2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【塩漬け土地問題】所有者不明土地による損失6兆円に 2040年、民間試算

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2017/10/26(木) 14:15:03.92 ID:CAP_USER.net
 増田寛也元総務相ら民間有識者でつくる研究会は26日、所有者の分からない土地が2040年に全国で約720万ヘクタールに達するとの独自試算を公表した。死者数が増えるのに伴い、相続登記されずに実際の所有者が把握できない土地が増えると推計した。こうした所有者不明土地が原因で生じる経済損失額は40年までに6兆円規模に上ると試算した。

所有者不明の土地問題について説明する増田寛也元総務相(26日午前、東京都千代田区)
https://www.nikkei.com/content/pic/20171026/96958A9F889DE0E0E5E0E0EBEBE2E0E4E3E2E0E2E3E59F9FE2E2E2E2-DSXMZO2272260026102017000001-PB1-2.jpg

 「所有者不明土地問題研究会」は6月、現在の持ち主をすぐに特定できない土地が、16年に全国で410万ヘクタールに達するとの試算を公表した。今回の将来推計は、土地の相続候補者へのアンケートを行ったうえで、対策を講じないまま40年まで推移すると仮定して算出した。

 16年の所有者不明土地の総面積は九州を上回る規模だが、40年になると北海道本島(約780万ヘクタール)に迫る規模となる計算だ。

 また、所有者不明土地が障壁となり、公共事業が停滞したり土地が荒廃したりするなどの経済損失額が16年は約1800億円と試算。所有者不明土地の増加を踏まえ、17〜40年の損失額は少なくとも累計で6兆円に及ぶと見積もった。研究会座長を務める増田氏は「人口減少で活用されない土地が増え、土地という財産に対する国民の関心も薄れている」と指摘した。

 所有者不明土地問題を巡っては、政府は6月にまとめた経済財政運営の基本方針(骨太の方針)で、来年の通常国会に対策法案の提出方針を盛り込んだ。国土交通省は10月25日、利用権を設定して活用する新制度を導入する方針を表明している。

・立て子の補足情報
覚えている方もいるでしょうが、増田氏は先日の都知事選挙にて小池百合子氏に負けた方です。
増田寛也 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E5%AF%9B%E4%B9%9F

2017/10/26 10:25
日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22722990W7A021C1MM0000/?n_cid=NMAIL005

2 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:15:40.46 ID:jwLHYRkA.net
没収

3 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:18:00.18 ID:hRJIStfS.net
所有者不明な土地もそんなにある上に 
公明国交のBuy国土政策で日本の国土の2%がすでに中国人のものだ 
ありがとう 自公政権ww 今後 訪日利権は追求していくぞ

◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇高速定額パスや土地売却マニュアル 国交省外人優遇革命

◇フェイクニュースとSNS問題

◇中国】ドキッ! 抜け穴だらけの北制裁 ポロリもあるアル!

◇習近平絶対化の影で次々と失踪する富豪達 国家的整理屋か?

4 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:18:16.65 ID:5BzY9dl1.net
マイナンバーと関連付けがされていれば一瞬だが、途中手作業が発生するので

5 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:18:39.36 ID:0sY6UDQn.net
ピコーン!

6 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:21:46.19 ID:BAyNskXW.net
うるさい親戚がいると故人の代(兄弟姉妹)が死に絶えるまで登記を動かせなかったりする
その頃には更に子供の代も亡くなってきててもう手に負えなくなってる

7 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:22:49.91 ID:P/XjTGrY.net
>>5
やめとけ

8 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:23:41.60 ID:CI6JSFJB.net
震災で行方不明者になった方々の口座を没収するのに味をしめたから、次は土地を接収と。

9 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:24:54.17 ID:auf2ZAz7.net
え?登記簿で判らないのか
税金もとってないってことなのかな。

10 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:26:24.40 ID:7QDfUmJK.net
相続人不存在で土地を国庫帰属させようとしても嫌がるくせに

11 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:29:47.74 ID:PKnial2K.net
どうすりゃええんだろうねこれ

12 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:29:59.59 ID:IMwAsj1j.net
税金の代わりに 物納すればいいだろ。 何のために路線価格出ているんだ。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:31:17.28 ID:PKnial2K.net
紙ペラ一枚、印鑑いらず名前の署名のみ、相続人のうち誰か一人でもいいし、郵送でもいいから

という条件で

相続後三年以内に手続きがなけりゃ国庫帰属にするとか

14 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:32:44.27 ID:IMwAsj1j.net
>>9
税金は 取ってる。 地権者 代表ということで。 公共事業で 地権者の同意が必要な時 書類は全地権者の要件を満たさないといけないから 手間がかかるだけ。

15 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:33:28.22 ID:5BzY9dl1.net
>>9 登記された人が死んでる、名義変更がされていない、遺族に連絡がつかない

16 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:35:12.02 ID:+hiqTIlc.net
>>12
そもそも持ち主不明になるのがおかしい。

17 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:35:44.12 ID:qDrYE6zw.net
>>6
そうなると判子と謄本集めんのが無理ゲーだな

18 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:36:26.89 ID:ONTTeNK1.net
国が言ってる損失って要するに固定資産税とかの収入が減るから嫌なだけだろ。
かと言って強制的に没収して国有にしたら税金入ってこないし維持管理に余計な
金掛かるからそれも嫌なんだろ。そんなに金が欲しいならもう少し考え方を見直した
ほうがいいんじゃねーの。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:38:00.44 ID:G158hMsa.net
相続税が諸悪の根源だろう、企業はどんだけ溜めても相続税ないから、永久に財産保護されるのに、
個人だけ全て盗られてしまう。個人の相続税と固定資産税は廃止すべきだと思いませんか?

20 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:41:36.52 ID:cwBRp1m0.net
二世代ぐらい経つと相続人が分散して必要な書類が作れない
値打ちもないからほっとくしかない。
うちの荒地にかかる税金は五十円とかだから他人にタダであげる書類
を作る費用も馬鹿らしい。次の世代にはうやむやになると思う

21 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:44:47.43 ID:hP4E4Szz.net
中国人が登記狙ってるからな

国有化して、貸し出すしかないな
所有者不在としてさ。

20年の占有もありかもしれないが、朝鮮人に悪用された

22 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:45:03.18 ID:soSMA5JA.net
地方の土地なんて1円でも売れないからな。
弁護士や司法書士頼んで手続きしても丸損になるだけだからな。

23 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:46:13.73 ID:y/xbspHz.net
>>19
どっちかというと
企業の経営者変更で金取るほうが潤うと思う

24 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:51:47.51 ID:soSMA5JA.net
中国人が1円で買ってくれるなら喜んで売りたい人はたくさんいるだろ。
地方の土地なんて手放したくても売れないからな。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:53:38.77 ID:FTozmP1j.net
銀行口座と同じように「過去○年、これこれの手続きがしてなかった土地は
○年以内に国モノにしますからね」法を作って、その期限までテレビで流し
まくるしかねーわな。

地デジもあれだけ告知活動したのに、「テレビが映らない!」って騒いだから
告知活動が大変だろうが。

26 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 14:58:03.47 ID:tEtXzTvV.net
国に利用権与えて貸し出し出来るようにすれば

27 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 15:01:22.38 ID:NIvPqdu7.net
これで利用料でも発生しようもんなら
田舎の土地は逆に誰も相続登記しなくなるな
馬鹿らしい

28 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 15:04:34.17 ID:soSMA5JA.net
>>25
自治体に無償で譲渡しようとしても断られるんだよ。
国が引き取ってくれるのならみんな喜ぶよ。

29 :名刺は切らしておりまして:2017/10/26(木) 15:08:19.95 ID:iaGQDXqk.net
国や自治体に譲渡できないから空き家を残してジグザグの道路を建設とか結構おかしな事が起こってるもんね。
放棄した土地が時効で地方自治体のものにできるようになればいい。
とは言っても過疎地は維持も自治体に負担がかかるのか。

総レス数 97
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★