2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】テスラよりミラージュの方が、環境に優しい? 総CO2排出量を比較

1 :trick ★:2017/11/20(月) 15:09:59.32 ID:CAP_USER.net
テスラよりミラージュの方が、環境に優しい?:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/ZU01.jpg

2017年11月17日(金)

 三菱自動車の小型車「ミラージュ」は、一見して環境に優しい革新的なクルマには思えない。内燃機関(エンジン)で走り、排気管から排ガスを撒き散らすガソリン車にすぎないからだ。

 しかし、部品の調達から燃料、部品の再利用に至るまで、つまりクルマが誕生する過程から廃車までの全ライフサイクルで弾き出した二酸化炭素(CO2)排出量で見ると、話は違ってくる。発電によるCO2排出量が多い地域で使用すると、米テスラが販売する一部の電気自動車(EV)よりも、エンジンを搭載しているミラージュの方が環境に優しいことになるのだ。


EVだからといってCO2排出量が常に低いわけではない

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)のトランシク・ラボの調査によると、米国の中西部でテスラのセダン「モデルS P100D」に乗った場合、ライフサイクル全体で排出されるCO2排出量を走行1km当たりに換算すると226gになるという(下記の表を参照)。これは、独BMWのエンジンを搭載する高級大型車「7シリーズ」の同385gに比べれば格段に少ないが、ミラージュだとわずか同192gにとどまる。


■EVは本当に環境に優しいのか
クルマの生産から廃車までのCO2排出量(クルマを米中西部で利用した場合)

出所:米MIT トランシク・ラボ/Financial Times
[画像のクリックで拡大表示]
 MITのこのデータは、ノルウェー科学技術大学が昨年発表した研究結果とも一致する。つまり、「ライフサイクル全体で見ると、従来のエンジンを搭載する小型車より大型EVの方がCO2排出量は多い」ということだ。

2 :trick ★:2017/11/20(月) 15:10:12.34 ID:CAP_USER.net
 こうした比較をするのは、ある技術が他より優れていると主張するためでも、「ゼロ・エミッション」を謳うクルマを批判するためでもない。ただ、このデータは「各国政府や自動車メーカー各社は、次世代のクルマについて重視すべき点を間違えていないか」、という重要な問題を突きつけている。

 各国政府は自動車産業の次世代化を推進しているが、欧州、米国、中国のいずれの政府も個々のEVを区別して、それぞれの環境上の強みを適切に評価する規制措置は導入していない。現行の規制の枠組みには、ゼロ・エミッションを謳うEVでも車種によっては、内燃機関で走るクルマの方が環境負荷が小さい可能性があるという視点が欠落している。

 政府の定義では、EVなら大型車でも小型車でも環境に優しいことになっている。それぞれ生産効率が高いのか、廃車する時に膨大な廃棄物を発生させるのか、充電する際の電力そのものが太陽光発電によるものか、石炭火力発電によるものかといった点を全く問題にしていない。

 「EVは定義上、どのクルマも全てゼロ・エミッションとされている。規制当局は、排気管から出てくる排ガスを測定するだけだが、EVにはそもそも排気管が存在しないからだ」。こう指摘するのは、持続可能なエネルギーを支援する欧州の非営利団体インノエナジー(本部はオランダ)でイノベーション・オフィサーを務めるローランド・ドル氏だ。

生産段階から廃車までのCO2排出量で評価すべきだ

 EVの環境に与える負荷をきちんと包括的に把握するには、規制当局は生産工程から含めたライフサイクル全体での負荷を分析する必要がある。

 これには、EV向け電池製造に使われるレアアースの調達に伴う環境負荷から、充電する電力がどのように生み出されているのか、どの部品は再利用可能なのかといった要素を含めなければならない。

 こうした調査は、EVの環境負荷をガソリン車やディーゼル車と比較することを好む研究者の間で今、注目を集めている。もし、こうした調査が規制政策を左右するようになれば、数十年先にどんなクルマが走っているかに大きな影響を与えることになるとアナリストはみている。

 現状のまま行けば、英国を含む欧州や中国の都市で、ミラージュのようなエンジンを搭載したクルマを運転することは2030年までに違法になるかもしれない。エンジン搭載車の販売が禁止となるからで、そうなると燃費や生産効率はもはや考慮されなくなる。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/108556/111500022/?P=2

(続きはソース)

3 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:11:24.19 ID:FGxV1LFF.net
投資詐欺

4 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:12:51.55 ID:vLAgSsf4.net
総CO2排出量を言い出したら
「お前が生きているのが一番環境に悪い」という結論になる

5 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:13:03.64 ID:L/cgBGTC.net
それならみんなでミラージュ買えばいいね

6 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:13:32.38 ID:FF/CVK4c.net
ミラージュシュートってカールハインツシュナイダーだっけ?

7 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:13:45.94 ID:GtKMPqnE.net
27万kmって非現実的じゃね。短くすればテスラはより不利に。

8 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:15:17.63 ID:cmNOTpjr.net
ですよねー

9 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:19:01.87 ID:67Lep1Os.net
なんでわざわざミラージュなんだよ

10 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:20:05.46 ID:xIrSgD4Q.net
>>7
俺の車262000km走ってるで。

11 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:22:44.53 ID:j5K/B5kW.net
石炭発電で走ればという話?

12 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:23:15.53 ID:+1x+I1/a.net
もともと電気をどうやって作るかで
  各国で違うんだから・・・
      中国だと石炭くべて電気作ってんだから  後は解るな?

13 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:23:33.02 ID:3QqN3mo3.net
高田せんせいすご〜いw
禊の証明ですかぁ???
こわいねw

14 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:24:28.01 ID:LkMs4kQv.net
え?三菱ってまだ車作ってたの?

15 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:24:50.51 ID:NSWv58x9.net
太陽光発電が増えると電気代が高騰するって話と似ているなァ

16 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:25:22.14 ID:3QqN3mo3.net
日本国民の血税色にしたらよかったのに。

17 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:25:38.72 ID:/UWgc9yJ.net
ロンドン、北京、ニューデリーの問題は既に排気ガス汚染の問題。
CO2だけでの話をしている日本人は出遅れ感が強い。

18 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:26:17.60 ID:NSWv58x9.net
>>12
日本だって原発の多くが稼働していないのだから、化石燃料を燃やして電気を作っている

COの削減って意味では、殆ど寄与していない

19 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:27:05.49 ID:NSWv58x9.net
>>17
日本の排ガス問題って具体的には何?

20 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:28:00.42 ID:/UWgc9yJ.net
発電所から排出されるCO2は将来地中処理される可能性が高い。
これは放射性物質と違って10万年保管が必要なものではない。

21 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:28:44.67 ID:NWEV28uj.net
オレの乗用車五年で1500キロしか乗ってない。

22 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:29:05.24 ID:GK9GO5vh.net
でしょうねとしか
こういうのは環境を謳って金儲けしたいだけだから

23 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:29:41.17 ID:NQqko76V.net
ダッソー・ミラージュ(戦闘機)のほうがCO2排出が少ないのかとオモタwww

24 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:29:51.10 ID:/UWgc9yJ.net
>>17
日本は既に排ガスを車で処理するシステムができて、高い車を買うことで
ガソリンが使えるが、ディーゼルを使っているEUや中国・インドは高い車より
安いEVに移行して日本の技術はガラパゴス化する可能性がある。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:30:24.85 ID:0pZZ60aO.net
そもそもガソリンを使う以上、必ず化石燃料を使うわけで
今後再生可能エネルギー電力が増えれば化石燃料由来でない電力が使われる比率が増える
と考えると?

26 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:30:59.13 ID:/UWgc9yJ.net
バラバラにそれぞれの車で排出を制限できるんですか?
それとも発電コストに含めて発電所で処理しましょうか?って話。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:31:13.21 ID:0pZZ60aO.net
いずれにせよ新技術に難癖つけて技術的キャッチアップが遅れるのだけは勘弁してくれ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:31:55.02 ID:koFHjoqc.net
他でC02を排出してもテスラの車を買った顧客の地域では汚染が少なくなるのは事実だからな
ようは自分たちの場所さえきれいであればいいんだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:32:53.43 ID:sblJ1zt2.net
まあこういう視点も必要だよね
特に原発反対とかクリーンネルギー推進とか言ってるパヨ系の
方々なんてイメージや思い込みだけで活動してるもんねw

30 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:33:00.48 ID:BXlrwdT+.net
>>10
環境問題に貢献してると自負していいよ。
一台を長く乗り続ける方がECOなのに、経済優先だから乗り換えの話ばかりだからな。

31 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:35:45.47 ID:gXZj51Vr.net
>>1
じゃあユーミンの曲とタイアップでCMをつくろうよ。

32 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:36:02.93 ID:5ZhEzxp4.net
こいつらは自宅ソーラー発電による充電は生涯絶対に行わないことを誓います

33 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:36:57.96 ID:braxf1YG.net
>>30
15年で9万キロ
俺のが貢献してる気がする

34 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:37:23.83 ID:jEdNLQ3+.net
>>19
リーンバーンによるNOxかね
スカイアクティブxで解決できそうだが

35 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:37:26.19 ID:zJL07Hz5.net
>>17
ロンドンはともかく、北京やニューデリーならEVよりもSULEVの方が大気汚染対策になるだろ。
EVは大気を浄化しないが、SULEVなら大気を吸い込んで、大気よりも汚染物質が少ないガスを排出するんだから、走れば走るほど大気汚染が改善する。

36 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:41:18.03 ID:NSWv58x9.net
>>34
リーンバーンって廃れたんじゃなかったっけ?
現状ではNOxって言うとディーゼルの問題かとw
マツダのディーゼルは基準をクリアできる技術だと思うがサテ

37 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:41:36.36 ID:linxSZpq.net
戦闘機で通学するほうがエコかあ
ダッソーだ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:42:52.91 ID:NSWv58x9.net
>>35
そんな大袈裟な話ではなくて、日欧米並の排ガス基準を導入することが、先のような気がする

39 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:43:19.20 ID:cg595vAb.net
日本を叩くためにテスラを持ち上げてたチョンモメンオロオロで草

40 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:44:25.77 ID:K5nv2ytI.net
ミラージュは誉められてんの?
もしくはバカにされてんの?

41 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:44:55.92 ID:7E7cawMs.net
三星、すげええええええ。

42 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:46:11.34 ID:dfrYKTFf.net
>>10
惚れたわ

43 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:46:32.33 ID:HWPGfxtv.net
>>28 全く、とんでもないバカがいるもんだw

CO2は近所で発生性が、地球の反対側で発生しようが変わらんだろw

CO2を除く有害排気物質ならその通り、
殊にディーゼル由来のススなら地球の裏側までは飛んでいかない
その他は偏西風に乗って飛ぶとかだが

CO2の意味が解っていないバカは書き込むなw

44 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:46:35.29 ID:eJtZ0WtZ.net
 

  _ノ乙(、ン、)_タイで生産してるんだっけ?ミラージュ
             輸送による二酸化炭素の排出も計算に入れないと^^

45 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:46:36.72 ID:jEdNLQ3+.net
>>36
スカイアクティブxは、ガソリンディーゼルエンジンだよ

46 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:48:07.13 ID:MEy9I1Wh.net
どっちも偽装してるから結局公表値で比較するのが正しい

47 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:48:21.80 ID:O477TdsS.net
>>4
当たり前だろ、知らなかったのか?

48 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:49:01.35 ID:E2UhRlhN.net
この理論だと軽ライトバンの方が大型セダンより環境に優しいに行き着くな。
原チャリや自転車はもっと環境に優しくて馬に乗る方が糞が肥料になって環境負荷が少ないとこまでいくか

49 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:49:43.37 ID:DFqBRmZy.net
>>9
エコなんて幻
ということだ

50 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:50:15.72 ID:SfGXb0rA.net
>>20
じゃ、何年保管するんだよw

半減期すらないのに

51 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:50:39.64 ID:O477TdsS.net
>>33
29年で17万キロ、俺も貢献してるな

52 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:52:23.46 ID:O477TdsS.net
>>48
製造コスト(価格)とCO2排出量は、ほぼ比例する
つまり、皆でアルトにでも乗れば一番エコだ

53 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:52:52.61 ID:000jSipk.net
mirageなのがセンスあるな

54 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:54:27.33 ID:GA0Ql0ya.net
ミラージュなんてコストダウンの塊のようなクルマに乗るとか苦行かよ

55 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:54:59.61 ID:nEXsUI8m.net
ミラージュはタイ国で作っているのを輸入している
エンジンは3気筒1000cc
安くて地味な車だけど、何気にすごい

56 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:55:08.11 ID:NSWv58x9.net
>>45
あのエンジンってディーゼルのカテゴリーなのかなw
ディーゼルの定義は高圧縮比を実現するために、圧縮着火を採用しているってことかとw

目的と手段が違う気がする

57 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 15:59:33.98 ID:linxSZpq.net
森喜朗は環境にいい

58 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:01:38.61 ID:Wxb3t+/8.net
日本じゃあまり走ってないけど米国では低所得層や遠距離運転しない層に
重宝がられてるのがミラージュですぅ、また、政府が経済的な車を
サイトに載せてPRする時に安価で燃費のいい車No.1として紹介されている
https://www.fueleconomy.gov/feg/Find.do?action=sbs&id=38549&id=38428&id=39037&id=39150

59 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:01:41.54 ID:xIrSgD4Q.net
>>30
まあそんな意識高くないけどこの車が好きなだけさ。50万kmぐらい乗れればと思ってる。

>>42
や、やさしくしてね。バージンだから( 人 )

60 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:03:01.19 ID:jEdNLQ3+.net
>>56
ディーゼリングでリーンバーンによるNOXの減量を目的にしてる
確かに点火プラグもあるんだが、圧縮着火が主体なのでディーゼルエンジンに近いんじゃない?

61 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:03:55.87 ID:3QVf+v8z.net
>>9

記事を書かせた黒幕がトヨタだから

62 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:04:42.60 ID:3QqN3mo3.net
前の通りの問題外が笑ってるよw

63 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:08:04.32 ID:HmTmWr97.net
リーフと比較したら?

64 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:08:33.05 ID:CNj/cwdS.net
太陽光で発電すればいいだけ

65 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:08:46.98 ID:q5AeUd+u.net
EPTが短いのかな?

66 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:11:31.99 ID:sFEArBqL.net
ドイツ主体のEVシフトブームってのは、ディーゼル問題のもみ消しだから、
エコとかどうとか関係ないんだよ

67 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:23:36.74 ID:DWYVoJNvU
EVのほうが発電所とか工場の排気ガスのコントロールがしやすい
地球規模で大気が綺麗になると
東京の夜空にも天の川が帰ってくるのかなあ 長生きできたら見れるかも

68 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:18:11.16 ID:xLmxDoXF.net
内燃機関の日本車・ドイツ車なら、まぁ何とか27万kmくらい走れるだろうけど、
テスラの電気自動車って、バッテリー交換なしで27万km走れるとは到底思えないんだけど

その辺は考えた数値なの?

69 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:19:19.92 ID:braxf1YG.net
>>64
車の分減らし始めるのにどんだけかかんのよ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:20:42.96 ID:txcqVuMp.net
なんでミラージュと比較?

71 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:20:47.06 ID:0pZZ60aO.net
結局のところマイカーを持って運転してるうちは環境へのダメージに大した差はないんだよ
ただそう言ってなにもしなければ、いつまでも化石みたいな技術しかなくなり
パワーデバイスや制御、ICT、AIといった分野で乗り遅れる
もしそれらの技術を前提とした規格が将来現れたとき、日本の企業は全滅する

72 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:22:14.02 ID:z9895N5z.net
ミラージュとか久しく見ないなと思って画像検索したら、
三菱車らしいゴテゴテとしたデザインになってた

73 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:22:33.47 ID:gH9Z4uQp.net
日産 三菱連合はミラージュをEVにするべきなんだよ。
リーフは日本ではデカすぎるからね。

74 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:27:15.16 ID:SVlUwaA6.net
テスラは投資するだけさせてゴミ作ってるイメージ。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:41:25.48 ID:DWYVoJNvU
オートバイもEVだけになるの?
あんまり聞かないけど

76 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:31:15.02 ID:FVX7XSbO.net
総排出も大事だけど、どこで排出するかも重要だと思う
製造所がある人口密度が低い場所と、都市部や住宅街では人間に対する影響度合いが異なる

77 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:31:17.60 ID:7poCwsAJ.net
なんで1000万クラスとミラージュ比べてるんだ?
ディアマンテだせよw

78 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:32:30.17 ID:braxf1YG.net
>>77
1000万もとるならもっとCO2減らせって話よ

79 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:35:24.20 ID:cg595vAb.net
チョンモメンによる日本車叩きに利用されたテスラの末路w

【米国】電気自動車テスラ、過去最大の赤字に 7〜9月期、700億円★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509621856/

80 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:37:11.13 ID:1jtj/Be7.net
戦闘機?

81 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:38:31.73 ID:0qtN1gm1.net
コンパクトカー出せばいいのに

82 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:41:32.72 ID:NSWv58x9.net
>>60
アレの目的ってNOxの原料なの?

どちらかと言えば、高圧縮比を狙ったのではないかとw

83 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:45:30.35 ID:9GfIO95H.net
>>30
13年乗ってる車、今年から車検の重量税1万円上がったわ
乗り換えさせる事に必死過ぎ

84 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:47:02.86 ID:3sUPgbzg.net
二酸化炭素排出量と環境問題を結びつける考えがそもそも嘘だってバレてるんだけど。

85 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:47:17.85 ID:cg595vAb.net
これのほうが見れるか
チョンモメンによる日本車叩きに利用されたテスラの末路w

【米国】電気自動車テスラ、過去最大の赤字に 7〜9月期、700億円
http://www.sankei.com/economy/news/171102/ecn1711020025-n1.html

86 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:48:59.36 ID:BkeUHbC2.net
>>7
普通に走るだろ
営業車さえ、5年リースで30万キロ以上走る。

87 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:50:29.67 ID:qcEaDnyi.net
うちの道楽親父がEVが出る前に言ってたわ、今更かよw

親父曰く、「バッテリー作るのに途上国で希少金属を掘るため、現地でバカデカい
ディーゼルの重機をフル稼働させて山を崩して大穴掘って、その辺の環境破壊や
CO2排出は無かったことにして、自分たちの目の届く範囲だけをきれいにしたって、
それは自分の庭のどこにゴミを置いたかってことにしかならないわけで、ゴミの量が
減ったわけではない、水も空気も循環してるんだから、臭いが漂ってくるのを少し
先送りしているだけ。EVを環境に優しいとかいう企業は罪深いし、簡単に信じる奴は
思考力が欠如している」
「作るのに必要な環境破壊も加えて計算すれば、環境負荷はせいぜいトントンか、
たぶん逆に環境に悪いだろう、なんせ今まで掘らなかった場所を掘るんだろうからな」

「車や機械は、まずは既存のものを改良しながら長く使うのが一番環境負荷が低いだろうさ。
製造時の環境負荷を甘く見たらいけない、古いものも大事に使え!」

88 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:53:13.76 ID:0b6xj56+.net
エコ信者は見かけがエコなら実情は気にしませんから

89 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:58:35.53 ID:jEdNLQ3+.net
>>82
ガソリンによるリーンバーンエンジンではNOXが大量発生して環境基準に適応出来ないこと
で、環境基準に適応可能なリーンバーンエンジンを作るために、圧縮着火方式を採用した
燃費効率を軽油ディーゼル並みにする為にリーンバーンを選び、環境基準をクリアするために圧縮着火を採用した

多分、こんな感じかな

環境基準無視すれば高効率のリーンバーンエンジンとかは昔からあった

90 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 16:58:56.48 ID:mSfwHZ+s.net
車は車、発電は発電個別に評価するってことでいいじゃない

91 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:01:10.23 ID:jEdNLQ3+.net
>>82
てか、スカイアクティブxの説明読んだら全部書いてある

92 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:03:33.04 ID:V9JK5na9.net
古いコンパクトカーでもこの差となると
HV相手だと想像以上に劣ってるみたいだな

93 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:08:37.53 ID:YBMUomAl.net
>>1
つまり、地球環境に最も優しいのは軽四って事だな

94 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:12:21.05 ID:NSWv58x9.net
>>91
エンジンの性能や機能は様々な要因が絡まるからね

95 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:12:55.46 ID:Wxb3t+/8.net
>>92
何を言ってるのかわからない

96 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:20:56.85 ID:vhM6dSM4.net
レシプロエンジンはガソリンで走る。
点数は50点
正しくはガソリンと酸素の混合気ではしる。

このままインドや中国でレシプロエンジンが増えていけばどうなるか?
生物に必要な酸素を自動車と取り合いになる。
一方、木々は開発で伐採され続ける。
海も限界を超える。

97 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:26:47.34 ID:MTd0D7gB.net
そりゃ大変だ
EVに移行するために山を切り開いてソーラーパネル敷き詰めないと

98 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:28:46.58 ID:YBMUomAl.net
>>96
酸素ってw
車ごときで減る量じゃないわ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:29:49.67 ID:NSWv58x9.net
>>96
炭酸ガスが増えると植物が繁茂して吸収するから大丈夫w

100 :名刺は切らしておりまして:2017/11/20(月) 17:34:45.35 ID:RkiZjCxT.net
知ってた

総レス数 513
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★