2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】EV時代へ賭けた「敗者」 日産・ゴーン会長「トヨタが支配するHVに投資してもムダ。EVだ」

1 :スターダストレヴァリエ ★:2017/08/13(日) 19:26:29.13 ID:CAP_USER.net
約130年前、ドイツ人ベンツとダイムラーが生み出したエンジン車。不動と思われたその地位がいま、電気自動車(EV)の本格的な挑戦を受けている。自動車産業の勢力図を塗りかえようとする国やメーカーの動きが背景にある。

 7月上旬、神奈川県厚木市にある日産自動車の研究施設に中国の万鋼(ワンカン)科学技術相がいた。約10年にわたって独アウディで働いたEVのプロ。日産のEV開発の動向を視察し、幹部に「中国もハイブリッド車(HV)はめざさない。EVで先に行く」と語った。

 いあわせた日産関係者は「中国も日産と同じ。HVではトヨタが強すぎた。HVは飛び越すのだ」。

 これまで、日米欧の自動車大手を支えた競争力の源泉はエンジンだった。中国など新興国が追いつけない車の心臓部。そこにモーターや電池を組みあわせ、制御するのがHVだ。部品メーカーを巻き込む「擦り合わせ」の結晶で、トヨタ自動車が他社を圧倒する。

 2000年代半ば。日産会長のカルロス・ゴーン氏は賭けにでた。「トヨタが支配するHVに投資してもムダ。EVだ」



続きは会員登録で読めます
http://www.asahi.com/articles/ASK856J7LK7GULFA026.html

952 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:10:38.46 ID:2K4OVHFy.net
>>948
今時軽も高いし燃費も悪い
年1の税金が安いだけ

953 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:18:38.39 ID:Twhcfvxp.net
>>5
まだ先で見通しはっきりしない上に実現しても容量もせいぜい3倍程度だしな
エアコンつけると航続距離が半減するのが解消されるのと、充電が段違いに早いからEVの欠点は一つ解消されるが、航続距離が短いのを根本的に解決しないと
もう一歩ブレイクスルー待ちだな

954 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:21:09.38 ID:Twhcfvxp.net
>>36
バイクはバッテリー積むスペースが無いから無理
容量のブレイクスルー待ち

955 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:23:12.33 ID:pJYIACF7.net
日本のような狭い国の方が、EVに向いているんだけどな、本当は。

956 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:23:55.38 ID:/r48vDBk.net
>>785
>良質で安価な部品を供給してくれるところがあったらそこから調達するだろう
>メーカーとサプライヤーのまっとうな関係だ

つまりAESCやカルソニックカンセイは良質で安価な部品を供給してくれ
なかったから切ったってこと?

>現時点では自前でバッテリーを持つのは非効率的との判断だし
>将来はまたどこかの会社に投資するかもしれん

つまり現時点は>>1でゴーンが言ってたEVへの投資に失敗したということだね?

>自動運転に関してはNASAやDeNAとも提携しており日産が注力してる技術だよ

けど、肝心のハードウェアも制御技術もAIも全部モービルアイが持っていて
ブラックボックス化してるじゃん。
DeNAもUberみたいに自動運転車を使ったサービスの基盤を作るために
日産と提携したけど、自動運転技術の開発そのものにはタッチしない。
NASAとの提携はモービルアイに頼らない自前の自動運転技術の開発に
着手したようにも見えるけれども、肝心のAIハードウェアは何処から調達
するんだろう?

>で中国市場にEVをすぐに投入できるのは日本では日産だけだし
>トヨタは2年遅れて投入する予定だからリードしてるのが現実ね

日産だって中国市場には今からAセグ車を開発し、最短で2018年度中に
出すって話じゃん。
その車台を使ったルノーのEVは2019年予定だし、トヨタが2019年に
C-HRベースでEV出すって話に対してその程度のリードしか出来ない
のが現実とも言えるけど。

957 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:28:34.64 ID:b2+lPS4a.net
ヒント:電池の劣化

958 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:29:39.10 ID:FcdF+pgB.net
>>954
> バイクはバッテリー積むスペースが無いから無理
> 容量のブレイクスルー待ち

日本しか見てないだろ。
世界で最もバイクが売れてる国は、中国、東南アジア、インドであって、そういう国では
もうとっくに電動化が進んでる。

年間の電動バイクの販売台数は、もうすぐ6000万台よ。
日本の自動車の販売台数は、年間500万台だが、電動バイクはその10倍以上
毎年売れてる。

959 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:30:49.43 ID:4iUsOGA3.net
劣化電池の交換費用も
結構な金額になりそうな・・・・・・

960 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:32:43.82 ID:8fq9IkMV.net
考えてみると、エアコンオンで航続距離が劇的に短くなるというのは不思議と言えば不思議だよな
ヒートポンプってかなり効率よくて、家庭用のエアコンなんか500Wもあれば8畳の部屋の冷暖房余裕

車の容積を考えるとさらに半分もあれば十分じゃないかと思うし、車にとって200-300W程度なら
航続距離の2割とか3割とか食われるもんでもない気がする

961 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:33:57.36 ID:/KvhVIXx.net
>>944
そんな浅い理解力しかないからバカにされるんだよ w

962 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:34:24.79 ID:RB50jPFJ.net
>>960
ヒント 断熱

963 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:35:36.73 ID:uzuH8hgF.net
トヨタも水素からEVにシフトチェンジしただろ最近W

964 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:35:42.63 ID:/km/F+4t.net
>>956
>肝心のAIハードウェアは何処から調達するんだろう?

現時点で最高のハードを設計できるメーカーは、NvidiaとAMD(ATI)しかない
製造できるファブはTSMCやSamsung、Intelだ
自社開発するIntelのGPUは性能が悪く、代わりにFPGAを使って巻き返しを
図ろうとしているがコストが高すぎて勝負にならない

全ての自動車メーカーに言えることだけど、EV時代には
自社系列会社で何でも作る時代は終わり、日産のように組み立て屋になっていく

965 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:36:25.53 ID:/KvhVIXx.net
>>960
2〜3割とか言ってる奴等の発言見ればわかるかと

966 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:38:14.86 ID:OBW/wkxf.net
>>960
車は断熱悪いからめっちゃパワーいる

967 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:40:50.01 ID:/km/F+4t.net
>>960
>>966
いっそ、灯油で暖房するヒーターがオプションがでたら売れるかもな

968 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:43:38.57 ID:4iUsOGA3.net
>>967
それ、化石燃料に戻ったw

969 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:44:37.38 ID:bJLFiHdR.net
ガススタ利用者って1日400台くらいだろ
設け出すのに急速充電器が何台あってどのくらいの広さの
駐車スペースが必要なんだろうか?
当然地価の問題もあるから大都市とド田舎で値段変え
ないとだよね
日本に不向きすぎる

970 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:45:41.49 ID:b4jb1NKI.net
>>960
バッテリ容量の問題である。

テスラの容量で冬に3割も減ったなんて報告はまず見ないな。
あちこちブログみても対夏で10%-15%悪化ってのが平均だろう。

夏はクーラーで航続距離は減らんらしい。
むしろ気温あったかい(熱い)ほうが距離のびるとか。

20-30減るなんてのは容量すくない初期のリーフぐらいだろうミーブとか。

971 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:46:20.77 ID:ht4/3VXv.net
ピコーン!
エアコンは、ガソリンエンジンとバッテリー&モーター両方積めばいいんだ!

972 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:46:55.50 ID:XwkOqHSF.net
ガソリン車だったら給油時間五分ぐらいで500キロ走れるけど、EVは20分で150キロくらいかな、それも電池が新品として。
一晩、充電して100キロも走れない電池が劣化したリーフを放っておいた日産の責任は大きいよ。
2万キロ走っていない中古のリーフは80万円が相場。バッテリーが劣化しているから。

973 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:47:12.35 ID:RB50jPFJ.net
>>969
どこでも備えつけできる急速充電器をガソスタで専門にやろうという時点で終わってる
大型店が客寄せに大量に充電器備え付け始めてるのに
それで食っていこうとかさぁ...
無理だとわからない?

974 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:48:04.22 ID:/r48vDBk.net
>>797
最近この手の発言って単発IDが多く、またガラケーとスマホに
従来車とEVの今後を喩える発言が目につくけど、何処かの会社が
世論誘導の仕事でも請け負ってるんだろうか?

EVとFCVしか売れなくなるのは今のところオランダだけで、ノルウェーは
EV優遇政策に結局留まったし、ドイツも議会決議だけで政府は何も
決めていない。英仏の2040年のガソリン車販売禁止ってHVは除外されて
いるし、むしろHVに関しては欧州の方が48Vマイルドハイブリッドで積極的
なのに、そのことには触れずHVはもう終わったみたいな報道や書き込みが
妙に多い。

975 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:48:40.35 ID:8fq9IkMV.net
>>966
たとえば、外装全部に太陽電池を貼り付けて車内へのエネルギーの伝達を減らして、ガラスを二重化して断熱よくするとかすると、
多少重くなっても空調の効率がよくなって実効電費が向上したりとかあるんだろうか

その観点だと、太陽電池で、赤外線波長だけ選択的に吸収して電気に変えるようなのがあると便利そうだな
可視光に対して透明ならガラス面に貼れるし、赤外線を吸収してくれれば日差しに対して断熱性が大分高まる

976 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:49:31.82 ID:thGlp4nc.net
目論見どおりev時代になったとして、日産の強みは何だろうw

977 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:50:16.88 ID:m50pw2Ui.net
EVでもテスラとかに負けてる企業だな

978 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:51:39.20 ID:4iUsOGA3.net
>>969
ガソリンスタンドで充電スタンドを設置するのは
法的に認められない気がする。
危険物とか防災関連の法に触れるんじゃないか・・・・・・

979 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:53:14.56 ID:b4jb1NKI.net
>>974
2013年のロードマップみてもさ、2040年にHVが生き残ってるとはおもえないよ。PHVはともかく。
http://www.nedo.go.jp/content/100535728.pdf

980 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:55:30.33 ID:bJLFiHdR.net
>>973
誰が何処に何の目的で備え付けるの?
現状だと台数少ないから問題ないけどな
ボランティアか?w

981 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:58:02.09 ID:/r48vDBk.net
>>807
48VマイルドHEVの導入始まる、欧州勢がBSGや電池を出展
2017/06/09
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/397260/053000171/
>欧州勢が48Vのマイルドハイブリッド車(HEV)の部品で攻勢をかけている。

「欧州標準」の48Vハイブリッドシステムを日本の自動車メーカーが採用!?
2017/06/13
https://clicccar.com/2017/06/13/481848/
>メルセデス・ベンツやフォルクスワーゲン(アウディ)、BMWなど欧州の自動車
>メーカーが「標準化」といえるほど急速に採用している48Vマイルドハイブリッド
>システム。

982 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 10:59:26.76 ID:RB50jPFJ.net
>>980
NECの充電器だけならセブンアイが充電器を3380台導入とかのニュースも知らんの?

983 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:00:19.30 ID:FcdF+pgB.net
>>959
トヨタやユアサの固体電池は容量自体が大きくなるから、将来劣化する分、電池を
増やして積んでしまうっていうようになるよ。
テスラも同じ考え方だし。

それと、劣化した電池は、容量が減ったって言ったって、家庭用電池として
考えたら、2−3日分の蓄電ができるから、太陽電池の充電用とかで
どんどん転用されていく。

984 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:01:51.78 ID:FcdF+pgB.net
>>974
> 世論誘導の仕事でも請け負ってるんだろうか?

そもそも2ちゃんの中で、10人くらいの世論を買えると、国の政策に影響すると
思ってるとこで、世の中の常識から取り残されてると思うぞ。

985 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:03:17.20 ID:bJLFiHdR.net
>>982
あのですね
1つの市にその数程度は無いとダメじゃない?w

986 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:06:33.95 ID:RB50jPFJ.net
>>985
ダメじゃないよ?w

987 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:08:14.17 ID:bJLFiHdR.net
>>986
EVが主流になった場合の話してるんだがw

988 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:08:23.73 ID:Hkb/xPJ3.net
>>982
何の意味も無い

989 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:11:43.59 ID:VlZe8/i1.net
>>983
>トヨタやユアサの固体電池は容量自体が大きくなるから

そんな情報はどこにも無いよ
てか、今のリチウムイオン電池と同等の性能を出せるかすら微妙だし・・・・
夢を持つのはいーことだと思うけどね

990 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:11:56.11 ID:RB50jPFJ.net
>>987
なったらなったら新規格の350-400kWの急速充電器が必要になるから
今の台数に合わせた充電器さえあればいい

普及すればそのEVに応じて急速充電器も増えるだけ
EV自体家で充電するのがほとんどになるからそこまでインフラに拘る必要はない
一部の長距離走る人向けには一定数必要になるが

991 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:12:29.14 ID:mMBo1/cS.net
e-power(シリーズPHV)は良い考えだと思うよ。

992 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:13:14.29 ID:bJLFiHdR.net
>>990
だからEVが主流になったらと何度言えば理解できるんだ?w

993 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:14:29.64 ID:RB50jPFJ.net
>>992
なったら需要に応じて増えると何度言えばわかるんだ?w

994 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:14:50.44 ID:/r48vDBk.net
>>820
北米でカルフォルニア州以外はEVに対してどう言ってるの?

995 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:17:42.98 ID:bJLFiHdR.net
>>993
君の理屈破綻してるねw

996 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:19:35.17 ID:LMcvGDl4.net
ゴーンさんには200年やって欲しいよね

997 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:19:51.63 ID:RB50jPFJ.net
>>995
そら君がどうでもいい仮定の心配してるからねっw
充電ステーションは順調に増えてる事実がある以上
わけの分からない心配してる君が理解できるわけ無いだろう?w

998 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:21:44.25 ID:Gg6TJ6sc.net
そりゃいまさら過去の技術のHV目指しても仕方ないだろ
しょせんEVまでのつなぎの技術

999 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:22:30.36 ID:/r48vDBk.net
>>821
・2HI→?H2+I2
・H2SO4→1/2O2+SO2+H2O
・I2+SO2+2H2O→2HI+H2SO4
でH2O→H2+1/2O2っていう作り方もあるよ。

どちらにせよ、トヨタはFCスタックが電気を作るときに
水しか排出しないとか、走行時にCO2を排出しない
という書き方であって水素製造には触れてないから
嘘は言ってないな。
http://toyota.jp/mirai/performance/

1000 :名刺は切らしておりまして:2017/08/15(火) 11:23:38.34 ID:yUAgl+G1.net
日産リーフ トップギアでググれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★