2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】GIGABYTEからEPYCサーバー「R281-Z91」 DDR4メモリは最大64GB×32本 16,300rpmファン4基搭載

1 :trick ★:2017/11/14(火) 16:38:24.86 ID:CAP_USER.net
32DIMMに対応のデュアルEPYCサーバー、GIGABYTE「R281-Z91」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1113/242665
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2017/11/13/R281-Z91_880x660c-620x466.jpg
2017.11.13 20:00 更新

2Uラックマウントタイプのサーバーベアボーン

R281-Z91
http://b2b.gigabyte.com/Rack-Server/R281-Z91-rev-100
AMDの新サーバー向けプロセッサEPYCのデュアル構成に対応する、2Uラックマウントタイプのベアボーンキット「R281-Z91」がGIGABYTEからリリース。

メモリスロットは8チャネル対応のDDR4×32本で、メモリクロックは最高2666MHz、モジュールあたりの容量はRDIMMなら最大32GB、LRDIMM/NVDIMMなら最大64GBまでサポート。またフロントパネルには2.5インチU.2×6、2.5インチSATA/SAS×18のホットスワップベイを実装する。

拡張スロットはライザーカード経由で、「CRS2131」(PCI-Express3.0(x16)/PCI-Express3.0(x8)/PCI-Express3.0(x8))、「CRS2132」(PCI-Express3.0(x16)/PCI-Express3.0(x8)/PCI-Express3.0(x8))、「CRS2124」(PCI-Express3.0(x8)/PCI-Express3.0(x16))の3枚を搭載。またオプション用のメザニンスロットとM.2(2242/2260/2282)スロットを備える。

ネットワークはギガビットLAN×2(Intel I350-AT2)、マネジメントギガビットLAN×1、ディスプレイ出力はマネジメント機能を備えるASPEED「AST2500」で、電源ユニットは80PLUS PLATINUM認証の1,200Wリダンダント電源をマウント。外形寸法は、W438×D710×H87mm、重量22kg。冷却ファンは16,300rpmの80×80×38mmファンを4基搭載する。

2 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 16:40:43.92 ID:yj4Ns1dw.net
冷却ファンだけ欲しいと言ってみる

3 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 16:40:47.43 ID:jK9AmJL5.net
PC売れない、業務用へ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 16:42:01.84 ID:FLtf7XQV.net
自作スマホがほしいね

規格早く作れよ

5 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 16:46:11.68 ID:frFyT6Cs.net
言い出しっぺが作ろう

6 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 16:54:15.71 ID:QVjIzKsb.net
いまどき10Gbit NIC搭載してないとか、どこのオモチャだよ

7 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 16:59:00.66 ID:sjqHNk1B.net
>>4
採用

8 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 17:00:05.79 ID:jK9AmJL5.net
ラックマウントその物が値段的にあれなので、小規模事業所はタワーサーバー導入がよさげ

9 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 17:01:50.22 ID:mW7Et2zh.net
>>6
おれもそう思った。
10Gのtypoでしょ 多分

10 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 17:24:28.77 ID:Fn46hhgf.net
山ほどPCIeスロットあるので、10Gが欲しい人は必要なだけ挿してくださいというコンセプトっぽい

11 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 17:33:13.41 ID:7/4ipnpO.net
メモリがいっぱい積めるのはいいな
昨今はファイルが巨大でキャッシュに乗り切らなくて
LAN内でやり取りするのに待ち時間が長くなる

12 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 17:37:04.49 ID:B+yvKBbz.net
いつも、電源周りがコストカットし過ぎでクソだし

13 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 17:44:51.45 ID:hPNjWUTT.net
>>4
モジュールタイプのカスタマイズスマホ作ろうとしたけど、落としたらパーツ外れてしまう問題が解決できなかった

14 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 18:29:37.01 ID:FYCDpPFg.net
>>2
80mmで16300rpmとか、単体で回したら飛んでいきそうw

15 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 18:59:56.58 ID:jlMj2uAC.net
>>4
そうだよね。
自作PCがあるのに、自作スマホがなぜ無いのか不思議だわ。
GIGABYTEやASUSやMSI製のマザボで携帯用とか出て欲しいわ。
これが出来るなら凄い需要があると思うな。
中身朝鮮韓国製だか何だかわからんもの使いたくないユーザー沢山いるし、
ボディをガラケーに戻したい人も沢山入るだろうし、ディスプレイも有機ELより
液晶に戻したい人もけっこういるだろうし

16 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 19:08:43.94 ID:Pom2Y9ru.net
>>4
Googleが企画したけど失敗しました

Google、“組み立てスマートフォン”「Project Ara」プロジェクト中止を認める - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/03/news043.html

17 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 20:11:26.24 ID:lm9f8cQZ.net
>>15
自作スマホ出来るくらいなら
自作ノーパソがとっくに普及している
モバイルデバイスは素人には作れない

18 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 20:56:32.21 ID:GP1NeHPs.net
16,300rpmの80×80×38mmファンなんてあるのか?

19 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 21:07:28.19 ID:amwK4ovt.net
電源オンでジェット機みたいな音するな。事務所に置くと苦情出るわ

20 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 21:26:39.40 ID:jlMj2uAC.net
>>17
>モバイルデバイスは素人には作れない
というか、一般人は部品選んで購入して組み立てるだけなのでそう難しくは無いと思うけど?
単に圧力がかかってるか規制してるだけじゃねえの?
ノートパソコンの場合でも共通規格が無くて、
コンパクトを追求した結果各社似たような形になってるというだけで、
持ち運びと薄さがメインな上に、更に独自ボタン配置とかデザインとかが盛んに行われ、
バッテリとかの構造とかも独自のデザインになってしまうので企画統一性が元々薄く
技術の移り変わりで形の移り変わりも激しい為に作らないだけだろ。
携帯でもノートパソコンでも、自作用に一定の企画を制定統一して、
各業界(マザボ、電池、筐体、ディスプレイ、ボタン、メモリ、CPU、アンテナ)等が
自由に参加できるようにすれば出来ると思うよ

21 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 21:26:46.82 ID:IDkBaV1A.net
これでエロゲをやると一生容量にはこまらんだろな

22 :名刺は切らしておりまして:2017/11/14(火) 23:18:07.50 ID:eQyGcfoK.net
EPICって組み込みだろって思ったらEPYCか

23 :名刺は切らしておりまして:2017/11/15(水) 14:14:37.84 ID:Oh8r9Pfu.net
>>4
むしろPCをPLCみたいなモジュール組み立て方式にしてほしい。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/cnt/plcr/items/index.html

24 :名刺は切らしておりまして:2017/11/15(水) 14:41:53.08 ID:B6aG5cSg.net
>>20
10数インチディスプレイのノートは
単なる組み立てでは済まない

ピザボックスみたいなデカさのノートPCなら自作できるかもね。それでいいなら

25 :名刺は切らしておりまして:2017/11/15(水) 14:42:09.11 ID:Oh8r9Pfu.net
>>20
形状を規格化するなら、「(規格内で)最大の物」に合わせなきゃならん。
と言うことは、最大でない物は無駄な空間を持ってるってこと。

モジュール化して組み合わせるだけにすれば、裸のパーツより大きさと重さが増える。

ギリギリまで強度を維持して空間と重さを削った緻密な設計で、
自動化ラインと訓練された工員の手で大量生産するから、
あの大きさ薄さ重さ価格でモバイル端末(ノートPC)は実現できている。

モジュール組み合わせの規格化しても、値段が高いわりにデカくて重いモバイル端末になるだけ。
デスクトップPCの中身なんて、ノートPCに比べりゃスッカスカだからわかるだろ?

26 :名刺は切らしておりまして:2017/11/16(木) 01:28:58.39 ID:5Okz0LKO.net
自作スマホってアホか・・PC自作した経験すらなさそう

何の設備もない個人レベルじゃ工作精度的にほぼ無理だろ
素人が手作業で作れるようなキットが出たとしても
サイズも排熱設計も物理耐久性もボロボロだろう

10万人に1人ぐらいは手作業で製品レベルのを作れる人いるかもしれないけどね

27 :名刺は切らしておりまして:2017/11/16(木) 01:35:41.94 ID:9eLx43x/.net
ギガバイ子さんは今何歳なんだろう

28 :名刺は切らしておりまして:2017/11/16(木) 01:38:27.50 ID:C7pZzZQr.net
>>26
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/03/news043.html
一応こういう計画があったが頓挫した。

29 :名刺は切らしておりまして:2017/11/16(木) 03:00:07.56 ID:e+U7vXca.net
>>20
宅配の30cmサイズのLぴざの箱で重量6kgで中身スカスカで15万でいいなら売ってやるよ

30 :名刺は切らしておりまして:2017/11/16(木) 15:25:25.41 ID:tvpZFP8Y.net
>>2
あったで
ttps://www.digikey.jp/product-detail/ja/delta-electronics/PFM0812HE-01BFY/603-2045-ND/6580735

12V 4.3A 77dB 4,000円弱

31 :名刺は切らしておりまして:2017/11/16(木) 20:06:05.40 ID:3/jn8msJ.net
>>25
>形状を規格化するなら、「(規格内で)最大の物」に合わせなきゃならん。
>と言うことは、最大でない物は無駄な空間を持ってるってこと。

それでもいいけどな。
今みたいに薄くてへし折れたり曲がるようなトラブル続発するレベルじゃ無くていい。
熱さも1.5cmぐらいあっていいし、ポケットにギリ収まるタイプでいい思う

32 :名刺は切らしておりまして:2017/11/21(火) 16:58:34.66 ID:hNjWViWE.net
で、おいくら位になるの?

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★