2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】SSD向け設定になったストレージベンチソフト「CrystalDiskMark 6.0.0」

1 :ノチラ ★:2017/11/06(月) 15:07:23.96 ID:CAP_USER.net
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1089/939/01_l.png
5日、ストレージベンチマークソフト「CrystalDiskMark」のv6.0.0が公開された。

 v6.0では、SSD向け4KiBランダムテストとして「Queue=8, Thread=8 (Q8T8)」が追加。またシンプルなシーケンシャルテストが削除され、v5.5からベンチマーク項目が変更されている。

 開発ブログでは、デフォルト設定がSSD向けとなっていることが望ましいと判断し、ベンチマーク項目の入れ替えを行なったという。

 NVMe SSDでもSATA SSDでも、シングルスレッドのQ32T1設定では十分な性能が出ない場合があり、マルチスレッドがデフォルトとなっているとする。なお、条件は「設定>キュー数&スレッド数」から変更できる。

 そのほか、最大999,999MB/sの表示に対応している。

 Shizuku Editionには新テーマ「Karuta/Miko/WinterLamp」が追加されている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1089939.html

総レス数 12
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200