2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語学】英語の達人が社内公用語に賛成しないワケ

650 :名刺は切らしておりまして:2018/01/08(月) 10:46:24.98 ID:djnCXofD.net
>>648
>破綻の例を上げてみて。
じゃ、「私は行く」で。
「私あり行く」って不自然。きっと「私は行く存在である」とかなんとか説明にするんだ
ろうけど。

>お前の説明こそが破綻しているぞw
まあ、簡潔に表現するとああなるんだけど、説明なしじゃ分からんとは思う。特に「が」の
方ね。

>日常使っている言葉が、こんなに難しいはずが無い。
ww難しくないんだけど回りくどいよね。では、簡単な例を上げよう。

○我々は山で遭難して偶然見つけた洞穴に避難している。このままではいずれ全滅するだろう。
○しかし、助けを呼びに行こうにも外は猛吹雪だ。成功する可能性は低い。私は
○「俺は行く」と立ち上がった。

このときの「俺は行く」は、ほかの誰が行こうが行くまいが俺について言えば行くのである
という意味でしょ。で
「俺が行く」と言ったら、他の誰でもなく俺こそが行くんだという意味だ。これが排他的という意味。

上の例を一般的に表現したのが
>「は」は話の題目を表す。「が」は排他的限定を表す。
で、もう少し説明したのが
>想起される脳内イメージを言えば
以降の文だ。別の形で説明すると
「は」は選択リストの中から対象だけを取り出し、残りを捨て去ったときに使う。
「が」は選択リストの対象に○を付け、残りのものに×付けた時に使う。
ともいえるけど、少しは分かりやすくなったことを期待するよ。

総レス数 823
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★