2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】スバル、21年に日本で電気自動車を発売 第1弾は既存車種の「EV版」

1 :ノチラ ★:2017/11/21(火) 21:05:57.21 ID:CAP_USER.net
SUBARU(スバル)が電気自動車(EV)を2021年にも日本で発売する方針を固めたことが21日、分かった。群馬製作所(群馬県太田市)で生産する見通しだ。国内では、ホンダも短距離移動に適した小型のEVを20年に市販すると表明しており、既に販売実績がある日産自動車や三菱自動車を交え、次世代環境車を巡る競争が激化しそうだ。

 第1弾はエンジン車として販売している既存車種の「EV版」を造り、熱心なスバルファンの獲得を狙う。スポーツタイプ多目的車(SUV)「レガシィ アウトバック」や「フォレスター」、小型車「インプレッサ」などが候補になるとみられる。

 日本のほか、スバルの世界販売の6割を占め、環境規制が厳しい米国市場などへの導入も検討する。環境性能の高さと運転する楽しさを両立させた車を開発して消費者に訴える。

 スバルは、トヨタ自動車やマツダが設立したEV技術開発の新会社に参加する方向で検討している。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/171121/bsa1711211732005-n1.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 21:18:41.08 ID:6+DUJ1IK.net


3 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 21:23:59.75 ID:TOEIiAp3.net
その頃には会社無いだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 21:50:04.13 ID:GxDjReSB.net
水平対向モーター

5 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 22:05:29.27 ID:a9hoWvP5.net
>>4
全く全く
スバルから水平対向とったら何が残るのかね?
アイサイトの優位性なんてすぐなくなるよ、他が本気出せば。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 22:16:00.30 ID:2L1Xpj7y.net
レンジエクステンダーに水平対抗エンジン使って万事解決

7 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 22:20:54.57 ID:loTNoMOZ.net
>>4
リニアモーターみたい

8 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 22:25:43.37 ID:wXbnULbg.net
サンバーEV

9 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 22:25:46.93 ID:2xfgjnWt.net
ちゃんと検査しろよっ

10 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:31:42.76 ID:ZAln3Rb1.net
三年でゴミになるEV車なんか売るなよ

11 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:39:55.67 ID:/cskh2K7.net
EVは単なる帳簿の付け替え詐欺です
今の技術では寒冷地で必要になるの暖房の分だけ絶対損失が出る
ガソリン車ならエンジンの排熱がいくらでもあるが、EVの熱源である発電所を持ち運ぶことはできない

さらに発電所がすべて高効率の燃料や技術を使っているわけではない
むしろ粗悪なものが多い
よって環境にいいわけでは全くない

SUBARUが自分もそれに参加するというのはあまり賛成できない

12 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:46:58.99 ID:/cskh2K7.net
帳簿の付け替え詐欺をしなくてはいけない根本的な原因は環境wではなく
格差拡大政策の行き過ぎだ
日本においては20年以上のデフレ不景気もそれに加わるが(´・ω・`)

中間層が成長せず、富が富裕層に偏ることで車が売れなくなる
それをグローバリズムによる新興国の拡大でごまかす

それも成り立たなくなったので今度はEV!というわけだ

13 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:47:21.94 ID:5JMMM2PQ.net
>>11
俺は賛成。ZEVをやらないと、ガソリン車も含めてまともにクルマ売れなくなるから。
この際、本当にエコか否かはどうでもいいことだ。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:48:34.40 ID:/cskh2K7.net
欧州でディーゼル詐欺を働かないといけなくなった理由も同じだが
欧州とその子孫の米はもともと格差が社会に組み込まれているのでさらに相性がいい
さらに中国はそれに輪をかけて格差の大きい原始資本主義国

詐欺の親玉はブリュッセルとワシントンと北京にいる

15 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:49:13.63 ID:/cskh2K7.net
>>13
それに対する回答が>>12 >>14だね

16 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 23:52:29.78 ID:/cskh2K7.net
>>13
もはや建前すら言わなくなったらもう超えちゃいけないライン超えてる

人間の世界ではどうかしらんが、神様の基準では死刑だよw

17 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 00:07:40.04 ID:umRDYiYl.net
すべては全固体電池が前評判通りの性能で量産できるかどうかだよ

18 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 00:12:23.48 ID:BfDu6Ohs.net
電池の寿命を語れよ

19 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 00:26:35.13 ID:dMhrJ8uI.net
日本国内での発電能力が追い付かないのに、話題先行だらけの現在の状況は気色悪さ満載です。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 00:32:52.01 ID:KViMbsSu.net
俺のマンションにEVのコンセントが無い(´・ω・`)

21 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 00:34:14.51 ID:7WcSvcz/.net
不正してたからイメージ悪い

22 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 06:32:09.69 ID:SRbssvXh.net
既存車種でEVは効率悪いな
取りあえず作ってみた感

23 : :2017/11/22(水) 06:53:13.70 ID:IEswDsfw.net
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)やっぱ日産(韓産)と同族のスバル、結局詐欺企業でした!

24 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 07:02:44.04 ID:J7JY2jag.net
>>21
VWとかよりはまし

25 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 11:00:18.20 ID:HbMTnGws.net
EV作るのはいいが、なんで複数社の共同でやるんだ?

26 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 11:42:19.10 ID:ddlNtaWi.net
スバルでさえ、言わなくてもいいようなEVネタを敢えて発表するという事は、いよいよ全固体電池の実用化にメドがたったという事だと私は考えてる。
つまり、経年劣化が殆ど無く、蓄電容量が飛躍的に伸びた次世代バッテリーが完成間近だと。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 11:49:27.87 ID:G9nNMh5L.net
インプレッサEVは乗ってみたい

28 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 12:08:39.90 ID:qw0dUYwO.net
>>20
そのうち設置されるよ
全国津々浦々に水素ステーション作るよりはるかにハードル低いし
まあ自己負担あるだろうけど

29 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 12:27:10.72 ID:55VDfLCq.net
水平対向モーターを開発

30 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 12:38:38.94 ID:vK6zADbv.net
無検査なんだろ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 12:58:20.12 ID:tC3Zb34q.net
2021年って遅すぎるわw

32 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 18:23:31.04 ID:jmFAEZPZ.net
>>13
そうだな。インフラ産業なんて、デファクトスタンダードをとった者勝ちだからな。ガソリンエンジンをつくり続けたくてもガソリンスタンドがありません、という社会になっていたらどうしようもない。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 18:46:00.79 ID:udbFvtdf.net
つーか、フォレスターやアウトバックのサイズでまともな航続距離出そうとするとかなり重くなるだろ
600万円以上とかになるだろうし
小型車からやれよ

34 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 20:26:47.94 ID:hP9nFj7e.net
軽がEVで復活してくれたら買うかも知れんがまずないだろうな
悪いがもうスズキに乗り換えるわ
でもここでさらばスバルよと書いたらベタ過ぎるので書かないぞ

35 : :2017/11/22(水) 21:03:39.30 ID:bh6Xy9De.net
>>26
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電池の事は詳しくはないが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)劣化しにくい電池なんて造る事が出来るのか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電池は電極が化学反応して発電するものだ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)化学反応が少ないと発電も少ないと思うんだが

36 : :2017/11/22(水) 21:05:06.85 ID:bh6Xy9De.net
>>34
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)軽自動車は1トン以下なんだろ?EVは無理だろ

37 :名刺は切らしておりまして:2017/11/22(水) 23:25:28.59 ID:PXDSeeTJ.net
>>35
荒らし乙
電池の事は自分で調べろ。バカか?

38 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 02:07:10.25 ID:a7elsimz.net
スバルのHVはトヨタの技術を使っていないからEVも特殊な事やるのだろうか?

39 : :2017/11/23(木) 07:04:09.79 ID:BtOsF8In.net
>>37
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)まぁ、お前よりは物知りだと思うぞ、馬鹿

40 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 07:21:58.79 ID:w43cE7PS.net
4モーターのAWD

41 : :2017/11/23(木) 07:44:17.47 ID:BtOsF8In.net
>>40
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)誰かが言っていたが、車輪毎では故障したときに危険だ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)駆動効率は良いけどな

42 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 09:41:11.20 ID:3WubAwkl.net
>>41
おいハゲ、モーターなんか1つの方が効率いいに決まってるだろ。エンジン2つ有る車が効率いいわけない。お前実はバカな素人工作員だな。もうちょい勉強してから出直せ。

43 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 10:16:06.05 ID:xY7dU64r.net
21年は遅すぎないか?ZEVはどうするんだ?マツダでさえ2019年にEVとレンジエクステンダーを出すと発表してるんだぞ。

44 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 10:34:05.66 ID:Kc/Ot2vd.net
スバルはEV車で遅れをとってるな

45 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 10:36:30.42 ID:V+VWxY3L.net
ガソリンでええから、アイサイトツーリングアシスト全車種に早くつけろ

46 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 11:10:12.72 ID:s5mABwtE.net
>>32
EVの話になると、すぐにどっちかだけが生き残る前提になりがちだけど、どっちもそこそこ残ると思うけど。
純ガソリン車は減っていくだろうが、HVはまだ残ると思う。全てがEVになるなら早く新規に原発建てないと。
当面のスバルにおけるEVの命題はZEV規制をクリアすることだろう。現に並行して新型ターボエンジンをやってるんだし。
>>43
来年にはPHVを出す予定。クレジットも安いうちに買って貯めてあるはずだ。

47 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 11:17:27.79 ID:VqPcy8eD.net
スバルなんて買わない
不正企業だからな

48 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 13:36:29.80 ID:IELgA0KU.net
>>43

売れるか判らないEVよりも、多少は売れそうなPHVを先に出すのが正解。
スバルは中規模メーカーなので、ZEVでの販売義務はPHVだけでもOK。

既にクレジットの蓄えは有るので、準備は進んている。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/103000122/

49 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 15:44:04.14 ID:w7b++JKA.net
>>48
まあそれも1つの考えだが、いずれEVに落ち着く事が分かってるなら、早めにEVのベースは作っておかないと遅れをとることになる。車はそうすぐに作れる物ではない。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 15:46:01.98 ID:1p4kblVr.net
>>42
凄いね、バカ丸出しは如何やらあんたの方みたいだぞ
現状の車体構造を基に考えるなよ、究極的にはホイールインモーター方式だよ。
既存車種の「EV版」だと足回り含めてスバルのネガ強調されて失敗作は確定だと思います。

51 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 16:06:35.60 ID:KrLsXCFl.net
>>5
スバルの社長がポルシェを例にあげて水平対抗とブランドは関係ないって言ってたな
一番売れてるカイエンが水平対抗エンジンを積んでないからって

52 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 16:35:54.74 ID:Cfxee60t.net
トヨタ eコンセプト は2018年の市販EVを示唆【広州モーターショー2017】
https://response.jp/article/2017/11/22/302854.html

来年発売に前倒し!!!!!!!!
トヨタは事業展開のスピードが速いね
ちなみに合弁やってる現地企業は
第一汽車(国営.上海東風を合併方針)、広州汽車、華晨汽車、瀋陽華晨金杯汽車、広汽客車など

53 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 19:40:08.73 ID:bZwXDTbq.net
不正してた会社なんか潰れろよ

54 : :2017/11/23(木) 20:38:08.43 ID:mUp1aaAK.net
>>42
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)おまえは知的障害者にも及ばない馬鹿みたいだな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ダイレクトドライブが最高効率に決まっているだろうが

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)もう死んだ方が良いぞ、お前は

55 : :2017/11/23(木) 20:39:30.63 ID:mUp1aaAK.net
>>53
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)所詮は欠陥品しか作れない日産(韓産)と同族のスバル

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)トヨタが切れば潰れるよ

56 :名刺は切らしておりまして:2017/11/23(木) 21:35:24.42 ID:gIOdRRzW.net
でも無車検なんでしょ?

57 :名刺は切らしておりまして:2017/11/24(金) 08:38:25.13 ID:5HyZW8A0.net
>>5
AWDがあるかな。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/11/24(金) 08:38:35.86 ID:LPissQVg.net
EV出すのはいいけど自宅の充電工事は安くなってるの?

59 :名刺は切らしておりまして:2017/11/24(金) 14:21:06.95 ID:FF9mfDuA.net
>>58
全個体電池で充電時間が短くなるということは高電圧高電流施設になるわけだから当然高価格になるだろ、というか自宅充電を諦めさせる方向になるんじゃない?

60 :名刺は切らしておりまして:2017/11/24(金) 19:47:32.70 ID:I6NrW6/W.net
>>58
エアコン工事に含まれるような
簡単な電気工事。通常1万円以下で
出来る。200Vコンセントの設置だけ
だし。

61 :名刺は切らしておりまして:2017/11/25(土) 07:11:13.72 ID:1ruh0Jld.net
>>59
マルチモード対応でしょう
急ぐ時は急速、明日のために自宅でのんびり充電

62 :名刺は切らしておりまして:2017/11/27(月) 07:29:52.87 ID:5C0RDBqu.net
俺のマンションにも日産リーフが置いてある。実際に見てると乗りたくなる。スバルも早くEV出して欲しいわ。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/11/27(月) 07:53:06.88 ID:XMhuGnsX.net
軽や小型を扱わないスバルにやらせるところにトヨタ系列の悪意を感じる
高いよ高過ぎる

64 :名刺は切らしておりまして:2017/11/27(月) 10:03:49.80 ID:Oy1YqHV9.net
>>63
トヨタだって2019年に予定しているEVはC-HRベースだと言われてるし、
RANZブランドで発表してきたEVコンセプトも全部Cセグ以上でしょ。

今の電池価格とエネルギー密度じゃベース車両に100〜150万円は掛かるから
軽やBセグだと元々100〜150万円の車両が補助金抜き2〜300万円になって
どうやっても割高になるし、一方で元々が300万円程度のCセグなら加速力だの
四輪独立駆動制御だのといった付加価値を付けて400〜450万円と割安になる。
Cセグ以上のサイズがあればCT200hやアウトランダーみたいに内外装を充実させて
高級感を演出する売り方も出来るし、そもそもEVを「高いよ高過ぎる」と言う客が
2〜300万円も出して軽や小型のEVを買うとも思えない。

65 :名刺は切らしておりまして:2017/11/27(月) 16:07:13.37 ID:rXaRgqDy.net
自動運転も含めてほんとただの移動手段になるなー
外観デザインと内装の豪華さとか、そんなのがセールスポイントになるんかね
家みたいなもんか
スバルは趣味のクルマとして水平対向エンジン+AWDを残しておいて欲しいなー

66 :名刺は切らしておりまして:2017/11/27(月) 18:30:35.53 ID:CXcuERyj.net
EVがある程度普及していくと、世界中でガソリンが
余るようになってきそうな気がしますが、そんな事は起きるのでしょうか?

67 :名刺は切らしておりまして:2017/11/27(月) 19:07:12.53 ID:2KpwZFtm.net
>>66
間違いなく余る

68 :名刺は切らしておりまして:2017/11/28(火) 09:14:53.47 ID:ywPLeuTK.net
>>67
じゃ、余ったガソリンを火力発電に回せば良いですよね。

69 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 10:21:38.13 ID:e5dwybAd.net
>>68
ガソリンで発電している発電所なんて無いよ
軽油も無い、製鉄所の廃熱発電の調整に使う程度それも天然ガスに切り替わっている

70 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 22:31:46.04 ID:OLFXBsKA.net
>>69
ガソリンは余ってないから火力発電に回されてないだけ。普通に使える。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 22:52:15.36 ID:0EmdMsdY.net
エルテンベースでEV作ってほしいなあ。
ttp://www5.big.or.jp/~otake/etc/1997motorshow/md02.jpg

72 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 03:45:57.18 ID:8fGHWfew.net
>>70
使えないっつーの。お前、火力発電を風呂焚きみたいなもんだと
思い込んでるだろ。今はガスタービンが主流だよwww

73 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 03:55:21.98 ID:STrNWIFI.net
>>72
その主流がガソリンになるだけだろ

74 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 05:10:02.88 ID:nhoFZoI2.net
水素自動車が失敗して余った水素で水素発電所作ってもいいしな

75 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 07:37:46.16 ID:zQGC3mQP.net
すでに補助金廃止で死亡したのがEv

インホイールもすでに消えた♪

76 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 09:46:52.17 ID:67B5dAX7.net
EVでエアコンとか充電、電池とか、どうやるの?
EVの時代は絶対に来ないよ。

それに10年もすれば寒冷化するのに
EVってほんとの基地外沙汰だ。
EVで凍死したい人は、他人に迷惑かけるなよ。

これからも自動車は内燃機関だ。
それに良くて+バイオエタノール。
でもEVは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

「EV、EV」とEUや中国が金切り声上げているけど、
断末魔の悲鳴にしか聞こえないw

77 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 09:48:18.18 ID:67B5dAX7.net
原油を精製すると、ざっくり言うと、
ナフサ、ガソリン、灯油+軽油、重油、アスファルト等が
出てくる…ナフサは石油化学工業の原料だ。

ガソリンや軽油、重油をエンジンで使わなくても
ナフサ、灯油、アスファルトを使おうとして
原油精製すれば、ガソリンや軽油、重油が一緒に出てくる。

それらをエンジンで使わないなら、どうするの?
廃棄するのは環境に悪いよね。
それとも廃棄せず、火力発電所で使うのか?おかしいだろw

気づかなかったが、
ジェット機は灯油、プロペラ機はガソリン、
船は重油で、トラクターや重機は軽油だけど、
これも電池で動かすのかい?

78 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 09:48:39.36 ID:67B5dAX7.net
地球温暖化は政治的バイアスの掛かったデマだ。
これから地球は寒冷化して氷河期に入る。

太陽黒点数が今はゼロで、太陽活動が落ちているので、
それで太陽風が弱くなってしまう。

そのため宇宙からの高エネルギー粒子(宇宙線)を
吹き飛ばせなくなり、大気中に雲が多くなる。
その結果地球が寒冷化して氷河期になる。

食料生産も世界的に、だんだん落ちるぞ。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 09:58:50.88 ID:8sr8UnsN.net
>>77
素直に悔しいと言ったらw

それとジェット機とざっくり言い過ぎ
普通の民間ジェット旅客機の燃料はガソリン由来。
自衛隊の戦闘機で使われる燃料は灯油由来。
どっちも一般的な呼び名はジェットではあるが、似てるようで全然違う

80 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 10:15:16.72 ID:BKynvVxD.net
>>77
船は意外と出来るかも?
バッテリータグボートから航海中も充電するとか
まあ現実的には発電エンジンのHV船舶かな

81 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 10:27:19.77 ID:rNbkB5lL.net
>>79 >>80
悔しくもなんともない。
事実を書いているだけだ。

ジェット燃料に詳しいのはわかった。
だから何?何なのw

重油やめて太陽光にするくらいなら
おれだったら帆船にするよ。

epowerの船にするなら、
今までの方が効率が良い。

82 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 11:49:35.59 ID:1Mgkek6O.net
>>81
今の火力発電の主流は天然ガスを使ったガスタービン発電。
原油を使う発電は火力発電の中でも一番比率が少なくて、20%にもならない。
(たしか、14%ぐらいのシェアしかない)
天然ガスは千葉県でも少量を算出する全世界にありふれた資源な。
石炭は日本各地で採炭できる

83 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 14:45:12.02 ID:rNbkB5lL.net
2030年までに地球寒冷化する確率95-100%だぞ。
太陽活動が衰えてるからだが、すごい確率だと思わないか?
これが事実ならば、EVより先にやることあるはずだ。

84 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 15:10:50.40 ID:gPd8dvDw.net
トヨタは今、かなり追い詰められて社内には悲壮感が漂っているらしい

進む世界のEVシフト「トヨタが中国メーカーに追い抜かれる日」
https://dot.asahi.com/wa/2017120600008.html

85 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 15:12:00.56 ID:RivGuP6+.net
しないよ基地がいはしつこいなあw
どうせその頃には当時のキチガイとして2chで張られ晒されるのにw

86 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:16:14.28 ID:V5IA7SYg.net
>>84
アカヒらしい「自分が望む結論に沿った状況証拠だけ取り上げる」のオンパレードで
逆に安心したw

THSを中心とした電動化技術の公開は人とくるまのテクノロジー展等で
レギュラー化しているいるのに「トヨタが虎の子の技術を丸裸にして
見せることは珍しい」とかお笑い草だし、トヨタがMBDでマツダに
劣っていたのは事実だけどTNGAでMBDの適応範囲を大きく広げてるし、
マツダ自身はEV開発を安川電機のパワートレーンを買って来て載せた
経験しか無いから「トヨタはEV開発でマツダに依存」なんて出来やしない。

「お客さまが求める便利なEV」=次世代電池のエネルギー密度がないと
庶民の求める価格とサイズと航続距離のEVは作れないっていう
スタンスに対して「おごりもあった」っていうのを、トヨタにはEVを作る技術の
取りまとめや企業収益につなげることが出来ないって勝手な意味に解釈し、
しかもEVシフトをぶち上げたVWですらEVでの収益性に疑問符がついている
事実には一切触れない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23774840R21C17A1000000/

エコカーの定義からHVが外されEVに主軸が置かれるとしつつ、
それを捕捉に挙げる「英仏も40年までに内燃機関の車の販売を
禁止する方針」はHVが禁止対象に入っていない。
そもそも「米中が」と言いつつアメリカはEVを補助金の対象から
外す方針だし、カルフォルニア州が独自にZEVで先端を走って
いるだけでそのカルフォルニア州もFCVやPHEVは相変わらず
クレジット対象に入っている。

エンジニアリング・サービス会社が欧州でクルマの開発を出来るのは
自動車メーカーよりもメガサプライヤーの方に技術トレンドが多く
存在する欧州ならではの事情があるし、一方で実際に生産しようにも
溶接点の熱歪み予想モデルや衝突時のエネルギー吸収モデル等は
生産をやってる自動車メーカーが一番正確なものを持っているから
「短期間でクルマを開発し、量産担当のメーカーに設計図を渡す」で
済ませられるESは存在しない。

日経BPでこんな不正確な情報記事書いたら即クビだな。
以上コピペ

87 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:21:56.84 ID:RivGuP6+.net
スバルは三菱アイミーブと同じ頃に開発販売目前までいってたのを知らん奴が多いんだな
出せなかったのはトヨタの意向によるものに過ぎず、実績や研究は十分にしてたんだよね
今になって突然、開発、販売をしようとしてたわけじゃない

88 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 20:26:32.12 ID:ltR0S2+h.net
21年なんてオセーんだよ。
毎日徹夜して来年出す意気込みじゃないと
中国に潰されるぞ。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/12/07(木) 23:39:34.77 ID:DjvVSTX5.net
Evなんて補助金廃止ですでにアメリカは死亡w
中国も来年には終わるね♪

無年金無保険老人が4億人の中国が補助金払えないから♪

90 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 12:36:27.71 ID:e5yHF1Sv.net
>>87
だが、あそこで出してなくて良かったよ。
なんせ当時一番性能が良いと謳われたスバルのプラグインステラ用バッテリーは
NECと共同開発したものだったが、その後スバルがトヨタに買われたことでNECとの
パートナー関係が解消となり、代わりにNECのパートナーに手を挙げて世の中に
出たのが日産リーフ。
そう、初期型のバッテリー劣化の酷さで有名になったあの車だ。

スバルがリーフみたいな車を出してたら、今頃アンチが毎日のように劣化を
揶揄するお祭りを開いていたに違いない。

91 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 11:29:27.02 ID:Gh06t0HE.net
検査不正のスバルのEVとか怖くね?
トヨタにしとこうや

92 :名刺は切らしておりまして:2017/12/11(月) 16:38:15.70 ID:ZsetBq7R.net
>>91
不正検査って、工場内でやる車検用の審査を無資格の検査員にやらせてたって話だろ?

車検なんてユーザーでも通せるし、検査員資格の取得にそもそも基準や要項が
存在しないような検査を有資格者がやってなかったってだけで不安になる人は
スバル車が新規登録後3年目の車検でことごとく落ちてるとでも思ってるん
だろうか。

総レス数 92
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★