2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】企業の内部留保「増加」77%…財務省全国調査

161 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 02:13:52.89 ID:YtG3mSaM.net
内部留保や現預金叩いて人件費が増える訳がない、むしろ減る。
人件費の半分は内部留保から出てるんだし、
手元資金である現預金の額を決める要素には人件費が含まれる固定費も含まれるから、
人件費を増やすなら現預金を増やさなければならない。

固定費が増える→手元資金をその分増やす。
固定費が減る→手元資金をその分減らす。

賃金を増やしたいなら、雇用を流動化させるか(賃金を増やさないなら辞める)、
労働運動をガチでやるかのどちらかだ。

安定的な雇用は維持して欲しいけど、労働運動労働争議とか面倒臭いから嫌、
そんな奴が多い社会で賃金上がるのは、高度成長中の途上国くらいだ。

総レス数 242
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200