2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】中国がガソリン車禁止へ 英仏に追随、時期検討

1 :ののの ★:2017/09/12(火) 02:22:35.57 ID:CAP_USER.net
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H82_R10C17A9MM8000/?dg=1&nf=1
中国がガソリン車禁止へ 英仏に追随、時期検討
最大市場、EVシフト
2017/9/12 1:31日本経済新聞 電子版

 【北京=多部田俊輔】中国政府はガソリン車やディーゼル車の製造・販売を禁止する方針だ。英仏が7月に2040年までの禁止を表明したことに追随し、導入時期の検討に入った。電気自動車(EV)を中心とする新エネルギー車(NEV)に自動車産業の軸足を移す。世界最大の自動車市場である中国の動きは、大手自動車メーカーの成長戦略や世界のEV市場に影響を与えるのが確実だ。

 中国天津市で開かれた自動車産業のフォーラム…

2 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:31:40.68 ID:/Lt0Flrf.net
技術もインフラも整っていないのに、目先の目新しさにすぐ飛びつく土人。
自転車の改革から始めろや!中国人は!

3 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:32:32.41 ID:93gzbEVM.net
無理やろ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:33:41.46 ID:CcPVSiSx.net
製造も販売も禁止かよ。
中古のガソリン車を販売するのはOKやろ?
違うの。

5 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:36:19.84 ID:29snt4FD.net
日本ヤバすぎ…

6 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:39:53.41 ID:K76IJVnS.net
「化石燃料限定」しなくてもがガソリンやディーゼル車が世界を占めたのは
奇跡だったのか・・・

7 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:40:53.68 ID:Tlu9/UXE.net
これは影響大きいだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:41:57.28 ID:OHxbmeo2.net
>>4
中古は禁止できねーけど
そもそもガスの販売そのものを禁止されたらヤバイよなw

9 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:42:16.03 ID:JxFEi6nb.net
なんか中国製の電気自動車って期待を裏切らないで爆発しそう

10 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:44:11.37 ID:OHxbmeo2.net
>>6
むしろガソリンか軽油しか選択肢なかったんだろ?
ブラジルだとガソリンでもエタノール(もろこしから作る燃料)どっちでも
走れるフレックスカーなんてのはあるけどなw

11 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:44:27.37 ID:w8C8BZAK.net
>>3
中国は原発の建設計画も多いからなぁ
行ってしまうかもしれない

12 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:46:32.92 ID:eBBiLbh0.net
EV出来なくなっても特例でガソリン車販売するだけでしょ

13 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:46:37.00 ID:jeN1o+Rg.net
>>11
逝ってよし

14 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:47:14.03 ID:OHxbmeo2.net
むしろこういうのって
家庭用のアナログ電話が普及してない途上国が
携帯のほうが安くて広範囲で通話できるってことで普及したりするわな
ガソリン車がまだ農村部まで浸透してないチャンコロなら
電気カーのほうが都合がいいだろうw

15 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:48:21.44 ID:OHxbmeo2.net
>>12
ガソリン車を販売しても国がインフラを認めるかね?
インフラ取り上げられたらガソリンを常に自分で用意しねーとダメになるんだぞw
今でいう天然ガス車に近い

16 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:50:29.20 ID:w8C8BZAK.net
ガソリン車禁止にすれば既存の自動車メーカーを排除して
国内のベンチャーが育つという理屈なんだろうね
簡単じゃないだろうけどテスラのような会社が中国にもできたら
日本のメーカーは終了

17 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:50:43.03 ID:eBBiLbh0.net
>>15
EVで自国の経済悪くなるなら認めるとさえ思う

18 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:52:48.18 ID:+1y1Feaz.net
中国では電動バイクが重宝されてると聞く
小型の乗用車とかなら転換可能かもしれん
流石にトラックやバスはEVにはできんだろう

19 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 02:59:35.80 ID:WUzvB53a.net
ガソリン車ではもう日独に勝てないからね
実質日独の自動車産業潰しだよ
勝てないなら土台から崩すのが米英のやり方だし
中国はそれを真似してるだけ
日本人も日本メーカーも日本政府も他人が作った土台の上で闘うのには長けてるが
自分で土台を作るのができないからいつも最後は負けるんだよな
スポーツのルールでも産業のルールでも何でも一緒
最後は土台から変えられて損をする

20 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:00:05.98 ID:eTk0hlaL.net
EVのほうが機械的な部分が少なく技術力の差が出にくい。
中国の選択は間違っていないよ。

21 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:00:18.08 ID:Xk/BfcZI.net
必死な中国、無理

22 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:00:37.37 ID:UojNiKG2.net
ソーラー+スマグリが現実になったからだろ
日本はまたガラパゴスに進むのか

23 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:07:24.20 ID:qi7F5uod.net
これについては中国の自由

24 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:13:30.09 ID:oVzkdyKy.net
まあ中国も最終的には
国内の車はみんな国産にして
さらに海外に輸出したいんだろうな
それが可能かどうかしらんが

25 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:13:57.60 ID:bmB+q0Hd.net
それより
2020年から
中国がリッター20キロ以上じゃーないと
車が売れない法律のほうが重要だよ

26 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:14:46.43 ID:w8C8BZAK.net
EVはカーシェアとセット
充電を待ってられないから充電済みの車を借りて乗るようじゃないとやってられない
自宅で充電できる人はいいけど月極の駐車場の場合充電設備をおそらく期待できない
住み分けが出来るんだろうな

27 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:24:42.09 ID:94bV496q.net
ついでにマグロも禁止してくれ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:31:46.33 ID:lDSQt4/9.net
サウジの方がヤバいだろう

29 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:31:50.61 ID:hbLIsfqt.net
何をやっても「文化大革命」だな

30 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:33:22.05 ID:pRK0zr0s.net
英仏が20年以上先の事を今言われてもね。2年ごと位に何%減らして20年までに全面禁止位発表しないと目標にならないだろ。

31 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:33:31.21 ID:xeH2Hi9v.net
>>19
それができるのはデカい市場をもっているところだけなんだよね。
アメリカとEU,そして最近は中国。将来インドが独自市場を形成するかどうかかな。
日本がTPPに賭けていたのはルールメーカーの一員になることだったのだが、残念ながら迷走を始めてしまったな。

32 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:36:25.75 ID:7FqTheqz.net
ev時代の覇権は中国車が握り日本車はガラケー化する

33 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:38:43.83 ID:SkK0znfz.net
業界の主流技術が変わる時期に入りつつあるってことだな
インフラが整ってからとか、技術問題点を解決してからとか、
そんな変化を前にのんびりしてるメーカーは淘汰される
最初に方針があって、後からインフラも製品も整えるものだ

34 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:44:05.97 ID:qd94Z19U.net
2030年以降は個人でEVカーを買う時代じゃ無いかもな
自動運転でシェアリングのタクシー代わり

35 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:53:15.72 ID:qErzLk++.net
中国の年間の販売台数は3000万台。
これ全部EVにできるの?

36 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 03:54:39.38 ID:+yO9aS/V.net
シナの発電も化石燃料禁止にしないと、
大気汚染で国が滅ぶぞ

37 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:01:01.03 ID:V5dOkY6O.net
これで日本の自動車産業もおわり

38 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:02:08.59 ID:XTeN4B2d.net
あんたらの経済の根幹をど根性で支えてるトラックはどうすんだ?

39 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:02:31.15 ID:oQmyh+oD.net
国策で原発を作ってさらに輸出もするからな
まあ、当然っちゃ当然だわ
しかしガソリンスタンドが消えたらトラクターや芝刈り機までEVに出来るのかと?

40 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:03:38.09 ID:KgzxFAfq.net
>>1
これの続報か

【自動車】中国が化石燃料車の完全販売禁止を計画中
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505109151/

41 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:07:37.10 ID:8SmlR8RQ.net
>>1
ここは原点に帰って、石炭を使った蒸気自動車を開発するんだ。

42 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:33:14.56 ID:UehO9McO.net
ガソリーヌ問題解決だな

43 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:38:00.50 ID:cxRg4jfR.net
日産の車がますます売れるな。

44 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:41:33.28 ID:r1E6Ihqj.net
原発+EVが最良だな、英仏は優秀
日本は、原発施設で雨もりしただけで、マスゴミが大騒ぎだから無理だわ
日本のガンはマスゴミ

45 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:45:22.70 ID:FxyC+Ct+.net
>>16
そういうことだろうね

46 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:47:00.63 ID:KJ3AKugl.net
>>26
カーシェアなら自動運転だな
車が勝手にやってくれる
EV、カーシェア、自動運転
この組み合わせは今の日本自動車産業には痛い

47 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:47:44.02 ID:KJ3AKugl.net
>>32
ガラケーほど悲惨にはならんと思うけどね
ガラケーや家電の失敗を見てるし

48 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:50:04.32 ID:IJoIynG9.net
オラも発表するアル 負けられないアル

てことだけだろ パクリ途上国なんだから 

49 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:52:43.62 ID:retyfATZ.net
>>48
EVはガソリン車よりも比較的簡単に作れるから中国にぴったりなんだよ
ガソリン車においては日本車が完成形態と言っても過言ではないからね
EVが普及すれば家電同様価格競争になり、家電同様中国有利になる

50 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:55:35.20 ID:nB1EyA10.net
日本オワタ。地方公務員の終焉

51 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 04:56:34.23 ID:IJoIynG9.net
電池だよな 充電時間と耐久性 

52 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:04:54.34 ID:d8EkXdDe.net
トヨタの勝ちが決定だな。Li無しの全固体電池も開発したららしい。
Li資源の高騰でEVは挫折する。 結局ハイブリッド支配し、PHVが伸びるんだよ。
トヨタは20年前に全て読んでいる、

53 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:06:29.76 ID:M3lLEkWn.net
水素自転車でも開発しろや

54 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:07:29.18 ID:d8EkXdDe.net
トラックとバスのPHVによる支配は進んでいるよ。

55 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:10:17.63 ID:vAbbvcJ3.net
そうなると中東が中国の政権粒しに金を使うだろうな
中国内戦やクーデターがおこるかも

56 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:11:46.72 ID:Y/1S+7Yr.net
>>52
自動運転も謎のNvidiaと連携したしな

57 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:27:38.89 ID:iSeaHolW.net
コレからは水素自動車はガラカーと呼ぶ事にしよう

58 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 05:30:29.69 ID:d8EkXdDe.net
結局ドイツはクリーンジーゼルだと行ってハイブリッド対抗に失敗した。欧州で日経ハイブリッドの
伸び40%だぞ。慌ててEVと言っているに過ぎない。このままだとトヨタにやられるからな。
しかしジーゼルトラックどうすんだ?10トン近い電池積んで走るってヤベーヨ。
トヨタ ミライのパワーユニット二つでカバーできるんだぞ。アメリカではPHVトラックが走り始めた。
これがハイブリッドのように10年で侮れないシェアになるよ。いつの間にか基幹道路に水素スタンドが
整備されPHVが自然と伸びる環境が整う。一方Li資源の取り合いでドイツ中国のEVは挫折する。日産リーフの
中古価格見ればわかるだろ。アメリカではEVは誰も買わない。
結局ドイツ人には創造性はないんだよ。日本の技術をパクるだけ。中国と同じだよ。
10年後見てみろアメリカ人はデカイPHVピックアップでガンガン高速吹っ飛ばしてるよ。後ろにキャンピンカー
つけて。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:04:04.05 ID:5sA3myOU.net
いいね、これで原油価格が暴落する
 プーチンの怒りと失望・・・・・・うれしい

60 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:10:29.94 ID:r3e4RDQa.net
電気を作るのはどのみち原油やないの?
原子力や再生可能エネルギーになってくんか?

61 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:26:45.57 ID:qsdWO+w4.net
まずEV=環境に優しいってのが先入観だよな
結局、何で発電するかって問題でしょ

あと急速充電するのに50kW(100V電源の場合500A=1000ドライヤー50台分)の電力が最大いるけど、
もし仮にフランスの言う2040年とかにすべてEVに切り替わるとして、発電能力は足りるのか?
原発もダメなんだろ?何で発電されるのですか?

だったらエンジンの熱効率高めたHCCIエンジンをちゃっちゃか実用化した方がエコじゃないですかね

62 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:28:04.63 ID:KCFrpMkT.net
メルセデス・ベンツ、2022年までに全車種を電気化
ttp://jp.techcrunch.com/2017/09/12/20170911mercedes-benz-will-electrify-its-entire-car-lineup-by-2022/

63 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:29:54.47 ID:ORKuk8Tl.net
>>44
太陽光+EVが最適解。

64 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:30:13.45 ID:noR4eQNE.net
こういう先進国と違ってインフラも技術も既得権益も出来上がってないから
進歩のジャンプできること何て言うんだっけか?中国はモバイル決済も進んでるし日本やべーなマジで

65 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:51:24.87 ID:zN1JpQeX.net
石炭禁止が先だな

66 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 06:59:30.25 ID:/N9xf0bc.net
暖房は石炭のままです

67 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:01:28.27 ID:DIWX4kWb.net
>>63
離島や山奥でもすぐに導入できるな
中国はそういうところ多いもんな

68 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:02:17.54 ID:iqVEFrtw.net
深刻な飲料水不足に陥る支那は、水素エンジンから排出された水を飲めばいい

69 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:07:41.09 ID:U8HYzI1t.net
自動車業界の終わりの始まりか
これに石油業界がどう反応するのかも楽しみw

70 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:08:13.05 ID:egMv4nkh.net
+++++++++++++++++++++++


言論の自由崩壊!  日本が中国に !?

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

71 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:11:48.65 ID:liEmNiJJ.net
今年中国の原油輸入量はアメリカを抜いて世界1位になる見込み

その購買力を活かして中国は原油市場の人民元建てを増やして、アメリカの覇権の元になってる
ドル支配を覆したい
(実際アメリカの国務省、財務省から「中国の元建て原油市場制覇はドルにとって脅威である」というコメントが出てる。石油ドル本位制崩壊の序曲)

輸入原油の約半分は運輸部門に使われ、中国国内では地方製油所建設が急ピッチ。
この運輸関係が幾らか発電所用に回っても、EV化で輸入量が激減すれば、
再び大幅にアメリカ以下の輸入量となって、人民元建て市場を世界で育成しようと
産油国(特にサウジ)にアタックしてるのが意味なくなる

世界1位の輸入量となったが、最近はサウジの量減らして「アメリカのいう事をいつまで聞くんだ?w」と
脅しかけてるわけだがね(昨年まではサウジの輸出1位は中国向けだったからねw)

全面EV化は国際政治までも揺るがす可能性があるわけだが、さてさてどうなるか

72 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:12:01.12 ID:DIWX4kWb.net
>>64
アメリカが高速鉄道を作れない理由だな
ガソリン利権が無くなれば高速鉄道も復活するのだろう

73 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:26:57.39 ID:CS3oQo7L.net
中国はすでにバイクは電動が普通だしな
車も電動にする下地ができてる

74 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:31:31.26 ID:d8EkXdDe.net
本田はFCVのPICK UPトラック作ってくれよ。アメリカの連中ヒャッハーと言って喜ぶぞ。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:39:40.34 ID:liEmNiJJ.net
つか、軍用エンジンは殆どロシア製のコピー(戦車からICBM運搬用のTELから、7トントラックまで)なわけだが
ロシアがやってないEVの軍用エンジンを自前で作ることができるだろうか?

76 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:41:34.05 ID:3An2IErX.net
まあEVも日本が強いんですけどね

77 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:41:43.05 ID:FHuS7Kp8.net
いっそEVは数年で買い換え前提にしてしまえば恒久的に生産や売上見込めるしな
バッテリーの再利用のメドさえたてば案外上手くいくかも

78 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:42:07.40 ID:XR4ORKPn.net
世界が大きく電気自動車に切り替えしているんだが、
自動車産業が日本の独占になっている現状で、シェア獲得を
目指せるというところを狙っているわけだ。
ガソリンエンジンやハイブリッドでは日本メーカーに勝てないので、
カンタンに作れる電気自動車ですw 

つまり日本ツブしのためにEV普及をしているんだな

79 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:43:13.53 ID:pN99rQdQ.net
これで世界の覇権がひっくり返るかどうか、博打に近いな
何年かけて下地作るのか知らんけど、物流が大きな問題になるだろう

80 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:43:21.39 ID:DIWX4kWb.net
>>75
戦車とか時代遅れなのかも知れんな
EVトラックにドローンで十分な気がする
戦術核も持ってるし

81 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:43:39.53 ID:WnrJu3MG.net
アホンダなんか期待するだけ無駄だ

82 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:44:12.49 ID:B1gfxvkm.net
これは…全世界に笑いをふりまくだろう

83 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:45:58.33 ID:PSWutOm0.net
三菱東京UFJのレポートが分かりやすかった
http://www.bk.mufg.jp/report/indexpt2017/Recent_Trend_of_China_Automobile_Industry.pdf

ポイントはこんな感じ
・NEV規制の導入時期が2018年に前倒しへ
・EV規制の達成には、2018年時点で年間3万台前後のEV生産が必要
 ホンダ3.2万台
 トヨタ2.8万台
 日産3.2万台
 だそうだ

日産は新型リーフが売れそうなので目標達成は余裕かも
月産1万台だそうだ

トヨタはC-HRベースのEV車を中国に投入する予定だけど19年なので
間に合わない
18年はPHVをたくさん売ってクリアを目指す感じかな・・・

84 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:47:50.12 ID:Ofx9K0w9.net
3バカ

85 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 07:57:55.39 ID:Rzb8dk5y.net
>>47
日本人の学習能力の無さを舐めんなよw
何度でも同じ失敗し続けるからな

86 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:02:50.96 ID:ZAfjCiOt.net
ドイツとの関係強化か

87 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:03:49.81 ID:cuLagqNK.net
日本以上にネット通販が発達してるから配達が捌けないぞ

88 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:04:41.44 ID:yz8C6+pz.net
英: 北海油田
仏: 原発8割
中: 原発300基超(計画)

日本は無理だな

89 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:06:56.12 ID:DIWX4kWb.net
>>88
国防考えれば日本も原発500基くらいあってもいいんだよな
核ミサイル飛んでくると福島が500箇所出来る
相互確証破壊の完成

90 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:13:30.03 ID:rw3CZ7QJ.net
2000年のあのITブ−ムみたいなものだな,いずれ熱は冷めるだろ
性能的に克服すべき点が多くそれほど普及しないだろ,2060年まで延期かな

91 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:13:38.81 ID:d1RVth1I.net
はいはい2040年

92 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:18:17.98 ID:CC15doOH.net
石炭に戻るのか

93 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:29:40.45 ID:UoyiXYUK.net
中華の電動車とか余計環境に悪そうな

94 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:37:27.62 ID:8ZzpZ5LV.net
なおハイブリッドはOKです

>中国国内および外国の自動車メーカーが中国で生産できるのは電気自動車と、
従来の内燃機関を電動機およびバッテリーと組み合わせたハイブリッド車のみとなる。
https://jp.sputniknews.com/asia/201709114074913/

95 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:37:34.03 ID:2z0lsJiT.net



96 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:47:23.90 ID:4v6Dya9U.net
>>89
日本ほど海があれば海で発電賄えるといいんだけどね
今やってるけどさ

97 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:48:57.28 ID:ZwvV8+OZ.net
日本が対応すればいいだけなのに
日本ツブシとかバカなの?
マスキー法とか誰も知らんのだろ低能ばかりや

98 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:53:33.98 ID:LS7gs5yB.net
交換式バッテリーのEVを開発したベンチャー企業が倒産
https://clicccar.com/2013/05/31/221547/

99 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:55:11.43 ID:eMYJRD5R.net
中国はガソリンなバイクも規制して走らせなくしたしそれの車版だな。

100 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:55:28.99 ID:y7Vz+Ev5.net
これはいいんじゃないか

とにかく世界中の異常気象
地球温暖化の原因は中国のせいだといっても過言ではない
中国は率先して環境問題に取り組むべき

こういうビジネス上のメリットがあれば業突く張りの支那人でも必死になる

101 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 08:57:39.92 ID:LS7gs5yB.net
中国企業が自動車のトランスミッションを生産できない理由
http://news.searchina.net/id/1643685?page=1
エンジンとトランスミッションはまさに心臓部と言える部品だが、
中国の自動車メーカーは日本やドイツから調達しているのが現状だ。

心臓部だけあって製造には高い技術力と研究開発費が必要となるが、
中国がエンジンやトランスミッションを自前で製造できないのはなぜなのだろうか。

「構造の複雑さと、技術の不足」を指摘した。以前、中国の技術者が4速の
トランスミッションを分解したが、構造が予想以上に複雑で、技術者ですら手に負えなかったとし、
8速のトランスミッションや連続可変トランスミッションが登場している今は、構造がさらに
複雑になっていると指摘し、技術的に追いつけていないのが現状だ。

102 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:05:03.24 ID:ugj6OOu7.net
これチャンコロで暴動起きるんじゃね?w
貧困層はEV車なんて買えんぞw

103 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:06:02.78 ID:r47/uU4p.net
AV車ってあのマジックミラー車のことだったのか・・・

104 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:07:07.10 ID:zO0Lw5SG.net
先月新車買ったけど、次に買い換える頃には電気か水素自動車乗ってんだろうな。

105 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:13:51.98 ID:oNLsxLNg.net
ハイブリッドOKなんでしょ?
それならそれ程問題無く達成できるだろ。

106 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:14:57.96 ID:M+wTfa5M.net
>>104
俺も10年前に新車買った時同じこと思ったけど
結局またガソリン車に買い替えたな

107 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:29:11.66 ID:SVAs0bop.net
ガソリン車は永遠です。

108 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:31:39.71 ID:vONfwrWq.net
頭文字D終了のお知らせ

109 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:34:46.64 ID:94bV496q.net
いっそ人力で

110 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:36:10.20 ID:3m9/Oe68.net
送電線の電圧ですら安定してない中国でEVなんて爆弾だろw

111 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:44:01.77 ID:ZwvV8+OZ.net
>>110
その整備を急がせるための政策だろ

112 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:46:10.59 ID:gKUaZvid.net
これ失敗するだろうな
スマホとはレベルが違う

113 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:47:11.86 ID:GQRub0IE.net
マツダ死亡のおしらせ

114 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:50:25.88 ID:ISxoVyVl.net
日本おなじみの出遅れパターンになりそうやな
なんでもそうだよ、保守的過ぎて新しい技術を否定から入る国民性だからいつも出遅れる

115 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 09:58:18.33 ID:yz8C6+pz.net
>>108
EVの新作が始まってなかったか?

116 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:01:07.45 ID:Hq4SRwWM.net
>>105
バカじゃないの?ハイブリッドにはガソリン入れないのか?

117 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:02:06.21 ID:khQeT/v+.net
中国はガソリン車禁止と言う前に、

石炭による火力発電所の煙突に、脱硫装置付けろよ

118 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:03:59.27 ID:khQeT/v+.net
>>105
ボルボはマイルドハイブリッド以上はOK
ドイツ、フランスは、HV以上
米国のカリフォルニアはPHV以上

完全EVだけって国はまだないんじゃあないかな ?

119 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:11:00.91 ID:nWVDR7UZ.net
買い換えるの大変だな、、、
補助とかあるのかな

120 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:12:49.08 ID:u+2JKfeL.net
中国はある意味、切実だろうな・・・

主に空がw

121 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:24:54.21 ID:oG+5sTQo.net
日本お得意の搾取が世界で通じるわけないだろ

搾取は日本国内限定だ

122 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:28:18.59 ID:izdiCJ4I.net
>>2
出来ない理由をみつけて出遅れる日本よりはマシっぽい

123 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:31:49.39 ID:ZwvV8+OZ.net
>>122
コレ

124 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:32:54.03 ID:pFkLoBAA.net
電気自動車の電力を粗悪な石炭でガンガン発電するんですね。

125 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:33:44.50 ID:Hq4SRwWM.net
>>118
2040年の英仏の規制はハイブリッド車もダメ

126 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:41:27.38 ID:VEWzOxIP.net
日本は四季があるから

127 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:43:31.09 ID:6flt1kk9.net
モバイルバッテリーですら爆発うるような国なのに
自動車のバッテリーなんか作れないだろ中国w

128 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:44:17.62 ID:Ofx9K0w9.net
お花畑は自分で発明開発しないからお気楽なもんさ

129 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:45:52.16 ID:LS7gs5yB.net
東日本大震災で停電等により
ガソリンの重要性が見直されてしまったのが要因の一つでしょうか

130 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:45:52.89 ID:ZwvV8+OZ.net
落日の日本

131 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:49:07.22 ID:P1Fc10od.net
電気自動車の仕組みとは?
https://www.youtube.com/watch?v=DwNSyezkcBk

132 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 10:55:14.31 ID:Ryn0aNVK.net
暑いところはいいんだよ
寒いところではいくら何でも無理だろ

133 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:02:57.79 ID:P3KWJQou.net
>>19
せめて内需を大切に育てないといけないのに
政府主導で叩き潰しにかかってるからな
まったく擁護できない

134 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:03:14.68 ID:LS7gs5yB.net
フォルクスワーゲン 2030年までに全車種で電動モデル導入へ 2兆6200億円を投資
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091200270&g=int
ベンツは22年までに

135 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:04:51.47 ID:WVh9fz2u.net
>>1
1000年後には我が国にガソリン車は完全に禁止させるアル!

136 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:06:28.99 ID:HvYm57Aw.net
>>20
日本の大手電器メーカーが衰退して部品メーカーが生き残ったように
自動車業界も同じ道を歩むのかな?
日本電産株は買いか?既に高いけど・・・

137 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:20:47.13 ID:kvV/nmGp.net
ハイブリッド作ってるとこはEVにすぐ切り替えられるよ、
技術的にEVより面倒な事やってんだから。
結局のところ問題はバッテリーで、ここに技術的な革新が起こらないと
先進めない

138 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:22:58.06 ID:zO0Lw5SG.net
実はホンダは90年代に電気自動車を市販していたらしい。

139 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:23:53.07 ID:GOqAp91k.net
ハイブリッドもHCCIも日本が技術を独占しそうだから、比較的隙間の多いEVを選ぶのは分からんでもない。そうやって非関税障壁を作り、日本車が入り込めないようにするのだ。

とはいえ、これはただの時間稼ぎだと思う。エンジンで各国のいずれかがHCCIを日本の特許に触れずにモノにできたなら、その政府は方針を簡単に変えるだろう。要はEVはただの方便で、時間稼ぎに過ぎない。

140 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:26:07.00 ID:miApXOae.net
フォークリフトは昭和の時代から電動だよ
https://lnews.jp/images/2015/10/20151022landf.jpg
http://img.directindustry.com/ja/images_di/photo-g/19024-2407165.jpg

141 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:32:18.26 ID:W1FtSxzC.net
これ、地方で馬車にビジネスチャンスあるやろ

142 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:36:36.52 ID:BWpaX2uv.net
日本の唯一の輸出品であるジャップカーが売れなくなってしまうw

143 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:36:41.91 ID:fX9ZOuHc.net
ただし党員はのぞくだんべw

144 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:39:58.68 ID:xqvgaDU8.net
ガソリン車は日米が強すぎるし
ディーゼルも日本が強いし、
じゃあ電気自動車にしようかってなるわな。あの国は。
ただし、EVの特許はトヨタと日産、GMが強すぎ。
テスラが追従してるけど肝心の電池がパナソニックへの外注だしな。
欧州のEV特許はボッシュのが驚異。
EUはボッシュ保護のためにボッシュが保有する特許ありきの規制を策定する。
中国は特許切れの技術をふんだんに使うのかな。

145 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:40:09.74 ID:Jm3YGXIY.net
>>132
10キロくらいは走るらしいぞ

http://s.newsclip.be/article/2016/02/09/28295.html

>北京汽車が生産するEV「EV200」を所有するある女性オーナーは、冬期にヒーターを使用すると、航続距離が極端に落ちると語る。
メーカーが公式発表する航続距離は、時速60キロ走行の場合で245キロ。しかしヒーターを入れた状態で走行すると、10キロも走らないうちに電池が切れるという。

146 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:43:29.84 ID:xqvgaDU8.net
10年前、中国のEVベンチャーの記事を読んだけど、
膜の裁断を手作業でやっていて唖然としたことがある。
あれから様変わりしたんだろうなぁ。
国家事業の方針を発表するくらいだし。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:50:28.96 ID:BWpaX2uv.net
EV車専用の交通インフラをはじめから都市部に重ねて新設するくらいの余裕と国力があるからな、日本では国土が狭すぎて無理

148 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:51:33.47 ID:xqvgaDU8.net
>>147
あいつら街ごと作り始めるからな
土地が国有だし

149 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:52:39.92 ID:J9BRjOxT.net
自分で技術開発しないから、完全に他人事だな。

150 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:53:03.76 ID:GpBLEsTb.net
●9/12(火) 百田尚樹・高橋洋一・居島一平
https://www.youtube.com/watch?v=MD2Sh3grzKw
朝8時からニュースネット生放送&録画(ニコ生もOK)

151 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:54:10.00 ID:GQRub0IE.net
>>146
中国4千年の職人芸かもしれないぞ

152 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 11:58:06.54 ID:UysSrB8g.net
>>146
甘栗を秒速で剥いちゃうおばちゃんもいる国だから
膜の裁断くらいなら、秒速のおばちゃんの方が効率良いのかも知れるぞ

153 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:02:55.39 ID:xqvgaDU8.net
ワロタ
たしかに物凄いスピードで手作業やってそうw

154 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:03:05.40 ID:BWpaX2uv.net
>>146
航空機の炭素繊維材もボーイングの工場でおばちゃんが切り貼りしてるんで、手作業というのは繊維材扱うには必須

155 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:17:23.43 ID:sWnyGyu5.net
そして暖房用に石油ストーブ積む道をチャイニーズは選ぶのだった

156 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:17:47.31 ID:noR4eQNE.net
大国は勝手都合で今からルール変えまーすできるからな
哀れな小日本

157 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:21:54.22 ID:4P7RQnXR.net
>>134
全方位PHVやってるのと同じだな
48Vマイルドハイブリットと合わせて環境アピールするんだろう

158 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:22:27.50 ID:/LvK3nM/.net
既存産業や組織の維持や配慮、癒着するからドンガラパゴス化するのが日本
世界の潮流から外れ、ニーズを牽引す能力がなく、あまつさえニーズをくみ取る能力すら損失している

159 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:26:17.45 ID:XH0TcXUq.net
EV+自動運転+核融合はよ。

160 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:29:42.69 ID:gKUaZvid.net
中国は打撃受けるだろうね
無駄な環境対策に金つぎ込んでも利益でる訳ではないし
結局発電は石炭になる。
中国の実力では石炭でしか発電は再三取れない。

161 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:31:14.75 ID:gKUaZvid.net
水素が本命なのに無駄なことに費用ぶち込むことになることになるだろ

162 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:31:22.01 ID:XsT77FBz.net
>>152
>>153

米国がトランジスタで日本に負けたのは
不良出さないで高速で作業するオバちゃんお陰だった
米国は技術で負けたのではない、低賃金で長時間集中力を
落とさないで作業できるオバちゃんに負けたんだよ。

163 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:31:43.41 ID:nUC0BHu3.net
中国でいち早くEV車普及させてくれれば色々テストしてくれるだろうし5年もしたらいい感じに問題点クリアできてるんじゃね?
そこから参入してビジネスになるかどうかは知らんw

164 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:33:49.86 ID:GEGBDWwH.net
大気汚染ひどいし、一気に加速するだろうね
新興メーカーたくさん出てきて日本メーカーはピンチになるでしょ

165 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:33:51.45 ID:gKUaZvid.net
アホな政治家が勝手に政治的発言しただけなのにな
ヨーロッパの自動車メーカーだって現実は理解してる

166 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:34:14.65 ID:pgTQzGp/.net
>>158
完全にこれでワロタw

135 名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [AU] 2017/08/21(月) 11:30:37.20 ID:gW2MsvCu0
日本のディーゼル技術は20年遅れている!クリーンディーゼルを作れずにハイブリッドのようなおもちゃでごまかしている日本終了www
とか言ってた嫌儲のチョンモメン共は何処に消えたんだろう

228 名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US] 2017/08/21(月) 12:29:09.15 ID:9DOvwBqb0
>>135
消えてない
EVに宗旨替えして「日本は遅れてる」「ガラパゴス化する」などと騒いでる

167 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:35:58.84 ID:71ghwlzo.net
クリーンディーゼルなど存在しなかった

168 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:37:07.28 ID:UGEWeVD4.net
>>165
お布施が足りないんだろう

169 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:38:45.84 ID:UGEWeVD4.net
>>164
大気汚染がまず解消できるかどうか考えた方がいい。

170 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:39:36.47 ID:gKUaZvid.net
電気自動車の技術が安定的になってきた頃には、水素が本命で電気自動車潰すことになる。
電気自動車で利益は得られない

171 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:42:12.60 ID:UysSrB8g.net
>>170
水素ステーション1基作るのに何億掛かると思ってんだ

172 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:47:21.92 ID:DSyECo//.net
国内は国策で水素ステーション作れたとしても
海外にはその力は及ばないから
FCVの輸出は見込めないわな

173 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:47:59.72 ID:8W5vibHO.net
トヨタは東芝の発電機部門買収すればいいのに
今なら二束三文で買えそう

174 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:50:36.74 ID:8UevZX3w.net
>>165
>ヨーロッパの自動車メーカーだって現実は理解してる
でもトヨタは全く理解していないらしいんだよね

老人になったんで、安全装備の付いた車を買い替えようと 現行車を買ったトヨタのディーラに行った

Q:自動ストップの機能が欲しいんだけど
A:トヨタ車には ありません
Q:半年待てば出るの
A:計画ありません
Q:駐車アシストの機能も欲しいんだけど
A:有りません、トヨタには計画もなしです
Q:高速で車線内自動走行とかは
A:トヨタ車で半年以内にはありません
Q:ボルボ見たく、歩行者保護エアバッグは?
あ:計画ありません
Q:EVはどうなの?
A:EVは計画が有りません、水素自動車は どうでしょう

日産買ったワ
トヨタもう駄目だね、水素自動車と共にガラパ自殺コースだね

175 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:50:47.78 ID:Bv7Wcnw5.net
まあ結構先の話だろ

176 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:51:51.24 ID:KEDLE3yO.net
>>60
発電に石油はほとんど使われていない
小学生の社会科からやり直せよ

177 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:53:02.48 ID:H/PYhA64.net
>>172
水素燃料電池車を成長戦略の柱に=中国科学技術部長 2017-06-26
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-06/26/content_41098290.htm

中国科学技術部の万鋼部長は25日、水素を燃料とする燃料電池自動車を成長戦略の柱に重点的に据える方針を示した。

178 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:54:43.35 ID:TMwW2/xI.net
>>176
天然ガスとか言う揚げ足取り

179 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:54:53.11 ID:HladCgbr.net
>>174
なげーよジジイ

180 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 12:55:54.56 ID:d7Iuhnm3.net
>>172
アマゾンは「水素社会」にエネルギーの未来を見る 2017.04.17
https://wired.jp/2017/04/17/amazon-hydrogen-fuel-cell/

アマゾンが、一部の配送センターで使うフォークリフトを水素による燃料電池式に切り替える。
燃料電池メーカーのプラグ・パワーに出資することで、自動車やトラックでの利用拡大も目指すという。

181 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:02:55.22 ID:KEDLE3yO.net
中国人も大変だな
一生分のガソリン車買い溜めしなけりゃな
10台くらい?早くしないとプレミアム付いて
手に入らない

182 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:15:16.99 ID:YIKsDPYY.net
猿人禁止ブーム来たなw

183 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:18:02.14 ID:xqvgaDU8.net
>>160
それが厄介なことに中国はチベットの石炭を環境破壊しながら大量に採掘してる
それを発電に使って、さらにチベットの莫大なリチウムを大量に採掘してる。
しかもイギリスのBPと中共が組んでチベットに石油パイプラインを1000kmくらい敷設しちゃった。
ありゃ凄いよ。エネルギーの全分野で勝負しに来てる。
常任理事国イギリスへの賄賂同然の権益供与も済んでる。(←ジャップが下手な部分)

トヨタは先を見越して水素や固体電池を披露してるけど、
ドイツと日米の環境バカは国際情勢を考えずにリチウム推しだからな。
ユーラシアと南米のリチウムは中国が殆ど独占状態なのに。
日米の企業側はリチウムEVになったら価格で中国に負けるを分かっているから
特許が切れる前に別のスタンダードを獲りに行かなきゃいけない。
というかイギリスは両陣営に燃料投下すんのやめろ。

一方、石油に関して最近の開発現場だと
「あれ?石油って効率よくね?」って感じになって来てるけど、
決めるのは宣伝とそれに騙される民衆だから先は読めないね

184 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:19:24.32 ID:zRAuHvBz.net
中国のような広大な国こそガソリン車が向いてるのにw

185 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:21:10.70 ID:YIKsDPYY.net
>>180
24時間人をこき使う企業だから
充電する時間も惜しいんだろw
普通の生活してれば夜は家で
眠るしその間に充電出来るEVで
何の不都合も無い。

186 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:23:45.73 ID:NOTVfhNA.net
内燃機関禁止というのはトラックも含んだ話なんかの?
幹線道路にはトロリーを敷設するとかしないと、かなり
しんどいと思うが…

187 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:26:10.46 ID:dF6D6K0t.net
兵器産業も終わるんだよ、戦闘機、戦車、ミサイルがエンジンでなく電動

188 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:27:28.91 ID:NOTVfhNA.net
>>183
二枚舌はイギリスの伝統

リチウムの価格が2〜3倍にあがれば
海水からの抽出でもコスト競争力が出てくるかもしれん

中国は14億人を食わせていかんとならんから
とにかく必死

189 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:32:05.33 ID:VXOcePXM.net
中国は石油が出ない。
日米と衝突して海上輸送止められたら国が詰む。
だから、これは当然の選択。
欧州で温暖化がどうとかディーゼルがどうとかゴチャゴチャ言ってる国も
要は石油と天然ガスが出ない事が理由。
日本は、アメリカと組む限り資源には困らない。
が、世界市場との絡みがあるので、どうするか、と言った所だ。
中国に関しては、シェールオイルが出始めれば、こういう事は
言わなくなる可能性もあるだろうな。

190 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:36:16.96 ID:xqvgaDU8.net
>188
伝統わろた
イギリスは両陣営に争わせてその過程で両方から利益を吸い取るんだよな
似たようなのだとロシアは漁夫の利で全部の権益を欲しがったり


価格はどうだろ?
チベットだけでも世界のリチウム埋蔵量の半分はあるし
労働人権なんて無視して人を安くこき使ってるから相当安そう。

それを凌ぐにはまず別のエネルギーを「普及」させるか
内燃エネルギー効率をさらに上げるかかな。

191 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:42:42.47 ID:uKa20XAW.net
電動ゴーカートに毛の生えたようなクルマを多数製造
その数年後に蓄電池の不法投棄が問題化するのは目に見えている。
それがチャイナクオリティー。

192 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 13:57:03.16 ID:s+sbddFS.net
チタン工業、二日連続ストップ高。
こりゃあ、10連騰あるかな?

193 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:00:34.94 ID:t/QDLjYi.net
おいおい、内陸部のアンタ達の仲間の土人達はどーすんのよ。
電気も水道も来てないんだろ?ひょっとして、自動車なんて見たことも無いかも?
その同胞に電気云々。マジかよ。

194 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:01:29.20 ID:zBry6003.net
中国も電気か

195 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:04:59.57 ID:49Ac3exJ.net
自動車以前に石炭火力ボイラーなどを先に規制しろよと…

196 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:05:00.83 ID:zBry6003.net
>>193
自動車無いなら問題ないだろ

197 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:07:45.68 ID:UGEWeVD4.net
>>193
10年後には内陸部の人間と入れ替わってるよ

198 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:11:29.27 ID:49Ac3exJ.net
ていうか今の情勢だと近々新冷戦開始で
北朝鮮と同一グループの中共とは交易絶えそうだから
実は対岸の火事程度の話なのかもなwww

199 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:12:21.26 ID:NOTVfhNA.net
>>190

リチウムが適価で買えるのなら問題無い
チベット問題はアレやけど

EV推進を打ち出している以上、原発やろね
あと砂漠や広大な土地があるから太陽光や風力も
それなりの容量を実現できるやろ

200 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:19:47.63 ID:bEdWso/0.net
日本包囲網wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:30:44.80 ID:wA/pipON.net
>>180
フォークリフトとトラックとか乗用車では全然違うというのがわかるか?

フォークリフトは工場とか倉庫内で使うから、電動化は早くから実用化してた。
そして走行距離も1日で数kmくらいだし高速走行なんてないから消費電力もしれてる。

これなら水素燃料電池でもそんなに高圧である必要ないから、燃料電池式のフォークリフトがいい。水素スタンドも設置する必要あるけど、通常のボンベですむからそんなに高くはない。
高圧ガスの取扱所になるからそれなりの投資はいるけど。

行動範囲が広くてアホみたいな高圧が必要なトラックとか乗用車とは事情が大分違うんよ。

202 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:31:59.12 ID:wA/pipON.net
>>193
ガソリン届けるよりは
電線引いて電気送る方が楽でしょ。

203 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 14:32:10.03 ID:H3gPKDge.net
スプートニクショックみたいな事になればまさに天祐

204 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:22:34.80 ID:ruGVWfvO.net
>>14
>>1の記事の続きにも
>中国政府がガソリン車などの製造・販売の禁止検討に着手する背景には、
>北京など多くの都市で大気汚染が深刻になっている事情がある。
>さらに、ガソリン車などでは日米欧の大手メーカーに対抗することが難しいため、
>NEVで世界を代表する中国企業をつくり出す思惑も透ける。
とある。

205 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:24:24.96 ID:3zzKw8IS.net
自動車のパラダイムシフト

@ガソリン自動車→電気自動車

部品点数の減少→内燃機関部品メーカーの危機
https://allabout.co.jp/gm/gc/423948/
電気自動車により変化する産業構造
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/kurumakakumei/list/CK2017042802000232.html
EV時代が来たら…揺らぐ製造ピラミッド

A人間による運転→自動運転

運転手という仕事が必要なくなる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50859?page=3
「自動運転」でなくなる20の仕事ランキング

交通事故の減少→自動車保険業界の危機
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/092700101/
自動運転の登場で自動車保険に危機

B車の所有→配車サービス(車の共有)

販売台数の減少→自動車メーカーの危機
http://tkplus.jp/articles/-/10467
業界勢力図を破壊するライドシェア&自動運転の衝撃
今後25年間で自動車の販売台数は40%減少する

日本においては、配車サービスが違法なため、完全に世界から遅れを取っている
https://share.jp/column/sharingeconomy_law/rideshare/
UberやLyftなど世界で急拡大中のライドシェア。なぜ日本では広まらないのか?その原因はこんな法律にあった

206 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:24:33.84 ID:hZS6ZPfC.net
>>193
2005年
         中国  日本  インド  韓国  タイ ベトナム
消費電力量 24940  8826  3861  3324  1212  449 (億kWh)
家屋電化率  99.4  100   43.5   100   84.7  90.0 (%)

まだインド並みの途上国だと思っている昭和の真性惚けジジイは黙ってろ



電子マネーから何からとまったく一緒だな
「現金不信国家だから普及してるだけー 紙の金は永遠に不滅で日本人のワシはそれだけを死ぬまで使い続けマース」 
「排ガスと騒音まき散らしのガソリン車に、ワシは最後の一人になっても乗り続けるのだー」

207 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:37:08.22 ID:PNLXJK9l.net
>>206
実際ASEANにすらそう遠くないうちに抜き去られる市場加速具合なのに
脳内経済、地政学が90年代初頭のままの日本人は多い

中国の台頭とともに
日本製家電が海外の住居、ホテルから消え
tvチャンネルや、各店舗サービスも日本向けが削られっていうのを見てきたはずなのにな

208 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:40:14.74 ID:wp4/8hf1.net
バッテリー技術は色々候補でてるけどいつぐらいにどれが実用化するのかね

209 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:46:29.91 ID:mPxku79s.net
そうこうしている間に「クルマは要る時だけ借りるもの」になって、
必要台数が1/100くらいになりそうだよな
モノを運ぶだけなら運転席なんて要らないんだし

210 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:51:32.52 ID:jqYwIU8Z.net
>>209
それと自動車のスマホ化だね。
自動運転になったら必要なのは自動運転の性能であって
今までの「走り」とか「ハンドリング」とかは無意味になる

211 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 15:56:54.60 ID:X584HAuP.net
自動運転になったらいかに快適なくつろぎの空間となるかだね
家具メーカーの収益が上がったりしそう

212 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:03:07.01 ID:E5g5+SGB.net
GMとCruiseが初の「量産型」自動運転車を発表
http://www.afpbb.com/articles/-/3142582
http://fast-uploader.com/transfer/7060752613389.jpg
http://fast-uploader.com/transfer/7060752613389.jpg?key=
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/320x280/img_66268e92bc0038d3305b5d6af68b1694168150.jpg
https://techcrunch.com/2017/09/11/gm-and-cruise-announce-first-mass-production-self-driving-car/
http://jp.techcrunch.com/2017/09/12/20170911gm-and-cruise-announce-first-mass-production-self-driving-car/
EVの世界制覇が先か、自動運転の世界制覇が先か

213 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:24:41.96 ID:xqvgaDU8.net
しまった。>>183の話
BPが敷設したのはガスパイプラインね。
原油も採掘してるらしいけどねー

214 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:25:00.12 ID:NOTVfhNA.net
自動運転やAIに関しては
プライバシーの無い国や命が安い国が有利やろな

215 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:31:15.06 ID:jqYwIU8Z.net
>>201
フォークリフトの電動化の説明はもっともだが、そこから燃料電池への持って行き方が強引すぎるw
なんで電動化で上手くやってるのに燃料電池に切り替えないといけないんだよw

216 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:31:33.34 ID:xqvgaDU8.net
>>211
この前、自動車シャシーの設計やってた技術者に会ったけど
「新聞や雑誌の記者が書く“スマホで配車と言う事も考えられる”なんてもんは基礎開発とっくに終わってる。」
とか言ってたな。
あとは精度の向上と、各国の規制をどうかいくぐるかが問題らしい。
日本企業から見たら欧米はアウェーなんで冷遇をはねのける必要があるらしい。

217 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:34:21.77 ID:+i2N1nfp.net
プライバシーはともかく、アホ猿に免許持たせて運転させてる現状よりは安全だよ

218 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:41:11.27 ID:jqYwIU8Z.net
>>216
アメリカでは、スマホ配車アプリでを活用する人が増えて
既存のタクシーの売り上げがかなり減ってるらしいね。

自分の自動車をスマホの配車アプリに登録して、客側のアプリに呼ばれたら
そこへ行って、配車アプリに出てる目的地までその客を乗せて行くの。
自動車と免許とスマホを持っていたら出来るから白タクと相性がいいらしい
在米の日本人が仕事の合間に配車アプリの運転手をやって
月数万稼いでるとかテレビでやってた。

219 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:46:25.35 ID:ZyLy2nP3.net
>>218
まあ本業で稼げない奴、何らかの理由で上限のある奴には向いてるよな。
所詮は手間賃仕事の肉体労働だから、あっという間に価格競争でレッド―オーシャンだが。

220 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 16:53:23.45 ID:xqvgaDU8.net
>>218
有人のスマホ配車は既に価格競争になってるってね
Uberも値下げしてる
イスラエルとかインドネシアでもスマホ配車白タクサービスが一気に大企業になってる

一方、日本ではタクシー業界が邪魔した後に
初乗りを400円台に値下げした

この件は官僚が無能なんじゃなくて民間が駄目
経産省が第4次産業革命に備えなきゃって言ったら業界団体が潰した。

221 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:00:27.86 ID:DIWX4kWb.net
>>208
北朝鮮が核拡散するから
原子力電池になるな
国土をプルトニウムで満たせば核抑止力にもなるし

222 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:01:10.19 ID:UKkB9SzH.net
>>221
イスラム国が微笑むな

223 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:02:49.84 ID:jqYwIU8Z.net
まあ、配車アプリや自動運転って白タクに有利なんだよねえ
つまるところ、二種免許や個人タクシーの否定にもつながる

224 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:06:08.54 ID:xqvgaDU8.net
安い→リチウムEV
中価格帯→固体電池EV
となるのかな?
あとはコンデンサを電池と宣伝して売るか?

今は次世代電池と次世代給電システムの量産化競争やね

225 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:13:24.72 ID:40zZkk9t.net
韓国や中国の製品が世界で売れるのは「安いから」、技術力は日本の方が圧倒的に上。という段階はそろそろ終わるぞ。

226 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:13:29.57 ID:s/XKpBTf.net
安くても白タクなんか乗りたくない、因みに民泊も嫌だな。

227 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:16:03.40 ID:zV/sJLI5.net
>>225
スマホがそれだろうね

228 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:21:24.67 ID:DIWX4kWb.net
>>224
トリウム原子力電池なんて超高性能だしな
北朝鮮次第で二次電池は用済みになる可能性が付きまとう

229 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:26:37.28 ID:eBBiLbh0.net
>>8
ガス需要があたってもコスとかかるな値上がりで買えなくなる

230 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:27:31.21 ID:jqYwIU8Z.net
>>228
事故が起きたらどうすんだよw
首都高で事故が起きたら封鎖するのか

231 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:29:29.02 ID:zBry6003.net
>>228
原子力は無理だよ

232 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:32:27.13 ID:UOdYa0gt.net
異常気象 全ての責任は中国にある 旧式火力発電で世界の工場を動かしている

233 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:34:24.83 ID:4MxLeSpR.net
原発を停止したら江戸時代の生活に戻る

社会は厳しい、甘えるな

234 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:34:40.73 ID:DIWX4kWb.net
>>230
トリウム-ウランサイクルは爆発しないぞ?
ウラン-プルトニウムサイクルは爆発するが
車程度の出力なら数グラムもあれば十分な出力も出るしな

235 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:37:11.88 ID:eegIBISQ.net
>>233
はいはいコピペコピペ

236 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:41:03.01 ID:CPPLFg1a.net
スペースに余裕ある国は道路脇に充電所いっぱい作れるよな
実現可能性は意外と高い気がする

237 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:41:57.89 ID:zBry6003.net
>>234
日本だと絶対無理

238 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:45:17.10 ID:uI+okpUX.net
ガソリンスタンドを整備することを考えれば割安。
インフラが未整備な途上国ほどEVは魅力的。
参入も現地生産もしやすいし。

239 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:45:51.35 ID:xqvgaDU8.net
>>234
そりゃ良いけど
日本だと共〇党関係者に襲撃されそうw

240 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 17:51:23.99 ID:cQviJkko.net
>>52
後発でいまだにドカスカ設備投資してるのはありきたりなガソリン車のラインですがw

241 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:00:37.71 ID:wA/pipON.net
>>215
燃料充填の時間だよ。電池式は充電時間がそれなりにあって、その間の稼働率が落ちる。
一方水素は低圧だからプレクールとかいらないし、すぐに充填できるから稼働率がたかくなる。
産業用だとこの差が重要なのさ。

航続距離が数kmでいいならトラックだろうが乗用車だろうが同じよ。

242 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:05:05.02 ID:wA/pipON.net
別に水素燃料電池車が来るとは微塵とも思ってないけど、最近コピペでAmazonも燃料電池押しだとか言ってるアホがいるから書いてただけよ。

Amazonは倉庫内でフォークリフト使うから燃料電池フォークリフト開発してるプラグパワーに出資してるんであって、乗用車には全く関係ない話ての理解してない奴いるからな。

243 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:22:38.13 ID:D2/+rlVK.net
中国なんてどうでもいいけどアメリカが化石燃料禁止決定したらEVへの流れ加速するな

244 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:25:37.24 ID:WYsaouA9.net
いや時期なんて考えずに明日からやれ
PM2.5も減るだろうよ

245 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:25:57.35 ID:RN/61Fgi.net
>>243
アメリカはドヤ顔で発表して、後からこっそり抜け道を作りそう

ま、日本以外はどこもそうだろうけど

246 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:29:15.00 ID:WYsaouA9.net
コピペ君は無知だよね
配車サービスuberは世界中でトラブルを起して事業展開してる全ての国で赤字
CEOも逃げ出して不在

247 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:38:47.79 ID:xUl5gmrJ.net
>>242
【悲報】チョンモメン、日本語が読めない

アマゾンは「水素社会」にエネルギーの未来を見る
https://wired.jp/2017/04/17/amazon-hydrogen-fuel-cell/

>自動車やトラックでの利用拡大も目指すという。

248 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:41:28.65 ID:AmlPQgLV.net
>>122
ほんとにコレ。日本は動きが遅いんだよ。

249 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:48:12.02 ID:j3SQ1ux4.net
>>247
内容で反論してみな。そもそもAmazonが本当に乗用車への展開考えてるて言ってるのか?記事タイトルにでてるだけじゃねーのか?

250 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:53:36.55 ID:xffWYIC4.net
>>242
チョンモメンまた嘘ついたのかよ…

251 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:58:23.22 ID:4RRCaPDQ.net
>>2
中国では簡単にバッテリ―交換できて
EV車が広がっているんですけど

252 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:01:35.79 ID:OW9sqsMk.net
>>251
中国のEV車の割合ってどのくらいなの?そのうちバッテリー交換式の割合はどんなもんなの?

253 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:02:01.19 ID:V3IUk8GC.net
sai‏ @saigayuh 9月11日
その他
ショッピングモールの従業員休憩室に自然に貼ってあった。。。

花屋さんをしながらでも
お国の為にサブ自衛官をしていただけるとすこぶるありがたい
(お手当ハズむよ!)って時代なのか。
5日間訓練→ 体育訓練、武器訓練(基本射撃、射撃検定、武器整備)、精神教育…
ジワジワ来てるな。
https://twitter.com/saigayuh/status/907106035634102274

鮫島浩‏ @SamejimaH 11時間11時間前
その他
首相官邸が東京新聞の記者会見の質問に抗議したことに対し、官邸記者クラブ加盟各
社は見解を表明すべきだ。質問の権利を守ることに反対の社は除名したらいい。もし
反対の社が多数ならもはやそれは国家の手先機関だ。即刻解散した方が良い。
https://twitter.com/SamejimaH/status/907382384139501568

Takechan【脱原発に家族で3票】‏ @Takechan123da 9月8日
その他
返信先: @toorupapafさん、@iwakamiyasumiさん
◆辞めさせたい公務員-1◆

中村格

警察官僚

◉理由◉首相に近いと言われる元TBS記者の【 #レイプ疑惑 】において、逮捕寸前に指
示を出し、〓逮捕状を揉み消した〓疑い。また加計問題で前次官の情報をマスコミへ
流したり、古賀氏降板問題で報ステへ圧力メールを送ったとされる
https://twitter.com/Takechan123da/status/906196354581487617

iano‏ @ianoianoianoo 9月11日
(左)ネトウヨが考える中国
(右)今の中国 pic.twitter.com/btIMUOgIJO
https://twitter.com/ianoianoianoo/status/907053863047274496

非一般ニュースはアカウント凍結‏ @kininaru2014111 5時間5時間前
その他
防衛費の来年度予算(概算要求)は「5兆2551億円。」しかし、前年度、さらに
前々年度のリボ払いのツケが溜まっているので、それとは別に、「5兆2250億円」のリボ払いの借金がある。全部アメリカが言い値で押し付けた金額だ。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/907469921042309122

umekichi‏ @umekichkun 9月11日
その他
内閣支持率を上げる為に北朝鮮を煽り、アメリカをけしかけ、戦争始めさせようとする、最低、最悪の日本の総理。
国民の生命、財産を守るとウソぶき、軍隊を持たない国が武器兵器装備を買い増し、
防衛費膨らます。
こんな奴を総裁にしてる自民党。それを支える公明党。北朝鮮に関して公明党静かだ
ね。
https://twitter.com/umekichkun/status/907152141243998208

254 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:03:06.07 ID:jMxwr0QR.net
大雨で車が水につかって感電死するんですね、分かります

255 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:08:15.98 ID:2aaStmeM.net
30年後の話だとして、1970年に2000年の事を約束できたかあ?中国はさ
これって誰も責任をとらない「言いっぱなしでかっこつけ」だろ

256 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:13:22.48 ID:0d1DUWK/.net
想定内だな
むしろこの流れを予測できない自動車メーカーはやばい

257 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:13:45.92 ID:STclFG7T.net
ガソリンの暴落くるな

258 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:30:32.92 ID:iT186JaT.net
あの中国がと正直悔しいが、もう中国は先進国やからね。
それにお前ら中国の排気ガスが日本に流れてきてギャーギャー言ってるやん。
ちょっと空気が綺麗になってよかったんじゃね?

259 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:33:42.16 ID:oG0hX2pd.net
>>258ガスの代わりに電気が空中を漂うだけだろ

260 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 19:50:34.53 ID:r3Cm3z6j.net
>>258
先進国と途上国が一緒に共存してる国なんだよ
だからいくらでも低賃金奴隷を調達できるという利点がある
なにせ人口13億人もいるからね

261 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 20:00:11.20 ID:5YyuEMo1.net
>>249
お前がwiredに問い合わせれば済む事だろ。それすら面倒臭いのか?

262 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 20:10:41.25 ID:sIIauqUM.net
その前に石炭禁止しろよ

263 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 20:52:14.21 ID:3pNJ60k+.net
ジャップだけ時代に取り残されるなこりゃ

264 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 21:00:33.72 ID:lwW3bQ3o.net
>>236
ヨーロッパは電柱に作ってるそうだけど調べたら韓国のしか見つからんw
まあ参考に
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/images/201607/sogo1_160722.jpg
これならスペース要らんし電線引く必要もない

265 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 21:01:44.20 ID:lwW3bQ3o.net
あとヨーロッパは路駐OKらしいからそれもあるのか

266 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 21:33:38.28 ID:22TesVzy.net
>>193
土人の発想だね

267 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 21:55:58.40 ID:Xz52iPmr.net
>>261
元記事のロイターにもプレスリリースにもフォークリフトと水素充填システムについては書いてるけど、トラックだのには言及ないんだが。

何をもって乗用車とかにも展開狙ってるとおもったの?

268 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 21:57:12.86 ID:YCwHIoMr.net
こういう計画は技術的な目処が立ってから立てるもんだろう。
なんで敢えて宣言するかというと戦略的に一発逆転を狙っているからだ。
日本も2040年までに旅客機の完全電化するとか宣言したらいいんじゃね?

269 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 22:04:17.57 ID:aof7qj5k.net
中国の自動車業界は三菱自動車の外販した4G63で成り立ってるってくらいだから
量産エンジンの自社開発まではまだ行けてない

そこへ行くくらいならEVシフトしたほうがバッテリ自社生産してるからいいやって判断なんだろう

270 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 22:07:42.85 ID:s/XKpBTf.net
そうだ水素でロケット旅客機を飛ばそう

271 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 22:32:02.63 ID:iI6f+l4L.net
>>264
電柱の多い日本に向いてるなw

272 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 22:33:10.96 ID:I+zns8C0.net
中国ガンバレ!
日本に飛んでくるPM2.5が減るとうれしい

273 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 22:53:07.13 ID:UIZQ9oMY.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと厳しく禁止するといいよ。

274 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 22:59:20.68 ID:yk5C88pP.net
「禁止はする。禁止はするが・・・20年後でも30年後でも可能だということ

275 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 23:02:19.40 ID:yk5C88pP.net
原油から軽油やガソリンを精製した残りかすが道路に使われるタール。
日本から輸入するのかな?

276 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 23:18:17.35 ID:FOb55UBC.net
EVで一番儲かるのは原発作ってる日本だけどなww

277 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 23:25:25.96 ID:kMGPC/iG.net
このスレ、ざっと眺めると 日本の今後の凋落が目に浮かぶわwww

278 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 23:27:05.98 ID:gKUaZvid.net
【経済】中国の「影の銀行」は時限爆弾、アナリストが警告[8/21]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503320986/

中国の影の銀行(シャドーバンキング)は時限爆弾だと金融調査会社オートノマス・リサーチが警告している。

同社は新たに公開した動画で、中国債務分析の「ロックスター」と呼ばれるシャーリーン・チュー(Charlene Chu)氏を起用し、中国の銀行が膨らみ続ける債務の一部を、
WMP(wealth-management products )やAMP(資産運用商品:asset-management plans)などの理財商品に移し替えていると警告した。

同社によると、2016年末までにWMPとAMPは合わせて、中国の国内総生産(GDP)の51%に達している。

「WMP、そして中国の銀行は巨大で複雑になり、何か大きな問題が起きれば、世界経済は2008年の金融危機のような不安定な状態に陥りかねない」と動画は指摘している。

中国当局は影の銀行のリスクを認識していることをうかがわせるサインを発している。チュー氏は最近のブルームバーグのインタビューで、中国当局は悪質な影の銀行を規制するために
「痛みに対する驚くほど高い意欲」を見せたと述べた。

1シーンずつ紹介していこう。

中国の影の銀行はしばしば、ブラックホールに例えられる。WMP、AMPなどアルファベットを並べ、年々、より複雑で分かりにくくなっている。

中国の隠れた債務(シャドークレジット)には2つある。1つは小規模な貸し手がかかわるもの。彼らは、通常の借り入れができない借り手に貸し付けを行う。

もう1つは、シャドークレジットのほとんどがそうだが、中国の銀行が自行のバランスシートから債務をシャドークレジットに移転するものだ。

なぜ、そんなことを行うのか? 債務をそのままにしておくと悪影響があるからだ。例えば、大量の不良債権を抱えているように見せなくするためだ。

中国では銀行による資産移動をチャネルビジネスと呼ぶ。チャネルビジネスには内部と外部の2種類がある。前者は自行内で資産を移し替えるもの、後者は外部に移すものだ。

内部のチャネルビジネスでは、債務をWMPに移し替え、預金者や投資家に販売する。これにより銀行は資産内容の詳細な査定を避けることができる。

一方、外部のチャネルビジネスでは、まず銀行がノンバンクに債権を売却する。それをノンバンクがAMPとしてパッケージ化し、銀行に販売する。債務がAMPに姿を変え、銀行による投資となる。

2016年末時点で、3兆7000億ドルが銀行内でバランスシートに記載されないWMPとなり、一方、1兆9000億ドルが外部を経てAMPとなった。

こうした資産移転は、銀行の健全性評価を歪めてしまう。特にWMPは償還期間が短いため時限爆弾となり得る

2016年末時点で4万4000のWMPが発行されている。この数は2008年の金融危機の最中に、欧米の銀行が発行していた不動産担保証券(MBS)のほぼ6倍にのぼる。

279 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 23:38:50.06 ID:UCY/YbN9.net
自家用車で遠くへ行くってこと自体がなくなるんだろうな
自動車はシティコミューターに毛が生えた程度で
遠距離2点間は航空機や高速鉄道。

実は200km以内の移動で事足りてるもんな実際

280 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 00:47:59.08 ID:3GURF6RY.net
>>1
都市部の渋滞を解消しないと電気自動車は無理なんじゃない?

281 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 01:05:21.40 ID:VpXxNXJa.net
>>6
内燃機関と液体燃料は科学的な特性が優れているから世界中で普及した。EVは100年以上前から存在しているが、未だに普及していない。
電池の革命的な進歩がなければガソリン車を禁止してもガソリン発電機を積んだトレーラーが売れるだけ。

当たり前だが、物理法則は人間には変えられないので、物理法則を無視した規制を作っても失敗するだけ。

282 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 01:45:48.69 ID:7ZUkMA2U.net
はやく日本もやれ!

283 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 01:55:10.13 ID:VT1RRP8z.net
中国にある車が全部EVになったら
今ある原発じゃ、電源がまだ足りないな

284 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:01:48.50 ID:Qj3HBVfO.net
>>2
自転車の改革というが、少なくともシェアサイクルの分野では中国が最先端だぞ
国家主導じゃない(らしい)のにインフラがものすごい勢いで整ったとか
この分野では日本なんか目新しいものを魂抜かれるとか言って忌避するレベルの土人

285 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:11:57.61 ID:Q8FtzJpe.net
期限いつになるのかなぁ

286 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:17:47.21 ID:UGrOu6/W.net
それで空気の清浄度は何パーセント改善するだろうか
EV化は賛成だが

287 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:20:01.99 ID:DEjA2Zv7.net
>>16
nio
NEXT EV

他にも中国系、中国資本EVメーカがたんまり有るぞ

288 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:20:26.57 ID:DEjA2Zv7.net
>>18
深セン市では普通に運行しとる

289 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:23:36.37 ID:6uQG2mGH.net
内燃機関発動機ってのは構造が単純だからね
メンテナンス性が高い

車ってのはサハラ砂漠の周辺に住んでる
少数部族の人間だってメンテできなければいけない
でなければ世界中で売れっこない
EVは今のままではインフラが十分に配備された米中の都市部で売れるだけだ
事実テスラの車が売れているのはカリフォルニアやNYの大都市でのみ

290 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 02:44:08.35 ID:FQazo2aZ.net
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

291 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 07:48:09.61 ID:/xLD1860.net
なんてったって大気汚染

292 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 08:05:48.56 ID:NeaRkQak.net
>>125
フランスもイギリスもハイブリッドOKだぞ

293 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 09:31:51.13 ID:4mZZSBaz.net
ガソリンの消費量下がって、ガソリン代が安くなるのか?

294 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 09:31:56.16 ID:U2DOxVdw.net
>>289
その代わりパーツ交換が容易だから

295 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 09:54:57.91 ID:3JxwMvxN.net
石油で発電するエクステンドハイブリッドがいいんじゃないか。

296 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 10:44:23.92 ID:jU2ygc5k.net
>>293
生産量を抑制して、精製のモデルミックスを変えるだけでしょ

産油国は多少凋落するかもしれんが、延命出来るともいえる

297 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 10:55:13.82 ID:G0nbRvWn.net
>>174
ここまで妄想だけで書いてる奴も珍しいな。

Q:自動ストップの機能が欲しいんだけど
A:トヨタだと歩行者は検知しないけど自動車同士の事故を防ぐタイプは
 ほぼ全車にあります。
 歩行者も検知して追従ACCが可能なタイプはプリウスやハリアー、CH-Rなんかに
 用意してあります。
Q:半年待てば出るの
A:半年スパンでは何とも言えませんが、TNGA採用車の拡大に合わせて
 順次歩行者検知も出来るタイプを増やしていく計画です。
Q:駐車アシストの機能も欲しいんだけど
A:IPAはプリウス、クラウン、ノアヴォクに、巻き込み確認もしてくれるIPA2は
 アルヴェルに設定されています。自動でステアリングも操作してくれる車種も
 あります。
 トヨタの駐車アシストは他社に先駆けて2003年の二代目プリウスから設定が
 あります。
Q:高速で車線内自動走行とかは
A:トヨタ車で半年以内にはありませんが、例えばスバル車のアイサイトTAは
 自動走行ではないことを明言していますし、日産車も「自動運転技術を使った」
 というグレーな表現をされてるだけで実際に購入する際は自動運転装置ではなく
 運転支援装置だという説明がされると思います。
Q:ボルボ見たく、歩行者保護エアバッグは?
A:そちらをお求めならば提携会社のスバル車を是非ご検討ください。
Q:EVはどうなの?
A:EVは一度eQというのを出しましたが、バッテリーが重くて本格販売には
 至りませんでした。
 プリウスPHVならバッテリーだけで60km以上走りますし、ガソリンも使え
 ますからバッテリー切れや充電時間待ちを気にする必要もありませんが、
 こちらは如何でしょう?

で、日産の何買ったの?

298 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 11:05:36.91 ID:nk/IFXDv.net
>>2
そうじゃないと思うよ?
これは非関税障壁なんだよ

EUはクリーンディーゼルで日本車を排除してたけど全然クリーンじゃないのがバレて
ガソリン車優勢になってるけどガソリン車だと日本車に勝てないからEV以外禁止!
って規制をかけることで日本車を排除しようとしている。
中国はそもそもエンジン自体には膨大なノウハウが必要で技術がないのでEVにすれば
国産車が海外車と対等に戦える!という思惑で規制をかけようとしてるんだよ。
まあ中国人にはHVだろがEVだろうがFCVだろうが日本欧州車に勝てるとは思えないけどねw
あと中国の場合は環境側面も大きなウェイトがあるかも

299 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 13:00:44.56 ID:nO1nfYvv.net
>>283
原発増やして大事故起こしそう

300 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 16:06:52.41 ID:X4ddgUk4.net
石炭燃やすよりガソリン燃やしたほうがクリーンだろ。

301 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 16:23:57.83 ID:jZSipTjv.net
ドイツ筆頭に欧州と中国は蜜月だし日本車潰しという目的も合致してるし当然の流れ

アメリカだってIT関連の経営者はほぼ全員環境原理主義者
金がかかるだのなんだの批判してもそういう会社って日本のトヨタをはるかに超える株式評価額
超金持ち連中が自動運転とAIに一斉に投資してる
充電ポイントも急速に普及する

日本はそういう連中と戦っていかなきゃならないのに戦略がなさすぎなんだよ

302 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 16:33:39.98 ID:Ea67FHCC.net
トヨタもEVが作れないことはないがアイシン他の会社がやることが無くなっちゃうそうだ。その辺の調整がつけばEVに向かうんだろうな。

303 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:25:14.91 ID:X4ddgUk4.net
>>301 奴らは自分の企業のためには投資するが、公共投資類には一切関わらないぞ。 だから道路がガタガタ。
鉄道は遅れたまま。
奴らが人の為にやるもんか。 自分が儲けられると思ったら投資するけどな。
日本は今儲けられなくても100年後の子孫の為に投資する。

304 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:27:33.70 ID:xRfX09w5.net
>>171
トヨタの営業利益1兆超えてんだからさ・・・

305 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:30:34.78 ID:X4ddgUk4.net
>>302 おいおい、トヨタの全固体電池の話を知らないのか?
2021年から全固体電池の車を走らせるぞ。
2019年には中国向けEV 2020年には、全固体電池使用車のプロトタイプ(リチウムイオン電池車)、
そして2021年から本格的な全固体電池採用車であっという間に世界を牛耳るよ。

306 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:33:28.69 ID:IVSpIYev.net
凄いな
こんな思い切ったことやったら絶対物流が死ぬわw
大体満足にインフラの整備すら出来ない中国で電気スタンドなんてどうやって普及させるんだろ

307 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:35:20.22 ID:IVSpIYev.net
>>16
ところが日本のメーカーでもEV出してる
日産、三菱は共にEV出してる
スズキ、マツダ、トヨタ、ホンダは知らんけど有るんだろかねー?

308 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:36:16.33 ID:X4ddgUk4.net
>>171 それがどうした。 急速充電ステーションを作るのだって1000万はかかるぞ、数年後のその上だと2000万にはなるだろう。 送電網から変電所から社会インフラを考えるとかなりの投資になるぞ。
家庭の100Vでちんたら充電できると思ったら大違いだぞ。

309 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:37:21.97 ID:IVSpIYev.net
>>304
水素ステーションなんかのインフラに関してなら国も補助金出してなかったっけ?

310 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 17:39:21.00 ID:X4ddgUk4.net
>>307 ヨーロッパで売れてるのは日産のリーフと三菱のアウトランダー位だろ。 他はたかが知れてる。

311 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 18:57:31.81 ID:6uQG2mGH.net
>>294
EV車の電子パーツは町の職人が削り出して作ることはできない
僻地に十分なパーツサプライが行き届かないので支持されない

312 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 19:07:13.85 ID:vTovc25i.net
これは面白いニュースだな

313 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 20:18:14.56 ID:KFPhAB5N.net
>>306
ハイブリッド車はOKみたいだからそんなに問題なさそう

314 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 20:59:41.01 ID:xbWvz8MA.net
何生意気なこと言ってんだよ!

315 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 06:25:30.63 ID:+UMtRpJC.net
ランボルギーニやフェラーリやポルシェとかも?

ガソリンエンジンの中古車も輸入禁止になるの?
既存のガソリンエンジン車はいつまでも乗れるの?

316 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 16:16:30.97 ID:EK0vCKgu.net
>>308
そうやって企業に金を回しまくって何が悪いんだろうか

産経みたいなバカウヨが中国経済は崩壊すると騒ぎ続けてもう20年らしいけどさw
低成長の日本こそ金を使いまくれって叫ぶ方が先だよ

317 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 17:25:09.38 ID:PYzqraLH.net
>>316
企業に金を回すだけなら水素燃料自動車の方が額も業種も幅広いし
GDPも押し上げるけど?

318 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 07:31:26.61 ID:TztQlbmr.net
>>1
>中国政府はガソリン車やディーゼル車の製造・販売を禁止する方針だ

ふ〜ん 鼻クソほじほじ 夢を語るのは楽しいやね

319 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 10:50:30.05 ID:C0Jz/JN8.net
>>279
将来的にはそうなるよ。
トラックだって長距離運転は禁止になって、船舶鉄道貨物との併用か高速道路は自動運転、ステーションでコンテナごと積み替え、ステーションから各地元は人間が運転するようになるだろ。
ダンプの過積載も厳密に取り締まれるシステムが出来るはず。
街乗り用は小型EV、遠出用はレンタカー借りるとか使い分けしようと思えばいくらでも出来るんだし。

320 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 12:42:51.77 ID:5KFXl4kw.net
>>318
中国はEV1台売るのに政府補助が100万円付けられてる
EUも似たようなもんよ 
付加価値税無税だし、自動車税もタダ、高速料金タダだったり色々補助金つけてる

そうでもしなかったら売れないからなんだけど、いつまでもこんな大盤振る舞いやってられない
あと10年もそんなことやってたらエライことになるわ
だから、「それならいっそガソリン車無くせばよくねww」となっただけだ

無論、ガソリン車ではぶっちゃけ欧米に勝てない、ディーゼルは環境ヤバイし、カネヅルのVWがイカサマで身動き取れない
「EV技術(盗みまくってw)で世界の中心国になるのだーw」という中華の夢もあるだろうけどねw

321 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 12:45:18.48 ID:L/mPY8+Z.net
>>320
日本のハイブリットも、もう何年も同じようなことやってるんだがな。

322 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 13:51:19.22 ID:pcEH6OyE.net
>>302
部品メーカーといつまでたってもそういう調整が付かないから、これからトヨタはかつての日産のように坂道を転げるよ
転落しはじめたらあっという間
どんなに巨体でも数年持たないことは東芝が証明している

323 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 13:53:12.40 ID:pcEH6OyE.net
>>305
残念ながら全固体はトヨタよりもサムスンのほうがはるかに先行
既に欧州で試験的に車に搭載されているよ

当たり前といえば当たり前
電池メーカーなんだから
トヨタがどうやって専業に勝つつもりなんだね?

324 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 14:00:21.49 ID:V73dCO9r.net
>>307
EVは技術力がいらないので誰でも作れる、問題はバッテリーの性能と価格だけ。
逆に言えば誰でも作れるから既存のメーカーにとってはうまみもなければ脅威でもあった。
日産、三菱が先行したのは環境対策車の技術がなかったので、とりあえずとっつきやすいEVに食いついて補助金を手に入れることに奔走した経緯がある。

325 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 14:13:33.81 ID:pcEH6OyE.net
そうやって世界中のメーカーがEVに参入していけば
あっという間にトヨタだけ取り残されて終了する
悔し紛れにハイブリッドの技術がなかったのでEVに逃げたなどと言っていても
消費者にとってはそんなことどうでもいいからね

326 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 14:18:36.40 ID:C0Jz/JN8.net
>>322
将来、トヨタとデンソーの立場が逆転するかもね。
富士電機と富士通みたいにさ。

327 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 14:30:03.96 ID:V73dCO9r.net
もともと自動車メーカーのEV開発者が恐れていたのは、家電メーカーの参入なんだけどね。
車は家電量販店で買うものになるかもしれないと警戒していた。

328 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 14:36:37.90 ID:deh6WVxN.net
>>305
タラレバ万歳するオールトヨタネットワーク分科会はナンボ貰えるん?

過去にも大口叩いてそのまま音沙汰無しなんてのがゴロゴロあるんだがのぉトヨタは
研究開発補助金乞食が定期的に研究成果とかブチ上げるがモノになった試し無し
大量にあるのは一円のカネも産まないゴミパテントばっかwww

329 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 15:00:53.81 ID:pcEH6OyE.net
トヨタはもう水素FCVと心中するしか道は残されていないだろ
お先真っ暗

330 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 15:02:38.40 ID:Rdy30EvU.net
素晴らしい!これでPM2.5が飛んでこなくなる。

331 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 15:10:52.09 ID:FW0Sm/rZ.net
実際は努力目標で施行できるわけがない
3年でバッテリー性能は半減するし貨物輸送は無理

332 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 15:40:05.25 ID:GPW4X1qB.net
>>327
部品メーカー囲わないと無理だよ
動力源はできても、車体の強度や剛性を家電メーカーができるとは思わない
量産しないスポーツ車メーカーくらいになるなら可能かもしれないけど

333 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 15:56:42.02 ID:pcEH6OyE.net
>>332
経営が傾いた車体メーカーを買収すればいいだけだろ
マツダとかスバルとか
アップルやサムスンの資本力なら容易

334 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 17:59:49.49 ID:LGt8+iA/.net
サムスンやLGのバッテリーバカ売れ

335 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 19:20:10.39 ID:OmEZrK9Q.net
ズブズブの関係のドイツ救済かな。

336 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 22:37:05.74 ID:2mz+Ys3Q.net
使うエネルギーが変わると社会が変わる

337 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 23:01:04.52 ID:imLa1kMl.net
家電アウト。さらに車もアウト。ジャーーップ終わり。

338 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 23:15:20.50 ID:CgbJlEgh.net
最新技術の石炭自動車と超小型原子炉搭載自動車アル

339 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 23:16:14.24 ID:UpZEt9G9.net
>>332
これまでの自動車産業に新規参入が少なかったのはエンジンの製造ノウハウが得られず
自前では要求性能の物を作れなかったから。
EVはエンジン車に比べて部品点数は3分の1ですみ、金さえあればパーツ買ってきて車が作れる時代になった。
家電メーカーが参入するかどうかは作れるかどうかとはまた別問題。

340 :名刺は切らしておりまして:2017/09/16(土) 16:59:02.12 ID:AqXLQD6Y.net
今MT車に乗ってるけど、次はAT車もハイブリッドもすっ飛ばしてEVにするつもりでいる。

341 :名刺は切らしておりまして:2017/09/16(土) 17:04:26.71 ID:y0jY6qlq.net
日本は借金大国にもかかわらず、、異常に高給(先進各国比較)な公務員給与が払われており、
不当に高い税金を払わされている。
一生懸命働いているサラリーマンの方は、怒りを感じることだろう。

こりゃいくら税金を払っても赤字なわけだw

そうです。エンジニアががんばって輸出で稼いで、庶民が支払っている多額の血税は
公務員の肥やしとして浪費されているというのが現状です。

アメリカなど先進各国の公務員年収はサラリーマン平均年収とほぼ同じなのに、
日本は異常に高く、サラリーマン年収415万に対し、公務員は200万以上高い650万円。
これは世界的に見てありえない異常な数字。

この現状の是正してくれる政党は「日本維新の会」しかいない。


サラリーマン平均年収の推移
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm


http://news.mynavi.jp/news/2015/04/03/147/

https://www.youtube.com/watch?v=ly7WM0lRxgk

https://www.youtube.com/watch?v=MiHyDP6I3PE

342 :名刺は切らしておりまして:2017/09/16(土) 17:05:06.71 ID:y0jY6qlq.net
初任給含む若手の給与、民間と差大きい…解消を勧告 名古屋市人事委
http://www.sankei.com/west/news/170907/wst1709070048-n1.html



国民をなめとるのか、民間平均は415万だ。

 名古屋市人事委員会は7日、市職員一般行政職(平均年齢40.9歳)の月給を0.09%引き上げるよう勧告した。
ボーナスに当たる期末・勤勉手当については0.1カ月分の引き上げ勧告。
 勧告通り実施されると、行政職の平均年収は約4万3900円増の約628万円←?となる。
人事委は、初任給を含む若手の給与が民間との差が大きい←???として、主に勤続10年未満の職員を対象に給与改善を求めた。
名古屋市公務員の給与を民間平均に引き上げ要請のニュースにはかなり腹が立った。
民間の平均(415万)が妥当。

サラリーマン平均年収の推移
http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm


■ちなみに公務員給与2割削減を提案している政党は維新の党です。
借金国日本の最大の経済対策はまず、異常な高給をもらっている公務員の給与削減です。

■橋下徹・維新の党代表(大阪市長) 安倍総理がまず、低中所得者対策をすると言うが、
ぜひやってもらいたい。日本の政治が誤ってきたのは、国も借金を増やして低中所得者対策をやる、
ばらまく。これはダメだ。財源を見つけないといけない。民主党は分厚い中間層を作るというが、財源は
何も言わない。財源は国の財政をみれば、公務員の給与、議員の給料にメスを入れないと。人事委員会
制度なんかは虚構だ。国民をだましている。官民給与比較をやれば全体で27兆円、議員、公務員の給与は
2割ぐらい抑制できる。毎年5兆円ぐらいを国民の方に移していく。これは絶対にやらなければならない。
(NHKの番組で)

税金を納める側としてはもう怒り爆発だ。もう自民から維新の党に乗り換えた。

迅速すぎる!理由なき「公務員の生涯賃金3600万円増」法案
http://blogos.com/article/245643/

343 :名刺は切らしておりまして:2017/09/16(土) 21:17:32.03 ID:iBlfSTIX.net
>>18
京都市内でも走っとるぞBYD製バス

344 :名刺は切らしておりまして:2017/09/16(土) 22:20:45.33 ID:Q6nnrY/S.net
>>339
趣味程度以上の量産は、EVでも無理じゃないかな
日本は形式認定が取れなきゃ市販できないし、認定取得ってそれほど簡単じゃないと思うから

345 :名刺は切らしておりまして:2017/09/17(日) 06:25:06.50 ID:GDSvAY1b.net
家庭で石炭をモクモク燃やして大気汚染タレ流しでなに寝言ゆーてるんや?

346 :名刺は切らしておりまして:2017/09/17(日) 09:08:15.58 ID:8rG88hhF.net
中国語の翻訳ミスだなw
正しい翻訳はこれ

ガソリン車売らせてやるから賄賂持って来いよ!!

347 :名刺は切らしておりまして:2017/09/17(日) 12:26:45.12 ID:ZoU/vvTy.net
>>332
飼い殺しにウンザリしてるとこ釣り上げるのなんてそう難しくない
そもそも現状でも最終的にバッジ付けてるとこでも内製率なんて低いし

348 :名刺は切らしておりまして:2017/09/18(月) 16:07:09.37 ID:HqaG1z3M.net
これやったら、中国軍がだめになるだろうな。EVではまだまだ戦車や装甲車は駄目だもんな。
EVが儲かるってなれば平気でディーゼル車のノウハウ捨てちゃうだろうから。

349 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 13:07:13.75 ID:5Xwmdpzr.net
      「 逃 げ た ら 食 糧 停 止 」


「空襲から逃げたら食糧停止」エリート官僚が発した恐るべき命令
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52800


         「  体  売  れ  」


生活保護申請者に「体売れ」
窓口で断られ凍死、餓死、自殺 不正受給は0・4%
これが生活保護の実態だ

米国 13.05





日本  1.57
https://twitter.com/chirolin4/status/907423397449048064


     貧 困 が 問 題 な ん じ ゃ な く て


社会のシステム自体がおかしい。
女性なら、結婚するか、ボーナスが貰えるような仕事に就かなければ、
まともに生活できないようなシステムになっている。

税金、年金、健康保険、全部まともに払っていたら、給料の3分の1は持っていかれる。
だから、ボーナスがあるような仕事じゃなければ、生活が成り立たない。

ボーナスが貰えるような仕事に就ける女性なんて、一体何割いるのか。

税金が払えなくて自己破産を申請する人だって大勢いる。
なんともバカげた世の中だと思う。
今も昔もあんまり変わってないのかも知れない。
お上が、下々から搾取する世の中。
いつの時代も、もっとも最低なのは、民間人ではなく、国のお役人たち。
南極物語で犬たちが死んだのも国の役人のせいだし。
役人による人権侵害の話もよく聞く。

貧困が問題なんじゃなくて、そういう社会のシステムが問題だと思う。
https://ameblo.jp/yuna-negishi/entry-12031417153.html

350 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 17:02:09.54 ID:qQEhPb5T.net
>>2
お前中国の自転車事情知らんだろ
日本の方が遅れすぎなんだけど

351 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 19:29:04.32 ID:qzhYTTrd.net
>>350
盗難が酷過ぎてシェアサイクルが流行るとか、
駐輪場どころか路上に乗り捨ててOKとか、
先進的の意味が違い過ぎるな。

352 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 19:48:20.50 ID:goq0Jhnh.net
EV販売10年後に3割シェアでも年間1000万台だからな。
量産効果で200万以下になるな。

353 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 19:53:34.93 ID:yzcZUBLZ.net
>>1
じゃあ中国へのEV輸出を規制しようか

354 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 19:54:03.41 ID:LMVRhi0j.net
電気自動車作るのに凄く汚染するのにな
太陽光パネルで懲りなかったのかな
中国さらに汚染されるだろ

355 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 19:56:20.74 ID:LMVRhi0j.net
電気自動車はエネルギーを二回移動させるから無駄使いだよ。
停電だけで社会が混乱する。
今の電力インフラでは脆弱過ぎる

356 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 19:57:37.27 ID:LMVRhi0j.net
車を禁止にして鉄道とバスだけにすべき。

357 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 20:18:09.85 ID:Q/bN2nMd.net
林田力 東急不動産だまし売り裁判で検索するとマンションを買ってはいけないと分かります

358 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 20:43:08.76 ID:8/PY7Muw.net
>>355
閃いた!ダイナモつけとけば完璧じゃないか!

これは特許とっとかないといけない!

359 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 22:41:39.94 ID:1M8B5fni.net
都市部だけならともかく、中国のド田舎ならとても無理だろ

360 :名刺は切らしておりまして:2017/09/20(水) 05:12:32.18 ID:BSVHsxcF.net
都市部の大気汚染は深刻だから、切実にEVを推進したいと思っているだろう。
太陽光発電やスマートグリッドとの合わせ技で、脱石油依存を推し進める。

361 :名刺は切らしておりまして:2017/09/20(水) 08:11:19.67 ID:HABTD9EH.net
>>289
無知乙
先日、初めての都心型スーパーチャージャーが設置されてニュースになったくらいに郊外利用者が中心だぞ

362 :名刺は切らしておりまして:2017/09/20(水) 08:34:47.14 ID:I0uoCebv.net
スマホはもう日本は負けているんだから、家電と同じ位置になる電気自動車も負けている可能性は高い。

20年後に倒産しているのはトヨタだよ。

363 :名刺は切らしておりまして:2017/09/20(水) 09:45:14.56 ID:QmWW+QN2.net
>>362
スマホは家電じゃないのに意味不明。

364 :名刺は切らしておりまして:2017/09/20(水) 11:30:09.96 ID:kxEloyYO.net
>>351
技術やシステムが進歩しても人間の精神が進歩していない、みたいな。

365 :名刺は切らしておりまして:2017/09/22(金) 09:40:00.60 ID:2ItFNjN9.net
>>359
中国の田舎に出張にいくと、
電動のバイクやミニカーがいっぱい走ってる。
まあ、安全性とかあまり考えてないような造りで、日本じゃ絶対に認可されないようなシロモノだけど。

富裕層は大きな車乗るから、都市部のほうが移行が難しいかも。
都市部の高速道路とか、高額なナンバー付けてる車しか走れない法律だけど、それでも異常に渋滞する。

366 :名刺は切らしておりまして:2017/09/22(金) 12:10:09.54 ID:5m73qUoq.net
やべー
空気清浄機売れなくなる(^O^)/

367 :名刺は切らしておりまして:2017/09/22(金) 12:14:35.76 ID:gd59fof3.net
土人の猿真似

368 :名刺は切らしておりまして:2017/09/22(金) 17:25:35.00 ID:53y19OQ7.net
>>344
単純に日本市場が捨てられるだけじゃない?
トヨタは日本ローカルで生き残るのか?

369 :名刺は切らしておりまして:2017/09/22(金) 18:01:29.58 ID:at+BnyyL.net
>>344
型式認定は規模の小さな光岡でもとれる程度だよ

370 :名刺は切らしておりまして:2017/09/22(金) 18:29:45.29 ID:ogV9vEZL.net
2030年という話が出てきてるな

371 :名刺は切らしておりまして:2017/09/23(土) 08:52:06.23 ID:kTB4Ap5U.net
リチューム買い占めなきゃ

372 :名刺は切らしておりまして:2017/09/23(土) 20:13:24.41 ID:9/Za+jm9.net
プラグインハイブリッドはオッケーなんだな あんがいマトモだったか

373 :名刺は切らしておりまして:2017/09/23(土) 21:12:24.92 ID:GE2ll6VZ.net
>>369
どの程度の難易度が知ってて言ってるのか?
http://j-net21.smrj.go.jp/establish/sougyou/entry/993/20080618.html

総レス数 373
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★