2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ

286 :名刺は切らしておりまして:2017/08/20(日) 11:59:11.99 ID:BvLSFmPH.net
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2017/08/19(土) 11:10:30.49
例えばある世代が1000万人いたとしよう
次の世代が800万人だとする

1000万の世代が消費活発期を終え
800万人の世代が消費活発期に入ると
1000万人世代と同じ金額を消費するには
800万人世代は200万人分余計に消費しないと同じにならない
実際にはそうはならないから需要は200万人分減少する

これが実際に起きたのが80年代後半の団塊世代の消費活発期から
90年代初頭の次の世代の消費活発期への移行で発生した

その時に日本の識者は単なる景気循環の不況と捉え
やれ財政出動が足りない、金融政策が悪いなどいって
消費を主導する人口の減少が原因だと気がつかなかった

これは日本の経済識者だけではない
バーナンキみたいな大物も金融政策の不適切と決めつけた
最近はバーナンキも誤りを認めてしまっている

リフレ派の主張はほぼ間違いだったことが確定している

総レス数 755
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200