2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「iDeCo」活況、月3万人を超える右肩上がり! なにがウケているのか?

1 :ノチラ ★:2017/08/26(土) 10:14:38.02 ID:CAP_USER.net
老後の資産形成のための制度である「個人型確定拠出年金(iDeCo)」の加入者が、毎月3万人を超えるペースで増え続けている。加入者数は2017年6月末時点で約55万人に達した。

iDeCo は2017年1月から、加入対象者が大幅に拡大。公務員や専業主婦、すでに企業年金に加入している会社員など、従来は対象外だった人も含め原則20歳以上60歳未満であればほぼすべての人が加入できるようになった。16年12月末の加入者数は30万6314人だったが、半年でじつに24万人超も増えた。

個人型確定拠出年金「iDeCo」の仕組みは、掛け金を拠出する人(加入者)が銀行や証券会社などでiDeCo口座を開設。自分で決めた掛け金を毎月積み立てる。掛け金は、月々5000円から1000円単位で決められるが、自営業者や会社員、公務員など職業によって預け入れられる金額の上限が異なる。

拠出したお金は、銀行や証券会社などが提供する商品ラインナップの中から投資信託や定期預金などを、加入者自らが選んで運用する。ただし、個別の株式は購入できない。

給付金は、60歳以降に年金または一時金として受け取れる。ただ、その金額は、拠出した金額や資金運用の成果によって異なるのが特徴だ。

そうしたなか、iDeCoの利用者が急増しているのは、なぜか――。国民年金基金連合会は、「節税効果が最大のメリットです」と話す。公的年金の「補完的役割」を担える存在であることもある。

iDeCoの掛け金は、全額所得控除の対象となる。所得税や住民税は、所得から基礎控除や配偶者控除などの各種所得の控除額を差し引いた課税所得から計算されるので、所得控除によって課税所得が少なくなれば、納める税金は少なくなる。

つまり、掛け金が全額所得控除の対象であるiDeCoは節税につながり、オトクというわけだ。

加えて、通常であれば投資や運用で得た運用益には20.315%の税金がかかるが、iDeCoにはこの運用益に対しても税金がかからない。

さらに60歳以降に、積み立てた金額(年金)を受け取るときにも、一時金として受け取る場合には退職所得控除が適用され、年金として分割で受け取る場合にも公的年金控除を受けられるという「恩典」がある。その受け取り方も個人が選べる。
若者の加入者増える、転職時に「積立金」持ち運びも

年金というと、若い時からコツコツ積み立てておくことが必要だが、iDeCoの場合は40〜50歳代からの加入者も少なくない。60歳から給付金を受け取るには10年の通算加入者期間が必要だが、「たとえば、iDeCoは公的年金が支給される60〜65歳までのつなぎ資金として受け取ることもできます。税の恩典とあわせれば、50代の人でも加入するメリットは見込めます」と説明する。

月々の掛け金をみると、自営業者や学生らにあたる第1号加入者は5000円〜1万5000円が48.9%を占めるが、一方で6万5000円も19.6%と多く、「自営業にとって、節税効果が大きいからでしょう」とみている。

一方、若者層もiDeCoへの関心を高めているようだ。国民年金基金連合会も、「若年層の加入者は増える傾向にあります」と話す。

ベンチャー企業や中小・零細企業などには企業年金がなかったり、あるいは転職先の会社に企業年金がなかったりするケースでも、iDeCoであれば、貯めた資金が持ち運びできる。「掛け捨ての状況で放たらかしにされることを防ぐことができます。それもあって、運用指図者(掛け金を払わず、貯まった年金資金だけを運用している人)の利用も少なくありません」と説明する。

とはいえ、iDeCoにも「弱点」はある。ひとつは積み立てをはじめたら、中途解約できないこと。もう一つは手数料だ。
https://www.j-cast.com/2017/08/11305404.html?p=all

2 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:16:15.27 ID:kvI7Xj/C.net
50代の奴らが老後資金のために始めるのはわかるが
若者がiDeCoに手を出す理由がわかんねえ

3 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:18:50.96 ID:72bHPvpV.net
自営、無職の場合、国民年金全額払ってるのが前提で
減免、免除をうけるときは停止されるからな。
年金払えないのに401Kだけ払ってるのおかしいから当然だけど。

4 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:23:26.20 ID:4iNN4YL6.net
国民年金基金やコレ
元本の保証ってあるのかいな?

5 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:25:08.50 ID:KdSAFiiz.net
>>1
「iDeCo」って何?
知らないし、知る価値もないのは分かるけど

6 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:27:16.87 ID:Xkxe4tYn.net
>>4
定期預金みたいな低利だけど元本保証の運用もある

この制度のキモは全額税控除なので
高税率のジジイほど減税効果で効率がよい

7 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:27:37.99 ID:MTtpGmJl.net
塩漬けになるのが辛すぎる

8 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:28:11.71 ID:80e1AKb5.net
>>2
毎月徐々にしか運用資金を増やせないから若いうちから始めた方がよい。年取ってからだと運用資金が増えないから手数料を超える利益がでるのか疑問。

9 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:29:18.05 ID:Xkxe4tYn.net
低収入低税率のガキは受け取れる60歳まで時間が長く
減税効果もしょぼいので恩恵が乏しい

高収入高税率のおっさんにとっては、こんな美味しい制度はない

10 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:31:53.88 ID:Xkxe4tYn.net
わしは50歳だが、所得税33%, 住民税10%で合計43%取られてる

iDecoに1ヶ月2万3000円入れると手数料で500円ほど取られるけど
9,890円税金還付がある
全く利子が付かなくても差し引き9300円ほど儲かる。

11 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:42:29.89 ID:lUqrjy0A.net
安定性のある仕事しているならお薦め
つうかこれとNISAだけでいいと思うわ

12 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:43:28.91 ID:zY37QhJ0.net
政府は国民に金を使えと言いながら貯蓄を進めてる訳だから、これ怖いよね
実質中央銀行の救済策なんだろうね

13 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:50:33.77 ID:3qqMMVe/.net
何が怖いって破綻リスクなんだよな

14 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:55:08.10 ID:+8pCXtPV.net
国民年金基金はクソだけどイデコはかなり有利な商品よ。

15 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:55:38.57 ID:Xkxe4tYn.net
>>13
その時は他の民間の銀行も証券会社も生命保険も潰れてるから安心しろ

16 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:57:14.59 ID:Xkxe4tYn.net
>>14
国民年金基金も税率が高い高収入層は減税効果で美味しい

17 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:58:54.12 ID:YXqQ2hvX.net
>>13
年金ならもう破綻してる
勝手に給付開始を遅らせてるのが何よりの証拠
企業型拠出年金に入ってるが、今まで払った年金をこっちに全額ぶち込める制度を熱望してる

18 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 10:59:00.99 ID:XDWrqUbu.net
所得から控除されるから元本保証に投資しておけば損はないだろ。
退職後所得が少なくなってから税金とられるから払う税金が減る。
ただ、そうなるまでつかえないけどね。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:00:26.17 ID:XDWrqUbu.net
公務員は退職金なくして全部イデコにしろよ。
退職金に税金投入とか腹立つわ。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:00:50.73 ID:3qqMMVe/.net
>>15
動かせる資金ならまるごと殺られる前に対処の仕様も多少ある。

21 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:01:27.26 ID:3qqMMVe/.net
>>17
その破綻ではなく資産封鎖伴う財政破綻の方な。

22 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:01:29.41 ID:XDWrqUbu.net
>>20
イデコ内で定期にすればいいだけだろ?

23 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:02:46.33 ID:3qqMMVe/.net
>>22
イデコ内の定期?

24 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:06:28.74 ID:Ml2z56kb.net
20代30代でこれに手を出すのはどうかな
60歳まで流動性ゼロだからどんなにリターンが増えても購買力の向上につながらない
NISAか積立NISAでやった方がマシ

25 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:09:06.35 ID:+bp3Tz65.net
>>24
年収500万程度でも税金が3万、4万減らせるわけだからそれなりに需要あるだろうね
それで個人消費が減ろうとも制度の弱点で個人には関係のないことだ

26 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:11:59.49 ID:XDWrqUbu.net
>>23
定期預金選べるでしょ?
http://diamond.jp/articles/-/105573
引き出せはしないけど。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:16:08.19 ID:Jdc779KN.net
これ俺の回りにはやってる人がいないから、わからないものには手を出さない方がいいよ

新しいものには手を出さないで、定額貯金が一番良いよ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:16:14.39 ID:3qqMMVe/.net
>>26
>>21

資産封鎖で引き出せないリスクを言ってる

29 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:17:34.26 ID:iUFTsOym.net
定期預金で何十年も資金を寝かせるのか。
利子も付かないのに、随分もったいない話だな。

30 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:19:42.35 ID:72bHPvpV.net
>>5
個人型確定拠出年金(401K)を言い換えただけ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:24:46.12 ID:rtgGVM9A.net
特別法人税の復活だけがリスク
60までお金引き出せない制約も相まってなぁ

32 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:26:15.49 ID:D3KhCdZR.net
>>28
ただでさえ年金で資金拘束うけてんのにさらに20年資金拘束されるのもな。
毎年4%ずつ財政GDP負債比率は上がってるから20年後は500%になってるからな。

さすがに破たんしてる気がするわ。人口激減だしな。その間も

33 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:35:02.13 ID:3qqMMVe/.net
>>32
こんな優遇制度で資金吸い上げるってのは
封鎖時の担保づくりだと勘ぐるね。
この制度はある一定以上所得ある納税者だし没収もしやすそう。

34 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:41:40.48 ID:9S+2O7Wd.net
手続きは延々時間かかるし、投信の購入もノロいし、
スイッチングも糞時間かかるので、
機動的な資産運用は期待できない。

まあ節税手段としては優秀、ただそれだけ。

35 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:42:55.89 ID:SGiaiwS1.net
何がウケてるかって脱税目的に決まってるだろ

36 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:43:21.40 ID:CdxsAYow.net
手数料は全部で何%だったかな?

37 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 11:59:37.55 ID:DeEGC9R6.net
若い人に大人気みたいやね
賢い若者は消費よりiDeCoらしい

38 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 12:11:21.02 ID:pujhZN+F.net
金出したくない会社の社長が投資信託コンサルや銀行に言われると騙されて社員が巻き込まれる
会社によっては強制だし、社長とかは60歳以上で口座作れないから社員が損しようがどうでもいいという考え

39 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 12:38:54.06 ID:5rIhGMey.net
>>10
そこだよ
オレみたいな特に所得の高くない層には無意味
年間20万越えないように、
ボチボチfxで遊んでいた方がいい気がする

40 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 13:25:43.80 ID:nSaCRSqK.net
今凍結されてる特別法人税が、復活したらいくら取られるの?

41 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 14:24:23.65 ID:R+LI2TKa.net
これ貰う時に税金発生してプラマイゼロか下手したらマイナスになるんじゃね?
一括だと一時点の発生で税率跳ね上がるし
年金だと貰うたびに手数料発生するんでしょ?

42 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 14:39:28.41 ID:5MAwKipX.net
受け取る頃にはがっぽり税金がー

43 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 14:55:10.38 ID:TilfA5/b.net
これだけ貧乏人がたくさんいるという裏返しだな

44 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 15:50:06.12 ID:eNb1Upa8.net
国に年金納めても返ってこない確率が高いなら、
自分で積み立てておこうという。
年金で儲けたのは団塊世代以上で、子供の団塊Jr
にはiDeCo勧めてるんだろ。
どこまでも迷惑な世代w

45 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 16:19:58.02 ID:/96v21aK.net
>>5
まあ、底辺には無縁な話だよ。

46 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 17:08:48.97 ID:OVixWpsK.net
idecoはSBIでiFree8資産均等が最強

47 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 17:19:36.90 ID:YJSfOffQ.net
イデコは破綻しそうな国民年金基金に関わっている人間の保身のために作られた制度
イデコは金融庁が日本の証券銀行を儲けさせるために作られた制度
イデコは年金保険ではなく年金投資
イデコは余程の池沼でない限り加入すべきでない

利点
所得控除

欠点
商品の数が少ない(欲しくもない商品を買い続けなければならない)、信託報酬が割高(海外ETFの5〜10倍)、口座維持管理料が必要、特別法人税が復活する可能性、円安の恩恵を受けにくい(ドル建てじゃない)、60歳までやめられない

所得税率が高ければ損はしないがもっと魅力的な投資先はいくらでもある
イデコに投資した時点で機会損失だということを理解しなければならない
つみたてNISAや特定口座で海外ETFを買い続けた方が良い
つみたてNISAならば非課税がある
特定口座ならば外国株税額控除がある
海外ETFの買い付け手数料は0.5%と極めて小額

イデコは余程の池沼でない限り加入すべきでない

48 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 17:36:01.87 ID:1hjjeWzL.net
NISAを増やしてくれる方がありがたいわ
てっきり保険料として投資信託を

49 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 17:37:14.17 ID:1hjjeWzL.net
てっきり保険料として投資信託を買えばいいのか思ったら手数料を取られるのが意味わからんし、割高な金融商品を買わされてる気分になる

50 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 17:57:21.13 ID:scz7gc2S.net
>>46
大したリターンは得れないだろうけどな。それ。信託報酬だけが魅力

51 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 18:10:26.57 ID:KtbPGz8u.net
>>46
今アクティブファンドに突っ込んでしばらくして逃げるのはどうか

52 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 18:23:17.19 ID:H6/G5/rr.net
※申し込んでから3ヶ月はかかります

53 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 18:32:03.17 ID:SQSp7YYt.net
>>47
既にNISAとかに投資してる高額納税者が買ってんだろ。節税効果だけでも価値があるから。

54 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 19:07:44.59 ID:Xkxe4tYn.net
NISAの配当非課税期間は5年しかないんやで
そんなに美味しいか?

年間120万円の株式をNISA口座で買って
3%配当あっても年間3万6千円配当, 非課税でトクするのは20%やから
たった7200円ほどの減税効果
しょぼいもんや
それがたった5年でしまい

55 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 19:37:54.32 ID:qa5wiQuj.net
>>54
投資額上限とか考えると比較対象は積立NISAじゃないかな

56 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 19:43:45.05 ID:mfK6Iiav.net
ニーサもイデコも株価上昇養分

57 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 19:53:33.53 ID:vQFOzMWG.net
これ100%詐欺だよ

口座維持費かかる(SBIや楽天でさえ 0円表記はあくまで証券会社分のみ)
維持費があるから定期預金とか手数料負けする
口座開設費用掛かる
資産税は凍結してるが解除は政治判断でいつでも可 新たな税ではないため立法不要
しかもこの税は総資産に掛かるため赤字だろうとなんだろうと問答無用で取られる
投資信託はボッタクリ 海外では0.05%の信託報酬が日本の投信は0.2%以上と「桁違い」に高い

そもそも政府に税金を奪われているのに、一部を返してもらって
ヘラヘラ喜んでいる愚民のレベルの低さに戦慄を覚える
奪われることに疑問すらない奴隷脳 税金軽くなったってw
そもそも高額の税金自体おかしい お前が納めた税金は役人が湯水のように無駄遣いしてるよ

58 :51:2017/08/26(土) 19:54:14.15 ID:KtbPGz8u.net
あ、そっか
イデコ開始したら逃げられないんだ。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 19:57:35.28 ID:ntmamsWI.net
日本の投信の信託報酬率が高いのは投資が根付いてないからだろうな

60 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:02:05.95 ID:Hj2LxOXG.net
ここまで年金ギャンブルバカが現れてないな。
だいぶ理解が進んだのかな

61 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:02:44.85 ID:Hj2LxOXG.net
>>58
定期預金にスイッチできるべ?

62 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:04:46.63 ID:ymUL1uuS.net
ウチの会社でも始まったから、上限の月26000円だったかまで使ってる
分散投資の銘柄考えるの面倒だから、先進海外株式インデックスの1銘柄に集中。
大昔のクイズダービー、はらたいらさんに4000点、竹下恵子に4000点の心境だわ

63 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:08:19.66 ID:ymUL1uuS.net
ちなみに年齢30代なので、定年まで20年以上ドルコストやれば、さすがに元本以上にはなるだろうという考えです

64 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:08:45.01 ID:KtbPGz8u.net
>>61
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?・・
ググっても分からん ソース希望

65 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:09:37.37 ID:1mu57w0z.net
>>62
篠沢教授に全部だろーー!

66 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:11:42.51 ID:tKjZnxil.net
>>58
始めたら60歳までは止められない
60歳超えても全額受け取り切るまでは止められない
ずっと口座維持手数料が取られ続ける

67 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:13:46.25 ID:cj80gnkJ.net
自営だがイデコ入った。あと20年か。

68 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:15:29.72 ID:tKjZnxil.net
イデコの一番の欠点は受け取り時に所得税が課されること
退職所得控除や公的年金控除があるというけど現役時代に収入が多いと既存の退職金や年金でこれらを使い切るから
受け取りの時の課税がかなり高くなる

69 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:16:08.58 ID:tKjZnxil.net
>>67
自営は退職金がないからイデコ入った方がいい

70 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:16:39.08 ID:3n1AD6VF.net
だって税金高すぎるもん
ideco知って飛びついたわ

71 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:22:26.42 ID:vQFOzMWG.net
>>67
小規模企業共済+個人年金+生命保険(老後に年金受取出来る奴)+医療保険(使わなかったら掛け金戻るやつ)
これらも節税できる

72 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:28:02.81 ID:uZkfi58n.net
自分の場合は上限が12,000円だから、もっと制度を拡大して40,000円くらいにして欲しいなぁ。
所得控除で所得税30%がなくなるのは小さくないと思う。

73 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:49:38.36 ID:CdavIGOe.net
早く戦争になっても仕方ない
こんな生きにくい社会は生き地獄だ

74 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:52:16.42 ID:CdavIGOe.net
コレ払えるなら年金払えよと

75 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 20:54:41.18 ID:CdavIGOe.net
解約できない、手数料、詐欺みたいだなww

76 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:00:10.54 ID:xx0YuSdp.net
>>46
たしかに

77 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:03:07.41 ID:6HwVZVm9.net
税金毎年8万ほど浮くのが魅力。

78 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:14:35.50 ID:SQSp7YYt.net
ふるさと納税の利用者が、iDecoとかぶってると思うんだけど、減税分が金融機関の利益になってるだけな感じが釈然としない。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:17:37.58 ID:ruW9cCh1.net
>>68
現役時代に収入が多い=累進課税の税率が大きいので節税効果も大きい

→引退後に少々課税されても節税効果が大きい

80 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:22:48.50 ID:4MDMPLfA.net
運用商品は定期預金にして掛け金限度一杯までして節税したら相当な節税商品になるな

81 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:28:08.94 ID:yoGuCTBM.net
破綻ガー、元本ガーって言う人は、定期預金型もあるでよ。
ワイは途上国株式でハイリスクハイリターンや。

82 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:32:23.93 ID:uncdM0UB.net
これではジャップがまるでゴキブリホイホイに群がるゴキブリのようだw

名付けて「ジャップホイホイ」w

83 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:32:39.87 ID:M7rw6Gkq.net
課税を繰り延べてどうすんの?
税金上がってく一方なのに

84 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:36:10.27 ID:3LtB62Yj.net
>>82
巣に帰れない棄民乙

85 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:37:19.47 ID:TpTd5Dym.net
>>68
退職金控除の枠を使い切っても、退職金扱いだから半額しか課税対象にならない。

こんなに美味しい節税商品は無いぞ。

86 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:43:19.31 ID:ymUL1uuS.net
現在の収入が多い人ほど節税メリット大なところでは、確かにふるさと納税活用者と層が被ってるかも
累進税率で所得税がっつりの収入層は、節税やら老後準備やらで各種制度活用にアンテナ張ってる。年収800万円以上とかの中流層。
逆に年収4〜600万円くらいだとそもそも所得税が少ないから節税メリット少ないし、余資運用の余裕自体がない

87 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:44:54.05 ID:qa5wiQuj.net
>>80
今の税率の高い人ならそうだろうね

88 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:53:20.14 ID:/TzeHO2C.net
仕組みとか分かんない全くの素人でだけど元本保証の定期預金タイプでやるとしたらどこの銀行(証券会社等)がいいの?

89 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:56:05.43 ID:PGLNcUMK.net
.
60歳まで解約不能の定期預金とか

頭が狂ってるキチガイしか加入しないだろ

どんだけ銀行・証券会社の鴨鍋なんだよ

90 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 21:58:01.78 ID:lkR2udcq.net
>>68
iDeCo以外だと税金かからないわけじゃないだろ
投資に回す前に税金、儲けが出ても税金じゃん

91 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:01:42.09 ID:lkR2udcq.net
>>89
まともな資産管理やってるなら、60になるまで手をつけない金があるんだから同じだろ
そんなのまで吐き出さなきゃいけない事態になったら、すでに人生アウトじゃん
そんな状況になったら破産しても守られるiDeCoに蓄えておいた方有難いってなもんだ

92 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:02:30.33 ID:6HwVZVm9.net
>>88
金融機関で発生する手数料が安いまたは無料のとこ。

93 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:04:28.41 ID:6HwVZVm9.net
>>89
日々のお金に余裕がない人向けではないね。
ローンいっぱい組んでる人も止めといたほうがいい。
iDeCoは高所得者がお得な制度なんだよ。

94 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:10:55.93 ID:ehPkimQR.net
日銀のETF買いの代替要員を育成するシステム(笑)。

95 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:15:38.54 ID:ehPkimQR.net
>>93
そんな事ないぞ。20代で例え5000円でも30年以上複利で増やせる。
節税はショボイかもしれないが運用益ではお得。

96 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:17:45.83 ID:tKjZnxil.net
>>72
無くなるのではなく
受け取るときにしっかり所得税課税されるぞ

97 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:18:43.67 ID:Y127WiNZ.net
>>95
管理手数料があるからっ限度額まで突っ込めれば突っ込んだほうがいいけどね。

98 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:19:57.71 ID:Y127WiNZ.net
退職した後で所得も低い税金は普通は少ないし、退職金控除もあるらしい。

99 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:19:59.97 ID:tKjZnxil.net
>>97
管理手数料が年2000円近く取られるから
金額が少ないと逆ざやなんだよな

100 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:21:45.48 ID:pGdFlt1p.net
一番の問題は税金の優遇措置が恒久的とは限らないこと。
それと、証券会者から口座管理手数料ぼったくられること。
最後に、簡単に、金を引き出せないこと。
以上の観点から、いでこはおすすめできない。
九月からSBI証券でも現物信用取引合わせて一日30万まで手数料無料になるし、
そっちの方でちまちま資産形成するほうが、よっぽどリーズナブルだな。

101 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:23:37.48 ID:Y127WiNZ.net
>>100
>九月からSBI証券でも現物信用取引合わせて一日30万まで手数料無料になるし、

SBI証券なら証券会社のidecoの管理料はタダだけどね。

102 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:24:20.90 ID:ehPkimQR.net
>>97
若いうちは貰えるお金も少ない。だから資金拘束されるから少額でもいい。
5000円 × 30年以上 と12000円 × 10年と比べても断然お得。
手数料はかかるけどね。

103 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:26:58.83 ID:tKjZnxil.net
>>100
国民年金や厚生年金の上乗せという位置づけだから所得控除は恒久的だと思う
その代わりに受け取る時は年金収入として所得税の対象となる
将来年金財政が逼迫することは確実で高年金所得者に対しては高額の所得税が課されるリスクが高い
既に厚生年金は高所得者には支給停止措置が取られてる
イデコも高所得者に対して高額の所得税を課すことで厚生年金の欠損分の穴埋めをする
そんな未来が訪れる

104 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:29:37.43 ID:M7rw6Gkq.net
金融経済ほど人の頭の中身を相対化できる問題もなかなかないな

105 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:31:45.48 ID:pGdFlt1p.net
>>101
よくよく約款見てみ。
俺も騙されかけた。

106 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:31:52.45 ID:tKjZnxil.net
>>102
前者は年金原資180万に対して手数料6万
後者は年金原資144万に対して手数料2万
どっちがいいか微妙では

107 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:32:37.22 ID:tKjZnxil.net
>>101
国民年金基金に払う手数料は必ず取られる

108 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:38:20.99 ID:pGdFlt1p.net
>>103
税制優遇措置は、国家財政が逼迫すれば、即座に撤廃されるよ。
国家としては、確実な年金支給が達成できればいいからね。
その意味で、税制優遇措置なんて、朝令暮改で永久に続く保証はない。

109 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:42:54.21 ID:ehPkimQR.net
>>106
若いうちは少なくてもいいというのは余裕が出来れば増額できるって事。
それと初めの5000円が30年以上運用できる。
この破壊力が分からないとどうしようもない。

110 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:43:41.30 ID:qo4LdJOF.net
もう仮想通貨の運用のほうが遥かにリターンも高いのに
証券会社とか銀行のうんこ投信とかやってる馬鹿
まだいたのか

111 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:44:02.58 ID:tKjZnxil.net
>>108
そもそもイデコは税制優遇じゃないんだよ
課税を未来に先延ばししてるだけ
その意味では国にとっては有難いんだよね
国民が30年ぐらい勝手に運用して増やしてくれて
いざ受け取るときに増えた分含めてまとめて課税できるわけだから

112 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:45:12.84 ID:tKjZnxil.net
>>109
だったら初めの5000円は自分で運用して満額掛けられるようになってから加入した方が手数料を節約できる

113 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:51:39.09 ID:ehPkimQR.net
>>112
Idecoはキャピタルゲイン課税かからない。
それに税金だって戻るんだぜ?NISAより有利。
いくら給料が低くても手数料ぐらいの税金は戻ってくる。

114 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:54:12.73 ID:PGLNcUMK.net
50代で無職・大病(家族でも)とかなったらどうすんだよ
流動性のない金なんて何の価値もねぇよ
まだ株・債権のが売れるだけマシ

今の生活が10年後も続くなんて思ってるのは
例え公務員でも考えが甘いとしか言いようがない

115 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 22:59:09.24 ID:tKjZnxil.net
>>113
受け取り時にキャピタルゲインも課税される
しかも源泉分離20%ではなく累進課税の対象だから
むしろ不利になる可能性もある

116 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:02:15.28 ID:tKjZnxil.net
国民年金保険料や厚生年金保険料が全額所得控除されるのはその年に所得していないから
その代わりに受け取り時に所得税が課される

イデコ年金保険料も同じ扱いで全額所得控除されるのはその年に所得していないから
その代わりに受け取り時に所得税が課される

117 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:04:08.26 ID:ehPkimQR.net
>>115
30年複利の破壊力が分かってなければレスするなよ。

118 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:10:31.78 ID:tKjZnxil.net
>>117
複利云々は否定しないよ
いずれにしても課税を経ないと受け取れないというのがイデコのシステム
国民年金や厚生年金と全く同じ

119 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:13:38.83 ID:uy7HA7aS.net
なんだ、SUICAとか ICOCAじゃないのか

120 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:18:21.09 ID:4qlkVYCd.net
元本割れ確実。


121 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:19:03.18 ID:4qlkVYCd.net
リーマンショック級が30年以内に起これば終わる仕組みwww

122 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:19:27.57 ID:IcP5+yD9.net
受け取り期限まで動かせないのはキツいな。
即時行使できない債権じゃ時間を売ってるのと同じで割に合わない。

123 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:19:50.46 ID:4qlkVYCd.net
30年後に会社がない可能性

124 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:20:13.56 ID:4qlkVYCd.net
簡単に解約できない・

125 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:20:59.12 ID:4qlkVYCd.net
30年後の金と若い時の今の金。どっちが大事?

126 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:21:37.02 ID:qo4LdJOF.net
>>117
福利って、金利何%で言ってるのwww

127 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:22:25.12 ID:qo4LdJOF.net
まあ安倍政権が終われば
円高・株安だからな
今はいるのは馬鹿だろ

128 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:23:51.34 ID:4qlkVYCd.net
昔の401kの名前だけ変えたやつだよん。

129 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:24:36.28 ID:ehPkimQR.net
>>118
それこそ満額でなく5000円で初めて正解というkとでしょw

130 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:24:58.66 ID:4qlkVYCd.net
30年後までこの企業が存続してるか怪しい。。。
東芝やシャープのようになくなる可能性も高い。

131 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:26:15.48 ID:jZ1t41PK.net
国債30%
先進国債権為替ヘッジ有り10%
先進国株25%
新興国株15%
日本株15%
国内リート5%

132 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:27:57.42 ID:sSiC/CTM.net
出口の時点での価格に強く依存する面はあるけど、
一時的に下がったからといってどうということはない

133 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:28:46.32 ID:4qlkVYCd.net
↓iDeCoの約款に小さく書いてあるよん
※運用結果によっては元本割れを起こすおそれもあります。自己責任です。

134 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:33:00.35 ID:wvA3a3Q4.net
詣でこなら知ってるが、これは知らんかった

135 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:33:01.51 ID:IbN3grEm.net
>>127
掛け金の節税効果はあるんだから今始めればいいだろ
運用を定期預金とかにしておけばいい
自分はそうしてる
株が暴落したら運用切り替え

136 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:37:09.49 ID:IcP5+yD9.net
ある程度の年齢いって収入増えてからの方が良くないか。
若い時って、行動力×金で可能性広がるし。

137 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:54:08.01 ID:PdFD1sEj.net
新手の利権臭いw
団塊と無党派はマンマとはめられそうだw

138 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:58:44.90 ID:8i8Wyzoq.net
毎月6万も積立できるなら相当収入あるな
金持ち優遇してどうすんだよ

139 :名刺は切らしておりまして:2017/08/26(土) 23:59:23.35 ID:Sjstqe7F.net
地方公務員だけど
俺が昨年末から手続き初めてて、職場で最初の申請者に
受理担当者もあまり分かってなくて、一緒に手続きをw

俺がおいしそうな事始めたと噂になって、若手はみんなやるようになったわ
お陰で手続きが分からない人はみんな俺のところに来るようにorz

そんな感じだったから公務員はみんなやっていて100万人は突破したかなと思ったが
意外と少なくて驚いたわ

公務員も厚生年金になって老後が不安だしな

140 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 01:07:48.76 ID:41sgfrre.net
>>138
まぁ年金は雑所得扱いだから金持ちで他に収入多ければやっぱ課税されるわけで

141 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 02:25:06.81 ID:T5rKalZD.net
>>124
簡単に、、どころか
一度加入したら拠出額を満額受け取るまで強制加入
国民年金や厚生年金が強制加入なのと同じ

本人死亡すれば脱退できるけど

142 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 05:27:23.16 ID:g7LruLMX.net
イデコ入ってる人って特別法人税は怖くないの?凍結から廃止に決まるまでは様子見してしまう

143 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 05:45:14.84 ID:IhWn+6gT.net
>>142
全く怖くない。

なぜならこの超低金利で特別法人税復活なんて常識で考えてあり得ないから。
もし導入したら企業年金が破たんするよ。

144 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 06:05:46.03 ID:q3Ti2iz1.net
特別法人税って何ですか?

145 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 06:51:55.18 ID:PKLoV15s.net
401Kとどう違うの

146 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 07:06:08.56 ID:kt+A2Qvi.net
NISAっていい制度だとは思わないが説明できる
イデコはこのスレやほかのスレ見てもああだこうだと入り乱れてる
理解しにくい制度

147 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 07:09:47.01 ID:IhWn+6gT.net
>>146
収入によって旨みが全然変わってくるからね。
確定拠出年金の一番のメリットは節税だから。

受け取り時に税金が掛かるから、現役時代の税率が低い人にはメリットが薄い。

148 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 07:21:08.77 ID:K9kVovqe.net
企業が始めたから
単に人が増えたのでは?

149 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 08:08:20.68 ID:Z2ZRTXS/.net
>>147
受け取り時に、一括で受け取れば税金掛からない乗ってると違うの?

150 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 09:37:54.56 ID:zfwh40gJ.net
>>135
お前ホントに馬鹿だな
0金利の今の定期預金で複利とか
馬鹿なの?算数もできないの?

151 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 09:41:02.45 ID:IhWn+6gT.net
>>150
低金利の時代だからこそ、(お金に敏感な人に)節税で確実な利益が見込める商品が売れてるんでしょ。
DC年金とか生命保険、養老保険ね。

152 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 09:43:27.26 ID:zfwh40gJ.net
>>151
節税の話なんかしてねーよ
複利の話だって言ってるだろ馬鹿

節税は他にも手があるしね

153 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 10:10:41.16 ID:u328Nk89.net
脈絡もなく複利とか言い出してキレる国語も出来ないアホ
135は節税を兼ねて底が来た時の為に待機資金をつくるだけだろ

154 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 10:22:44.13 ID:IhWn+6gT.net
>>152
具体的にサラリーマンが出来るお手軽な節税手段を教えて。
DC年金、生命保険、養老保険、ふるさと納税、住宅ローン減税あたりしか思い浮かばないんだけど。

155 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 10:46:10.33 ID:3ZLD22G/.net
>>66
手数料かからない金融機関でやる。ゼロにはできないが。
止めることはできないが拠出をゼロにすることはできる。

退職金が2000万とか貰える人以外デメリットはだいぶ少ない

156 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 10:47:30.59 ID:RNzrSA4w.net
(´・ω・`)ホントに誰でもこれできるん?
ワイの会社の説明だと駄目って書いてあったが

157 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:22:57.33 ID:T5rKalZD.net
>>156
会社が既に企業年金でDC提供してたら
それとの合算が月23千円まで

158 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:23:50.93 ID:T5rKalZD.net
>>155
拠出をゼロにしても口座維持手数料は60歳まで毎月取られ続ける

159 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:26:30.27 ID:T5rKalZD.net
>>149
退職所得控除の枠内ならかからないだけ
だだ民間企業だと企業からの退職金との合算になるから退職所得控除を使い切る人も多い

160 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:26:42.22 ID:/+mAaCEW.net
徳永みちお‏ @tokunagamichio 43 分43 分前
外務副大臣の悪質な霊感商法! pic.twitter.com/QeXoiitQ5x

161 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:29:53.58 ID:r+qS1BLg.net
>>159
ありがとうございます。
うちの会社、退職金なんてほとんどないので大丈夫かな
因みに、控除枠ってどれくらいですか?

162 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:30:22.55 ID:J+1eTVdo.net
ふるさと減税、イデコ、ニーサ、上級国民には節税方法てんこ盛りやで〜

163 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:57:59.58 ID:3ZLD22G/.net
>>158
だからゼロにはできないって書いたじゃん。
SBIとかにすれば国民年金連合に払う部分以外はただなのでうろ覚えだが年間数百円レベルじゃなかっかな?

164 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 12:59:19.55 ID:3ZLD22G/.net
>>156
ちょうがつくくらいの優良企業で年金を何階建にもしてくれている会社だと入れないが。。

165 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 13:16:32.17 ID:xE5OcHuK.net
>>156
マッチング拠出の制度がある会社はイデコに参加出来ない。

166 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 13:33:10.08 ID:IhWn+6gT.net
>>165
マッチング拠出も税法上はイデコと同じだよ。
上限までマッチング拠出したほうがいい。

167 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 13:37:39.05 ID:kt+A2Qvi.net
どなたか、ここを読めばすべてわかるというサイトを教えてくださいな
わかりやすく解説しているサイトをお願いします

168 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 13:53:10.02 ID:3ZLD22G/.net
>>167
ここで聞いた方がいいんでね?

169 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 13:57:35.83 ID:kt+A2Qvi.net
>>168
わからないので聞きました
わたしがアホなせいです

170 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 13:59:04.97 ID:b5Y4Uzsj.net
>>166
マッチング拠出のある会社だと、マッチング拠出をする、しないの選択は出来る。
しかし、会社でマッチング拠出をしないからと言って、社外でイデコには参加出来ない。
(当然自分は上限までマッチング拠出しているよ)

171 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:21:17.43 ID:3ZLD22G/.net
>>169
60まで引き出せない積み立て貯金のようなもの、でいいんじゃね?
積み立て額と運用益は全額所得控除
受けとるときに税金がかかる場合がある

172 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:24:45.66 ID:T5rKalZD.net
>>155
退職所得控除が今の税制のまま続けばそうなんだけど
最悪、退職所得控除が廃止されたらイデコは受け取り時にこれまで控除されてきた所得税が課されるから
プラマイゼロ、将来の税制によってはマイナスも普通にあり得る

173 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:26:29.91 ID:kt+A2Qvi.net
>>171
60まで引き出せないのは嫌だからnisaにします
といったら、叩かれました

174 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:30:24.66 ID:3ZLD22G/.net
>>172
確かにそうだな。
そういったことを判断して自分の意思で選べばいい。
おれはそういうことはない、あっても今の加入者にはなんらかの緩和措置がとられると思ってるから加入している。

まぁ、俺は退職金が安いってのも大きいけどなw

175 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:32:32.40 ID:3ZLD22G/.net
>>173
安定したそこそこの収入が60まで続く健康な人からみるとその感覚が不思議なんだよ多分

176 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:48:02.76 ID:ml9oj/ZS.net
 


>>155

ゼロすると、加入期間にカウントされなくなる。

最低額を掛けるのがお薦め。


 

177 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:50:12.86 ID:ml9oj/ZS.net
 


  iDeCoは
  最低限所得税を取られていて、戻るカネがある場合しか勧められない。


 

178 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:51:40.03 ID:uCJ62DpT.net
>>9
枠が小さすぎて何の足しにもならんわw

179 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:56:49.94 ID:3ZLD22G/.net
>>178
かねもちうらやましい

180 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:57:46.09 ID:ml9oj/ZS.net
 


>>1にこうあるが、

>さらに60歳以降に、積み立てた金額(年金)を受け取るときにも、一時金として受け取る場合には退職所得控除が適用され、

これ60歳で会社を退職して退職金受け取ると、
iDeCoと退職金は、同じ枠を使うことになる。
超えたら課税される。

退職金を受け取り、後年iDeCoを一括で受け取るなら別枠の退職所得控除が受けられるが、
それは退職後からiDeCoを積み立てた期間で計算される。
従って、60歳で定年退職し退職所得控除枠を使い切ると
iDeCoは60歳以降掛けることはできないから、
iDeCoの退職所得控除は0か1年(40万円)となってしまう。

ここが注意しないといけないとこ。

55歳でリタイアし、iDeCoは残が200万を超えないようにするとか、
そういう対策が必要になる。


 

181 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 14:59:03.69 ID:r+qS1BLg.net
>>172
そういう事態って、わりとありえる事なんですか?

182 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:03:48.12 ID:3ZLD22G/.net
>>181
ないとは言い切れないけど0になるってことは老後の生活費という制度の意味合いからしても相当低いと思う。
上限の引き下げや段階税率みたいなことはやる気配がムンムンw
まぁ、ある程度まとまった退職一時金が出る予定の人は考えといた方がいいかもな

183 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:08:39.75 ID:xelId1sB.net
高所得者向けの節税商品。
こんなのやって税金減らすなら、消費税減税しろと思うが、この国と来たら

184 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:09:31.11 ID:xelId1sB.net
こんなの積み立て前提だから、制度自体やめらんねーし、
得するの一部の高所得者だけだし、
ほんとクソな制度だわ

185 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:16:55.68 ID:T5rKalZD.net
>>181
公的年金控除は年々縮小されてるけど
退職所得控除はほとんど手つかずで
今の税制だと退職金を年金受け取りするより一時金受け取りする方がかなり有利
しかしこれは平等な課税の観点から歪んでるというのは公的年金控除縮小の時にいつも言われてること
これを是正するには退職所得控除の縮小しかない

186 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:17:09.71 ID:r+qS1BLg.net
年収450万円なんですけど、毎年税額控除って最高いくらになりますか?

187 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:20:32.14 ID:T5rKalZD.net
>>186
所得税プラス住民税だから毎年の節税額は積立額の2〜3割
ただし受け取り時に積立金と運用益含めてまとめて課税されるから
最終的にはプラマイゼロになる
ただし退職金や厚生年金が少ない人なら退職所得控除とか公的年金控除が効くから受取時の税率は安く抑えられる

188 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:21:48.14 ID:cDi32B2O.net
>>10
口座開設の煩雑さや、長期で元本割れリスクや、長期資金拘束リスクの割には大したことないな

189 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:22:30.93 ID:3ZLD22G/.net
>>186
掛け金の15%くらいじゃね?
課税所得がいくらかわからんからあれだけど

190 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:24:34.50 ID:e9LWzIiZ.net
>>139
公務員仲間だ!
共済年金が無くなり、組合貯金も利率が低くなり、ふるさと納税は他の自治体にするな、と言われて
公務員にとっては数少ない節税方法なんだよね

今年申し込んだのは公務員が多いんだろうね

191 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:25:06.86 ID:YS7Xe32B.net
年収700万で会社確定拠出年金未加入、年金多分1200万ぐらいなら、idecoしたほうが特?

192 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:26:17.96 ID:3ZLD22G/.net
>>191
ローンがない、子育て資金の手当てがついている、など家計に余裕があるならやったほうがいい。

193 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:26:34.80 ID:r+qS1BLg.net
>>189
という事は、24000円毎月積み立てても、1年で2〜3万円くらい得する位か…

194 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:37:52.32 ID:e9LWzIiZ.net
【向いている人】
50歳以下
公務員・大企業など定年まで確実に働ける
コツコツ貯めることが好き

【微妙】
自営業者:経費になる定期保険の方が万が一の時に役に立つ
       個人収入も小規模共済の方がいい
       さらに節税したい人ならいい

【向かない人】
50歳以上
額面年収300万以下、1200万以上
面倒なのが嫌いな人

195 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:41:37.56 ID:YS7Xe32B.net
>>192
ローンなし、金融資産はそれなりにあるからやるべきなのか。ありがとう。

196 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 15:42:44.28 ID:3ZLD22G/.net
>>193
20%だったとしても五万くらいだからな
30年で総額150万
これをどう考えるか。

197 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 17:56:24.16 ID:oWug+KBf.net
>>188
元本保証の運用してたら、元本割れのリスクゼロ

年収1000万越えてるような高収入リーマンなら
現役時代の高税率43%分が減税になって
受給時にいくら課税されるとしても引退後で年収減ってるから
せいぜい税率15%ほどにしかならんので圧倒的にトクする

198 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 18:09:09.73 ID:T5rKalZD.net
>>197
引退後に年収が高いと厚生年金が支給停止になるから
税率が得どころかむしろマイナスの方が大きいだろう

199 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 18:11:08.67 ID:T5rKalZD.net
>>194
大企業は受け取り時の控除枠が企業年金と合算されるからむしろ不利
イデコは企業年金の少ない中小企業や自営向きの制度だよ

200 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 19:01:55.85 ID:fGl9p94W.net
>>198
もうその辺がややこしくて嫌になる。
得になりますよ。でも損するかもしれませんよ。なんてものを政府がやんなやと言いたい

201 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 19:05:10.41 ID:LOPmFmbe.net
カモが少なくて業者が困っているんですね
分かります

202 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 19:22:24.51 ID:EShWmyWr.net
>>38
これだよね。
コンサルは余計なことすんなよな。

203 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 19:22:55.48 ID:YS7Xe32B.net
税制を1980年代に戻すと一気に景気回復するのに、富裕層が抵抗してできないという日本。

204 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 19:36:05.40 ID:16rCRRId.net
   国 家 犯 罪 者 の 集 ま り


自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

今や外務副大臣に出世したヒゲの隊長のバカ丸出しの日米同盟至上論です。
この男の顔を見ていると、太平洋戦争での悲惨な結末が、妙に納得出来ます。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=133623&pk_campaign=201301-blog-to-twitter

ヒゲ隊長こと佐藤正久議員は、統一教会の関係者じゃないか!
叔父が統一教会関連会社のCEOを務めてるってさ 
https://twitter.com/東海アマ/status/898288706796240897

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   被 爆 集 団 死 を 隠 蔽 か ! ?


20キロ圏に数百〜数千の遺体か?(記事写真)


日時 / 2011年3月27日
場所 / 福島県大熊町
距離 / 原発の目と鼻の先の5キロ地点
死因 / 不明
遺体 / 高い線量で被爆
発表 / 被爆したのは死んだ後(根拠不明)
https://twitter.com/東海アマ/status/900932561009901568

205 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 20:35:34.21 ID:njy0hrt7.net
>>190
シャイン

206 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 21:01:41.20 ID:oWug+KBf.net
>>198
厚生年金支給停止って年収700-800万暗い稼がなあかんで

207 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 21:02:38.13 ID:QNYH80Hy.net
>>197
あれ?IDECOって給付時も非課税ちゃうの?

208 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 21:13:57.55 ID:T5rKalZD.net
>>207
イデコは給付時に所得税が課される
国民年金や厚生年金と同じ
だから現役時に所得控除されるんだよ
国も証券会社も口座増やしたいからちゃんと説明してないだけ

209 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 21:15:36.79 ID:T5rKalZD.net
>>206
高給リーマンなら企業年金と厚生年金だけで年収600ぐらい行くぞ

210 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 21:42:23.74 ID:jNzdTKAi.net
>>208
退職所得控除使いきれない人や受給時に現役時代より負担が増える人なんてほとんどいないからそれも間違い

211 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 21:43:34.19 ID:jNzdTKAi.net
>>209
厚生年金支給停止って再雇用期間の時だけでしょ
完全リタイア後は関係ない

212 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 22:06:36.08 ID:T5rKalZD.net
>>211
それはそうなんだが
例えば将来年金が75歳支給開始とかになれば75歳までは何らか働く必要があり
その間にイデコを受け取ろうとすれば厚生年金支給停止に影響する

213 :名刺は切らしておりまして:2017/08/27(日) 22:14:18.92 ID:jNzdTKAi.net
>>212
君ね、年金支給開始年齢が75歳になるとか、再雇用期間が25年間あるとかなんでも悲観的な予想すれば何したってやるの無駄だよ
それに書き方が悪い
厚生年金支給停止になるから意味がない、ではなくて年金将来75歳からになるからIDECOが不利になると書くべき

214 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 00:23:02.16 ID:LIoaLk+b.net
>>154
サラリーマンとは一行も書いてないだろ
という訳で
ID:IhWn+6gT
は人の話を聞けないアスペ確定

215 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 01:11:38.36 ID:fkzWNdkG.net
>>213
そもそも年金財政が今後逼迫するのは
厚労省の試算からも自明なわけで
その原資はどこからか調達するしかない
現実的な選択肢は
1支給を遅らせる
2支給を減らす
3増税する
ぐらいしかないが有権者の反発を考えれば2,3よりも1が現実的な選択肢だろ
もちろん2,3で解決する可能性も否定しないけどあくまで可能性の高いシナリオがどれかというだけの話

216 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 01:15:20.50 ID:fkzWNdkG.net
年金財政の破綻を食い止めるために発明されたイデコと言う名の新型厚生年金に
皆さんがのこのこと加入する方がどう考えても悪手だと思うのだが

217 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 01:19:23.97 ID:NQGckp6w.net
これ、昔の国民年金基金のほうがずっと得じゃないの?

218 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 01:25:19.37 ID:fkzWNdkG.net
>>217
国民年金基金は確定給付だからインフレリスクが高いな

219 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 01:44:25.53 ID:k7xGbOIn.net
>>215
当たり前だけど支給開始を遅らせるのと再雇用期間延長は両立しない
働けないのに支給開始を遅らせるのは結局生ポが増えるだけだから悪手
そんなことしないで普通にマイナンバー使って余裕のある金融資産持ちの年金医療費カットする方が可能性高いでしょう(実際検討されている)
その場合、IDECOやってる人より預貯金等で持ってる人の方が不利にされてもおかしくない
金融資産の中ではIDECOは保護されやすいのは当然

というように将来の予想なんてなんとでも出来る
貴方はただIDECO叩きたいだけの詭弁家

220 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 05:31:57.25 ID:fkzWNdkG.net
>>219
イデコは金融資産ではない
イデコは所得税を課される前の厚生年金の一種に過ぎず受け取る際に必ず所得税が課される
金融資産はすでに所得税を課された後の個人資産だから所得税は課せない

221 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 06:47:08.02 ID:k7xGbOIn.net
>>220
必ず所得税が課される?
所得控除で節税できた額以上の所得税課される人なんて滅多にいないのにドヤ顔でデタラメ書かないでください

222 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:22:58.59 ID:DqLVZqye.net
全ての人にメリットが無い商品で、税の不公平感が高い
貧富の差を広げる

223 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:29:55.41 ID:UGeB1vxD.net
>>194さんの意見に同意の上で

まとめ

Q1.手数料がバカ高い
A.確かに高いが所得控除の利益の方が大きい

Q2.所得控除されるっていうけど受取時に課税されるじゃん
A.年収800万の現役時と年金300万の老後だと、老後の方が課税率が低いからトクになる

Q3.老後も働いたり不労所得があるから税負担が高いんだけど
A.そういう人はイデコは不利になる可能性がある
 65過ぎたらもう働かない、という人向けだね

Q4.企業年金があるし別にいらない
A.そういう人はそれでいい。ただ若手で企業年金がそんなに貰える会社ってそんなに無いと思うし
 せいぜい2〜3万/月だからイデコに入っておいても損は無いと思うが

Q5.自営は掛金か大きいし、倒産しても保護されるしいいのでは?
A.そういう見方もあるが、もし不渡り寸前でイデコで掛けていなければ資金があったのに・・・ということになるかもしれない
 超一等地の不動産物件を持ってるなど、安定収入が見込まれる自営でなければオススメできない

Q6.将来の景気や税制なんて変わるし損得なんて分からないじゃん
A.その通り、イデコはあくまで今の節税とリスク分散に過ぎない
 確実なのは、年金支給額は減って個人税は上がっていく

224 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:34:35.65 ID:TpIf0BRy.net
たしかに何事も悲観的にみたら何もできない
30年40年前をみれば、日本は人口爆発で住宅取得困難や、
日経平均株価10万円になるとまことしやかに議論されてた
徴税強化については、資産課税が強まるだろうな。金融資産基準に年金減額や医療費負担増などされそうだ

225 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:36:18.32 ID:UGeB1vxD.net
>>222
金融機関にとって手数料収入がある
→ゼロ金利で苦しい金融機関が助かる
→金融危機や円の暴落を防げる

円暴落やインフレになったら困るのはお前のような低所得者だろ
高所得者が低所得者を救済しているシステムでもあるんだな

226 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:39:08.90 ID:snMi/9Cf.net
救済システム(笑)

227 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:40:54.90 ID:UGeB1vxD.net
>>215
2も3も医療保険のほうで既にやっちゃってる
「老人0割、本人1割維持しますけど、その分年金支給額減りますよ〜」というより
「年金維持しますが、医療費はみんな平等に3割にしますね〜」のほうが反発が少ないから
さらに国民の怒りの矛先を健康保険組合というスケープゴートに押し付けることもできるからなw

228 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:53:40.93 ID:5fG6sUEA.net
というか、iDeCoが広がった理由って、厚生年金基金解散で
こっちに移行してるんだよね。
そう考えれば、他の個人年金との兼ね合いでどう運用するかということ。

229 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:53:56.75 ID:KLMaX90K.net
石井紘基 日本病の正体
http://youtu.be/3aAOtNDjEyw

230 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 07:58:21.73 ID:FLRO0UTP.net
イボジ

231 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:01:52.58 ID:eNFzoRRE.net
sbiでヒフミとダウ買っときゃ問題無い

232 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:09:31.77 ID:UGeB1vxD.net
>>228
あと公務員の共済年金の厚生年金移行(3階→2階)だな
厚生年金基金は酷い所は酷過ぎるからな
国や若い世代に任せずに、自己責任で老後の金融管理をしろということだ
当然と言えば当然だが

233 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:22:35.23 ID:WnJ5ANJc.net
節税効果だけだなうまみは

234 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:24:28.03 ID:8f2jKlhQ.net
>>233
まあ、当たり前だよ
節税対象金額に上限あるからその分まで突っ込む
選択する商品も低リスクなもの
投資の成否なんて結局節税のメリット程旨味はないし

235 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:25:37.24 ID:/paz3sSq.net
単純に節税だろ
年間10万近く浮くんだから

236 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:28:21.54 ID:cdkdDZci.net
>100%詐欺


こういう思考は、一生カネに縁が無い底辺
死ぬまで社畜として搾取されて終わる
まあゼロ金利の銀行預金で頑張りなw

237 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:46:17.14 ID:evHyaht3.net
>>234
ローリスクローリターンな商品が多いけど
インフレに強い商品も多いわな

238 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:51:51.47 ID:FxJMJJSx.net
>>209
いくわけないやろ
公的年金である厚生年金は掛け金上限の1ヶ月62万, 賞与月150万 年3回を40年間維持しても
年間300万ちょっとにしかならん

私的年金の企業年金が上乗せしたら、それより多くなるが
その分を401K(iDeco)に移行しつつある

239 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 08:58:04.97 ID:GeMR9j4q.net
残念ながら年取ったら金より健康の方が数十倍大事なんだよね

240 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 09:54:49.58 ID:o5/RwPJt.net
>>234
ここ5年の株高で恩恵があった人なら譲渡益課税の軽減は喉から手が出るほど欲しいと思うけどな
これに関心ない人はまあつまりそういうことだな

241 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 10:16:53.97 ID:63kBBCB9.net
これ始めたいんだが
できる限り元本割れの可能性が低くて
できる限り信託報酬の低い投資信託ってどれなのよ?
あと手数料最安の証券会社も教えてくれ

242 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 10:22:35.80 ID:Cq9I/fz5.net
>>241
元本割れが怖いなら定期預金に突っ込めば?
そうすれば、節税効果だけを安全にゲットできるよ。

手数料が安いのはSBIとかじゃない?

243 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 12:22:47.12 ID:4qZxahJI.net
ideco検討してるが特別法人税の凍結解除が怖いわ。

244 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 17:29:56.61 ID:63kBBCB9.net
気になったんだが
これで NEXT NOTES S&P500 VIX インバースETN (2049)
を積み立てるというのはありなんだろうかw
ちなみに 2049 は何もなかったら1年で軽く倍以上を狙えるETN
ただしリーマンショッククラスの事件が起きたら一晩で全部吹っ飛びますw

245 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 17:54:41.77 ID:ExVsa13b.net
ETNは長く持つと指数より損していくんじゃなかったっけ・・・

246 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 18:17:57.38 ID:dXbbhZiA.net
>>235
毎月いくら掛けたら、10万円も節税できるのですか?

247 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 18:19:21.62 ID:GmAp+myI.net
>>245
2049は普通のETNじゃないからな
買って放置でほぼぼろ儲けだよ

248 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 18:39:03.50 ID:WIxcQQBW.net
>>246
自分の所得だと所得税20%、住民税10%だから
年33.3万円→月2.8万円って所かな。

249 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 18:40:13.65 ID:a0VhV5f4.net
>>244
2049は外国証券だから無理なんじゃね
北朝鮮も怖いし今はちょっと買うのに勇気がいるなあ

250 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 19:45:51.79 ID:KyyL31ZO.net
>>239
健康を維持し、寿命を伸ばすのは「目標」だもの。
カネはそのための「手段」だから。
健康害してカネだけ溜め込んでるんじゃ、文字通りのインク塗った紙屑ですな。

なんでそのカネを、もっと早く健康増進に注ぎ込まなかったか。
或いは労働負担を軽減するのに充てるとか。

251 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 20:13:55.63 ID:2SrRZ6Xe.net
SBIでiFree8資産いちたく

252 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 20:56:15.59 ID:Snf8nydI.net
>>247
VIXが2倍になったら1/5以下の価格になって強制召喚されるぞ
VIXの通常の振り幅が10〜20だから今買ったら即死もありえる

253 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 21:03:27.26 ID:MRIfbYo4.net
毎月の手数料が固定額なので、一定額以上積み立てないとそこらのアクティブファンドより割高になってしまうし、
かといって控除額を大きくしたところでコスパに見合うものかというと微妙になってくる
iDECOに納付するくらいなら当座として貯金したほうがいいような気もする
貧乏人はこういうジレンマを抱えるから厄介だわ

254 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 21:05:31.30 ID:yTINY/d0.net
積み立てNISAのほうがいいかもな。
特別法人税は絶対解除してくるぞ。
国は信用ならん。

255 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 21:06:48.51 ID:o5/RwPJt.net
>>254
信用ならんのに積立NISAは信用するのか?

256 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 21:09:31.14 ID:R6OLj0hP.net
流行ればはやるほど、特別法人税凍結解除に向かうなこれは。

257 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 21:44:55.79 ID:yTINY/d0.net
>>255
撤廃されずに凍結ってのが気にいらん。

258 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 21:59:00.37 ID:fkzWNdkG.net
>>247
2049はサドンデス条項で死ぬぞ

259 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 22:01:36.76 ID:fkzWNdkG.net
>>238
国民年金が年80、厚生年金が年280、企業年金が年240で年600ぐらい行く

260 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 22:03:12.10 ID:Kdkyvzk8.net
>>254
特別法人は廃止されると思うけれど
退職金税制が不利な方に変更されると思う

261 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 22:06:58.85 ID:k7xGbOIn.net
>>260
そんなことするより金融資産持ちの年金医療費カットする方が現実味がある

262 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 22:12:05.68 ID:8jldAK2T.net
>>259
ムリムリ。
20歳の新入社員の時から60歳の定年まで最高額納め続けても、国民年金80万、厚生年金280万にはならん。

263 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 22:18:34.71 ID:WIQAK8p/.net
>>261
今は任意の銀行口座のマイナンバー提出が義務になったら、
フローの所得だけだったのが、ストックの資産まで国家権力が
把握できるようになるからなあ。

264 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 22:37:35.35 ID:v4RbhDRP.net
 


>>261

つまり財産税ね。


 

265 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 23:52:02.89 ID:GuPL2EZ9.net
>>262
この人、目安でよく言われる現役世代の50%ってやつを自分の年収の50%だと勘違いしてそう。
年収1200万って一部の高給取り大企業以外は部長クラスじゃないかよって思うが

266 :名刺は切らしておりまして:2017/08/28(月) 23:54:09.21 ID:GuPL2EZ9.net
>>209
うちの親は全てが右肩上がり時代の共済年金だけど、年間300くらいしかいかないよ。
高卒とはいえ勤続42年で最後の10年は1000万近い収入があったのに

267 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 00:02:25.62 ID:KVy8HKTI.net
>>244
証券コードがついてるようなやつはダメ
よくわからんファンドオブファンズ的な投資信託か定期預金
あまり値動きの激しいやつはやらない方向性なんだろう。
個別株式でできたらいいのにな。もちろん配当優待は自分のものになる。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 00:02:48.83 ID:8Nvz/D4S.net
>>266
30代で1000万円超えるような企業の話ですよ?

269 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 08:10:22.27 ID:gN4+uYy8.net
>>268
わし20代から1000万越えてるけど、厚生年金+国民年金で
年間300万いかん

270 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 08:19:33.38 ID:FyamrYQ1.net
支払い開始が70からに変更になりますよ。
年金詐欺と同じ轍は踏むな。

271 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 08:23:14.45 ID:8Nvz/D4S.net
>>269
企業年金は??

高額な年金を貰う人のほとんどは企業年金が充実しているんだよ。

272 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 09:14:19.91 ID:rNsJTBkd.net
>>269
企業年金忘れてるだろ

273 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 09:15:26.97 ID:rNsJTBkd.net
>>266
いやそれは高所得とは呼ばない

274 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 10:15:40.00 ID:v4VLN+12.net
>>271
企業年金厨しつこいね〜
今の若い人でJALのように月20万以上貰える企業なんて殆どないぞ
せいぜい月10、国民+厚生で12万、年収300万だ

275 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 10:27:59.76 ID:Xn1rgRt1.net
そもそも退職所得控除使いきって、かつ、年金年600万あるような人がIDECOの年たかが14.4万にグタグタ言わないだろ、、
9割の人はIDECOやった方が得

276 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 11:49:42.81 ID:v4VLN+12.net
>>275
現役世代のリーマンで年金600万貰えるのは225企業でもごく僅か、というか無いかも
9割でなくて9割9分9厘だねw

277 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 12:44:28.89 ID:YVQTwxCC.net
60までの資金拘束とひきかえに節税を選ぶかやな。
会社の退職金が退職金控除枠を使い切りそうなら、特別法人税が凍結解除されるのを想定すると、資金拘束ない分、積み立てNISAのほうがいいかもしれん。

278 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 14:24:42.03 ID:cHog3Xpz.net
>>273
まぁ高所得じゃあないとおもうが9割くらいの人はそれ以下なのよ
おまえは凄く稼いでいるんだろうがそうでない人が圧倒的に多いのに自分の基準でものを言うから的外れな批判になってんだよ。

279 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 15:20:36.92 ID:kQr/YsmD.net
企業年金って3階建て部分は私的年金で
昔の予定利率が高かった頃は、いっぱい出たかもしらんが
今は積み立ての予定利率激安、企業は逆ざやに耐えられずに解散
401Kに移行してる流れの先にiDecoがあるのに
企業年金足したら年間600万いくいく坊主は
脳みそ昭和

280 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 15:33:13.93 ID:Xn1rgRt1.net
退職金が2000万以上出る人も少数派

281 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 15:39:04.24 ID:Cb8C19tW.net
一人暴れてるやつは年収2000万の退職金も郊外に家を買えるくらい出るんだろう。羨ましい限りだ。
せいぜい庶民のために厚生年金を返上してほしいものだ。

282 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 15:53:13.12 ID:m8sJ+HVu.net
NHK職員はOB年金と合わせて月50万
年収600万円
皆様の受信料が燃料

283 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 16:00:40.13 ID:CXijrd2p.net
うーん50過ぎてると月に5万入れてやっと100万の差額かあ。
しかも解約できないし、微妙だなこれ。
やっぱ若い時に2万づつとかぼちぼちやるものだね。
個人年金は以前からもう入ってるからなあ。

284 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 17:24:41.78 ID:kQr/YsmD.net
>>282
そんな景気のええ話も昔話やがな
今は、どこもかもしょぼいもんやで
歳が下に行けば行くほどしょぼくなる
今から30年後の企業年金なんか、期待してる方がバカ

285 :名刺は切らしておりまして:2017/08/29(火) 18:42:58.18 ID:Fuk5wzzQ.net
会社の退職一時金制度が廃止になって確定拠出年金制度に移行した
確かに節税メリットあるな

286 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 01:03:13.45 ID:OU6ReHAT.net
259ですが会社の年金の資料を見直したら
国民年金80、厚生年金200、企業年金320で合計年600でした。すみません。
ちなみに225ではない普通の一部上場企業です。

287 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 01:33:23.83 ID:vBCAAjap.net
>>280
サラリーマンの1割もいないだろうね

288 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 06:39:47.73 ID:Ymj6TjJK.net
>>286
よかったね
ただあなたのケースは世の中の99.99%の人とは違うからね
それでイデコをディスってもね〜w

289 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 06:50:42.55 ID:X95W+IkI.net
SBIでiFree8資産均等を買えばいいんだろ?

290 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 06:51:25.94 ID:Ymj6TjJK.net
30歳公立病院医師だが貰える年金は月30万弱らしい
日医年金は未加入、基金系は今の老人のために払うようなものだからな

イデコは主婦の嫁にさせてるが、ちょっとでも節税と年金の足しになったらいいね
世間では給料が良いらしいが、税金引かれた後の手取りで民間保険に年150万払っているし老後の事を考えたら楽ではないんだよな

291 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 08:05:27.00 ID:/f/yuqah.net
ジジイになるまで資金拘束されるだけ
特別法人税も復活するかもしれないしな
自前で個別株運用した方が遥かに儲かる

292 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 08:23:47.63 ID:AnB7CQzF.net
>>291
そう思う

293 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 08:50:09.50 ID:ZHbE+RdM.net
特別法人税が次回2020年から復活になる場合をシミュレーションした。
サラリーマンで毎月23000円積み立て、毎月の節税が83300円、利回り3%で試算。ザックリ計算ね。

大体、累計積立資産700万を境に節税効果が薄れていき、23年目ぐらいで退職金一時所得税が毎年の所得税節税を上回る。

長期すぎるのはダメということ。

294 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 08:53:46.52 ID:AnB7CQzF.net
>>293
よくわからない

295 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 09:00:50.74 ID:/f/yuqah.net
くだらない老後を心配するよりさっさと投資で儲けてアーリーリタイアしとけ

296 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 11:09:48.50 ID:ZR3kyKxH.net
>>290
専業主婦にiDecoさせても、減税にならんで
お前、アホやろ
さらに民間保険に150万も払うなんてアホとしか言いようがない
病院にかかってくるフジトミからの電話にのせられて、投資マンション買うレベルの
脳みそや

297 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 11:23:27.79 ID:JO2sCgQ0.net
>>296
手続きや運用を嫁にさせているってことだぞ
死亡障害で4億かけているとそのくらいかかるからな
子供3人いるしそのくらい掛けて当たり前だと思うが
下層民のお前には理解できないと思うがw

298 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 11:42:27.15 ID:AnB7CQzF.net
>>297

公立病院の医師ってそんなに収入あったっけ
死亡保険金って年収の10倍くらいまででしょ
保険料、なぜそんなに高いの

下層民だからよくわからんわ

299 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 11:50:33.55 ID:UzWvlTyH.net
>>296
運用益非課税ってすごいメリットよ?

300 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 12:09:55.65 ID:JO2sCgQ0.net
>>298
年収1500万
親が代理店で未成年の時から掛け続けているから上限は知らね
掛け捨て3.7億、年間110万
終身0.3億、年間40万
保険料は安い方だと思うが

301 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 16:17:37.21 ID:7w0zbF87.net
>>300
ほんまアホや
1500万やったら、わしよりしょぼいやんけ
子ども3人おるのに、算数すらでけんねんな
掛け捨て保険に年間110万もドブに捨てるアホみたことないわ
30歳男子の死亡確率しらんのか?
脳みそ腐っとる

302 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 16:46:42.04 ID:io7bixpn.net
手数料のもとは取れないだろうな。
これほどの低金利時代なら

303 :名刺は切らしておりまして:2017/08/30(水) 19:07:00.39 ID:yYQ93SU8.net
>>330
親が代理店・・
それ身内の自爆営業・・

304 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 02:59:55.07 ID:JIUTjxuD.net
年収1500万で、保険料年150万払って当たり前とか
保険屋の親に洗脳されてるわw

明らかに生活圧迫されて家族が泣いてるよ

305 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 09:10:32.31 ID:NH+2OpFn.net
>>304
きっと医者を信用してないんだよ

306 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 12:57:46.46 ID:fQiUOAYo.net
会社の退職金が1500万ぐらいと試算したら、長期間資金拘束される割には大した節税にならんのな。
さらに特別法人税解除されたらなおさら。

307 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 16:02:47.00 ID:io4WwAGs.net
運用商品は定期預金にして掛け金限度一杯にして運用益よりも節税メリットを享受すべきだな
もっとも金のない奴には無理だろうけど

308 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 16:15:30.92 ID:+/a+2hhb.net
>>1
>>個人型確定拠出年金

企業型に比べて商品がクソすぎ

309 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 16:39:01.69 ID:UeY8s4mR.net
ステマかよ

節税に狂ったケチ共が20年後に阿鼻叫喚だなw

310 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 16:53:24.34 ID:x3FI8K9+.net
所得税が控除されますよ(控除額以上の手数料かかるけど)

311 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 21:15:48.68 ID:6qPSP7j3.net
>>307
定期預金にするぐらいなら厚生年金基金の方がいい

312 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 21:16:11.10 ID:6qPSP7j3.net
国民年金基金だった

313 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 21:18:42.32 ID:eivjqfYg.net
>>288
たぶん大半の一部上場企業はこのくらい出るぞ
ちゃんと調べた方がいい

314 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 21:22:51.47 ID:knseri9L.net
>>312
破綻しないか心配
予定利率が高い世代を抱えているんだろ

315 :名刺は切らしておりまして:2017/08/31(木) 23:46:46.54 ID:pv/h5JXD.net
公務員が続々入会中だからな
そりゃ盛況よ

316 :名刺は切らしておりまして:2017/09/01(金) 07:29:45.69 ID:I3/LC/dH.net
国民年金基金は破綻濃厚
今の時点で準備金不足
5.5とか利率約束した人いるのに3パーしか稼げない。
足りない分を1.5で契約した最近の加入者分で賄う自転車操業

317 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 13:35:29.16 ID:VSB87m/N.net
>>306
年金方式で受給すればいいんだよ

318 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 15:24:04.50 ID:JFd3Rjy4.net
>>317
年金方式だと死ぬまで毎月口座維持手数料取られるぞ

319 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 15:24:54.20 ID:i8c15T7U.net
>>317
どら息子の借金立て替えという
退職金のもっとも効率的な使い方ができないから
年金払いは困る

320 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 15:25:27.58 ID:JFd3Rjy4.net
>>316
最後は税金で補填されるだろ
財源は新型国民年金基金であるイデコを増税すれば解決

321 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 15:54:11.27 ID:/S8MKLsS.net
>>318
おまい月167円の口座維持手数料も気にするの?w

322 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 16:51:43.08 ID:+bbdHjLt.net
気にしないやつはダメやろ。国民年金基金へのお布施をなくしてほしいわ。天下り団体の食い扶持にすぎない

323 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 17:23:35.99 ID:yI3Q9Vff.net
>>322
そもそも国民年金基金を救済するために生まれたのがイデコだから

324 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 18:11:25.79 ID:M0MI0U3M.net
我が社も確定給付型年金が無くなり確定拠出年金になりました

325 :名刺は切らしておりまして:2017/09/02(土) 18:24:35.90 ID:+bbdHjLt.net
>>323
その国民年金基金自体も天下り先を作るために設立されたんだよな

326 :名刺は切らしておりまして:2017/09/03(日) 20:27:20.25 ID:R5eBD2S/.net
>>321
気になるわ
沢山納付できる裕福な人は微小なコストだろうけど1万円2万円を捻出するのに苦労する貧乏人からしたらやはりコスト高い
NISAでノーロードのローコスト投資信託買ったことがあると高く感じる

327 :名刺は切らしておりまして:2017/09/03(日) 23:34:21.96 ID:OVEBvm+F.net
>>321
12000円しか積み立てられないから1%以上取られる。

328 :名刺は切らしておりまして:2017/09/03(日) 23:37:36.15 ID:uSAbVXRK.net
>>327
12000円の積み立てに対する節税効果は?

329 :名刺は切らしておりまして:2017/09/03(日) 23:37:45.91 ID:SMVA796w.net
>>326
>>327
受け取り時に掛かる税金を考慮しても数千円もの節税が可能なのに、
何でたかが167円を気にするの??

330 :名刺は切らしておりまして:2017/09/03(日) 23:57:48.86 ID:XYfvcjS7.net
>>326
NISAは5年間しか非課税じゃないし、積立NISAは年40万しかない
積立NISAの方がideco より良いのは確かだが、両方やった方が良い
年50、60万も出せないって?いや、それならideco に文句言うより自分の低所得を嘆くのが先

331 :名刺は切らしておりまして:2017/09/04(月) 05:10:45.09 ID:wUWPf+O4.net
>>328-329
節税効果なんて知ってるよ。
167円が気になる理由を書いたまで。

332 :名刺は切らしておりまして:2017/09/04(月) 11:58:50.42 ID:l/D0aEEw.net
節税効果も知らないで高い言ってるわけじゃないのに、節税効果あると豪語してるのはアホか業者ぐらいだろう

333 :名刺は切らしておりまして:2017/09/04(月) 13:25:32.96 ID:XjbUEyp0.net
>>329
一円だろうが千円だろうがそりゃ無い方がいいだろ

334 :名刺は切らしておりまして:2017/09/04(月) 20:20:22.05 ID:XUYRKQSB.net
国民年金基金の食い扶持つくってるだけだよ。

335 :名刺は切らしておりまして:2017/09/04(月) 22:55:31.70 ID:cPtEw9Gn.net
比較される国民年金基金より有利なポートフォリオ組めるのか?

336 :名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 06:21:48.34 ID:CIp6ttyT.net
SBIで8資産買えばいいんだろ?

337 :名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 06:31:12.12 ID:HinEjAJT.net
>>336
節税メリット考えたら株全力一択じゃね?
分散する必要ないっしょ
iDeCoは株全力で、普通の証券口座で分散投資すればいいと思う。

338 :名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 11:09:01.34 ID:3GO4qWqV.net
国民年金基金なんて過去の負の遺産に足を引っ張られてて最悪やで、

339 :名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 17:39:22.36 ID:eXaSOcXw.net
>>306
弊社は大卒から60まで勤めても800万くらいだからメリットありあり。


せつねぇw

340 :名刺は切らしておりまして:2017/09/05(火) 23:57:57.66 ID:NFWlDaBg.net
>>330
普通のサラリーマンはiDecoだと上限年30万もないのだが

341 :名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 00:11:21.57 ID:eX8aHscF.net
TOPIX連動型で見ても過去5年でこれだけ差がついてる
投資信託やるなら証券口座を進めるよ。
いざという時に引き出せるしね

iDeco  :三井住友・DC日本株式インデックスファンドS +42%
証券口座:TOPIX連動型上場投資信託 +118%

342 :名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 12:31:30.42 ID:Zddrt77c.net
>>341
スタートの時とか
定期的に買い付けたのかとかで結構違うが

343 :名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 18:01:22.86 ID:Zkf9JOjx.net
>>336
正解

344 :名刺は切らしておりまして:2017/09/06(水) 20:23:19.19 ID:WiKSNSL7.net
みんながやり始めた頃に特別法人税の復活で一網打尽にするつもりなんだろ、どうせ
政府がわざわざ中間層以下にアメを与えるわけがない

345 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 08:08:50.43 ID:y3eWA95j.net
>>89
低所得のお前には無理だよなw

346 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 13:18:39.73 ID:PiGZ1/UZ.net
税金が還付されるだけでこれだけ人気なんだから、
消費税8%でお金を使わせるには税金を還付すればよい。
簡単な事だ。消費税率を上げるのは世界で約束してきたから、消費税8%は受取、その場で8%還付すれば公約違反にならない(笑)。

347 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 13:37:16.30 ID:DVerCaSD.net
>>336>>343
なぜそれが良いの?

348 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 14:15:06.52 ID:tayUxBTL.net
>>338
IDeCoのお陰で国民年金基金は救われるから大丈夫

349 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 17:31:51.95 ID:2R6si1Xa.net
>>347
バランス型投資信託としては報酬は低い
単純に八分割は微妙だけど

350 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 18:36:17.45 ID:9K5HmxAH.net
>>348
国民年金基金って団体はイデコに救われそうだけど国民年金基金って制度はダメやろな

351 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 19:45:07.92 ID:+aZWpOmr.net
      北 の 核 実 験 の 直 後 に 心 筋 梗 塞


元バレー日本代表・谷村孝さん死去、心筋梗塞、35歳 突然の訃報に「まだ信じられない」
https://www.j-cast.com/memorial/2017/131748.html
ガンが10万人も増えてるって、放射能の影響じゃないかなあ
https://twitter.com/kinmiraixx/status/905755052706381828


   手 遅 れ に な る ま え に 予 防 避 難 さ せ よ


問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

352 :名刺は切らしておりまして:2017/09/09(土) 19:45:38.62 ID:KXzb/kt8.net
>>347
リバランス効果で検索ゥ

353 :名刺は切らしておりまして:2017/09/10(日) 11:02:11.22 ID:pZEckcut.net
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html

354 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 18:38:38.53 ID:NrjdALWL.net
>>352
株式の比率が低いからそれ程の効果はナッシング

355 :名刺は切らしておりまして:2017/09/12(火) 21:15:30.64 ID:ToDWfMO3.net
>>347
どれが上がるか分からないから全部買えばどれが上がっても対応できる
一点張りして外すとキツい

356 :名刺は切らしておりまして:2017/09/13(水) 18:18:10.77 ID:8No3+3xb.net
>>354
8資産均等が一番リバランス効果が高いので株式の比率は関係なす

357 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 09:35:34.61 ID:P0+3DbIL.net
キャピタルゲインに対する課税回避なら、
海外証券会社で運用、売るときに2年ほど海外居住するのが1番いい回避方法じゃね?
出国税の1億以下じゃないとダメだけど。

358 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 14:35:03.20 ID:JJf1gJez.net
>>308
逆だろ
個人型のほうが圧倒的にいい

359 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 15:15:54.81 ID:JdrtVYuv.net
時間のリスクを考えないで投資する人たちは楽しい人生を終えられずに死んでいくのさ

360 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 15:46:23.37 ID:8qHQ9en0.net
>>358
企業型は企業がある程度負担するという
古人型にはないメリットがある

361 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 22:05:49.90 ID:ntvcFAeB.net
>>356
株屋を殺すにゃ刃物はいらぬの続き知らないんだろw

362 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 22:38:09.55 ID:om9s40k3.net
>>356
8均は株よりリターンの高いリートへさらにリバランス効果が付くからズルい

363 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 22:41:33.69 ID:57srrjVW.net
ドコモと、客のバトルが聞ける
すでに東芝事件を超えてる、アクセス7,000,000回へ
http://do-como.com
x

364 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 22:45:03.87 ID:7rppZ3j6.net
>>362
8資産均等みたいなマザーファンド型の投信は信託報酬が二重で取られるから長期運用に向かないよ

365 :名刺は切らしておりまして:2017/09/14(木) 23:28:40.87 ID:5A7dstVq.net
会社で強制的に確定拠出年金やらされてるし
こんなん自営業とかにウケるんじゃないの

366 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 06:16:13.69 ID:r6VGNhAH.net
>>364

8均等に限らず日本のインデックスFはファミリーファンド方式なんですが

367 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 08:43:05.00 ID:MeddwTbX.net
セゾンとかは損だよな

368 :名刺は切らしておりまして:2017/09/15(金) 19:44:34.61 ID:+KShTfUo.net
ゴキブリ公務員には定年延長で4000万円のボーナス、なのにおまいらは節約して老後のためにせっせと貯蓄・投資かw

369 :名刺は切らしておりまして:2017/09/17(日) 16:27:31.27 ID:A+c8F1t9.net
   湯 川 ・ 後 藤 は 生 き て い た !


『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
 あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU


『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
 ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
 オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
 中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?

 一人はジャーナリストですね。
 で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
 二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
 そういう事件がありましたよね。

 でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
 その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
 個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。

 まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
 信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
 だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
 これが隠された日本の社会なんですよ。
 みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)

NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo


    内 部 告 発 者 4 名 自 殺


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/

370 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 21:05:22.39 ID:f9/fak2k.net
CORE30だけでも良いから現物買わせろよ。

371 :名刺は切らしておりまして:2017/09/19(火) 22:39:54.88 ID:cj20cPwq.net
預金で積立てたけどこのスレ見てifree8資産にスイッチした

372 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 08:58:18.17 ID:PBVyvQo4.net
受ける受けないじゃなくて、やらないやつはバカってレベルだろ

373 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 09:38:35.88 ID:iJ7EcxR6.net
これでいま10%以上利益乗ってる
まあ、リーマンショック見たいのあれば
一気になくなるだろうが。
やっていて損はないだろう

374 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 10:27:40.10 ID:hk6VRH7v.net
これって主婦がやっても得する?

375 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 10:31:37.47 ID:D60tm1ks.net
専業主婦ならあんまり。

376 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 10:44:52.63 ID:tN5bIxJ0.net
人気の理由?節税以外にないでしょ?
国が補助金出して買わせてるようなもの

377 :名刺は切らしておりまして:2017/09/30(土) 12:13:05.46 ID:0BM6psnS.net
>>374
主婦 iDeCoでググれば出てくる

378 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 19:19:07.79 ID:Y72/t+7H.net
100%定期預金で加入したばっかりだけどさ
26日ごろに指定口座から自動的に引き落とされるのはいいんだが
管理するサイトにその金額が反映されるのが
次の月の16日とかなのね
つまり20日ほどお金が完全に消えてしまうのね
これってどうなんだろうか?
定期預金と呼べるのだろうか?

379 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 21:12:28.40 ID:i/vH1/2H.net
>>378
SBIは27日引き落とし13日ぐらいかな。
どこよ?

380 :名刺は切らしておりまして:2017/10/01(日) 22:32:54.19 ID:7UZbPf/V.net
みずほDC定期預金、金利0.1%だから節税以外旨味ねえな
楽天銀行とイオン銀行の普通預金金利と同じ
せっかくなら投資信託買うべき

381 :名刺は切らしておりまして:2017/10/02(月) 16:50:30.36 ID:Zc/l1+hk.net
>>379
楽天証券経由で加入したけど

総レス数 381
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★