2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】タワマンより団地のほうが快適!実は暮らしやすい団地住まいの魅力

745 :名刺は切らしておりまして:2017/11/15(水) 12:56:41.70 ID:eg4al85D.net
世帯年収1300万円ぐらいの庶民だが、県住宅供給公社施工の団地の中古物件(リノベーション)を買った。築40年。
リノベーション済みの物件にカウンターキッチンをつけたり、フローリングを妻の好みの色に張り替えたり、一部屋をLDKと繋げ(23畳)たりしたので、総額で2000万円弱になった。
投資信託を崩すより住宅ローン金利の方が安いので、全額ローンにした。10年で完済が目標。

近隣の普通の中古マンションは3000万円程度、新築だと4000〜6000万円程度。
いずれも払えない額ではないが、住宅費にそれほどカネをかける意味は感じなかった。

近所のパパ友・ママ友も我々の職業を知っているので、「団地住まい」ということでマウンティングしてくることも無い。

団地内には児童公園があり、地元の公立の小中(教育水準が高いことで有名)は同じブロック内にある。
いわゆる「文教地区」なので、県営住宅住まいの子どもすら、顔見知りの大人には挨拶&敬語が当たり前。

安いスーパーも近くにあり、物価も高くない。
容積率も建蔽率も有り余っているので、建て替え需要も実はある。


世の中には我々より所得水準が低いのに、タワマンを買い求める人がいると聞く。

我々夫婦は公的に近い立場の仕事をしているので、給与水準が1〜2割下がるような大きなリスクは、これから10年ぐらいはまずありえないのだが、
それでも、年収の3倍4倍の住宅ローンなんて怖くて背負えない。

実際、インフラ系の大企業に勤め、将来の給料アップを見越して住宅ローンを組んだ友人がいるが、返済に窮し、住宅を売却したうえでローンの一部を返済、賃貸住宅に住みながら残債を返済している。
タワマン居住者ががどういうリスク計算のもとに、世帯年収の5倍を超えるタワマンの購入に走るのかは定かではないが、まぁ、順調に収入が上がっていくことを陰ながら祈るしかない。

総レス数 886
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★