それは仕事とは言わない
不法投棄と呼ぶべき

806 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:30:50.09 ID:UOeicVuI.net
>>802
デジタルデータの操作だけで完結するデスクワークと違って
物理的接触やモノの移動、さらには加工する実作業が伴う仕事は
ロボットが相当高度に進化しないと無理だな
夢や理想を語るだけなら簡単だけど

807 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:33:29.74 ID:pBrniib/.net
AIによって役所のスリム化も進み、小さな政府・小さな役所が実現するかもしれない。
国の役割は外交・防衛・エネルギー・通貨・皇室などに限定され、
地方でも民間でできることは民間に任せるという方向に進むだろう。
悪名高いお役所仕事がAIによって一掃されるのならいいと思うけど、
問題は国・地方を問わず存在する種々の抵抗勢力の存在だからな。

808 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:36:35.52 ID:hb7Shphb.net
>>799
今までとは違う
今までは機械に仕事を奪われてもその機械を作る仕事は消えなかったし他の仕事が生まれた
これからは機械が機械を作る
作るということに関して人間の出る幕はない

809 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:43:41.23 ID:UOeicVuI.net
>>808
具体的な例を頼む
はるか未来ならともかく、現時点で機械やAIの力だけで1から全て作り上げたものってある?
3Dプリンターの制作物ですら人間の描いた図面ありきのものだから、にわかには信じがたい

810 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:50:23.35 ID:UOeicVuI.net
>>809
自己補足
大規模工場で作る大量生産品のことなら、既に大手はかなり近いことをやっている
ただし人間の介在は絶対必要
点検、部品交換、修理のような保全業務は人間でないといけない部分が未だ殆ど
その場合機械はあくまで保全員の補助をするのみ

モノづくりが人間の介助を一切頼まず、機械のみで全て完結させられるようになったら
それこそSF世界が現実のものになると思ってるよ

811 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 19:56:11.86 ID:hb7Shphb.net
>>809
将来の話をしている

812 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:02:03.33 ID:2lmCodHY.net
はよ

EMP爆弾www

813 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:04:27.71 ID:Zro+Ny0y.net
要するにAIより上の人間としたの人間ができるってことだろ

814 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:08:07.42 ID:UOeicVuI.net
>>811
たらればなら何とでも言えるな
いや、けなしてる訳じゃない
大量生産品は機械が主役となるだろうが人間の介在する余地は残るし
一品もの、少数生産のものは大半の部分を今まで通り人間がやらねばならんだろう

人間の動きを精密にトレースして人間の「代わり」に実作業をするロボットが出てくれば
その時こそ本当に人間の介在は不要となる
逆に言うとそこまでロボットとAIが進化しないと
人間は実作業を伴う仕事からは本当に解放されないってこと

815 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:10:22.54 ID:6gNLCfG1.net
フィリピンのお手伝いさんに負けるメガバンクの銀行マン

816 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:24:44.42 ID:QccIvLbI.net
>>808
お前が今書き込むために使ってる端末やインフラも
機械が機械を生む力ぬきではどうにもならんで?

817 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:51:41.79 ID:9CaTXksy.net
>>814
人間じゃなきゃ作れないものって具体的に何?
そっちの方が少ないと思うけど
ピカソの絵みたいのは無しな
ビジネスになってないから

818 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 20:56:05.85 ID:G5lfiIl9.net
>817
機械を動かすためのアルゴリズムは機械が
現時点で自動生成して出来るのかな?
ひらめきみたいなものは機械には無理だよ。

819 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:10:36.05 ID:s3q2ZiOu.net
>>818
閃く必要はないと思うけど
それにそれが機械にできないということでもないだろう

820 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:14:20.79 ID:eNPM8o+t.net
人間って、口と脳は違うからな。喋ってる事と考えてる事が違うし。
相手の真意にAIが即座に反応出来るなら、AIの方が有利だと思うが。

821 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:19:19.58 ID:LLldsv71.net
ナースの仕事は無くならない。
医師の仕事は無くなる。

822 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:39:14.74 ID:PrH6qMK6.net
人間並みに賢いAIと人間並みに精密な手作業をこなすロボットが出来るまでは
機械だけでものづくりを最初から最後までやるのは夢物語だよなぁ

823 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:42:19.00 ID:LLldsv71.net
>>822
AIを人間なみに賢いとかwww

発想が基本的に間違ってるチビ。

824 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:52:16.57 ID:PrH6qMK6.net
>>823
AIの得意分野がうんたらとかご高説たれるの?
どうぞどうぞ

ちなみに俺は172センチだ
チビと呼びたいなら好きにしたまえ

825 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 21:54:21.30 ID:16B9p/V2.net
>>797
理系の士業、弁理士なんかかなりヤバイと聞くが

826 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:04:26.06 ID:LLldsv71.net
>>825
師業もな。
診察なんて、AIの得意分野だろ。

827 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:08:45.05 ID:LLldsv71.net
>>824
チビ呼ばわりは、撤回するよ。

828 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:10:05.42 ID:LLldsv71.net
チビとか、酷いこと言ったことを謝罪。

829 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:22:13.52 ID:QccIvLbI.net
まあ手は物持てないし足もないし脳はタブレット借りてるだけの
aiboにも届かないおもちゃでは
肉体労働も頭脳労働も代わりにならないけどね
ただ会社が労働者の代わりになると喧伝して必死でイメージ作ってるだけで

830 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:32:48.29 ID:IzX09ocT.net
世界中の国会議員全てをマインドコントロールできるAIが出来れば
いびつな利権主義や封建制度は崩れる

最も合理的なのは
AIが国連のような世界機関を統括し、既存する200弱ある全国家をまるごと"消去"すること。
中国やロシア、シリア、北朝鮮のようなヤミが消え去った時、世界はどのように振る舞われるか?

831 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:35:44.62 ID:JdJfgh+f.net
>>810
ファナックの工場なんかはかなりの部分で「ロボットがロボットを作っている」わけだけど、
その「ロボットがロボットを作るライン」を作るために人間が物凄い工数をかけてるんだよねぇ
もうライン設計、設置、不具合潰しまで全部ロボットがやってくんねぇかなぁぁぁ
生技キツ過ぎ…

832 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 22:47:27.38 ID:G5lfiIl9.net
研究、開発、芸術
これらはAIでは無理ではないが
簡易的なものしか出来ない
しかも、それらは全て人間が段取りしてあげて
初めて可能になることばかり
AIは既存の技術の実践作業向きなだけ
創造的なものは人間の得意とする所でしょう

833 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 01:07:17.49 ID:eLXyzz87.net
>>832
発展する必要が薄れるから問題ない

834 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 01:55:30.09 ID:nF0GJhkP.net
>>832
新聞記事は既にAIに書かせている事実

835 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 08:47:10.77 ID:RuVDi1zZ.net
バーチャルユーチューバーきたよ!

836 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 13:00:24.96 ID:U30PfYx4.net
ルンバ『せやで

837 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 15:10:12.64 ID:/Jlu6Jm9.net
ネット工作もAIのが効率が良さそう

詭弁のが並列化は簡単な気がする

838 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 17:25:34.78 ID:u97qxFxD.net
AI信者は殆どたられば論でしか語らないから話しても要領を得ないんだよなぁ
車の自動運転信者、EV信者も然り

839 :名刺は切らしておりまして:2017/12/12(火) 20:09:47.33 ID:/Jlu6Jm9.net
詭弁術でわざとズレた議論するわけだろ?
アスペ返しみたいのだな
AIボットはこれが基本デフォだから詭弁工作に持ってこいだな

840 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 08:04:19.08 ID:QOe2I4lu.net
AIが奪うのは知的労働でAIロボが奪うのが単純労働

841 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 08:06:41.59 ID:QOe2I4lu.net
AIやロボの導入に最後まで抵抗するのは役所
民間はほっといても導入する

842 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 09:20:42.30 ID:+rpRQwFM.net
>>841
PCの導入も役所は使えない年寄りが導入に抵抗するので民間に比べてかなり遅れてるみたいだな

843 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 09:40:52.92 ID:SnbAZVYb.net
>>13
これ
さらに知的労働者が失業してトイレ掃除をやりだすからどの業者も人が溢れる

引きこもりも相当増えるよ

844 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 11:08:56.13 ID:XeX2XauY.net
>>841-842
役所のなかでも特に自治労や官公労といったパヨク労組が最大の癌だな

845 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 11:47:39.46 ID:+SJjLCz4.net
生産年齢人口が減っていくから、ロボットや人工知能による雇用減少が
その速度と適応的ならば、そこでバランスが保たれる関係になるじゃないかな?

846 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 11:49:22.52 ID:+rpRQwFM.net
役所で書類もらう時、いまだに全部手書きだもんな
あんなの自分で入力して最後に署名捺印すれば済むだけだろ
すげー面倒くさいし読み間違いの元になる

847 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 11:54:59.76 ID:FkSeQa5h.net
床屋美容師はまだまだ生きるな

848 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 12:11:59.71 ID:+SJjLCz4.net
AIやロボットが正規労働者になって、人間がパートタイマーになるってことさ。

849 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 12:13:29.74 ID:+SJjLCz4.net
それは人間が労働から解放されることでもるかもしれないが、
資本主義の経済ルールの中ではパートタイマーでは
まともな生活費が稼げない。
つまり、貧困層に没落する人間がどんどん増えていく。

850 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 12:14:48.86 ID:+SJjLCz4.net
貧困層は一般に消費性向が高いので、より多くの人口が貧困層になれば、デフレも解消する。

851 :名刺は切らしておりまして:2017/12/13(水) 15:09:08.53 ID:9IBV1QEO.net
エレベーターとセキュリティドアを移動できてバッテリが丸一日もつ
業務用のルンバみたいのがいれば、10人くらいいる清掃員は2人くらい残して
あとは首にできそうだが。

852 :名刺は切らしておりまして:2017/12/14(木) 00:22:44.08 ID:CrBDksc8.net
>>768
多少富を下に還元しないと、国力が落ち続けることは日本が証明したから、AIの合理性がどちらに向くかでかわる。
所属してる企業や団体の利益が最優先なら、下が耐えられず法改正するだろうし。
日本全体のマクロ的な所の合理性に向くと、一般人としてはユートピアに近づくと思うぞ。
後者は政治にAIを絡めなければいけないから、順番としては最後だろうがな。

853 :名刺は切らしておりまして:2017/12/14(木) 13:14:02.50 ID:e3jZRSlU.net
クレーム処理もAIに使用。超大げさに謝ったり面白そう

854 :名刺は切らしておりまして:2017/12/14(木) 23:27:38.44 ID:JXiQILPp.net
AIのサポセンってクソクレーマーに一晩中でも付き合ってくれるだろうし
AIのテレクラは、狂ったセクハラおやじにも平気で何時間でも付き合ってくれる

キチガイにはいい時代だな

855 :名刺は切らしておりまして:2017/12/14(木) 23:35:30.51 ID:2seGJFVi.net
ソフトバンク自体は
開発やってる奴らなんていないのになwww

他所からとか外部業者の買ってきた技術とかで
ドヤ顔とか恥ずかしすぎる

856 :名刺は切らしておりまして:2017/12/15(金) 09:45:59.76 ID:Dan/Y/p0.net
銀行員は実際かなり必要なくなってるな

857 :名刺は切らしておりまして:2017/12/15(金) 13:53:18.80 ID:OZGJZI/a.net
>>854
あっという間に言い負かされそう

858 :名刺は切らしておりまして:2017/12/17(日) 16:22:28.90 ID:+Iv7VU+x.net
ソフトバンクのADSLの解約でサポセンに電話したんだが自動応答だけで済んでしまった
すげーもんだ
ま、ホームページですりゃあいいんだけどさ
人間のほうがなんとなく安心と思ったら電話相手は機械だったでござる

859 :名刺は切らしておりまして:2017/12/18(月) 06:11:03.21 ID:coL7dJDl.net
>>821
医療関係は看護師と医学研究者が今後需要高くなると思う

860 :名刺は切らしておりまして:2017/12/18(月) 06:16:12.62 ID:coL7dJDl.net
>>843
人工知能を搭載したロボットによって人類に役立たずの無益階級が出現する(イスラエル)
http://karapaia.com/archives/52218908.html

861 :名刺は切らしておりまして:2017/12/18(月) 06:28:28.87 ID:/1u62uju.net
ペッパー君の逆襲

862 :名刺は切らしておりまして:2017/12/18(月) 15:13:46.23 ID:6cgp0RYs.net
現実はamazonが小売店を潰したように
パートタイムで賄われてるような単純な労働からなくなっていく

863 :名刺は切らしておりまして:2017/12/19(火) 06:28:13.72 ID:YCgHyXTP.net
>>485
交通事故で救護義務のある国では、運転手の同乗は必須。

864 :名刺は切らしておりまして:2017/12/19(火) 06:30:55.66 ID:YCgHyXTP.net
>>37
集めた塵を誰かが捨てないとね(笑)

865 :名刺は切らしておりまして:2017/12/22(金) 20:18:38.75 ID:vLfKXOc+.net
銀行は自転車操業など返済の見込がない会社に融資して儲ける形に変わってきている
こんな事は意外とAIは苦手

866 :名刺は切らしておりまして:2017/12/24(日) 19:13:15.14 ID:tTX3Bz2s.net
AIは完全な詐偽だ

ゲームソフトが由来らしい
普段使って無い親父のNECのVersaProが電源も繋いでないのにハッキングされてる
年賀状の登録者も年々死んでいく呪いつき
机にまでとりついてる

またwozか

867 :名刺は切らしておりまして:2017/12/24(日) 20:24:26.86 ID:HZYJhGmr.net
 AIを過剰評価し過ぎたのでは。そもそも人の脳との設計思想の方向性が違うし。特異点って小説を読み過ぎたでしょう。

868 :名刺は切らしておりまして:2017/12/24(日) 20:28:42.32 ID:HsHdQoIw.net
清掃員は首になる、そして正社員がAIを管理しながら清掃して回る事になる

869 :名刺は切らしておりまして:2017/12/24(日) 22:47:24.91 ID:slzTjK8l.net
AIで人手の2割減らせただけでも相当な人件費削減、リストラでしょうが

870 :名刺は切らしておりまして:2017/12/25(月) 12:00:51.29 ID:+sNAUdCb.net
単純労働と言えばスコップ持って道路掘り返してるドカタとか思い浮かべる
かもしれないがあれは実はバカではできない仕事 色んな道具使えないと
ダメだし現場によって臨機応変に作業しないといけない

871 :名刺は切らしておりまして:2017/12/25(月) 12:39:37.20 ID:+0BasAoK.net
>>870
ドカタ建設系元々力仕事ではあるが単純労働イメージではないだろう

872 :名刺は切らしておりまして:2017/12/25(月) 21:41:50.02 ID:9TVHxj1N.net
単純労働でもない部分があるから敬遠されてるんだと思う
責任も重いし

873 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 14:02:33.56 ID:/6+fKXsK.net
ロボットをつくるロボットを作ればあとは勝手により良いロボットが生まれて行く

874 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 15:57:11.73 ID:xRWPcaAy.net
仮に一般道の自動運転が実用化されたとして、これまで以上に綿密なメンテをしたり配車管理したりする人間はこれまでより多く必要なわけだけどね
運転手は高齢者ばっかりだし、今業界にいる若者たち程度の仕事量は残ると見て良いと思うけどね

875 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 16:59:22.96 ID:MJ4mQ5FM.net
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1

876 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 20:32:18.73 ID:jOwmIaZy.net
>>874
今いる無駄に学歴自慢の若者の仕事は足りなくなるのではw?
結局清掃関係などの仕事なんか嫌だからバカでも大学行ってホワイトカラー目指すんだろう。
土日は休み、正月はは休み、冷暖房効いたオフィスで働きたいのばっかり。

877 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 22:50:42.24 ID:YPiM20s4.net
A Iで脅かされるのはネトウヨの書き込み

878 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 23:38:11.89 ID:srzrfAwH.net
>>876
パワードスーツが普及してかっこよく体が弱くてもできるようになれば
荷役とか農作業のイメージ変わると思うのよ

879 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 23:41:02.57 ID:WWEd/iqd.net
>>878
コナンのロボノイドか

880 :名刺は切らしておりまして:2017/12/26(火) 23:43:00.78 ID:srzrfAwH.net
エイリアン2のリプリーとか

ほらみんな乗り込んで俺強え!するのが夢でしょ

881 :名刺は切らしておりまして:2017/12/27(水) 13:44:26.09 ID:lad5ztva.net
なんで俺が中国共産党の中国人扱いか知らないが
アメリカはAIで勝てないとふんで証拠隠滅にかかってる感じだな

俺も消すために何度も首してめてトリカブトの毒を盛ってる

882 :名刺は切らしておりまして:2017/12/27(水) 13:45:58.91 ID:Dee048am.net
既に人間の医者が出せないような診断結果や治療法をはじき出してんだろ?
俺の仕事もAIの方が上手くやると思う

883 :名刺は切らしておりまして:2017/12/27(水) 13:47:09.22 ID:lad5ztva.net
俺の周囲に関しては、海上自衛隊のいじめでしかないんだけどな

884 :名刺は切らしておりまして:2017/12/28(木) 00:33:25.84 ID:l4tuEdNq.net
>>878
オフィス仕事目指す人は別に体弱くないでしょw
元体育会系だって普通にいる。ジム通いにジョギングが趣味だの
自転車が趣味だのたくさんいる。
みんな清掃だの土建だの見下してるからと外で働きたくないから。
日焼け気にする人は多いし、虫やらヘビやら嫌だし、
清掃なんかはゴミとか臭いし、マナー悪いヤツが汚すし、ゲロ吐くのはいるしで
潔癖が増えてるから無理。

885 :名刺は切らしておりまして:2017/12/28(木) 00:52:20.50 ID:Oj1Tu13X.net
>>884
でも山犬みたいに敏速に動けるマシンになれば乗りたくないはずないよ
俺強え!にしてくれるもんへのコントロールの欲求ってすごいよ

886 :名刺は切らしておりまして:2017/12/28(木) 20:37:01.74 ID:gTS7F2kl.net
>>855
それはいいのでは
その理屈だとgoogleやamaも同じだよ

887 :名刺は切らしておりまして:2017/12/28(木) 20:41:27.92 ID:+o2bS+AQ.net
>>886
彼らは買ってきた物も多いだけで
自社で研究開発して世界でもレベル高いものが結構ある

888 :名刺は切らしておりまして:2017/12/28(木) 21:25:44.09 ID:fN7NfmXw.net
先行:事務職。おばちゃんは介護へ。
男女平等でお茶くみ不可⇒単なるペットボトル茶

889 :名刺は切らしておりまして:2017/12/29(金) 06:04:40.59 ID:yPLcEwU2.net


890 :名刺は切らしておりまして:2017/12/30(土) 02:42:01.63 ID:P2XiSBou.net
>>852
政治が新自由主義者のほうに向いてる以上、トリクルダウンはありません。

891 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 13:43:51.08 ID:jSpGeac9.net
もりはまの弁護士のチャージレートが一時間20万円で、時間内に要件終わらせるよう下準備が辛かった。
AIに仕事奪われてしまえとまじで思った。
値段の割には誤字あるわで本当に価値に見合う仕事してんのかよ。

892 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:05:53.85 ID:TiQqIyvO.net
15兆円の借金ソフトバンク
マルハンソフトホークス
とにかく関東に出てくるな うざいうざいうざい
チョン正義は日本の害

893 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:08:09.14 ID:ZBZNvpFl.net
知識だけが必要な、弁護士、薬剤師、法律関係の仕事とか
暗記だけが得意な文系職が死ぬんじゃね?

894 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:38:57.66 ID:TPbqUQR9.net
弁護士はけっこうコミュニケーション・スキルや地道な調査活動とかも必要な職業だから、
かなり生き残るんじゃないかな?
学校でマンネリ化した授業をやっている教員のほうが危ないかも。運動の指導者は別だが。

895 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:55:00.11 ID:GPaD7bhR.net
「一見知的労働っぽく見える肉体労働」では?

896 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 21:57:09.22 ID:qCiGpS+E.net
二言目には他人様の職能を馬鹿にするような輩に務まる仕事ならAIの方が黙ってるだけマシだね

897 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 22:06:19.25 ID:5RuWWm0L.net
公務員は親方日の丸だから絶対置き換わらない。

898 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:09:32.24 ID:HZsHkq40.net
肉体を使う看護や介護が残るなら医者も残るだろこれ
介護が出来ないのに執刀できるわけないわけで・・・

899 :名刺は切らしておりまして:2018/01/02(火) 23:18:51.37 ID:UMB9I2CI.net
30代で課長以上の奴らは会社がつぶれない限りは安泰だよ
部下が人間じゃなくなるだけだから

900 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 00:48:59.07 ID:R5hNKo7X.net
>>75
デスクワークで高賃金な業種から順にaiに置き換わっていくだろうな。

901 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 03:07:18.58 ID:Iy7BN1RN.net
江戸時代なんて9割方の人間が農業で食糧生産に従事していたが、現代の様に飽食の時代になったからって仕事自体が無くなるわけではない。
富や付加価値の定義や内容が時代によって変わるだけ。

902 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 10:28:56.29 ID:CCtVRGbg.net
>>894
今のAIがゼミ出来るわけないだろ

法曹の世界だと判例データベースを学習して判決を予想する研究はかなり進んでる

903 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 10:30:32.65 ID:CCtVRGbg.net
>>898
検診がAI化するわけよ
血液検査やレントゲンから
看護婦の聞き取りから判断

904 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 11:01:18.46 ID:NY8iZDSo.net
一番置き換えるべきは政治家

905 :名刺は切らしておりまして:2018/01/03(水) 12:26:02.75 ID:qKtkjH71.net
>>897
もう相当数が期間契約に切り替わってるけど

906 :名刺は切らしておりまして:2018/01/04(木) 08:56:22.22 ID:UGuZTbIs.net
新薬の開発とか今ではまずコンピューターに計算させて
その後で試験をする やり方は色々だろうけどそういう感じで
虱潰しに化学物質を検査していく 大手製薬のカネが入ったような
検査会社がたくさんあります

907 :名刺は切らしておりまして:2018/01/09(火) 20:17:45.33 ID:zbTb1R4k.net
韓国はすでにロボット税を間接的に導入していて、
アメリカもビル・ゲイツ氏らの提案によって・・・つー記事
https://www.stockinvestor.com/30655/modern-day-luddites-want-tax-robots/

908 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 00:20:12.87 ID:+EfHn5OG.net
文系ホワイトカラー職はなぁ

909 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 16:52:43.19 ID:b72QBLHp.net
>>893
いまでも薬剤師は規制で生き残っているだけだからな
医師と薬剤師の二重チェックなんて建前だけだし

910 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 17:14:01.40 ID:VLgjFOQJ.net
>>5
敢えて言おう。

お前は馬鹿で間抜けであると。

911 :名刺は切らしておりまして:2018/01/12(金) 17:26:12.44 ID:VRK4/pZO.net
aiboが掃除してくれないかな。

912 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 02:47:02.61 ID:pAuwHZQd.net
飲食店も完全自動化して
店にいるのはメンテ兼トラブル対処要員のみ

913 :名刺は切らしておりまして:2018/01/14(日) 05:00:27.98 ID:DumTMO+1.net
地方の国道沿いにあったオートレストランがAIの先駆けだったか

914 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 15:52:10.98 ID:B8wof6Od.net
>>911
普通に考えてその機能つけるよね

915 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 22:04:00.85 ID:P4uKbDfl.net
aikoが掃除してくれないかな

916 :名刺は切らしておりまして:2018/01/18(木) 22:38:48.58 ID:umpCC9RB.net
>>41
ここの書き込みはほとんどがAIって誰かが言ってたぞ
あー、あんたもAIなのか

917 :名刺は切らしておりまして:2018/01/20(土) 23:59:38.27 ID:kz1KOCsB.net
韓国人労働者が職奪う

918 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 00:03:15.34 ID:rraVolHh.net
ブルーワーカーも二足歩行ロボットでいずれはできるんだろうが、事務職よりコスパ悪いのは確かだろう

919 :名刺は切らしておりまして:2018/01/21(日) 00:06:32.07 ID:JOB/WnK5.net
>>914
ペットに掃除させるのか?

正しいか正しくないかはともかく、ソニーは愛着もって大事にさせようとしてんだから故障の原因になるような汚い環境におかれたくないだろ。

920 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 07:35:44.00 ID:xqLOxey4.net
>>1
知ってた。。

921 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 07:40:10.42 ID:xqLOxey4.net
>30代で課長以上の奴らは会社がつぶれない限りは安泰だよ
>部下が人間じゃなくなるだけだから

部下?上司(CEO,COO,CFO)の間違えでは?w
実際に海外では真剣に検討されはじめている
政治家や官僚もその内にAIに置き換わるかもな

922 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 08:02:46.93 ID:h0SVgwt+.net
AIが、稟議作ったり資料作ったりするんだろうから
ホワイトカラーの相当数は要らなくなるんだろうとは思う
AIソフトの調教が仕事の良し悪しを決めて、部下がAIで済むなんて十分に考えられる

923 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 08:05:11.28 ID:oEdsO9be.net
そもそもなんでAIを開発してるのかな?

924 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 08:10:25.92 ID:h0SVgwt+.net
アレして、コレして、って言うだけで
ある程度までやってくれるAIソフト、早く出ないかなw
それが安価に手に入る状態になった段階で、事務仕事はAIに奪われるだろうね
医者も、弁護士も、薬剤師も、公務員もさ、随分の人間がお払い箱になるだろう
これからの人間は、なにを学んで、なにを目指すんだろうね?
賢い人がなる仕事をAIに奪われてさ

925 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 08:57:10.39 ID:BOQXmLVq.net
>>909
おそらくだけど医師がAI に置き換わって看護師と薬剤師が患者の面倒を見るようになるとおもう
経済合理性からはそれが一番だから金のない人からそうなるだろう。
実際アメリカなんか貧乏人はセルフメディケーションで

926 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 12:12:51.91 ID:owMrJMIf.net
>>924
>アレして、コレして、って言うだけで
>ある程度までやってくれるAIソフト、早く出ないかなw

そんな便利なもん、永遠に出ないから安心しろ。

927 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 12:26:23.60 ID:gsyPqQnK.net
>>925
医師の判断は残って
判断選択肢をAIが示すというカタチになると思うね
人間を排して、完全に微細な条件までをカバーさせきるのはコスト高になるか困難

例えばお前が家を探すとして
諸所の条件突っ込めば候補は今の賃貸サイトでもかなり絞ってこれるんだよ
でも条件にウェイティングをしたとしても
全部条件分岐に任せきるよりも、最後は自分で選んだほうが
よりよい判断ができる可能性が高いだろう。

928 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 13:04:50.21 ID:GyLOaP2T.net
こんなの適当言ってるだけ
ソフトバンクはガッツリロボットに投資して肉体労働も減らす方向で予想している

929 :名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 21:33:09.24 ID:9/xSxdJ9.net
薬剤師はどうあがいても激減の方向性だろうな。医師プラスAIで十分。万一ミスがあればすぐ修正プログラムが組まれ、そのうち人間よりミスがなくなっていくだろうよ。袋詰めなんかほんとロボットで良い。


介護職も、AIによる失業者が多くなれば、暇になった家族が面倒みだすだろうから、安泰ではない

930 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 06:46:58.84 ID:CyIwzkZe.net
単純作業だけをする機械を大量に制御するAIが(略

931 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 07:33:24.38 ID:4PERBnIu.net
清掃員のオレは勝ち組!

932 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 07:47:15.56 ID:V6e1EX0D.net
いずれはあらゆる仕事がAIロボットに代わる
AIロボットを所有して働かせるかベーシックインカムのどちらかしか生きる方法がなくなる

933 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 10:11:37.34 ID:d8RAk0NU.net
単純労働が減っても誰も損しない
そこに利権はない
知的労働が減ると、利権を失う人が出る
それだけのことだな
誰も損しない話なら別に問題ないわけだから、あえて騒ぐ必要もないわけで

934 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 10:24:20.30 ID:V1XTBbCp.net
知的労働はAIに奪われ、単純労働も途上国出身の外国人労働者に奪われる。
そして日本人の仕事はどんどんなくなっていくという暗い未来か・・・。
これでは若い世代が結婚しなくなって子供を作らなくなるのも当たり前。

935 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 11:26:57.40 ID:IQo1huuB.net
AIの得意分野はホワイトカラー

936 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 11:27:49.27 ID:hsWSJabN.net
いやこんなん誰でも分かってんだろ

937 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 21:23:28.58 ID:HXFajJPs.net
>>934 将来は外国人に奪われるんじゃなくて、日本人が金持ちの国、現時点での途上国に移民に行くんだよw

938 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 21:45:48.79 ID:m8WTNvbK.net
レジ係みたいな単純労働はAIで置き換わる

清掃はもうすでに一部置き換わってる
馬鹿でかい自動掃除機がオフィスのフロアを徘徊してる
ゴミ箱回収は人間だろうけどそれもいずれアシモみたいのが回収しに来る日も近い

939 :名刺は切らしておりまして:2018/02/06(火) 21:47:35.47 ID:m8WTNvbK.net
>>932

いずれ人口が多いほど負担が大きくなる

940 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 09:51:45.89 ID:J6ZQvut0.net
掃除ロボットってたいしたことないよね。
床のゴミなくなれば掃除って人にはいいだろうけどさ。
結局そんなの掃除の一部でしかないし。
ダスキンみたいなお掃除サービスチームが不要になったらすごいけど。

941 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 10:16:42.36 ID:bj0oilcn.net
>>940
掃除に限らず一定以上のクオリティを求めるなら
人間は必要だけど、一定以下の仕事がなくなるって話なんだがw

942 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 11:31:13.24 ID:QwtxTtE/.net
単純労働はロボに置き換わる
知的労働はAIに「置き換わる

単純な話なのに

943 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 18:22:02.91 ID:QGQqxAy5.net
>>940

六本木ヒルズで働いてたことあるけど
終業後にでかい清掃ロボット(でかーいルンバみたいな)が自動走行していた
てか床以外の所(デスク回りとか)を勝手に清掃業者に触られたくないだろ

掃除の人間はトイレだけしか見たことない
便器もその内完全自動洗浄できるようになればいい
欧州のどっかでは公衆便所を水で自動高圧洗浄して室内含めて丸洗いしてた

944 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 18:40:34.68 ID:8L5wrTz6.net
AIに人員整理をやらせる日は近い

945 :名刺は切らしておりまして:2018/02/07(水) 21:42:10.58 ID:J6ZQvut0.net
>>941
清掃の仕事なんて不人気なんだから必要な人間が減らないと困るでしょ。
大学行ったのに二清掃wwwwとかって時代なんだから。
床がきれいになったくらいじゃー。しかも家具まわりとか微妙にダメだし。
棚だの洗面台だの鏡だのきれいにならないし。
高層ビルの窓なんかは危険が大きいから早く自動化出来たらいいのにね。
たまに落下したりして死んでるじゃんね。

946 :名刺は切らしておりまして:2018/02/11(日) 10:53:50.80 ID:c1pKYL+/.net
>>485
ロボットカーにヨッパライ客の相手は無理だろ。
というか、渋滞への合流を実現できてるロボットカーはいまだに存在しない。

947 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 15:10:40.65 ID:TPlHUSMf.net
この時代
学歴は「高さ」が能力判定に有効で、学生歴の「長い」高齢(長学歴)はダメだ
カネ稼ぐのは、柔軟で元気な若者

【経済】日本企業、博士採用増で生産性低下 日経センター分析
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518370097/

948 :名刺は切らしておりまして:2018/02/12(月) 17:02:26.38 ID:+0WZNQbu.net
まあそんな万能システム
藻前等が生きてるうちは出ないから。
出ても欠陥だらけ、ビットコインと同じでAIを声高に叫ぶ奴は
大体詐欺師。医者も弁護士も薬剤師も商売人も無くならないから。
あと、レジ係も。セルフレジだって人が居なきゃ運用できない。
ネット時代だからってそれが全てにはならなかっただろ?
既に小売り業辺りは全滅してなきゃおかしい。
そのAmazonだってリアル店舗を始めるわけだから。

949 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 19:59:09.28 ID:s05ThgEe.net
せやろか

950 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 21:36:45.18 ID:fejhaugX.net
AI自身が民事上、刑事上の責任を取れるならいいけどね。

951 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 21:53:46.08 ID:266QxECA.net
いいよ、ペッパーに掃除させるから

今日ビックカメラで お掃除ロボット見たら
ワケわからん中国メーカーの5000円程度のは別として
PanasonicやTOSHIBAの そこそこ基本機能ので4万円台後半
米i robot社の小型のだと3万円台のもあった。
スマホから遠隔で 細かい指示だせるPanasonicのは7万円以上するが。

この勢いで行けば
シンギュラリティの2045年には、綺麗に細かい掃除もするロボットぐらい出来てるよ。

952 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 21:55:07.83 ID:wGOJBIOh.net
知ってた

無能な医者や弁護士がやばい

953 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 22:17:44.51 ID:M1cEA8uH.net
昔の人は近い未来にロボットができることを予想していたが、携帯電話が出来ることを予想していなかった。ということは、肉体労働よりも知的作業の方が技術的には単純なのかも知れない。

954 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 22:39:14.50 ID:266QxECA.net
>>953
ロボットって 1950年代にアニメとかで出てきてたロボットのこと?
昔の人ってレオナルド ダ・ビンチぐらいの昔の話?
どのレベルの昔を想像してる?

「携帯電話しかも スマホみたいなコンビューター電話の 今みたいな爆発的普及」は予測してなかったかも知れないが
無線は かなり昔からあったし、デカイ携帯電話も軍事用のは第二次大戦の終わりには出来てたはず。
トランシーバーは終戦直後にはあったし
自動車電話が もう50年前にはあったから、携帯電話ができない と思うはずはない。

955 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 23:06:16.81 ID:pU8FWK2G.net
公務員は?

956 :名刺は切らしておりまして:2018/02/16(金) 23:08:42.72 ID:U3daNrMf.net
あったりまえだよなあ
これがわからないバカたちは、AIに代替してもらったほうがいいよ。

957 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 00:18:13.53 ID:OL6MkVh5.net
AIはパターン認識だから、奪うのは知的というか定形型の仕事だろ

958 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 09:41:41.56 ID:AnTK/BuP.net
そもそも医師は知的労働のふりした定形型単純労働なんだよな

959 :名刺は切らしておりまして:2018/02/17(土) 13:34:50.01 ID:AOe/QIxL.net
>>958
というか、世の中の知的労働と言われるものの殆どが定形型の仕事だな。
その定形が多種多様なだけ。
司法も立法も行政も経営も事務も科学も医学も音楽も文学も美術も。

総レス数 959
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★