2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】日本だけが「AI仕事革命」に乗り遅れる、致命的な欠点が見えた。問題は、雇用制度だった

1 :ノチラ ★:2017/09/25(月) 12:15:11.05 ID:CAP_USER.net
AIとロボットの進化で2035年までには仕事の半分が消滅する可能性が高い。そのとき、日本の企業が維持してきた終身雇用という岩盤規制はどう崩壊するのか。また、それに備えて個人はどう生き方を変えるべきなのか。

経営コンサルタントで『仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること』の著者・鈴木貴博氏と人事コンサルタントの城繁之氏が9月1日東京・八重洲ブックセンターでのトークイベントで激論を戦わせた。

付加価値の高い仕事が危ない

城 『仕事消滅』はすごく衝撃的な本ですね。帯には生存率51%、つまり49%の仕事がなくなるかもしれない、とあります。これ自体ショッキングですが、それ以上に意外だったのは、付加価値の低い仕事から順にAIに取って代わられると想像していたが、実はそうではないらしい。むしろAIやロボットが一番苦手なのが手や指を使う作業だという指摘でした。

たしかにパテシエのような繊細な仕事は今のロボットには難しいと思うし、もっと言えばマックでパテを焼きながら盛り付けも同時並行的に行うのはロボットやAIにとって簡単ではないだろうな、と。

鈴木 そうなんです、AIは過去の膨大な情報の中から必要なものを取り出して正解を導き出す作業ならなんなくこなせますからね。

城 そこで直感的に思ったのは、今企業の中で既得権益を握っている正社員が抵抗するだろう、ということ。例えば2000年前後、大手製造業では海外移転や自動化で余った製造ラインの職員をシステムエンジニアとして教育しようとした。しかしまったくの畑違いですから、成果が出ませんでした。

なぜそんなことをするのかというと、日本企業はまず人を採用し、それを前提に仕事を作ろうとするんです。企業の体質改善や組織の見直しがうまくいかないのもそのため。アメリカは仕事があって、そのために人を雇うのとでは対極です。

だとすれば、AIで作業が置き換えられたとしても、正社員という既得権益を持つ人たちは死に物狂いの抵抗する可能性が高いのではないでしょうか。

鈴木 経営のコンサルの立場で言えば、既得権を持っている人の立場を守ることはとても重要なんです。私に依頼してくるのは既得権を持っている人たちだから(笑)。その観点で言えば、城さんの指摘に異議はありません。

ただし、その状態は長くないと思っています。例えば、自動運転技術が確立しました→長距離ドライバーとタクシー運転手の仕事を守ろうとする→運転席には必ず人間が座る必要があるという法律ができる、ということですね。ただ、こんなことをしても、世界の他の国はそこをスルーして無人のクルマを走らせた場合、運輸にかかるコストで日本とそれらの国で大きな差が生じる。

こうした事態がさまざまな業界で起きれば、国と国との経済格差が劇的に広がってしまうでしょう。要するに日本の競争力は低下するわけです。

城 それを日本人がどう考えるのか、ということですね。

鈴木 ウーバーという便利なものがあってアメリカはもちろん中国でも急速に普及しています。一度使うとわかるのですが、きわめて便利ですが、日本ではウーバーがちゃんと仕事ができないような法律ができてしまった。

世界の人はAIの恩恵を受けて低コストで快適な暮らしをしているのに、日本だけはタクシー運転手を守るために多くの人はそれを享受できない。それってとても恐ろしい未来ではないでしょうか。

城 雇用を守る代わりに国民全体が不幸になる。ほとんどブラックジョークですね

城 AIと終身雇用の関係は大きな課題ですが、いまのお話を聞いてますます疑問が大きくなりました。日本企業の頑固さ、打たれ強さにはほんとうに頭が下がります。ただ、本書に書かれたAIの未来はまさに革命で、それが現実になれば、さすがに変わらざるをえないでしょうね。

日本企業が「いや、担当部長は必要だ」と抵抗し、名前だけは部長を遺すことに成功したとしても、そうしたしがらみや組織文化を持たない外資系企業がこれからはどんどん攻めてくるからです。

彼らとの戦いは日本企業の論理など通用しない無階級サバイバル。いずれどこかで終身雇用のシンギュラリティが起きることになるのでしょう。

鈴木 そうした中で個人がどう生きるかは大変難しい課題ですね。
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52902

2 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:17:49.55 ID:cS1LBlwv.net
>ウーバーという便利なものがあってアメリカはもちろん中国でも急速に普及しています
 

  _ノ乙(、ン、)ノ これもサービスの質の低下が言われてるけどね
             

3 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:18:23.19 ID:5uMacy3s.net
無能な経営者も A I へ置換わるのであった

4 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:19:14.08 ID:DoGGwEV8.net
製造業も銀行もこれからは機械に任せる時代
人間はそれ程いらなくなるんだろうな

5 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:19:25.18 ID:b9CUm1cA.net
真の能力主義になるんだな

6 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:21:43.72 ID:wQeGn+zJ.net
外国人経営者と日本人労働者
この組み合わせが一番。

7 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:23:35.35 ID:5XRrqmfV.net
一番要らないのが人事コンサルや
経営コンサル

8 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:24:33.09 ID:hpK6n4nH.net
経営コンサルタントなんてAIで無くなるのではないの
残るのは詐欺師くらい
自分の仕事が無くなる時には抵抗するのか

9 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:25:40.12 ID:NWnD4xRw.net
別にいいんじゃね?
世界よりバカが増えるスタートが遅れるんだから

10 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:26:14.65 ID:S3GLnedo.net
お雇い外国人の時代に戻るのか・・・

11 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:26:40.22 ID:GRhG+eKN.net
AIとか言ってるヤツに限ってウーバーと民泊しか言えないよね。
他のアイデアがあるなら自分でヤッテるわな。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:27:00.74 ID:cS1LBlwv.net
>ウーバーという便利なものがあってアメリカはもちろん中国でも急速に普及しています
 

  _ノ乙(、ン、)ノ そういえば、イギリスでも営業の許可が取り下げられたんじゃなかった?
             「日本の企業風土がAIの発展を阻害する」話の引き合いに出すようなものでもないと思うし

13 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:27:23.21 ID:0YoDLE8D.net
>>7
既に要らないよ
それでも仕事は絶対になくならない
企業の偉い人()がそういうのが大好きで積極的に騙されたがるから

14 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:28:09.86 ID:5uMacy3s.net
市役所の窓口も「AI」へ置き換えれば、24H営業が可能になるぞw

15 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:29:11.57 ID:GRhG+eKN.net
>>6 日本の経営者の馬鹿さ加減は絶望的だからな。

16 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:31:12.98 ID:cS1LBlwv.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/17828
9月22日、英ロンドン交通局は30日で期限切れを迎えるウーバーの営業免許を更新しないと発表した。
ロンドンのウーバーのドライバーは4万名、顧客数は350万名とされている。

オンデマンドビジネスは、労働者は個人事業者としての立場で雇用されるのが一般的だ。

「社会保険料等の社会コストを負担しないギグエコノミーへの監視の目は欧州各国で強まっている」と述べる。


  _ノ乙(、ン、)ノ  完全自動運転ならいざ知らず、人間が運転してる現状だと
              弱い立場の労働者を量産してじり貧になるだけよね^^

17 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:32:47.13 ID:6Lrcl3D+.net
>>15
別にバカではない
日本においては正しい
ネガ厨保守がワラワラいる日本において長期目線の革新的プロジェクトでリスク負うよりも
開発費研究費の削減と過去の資産で短期の利益を稼いだほうが評価される
今の経営者は日本に最適された経営者とも言える

18 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:32:50.03 ID:c29Swb7D.net
よくあるAI万能論だな。結局最後は人間なんだよ。流行り物に飛びついて訳もわからず使って失敗するのはゴメンだね。
日本が生き延びているのはそこの見極めだよ。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:34:54.93 ID:cdU+fKGX.net
>>6
わが社はまさにそれだが、非常に上手く回ってる

20 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:36:31.67 ID:/uQsRDPS.net
関東大震災が一発来るだけでいいんだって

インフラも何もかも壊滅して復興のために数百兆支出する必要が出たらデフレから脱出できるし、
「にほんはぁもうだめだぁがらぱごすううぅう」みたいなカボチャ頭も一掃されるから

今の日本悲観論なんか平和ボケした(頭の方も本格てきにぼけてるかもしれんが)年寄りのオナニーだろがw

21 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:36:39.09 ID:vues2Rk0.net
経営が一番AIに向いている気がするんだけどな

22 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:38:18.43 ID:/uQsRDPS.net
>>1
>正社員が抵抗するだろう、ということ。

大事なのはここだけですからね!!
賃金を下げるのです!
株価を上げるのです!
格差を広げろ!
じこせきにん!!

はぁ、一番の日本の無駄は「マスゴミ」だなww

23 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:38:40.66 ID:lWk4b6hg.net
日本のソフトウェア技術者が低能だからだろう。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:39:20.74 ID:z4qWD5HL.net
>>1 今企業の中で既得権益を握っている正社員が抵抗するだろう、ということ。

この程度が記事の核心。
そんなかんたんなこと、AIの知識が無くても誰でも言うわ。

こいつらAIを理解して記事を書いているのかねえ

25 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:39:31.75 ID:lT+xk+kk.net
JAPの発狂ぶりから見て
AI先進国中国にブザマにまけて命乞いするのは間違いないなw

26 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:40:21.76 ID:/uQsRDPS.net
>>23
アメリカで中国人に自分の仕事で任されたプログラムやらせて、
自分は何もせずにアメリカ本社の給料もらってた奴がいたそうな

有能とはどういうことか考えさせられるねw

27 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:41:06.53 ID:/uQsRDPS.net
>>25
真に優秀なAIなら中国文明を消滅させるような機能を備えるはずだから問題ないぞ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:41:07.17 ID:kNjBvx9A.net
日本の神々とかけまして日本の社畜と解きます
その心は

どちらもAI(愛)がない

29 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:41:08.24 ID:NWnD4xRw.net
>>25
Yahoo JAPANからの情報もシャットアウトだろ
いつになっても本音を言えないAIなんか役に立つのか?

30 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:41:18.97 ID:kql3OvSt.net
マジで全員非正規にして出来る人は給料上げてダメな人は能力なくても出来る仕事させた方がいい
能力が落ちた中高年が自分のポジション守る為だけに非効率な業務形態を維持し続けるのは中高年の立場からすれば当たり前

31 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:41:59.38 ID:V1AZv0/e.net
AI「実際にはうちらが下請けに出すだけだからそれほど深刻じゃないんだけどね

32 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:42:16.96 ID:+hvIaAvH.net
今は人手不足で、企業のほうが、人員の囲い込みに走ってるので
タクシーなんか終身雇用みたいなもんだぞ、会社のほうが終身を望んでる

33 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:44:16.72 ID:8n0XmnSp.net
無駄な公務員が多すぎるから日本は
衰退するよ。

34 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:44:59.04 ID:Qoie5csx.net
>>1
無能な日本と日本人をAIに置き換えるってニュースだな

公務員様に触れない記事の時点でゴミ

35 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:46:09.00 ID:J/RsWMCL.net
ウーバーってロンドンで免許取り消しになるんじゃ・・

36 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:46:25.79 ID:uwkK0+Tx.net
お前らはAIに対して評価が低すぎる。
AIの事業経営能力は完璧だ。
AIに資金と権力を与えれば、リブステーキ屋の経営や、ひまわりの種の輸入といった食料ビジネス、
更には無限発電機の開発といった工業ビジネスまでも容易に成功させる。

参議院議員ぐらいの権限を与えれば、イラクや北朝鮮との友好も可能。

それどころかモハメドアリとの対戦といった興行ビジネスまでも実現するぞ。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:47:13.30 ID:wATVqR/Y.net
AI先進国では、管理職の仕事も機械に奪われて、暴動が増えるんだろうな

38 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:48:37.95 ID:NWnD4xRw.net
>>37
これで仕事しなくても良くなるってバカンスを楽しみまくりどんどんアホ化するよ

39 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:55:05.15 ID:VYODol41.net
肩書が立派で経験豊富な経営コンサルはいらなくなる

40 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 12:55:22.39 ID:5XRrqmfV.net
>>14
すでに住民票とか印鑑証明とかコンビニの端末で出せるじゃん

41 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:01:45.65 ID:X2wV3P2t.net
>>40
本来なら、住民票や印鑑証明のかわりになるのがマイナンバー

42 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:02:18.74 ID:qASZBm1x.net
零細企業は100年後も変わらんよ
それを言えや

43 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:02:34.88 ID:cR35xLLY.net
コンサルなんて結局依頼主の思惑を超えることはできないからな
太鼓持ちみたいな仕事だ

44 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:02:54.97 ID:qbaKoV/O.net
>>2
アメリカみたにだだっぴろい国だったら
ウーバーは必要かもしれんが
日本みたいな狭い国の場合便利さよりも
質の低下が問題になるんだよな

怪しげな中国人や朝鮮人のUBERが増えて犯罪を助長するだろう

45 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:03:25.85 ID:ABB3D3ev.net
>>11

マジで当たっててコーヒー吹いたwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwww

46 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:03:47.51 ID:O8ppmiFM.net
技術者軽視、ていうか現場軽視だしな

代わりはいくらでもいると思ってるし、まともな教育や選別もしねーせい

47 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:09:55.41 ID:T/X2bkG8.net
楽をすれば堕落するっていう考え方が浸透してしまっているからな。
なんで他のことができる時間が増えるって考えないんだろうか。

48 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:10:11.50 ID:67UsN6a9.net
どうせ業界在日に乗っ取られてるしより完全に乗っ取るために求人市場を
活性化させたい記事なんだろ

49 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:13:14.21 ID:J9FjXPIH.net
>>3
話を聞いていて思うのだが、AIが一番得意なのは経営だと思うよ。

たくさんの情報から合理的な選択をするわけだから。
しかも、人間のように個人的な利害や感情にとらわれないしね。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:17:03.13 ID:zrql/QEP.net
日本型雇用が日本衰退の元凶というのは間違いない
日本は一刻も早く欧米型雇用に転換しないと滅びる

51 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:17:36.04 ID:deLImKhg.net
> 仕事消滅

だったら移民入れる必要ないな。助かったw

52 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:18:02.28 ID:TQB7sqIE.net
今、ものすごい外科手術シミュレータがあるじゃんか。
DQN がそれをガンガンあそんだら、外科手術ロボットができるんじゃないか。
マック焼き職人よりも外科医のほうが、奪われるものが多いかもよ。

53 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:18:14.00 ID:deLImKhg.net
ロンドン ウーバーの免許を9月で取り消し
http://jp.reuters.com/article/uber-britain-idJPKCN1BX1H8
ウーバーの営業により公共の安全が脅かされるリスクがある

54 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:18:40.28 ID:iLrn6wkT.net
こういう雇用制度批判してる人の中の日本では労働基準法は100%守られてるんだろうけど
現実には日本の労基署や労働法は機能してない

解雇規制なんて一部の大企業でしか実際のとこ機能せず
現実には普通に首切られるだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:19:10.15 ID:2N+yJOK9.net
話でウーバーだすと、実態は糞みそでウーバー行ったら後で就職できなくなるって
プログラマーでも嫌われてる実態しらんで話しとる

56 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:19:13.49 ID:U7xEkBuH.net
雇用制度云々がそこまで関係するか?
OECDの調査だと、英国以外の欧州諸国は日本よりもむしろ解雇規制が厳しい国が多いわけだが…

57 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:19:49.72 ID:zrql/QEP.net
日本型雇用が欧米先進国とは全く違う時代遅れでガラパゴスというのを
知らない人が多い

58 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:19:55.93 ID:Zn0mtHrW.net
この記事で一番言いたかったのは
「既得権益を握っている正社員」
って一文だけだな

59 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:20:04.31 ID:2N+yJOK9.net
>>26
あのニュース面白かったな、それってそいつ優秀じゃね?って思ったけど

60 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:21:21.24 ID:ZPQ4dHFo.net
ゴマンとある派遣業者が一番の元凶だと思うぞ

61 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:22:02.16 ID:CWmnQCgP.net
終身雇用もあるけど年功序列がいかんのでしょ。
サラリーマンの50過ぎなんて保身と逃げ切りしか考えてないのに一番声がでかいのがここなんだから。

62 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:23:45.76 ID:TjXYttuB.net
大変だ

63 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:25:26.29 ID:deLImKhg.net
成果主義を導入して日本は失敗した


富士通「成果主義」の崩壊
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933394/
虚妄の成果主義 日本型年功序列制のススメ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480427597/

64 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:32:52.52 ID:BwcGuGS8.net
サラリーマンはなぜか英語ではオフィスワーカーと訳されたりする。
ホワイトカラー=サラリーマンってことか?

サラリーマンとは会社で給料を得て生活している人のことだから
プロレタリアート=サラリーマンでしょ。

AIにもっていかれる仕事の多くはオフィスワーカーでしょうね。

65 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:37:05.44 ID:VAfGD8Ns.net
給料高いままで会社に居座ったゴミが
次世代を育てなかっただけだろう。

66 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:37:57.02 ID:8NK44gZc.net
>>56
そのかわり失業率は高い。とくに若者

67 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:38:15.87 ID:VLOvIm01.net
>>3
経営者は株主として働かず配当金を得る

68 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:43:45.03 ID:/VV/+rAx.net
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2

日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」

69 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:44:08.81 ID:/VV/+rAx.net
>>1

http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。

その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。

人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。

70 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:44:38.30 ID:/VV/+rAx.net
>>1

>シュミット氏は今や、グーグルの親会社であり、世界最大級の影響力を持つ会社、アルファベットの会長を務めている。
>現時点で、アルファベットの従業員数は6万人以上、時価総額は約6630億ドル(約72兆9000億円)。

トヨタの時価総額は20兆円、次点はドコモの10兆円、銀行は5兆円近辺で、資金力でさえも足元にも及ばない

https://zuuonline.com/archives/146877
>テスラは4月2日、第1四半期のモデルS、モデルXの出荷台数が2万5000台を上回り、前年同期比69%増にな
>ったことを発表した。翌日の株価は7%高と大きく買われ、引け時点での時価総額は487億ドル(約5兆3600億円)に達した。

忘れている人間は多いだろうが、トヨタも巨額の営業赤字をだした時期もあり、トヨタが倒産しないという根拠は全くない

トヨタ10年3月期…8500億円の営業赤字を予想
https://www.kurumaerabi.com/car_news/info/15381/

トヨタでさえ、少し景気が変わるだけで存続が危ぶまれるのに
トヨタ以下の企業が生き残れるだろうか

さらに各国の電気自動車への移行によってトヨタの競争力が保たれるかも不明だ

71 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:44:57.44 ID:/VV/+rAx.net
>>1

残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」

72 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:45:41.92 ID:/VV/+rAx.net
>>1

労働契約法16条「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。」
裁判所が定めた法理「整理解雇の四要件」

http://diamond.jp/articles/-/128360

まとめ

-解雇無効を前提としたこれまでの未払い賃金を別途支払うように判決(甲府地裁判決平成21年3月17日)
-給料の二重払いが判決確定まで続く
-月給30万円の従業員を解雇して訴えられた場合、退職和解で支払う金額は1000〜2000万円くらいかかる場合がある

30万円の従業員の解雇でさえ、裁判に要する金額と、従業員の対応する時間も含めれば3000万円を超えるコストがかかる計算となる。

これが月収50〜80万円(年収900万〜1500万円)の中高年であればどうなるかは自明だろう。

73 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:46:01.04 ID:/VV/+rAx.net
>>1

AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/
"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

無論、企業が連鎖で倒産していけば、解雇規制など有名無実であり、大企業正社員も続々と無職になる

74 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:46:17.07 ID:bFyt72a1.net
解雇規制の緩和を。役立たずが会社にしがみつくな。
人手不足なんだから、再就職は容易だ。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:46:41.47 ID:/VV/+rAx.net
>>1

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/008_04_00.pdf
(1)我が国の現状
第4次産業革命への対応は、欧米が先行しながら急激に進展している。既に「バーチ
ャルデータ 3」を巡るデータ競争「第1幕」では先行する GAFA(Google, Apple,
Facebook, Amazon)が大規模なプラットフォームを形成しており、大きく水を空けられている。

こうしたデジタル経済における新たな競争を勝ち抜くためには、我が国自ら新た
なイノベ ーションを生み出す力、新陳代謝を通じて産業構造・就業構造、経済社会システム
の変革を生み出すダイナミズムが不可欠。しかしながら、我が国では、未だ資本や労働の流動性が低く、
産業構造・就業構造が硬直化したままであり、我が国経済全体 が「老朽化」。このままでは、
第4次産業革命に十分に対応することは困難。

(2)第4次産業革命の2つのシナリオ~日本は今、「分かれ目」
第4次産業革命への対応を巡っては、日本は今、まさに分かれ目に立っている。

現状のように、企業・系列・業種の壁や自前主義が温存されたままでは
、グローバルな データ利活用の基盤であるデータプラットフォームを海外に
依存せざるを得なくなる。その結果、海外のプラットフォーマーが付加価値を吸収し、
そのプラットフォームの上で我が国産業が下請け化しジリ貧に至る懸念が大きい。

また、既存産業が温存され、労働市場も固定化し、人材育成も従来のまま継続し
てしまうと、機械化・デジタル化による雇用機会の喪失、機械・ソフトウェアとの競争
による賃金の低下に直面することとなり、中間層の崩壊・二極化が進展。

第4次産業革命の極めて早い変革スピードを目の前にすると、日本に残された時間 はもはや少ない。

76 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:46:51.60 ID:3pvqM+em.net
日本の会社ってメンバーシップという名の仲良しクラブをやってるに過ぎないバカ文化
所詮学校の延長
いい加減に終身雇用とか年功終わったんだからきっぱり捨てろよ バカ民族

77 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:47:02.85 ID:/VV/+rAx.net
>>1

http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf

(第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイン トである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう。

78 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:47:07.80 ID:bFyt72a1.net
子育て支援と高等教育無償化で中年の所得が減っても大丈。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:47:28.07 ID:/VV/+rAx.net
>>1

第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ。

80 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:47:53.33 ID:/VV/+rAx.net
>>1

アマゾン、マイクロソフト、アップル、グーグル、全ての企業が頻繁に大規模な解雇を行っている

新事業が失敗すれば、部門毎閉鎖することもあれば
スキルが古くなった従業員を解雇して、解雇した頭数は必要な分野で新規雇用をすることもある

もしこれが日本であれば、経営者は無能と罵倒されるんだろう

だが事実は、従業員を解雇できない経営者が無能と罵倒される

Does Amazon layoff software engineers?
https://www.quora.com/Does-Amazon-layoff-software-engineers
FirePhone部門が中心

About 700 Microsoft employees will be laid off next week, sources say
http://www.businessinsider.com/about-700-microsoft-employees-to-be-laid-off-sources-say-2017-1

The goals of these rotating smaller layoffs is not to reduce costs but to update skills
in various units, this person tells us. And such layoffs don't have much of an impact
on Microsoft's overall headcount.

Apple Reportedly Lays Off Dozens From Self-Driving Car Project
http://fortune.com/2016/09/11/apple-self-driving-car-layoffs/
Cook emphasized that not all Apple projects come to fruition: “We edit very much.
We talk about a lot of things and do fewer. We debate many things and do a lot fewer.”

81 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:48:10.60 ID:/VV/+rAx.net
>>1

イーロン・マスクも頻繁に従業員の解雇をしているが、組合の基準ならば最低レベルの経営者になるのだろう

Why Tesla Had to Lay Off 3,000 SolarCity Employees
https://www.fool.com/investing/2017/03/02/why-tesla-had-to-lay-off-3000-solarcity-employees.aspx

82 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:48:15.45 ID:bqIUaDb4.net
おいこらAIとやら
いつになったら仕事奪うんだよ!とつとと奪え俺は働きたくねー!!!

83 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:48:34.07 ID:/VV/+rAx.net
>>1

Oracleも経営者も継続的に解雇を行っている

Oracle lays off more than 1,000 employees
Oracle is firing numerous employees, mostly from its hardware SPARC division.
SPARC, and its Unix-based Solaris operating system, appear to be done.
http://www.zdnet.com/article/oracle-lays-off-more-than-1000-employees/

つまり、マイクロソフト、オラクルのような黒字企業であっても不要な人材を解雇や、不採算事業を閉鎖できなければ経営が成り立たないということだ

84 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:48:52.05 ID:/VV/+rAx.net
>>1

>>1

Intelも少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない

労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープ、東芝も、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置はできただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ

85 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:49:09.23 ID:/VV/+rAx.net
>>1

確かに日本の経営者はある意味無能だ
一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない

しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い

イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題

国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上
全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省に向かうだろう

86 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:49:23.70 ID:/VV/+rAx.net
>>1

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00006204-bengocom-soci

勤続30年超の部長「転籍」拒否で降格、工場で肉体労働…労働審判「元の部署に」
6/9(金) 15:53配信

出向先への転籍を断ったところ、クリーニング工場勤務を命じられ、給料も4割
減ったとして、医療施設の設備管理などを行う「キングラン」グループに籍を
置く男性社員(56)が、配転の不当を訴えていた労働審判事件で、東京地裁は
6月9日、男性の出向元「キングランメディケア」に対し、出向前の部署に戻す
ことなどを旨とする審判を下した。

今回の労働審判は、(1)男性を出向前の業務管理部に戻し、課長とすること、
(2)給与を月額45万円(年俸制)にすること、(3)男性に解決金(金額は非
公表)を支払うこと、などという内容。

------------------

このニュースの最大の問題は厚労省と法務省の悪党コンビが、出向前の業務管理部に戻し課長とすることを命じていることだ

これは出向が非正規に対して報酬プレミアムを持つ主因とする法務省と厚労省の集大成と言うべき事案だろう

正規は出向や異動を断れなくて可哀想だから、当然別格の権利を持つべきだとの厚労省と法務省が確率した身分差別制度が公然となった

数ヶ月〜半年程度で確実にクビを切れる低賃金の非正規に対して、これほど保護され、うだつの上がらな
いヒラであっても高給を(殆ど永続的に)長期間にわたり維持でき、退職金も貰える正社員という構図が浮かび上がるからだ

87 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:49:34.51 ID:Xc5BAXxf.net
日本のAI開発は、公務員の利権確保に歪められ
実際の開発は出来ないだろ

88 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:49:41.19 ID:/VV/+rAx.net
>>1

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)
アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官
派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するために
無法地帯としているのは連合や全労連

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり
イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ
規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し
これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる
公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが (日蓮宗や創価学会の宗教活動は否定しない)
生活保護が政党の斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
まず資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない
あっても努力目標にすぎない

日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している
東芝、シャープ、リストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産しても
おかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態で
リストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日
パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば
これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる

解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく
個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる
企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止
すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ
つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない

89 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:49:45.84 ID:9oQt3kL9.net
>終身雇用という岩盤規制

あべちゃんに言ってやめてもらえ
AIのためならすぐだ

90 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:50:02.94 ID:c+PwAtzm.net
派遣禁止法でいいやん

91 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:50:04.33 ID:/VV/+rAx.net
>>1

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張
続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の
若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性
らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に
成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが
現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ
人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある

92 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:50:28.68 ID:bFyt72a1.net
安倍ちゃんには解雇規制の緩和と高齢者への社会保障の削減をして欲しい。
人気のないことも必要なんだよ。

93 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:50:54.46 ID:xMxLL8xO.net
サリーマン VS ロケットマン

94 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:51:04.51 ID:/VV/+rAx.net
>>1

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

H 年功賃金の廃止では格差は失くならない ??

濱口桂一郎:職務給で格差がなくなるという誤解が生まれてしまったようですが、もちろん、そういうわけではありません。
龍井 実際にあった労働相談で、あるスーパーの勤続10年のシングルマザーから電話がかかってきて、昨日入ってきた高校生の女の子と何でほとんど同じ時給なのかって。・・・
龍井 ・・・まあ経験の違いはあるけど、同一労働とも言える。

元厚労省の天下り族(天下り先の年収最高レベルのJILPTに天下り、天下り後には
新左翼のPOSSEや連合総研、元リクルート社員とタッグ)である濱口は代表例だろう

勤続10年のパートが比べる相手は同勤務先で労働する正社員だ

連合総研、全労連、共産党やPOSSE、濱口が代表する厚労省OBの定義によると同一労働同一賃金は

バイト間で成立するだけで、決して(正社員との)格差は無くならないらしい(無くさない)

95 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:51:17.78 ID:/VV/+rAx.net
>>1

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない
東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や
転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した
社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や暴力的・性的な搾取に収束する

96 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:51:31.26 ID:3pvqM+em.net
>>87
AIやってもクリフトのザラキ連発止まりで使い物にならないレベルになるよ
アメリカからシステムを借りたほうがいいと思う

97 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:51:54.31 ID:mEc0erAY.net
この四半世紀バカでも仕事できる方向にカイゼンしまくったからな

98 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:52:14.22 ID:/VV/+rAx.net
>>1

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___ 解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は何ら関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が
定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で
争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違い
しているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ
現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が
解雇の自由化であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりこともなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い
人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続ける
リクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:52:20.74 ID:OYFeTW3l.net
どこの国でもAIはみんなネトウヨになってるから
チョンが日本に普及することを必死に阻止している。

100 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:52:31.41 ID:/VV/+rAx.net
>>1

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

12 セクハラ・パワハラが増える ??

セクハラ・パワハラは非正規・下請け・偽装出向正社員は日常茶飯事で経験している

これは大企業正社員とそれ以外の労働者との身分制度が原因だ

反面、日本では大企業正社員でもセクハラ・パワハラが消えない

解雇規制撤廃をして転職しやすくなれば、追い出し部屋や陰湿ないじめをするような
企業からは人が辞め、募集しても集まらなくなり、いずれは当事者である社内犯罪者を解雇に
追いやられるので、問題は改善はするだろう

しかし最も忌むべき問題は日本の司法制度にある。法務省と全裁判官を駆除しないと治らないだろう

そもそもセクハラの大半は刑事罪で告発可能な犯罪ばかりであり

告訴があっても受け入れない司法の過失である

101 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:54:03.42 ID:/VV/+rAx.net
>>1

アメリカにおいては労働集約型の製造業とは異なり、知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない

労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

whether the business criteria utilized to select employees for termination makes sense, and whether that criteria was applied consistently;
whether procedures in personnel policies related to terminations were followed;
whether the employees’ responsibilities were fully eliminated – if not, what happened to the responsibilities; and
whether anyone was hired to fulfill the terminated employees’ duties.

つまり部門・工場単位で閉鎖すれば誰もが平等のため恣意性が全く存在しなくなるということだが、
40歳の中高年を解雇して、40歳の中高年を同じ職に入れた場合は、差別と認められることはまずない

また解雇理由が年齢でないように細心の注意を払い、能力不足を解雇理由とするなら、解雇は概ね問題なくできる

That’s not to say that plaintiffs hold all the cards -- far from it. When these lawsuits do get as far as a courtroom, employers usually prevail.
A 2009 Supreme Court case, Gross v. FBL Financial Services, Inc., raised the bar for proving age discrimination. Instead of merely showing that
age was a contributing factor in an employer’s decision to fire or demote them, or to refuse to hire them in the first place, plaintiffs now have
to come up with convincing evidence that age was the only factor.
“That is a lot harder,” Jackson observes, “because of course employers may have several different reasons for making any given decision, not
just one.” If, for example, the company can persuade a jury that you lost your job because you just weren’t that great at it -- whether you’re
30 or 80 -- then your chances of winning may be slim to none. And in an era of constant cost cutting, almost any company can point to many
money-saving moves and contend that your dismissal or demotion was a simple matter of dollars and cents.

なぜなら最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる

反対にアメリカでは中高年が応募した場合に断る場合に訴訟を起こされるケースがある

102 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:54:28.95 ID:/VV/+rAx.net
>>1

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

1. Netflix
カリフォルニア州、ロスガトスを拠点にする映像ストリーミング配信企業
●平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
●平均基本給:28万3000ドル(約3210万円)
●給与の幅:22万4000ドル〜40万6000ドル(約2540万円〜約4610万円)

2. Lyft
サンフランシスコに拠点を置く、配車サービス企業
●平均年収:30万ドル(約3400万円)
●平均基本給:15万7000ドル(約1780万円)
●給与の幅:21万8000ドル〜38万7000ドル(約2475万円〜約4390万円)

3. Dropbox
オンラインファイル共有サービスの企業(2007年に設立)
●平均年収:29万9000ドル(約3395万円)
●平均基本給:14万2000ドル(約1610万円)
●給与の幅:21万1000ドル〜39万3000ドル(約2395万円〜約4460万円)

103 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:54:44.55 ID:/VV/+rAx.net
>>1

給料が高いIT企業 TOP10(アメリカ編)
https://www.businessinsider.jp/post-854

5. Facebook
Facebookはカリフォルニア州、メンロパークに拠点を置いている。
●平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
●平均基本給:14万6000ドル(約1660万円)

8. マイクロソフト
ワシントン州、レドモンドに拠点を置く巨大IT企業(1975年創業)
●平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
●平均基本給:16万1000ドル(約1830万円)
●給与の幅:16万3000ドル〜38万6000ドル(約1850万円〜約4380万円)
●給与の幅:19万4000ドル〜36万3000ドル(約2200万円〜約4120万円)

104 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:55:19.10 ID:/VV/+rAx.net
ソフトウェア開発者: アメリカ移住のまとめ
(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・米国では340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・米国では2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いからアメリカに来るなという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流階級社会に溶け込めない不適合者の日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

日本で知りあったアメリカ人エンジニアがどうたらと言っていたという陳述も信じるに値しない
大半の日本在住の外国人エンジニアは駐在員待遇であり、住居費は会社負担
当然アメリカより住居費は安いだろう、無料なんだしな。それに海外で就職に失敗して日本に
行き着いたエンジニアも知っているが、物価が安いから日本に来たと見栄をはっているような人間もいる
それ系の陳述をする人間の供述は信頼性が疑わしいため、今後は注意をして安易に信用しないように気をつけるべきだ

オフィス外であるMountain ViewやPalo Altoに住みたいなら構わないが、例えるならマンハッタンに住むようなものだ
遠くは無いんだからサンノゼ、サニーベール、サンタ・クララ(ネットで調べられる)
に住めば良いだけなのに、なぜその極端な例をアメリカの全体の物価と同一視できるのか理解に苦しむ

105 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:55:35.99 ID:/VV/+rAx.net
>>1

【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ
大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち

106 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:56:06.18 ID:/VV/+rAx.net
>>1

20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG

アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ

107 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:56:07.02 ID:0cgtSR0P.net
部長、課長ってのがいらなくなって
個人のキャリアパス形成は変わるね

108 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:56:31.38 ID:q5ODnuOJ.net
ttp://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2013_11/oecd_01.html

OECDの雇用保護指標は、あんまあてにならないのが分かる記事。

109 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:56:46.20 ID:/VV/+rAx.net
>>1

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある

適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ

110 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:56:57.85 ID:uQ8c/bEc.net
まず公務員を大量にAIに置き換えるべき。ほとんどいらない人ばかり。

111 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:57:12.63 ID:/VV/+rAx.net
>>1

大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと(暫定)

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者に先んじてサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

米YahooのようにGoogleを下請けで使えば良い等と舐めた考えを持つ企業は淘汰される
これはIBMとマイクロソフトの関係にも言える

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期または第二創業期にハッカーがいることが必要

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

留意すべき点

・ソフトウェア系の人材は教育機関や企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス

就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある

112 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:57:58.21 ID:/VV/+rAx.net
>>1
現在日本の全問題は日本が封建体制・徳治主義を維持したまま、
いつまでも一等国で有り続けられるとの特異な歴史観に集約できる

一つ目が精神主義、二つ目が序列主義、三つ目が徳治主義だ

特に朱子学等の主流派から派生した徳治主義は、人治裁量主義であり社会的公正や理念をもたずに
上下秩序規範を守る(人倫)ことが重要となる。この規範によるならば社会的公正や理念を持つものは
精神主義(同じ考え)を持たないため、これを徹底的に貶め弾圧を行う、それを集団で行うことも許容する
しかしその根拠は実力ではなく空気的・政治的な上下規範秩序にすぎない

朱子学における礼とは身分制度(徳目)に対する絶対遵守だが、それに相対する思想が陽明学であり、
陽明学は時宜に合せ機動的に考を行うため、形式主義(礼)を排除する。これは西洋的な価値観に近いが
陽明学は明治維新から帝国議会までの時期のもので、その後は国家主義(ビスマルク)・朱子学的(右翼)、社会主義的(左翼)
な中央集権へとシフトする

序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る。
この観点からすると身分の尊卑のみが社会における徳目となる。序列主義は同列の階層に対しては
敵を貶め自らの徳目を獲れば勝ちとなる、言葉で貶めることで勝敗をつけるというレッテル貼りが
好きな極左的病理に近いが、この徳目のいきつくところは反実力・反競争主義である
つまり成功という結果が、身分の尊卑を高め、その他全ての瑕疵を覆い隠すならば、成功のためには
手段を選ぶ必要がなく真っ当に競争をするよりも談合・カルテル・独占や違法行為・詐欺的商法、
嘘をついて批判・レッテル貼りを行うほうが得(徳)であるとの反競争的な倫理観が世相を支配するようになる

またツバを飛ばしながら正面切って議論を行うことを本質的に嫌う、なぜなら対等な関係では意のままに
従わせることができず、同意を得なければならないし、相手が拒否すれば強制はできない。
如何なる誤った行いであっても、徳(身分の高い、社会的信用、儒教的な礼=上位者に逆らわない、上下身分制度・尊卑制度を遵守)のあるものの意見・行動が優位に立つ。
しかし同列の者同士であれば、上からの命令を受ける従順なものが上位者となる。
この思想では、下位者は(上位者とそっくりの借り物の思想を用いるだけの)無能で従順であるほど徳が高くなる。
そのため議論を逃げ続けたものが勝者となるが、戦略に誤りがあり修正が必要な場合に対処方法が無くなる

序列主義は戦争・競争のルールが確定してる際には強いが、競争のルールが変動した際に不適合な人材を抱えるため
戦争には不利な要素として働く

> 序列主義は、成功しているものが偉く、成功していないものは卑しいという観点から事物を見る

http://bunshun.jp/articles/-/3755
盛田 昭夫
文藝春秋 1961年12月号
「スイスの靴屋は、一人一人が自分は誰にも負けない靴をつくるのだ、という誇りを持っている。学校にいかないことを恥じたりはしない。アメリカのホテルのボーイは
誰にも負けないサービスをする自負がある。だからソトでお客とあっても対等で口を利くのである。しかも靴をつくる能力とサービスをする能力はそれぞれに尊いもので、
どちらがより尊いというものでもない。ビジネスの能力もまたしかり、なのである。」

113 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:58:03.29 ID:b2HWsAFa.net
雇用制度を変えたかったらまずセーフティネットの整備をしろよ
無論、企業が雇用リスクの軽減と引き換えに国家にその制度負担を求める以上は、
企業もセーフティネットの維持負担を負ってもらうことになる

114 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:58:30.00 ID:/VV/+rAx.net
>>1

中国では序列主義をさらに拡大解釈し、中華は大きいから偉大との理由により、朝貢体制を強いて小国の周辺国
との対等な関係を認めない

中国(東洋的専制主義、序列主義、徳治主義、血縁主義の肯定と共産党独裁を
一致させ、共産党に対する服従を徳目とするため)と韓国(文化的な残滓は今も強く残る)
における儒教的病理を理解するには多面的な分析が必要となる

ー過去への拘泥・拘り(死刑にしても、100代〜1000代たっても敵を許さない、死後でさえも罪に時効はないとの考え方、
これの原点は現実的分析を一切無視した無関心であり、復讐を行わないのではなく思考停止のせいで行えない)
ー過度な上下秩序規範・身分の尊卑・社会秩序(科挙等、儒教的身分制度)の固定化、小国に対する優越的態度
ー思想弾圧(行き過ぎると内心の自由までを裁くことを可能とする、他の儒学派にさえ厳しい弾圧を加えることで知られる)
ー血縁主義(外部の人間は同じ人間ではない。外部の人間は敵だから決して心を許さず偽りの
礼儀だけは守れとの教え。北朝鮮の金王朝の崩壊=全世界の崩壊という図式の確立)

自民党議員が良く使う仁愛には「誠」(まこと、真実無偽の情)が必要という古義学的思想があるが
これは江戸時代儒者の発明といってよく、中国と韓国・北朝鮮における儒教とは異種だ、相違点としては仁愛の対象に
公の概念や西欧の思想がミックスされた点だ

これらの分析は儒教というより、宗教や神秘性を持たない東洋人全般に当てはまるものが多いが同時に儒教でないと発症しない病理も存在する

日本人にも言えることだが、儒教的慣習は一度社会に根付くとこれを排除することは困難であり、中国や韓国で
政権の交代がおきても、この慣習が変わることは期待しないほうが良い

儒教は軍事や戦略が欠落した思想であり、有時の際に身の危険をさらす覚悟・準備があるものは少なく
考慮すべき集団とはなりえない、儒教的なリーダーをトップに据えると、儒教が弱いとされる情報収集・臨機応変
な対応が迫られる戦争に弱い国になる傾向が強くなる

https://ja.wikipedia.org/wiki/五箇条の御誓文
ー旧来の陋習を破り、天地の公道に基づくべし。
木戸孝允自身が「打破すべき封建性」「打破すべき閉鎖性」の意味で「旧習」「旧来の陋習」
「陋習」という言葉を広く使用していること、また、大久保利通でさえ木戸の「旧来の陋習」
と同じ意味のことを「因循の腐臭」とより痛烈に批判していること

115 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:58:49.81 ID:7Srnp3YN.net
そんな社会が成り立つかどうか、見物っちゃ見物

シンガポールは2020年までに全小売業と飲食業をロボット化、セルフ化し
従事者ゼロにするんだそうだ
そこで働いてた人(全人口の2割)は自費再教育、AIとかのITプログラマーにするそうなw

そんなことが可能かどうか見物っすわなw
(多民族国家の根っこがぐらつきかねない事態になったりして)

116 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 13:59:00.93 ID:DvbvN+wV.net
>>1
民間はAI化で利益を出さなきゃやってけないからリストラでも何でもするが
公務員がAI化に一番反対してるんだよ。

やっぱり公務員にも競争原理を取り入れるべきだと思う。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:00:05.00 ID:jJNTiS0M.net
>>47
想像力の欠如

118 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:02:03.64 ID:DvbvN+wV.net
>>1
だからBIとか、失業対策の社会保障制度が必要なのに何も進んでいない。
いっそのことタクシードライバー、公務員、土建業、もほとんど雇用対策なんだから
全部AI化してBIみたいな社会保障にすればいいんだけどね

119 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:02:07.80 ID:N4YPf70D.net
でも煽りでもなくまじで、日本はこの先落ちぶれていくだろうな まあ今でも他国に完全に追いつかれてる状態になってるけど

120 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:03:49.45 ID:L56No0Eu.net
AI教育だの、いかにもいとも簡単に自発的に
的確な自然言語を話すようになれると思われるだろうが
とりあえずlispだのpro-logというとてつもなくつまらなく、理解が困難で、1行で再帰をあらわしてどこで止めるべきかをイメージできる
才能やら知能指数の高さって段階でクラスの半分近く脱落する。

121 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:04:04.64 ID:sYTU/PVd.net
すでにTVでBCasとかやってるもんな。
老人は多いままだろうし、日本だけって仕様が増えそうだ。

122 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:04:09.05 ID:+hvIaAvH.net
終身雇用や解雇規制はあまり関係ないよ
今は人手不足で企業が逆に解雇しなくなってるんだから
人手不足は今後も更に続くから、AIを不足分に活用すればいいだけの話なんだが

123 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:05:00.90 ID:DvbvN+wV.net
>>47
ケインズは何十年も前から「働くことより消費が仕事になる」って予言してたんだよ。
官僚もそれを知らないはずがないが、既得権益に守られてナンもできないからな。

タクドラより酷いのが公務員の無駄な仕事こそAIにするべきなんだよ

124 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:05:36.82 ID:eXok9bI5.net
ボッキデータの進化は速いからな。

125 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:06:12.02 ID:NWAX433V.net
会社の主な機能がいかにミスなく情報を共有してコミュニケーションをスムーズに行うかに時間割いてるからな
そんなの機械でデータも伝達も管理しちゃえば人がミス起こしてんだからマジでいらなくなるんだよな

126 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:06:28.65 ID:bFyt72a1.net
>>115
本当かしらんけど、日本がやるべきことだよな
飲食店を見るたびになんで人にこだわるか理解できない。
人を減らせば、生産性や給料が上がる。

127 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:07:20.47 ID:pp7cJNCP.net
多くのブルーカラーの仕事は人件費<開発費
機械に変えたくてもなかなか難しい
銀行員とかヤバイと思う。人件費削減簡単そう
他に医者、弁護士、税理士、司法書士など…。
でもこの辺は資格に守られているしそうそう替わらない
トラック運転手?自動化してもオペレーター必要だろ?

128 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:11:54.35 ID:DvbvN+wV.net
>>1
実際に大学の歯学部じゃ虫歯のワクチンが開発されてて虫歯ゼロにできるようになってる。
だけど虫歯ゼロになったら全国のコンビ二以上の歯科医院がなくなるし、GDPも減るじゃん?

医療利権とかで不要な薬を患者に飲ませたり、無駄な公共事業やってるのも、「雇用」や「需要創出」っていう
古臭い経済を官僚がいまだに採用してるからなんだよ

129 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:15:54.09 ID:xosc2Mm5.net
>>2
「(」・ω・)」うー!(/・ω・)/ばー!」

130 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:16:01.87 ID:VFHykJv0.net
三菱UFJ銀行のように高給取りの方がリプレースされやすいのだろうか?

131 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:16:04.08 ID:/VV/+rAx.net
日本の低金利によって資金が流れて他国に金融バブルをおこす要因の一つとも数えられているが、
これは20余年も続いてる状況であり、副作用がおきないのは累積国際収支が黒字だからだ

国際収支(経常収支+資本収支)や民間企業の資金繰り・負債を調べて見れば分かるはずだが、どの国も危機がおきる前は赤字だ

・アルゼンチン
・ギリシャ
・韓国
・インドネシア

マイナス金利政策や資本比率の見直し強化によって銀行が必死なのも頷けるが、円高に戻せば国際収支が短期間で赤字に
陥るのもありえる(あのトヨタでさえ大規模な赤字に落ち、円高の状況が続けば、東芝の名詞がトヨタであってもおか
しくはなかった)

2012年〜2014年は国際収支(経常収支+資本収支)が赤字にいつ転落してもおかしくないギリギリの状態に陥っていたのであり、
金融緩和をしない場合のほうが長期的には金融危機に陥る可能性が高いと考える

なぜならトヨタのような大企業の海外子会社が大量の資産をもっても、本業の国際競争力が下がれば、それらの資産は一気に
溶けるよう性質をもつからであり、累積国際収支が一気に赤字に転落する可能性もありえないシナリオではないからだ

132 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:16:07.43 ID:tWzVNhlE.net
誰かや何かに任せるくらいなら

死んだほうがマシだろ・。。。

133 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:17:24.23 ID:xosc2Mm5.net
>>115
さすが明るい北朝鮮アル。

134 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:19:03.55 ID:+hvIaAvH.net
>>126
まあ、行き着くところ自販機で買うのと変わらなくなるからな
飲食業がほぼ進歩の止まった業種たがら、商売として最適スタイルに落ちついてるんじゃないだろうか

135 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:19:43.00 ID:/VV/+rAx.net
発展途上国型の金融危機については3つの要素が満たされる必要がある

- 財政赤字
-(円高による)国際収支の内訳の悪化(特に巨額の対外純資産を持つトヨタ等の輸出企業の業績悪化や経営破綻)
- 金融機関の不良債権の割合

積み上がった公共セクターの負債、高齢化による医療福祉増加、(他国に比べて少ない医師数の不足と)医療の高度化
による医療費高騰と、少子化・人口減少によって財政赤字を他国並に正常化するのは難しい

この3つのうち財政赤字を除くと2つは金融緩和によって抑えられているが、金融緩和をやめると前提が崩れる

2020年までが改革の期限、以降に経済崩壊のシナリオが濃厚だと予想していたが
金融緩和が縮小されて円高圧力が高まるとそれ以前に経済が崩壊し、貧困国にありがちな軍事クーデターや内戦の発生確率が高まる

日本は巨大な対外純資産による「国際的安全資産」として円高のリスクを常に背負っている、緩和を維持しなければ、現状の水準を上回る
円高になり、それによって日本の産業競争力が今以上に低下する

円高にしてギリシャのように内需型に転換するなら輸出産業は見捨てることになるが、そもそも巨額の対外純資産の内訳の多くが
輸出企業と付随する銀行の資産であり、それらは輸出企業が崩壊寸前にまで追い込まれれば短期間で溶ける
可能性のある資産だ

この対外純資産が溶ければ、財政赤字と(円高による)国際収支赤字に挟まれ、ギリシャ、アルゼンチン、インドネシア、
韓国型の金融危機の危険性が高まる

日本は人口減少と生産性低下が続き、それに解決策を打ち出せない破綻寸前の国家であり緩和という薬
剤を抜いた場合、円高が最後の砦である輸出産業・金融システムを襲うことになる

136 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:22:11.74 ID:r7qjUooO.net
年功終身未だに拘っているのは過去の成功体験が忘れられないんだろうな
高度成長期、この制度で成功したから今更廃止するのに拒絶反応があるね
まあ、経済界からも解雇規制即撤廃の動きも無いようだしこのまま倒産ラッシュを歩んでいけ
ジャップはアホw

137 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:25:24.07 ID:CguaelFX.net
日本は失業者ゼロが一番いいっていう共産主義だからな
社会主義国の地下鉄のエスカレーターごとに、エスカレーターを管理する人がいるのと同じ

138 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:25:30.57 ID:HEeCCdDj.net
itに関してはiphoneにボロ負けしたじゃん
大手正社員は腹を切れ

139 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:26:03.96 ID:8n0XmnSp.net
売春婦とか農家は最強だよな

140 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:27:05.39 ID:/VV/+rAx.net
仮に円が80円になるだけでも、350兆円の純資産は円建てで230~240兆円程度に落ちる

円高による価格競争に耐えられない輸出企業・その下請け部品工場の多くがつぶれ、それらの海外資産も溶ける

それに加えて、国際収支も円高が継続すれば赤字に転換する可能性が濃厚

金融緩和を今やめれば不動産・有価証券の価値も下落し、自動化やAI化の流れと関係なく
4〜5年以内にあっという間に国全体が転落する

平成28年対外資産の内訳
資産 28年末残高
直接投資 159,194
証券投資 452,917
金融派生商品 43,350
その他投資 199,750
外貨準備 142,560
資産合計 997,771
負債合計 648,658
純資産合計 349,112

純資産は2004年頃の150兆円程度から急増しており、外貨準備を除くと海外への工場移転、買収、投資、融資が主体だろう
反面、競争力が下がれば、一気に海外から資金を戻すこともありうる

純資産は現状の国際競争力が続くなら過小評価はできない、これは日本にとっての「現状の強み」ではある
しかし自動化やAI化で企業や銀行がバタバタ倒れれば一気に純資産の部は溶けるので過大評価もできない

自動車会社が現地法人・工場に出資している持ち分も、親会社の業績が巨額赤字になれば評価は下がる

現状に危機感を持てなければ危機がおきたときに対応する術はなく、いくらでも金融緩和をすればいいという根拠である
対外純資産がいつまでも黒字と考えるのは浅薄な考えだ、緩和自体は誤りではないが、大企業が今並の競争力を保持しな
ければ一気に破局が訪れる可能性はある
(ただし日銀はかなり慎重な金融緩和をしているため緩和余地はあるが、そうすると出口戦略が見えてくるために、
出口の際に一気に円高が加速する可能性が高い)

141 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:27:44.44 ID:CguaelFX.net
ベトナムの踏切には、踏切を管理する人がいる
社会主義が衰退するのは、雇用を大切にするため、イノベーションができないから

142 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:27:53.65 ID:HEeCCdDj.net
>>139
農家は今農業の企業化が進んでるから消えるかもねって農業は個人じゃできねぇよ
売春婦、お前はVRと振動オナホで俺が倒す

143 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:28:39.17 ID:MDw2PIIl.net
もう全面で規制解いた方が幸せになれると思うけどな
失業者も増えるだろうが

144 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:29:55.12 ID:CguaelFX.net
そもそも、無職が悪い、という考えでは、資本主義は成り立たない
むしろ、労働が悪い、とならなければ
発展途上国では、車両を新しくするだけでも、失業者がでる(修理する人がいらなくなる)と抵抗している

145 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:30:10.43 ID:YV4B/WXe.net
日本の問題は、突発的にビジネスの構造が抜本的に変化する場合に
『新興のベンチャーに負けて、売り上げが減ってからじゃないと、リストラができない』というのが問題

先手でリストラして、ベンチャー(AIを活かしたところなど)を買収して新しいビジネスを作るとかができない
赤字になっていないのに、解雇するのは残酷なことだとされてるからね

146 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:30:52.72 ID:/VV/+rAx.net
>>1

経常収支が赤字でも、日本では資本収支が国際収支を黒字にしてしまう
貿易収支が多額の赤字でも、円高作用が強いままだ

国際収支が一時的いに赤字でも、対外純資産を積み上げすぎ赤字を吸収するので「安全資産」として
機能してしまう。だから円高トレンドは変わらないどころか、対外純資産がさらに増えて以前より
円高圧力は強くなっている

ただ短期的に円高になっても、対外純資産は一時的に上振れる可能性がある、なぜなら企業は海外移転を一層
加速させるからだが、移転には限界もあり、自動化による労働集約産業の脱却に世界中の産業がシフトする中で、競争環境は
一段と厳しくなっている

仮に輸出産業が完全に海外移転する(向上的に赤字を垂れ流す国に生まれ変わる)にしても
日本の大企業は高給の数万〜数十万の正社員を一気に解雇する手立てはなく、中途半端な移転しかできずに倒産寸前に追い込まれる
すなわち現状では輸出企業全滅の方が現実的だ

緩和をせずに自然に円安にふれさせるためには、対外純資産を切り崩してマイナスにする必要があるが、
それには4〜5年程度円高にして、輸出企業等の海外資産を持つ企業収支が焦げることが前提だ
輸出企業の崩壊で銀行は不良債権の引当が必要となり、金が回らなくなる

結論として対外純資産と国際収支をマイナスにして円安に転換するまで、円高を許容するような選択肢は
日本人にはなく、延命のために緩和による強制円安という薬漬けになるしか手立てはない

民主党政権の円高で多数の日本企業が瀕死の一歩手前の状態にまで追い詰められ、
日本人も動物本能として全てを失うという危険水域に入ったと肌身に
感じられたはずで、その反動として本能的に安倍自民政権を支持していると考えている

金融緩和をやめれば一気に過激かつ暴力的な危機に陥ることは明白だ

147 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:31:49.86 ID:CguaelFX.net
生産性を下げれば下げるほど雇用数は増える
今でも北朝鮮では1つの機械の代わりに、20人の人間が石を運んでいる

148 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:31:59.04 ID:HEeCCdDj.net
>>143
じゃあ、国から仕事うけんじゃん
んでそのまま海外にマルナゲットするじゃん
成果物受けとんじゃん
国に納品すんじゃん

日本人に金いかねーじゃん
規制がないってのはこういう世界だよ
公共事業はもう意味を持たない

149 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:34:45.67 ID:X8eW+HJH.net
やっと俺が中学生の頃の認識に追いついたのか
この国終わってるな

150 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:35:43.24 ID:9hkIdaAW.net
シナチョンがAIをコーディングすればするほどAIの基関技術(python等の主要AIのライブラリ)の特許使用料が日本に入ってくるw
利益率で見れば日本のIT企業はガンガン成長してるwシナチョンがITに金掛ければ掛けるほど日本は楽して儲かる仕組みw

151 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:36:26.11 ID:6KIBTyDt.net
>>136
あの頃の日本は若者の人口が多いピラミッド型だったからそれで良かった。
だが今は中高年が多くて若い世代が少ないから、年功終身新卒一括などといったものはここで見直すべきだと思うけど、
問題は中高年など指導的立場にある層が昭和時代に社会に出た者ばかりで、年功終身にどっぷりの世代だからな。

152 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:37:49.39 ID:9hkIdaAW.net
necや富士通ソニーソフトバンク。これらの企業が無ければファーウェイもサムスンも存在しないw

153 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:37:55.99 ID:8Urvet/N.net
まあ人工知能関係はいろいろ煽りすぎ
コンピュータにものごとを認知させる理解させるというのは想像以上に難しい

もちろん、人間がコンピュータに勝てないことがらもあるけど。
ルールの明確な計算だとか。
まあそんなのは電卓ができたころからわかってることで。

154 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:38:04.57 ID:861hiERp.net
エクセルでさえ電卓で計算しながら入力しているお国柄だから
AIなんてまともに使いこなせるわけない
日本人とAIは月とスッポンの関係に近いものがある

155 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:39:06.44 ID:9hkIdaAW.net
てかAIが発展すれば下流コーダーばっか抱え込んでる意識高い系企業はほぼ潰れるw

156 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:41:12.95 ID:CguaelFX.net
根本的には、
昼間から遊んでる人間≒有能、としなければ、
誰もリスクをとって投資や起業などしない
労働者・労働の名誉が強すぎるのだよ

157 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:41:31.90 ID:ZfATIoVI.net
さすがにAIはスルーできないでしょ
無視できるレベルの革命じゃないし

158 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:41:51.62 ID:9hkIdaAW.net
シナチョン企業はグーグルに見捨てられてる訳だが

159 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:41:53.40 ID:YV4B/WXe.net
>>153
日本の基幹産業の自動車はどうだろう
電気自動車と自動運転の構造的変化は、トヨタ自身がトヨタを殺す気持ち(社員を数分の一にリストラしてシリコンバレーのベンチャーを買収)で
改革しないといけないとおもうよ

160 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:42:21.34 ID:CguaelFX.net
そもそも、リストラを怖がったり、仕事がなくなるのを怖がるのは日本人だけ
労働=罪のキリスト教社会では、誠に喜ばしいことだ
だから、資本主義が発達する

161 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:42:46.64 ID:4Tpb3n7q.net
単純労働はAIに置き換わって行くだろうが、その機械をメンテするのは人間だからな
そこに人手需要が生まれるだろうし
個人で扱えるAI機器が普及すれば、独立して新しい仕事を模索する人達が出て来る
そんなに心配する程の物でも無いと思うけどな

162 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:43:21.00 ID:rcVJjOE4.net
>>159
電気自動車は今期待のピークに居るだけで、実際はそんなに早く電気自動車は普及しないよ
PHVとEVが共存して、かなり先にやっとFCVが来る

163 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:44:08.72 ID:CguaelFX.net
結局、日本人は無職を恐れてるだけ
自ら働きバチをステマしてきたのだから仕方がないね
死ぬまで天下りで組織に縛り付けらえて喜んでるのは、世界広しといえども日本ぐらいだ

164 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:44:30.73 ID:sBz9GPpO.net
痴呆公務員とか正社員になるしか夢が無いというか
現実主義というか、そもそも自分で道を切り開けない低能なだけ

165 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:47:00.64 ID:wIwrZIIb.net
統計では20年後、今の仕事の半分はAIに入れ替わる

この趨勢はとまらない

166 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:51:01.82 ID:8Urvet/N.net
>>159
電気自動車にシフトするときは
既存の自動車会社が電気自動車をつくるんじゃないのかな
テスラみたいなものも一部でてくるかもしれないけど。
自動運転については、早い時期に実現するのかよくわからないけど、
仮に実現するとしたら、既存のクルマにプラスアルファするわけだから
開発規模はおおきくなる。なのになんで社員を減らすんだろう。

いやまあ古い商売のサイクルを守ろうとするあまり
新しい商売にすべてもってかれるってことはあるから
それに注意が必要というのはわかるけどね

167 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:54:06.64 ID:zrql/QEP.net
無知な奴が多いけど、新卒採用+年功賃金なんてやっているのは日本だけ
景気のいい欧米先進国は日本型雇用なんてやってない
だから日本はデフレも少子化も止まらない
非正規+名ばかり正社員で7割を超えている
日本は欧米型雇用に転換しないと滅びるよ

168 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:55:39.32 ID:SsRNWiiH.net
大企業のとりあえず新卒を取るって考え方は
海外の人にしてみりゃ異常だろうなあ

向こうはインターンか
中小企業を買収して社員を取り込むってやり方だからなあ

169 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:56:06.76 ID:NWAX433V.net
日本は正社員守るためにすべての仕組みが動いてるからね
そのために色々うまくいってない

170 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:56:10.77 ID:BwcGuGS8.net
>>123
> ケインズは何十年も前から「働くことより消費が仕事になる」って予言してたんだよ。

それはケインズじゃなくてマルクスじゃね?
ケインズは逆に仕事から解放されて暇な時間が増えると上流階級の女性に蔓延しているような
ノイローゼが増えることになると、マルクスを名前を上げず批判している。
マルクスは資本論で労働時間の短縮を唱えていたからな。ケインズはそれを知っている。

171 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:58:50.51 ID:BwcGuGS8.net
ケインズは、古典派経済学の中で唯一評価できるのは労働価値説だけだとし、
穴を掘って埋めることをくり返す労働ですらもあったほうがいいとした人だよ。

172 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:59:08.81 ID:RmHhPJKv.net
高度成長でない日本だから無理

173 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:59:20.06 ID:9hkIdaAW.net
上流エンジニアで固めた日本とアウトソーシングに慣れて下流コーダーしかいない勘違い企業しかないシナチョン+インド。AI時代に生き残るのはアメリカ+日本+ヨーロッパ。発展途上国のIT企業はどうなるかわからん

174 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 14:59:56.54 ID:YV4B/WXe.net
>>162>>166
それは既存の自動車のビジネスをそのまんまそっくり電気自動車に置き換えるという発想だからだよ
車種ごとに最適化した自動車を作らないといけないなんて発想そのものを破壊するとかすればいい

自動運転だと寝たりスマホしながら通勤できるから、自分で運転するのが貧乏人のイメージになってそれがステータス化して
安全性重視で頑強なデザインが流行するとかありえる

175 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:00:38.64 ID:BwcGuGS8.net
そして、ケインズは金利生活者は安楽死させたほうがいいとした人。
安楽死というのは比喩で、資本主義の中で自然に消滅していくだろうと考えた人。

176 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:01:24.42 ID:9hkIdaAW.net
AI時代はコーディング作業が消えてイノベーティブな創造力が必要になる。
パクリばっかで成り上がってきたシナチョンは全滅する

177 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:02:46.00 ID:9pJrRde0.net
城って奴の話なんて薄っぺらいから聞く気にもなれん
PCが普及しても結局違う仕事が増えたし

178 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:03:17.61 ID:9hkIdaAW.net
もちろんハッキングとかもコーディング不要。
今とは逆に日本からシナチョンにハッキングしたりして情報を操作する時代になるかもな。

179 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:03:49.67 ID:3GwmQPYr.net
>>仕事消滅 AIの時代を生き抜くために

AIなんて限界があるだろ。

180 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:04:28.72 ID:NWnD4xRw.net
>>167
少子化は日本に限った話じゃないだろ

181 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:04:44.72 ID:HKyt2Egc.net
>>1
経営コンサルなんてこの程度
人間というものの考慮すらできない

宇宙エレベーター構想と同じ様なもんで
自動運転なんてあと100年は実用にはならないよ
軌道上を走る鉄道ですら完全自動運転にはなってない、技術的には可能でも。。
ウーバーも英国で認めない方向なんだろ?
多数の人間にとって害が多くなれば排除されるのは当たり前

182 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:04:50.24 ID:9hkIdaAW.net
>>179
情弱w

183 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:05:03.43 ID:BwcGuGS8.net
日本は創造的なイノベーションはそんなに得意じゃないよ。
日本が得意だったのは効率化と品質改良のプロセス・イノベーション。

184 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:05:20.99 ID:xMxLL8xO.net
愛に仕事を奪われるなんて素敵やな。職場が愛で満たされる。

185 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:06:20.88 ID:+hvIaAvH.net
>>167
日本でも年功賃金なんか、全部の企業はやってないけどな

186 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:06:36.48 ID:BwcGuGS8.net
日本人は欧米人が発明したものを模倣して、
オリジナルよりも高品質な製品を生みだし、
かつ、効率のよい製造マネジメントをする点で
世界で秀でていた。

187 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:06:37.85 ID:861hiERp.net
本当に修正の利かない国なんだな
峠の道路でコーナーに差し掛かっても直進で突っ込んでいくみたいなw
大体正社員とか法律で雇用を断固死守とかって何なんだよって思う
世界の遥か斜め上を行ってるわ

188 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:07:44.15 ID:Uqf+0F5O.net
雇用制度じゃなくて、優秀な従業員に金を払わない日本人差別をする日本企業のせいだろ
日本企業は海外じゃ従業員に厚遇をするのにな

189 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:07:53.23 ID:YV4B/WXe.net
>>162>>166
新卒入社で上司のいう事を聞いてそれに完全に既存の自動車ビジネスに最適化した人間が
新しいビジネスに対して優れた人材とはいえない
むしろ障害になる
なぜなら、既存のビジネスの延長線上ではない、新しいビジネスをやろうとしたときに
素人と同列になって無価値に転落するから
どうしても外部の社員に頼りたくなる
その生え抜きの社員は社内でのポジションはどうなるんだろう

だから、今までの長年の努力が全て無価値になってしまうビジネスを、生え抜きの社員は作れないという欠点がある

190 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:09:49.66 ID:9hkIdaAW.net
創造力やビッグデータがAIのキーになればパクリの心配とかしなくて良くなるな。
ハッキングしようとしても創造力はハッキング出来ないw

191 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:11:54.91 ID:9hkIdaAW.net
>>183
ソニーのウォークマン。Dwaveの量子コンピュータ。necの顔認証

どこがイノベーティブじゃないの?バカ?

192 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:13:26.39 ID:BQaUs82l.net
日本型雇用が諸悪の根源
新卒採用+年功賃金なんて世界のどこもやってない

193 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:15:51.35 ID:BQaUs82l.net
というか、正社員が諸悪の根源だよ
正社員なんて言う概念は世界には存在しないから
知らないのは無知な日本人だけ

194 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:16:38.65 ID:/VV/+rAx.net
>>1

新技術と労働法-人工知能と人間社会に関する懇談会-
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/ai/1kai/siryo5-3.pdf

・最大の問題点である失業の回避は,人材の再配置(産業間移動,企業間移動,企業内異動)で実現可能?

=過去の成功体験あり(産業革命やME革命などでも雇用は減少せず)

⇒ But 現代の技術発展は急速で,人材の再配置では対処困難+生産効率を高めるが雇用を増やさない

=楽観的なシナリオは危険

195 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:17:40.10 ID:CguaelFX.net
>>171
それが間違いなのは、
みんなが穴掘って埋めるだけの労働するようになったら、どうなるか考えればわかるのにな
社会主義的な経済学の問題点は、
その労働があることによっての喪失、ということを考えないことだよ

196 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:18:30.82 ID:NWnD4xRw.net
>>189
>既存のビジネスの延長線上ではない、新しいビジネスをやろうとしたときに
>素人と同列になって無価値に転落するから

それってアメリカとかのほうが顕著な気がするんだが
都度解雇して新しいの連れてくるみたいなイメージ

197 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:20:26.60 ID:CguaelFX.net
だから、資本主義というのは、
労働にはあんまり意味はないの
投資家(資本家)と発明家、で完成する
モルガンという投資家が、ダンロップという発明家に投資をしたら、できるのがアメリカ社会であり、
これが資本主義だ
労働が重要になるのは共産主義

198 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:21:32.88 ID:krrnUku/.net
>>16
ちゃんと奴隷産業の芽を摘み取ろうとしてくれるんやな彼方さんのお上は


なお

199 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:21:52.39 ID:CguaelFX.net
はっきりいって、労働者なんて歯車なんてどーでもいい
重要なのは、投資や経営の目を磨くことだ
サラリーマン労働者が経営者になって何ができるのだろう

200 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:22:37.06 ID:BwcGuGS8.net
>>191
https://japan.cnet.com/article/20069066/
ウォークマンそのものも発明といえるほどのものだったかは疑問だが・・・
小型化・薄型化・携帯化というのは品質改良の一種にすぎないんじゃないか?

201 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:22:44.40 ID:KB1ciNZH.net
年功終身なんてとっくに終わってるのに未だに不毛なポスト争いに明け暮れてるんでしょ
先細りしてるポストなんて数が知れてるのにそれでも会社にしがみつくしかないって
試験勉強は出来ても根本的な部分はアホだな

202 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:23:16.91 ID:CguaelFX.net
みんなが働いてる北朝鮮よりも、
失業者がいっぱいいるアメリカのほうが豊かなのだよ
働けばいいっていうのは明らかに間違え

203 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:23:23.20 ID:MsRXMOvw.net
心配しなくても欧州の方が乗り遅れてる。

204 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:25:01.66 ID:krrnUku/.net
>>189
だから先進国の企業は経営陣ですら外からガンガン呼び寄せる 必要なのは"有能な人物"だから

205 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:25:40.60 ID:BwcGuGS8.net
>>195
だからケインズは資本主義を擁護するために労働主義を擁護したんだよ。
マルクスは資本主義の発展によって労働者は労働から解放されて自由の王国が訪れ、
それがまさしく高次の共産社会だと豪語していたからね。
ケインズはそれを批判した。労働から解放された連中はノイローゼになるはずだと。

206 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:27:17.26 ID:krrnUku/.net
>>193
そゆこと

日本の"非正規労働者"はILO諸条約批准国からしたら"奴隷"以外の何物でもない

207 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:28:09.35 ID:BwcGuGS8.net
>>195
嘘だと思うなら「金利生活者の安楽死」でググってみなよw

208 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:29:38.61 ID:HJBMchjS.net
で、最後は無能な人類には鉄槌が必要だとAIが判断するんでしょ?

209 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:29:52.29 ID:BwcGuGS8.net
>>202
働きたい人が1時間も働けない一方で、過労死するまでサービス残業をやらされる人がいる。
これが資本主義市場だよw

210 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:31:01.25 ID:qtvZ6AZw.net
勘違いしてるやつも多いがアメリカのタクシーよりはUberのほうが遥かに質がいい。安くて清潔で親切。
Uberは運転手も乗客も実名制度で、利用直後に運転手も乗客も相互に評価されるから、評価下げられると利用できなくなるからな。
だからUber乗ってみるとわかるが運転手はみんなスゲー親切w

211 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:31:15.76 ID:o1GaACSi.net
アナルコサンディカリズムみたいじゃね?
雇用を守るために庶民を犠牲にするって

212 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:33:05.55 ID:aD/ux37V.net
戦後かな?何が「日本だけが」だよ

213 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:41:07.49 ID:KB1ciNZH.net
AIが導入されたら雇用をどうするんだっていう話はよく聞かれる
でもそれは裏を返せば柔軟な働き方が出来ない、融通が効かない、変化が怖い国ですとアピールしてるようなもんだな
環境の変化につくづく弱いって進化論でも淘汰される運命だし
日本人がAIで太刀打ち出来ない日は直ぐそこまで来てる

214 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:43:50.77 ID:9hkIdaAW.net
りんなみたいなの海外にあるか?

215 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:45:46.67 ID:BwcGuGS8.net
まあ、ヨーロッパでも、
ワークシェアリング、ベーシックインカムが
唱えられ始めているくらいだから、
雇用市場の変化を感じて、それに適応する手段を
模索しようとしているんだよね。

216 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:45:55.56 ID:+hvIaAvH.net
どっちにしろ今の若い奴らは、売り手市場の最高条件で就職できてるから
むしろ雇用規制緩和は望まんだろう、入った会社に不満があれば自分の意思で辞めて転職すればいいだけ
世代人口が少ないんで転職市場でも売り手だし

217 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:46:27.23 ID:NWnD4xRw.net
>>213
そもそも企業に導入する気がないと思うんだけどな

218 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:49:22.15 ID:zrql/QEP.net
とにかく、日本型雇用は世界のどこもやってない異常なスタイル
景気のいい欧米は欧米型雇用
日本は一刻も早く欧米型雇用に転換しないと滅びるよ

219 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:49:29.24 ID:9oWoFBll.net
これだけ社会の変化が起きてるのに未だ新卒一括採用とか年功が多く続いてる
制度として既に成り立たないのにさ
まあ、教育システムがサラリーマン洗脳思想を叩き込むから仕方無いか
思い込みや刷り込みって怖いね
一種の宗教国家にも思えてくるわ

220 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:49:38.94 ID:rCenMTV4.net
@katsuyatakasu 壺売統一 Jesus高須克弥さん


「アウシュビッツは捏造。ユダヤ人は嘘をついている。」
「ナチスは偉大。科学の発展に貢献した。ナチスが悪いというプロパガンダが流されてる」
「ドイツのキール大学で、ナチスがいかに偉大かを学んだ」
「南京大虐殺もアウシュビッツのガス室での虐殺も同じ構図」

 ●0120 817 024  〔問合せ 新井 阿部 広瀬 寺島〕

221 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:49:41.61 ID:RjWxNBYc.net
>穴掘って埋めるだけの労働

だったら金をバラまいた方がはやい

222 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:52:36.94 ID:mEc0erAY.net
>>216
建設、運輸、介護、IT土方なんかが数稼いでる面があるし
数は多いけれど良いところは減っていく方向だからどうかな

2018卒採用、過半数の企業が前年より「厳しくなる」
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/10/059/

UFJなど大手3行、18年春新卒は狭き門 3メガ合計で1000人規模減
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170413/bse1704130500004-n1.htm

223 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:53:32.56 ID:x4t/XLtF.net
つまり修理する奴が勝ち残るわけだな!
やったな派遣社員俺達の時代はこれからだ!(未完


てかその前に死にそうだよな

224 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:53:42.75 ID:4tPGzVXt.net
>>193
> というか、正社員が諸悪の根源だよ
> 正社員なんて言う概念は世界には存在しないから


たしかにそうだけど
正社員という一体感があってがんばってきたわけで
これがなくなると中国と同じになるけど、それでやっていけるのかな
どうなんだろ

225 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:54:39.74 ID:CguaelFX.net
>>209
だから、それは日本が資本主義じゃないからなの
北朝鮮の労働者なんていまだに週休1日、21時間労働とかあるんだから
本当に勘違いしてるよね
労働の自由、移動の自由があったら、こんなひどいことなってない

226 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:54:45.35 ID:x4t/XLtF.net
>>224
既に派遣がどんな扱いされてるのかってのと
モチベーションがどんなものか
それと社会不安がどんな弊害を齎すのかがはっきり見えてるのに
正社員否定とかかなりダメなんじゃないの?

227 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:56:06.20 ID:bHRdg7Kw.net
俺、専業賭トレーダーだけど、AIに仕事させたいけど
システム構築が面倒

228 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:56:55.03 ID:9oQt3kL9.net
>>213
IT革命がなんとかなったんだから、AIもなんとかなる
たぶん日本流にアレンジするから
神AIが生まれる

229 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:57:51.70 ID:MNZavM2P.net
【英国】ロンドン交通局、ウーバーの営業免許を9月末で取り消し
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1506170748/l50

【スペイン】ウーバー“アプリ使った配車サービスが仕事圧迫” スペインでデモ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501285271/l50

「ウーバー」など配車サービスに業務停止命令 タイ、国内法に違反と政府
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1490084091/

230 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 15:58:49.00 ID:x4t/XLtF.net
>>227
でもさ
それを他人にヤラせると必ずどういう挙動してるのかを見てどの辺の値段なら売るのかみたいな分析されて
嵌められると思う
全部自分で組めないならプログラムでの売買は失敗しか無いと思うんだけどな

231 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:00:29.53 ID:zrql/QEP.net
いやいや、まだまだ一般労働者は転職は不利だよ
なんだかんだ言って日本企業は社歴重視だから
欧米のように同一労働同一賃金を確立しないと転職は不利になる
だから自殺するまで辞めない奴が多数いるし

232 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:01:01.79 ID:KVpV1TWV.net
>>222
未だにこんな採用方法続けてるんだな
古いやり方に拘ってばっか
やっぱり欧米のように成熟した社会には成り得ないわ
雇用制度崩壊してるのに続けるって学習能力ゼロ

233 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:01:09.28 ID:tolx5Vvm.net
この本キンドルで読んでみたけど
自動運転2025年までに来るかなあ
デジカメのことを最初おもちゃと言ってたのは衝撃的だったけど

234 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:05:07.20 ID:zrql/QEP.net
アホ?
景気のいい欧米先進国に正社員なんて存在しないよ
日本だけが異常なスタイルやってんのに気づけよ

235 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:07:39.75 ID:iJm/CqGO.net
>世界の他の国はそこをスルーして無人のクルマを走らせた場合、運輸にかかるコストで日本とそれらの国で大きな差が生じる。
>こうした事態がさまざまな業界で起きれば、国と国との経済格差が劇的に広がってしまうでしょう。要するに日本の競争力は低下するわけです。

大企業同士の競争力だけを見たらそうなるけど、
AI先行国の大量失業者がもたらす治安悪化とかは無視なのかなあ。

>日本ではウーバーがちゃんと仕事ができないような法律ができてしまった。
>日本だけは

ロンドンでも出来ましたよ。フェイクニュースはやめましょう。

236 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:07:44.22 ID:NWnD4xRw.net
>>230
それが普通の会社で導入する時に起こらない根拠とかある?
嵌める気がなくてもミスとかでさ

237 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:07:57.92 ID:Z+XRxKMC.net
AIを魔法と勘違いするアホ経営者は現れるのだろうか・・・

238 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:08:37.16 ID:Tqvw80Y5.net
古い制度にいつまでもしがみつくってアホっしょ
戦争で明らかに負けるのが分かってるのに無駄死にしたあの頃と一緒
ちょっとは学習しろよバカ民族

239 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:11:29.88 ID:zrql/QEP.net
日本が古い日本型雇用を捨てられないのは今のリーダー層が団塊世代だから
団塊世代は高度経済成長期の成長体験から脱却できない
良く言われるが過去の成功体験から脱却できないと人も組織も衰退する
それが今の日本
今の日本に必要なのは過去の成功体験=日本型雇用から脱却して欧米型雇用に転換すること
そうすればデフレも少子化も止まる

240 :anime:2017/09/25(月) 16:11:29.93 ID:S0UqgIr7.net
>>1
コンサルタントの鈴木と城が本を売るためと事故の求職の為のイベントですよ。
既得権は先進外国の労組の方がよっぽど強い。日本の労組相手ならドンナ新奇な事でも
会社に導入できる。ソフトもハードも導入できる。労組の抵抗ないからね。
日本野前途は洋々・5年前に今の人手不足を予測したコンサルは居なかった。

241 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:11:57.87 ID:fPfhnNkp.net
AIが詐欺師に成れば簡単に騙されて資産を失う

242 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:13:45.78 ID:C/Doj41E.net
何で欧米が景気が良くてバラ色だと思ってるヤツいるかね。
トランプが大統領になったことすら知らないのか。
さすが馬鹿しかいない2ちゃん。

243 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:15:47.42 ID:CBQmoWEO.net
>>233
2025年なら高い確度で実現してそう
つか、交通ルールやシステムを一から作り替えていいんなら、技術的には自動運転は既に可能
既存のルールとどうすり合わせるかだけの問題

244 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:16:16.55 ID:gVqPSllH.net
 
>  日本だけが「AI仕事革命」に乗り遅れる、致命的な欠点が見えた。

いや「日本の雇用が守られた」とは言えないのか?

245 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:17:36.95 ID:C/Doj41E.net
日本も金融緩和すれば上手く行くって言ってたよな。
思考能力が無いヤツは全て欧米の真似。

246 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:19:48.00 ID:zrql/QEP.net
日本が失われた30年になっているのは日本型雇用が原因
おかげで非正規+名ばかり正社員で7割を超えてしまった
これではデフレも少子化も止まらない
一刻も早く同一労働同一賃金などの労働者の権利が確立している欧米型雇用に転換しないと日本は滅びる

247 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:20:03.40 ID:1xpGauhj.net
>>244
日本型企業が競争に負けて雇用喪失

248 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:20:05.65 ID:8N/JVzHk.net
今に社員ゼロで社長と株主だけの会社になるんかな?

249 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:22:00.23 ID:sfbXx12H.net
>>6
シャープかなw

250 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:23:40.08 ID:u1FrV4Q+.net
>>240
いや、団塊が労働市場からほぼ完全に引退することによる2015年頃からの(一時的)人手不足は
ずっと前から予測されていたよ。これは人口構成から来る必然なので、別に大したた話ではない。

251 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:24:03.55 ID:Y4r8maDf.net
そもそも製品としてフィードバック出来うる技術力を持った企業が
日本だとパナソニックぐらいしか無いからねえ
余計な心配すんなw

252 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:29:36.39 ID:ScLJB6Xi.net
サラリーマン経営者である限りどんな優秀なAIを導入したところで意味を成さなくなる
いい道具は優秀な経営者がいてこそ発揮出来るというものでさ
AIを上手く使いこなすコツはサラリーマン経営者を無くすことだね

253 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:31:41.87 ID:zrql/QEP.net
世界でも類の無い日本型雇用が諸悪の根源
先進国中、労働生産性が最下位
最低賃金も一番低い
労働者の基本的権利である同一労働同一賃金さえ確立してない
非正規と名ばかり正社員が増えるばかりでデフレも少子化も止まらない
日本型雇用のままでは日本はどんどん衰退していく

254 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:39:39.75 ID:C/Doj41E.net
>>253 日本の経営者、労働環境の問題で雇用形態は関係ないな。

255 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:49:04.52 ID:+hvIaAvH.net
>>222
前年より厳しいて言っても、全然売り手やないか

256 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:51:58.10 ID:Eymk6D53.net
中国スマホ大手シャオミー 「日本語専攻の学生は出て行け」 抗議相次ぎ謝罪
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170924001070_comm.jpg
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9S4HSFK9SUHBI00F.html
「あなたが日本語専攻の学生なら、出て行ってください。あるいは映画事業で
仕事させてやってもいい」。シャオミーの社員が採用説明会でそう発言し、
「就職差別」と批判されている。社員は謝罪に追い込まれた。

よっぽど日本語学ばれるのが怖いんだなw

257 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 16:54:57.94 ID:++Z03Lwu.net
AIが人の仕事を肩代わりしてあぶれた人をどうするのか?

富の配分を推し進めてベーシックインカムに行くのか?
それとも人間自体を低層から間引くか動物化して食用にしてしまうのか?

楽観的な方向には行くとは思えない

このままいくと、どこかでブラッディドリームの必要性と大義名分ができちゃう気がする

258 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:03:48.50 ID:l0pcmTKH.net
賃金抑制したいだけの糞記事

259 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:04:13.10 ID:9hkIdaAW.net
>>256
日本留学組が上流エンジニアで大きな派閥作ってるからな。シナ大よりも情報学部に質が高い
危機感覚えてるんじゃね?

260 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:04:41.23 ID:l0pcmTKH.net
>>54
偽装請け負い使いまくった大企業が笑わすな

261 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:05:43.65 ID:C/Doj41E.net
解雇規制緩和なんて言ってるヤツは、ただの竹中の受け売りだからな。
その竹中はパソナの利益のために言ってるだけ。

262 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:10:16.81 ID:DfSHMnt0.net
AI革命は来るけど城やこの著者の言うようにはならない

この説が正しいなら既得権益を持った正社員とかいう前に
経営者や政治家、医者や弁護士といった職種が真っ先にAIに置き換わるはずだから

263 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:15:11.25 ID:HEeCCdDj.net
>>261
はぁ?
解雇規制撤廃したらパソナは消滅するだろ

264 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:15:24.84 ID:CFBil9a2.net
ある職場に正規と非正規がいて、似たような仕事をしていたとする
非正規にITスキルがあって、圧倒的に正規より仕事ができるのに、給料は正規の方がはるかに
高いといったようなおかしなことがまかり取ってるのが日本

265 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:15:35.43 ID:PUlIBtA4.net
で、経営コンサルタントはAIに置き換えないの?

266 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:16:20.19 ID:HKyt2Egc.net
>>200
ホンダのアシモは画期的だろ
それまでは二本足で歩くロボットを開発できるなんて誰も思っていなかった

267 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:16:47.38 ID:lWk4b6hg.net
>>261
いや、経済学界隈では20年も前から共通認識だよ。
だから、コピペ男の竹中がこれは利用価値ありと何年も遅れて飛びついた。
ただ、あれって労働法制だけでなく、判例も労働者有利になってるから難しいだろうな。
立法で緩和するにしても議員には法律家が沢山いて、定期借家借地のように揉めに揉める。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:16:49.69 ID:HEeCCdDj.net
>>264
んなわけねーだろ
正社員がやってるのは非正規の人身売買
知らねーなら黙ってろよお前

269 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:18:55.20 ID:MfXmfBtE.net
>>256
ネトウヨってやっぱアスペなんだなw
怖いんじゃなく笑ってるじゃんwww
日本語?AVの仕事ならあるぞ(爆笑)

270 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:21:20.06 ID:PaiOY0pq.net
AV革命か

271 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:23:32.90 ID:MfXmfBtE.net
日本にはAIは無理でもAVがあるからな
中国よ、笑ってないでチンコ洗って待っとけ

272 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:25:24.13 ID:9hkIdaAW.net
>>269
日本にいる癖に反日するしか能がない在日www
国に帰ったら?

273 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:27:24.72 ID:9hkIdaAW.net
ビジ板の下の方の記事見たら東大が量子コンピュータ開発しててワロタwww
在日には日本発の技術が見えないんだな^^

274 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:27:44.83 ID:gPQYE6OR.net
この激論してる二人も近いうちにAIに代えられる

275 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:30:14.31 ID:HEeCCdDj.net
竹中は頭がおかしいだけだろ
解雇規制を撤廃したら派遣会社は消滅する
揺るがない事実

ネットの多くの記事で派遣法が原因みたいに書いてあるけど
昔から偽装請負は行われており
いまも99%は偽装請負
派遣法は関係ない
嘘ばっかり書いてあって萎える

276 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:36:02.93 ID:nrTc2OKw.net
無理だろ。
給料が安い。
知能が有ってもやる気が出ない。
農家のおっちゃんの方が資産があって悠々自適。

277 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:37:49.20 ID:C/Doj41E.net
>>263
日本が金融緩和して米が利上げすれば円安になるって言ってたよね。
企業が儲かれば給料が上がるって言ってたよね。
言ってることは全てハズレたよね。それもハズレね。

278 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:37:50.97 ID:DCt2wLUH.net
俺は日本の雇用制度好きだけどな
だって自分のペースでのんびり仕事してても嫌な顔されるだけで解雇されないもん
もともと仕事に自分の価値置いてない人間からすれば最高の環境

279 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:40:07.35 ID:xQB0yh3l.net
>>49
AIはあくまで過去のデータを参照するだけだから先を読む能力はないよ
これこれこういう商品が近い将来売れるとかわからない
過去の成功例でしか判断できないのだから経営に向いていないのは明白

280 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:42:01.98 ID:i1jw78Xq.net
日本の雇用制度が問題なのではなくて
・人を育てない
・作業が多い
・無駄が多い(おもてなし的なやつ
・決めたことを止めることに臆病
これらが生産性を下げてる

281 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:46:13.59 ID:C/Doj41E.net
>>280 あと富士通やNECの使いにくい機械を使わされてるのもね。

282 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 17:49:42.55 ID:KhsXHEak.net
>>281
富士通やNECの使いにくい機械?

283 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:00:33.47 ID:zrql/QEP.net
今の日本型雇用は世界的にも特殊で労働者の権利が極端に低い
欧米では同一労働同一賃金が労働者の基本的な権利になっている
日本の労働者の権利が先進国でも最低のままで、非正規と名ばかり正社員で全体の7割に増やしてしまった
つまり貧しい労働者が激増している
これでは車は変えないし、デフレも少子化も止まらないよ

284 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:15:23.33 ID:89B2ILLg.net
工場のロボット化は日本が世界一なのにな

285 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:19:33.30 ID:VYODol41.net
カーナビ普及で抜け道は空いている
自動運転車が渋滞回避の抜け道選択は無理だと思う
時間帯によってはスクールゾーンになってたりする

286 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:25:04.98 ID:jYuh4bfh.net
>>282
N5200とかFMRとか?

287 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:26:44.38 ID:Ms9JrQ+3.net
>>279
>>過去のデータを参照するだけだから先を読む能力はないよ
>>これこれこういう商品が近い将来売れるとかわからない
>>過去の成功例でしか判断できないのだから

これってまさに日本の経営者そのものだろ
過去を参照して判断する精度ならAIの方が高いからAIで十分だよ

その先はジョブズみたいな天才が出てきてから考えればいい

288 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:30:05.96 ID:OSgF0g+J.net
一般的な内科医ですら、不要なんて話もあるからな。実際、そう思うけど。

289 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:34:15.16 ID:x4t/XLtF.net
>>236
普通の会社じゃない個人だからやろうと思うんでしょ?
会社だとほぼ間違いなく嵌められると思うけどね

290 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:51:17.98 ID:KhsXHEak.net
>>286
N5200もFMRもいいものの気がするけど。
N5200とか画面きれいだし。

これじゃないでしょ?w

291 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 18:53:09.79 ID:tlHsaT83.net
大きく変わる、一気に変わるとかでないと満足しないヤツいるから
全くダメだよね

292 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 19:06:01.71 ID:P1XznSxt.net
AIで成果主義導入したら文句言う人は減るかもね

293 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 19:31:02.13 ID:6LHoRsSq.net
AIってそんなにすごいの?

294 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 19:42:53.77 ID:xQB0yh3l.net
>>287
だからそういう経営者ばかりだから倒産するんでしょうが
要するにAIに経営させたら潰れるってこと

295 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 19:48:55.96 ID:HEeCCdDj.net
うーんでもとりあえず過去にどうなったか?は調査してほしいな
だいたい似たような結果になるよ
たまたまあったイレギュラーに目を奪われ過ぎなだけで

失敗の80%はやる前にわかるよ

296 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:00:46.67 ID:Ms9JrQ+3.net
>>294
まずさぁ、今の経営者をAIで置き換えて少しでもマシにしてから
あたらしいビジネスに感度のある人をそういう立場で採用しなければならない

経営はAIに出来ないとか言って聖域にしたら今までどおりの無能経営者が居座り続けるんだよ
まず今の経営者をAIと入れ替えてクビにするんだよ
話はそこからだ

297 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:08:44.91 ID:rcVJjOE4.net
>>293
シンギュラリティでググってみればいい

298 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:09:41.50 ID:vkpSvZXi.net
さすがガラパゴス

299 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:40:14.76 ID:6+4O9lJ1.net
貧乏人なのに、貧乏にさせる政策をとる政党に票を入れたり、棄権してそういう政党を
結果的に勝たせるほど頭が悪い人がITなんて商売にできるわけもなく、
実際にぼろ負けして日本は貧しくなっている。ここをどう見るか。

gekikarasuki&#8207; @fanabeyfffffff &#160;20時間20時間前
その他
共産党叩き800円
女叩き700円

アンチフェミはバイトやったんかw

>【1800文字以上 / 700円】女尊男卑の風潮に独自の意見で論理的にモノ申してください
https://crowdworks.jp/public/jobs/1368223
https://twitter.com/fanabeyfffffff/status/911221887170052096
これを見ると解雇規制緩和も業者の書き込みの可能性が大だねw

300 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:51:49.92 ID:GL8hrS3t.net
AIなんてこねーよ
ただのカネ集め詐欺

301 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:53:29.90 ID:XJpzL8SU.net
>例えば2000年前後、大手製造業では海外移転や自動化で余った製造ラインの職員を
>システムエンジニアとして教育しようとした。しかしまったくの畑違いですから、成果が出ませんでした。

バカかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

団塊じじいは「パソコンでピコピコやるのなんて覚えりゃ誰でもできるんだろ」
くらいに思ってるからなwwww

302 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 20:59:53.39 ID:pJZjJsM+.net
>>301
団塊爺と言うより現場知らない人事だの事務屋は本当に馬鹿だよ
何人余るから何人移籍させりゃ良い
これで何円の赤字が黒字転換できます
みたいなアホ
予算立てる俺たちは偉いって感じ

303 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:02:59.73 ID:tfq7yyUk.net
英語圏で軍事開発に従事できる能力が有る様な人は日本のメーカーには勤めないもの。
世界最高の開発環境(特に資金)は軍需を拒絶する日本企業では無理だろ。

304 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:10:05.78 ID:RmhtszOG.net
莫迦らしい

305 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:11:53.45 ID:1D2ws41R.net
?

306 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:22:46.51 ID:LDYdV0G+.net
ウチの兄弟姉妹で話すと
50代の半ばから上世代のデジタル音痴度が酷すぎて慄く
あの世代がすっかり消えるまで待つとか本当に勘弁して欲しい
無意味な感情論で乗り換え拒否したり相手するのも嫌
甥や姪がデジタルの相談事ではゴミ扱いしてるのも無理ない
あんなのが上で権力握ってるんだからそりゃ社会が硬直するわ

307 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:28:38.50 ID:LDYdV0G+.net
>>301
それNTTですらあった笑え無い話
社外秘を守る為に事務者に無理やりエンジニアの資格を取れとかやってた
だからその時点でその手のスキルがある人がエントリーしても受け付けず
かくして日本のIT系の人材は使い捨ての土方と呼ばれ人材が細った
日本のIT系の給与が安いのもその名残なんだよ

308 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:32:34.75 ID:RmhtszOG.net
NTTが戦犯か

309 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:43:41.03 ID:GQHtIFUC.net
>>43
依頼主の思惑を超えられるなら自分でやるしな

310 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:50:32.36 ID:BAwf4oe9.net
経営コンサルタントとか士業が運転手より先になくなります。

311 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:55:03.74 ID:KTUOJ9Zf.net
人事コンサルってのが無くなれば社会は良くなるよ。

312 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 21:57:14.06 ID:bDb+uvP5.net
>>296
役員や管理職の報酬・給与を削ってその分を社員に還元した方が、
モチベーションも上がるし消費活性につながるから今すぐ導入して欲しい。

313 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 22:05:09.19 ID:n4ilzas5.net
なんか行き着く先は
「情報技術だけが突出しまくった19世紀末のイギリス」みたいな社会になりそうだな

314 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 22:09:30.02 ID:1D2ws41R.net
19世紀末のイギリスの基幹を作ったジェームズ・ワットは
金も無くしんだ、シラミ汚染だったようだ

315 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 22:24:18.65 ID:1D2ws41R.net
死んだ理由はともかく、中国共産党のいうように資本主義の基幹は盗みで発生して発展した面がある

316 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:09:18.86 ID:HEFVRvTw.net
AIで余計な仕事を増やすのが日本

317 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:26:53.78 ID:C1B2aBMZ.net
いよいよAI(ロボット)が働いて人間はBIでのんびり暮らす未来が来るのか
まあ生殺しみたいな生活になる人も出るがディストピアっぽいユートピアだな

318 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:38:36.72 ID:Zh9CGDgd.net
技術者の確保や国を挙げてのIT向上が世界中で行われる中、日本は北チョン対策選挙をやっているのであった...

319 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:44:38.51 ID:FmxDIKxL.net
乗り遅れの意味がわからない
乗り遅れて、海外で仕事がとれないというのならわかるが、効率化して格差拡大させるだけだろ
乗り遅れようが、ノリノリだろうが、社会の再分配システムが適正であればいいんだよ

320 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:46:31.69 ID:0Vw0YSsX.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26
https://www.youtube.com/watch?v=kr5p2DohlhQ
不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12)
https://www.youtube.com/watch?v=sV8gd_-6lrM
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29
https://www.youtube.com/watch?v=NmFNWHwOB9o
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30
https://www.youtube.com/watch?v=NhS1Ep2ph8I
山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06
https://www.youtube.com/watch?v=ZJ6AhnlAOUk
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
【第5弾】〈痴呆症か!〉国会議員続投宣言「豊田真由子」の未公開音声 デイリー新潮 2017/09/12
https://www.youtube.com/watch?v=LcydeIeXFdU
【週刊新潮】「豊田真由子」議員、本誌記者の質問に“豹変” デイリー新潮 2017/09/19
https://www.youtube.com/watch?v=vKHiKBx6IdQ

321 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:49:16.06 ID:FmxDIKxL.net
格差拡大についてだが、
需要に左右されて生きてるかぎり、左右されて生きる人生が待っている
それが嫌なら考えるしかない、正確には勉強するしかない
不況だろうがなんだろうが、売ることができる人は売るだけ 
需要というラッキーに胡坐をかくのではなく、商売はマーケティングなのだと理解することだよ

322 :名刺は切らしておりまして:2017/09/25(月) 23:56:23.20 ID:SxOhr1r0.net
日本のIT企業は情弱からカネをだまし取る発想しかないからな
だまし取ったカネで無能社員の雇用を維持している構造

323 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 00:04:19.62 ID:Y1NQ44RG.net
【人づくり革命】 「革命という言葉を軽々しく使わないで」 共産・小池晃氏
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501864443/

324 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 00:05:28.08 ID:Y1NQ44RG.net
将棋をさす人だけいればいい

駒は木でいいんだよ

325 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 00:06:10.20 ID:BK01HURE.net
いつまでキリスト教徒は藤井に取り入ってる

326 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 00:09:50.30 ID:NoBezWYD.net
ウソです。

327 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 00:39:18.91 ID:BK01HURE.net
山本五十六長官が、そんな感じだった
アメリカの誘いに乗りミッドウェー海戦で敗退

それを殺したライトニングU、F35が空自に配備

328 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:04:35.08 ID:OoZ6TARi.net
>>295
歴史的ヒット商品の大半はこんなモノ売れねえよと
社内外でボロカスに言われてるものだけどな
アニメだとヤマトガンダムエヴァ全部そう
ゲームだと任天堂のDSとかswitchとかな
スマホのiPhoneだってそうだ
そして今の価値観でイレギュラーとされてるものが次の時代を作るわけだ

329 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:07:26.29 ID:OoZ6TARi.net
>>321
マーケティングってまさに需要に左右される生き方そのものじゃん

330 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:10:58.20 ID:L8kRvtpd.net
ウーバーって白タクだろ?日本にいる中国人があちこちでやってるわ、摘発逃れるのもお手の物

331 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:14:53.94 ID:BK01HURE.net
自民党政治も有る意味マーケティングだ
彼らのはいつも小沢一郎の追従してきて嘘ついてやる追従戦略
馬鹿でもできるが費用が発起人の三倍はかかる、真似ると

332 :久賀谷太一郎:2017/09/26(火) 01:35:31.53 ID:3w3wkreq.net
俺の名前は久賀谷太一郎。
職業は闇のブローカー。
http://i.imgur.com/RqfKz5m.jpg
東京都新宿区出身。
http://i.imgur.com/PquAc.jpg
趣味は喫煙。
http://i.imgur.com/0nabROG.jpg
好物はバーボン。
http://i.imgur.com/ynHD9ha.jpg
特技は素手喧嘩(ステゴロ)。
http://i.imgur.com/rt3Pldo.jpg
よろしく頼むわ。

333 :久賀谷太一郎:2017/09/26(火) 01:36:16.51 ID:3w3wkreq.net
日本はAI向いてねえんだよ。
諦めな。

334 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:40:39.15 ID:BK01HURE.net
俺は此処で一人でミッドウェー海戦をまだやってるような錯覚がある

335 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:43:28.76 ID:udYlNjy5.net
アタマ悪い記事だな

336 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:49:32.22 ID:BK01HURE.net
むかし摂津にいたが、新宿は摂津の殿様の御殿のあたり、歌舞伎町も
殿様は御殿でセックス、ほかはゴザしいてセックス

とか書いても、むだな費用かけて人員を食わせていく呪法しかとれないよな自民党も日本も

337 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:51:47.42 ID:cG9qtuMH.net
俺だったら、タクシーの運転席に美女を乗せるけどなw

338 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 01:56:51.75 ID:xwqC0c5H.net
>>25
中国共産党はアホや
ってほんとのことが言えないこのAIじゃ…

339 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 02:08:46.89 ID:7puP6Vpk.net
仕事は全部AI
ヒトはベーシックインカム
いいじゃんこれで

340 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 02:10:27.98 ID:xwqC0c5H.net
>>299
不自然に女叩きが多いのはバイトだったのか
共産党叩きより100円安くて草

341 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 02:18:02.32 ID:0vPYPkHj.net
AI詐欺

342 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 02:20:35.07 ID:FNqx3+dh.net
これ逆も真なんだよね。組織が仕事作る事も可能。
事実、高度経済成長期は日本は自他共に認める世界有数の経済大国だった。
従って、この論理展開には無理がある。

問題は、日本企業が欧米流のビジネスに無理に合わせようとしていること。
同じやり方では、後追いにしかならないから、決して勝てない。
日本人は世界的に見てかなり特殊だから、欧米流ビジネスに合わそうとすると、パホーマンスが落ちる。

343 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 02:26:13.82 ID:MLZ3wCkr.net
要は解雇規制緩和の法改正が必要って事でしょ。
アベさんも一時着手したけど、反対意見が多くて実現できなかった。
たしかここの皆も「非正規が増える」「会社だけが利する」等で大反対してたよね。
おかげで皆は知らないと思うけど、法律的には非正規排除へどんどん進んでるよ。
解雇規制緩和とは全く逆方向へね。
だから企業は多少利益が出ても、将来債務を背負わされた状態なので、投資が鈍る。
その事実を知るとバカな国民は「社員に還元しろ」と騒ぐ。
企業は雇用法がより強化されるのを恐れ、備え(内部留保)ばかり気になる。
もう完全に悪循環で、会社が沈めば社員も沈むのにね。

まぁ日本では「非正規=就活負け組で薄給」のイメージ強いし、
転職環境等の社会構造が大きく変わらないと、解雇規制だけ緩和するのは問題だけど、
でもいずれは解雇規制を緩和しないとマジで全体が衰退しちゃうよ。

とは言っても現状は、私とは違う意見が大半なのだから、
戦後の日本のように一度破壊されて痛い目を見ないと、変革は無理かもね。

344 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 02:37:00.98 ID:UXbcJI4d.net
>>328
それらは残りの20%ということで

345 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 04:11:18.38 ID:sd6EbKMD.net
コミュ力しかない中抜き業者ばかりが増殖する構図

346 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 04:29:19.95 ID:BYTmOeHY.net
AIが能力を発揮するのはホワイトの仕事であって、現場の代替マシンにはならないな
特にネットワークで膨大な過去データを参照できるため、医者、弁護士、裁判官のような仕事にAIは向いている

347 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 04:30:51.63 ID:BYTmOeHY.net
>>339
ベーシックインカムは堕落するだけでメリットは何もない
その分を国家予算に回して税金搾取を減らすことこそ国民の負担低減に繋がり生活水準をあげられる

348 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 05:22:47.90 ID:+qOHkX7C.net
uberを排除している時点でダメな気がする。

349 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 05:46:00.48 ID:g2kaR/Zr.net
ウーバー上げしてる段階でこの記事はクズw

350 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 05:55:49.71 ID:M8RgRhVY.net
>経営コンサルタントで『仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること』の著者・鈴木貴博氏と人事コンサルタントの城繁之氏が9月1日東京・八重洲ブックセンターでのトークイベントで激論を戦わせた。

AIで真っ先に不要になるのはコンサルタントだよな、もう不要になってる

>鈴木 そうなんです、AIは過去の膨大な情報の中から必要なものを取り出して正解を導き出す作業ならなんなくこなせますからね。

こいつら、自分が何言ってるのか理解できてねーだろ

351 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:12:39.92 ID:FBQKdHR5.net
>>347
ベーシックインカム「月1000ドル支給で米経済は2.5兆ドル成長」財源は連邦債務?
https://zuuonline.com/archives/171148

これからは経済成長目指すならベーシックインカムが必須になる

352 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:14:09.41 ID:IG5bJUpB.net
人間がやってる知的な仕事をかたがわりするようになるのははるか未来の話
翻訳・通訳みたいな機械作業すら2000年ごろからインターフェース以外の進化がほとんどない上、人間に比べクオリティが低すぎなのにあと18年でどうにかなる気がしない
ましてや自分から学習する事が求められる知的分野なんて絶対無理だろ

353 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:15:23.13 ID:FBQKdHR5.net
>>356
収穫加速の法則でググれ
これから毎年驚くような発明や製品がポンポン出て来る世の中になる
技術開発のスピードは加速していく

354 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:36:01.63 ID:kM0S2XIR.net
日本だとな
AIの結果を会議で延々検討するんだよ

355 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:38:35.87 ID:FBQKdHR5.net
>>353>>352へのレスな

356 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:43:37.32 ID:xevWu0oF.net
日本年金機構なんて全く不要で害にしかなって無い。全員首にしてAIに任せろ。
社会保険労務士なんて仕事も全く無意味。日本を奈落の底に引っ張てる。

357 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:48:16.00 ID:yMBtuk6N.net
AIが社会を支配する場合、資本主義より共産主義を選ぶと思う。

358 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:49:38.38 ID:ZQF5Bmtk.net
株高インフレ政策してるから投資してないと生活が苦しくなるばかりだわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな

359 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:51:42.28 ID:6IKL57WE.net
わいの息子も社員にしてくれや
あっあいつは知らないやつだから派遣で

ハケンなんていいよ給与安くて,あいつら奴隷だから
よその人間だし

それより俺らの給与維持しろや!

360 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:58:07.59 ID:xGnuVi34.net
また竹中にだまされるのか、君たちは。
日本を20年衰退させた人間にまた騙されるのか?


医師や看護師みたいに、すればいいだけ。

プログラマの資格制度を充実させ
正社員制度は残す。

これで十分だよ。

361 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 06:59:27.02 ID:xGnuVi34.net
>>345
ほんとこれ。

竹中構造改革路線は、ひたすれこれだけだった。

最低最悪だよ。

362 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 07:04:23.52 ID:nkgC8lAW.net
AIに過剰な期待をしない方が良い。

UIは洗練されたけど、仕込みで
どうにでもなる代物だ。

363 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 07:18:38.85 ID:dlRbLCoS.net
>>1
パティシエの作るデザートやハンバーガーが機械が苦手とか、コンビニデザートや食品工場見たことないの?
形の決まったのを大量生産するの最も得意な分野だろうに。

364 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 07:20:34.51 ID:PkwagmEE.net
ルーチンワークで食ってるやつらは普段仕事で悩まない分つまらんことで悩み多くて大変だな
コミュ力重視だったりデザイン含めた仕事なら簡単にAIごときに喰われないから安泰だわ

365 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 07:27:32.25 ID:Ng2KCSFO.net
>>361
ケケ中にしてみれば
大成功じゃないの?
日本をぶっ壊せたうえに
自らは手を汚さず現代の人身売買を
推し進めて楽して利益あげたんだし

彼は中国史でいう
国を滅ぼした宦官に相当するよ

366 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 08:02:51.26 ID:L8WajtBC.net
コンビニの深夜営業なんか自動改札+電子タグ+クレカスイカ決済オンリーで
店内チャージ可能にして、レジは海外みたいに金網かシャッターおろして無人化しちまえよ。
人間様が深夜まで働くことないだろ。
夜勤は早死にするらしいし。
そういうとここそAIにやってほしいわ。

367 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 10:36:26.88 ID:IG5bJUpB.net
>>353
出ねーよ
AIで驚くべきものなんて何が出た?
チェスや将棋程度だろ
あれもAIというよりはただの検索エンジンでしかない
インテリジェンスの部分は開発者が担当してるからね
対戦させて負けたら理由考えて調整して、勝っても良くない手を指してたらデバッグして改善して、それを人がやってるんだよ
いまだその程度だから

368 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 11:04:37.22 ID:XoSsNPQ4.net
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。

財務省議事録(平成27年10月9日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/proceedings/zaiseia271009.html

平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
https://youtu.be/CqvgE8aZI_Y
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ)

369 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 11:23:07.33 ID:aN7rT24A.net
無駄でもいいから苦労をさせたがる
労働者を苦しめるのが大好きな日本企業

370 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 11:25:23.80 ID:EkQOjGLw.net
ホーキング博士の警鐘「人工知能が最高か最悪か誰にも分からない」
https://roboteer-tokyo.com/archives/6331

371 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 11:45:02.53 ID:6UmBTEHu.net
ホーキングも落ちぶれてアタリマエのことしか言わないなぁ

372 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 11:49:20.15 ID:DO4nHCoB.net
>>367
ビデオで大勢の中にいる特定の人物を自動追跡する仕組みなんてスゴイと思う。
ドローンのカメラと火器とを組み合わせたロボットも登場するみたい。
https://news.vice.com/story/russian-weapons-maker-kalashnikov-developing-killer-ai-robots

373 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 11:53:54.67 ID:XflECLTF.net
>>363
ロボットハンドの繊細さを超える人間はいないからな

6年前のファナックのげんこつロボットがこれだよ
https://youtu.be/x9vWlRmBiOU

>>1を書いたヤツは世間知らずの老害

374 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 12:50:31.12 ID:3X3DJ+Rl.net
政治家や社長ををAIに変えたらいかに。

375 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 12:52:37.52 ID:3X3DJ+Rl.net
>>279
>これこれこういう商品が近い将来売れるとかわからない

それが分かれば、誰も株で損したりしない。

376 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 12:54:39.52 ID:3X3DJ+Rl.net
>>312
>役員や管理職の報酬・給与を削ってその分を社員に還元した方が、

実施可否を決めるのは役員だから、もしやったら相当なバカ。

377 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 13:01:00.01 ID:u4fqiDQS.net
QCサークル活動とか無駄な時間すぎるわ。会議に5時間もかけてんじゃねえ!
ネタに枯渇してきたら形骸化するだけなのに

378 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 13:07:43.04 ID:dPn6haX4.net
>>1
>人事コンサルタントの城繁之氏

この時点でスルー

379 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 14:15:27.81 ID:XoSsNPQ4.net
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。

財務省議事録(平成27年10月9日)
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/proceedings/zaiseia271009.html

平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
https://youtu.be/CqvgE8aZI_Y
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ) !

380 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 15:21:32.63 ID:O6db31c/.net
>>284
まともに使いこなす技術は無いけどな
見学が来た時だけ動かしてあとは手作りだよ

381 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 15:39:14.22 ID:lxHdpL8E.net
>>319
それこそ最底辺やないか なにがトリクルダウンや

382 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 15:49:25.31 ID:Mk1/P+Gh.net
>>11
金融アドバイサー
トレーダー
弁護士
会計

383 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:07:51.52 ID:Mk1/P+Gh.net
>>60
派遣も解雇規制がないと成り立たない
解雇が容易なら、企業は派遣を使わずに直接雇用する

384 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:13:17.12 ID:DA/W32mS.net
苦労が美学だからな
ほんと奴隷だわ

385 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:13:21.23 ID:ldje7sqN.net
いつまでも自分が最先端と勘違いしてる糞人間の記事ですね

386 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:18:42.90 ID:Mk1/P+Gh.net
>>115
小売りも飲食も出稼ぎの商売だから、出稼ぎを国に返すだけじゃない?

387 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:23:16.62 ID:ZdcbZ9FM.net
>>1
aiai には荷が重い

388 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:23:53.37 ID:7Sp1r/l4.net
マスゴミや有識者(笑)に言わせると、
日本て何でも乗り遅れてるよな

389 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:33:20.00 ID:Vq28VquZ.net
竹中平蔵が重用されている限りイノベーションよりも低賃金労働の人海戦術が優先される

390 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:34:20.36 ID:Mk1/P+Gh.net
>>196
だから年齢規制がない
あとから大学に入り直して他分野に転向したりできる

391 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:37:48.28 ID:Mk1/P+Gh.net
>>266
二足歩行ロボは1980年代からあるよ
アシモは、その改良版というだけ

392 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:52:18.99 ID:Mk1/P+Gh.net
>>228
何とかなってないだろ
美味しいところは海外にすべて握られて、日本が没落したじゃん

393 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 16:57:05.89 ID:yMSHmMyC.net
>>20
これが本当ならベーシックインカム始めりゃいいってことになるな

394 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:00:39.69 ID:Mk1/P+Gh.net
>>250
2012年問題ね

395 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:01:29.56 ID:yMSHmMyC.net
>>379
お前の中では財務省は預言者なのかwww

396 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:04:30.61 ID:Mk1/P+Gh.net
>>261
解雇規制緩和されたら派遣は壊滅するだろ
コスト高の派遣w¥を使う必要なくなるんだから

397 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:06:26.23 ID:Mk1/P+Gh.net
>>265
コンサルは、置き換わりつつある
欧米では、とっくにAIが主流だし

398 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:12:12.41 ID:HnT75h/C.net
タクシー業界は若い人が入ってこないから車余り状態になってるって運ちゃんが言ってたな

399 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:16:33.84 ID:Mk1/P+Gh.net
>>365
> 自らは手を汚さず現代の人身売買を推し進めて楽して利益あげたんだし

これは竹中のせいじゃない
小泉改革で解雇規制緩和しようとしたじゃん

環境に最適化するのは悪いことじゃないだろ
改革が無理だから、派遣をやっただけ

400 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:38:13.93 ID:Mk1/P+Gh.net
>>360
むしろ竹中の言う通りにしなかったから衰退したのだが
小泉時代に解雇規制緩和できていたら、少子化も止まってた可能性大

401 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 17:43:36.83 ID:Mk1/P+Gh.net
>>370
それは、また別の問題
1で出てくるのは本物のAIではなくて、IT革命の延長

402 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 19:03:49.90 ID:MkG5yZ2I.net
ボッキデータが進化したら、こういう評論家が一番要らなくなるんじゃないのかな?

403 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 19:09:24.50 ID:BK01HURE.net
もう疲れたよ

404 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 20:37:22.05 ID:ZkQLG/Jg.net
と言うか、日本の解雇規制って既にOECD平均以下だろ?
英米豪加の英語圏が極端に解雇しやすいだけで、ドイツとか日本よりも従業員を解雇しにくいし、
英米と欧州は雇用に関する制度はかなり違うぞ

405 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 20:39:48.12 ID:3OWFQtxb.net
AIは高いけど人は安い。
AIには無理を言えないけど人には言える。
どう考えても人雇った方が得。

406 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 20:50:39.47 ID:ZkQLG/Jg.net
>>306
どれだけ必要に迫られているかにもよると思う
俺の親父は物理学者なんだが、GPGPUのために50過ぎてからCUDA覚えて自分でコード書いてた

407 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 21:07:59.89 ID:K+FeZkMd.net
技術者や窓口担当者は必要だが、役員はAIに相当数取って替わられるだろうな
幹部はアイデアに長けた人間だけが残る
給与計算など決まりきった作業とか資料の解析などもAIに任せる
あとは人間でなければ不可能な職人芸的な業務にあたる人材を国家レベルで育成支援
AI導入で浮いた金は強制してでも給与に回させたり法人税として徴収して、社会保障や前述の人材育成に当てれば良い
少子高齢化にはそれで対応出来る

408 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 21:18:11.96 ID:h6QP1c5n.net
雇用制度も含めて経営者の鈍重さだろ
いつまで死に金の内部留保を貯め続けるんだよ

409 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 21:29:44.90 ID:LtHCmQXk.net
日本は解雇しづらいなんていうことを、経営者がことあるごとに訴えているが、実はそんなことはないらしい。
欧米(海外)は、下っ端の社員は、部署がそれぞれの職種や地域限定で雇っているから、その部署や営業所がなくなれば解雇OK。
日本は、新卒一括採用で、仕事内容を決めずになんでもありで、人事部が会社として採用しているから、会社がある限り何かの仕事をさせないといけない。
契約方法の問題。

410 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 21:36:30.71 ID:KKBbLQ0r.net
>>409
いやいやホワイトカラーとブルーカラーじゃ当然違うだろw

411 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 21:52:36.79 ID:Vq28VquZ.net
日本の解雇制度は欧州の平均レベルでフランスやイタリアより緩い
世界一厳しいというのはデマ

412 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 22:06:56.06 ID:19YRHteg.net
外国=アメリカ
という先入観って日本ではけっこう根強いからなあ…

413 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 23:51:22.37 ID:sB8vWShd.net
更年期のジジババが無職だと国が荒れる
俺は実力あるから日本型で全然OKだわ
スキル低い奴らはジジババの面倒見ててくれよ

414 :名刺は切らしておりまして:2017/09/26(火) 23:52:31.45 ID:Ro5ZnNJV.net
>>1のは難しいことを考えすぎ

415 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 00:17:01.91 ID:6VDY6Vru.net
職人技を磨いて効率10%UP → 賞賛

仕事のやり方を変えて効率100%UP → ズルをするな!

何故なのか

416 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 05:31:02.56 ID:GJ1BAU8l.net
>>372
それはAIじゃないだろ
ただのパターン認識
指紋照合するコンピュータとかと同じ

417 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 06:33:02.26 ID:VnIE56Hg.net
ゲンダイは日本だめだしの記事ばかりだね

418 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 06:51:21.23 ID:NyS+RuGH.net
俺が>1どもやこいつら気持ち悪くなれるんだっけかw
雇用流動化でホイホイできる自意識高いとかいう自慢どもや会社でさぼっても威張れるやクズどもが相変わらず威張れるんじゃねーかw

俺が書くと、>1やこいうtらが>>269みたくAVや風俗のお仕事があるんだっけかw
さらに秋葉原無差別殺人書くと、マンセーや拒否どもはわざと消えるのであったw

419 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 09:27:52.38 ID:f79Pp9RN.net
寅さんが周りに自慢げに話す。
"俺の妹、サクラの職業知ってるか?
キーパンチャーだぜぇ"。

420 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 12:01:17.08 ID:zQuBfg/U.net
>>1
>以下ソース
>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52902

ふ〜ん 鼻クソほじほじ

421 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 12:05:23.40 ID:POOdPzLl.net
>>417
だから重要なんだよ
お前みたいなイエスマンが国や社会をダメにするからね

422 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 12:06:06.73 ID:tPUr2yPr.net
日本は神の国だから中韓に負けるはずがない
左翼ニートはハロワ行け

423 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 12:21:08.38 ID:1S5M7h/b.net
今更戻れないけど、終身雇用・年功序列が日本には一番合ってたんだろうな

424 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 16:05:27.04 ID:TlezzNw6.net
>>423
そんなのは一部大企業、公務員だけだったのに
あと、農家や漁師なら終身雇用()

425 :名刺は切らしておりまして:2017/09/27(水) 18:25:34.70 ID:yVPCAWjX.net
日本解体工作には徹底抗戦だ

426 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 05:06:58.85 ID:AzrRrr/c.net
トップダウンで雇用延長している企業に就職するなよ!

427 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 08:25:03.70 ID:NjFnKjGU.net
日本は人間革命で勝つる

428 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 08:28:39.30 ID:fFGm7yfy.net
想像力が無いのもダメだな

AI?マンガの世界だろ?
ドローン?おもちゃじゃん
スマホ?日本では流行らないな
こんなだった

429 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 10:32:20.58 ID:HuAstUSB.net
>>427
そうかそうか

430 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 11:46:55.86 ID:XsdedsBX.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://hotphoto.nufszone.com/28.html

431 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 18:57:47.28 ID:rwVr0VMe.net
成果主義を導入して日本は失敗した


富士通「成果主義」の崩壊
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334933394/
虚妄の成果主義 日本型年功序列制のススメ
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480427597/

432 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 19:44:26.38 ID:zcK9IGYs.net
>>427
太陽の法だろ

433 :名刺は切らしておりまして:2017/09/28(木) 21:10:21.40 ID:a2nhQX06.net
>>44
地方のタクシーの質悪いぞ

434 :名刺は切らしておりまして:2017/09/29(金) 06:27:14.96 ID:pbMo8jx6.net
>>49
AIのディープランニングの仕組みをわかってない発言だわそれ

435 :名刺は切らしておりまして:2017/09/29(金) 23:36:14.48 ID:ap+5VmG8.net
>>49
教師データどっから持ってくるんだよ

436 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 00:26:41.47 ID:WyiZMJLo.net
経営って要は資源の最適配分を決定するわけで、AI向きなテーマだと思うぞ
舵取りみたいな創造性が求められるてっぺんの部分と、逆に手を動かすだけ人間がやって、
何をやってるかよくわからない中間層はサヨナラ

437 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 02:41:47.05 ID:IpxMlAB6.net
>>435
大前研一が付きっきりで教えるんだろ

438 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 05:33:23.26 ID:GkBjKkRV.net
>>415
自分には出来ないことやるからズルってことにしたいんだよ。

439 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 14:01:04.90 ID:U9IJpjuV.net
乗り遅れない企業はだるいから

流出しまくるんで乗り遅れるのが正解

440 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 14:04:44.30 ID:LnRZB7EK.net
雇用制度のせいじゃねえよ、日本人の家畜脳では手出しも出来ない分野だっただけですよw

441 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 14:16:02.73 ID:IzE1Iu6F.net
>>415
この個人芸神話で、あんな大敗やらかしといて
まさか同じことを繰り返すほど歴史に学ばないとはな

442 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 22:30:21.98 ID:Ym1fvnS1.net
>>417
日本にダメ出しするのはいいんだが、考証が浅すぎるのが問題だろう
「日本の雇用制度は問題だ」
「でも、OECDの調査によると先進国の半数以上は日本より解雇規制厳しいよ」

こう言われたらそれ以上何も言えなくなってしまう
コンサルなら、OECDの調査結果なんて踏まえて当然のものだろうに

443 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 23:51:48.00 ID:cBrDk+kK.net
>>442
日本より解雇規制厳しい国と「AI仕事革命」とやらとの関係に言及しないなら唯の争点反らしと言われておしまいだな

444 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 23:56:49.57 ID:CRiJ8VgF.net
>>415
根本的な改善を行うと上の人間が組んだ搾取システムが働かなくなるから

445 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 13:37:56.26 ID:Zbeq+IXO.net
解雇規制が先進国のなかで一番厳しいドイツが経済絶好調なんだよな
有期雇用に対しても日本より遥かに解雇しにくいから、そりゃ難民も生活基盤安定させるためにドイツを目指すわ

446 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 17:17:47.76 ID:usYYyEqg.net
>>437
大前なんて経営もした事ない素人じゃん

447 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 20:53:45.52 ID:fojn1u9B.net
日本は解雇できないし転職自体がマイナスみたいなイメージだからな。しがみつくしかない。

解雇が厳しい国でも雇用の流動性が確保されてれば、労働者は条件のいいとこ見つけて勝手に辞めていく。派遣のピンハネだって規制されてるから一時的に派遣やってキャリア積んで転職なんてことも容易だし。

日本は派遣会社が諸悪の根元だよ。

448 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:05:16.95 ID:xJoedI/A.net
サカイ引越センター

社員ボコボコのパワハラ動画

動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。

トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手

            動画  ↓

https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368

449 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:11:10.15 ID:SgzJGZxh.net
>>446
ネタにマジレスw

450 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:47:17.37 ID:L9jVZVfg.net
>>447
違うよ
ゼネコン構造つまり解雇規制がすべての元凶なんだよ

451 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 22:39:08.36 ID:rV5DO7j4.net
>>450
意味不明w

452 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 00:42:58.79 ID:fZM7c5p6.net
>>439
それが正解だろうな。
AI開発は独自で行っても、IT技術関連で他からの物を導入すると
流出の憂き目に遭う。
WINDOWSでも散々痛い目にあってきたし

453 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 10:41:24.17 ID:Ifnipf/N.net
>日本だけが
 
いや海外もだけど

454 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 16:25:44.05 ID:o7/qm508.net
AI使うどころか逆にこき使われたり仕事奪われるのがオチ
日本人にAIはかなり難しいわ 月とスッポン 豚に真珠

455 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 16:45:53.83 ID:tFKsFfwb.net
>>451
は?
大手が派遣会社を使う理由→解雇規制→ゼネコン構造
ってすぐにわかるだろ無能

456 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 21:41:31.64 ID:m3Wif6Nf.net
>>455
表面のしかも一部しか見てない分析だなw

457 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 22:09:24.77 ID:tFKsFfwb.net
>>456
というと?
ゼネコン構造の原因は?

458 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 01:23:42.80 ID:j4BeMATi.net
>>26
中国の外注を使ってオフショア開発しただけで、正規の手順なら問題ないよね
オフショア開発でまともな成果物を出させるというのは、凄く大変な事だし

459 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 01:56:15.07 ID:Vrxp+7q8.net
老人介護とかで使っていかなきゃしかたがないよ。

460 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 04:14:41.27 ID:WQpXpPJ3.net
>>458
そいつ自身は会社員なのに自分の仕事を個人で外注に出してたからダメ
NDAとかの観点で

461 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 04:21:58.70 ID:W0044GHG.net
>>1
>鈴木 ウーバーという便利なものがあってアメリカはもちろん中国でも急速に普及しています

タクシー運転手が軽く暴動まで起こしてるフランスやイギリスの事例を取り上げないのはなぜ?
アメリカでもL.Aとかで、タクシー運転手が抗議して問題になってるよね?

まるで日本だけ導入しないみたいに書くのやめたら?

462 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 04:32:11.43 ID:WXvY0Yca.net
>>1
> むしろAIやロボットが一番苦手なのが手や指を使う作業だという指摘でした。
>
> たしかにパテシエのような繊細な仕事は今のロボットには難しいと思うし、
> もっと言えばマックでパテを焼きながら盛り付けも同時並行的に行うのは
> ロボットやAIにとって簡単ではないだろうな、と。

むしろ、そうした単純作業は、ロボット導入が一番簡単な分野だ。

iPhoneなどスマホの中身の基板に米粒より小さいチップ部品をミクロンオーダーで高速に
実装しているのは、チップマウンターというロボット。 昔のトランジスタガールと違って、
部品を手で載せて、半田ごてでハンダ付けなんてしてない。

パティシエ? コンビニで売ってるスイーツは全部ロボットを使って大量生産している。
コスト以前に、手作りでは数がこなせない。 商品の企画や開発段階にパティシエは
必要でも、製造や販売には不要。

463 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 05:07:36.46 ID:WQpXpPJ3.net
AIというバズワードをFAの作業ロボットやIT化に対して使ってる奴多すぎ
ラーニングが必要ないものはAIじゃないのにどうしても「AIが仕事を奪う」的話に絡めたいんだろうね

464 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 07:38:46.62 ID:ZgJGWNhp.net
経営者がAIどころかITに物凄く疎いからなあ
そういうのがゴロゴロしてるし中途半端に使うだけになるのがオチ
いつものようにAI断固拒否の既得権益が幅を利かして経済停滞するいつものパターンになるよ
この国はやっぱり全部アナログでやった方が上手くいくわ
日本にIT機器は半万年早かったと思う

465 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 08:47:16.84 ID:L6seO+eX.net
疎いのもまぁあるんだが
そういうのわかんねえからって最初からやる気がないのが

466 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 08:53:07.16 ID:cNXQHZye.net
>日本企業はまず人を採用し、それを前提に仕事を作ろうとするんです

これ一番やってるのは公務員だけどね
むしろ増やそうとしてる。

467 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 09:51:10.63 ID:HaEcPMWu.net
平たく言うと、AIよりもタクシー運転手という存在そのものがいらない

468 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 10:36:00.03 ID:VeIUFA+u.net
Uberの一番の問題点は、登録車が個人事業主である点だぞ。
最低賃金ない、労働時間規制ない、外国ではもう、禁止の流れなんだが。

469 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 12:43:45.17 ID:njrXJ2gO.net
>>468
その点に関しては一人親方とかがまかり通っている日本がもっとも相性がいいのかもな

470 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 20:57:48.32 ID:Byh11Qe0.net
いまだに、福島の廃炉の中を自由に動き回れるロボットが現れていないことを考えると、
実際に身体を動かす現業仕事は最後まで人間の手に残るだろう。

この夏、自分の汚部屋を整理したが、あの「ゴミの沼」の中を自由に動き回って、部屋を
壊さずに掃除するのは、人間でなければ無理と思った。

471 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 21:19:29.32 ID:2U4MmXbb.net
福一内を動き回れないのは放射線量が問題。
ロボットも人間もどのみち入れない。

472 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 22:41:22.32 ID:zFWtva0E.net
>>469
法律で白タク禁止だから無理だよ

473 :名刺は切らしておりまして:2017/10/03(火) 23:59:24.72 ID:L6seO+eX.net
>>470
半導体が高濃度の放射線によりノイズ異常が発生するからだよ

474 :名刺は切らしておりまして:2017/10/04(水) 00:00:27.74 ID:6ptMem96.net
雇用制度じゃなくて利権まみれの法定人員のせいだろ

475 :名刺は切らしておりまして:2017/10/04(水) 00:07:32.06 ID:5eQV0hcE.net
>>466
就職氷河期に採用絞って失敗してるもんな
自治体なんてむしろ採用を景気に左右されてはいけないのに

476 :名刺は切らしておりまして:2017/10/04(水) 06:44:07.23 ID:TlJtq77s.net
>>472
そうなんだよな
UBERを認めようとすると白タク解禁と同義になるから、そっちでも面倒なことが起こるのが目に見えてる

477 :名刺は切らしておりまして:2017/10/04(水) 11:07:42.42 ID:JkDH61ez.net
まぁ既得権益なんだけど。
日本は全て後追いか鎖国するかのみ。

478 :名刺は切らしておりまして:2017/10/04(水) 22:56:17.94 ID:1rvmv4s2.net
>>476
孫正義がそれを知らない日本人を騙そうとしてる

479 :名刺は切らしておりまして:2017/10/05(木) 01:47:11.84 ID:oVsTEn0f.net
>>478
15兆円なんていうリスクを取れる日本で唯一人の投資家がそんな先のない投資しないだろう

480 :名刺は切らしておりまして:2017/10/05(木) 02:46:32.98 ID:n2BAm2Hk.net
最後まで人間の手作業として残ると言われている
建設現場の労働者だって安泰ではない。
社会インフラも技術に合わせて変わるからだ。

馬車や自動車の登場に合わせて、道が舗装され、車線が整備されたように、
将来、道路は最初から自動運転がしやすいように作られる。
すでに住宅は部品化が進んでいるが、さらに組み立てしやすく規格化が進む。

481 :名刺は切らしておりまして:2017/10/05(木) 05:22:18.66 ID:PKs4rkx+.net
ハイテクに頼らないほど雇用が維持されるからね
日本は解雇するの難しいしってのもあるし

482 :名刺は切らしておりまして:2017/10/05(木) 19:15:38.05 ID:hPW0yQPn.net
また自称人事コンサルの城くんの記事か。

483 :名刺は切らしておりまして:2017/10/07(土) 20:23:37.95 ID:nc3LRr4X.net
>>479
矛盾した文だな

484 :名刺は切らしておりまして:2017/10/09(月) 18:13:33.19 ID:lFURjNUi.net
もう立場や身分でボレるとか誰もおもっちゃいない

485 :名刺は切らしておりまして:2017/10/09(月) 18:15:45.02 ID:lFURjNUi.net
会社や仲介が必要なくなって来てる

486 :名刺は切らしておりまして:2017/10/09(月) 20:42:52.22 ID:Gg5QhhyT.net
       猿 之 助 、 舞 台 中 に 左 腕 を 骨 折

歌舞伎俳優の市川猿之助(41)が9日午後、
東京・中央区の新橋演舞場での舞台の最中に左腕を骨折するなどの重傷を負った。(デイリースポーツ)

     組 み 体 操 で 骨 折 子 ど も 1 0 0 人 超

男子生徒に“平手打ち”で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分
昨年度、3県合わせて109人にのぼっていることがわかり、
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170925/4112721.html
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

   2 0 1 1 年 以 前 は 見 ら れ な か っ た 事 故

バス運転手意識失い、乗客がハンドル操作…停止 #SmartNews またか
危機一髪救った53歳女性「無我夢中だった」 バス運転手意識不明
2011年以前は見られなかった事故。多すぎ。
https://twitter.com/onodekita/status/917178604152172545

      ロ リ 漫 画 家 2 7 歳 で 被 ば く 死

漫画家つかじ俊氏死去、27歳の若さで…がん闘病中 連載2話で中止
漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

       発 ガ ン 者 が 1 0 0 万 人 を 突 破

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528

      「 が ん を 引 き 起 こ す 」 を 削 除

ロイターは、北朝鮮太平洋上で水爆実験計画に
「大量破壊兵器を太平洋で爆発。それは途方もなく大きな惨事を招く。がんなどひどい問題をもたらす」
とトランプが懸念、と書いた。朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除
https://twitter.com/shinchann2008/status/911961246185877506

      第 16 回 日 本 心 不 全 学 会 学 術 集 会

「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま
バスを待ちながら 説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス ピ リ チ ュ ア ル T V
森岡賢(49)、、心不全。     元 ソ フ ト バ レ エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D の 食 卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ ラ ス ハ ウ ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
松野莉奈(18)心筋梗塞。     私 立 恵 比 寿 中 学

487 :名刺は切らしておりまして:2017/10/11(水) 05:32:57.00 ID:wRlW69il.net
現代における労働者
(1)システムを構想する人(システムより上に位置する)
(2)構想されたシステムに、必要な機能パーツを設計する人
(3)設計されたシステムを制作する人
(4)システムに沿って働く人(システムの下に位置する)

1)雇用が無くなる?
駅の切符切り・電話交換手等のなくなった仕事は一杯ある→創意工夫の必要な仕事は無くならない?
日本的メンタリティ(創意工夫ゼロで努力だけ・戦艦大和型性格)では雇用にありつけないのでは?

2)投資家がAIになる?
睡眠も必要・常識にガチガチに縛られた人間の投資家がAIに勝てるのだろうか?

3)人類がいよいよバカと超人になる?
ゲノム編集で人間の遺伝子を操る事も可能な時代がやってきている・・・何処をどう編集するかの判断が必要だ
膨大なゲノムの何処をどう弄ればどんな子孫が産まれるかを人工知能は判断できるかも知れん。

知性体とは?・・・己の意志で行動パターンを変化させうる存在である
ヒトは経験や学習から行動パターンを変えうるがハエはそれが出来ない。
ゆえにヒトは知性体でありハエは知性体ではない。

超知性体とは?・・・己の意志で行動パターンだけではなく基礎構造すら変化させうる存在である
現代人は己の意志でDNAを変化させる事が出来ないがゲノム編集で受精卵を弄れば可能である
現代人は超知性体ではないが次世代人類は超知性体になり得るかも知れない

488 :最凶サイコパス国家・創価ジャパン:2017/10/11(水) 05:35:17.76 ID:zp1uwOz7.net
無能な創価連中を雇わないといけないからなぁwww

-------------------------------------------------
・自民党=創価党
自民の小選挙区は、創価によって15%底上げされている。
自民党に票を入れる奴は、創価学会にでも入信しておけ。

・無所属(民進)、比例は共産
野党協力の成果は見せなければならない。
彼らに果実を与えよ。自公の専売特許ではない。

489 :名刺は切らしておりまして:2017/10/11(水) 05:47:28.77 ID:2Si/6cDN.net
上級は一般人が汗水垂らすのをみることが快感なんちゃうの。公務員とか5時に帰るのも快感なんちゃうの?ワイら優遇されてるわ、周りざまあみたいな。

490 :名刺は切らしておりまして:2017/10/16(月) 12:13:49.46 ID:DLpYjBzv.net
>たしかにパテシエのような繊細な仕事は今のロボットには難しいと思うし、もっと言えばマックでパテを焼きながら盛り付けも同時並行的に行うのはロボットやAIにとって簡単ではないだろうな、と。

アームがスライドして調理こなす厨房Eテレで見たぞ

491 :名刺は切らしておりまして:2017/10/16(月) 16:05:28.79 ID:ivvFCDOq.net
>>480
その生産技術を向上させる気が全く無いんだよ
住宅は部品化が進んでるつっても、工場で生産されたプレカット材は
細部の詰めが甘いので結局現場で職人が調整してるんだわ

492 :名刺は切らしておりまして:2017/10/16(月) 17:33:39.97 ID:V9HnJpHZ.net
現物合わせは要るだろうな

493 :名刺は切らしておりまして:2017/10/17(火) 02:07:05.35 ID:Fq1BTFLa.net
仕事を奪われたアメリカのタクシーの運ちゃんは、どうやって日銭を稼ぐようになるの?

494 :名刺は切らしておりまして:2017/10/17(火) 02:10:39.02 ID:N5RvMIFI.net
>まず人を採用し、それを前提に仕事を作ろうとするんです
え・・ 基地外ですか・・

495 :名刺は切らしておりまして:2017/10/17(火) 02:11:36.94 ID:iK9dy8HX.net
AIとかIoTを流行らそうとしてるけど、これ企業や個人が自ら情報を渡すってことだからな
スパイがやってた情報収集を相手に差し出させる方法に変えたんだよ

496 :名刺は切らしておりまして:2017/10/17(火) 03:35:36.96 ID:/PUGMygR.net
>>493
別の仕事探すだけだろ

497 :名刺は切らしておりまして:2017/10/17(火) 03:37:10.00 ID:/PUGMygR.net
>>494
新卒採用ってそういうもんでしょ

498 :名刺は切らしておりまして:2017/10/17(火) 04:03:13.28 ID:qE/7Tu7y.net
経営者は人間要らないよなぁ
AIでいい

にもかかわらず実際の経営に関するAI活用は
・「何か不祥事起こした時に最も効果の高い陳謝手段・言葉を生み出すAI」
・「経営者に替わって陳謝するAIロボット」
だもんな

499 :名刺は切らしておりまして:2017/10/19(木) 01:49:25.61 ID:F47t47xJ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

500 :名刺は切らしておりまして:2017/10/21(土) 19:49:50.56 ID:nTAgi+yb.net
>>493
UBERに更に安い賃金で雇われる

501 :名刺は切らしておりまして:2017/10/27(金) 21:52:12.31 ID:QEp3qRFu.net
>>497
知らんかった。余裕たっぷりの巨大企業ともなれば
仕事がイマイチうまくいかなかったら下請けにかぶらせばいいし、そんなもんかもね。

502 :名刺は切らしておりまして:2017/10/28(土) 19:33:57.95 ID:il9YSUxr.net
AIってプログラマ的にはつまんなくね?
あんまりプログラミング必要ないみたいだし。

503 :名刺は切らしておりまして:2017/10/28(土) 21:45:22.99 ID:sMcg4kXC.net
なんで日本で展開してる外資系企業はバンバン首を切れるんだろ?
日本で仕事してる以上雇用ルールは日本企業と同じはずなのに
実は日本企業も首を切ろうと思えば切れるんだけど浪花節で切らないだけで
経営者のメンタルの違いだけなのかな

504 :名刺は切らしておりまして:2017/10/28(土) 22:26:18.02 ID:dPxXiGMR.net
>>503
IBMはバンバンくびきったら
裁判所から全員再雇用を言いわたされたぞ

505 :名刺は切らしておりまして:2017/10/28(土) 22:33:35.70 ID:6xnbwfog.net
>>168
そのせいで若年失業率が異様に高かったり、立場の弱いインターンが過労死したりしてるから良し悪しだよねぇ
インターン前提だと無収入でも働ける余裕がある家の子でないと有名企業に就職できないし

506 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 03:32:29.56 ID:oXE6o+Kt.net
うちの会社、偏差値の低い人間しか集まってこないのに
変なルールが多くて「1+1=2」ではなく「1+1=1」に
なるようなのばっかり。
自働化してやろうと、ヒヤリングして条件分岐をまとめたら
100行のプログラムになった。1+1=2にしてれば一行の話なのに。

AIでも学習できなくて、CPUが熱暴走すると思うよ。

507 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 03:41:43.79 ID:oXE6o+Kt.net
>>503 日本の判例主義による解雇規制を知らなくて
ロックアウト解雇しまくってたら案の定、民事で惨敗中。

判例主義とか、国会議決のいらない府令、省令がかなり多いので
もう少しどうにかならんか、とは思うけど。
ただ、アメリカの解雇の場合、「今日は私の機嫌が悪いのであなたを解雇します。
今出て行ってください」が可能なのも、どうかと思う。

508 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 04:03:38.75 ID:ZIiStvHz.net
>>1
AI社会になる前にベーシックインカムやらんと駄目だろ!

509 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 04:12:29.08 ID:iRFcgfmU.net
日本は転職回数や年齢差別が酷い
企業が都合の良いとこだけ真似すりゃ反撃喰らって当たり前

510 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 04:32:41.50 ID:afVURU8w.net
AIに任せた国営の事業で利益を出すようにすれば
ベーシックインカムを実施することができるようになるだろ

511 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 04:36:35.90 ID:VnPs/zIw.net
いまだにファックスで社内連絡してるから
そんな未来の話されてもって感じ

512 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 06:01:07.26 ID:XKmSPQUP.net
天皇皇室なんてのも一つの職業だと考えれば、AIで十分代替できる

513 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 06:03:34.80 ID:42HJnOwE.net
雇用制度のせいにするなよ
東京の大企業が無能なだけだろ
なんのために東京一極集中してきたんだ官僚が

514 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 06:10:22.27 ID:iZNfDYsd.net
>>491
もうそんな時代も終わりを告げつつある。

海外巨大工場で建材の自社生産からスタートして
窓や外壁タイルまで組み込んだ壁パネルまで作って、それを日本まで船で運んで、
日本の現場ではクレーンで吊って組み立てる。

こんな建築方法を取っているハウスメーカーが、
日本の戸建注文住宅で積水ハウスを抜いてトップになった時代が来ている。

515 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 06:14:24.83 ID:EC61EYMB.net
また、いつもの竹中の受け売り解雇規制緩和信者の宗教だろ。

3銀行大リストラ時代 3.2万人分業務削減へ

516 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 08:45:16.15 ID:mLyUjJ/D.net
外国人経営と言えば日産♪

517 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 09:02:29.09 ID:23roJImG.net
>>515
人事コンサル(笑)。
日本人には無理なのに、アメリカの猿真似をさせようとしているだけ。
じゃ、産業別労組結成もさせろよ。片手落ちだぞ。

518 :名刺は切らしておりまして:2017/10/29(日) 10:26:43.39 ID:/YnwMi0n.net
>>503
最初から1年ごとに契約で、契約した保証金払えば解雇できるってシステムだからさ
解雇規制で有利なのは企業
外資は日本企業より労賃の比率が高いんだよ?

519 :名刺は切らしておりまして:2017/11/01(水) 20:39:55.68 ID:E+eXkgzk.net
     
10/2のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
この日 たった一日 で7万件以上!!
 
ttp://i.imgur.com/aYAOG5k.png

アベノミクス大成功で3万人程度の失業者が増えても何の問題も無いだろ

総レス数 519
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★