2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】上下左右に動く「未来のエレヴェーター」、ついに完成

1 :ノチラ ★:2017/07/18(火) 12:45:23.95 ID:CAP_USER.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170718-00010000-wired-000-1-view.jpg
エレヴェーターで知られるドイツの重工業メーカー、ティッセンクルップが、上下左右に動くエレヴェーターを開発していると発表したとき、人々は笑った。そんなエレヴェーターなど聞いたことがない──と。

誰もがエレヴェーターは2方向にしか動かないことを知っている。上と下だ。一部の人たちは、映画『チャーリーとチョコレート工場』に出てくるウィリー・ウォンカの横や斜め、水平にも動く奇妙なエレヴェーターにちなんで、「ウォンカヴェーター」と呼んだ。ティッセンクルップCEOであるパトリック・バスは、そうした反応について「多少は疑念の声があがりましたが」と、控えめに表現した。

そして3年の開発期間を経て、世の中の疑念を晴らすときがやってきたのだ。ティッセンクルップは新型エレヴェーター「MULTI」をテストするためのタワーを完成させ、安全認証の取得も間近である。

この驚くべき機械は上下左右に動き、これによって斜め方向へも移動できる。ティッセンクルップは最近、MULTIをベルリンで建設される高層ビル向けに販売することに成功し、ほかの事業者への販売も見込まれている。

リニアモーターで自在に移動
「未来のエレヴェーター」は現実のものとなった。それはとても驚くべき構造である。MULTIは、従来のエレヴェーターを支えてきたケーブルを捨て去った。その代わりに高速鉄道や、テスラが試験中のハイパーループに使われているような、リニアモーターを採用したのである。

MULTIのカゴには強力な磁石が搭載されており、それが昇降路のガイドレールに沿って取り付けられている電磁コイルと連動して、カゴを浮き上がらせる。これらのコイルのオン・オフを繰り返すことで、さまざまな方向へとカゴを移動させることができるのだ。

カゴが行き来する際には、「エクスチェンジャー」と呼ばれる分岐点を通る。すべてのカゴには「スリング」と呼ばれるベアリングが取り付けられており、カゴを傾けずに方向転換できる。「方向転換中にカゴが傾くようなことは絶対にありません」と、バスは言う。

これらのシステムは、人をより素早く効率的に輸送するために考案された。速度は重要ではない。ドバイのブルジュ・ハリファで採用されているエレヴェーターの毎分1968フィート(毎分約600m)よりかなり遅く、毎分1000〜1400フィートの速度で移動する。これはティッセンクルップが、あえてそう設計したのである(毎分2000フィート以上の速度では、乗客の耳の調子が悪くなったり、吐き気をもよおしたりすることがある)。

「これまで建設業界においては、建築物の高層化に対して、エレヴェーターを高速化することで対応してきました」と、バスは言う。これに対して、MULTIは輸送量を増やすことで効率を上げる設計だ。ケーブルを捨て去ることにより、システムに過大な負担をかけずに、ほぼ全ての階にエレヴェーターのカゴを設置できるようになったのだ。

というのも、カゴが別のカゴの移動を妨げている場合は、そのカゴを一時的に左右によけることができる。「地下鉄のように輸送路を管理できるようになります」と、バスは言う。「カゴが目的の階に30秒以内に到着することを保証できるのです」

建物のデヴェロッパーたちが、このエレヴェーターを大規模な建物に設置したがる理由がわかるだろう。だが、MULTIの真のセールスポイントは、建物の構造が複雑でありながらも、より洗練された設計にしやすい点だ。これまで、建築家が高層建築物をつくる際には、建物の中心部分の40パーセント程度を占めるエレヴェーターシャフトを中心に設計せざるを得なかった。MULTIであれば外周を含め、自由な位置にエレヴェーターを設置することが可能になる。

バスは、建築物が今までのように閉鎖的ではなく、周辺の建造物へと“接続”される日を見据えている。「どのように建物へと移動し、その内部をどのように移動するかが、これまでのようにはっきりと区切られることはなくなるでしょう」とバスは言う。人々はいままで通りに上下にも移動するが、これからは左右や斜めにも、そして建物の外へも移動するようになるのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170718-00010000-wired-int

102 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 00:52:18.00 ID:bQocnATt.net
>>58
スーファミ版グラディウスIIIだと死ぬ

103 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 02:05:32.64 ID:eiRNQN18.net
これこそAIで効率の良いかごの運用管理させたらいいと思う

104 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 02:09:49.43 ID:5hXWAFgN.net
スレに低能しかいなくてワロタ

俺も似たのを考えてたけど、動画見た感じ機構としてちょい複雑過ぎるように見える

横移動は5階にひとつくらいにして、3レーンで真ん中が低速&乗り降り、左右が登り下りくらいにしたらちょうど良さそう

105 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 02:50:38.29 ID:PXSHnR64.net
横移動は他のカゴが追い越せるようカゴ一個分だけ出来ればイイから
ビルのスペースが無駄になることは無いでしょ ネックは複雑な構造で
中国とかで運用すると落下、衝突、爆発が避けられないことくらいかな

106 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 02:55:42.50 ID:UYujNE2K.net
CAR FACTORY : 2017 BMW 1 SERIES & 2 SERIES PRODUCTION l Leipzig Plant (GER) l No Music
http://youtu.be/PW5JERLIJZc

107 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 03:00:33.91 ID:XaOHtUYu.net
>>1を考えた人は天才だな。
日本のエレベータのシェアも低くなるね。

108 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 03:04:58.27 ID:jPrO1xt0.net
病院にあるテレリフトだな

109 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 03:09:44.16 ID:4xHo/2I9.net
20年くらい前に週刊誌の連載で見た話だな
三菱電機だったか日立だったか横移動可能なエレベーターシステム
日本国内の条件下では夢物語状態だったが・・・

110 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 03:16:46.15 ID:z+lsfFwi.net
これ停電のときどうなるの?
カゴごとにブレーキシステムをつけるんかな

111 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 03:20:39.07 ID:KsCqwiMN.net
ドイツはすごいな
アメリカのB2爆撃機もナチスの戦闘機が元だからな

112 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 06:55:39.72 ID:b5qJW5Vs.net
>>95
どこから永久機関が出てくるのか意味不明
仮に完全にとんとんにできたとしても摩擦とか充放電ロスとかもあるんだし

113 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 07:13:53.08 ID:ysyxgiZF.net
>>112
>>91は失ったエネルギーは回生で全部回収できる、って意味に読めるぞ。
そりゃとんとんって言葉使ったら永久機関って言われるわ。

114 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 07:35:01.16 ID:Odv5bIeT.net
真空にすれば時速1200`で移動できるんじゃね?

115 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 07:36:53.90 ID:w6b1arGz.net
強力な磁石・・・
そういえばリニアモーターカーってそういう意味では大丈夫なのかね?
なんでこんな単純なことに気をつけられなかったんだろう。

116 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 07:58:57.82 ID:19lwRbht.net
エレヴェーターってどうやってローマ字入力すんの?

117 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 08:03:33.89 ID:ql3a012p.net
>>115
お前が見落とすような単純レベルの問題が解消されてないわけ無いだろ

118 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 08:08:12.15 ID:GFk3Ak9t.net
凄いエレベーターってのは分かったが、故障時は自力で脱出は完全無理みたいだね。

119 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 08:19:25.75 ID:w6b1arGz.net
>>117
そういう意味の問題が解消ってのは
原発が安全と言ってるのと同じレベルなんだよ。
危険は存在するが運用によって回避してるだけだ。
運用前提が崩れた時、問題は表面化する。

120 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 08:29:22.49 ID:5gH3G5xc.net
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■

7/19(水) 上念司・半井小絵・居島一平
https://www.youtube.com/watch?v=o4lwojHZ5zQ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ニコ生、フレッシュでも放送中

121 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 08:35:13.12 ID:m9H3bWCD.net
普通に縦のやつを横方向につなげるくらいのほうがめちゃくちゃコスト面で有利になりそう

122 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 08:46:30.41 ID:5qnkPJ6u.net
>>104
ゴミ以下のレスだなw

123 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 09:53:32.36 ID:s6ttlSdY.net
【スクープ】稲田氏、組織的隠蔽を了承 PKO日報、国会で虚偽答弁[共同通信][07/19]★5 [無断転載禁止]2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500424551/

124 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 10:01:55.86 ID:ql3a012p.net
>>119
リニアモーターカーのどの点にあなたが危険を感じてるかがわからないからあれだけど、車って燃料を爆発させて走らせてるから危険だよねって言ってることと同じレベルに感じる

125 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 10:50:25.88 ID:XxOIXnHF.net
荷物用なら、大昔からある

126 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 12:25:23.93 ID:JQsBWhce.net
エレベーターアクションの新作に期待

127 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 12:41:08.63 ID:aSp4vaYP.net
エレベーター乗って
横にまいります て言うギャグが使えなくなるな

128 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 12:53:58.72 ID:91DhZy8X.net
動く歩道をエレベーターに乗せたらエレベーターは上下移動のままでも斜め移動できるぞ!

129 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 12:59:36.22 ID:QPAOgSl0.net
>>113
頭悪いと大変だね w

130 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 13:08:50.00 ID:kpYqW1l2.net
現状のモノに比べてコストが凄い事になるな
技術的には作れたけど割りに合わないから作らなかっただけだろ
なんか迷走してる気がする

131 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 20:07:27.80 ID:U4bVUFkM.net
目覚めると、立方体の中に倒れていた
立方体は六面にそれぞれ扉があって
定期的に六方向に移動を繰り返していた
いったい何の目的で造られたのだろう

132 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 20:51:14.18 ID:X9VvF33h.net
>そして建物の外へも移動するようになるのだ。

緊急脱出機能付きとかなにそれこわい

133 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 22:08:18.21 ID:cmtUcLOi.net
何気に走路側の面倒が多いな

134 :名刺は切らしておりまして:2017/07/19(水) 23:04:17.31 ID:1c7GRaFu.net
>>130
ドイツが開発したリニアモーターカーは、国内じゃ採算が取れずに路線の
建設は中止 でも見えっ張りな中国が、それを拾って来て上海で運用
しているから、このエレベーターも中国で実現するんじゃない?
多少死者が出てももみ消せるし

135 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 01:17:24.77 ID:YQ9HdPh/.net
なんで壁にくっつくリニアモーターカーみたいに出来ないんだろ
磁石だけでいけるからコストも安いだろ

136 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 01:25:35.61 ID:5IgYvgrr.net
>>130
100階に迫るような超々高層ビルなら、利便性のメリットが勝るんじゃない?
ビルが高くなればなるほど、エレベーターシャフト断面が床面積に占める割合が高くなる事が問題になるから。

137 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 09:52:28.27 ID:e4oTnD8U.net
各階停止と急行と特急があれば便利かな

138 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 11:09:21.96 ID:SkavyB3W.net
>>135
たまに落ちてくるな

139 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 18:23:59.74.net
どう見てもターボリフトです

140 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 18:46:36.20.net
設置場所が過大になり過ぎるw
現実的に無理w

141 :名刺は切らしておりまして:2017/07/20(木) 21:22:36.02.net
>>140
>>93

142 :名刺は切らしておりまして:2017/07/22(土) 15:47:36.52 ID:WbHRMDmr.net
箱の大きさも変えられるのかね。奥行きのある重量物運んだり、
ストレッチゃ入れられたり。

143 :名刺は切らしておりまして:2017/08/02(水) 10:21:24.23 ID:bhsGxyOF.net
前後は?

144 :名刺は切らしておりまして:2017/08/03(木) 17:50:33.09 ID:49Y4Jgcv.net
>>118
今も無理
古いタイプならともかく基本は出れないよう作ってある

145 :名刺は切らしておりまして:2017/08/10(木) 00:38:52.02 ID:oUZ6al72.net
>>116
ereve-ta-

146 :名刺は切らしておりまして:2017/08/11(金) 07:02:55.01 ID:Mt83IXvu.net
貨物程度ならとっくに実現してるが人乗せるのはねー
ちなみに遺骨をばらまく自動倉庫なら知ってる

147 :名刺は切らしておりまして:2017/08/11(金) 07:12:14.34 ID:x/E9vT6h.net
銀河鉄道999にあった

148 :名刺は切らしておりまして:2017/08/11(金) 07:54:05.71 ID:VujBQ2Vy.net
>>56
それは原音に近い表記だから問題ない
「ヴ」は、どう考えても英語のVの音を表現していない
(そもそも日本語にはない音なので、日本語による表記は不可能)

149 :名刺は切らしておりまして:2017/08/11(金) 08:21:18.10 ID:YDkGxP2s.net
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://izdjh.longmusic.com/8.html

150 :名刺は切らしておりまして:2017/08/11(金) 08:23:22.51 ID:FmokK0IY.net
各階で、連日モグラ叩きゲームが繰り返される羽目になったとさ

151 :名刺は切らしておりまして:2017/08/11(金) 08:49:22.99 ID:36j0sa1N.net
>>148
審議会は容認してるけど。

総レス数 151
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★