2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】20〜30代が出世を望まなくなってきた本質 「わたし、管理職になりたくありません」

619 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 21:02:43.81 ID:6mT9I0Lk.net
>>615
559は生産性つまり供給力の話をしているけど、俺は559じゃないぞ。俺も供給力と賃金上昇には直接の関係は無いと思っている。ただし、供給力と売り上げが比例の関係ならボーナスが上がるところは多いだろうが。

需要はもちろんそうで、その需要を高めるために最低賃金を上げる必要があると言っている。

経営者が労働者の生活のことを気にして賃金を決めるということはなく、賃金はあくまで労働力の需給で決まるものだが、国は労働者が飢え死にしないほうに各種の社会保障をしているので、結局、労働者の数はすぐには減らず、労働力の需要も増えないため、賃金は上がらない。
また、そのような生活をしている労働者が多い場合、生活必需品以外の需要は増加しない。

だから、最低賃金を上げることで、内需の増加も期待できるが、企業の取り分は減るので、嫌がってるんだろう。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★