2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】グーグル自動運転車、乗員の操縦機能採用せず 安全面に懸念で

1 :ノチラ ★:2017/11/01(水) 19:03:49.09 ID:CAP_USER.net
[アトウォーター(米カリフォルニア州) 31日 ロイター] - 米アルファベット(GOOGL.O)の自動運転車部門、ウェイモのクラフチック最高経営責任者(CEO)は30日、危険な状況で運転手に操縦を引き継ぐ機能を開発していないと明らかにした。


ウェイモは2013年に、運転手のいねむりなどを想定した試験を実施したが、警告音を鳴らして運転手に操縦を引き継ぐシステムが安全ではないと判断。それ以降、人間の操縦を必要としない技術に注力することにしたという。

クラフチック氏はウェイモの試験施設で行われたメディアツアーで、「(車側の)状況認識が失われるため、運転の引き継ぎが難しい」とも話した。

https://jp.reuters.com/article/alphabet-autos-self-driving-idJPKBN1D13B3

81 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 13:15:30.19 ID:qhEqhRIs.net
>>80
個別の対応なんて制度しだいでしょ
普通に自動車会社か保険屋が負担する社会制度作ればいいやん
公共交通機関が事故ったら会社が責任とるわけで、パイロットの処分は別次元の問題だし

プログラマが負担とかピントがズレてる意見がよく出るけど、部品屋に責任求めるのは違うだろと
リコール案件ならそう扱うだけだし

82 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 13:20:12.42 ID:4pAMiPyR.net
>>81
ただ無責任の極みであるIT屋のケツなんて誰も拭きたくはないw

83 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 13:33:56.33 ID:y70ZguYH.net
IT屋がプログラムが原因の責任とってカネ支払った民事案件など無かろう?

軍関係ならあるかもしれんが、全く記憶にない

84 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 13:37:30.04 ID:qhEqhRIs.net
>>82
それがホントなら自動車会社が採用しないだけだよな。実際には触手を伸ばすからやっかい
Googleともなると自前でいろいろやるだけの体力あるし、なおやっかい

>>83
所詮ソフト屋。運用するのは受注して引き取って使用した会社の側だしな

85 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 14:06:17.25 ID:y70ZguYH.net
まぁそれでも日本では特定半島系非日本人による交通事故関係の強請とか
当たり屋、示談屋など横行してるから完全自動運転は必要かもしれんな

一番必要なのはそういった非日本人の排斥・一掃だがw

86 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 14:08:23.40 ID:PhK1SADa.net
警告音ならしておこした瞬間、間違えてアクセル全開がお約束だもんな

87 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 14:19:43.64 ID:iMPM3P4n.net
自動運転カーの世界を引っ張る優秀な頭脳は軒並み「DARPAコンテスト」の卒業生
https://gigazine.net/news/20171102-darpa-autonomous-vehidle-talent/

DARPAグランド・チャレンジ
https://ja.wikipedia.org/wiki/DARPAグランド・チャレンジ

88 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 15:00:25.60 ID:qmsBcBBc.net
>>83
ITがとか関係ない
自動車販売した会社が責任とるだけ

89 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 15:27:25.23 ID:y70ZguYH.net
>>88
その説をタカタが訴訟で会社潰れる前はオレも信じてたんだけどねw

90 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 15:47:34.41 ID:ARIpAzzP.net
>>89
リコール案件ならね
ソフトの場合なら、テスト項目で潰されたはずの深刻なバグが発生したなら同様にリコールで、IT屋に賠償責任が発生するだけ
普通のバグなら商品レベルの問題だし普通に自動車会社の責任でいいでしょ

91 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 17:37:45.66 ID:iMPM3P4n.net
Waymo、雪深いミシガン州で自動運転車をテストへ
https://japan.cnet.com/article/35109548/

92 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 18:05:22.18 ID:Vx1vlX9d.net
>>13
人通りの多い様な場所で 完全自動は無理ゲーだと思うわ

93 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 18:09:44.81 ID:Vx1vlX9d.net
>>28
免許は必要だからそれは無い

94 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 18:10:19.44 ID:YOIk0aJc.net
危険な状況で運転しろって投げ出されてもパニックしか起こらんだろうな

95 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 18:11:52.45 ID:Vx1vlX9d.net
>>38
そんな事出来ると本気で思ってんのか?

96 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 21:32:57.44 ID:4pAMiPyR.net
>>91
不可能だということを大金かけて証明しようとしているようなものだな・・・

97 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 22:43:53.18 ID:P8DGKATQ.net
歩行者が影から飛び出さない飛行機ですら70年間 10兆円単為でソフト開発しても
無人運転はできないw

バカがまた騙されるだけだよな

98 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 23:14:41.21 ID:ObpQj58N.net
バスとタクシーの中間ぐらいならいけると思う

99 :名刺は切らしておりまして:2017/11/02(木) 23:58:56.38 ID:EdB355ep.net
>>97
へー、じゃあパイロットの免許取るのは自動車の免許取るより楽ってことかよwwwww

100 :名刺は切らしておりまして:2017/11/03(金) 06:50:10.72 ID:tUBiuyyJ.net
機械翻訳のアホさを見てるとAIの自動運転は信用ならん

101 :名刺は切らしておりまして:2017/11/03(金) 07:06:43.25 ID:Quq7EnaE.net
>>100
機械翻訳がまだ使えないのは、もとの文が人間の作った非合理的な文だからって面もあるから
日本語とか国際言語じゃないから機械翻訳の違和感が消えるのはかなり遅くなるだろうな

102 :名刺は切らしておりまして:2017/11/03(金) 07:10:53.44 ID:W34YSqJo.net
>>4
> てことは事故があったらgoogleが相手と応対してくれるんだよな?
しません。全て保険と裁判で決着します。機械による事故なんて日常茶飯事なんだがバカなの?

103 :名刺は切らしておりまして:2017/11/03(金) 17:32:17.18 ID:wm33peUG.net
>パイロットの免許取るのは自動車の免許取るより楽

坂井三郎さんとかは自動車免許ないけど零戦操縦してましたが?

104 :名刺は切らしておりまして:2017/11/04(土) 12:35:21.37 ID:EvDzbulE.net
そんなことよりトラックの荷降ろしを自動化してくれよ
トラック運転手になろうと思っても
60キロの荷物100コ手降ろしなんか聞いて誰がやるんだよ

105 :名刺は切らしておりまして:2017/11/05(日) 22:06:15.88 ID:zdDEXYph.net
自動車免許持ってる奴はもれなく飛行機操縦できるんだとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :名刺は切らしておりまして:2017/11/05(日) 22:33:03.67 ID:MEZQSBkOr
日本の官僚は真逆の指導
手が離れたら自動運転オフ
事故発生機能付きの車しか認めない

107 :名刺は切らしておりまして:2017/11/05(日) 23:26:35.44 ID:z9ln4k6k.net
デトロイトあたりで業者のトラックの自動運転を試してなかったか?
結果はいつ出るんだよ

108 :名刺は切らしておりまして:2017/11/06(月) 00:22:27.62 ID:MGqQEbmW.net
ビールを運んだオットーって会社のトラックのやつか?アメリカだと高給であるトラック運ちゃんの仕事を奪うってんで、先月にアメリカ議会で4.5トン以上の車は自動化の対象外になった(無人タクシーは可)

109 :名刺は切らしておりまして:2017/11/08(水) 15:22:42.48 ID:umzs6Ziq.net
グーグル、自動運転の「ロボットタクシー」を公道で実験開始へ

米IT大手グーグルの自動運転部門「ウェイモ」は7日、
自動運転車による配車サービスに乗り出す方針を明らかに
した。アリゾナ州内の公道で来年前半に実証実験を開始
する見通しだ。将来的に利用者以外は誰も乗車しない
「ロボットタクシー」を走らせ、サービスを商業化する
という。
http://www.sankei.com/smp/world/news/171108/wor1711080013-s1.html

110 :名刺は切らしておりまして:2017/11/08(水) 18:40:32.52 ID:zjKVC6sP.net
飛行機免許証で自動車運転できるんだとよwwww

111 :名刺は切らしておりまして:2017/11/08(水) 19:08:56.87 ID:hEO8pVUM.net
>>102
そもそも裁判の当事者=賠償責任をだれが負うかがはっきりしない。
いきなり「保険と裁判」とあっさり言われてもな。

112 :名刺は切らしておりまして:2017/11/09(木) 12:33:42.31 ID:a/9A9IINz
機械は人を人だと認識しないからね
クルマ見るたびに秋葉原の加藤を連想しなくてはならない
交差点でお見合いしてもこいつは絶対突っ込んでくる
と思わざるを得なくなるよ

113 :名刺は切らしておりまして:2017/11/09(木) 12:42:26.30 ID:a/9A9IINz
電柱や障害物を人間と認識して動かなくなったり避けようとして
突然おかしな動きしたり
もっと言うと幽霊とか影を人間だと認識して急ハンドル切る事も想定すべき
人間が想定できない動きをしたときにコンピュータも想定外の動きするはず
例えば当たり屋のように意図的にぶつかる目的の行動をしたりする人もいる
だろうし自動運転は絶対止まると思って目の前を通り過ぎる人間もいる
AIとか自動運転を追及すると地上では絶対無理だとわかるはず
全ての人間の行動を機械的に統一しない限り永久に路上は走れないだろう

あ、もう走ってるかw

114 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 11:29:45.79 ID:3j5fkcyH.net
とうとうアウディがレベル3のモデルを発売して。
日本勢は遅れるばかり。

つうか自動運転は日本車潰しだろ

115 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 11:52:25.86 ID:0d2ObyQu.net
事故が起こって回避不能な状態で
そのまま事故車にぶつかるか
人のいる歩道に乗り上げるか
対向車線にからくる赤ちゃんが乗ってる軽自動車
にぶつかるかってのを判断せざるを得なくなるな

116 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 12:21:01.17 ID:7lFbIq6D.net
漕ぐ必要がない自動自転車作ればいいのに

117 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 12:35:15.22 ID:Ug6Bi18t.net
>>97
万が一のことを考えてやらないだけで、やろうと思えば離着陸を含めてやれるはず。

118 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 12:46:52.97 ID:3j5fkcyH.net
こいつもスマホと同じOS戦争だから
OSを囲い込んだところが勝者になるわけで
勝ち馬に乗りたい中堅自動車メーカーが
グーグルに集まって来るんだろうな。

自動運転は不断のアップデートで性能が進化する
従来の自動車とは違うPC、スマホに近い性質を
持っているから分母である台数が多いほど強くなる。

119 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 12:58:31.27 ID:UieAXDo5.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv

120 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:08:04.79 ID:G5XqKnlY.net
>>5
なんで稀だと思ったのかな

121 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:11:04.61 ID:G5XqKnlY.net
>>19
普通に考えたら手動操作で上書きなんだが
そこが切れたら終わりだね

122 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:11:22.94 ID:VS2nb0c0.net
日本は遅れているな

123 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:11:52.37 ID:G5XqKnlY.net
>>32
それ押したら人工衛星からパワースーツが蒸着するんだよな

124 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:12:44.66 ID:G5XqKnlY.net
>>27
もう売ってるやろ
好きなの買えよ

125 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:42:09.13 ID:4hC4ILwy.net
完全自動運転が出来たとして、次は陸の魚雷?だよねぇ

126 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 13:55:30.12 ID:0ocDW7Sv.net
>>125
DQNと認知爺婆の運転するクルマに乗るくらいなら
陸の魚雷を俺は選ぶわ

127 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 14:03:37.11 ID:G5XqKnlY.net
>>126
それなんて電車?

128 :名刺は切らしておりまして:2017/11/10(金) 14:54:49.72 ID:x7gEuKZQ.net
自動運転
https://www.youtube.com/watch?v=SFJN9aGl2nk
1:04から

129 :名刺は切らしておりまして:2017/11/12(日) 07:56:29.60 ID:Q2tqNhNz.net
>こいつもスマホと同じOS戦争だから
OSを囲い込んだところが勝者になるわけで

appleとグーグルの負けは決まったなw
毎日故障する50年前のOSしか作れない会社ですね

By toyota

130 :名刺は切らしておりまして:2017/11/12(日) 09:23:32.34 ID:6R3SqZ4D.net
【スクープ!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!

世界で最も大きな金融証券会社の元副社長が、知識のない一般人でもすぐに億万長者になれる儲け方を暴露しました。

その方法とは、仮想通貨を利用して、金融界のお金がたんまりと貯蓄されているところへアクセスして、あなたの口座へと移せるんです。

すべて合法で安心の方法なんです。

すでに、6名の日本人が試して、
全員が成功し莫大なお金を手にしました。
証拠画像有りhttp://ula.cc/2PQ9NEhxMx

世の中には、稼げると評判の方法がたくさん存在します。ネットビジネス、投資、金利、国債、株、不動産等々。

ヘンリー・ヒデオ・ウエノ氏
(元ゴールドマンサックス副社長)によると、
最も簡単で、最も早いのが、金融界からの非難を覚悟して暴露したこの方法です。

まるで、ATMでお金を引き出すのと、
ほぼ同じ要領で無制限に
お金が手に入るようになります。

あなたは稼ぐというより、作業をするだけです。更に、やり方を知りたい方はこちらからどうぞ!http://ula.cc/2PQ9NEhxMx

【15時間勤務の会社員でも”月収100万“の秘密】 【衝撃】実績と成果に裏打ちされたノウハウ
1日15時間勤務のブラック企業の会社員や激務の看護婦さんですら、無理なく副業で“月収100万円以上”稼げてるその秘密とは?https://goo.gl/RNEgSY ※今だけ極秘手法の”完全解説マニュル”と”動画資料”を無料プレゼント!)

【大逆転!】2017年最後の貧困脱出法

借金600万円の連帯保証人になっていた鈴木さんは、金融業者に紹介されたファッションヘルスで働く事に。心も身体もボロボロの彼女を救ったのは、ニュースで話題のhttps://goo.gl/KLTnmW

総レス数 130
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★