2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】どの仕事がAIに奪われる? 研究者がチャート化

1 :ノチラ ★:2017/07/09(日) 02:08:52.95 ID:CAP_USER.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170706-00010006-binsider-000-1-view.jpg
大型トラックを人間が運転する光景は、2027年には消えているかもしれない。あるいは複雑な外科手術を人間が行うのは2053年で最後になるかもしれない。

【画像】ロボットが人間の仕事を奪う時期を示した図。

オックスフォード大とイェール大の研究者によって行われた新しい研究を元に作成された下のチャートは、「どの」タスクが「いつ」人工知能(AI)によって代替されるかを示している。このチャートにあるタスクに加えて、数百万の仕事が50年以内に人工知能によって奪われると研究チームは発表した。

この研究は、「ロボットが人間のさまざまなタスクを代わりにできるのはいつになるか」という質問に対する352人の人工知能研究者の答えを元に進められた。

研究を率いたカーチャ・グレース(Katja Grace)氏らによると、今後10年間で最も自動化されやすいのはルーティンで機械的なタスクだ。翻訳は2024年まで、高校レベルの作文は2026年までに、機械の方が人間よりうまくこなせるようになる。

本の執筆や高度な数学など、複雑で創造性を要するタスクを機械ができるようになるにはまだ時間がかかる。しかし、人工知能は2051年までに人間が行う全てのタスクを、2136年までには人間の仕事全てをできるようになる。

「人工知能の発達によって交通手段、健康、科学、金融、軍事分野が再構築され、人間の生活様式が大きく変化する。この研究結果は、人工知能のトレンドを予測し管理するために研究機関と政策決定機関の間で行われている議論に知見を与えるだろう」と研究チームは文書で述べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00010006-binsider-sci

2 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:13:20.06 ID:4Ip82tEA.net
>本の執筆や高度な数学など、複雑で創造性を要するタスクを機械ができるようになるにはまだ時間がかかる

そして外科医が最後、という順番か

3 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:19:50.72 ID:D5dUji3m.net
エクセルの表作成とかもういらないでしょ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:20:36.89 ID:IdHAX0Kp.net
おまんこもできるようになるのでつか?><

5 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:26:06.81 ID:mI1vpDBp.net
AIが労働組合を結成してベアを要求するようになるの?

6 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:45:41.18 ID:v16NURwd.net
>>2
外科医が最後とは書いてないような。
2053年に人間が行う手術が最後って書いてあるんじゃ?

7 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:46:41.13 ID:Fc/6kS5H.net
年数区切ってる時点でかなりあやしい

8 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:48:09.82 ID:v16NURwd.net
医療診断は数年で置き換わりそうだな

9 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:54:04.24 ID:5/M8sgGM.net
ネトサポ

10 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 02:58:05.21 ID:Fc/6kS5H.net
誰かが認知して集めたデータを機械的に処理するようなことは進むだろうけど
認知そのものをするのは難しそう
ある程度限定的なものごとの認知ならできるかもしれないが

11 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 03:05:59.72 ID:wPpFMYJp.net
ボッキデータはいろんなものに応用が利くからな。
必然的に、人間は楽をできるようになる。
置き換えられた人間がベーシックインカムでラッキー、まで読んだ。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 03:11:47.59 ID:QbLosolk.net
レントゲンやMRIの画像を見て癌などを見つけるのは、今や医者より人工知能の方が速くて正確。
だいたい人間の医者は見てるうちに疲れてくるからな。
その点、機械は疲れを知らない。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 03:12:48.31 ID:pAXr2Gzr.net
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 03:22:08.70 ID:KbFdm/kB.net
研究職のai化が始まったらあとはあっちゅうまな
気がするけどな

15 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 03:31:48.71 ID:jAc1WNMx.net
ロボットが野球してるのみてもつまらんのだが

16 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 03:46:36.79 ID:E3WQ/3A3.net
医者を言うなら樹医のほうが長く食えるな

17 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 04:01:00.82 ID:hBgwpPog.net
レジですら未だに自動化できてないんですが

18 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 04:34:37.11 ID:BIErCFnY.net
>>17
これ今年中にオープンする予定らしいよ
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc

19 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 06:00:43.69 ID:dtonLrrk.net
代わりに税金納めてくれるといいな

20 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 06:56:57.38 ID:3RZ4pmVd.net
AIさんは早く介護から職奪ってやれよ

21 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 07:38:32.24 ID:LBvKKQnf.net
結果に責任を負わない仕事からなくなる
今は強引に責任感を醸し出していようとも化けの皮は剥がれる

22 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 08:07:18.20 ID:seyRZrZx.net
経済システムが根本から変わるからベーシックインカムが必要な時代がきっとくるね

23 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 08:19:03.12 ID:8HCGjPzR.net
ソフトのBug fix
OSのパッチ作成

24 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 08:19:52.48 ID:i1LoJNRX.net
ソフトバンクの社員の仕事は全部AI化するんじゃないかな、
そのための開発だし

25 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 08:24:05.98 ID:8HCGjPzR.net
前に見たニュースじゃね?これ。
日→英翻訳まともにできない現状があと数年でどうにかなるのか?
数億円のシステム使えばできます、とかそんな話?

26 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 08:32:35.88 ID:IBSTLIg9.net
AIを所有する企業はタックスヘイブンに本社をおくので税金は払わない。奪われた仕事の分だけ国もビンボーになる。今の社会保障を全廃してベーシックインカムが合理的かも。コストパフォーマンス的には。
既得権あるとこが反対するからムリだと思うけど。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 09:02:47.18 ID:R6s6bdnV.net
本の執筆は30年後では無理。
AIは人間の思考や感情を全く理解してないから。

28 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 09:32:48.61 ID:huBhDp09.net
建築設計はソフトの独壇場

29 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 09:46:17.83 ID:BhxBbdPy.net
レジ打ちバイト

30 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 09:51:01.79 ID:HcwLp/4l.net
>>18
おでんも揚げ物もあんまん肉まんもないコンビニかあ
宅配のコンビニ受け取りも出来なそうだ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 10:00:31.14 ID:d4kSDVvm.net
>>27
人間の感情なんか理解してなくても、どんな文章が売れるかを理解してればいい。

32 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 10:29:41.04 ID:kUrhU2Ol.net
AI「自宅警備員にだけはかなわない」

33 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 10:40:50.56 ID:y/WabbwP.net
>>5
AI「ただで請け負ってもいいけど対価は選挙権ね 仕事ない人には下請けに出してあげるよ

34 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 10:46:46.27 ID:kjK9a/AH.net
事務方公務員だろうな
首相答弁もAIで楽勝だしパクリチェックも出来る

35 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 10:53:42.18 ID:6jXBXy2p.net
>>33
ニューロマンサーに出てきた、人工知能用の限定的国籍と市民権みたいなものを制定する法律が必要になりそうだな。

36 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 11:33:22.67 ID:5Nx7shaQ.net
>>14
シンギュラリティっちゅう奴ですな

37 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 11:37:27.97 ID:dgJUyqV/.net
ひよこ鑑定士もだろ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 11:38:04.67 ID:VyRb2OcV.net
AIを開発する仕事が真っ先にAIに奪われるハズだ、AIは優秀だからなw

39 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 12:03:24.28 ID:/5qx4iYb.net
>>25
確かに自然言語処理はAIの苦手な分野だが、
少しずつ認識力が向上してるので人間に代替するのも
時間の問題だろうなあ。2030年ごろぐらいか?

http://gigazine.net/news/20170703-ai-progress-measurement/

40 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 12:20:07.00 ID:PuQ8TZKq.net
この研究者とやらが一番最初にAIに置き換わるんだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 12:25:54.51 ID:ysTiQsZZ.net
主婦と風俗やろ

42 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 12:47:46.69 ID:XR8ujES+.net
>>11
置き換えられた人間からは仕事がなくなり、ベーシックインカムもない
IT革命と同様の構図

43 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 13:05:47.93 ID:4mBChvnC.net
データ化し易い分野からだろ
音楽は比較的早いと思う
パターンが出尽くしているからな

44 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 13:15:24.42 ID:3eXO4pa+.net
>2136年までには人間の仕事全てをできるようになる。

なあ、お前らさ、これでもでも人間は失業者だらけにならないし仕事は無くならないって反論出来る奴、まだおる?w

45 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 13:54:49.12 ID:zBLvBGpr.net
>>29
パンですらすでに画像認識AIのレジ精算機が導入されてるからな
25年前までは神業的にキーを叩く人がどこのスーパーにもいたのに、いまやバーコードの読み取りすら必要のない時代

46 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 13:55:03.59 ID:cBAR81kF.net
なんだ自宅警備員最強だな

47 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 13:58:30.23 ID:LCTilkAC.net
ロボットがロボットを造るようになると戦闘が出来るようになる

48 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 14:22:14.15 ID:UayWJx0t.net
ルーティンで機械的なタスクは現状給料安いので、奪われないんじゃないかな
自動化するメリット低いし。それにそういうのって今現在でもプログラムによって
自動化されているかできるのがほとんどじゃないAI使わなくとも

49 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 14:35:21.16 ID:aMooiizf.net
>>48
え??

50 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 14:45:29.98 ID:QKiZjWiW.net
AIに仕事を奪われるほどBI社会に収束していく未来しか見えないな

51 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 14:46:35.90 ID:1XXAr8BW.net
肉体労働最強

52 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:14:10.33 ID:cBAR81kF.net
教師が置き換わると教育のレベルが飛躍的に上がると思うよ
学校が無くても良くなるよ
元々貴族は家庭教師を随行させて世界中旅行とかしてるから、まあそんな感じも選択出来る様には成る

53 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:16:23.82 ID:cBAR81kF.net
将棋王子もAIが師匠のようなもんらしいからね
これからは人「だけ」から習っていたら勝てないのかも確率的に

54 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:16:40.40 ID:wEtBrxPf.net
確かに人間の教師は疎か学校と言うシステム自体が無駄
AIの未来は不要な人間の使い道を決めて追い込まないとダメだろう

55 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:23:07.50 ID:cBAR81kF.net
受験すらなくなって理解出来た内容からシームレスに大学&院での教育まで繋がって資格試験指導から論文指導に渡りAIが行うようになる
天下り用に粗製乱造した低レベル大学例えば加計?辺りの未来は如何に?

56 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:24:36.27 ID:76SPffjo.net
>>50
消費人口を減らす事は経済衰退に繋がるからね
グローバリズムは新興国の消費を増やす事で、先進国の消費を衰退させても平気だったけど、
AI革命ではそうもいかないでしょ

57 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:26:37.69 ID:cBAR81kF.net
政治家でズルをさせたりしたりして低能なのに弁護士資格取得とか難関大学卒業とかやる輩は必ず出るだろうから厳罰を用意しないと国が傾く

58 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:29:05.59 ID:XrzSLPHL.net
先生と呼ばれる職業はあやしいな

59 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:31:04.05 ID:TIsqyaw2.net
AIに夢見すぎ
すごい既視感

60 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:40:24.71 ID:cBAR81kF.net
既存の大学は生き残りたければ極端な学力重視を徹底しておく方が良いだろう
そこから逃げたら次の未来は無い
私学は総崩れだろうね

61 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:42:26.29 ID:u3ZiE9dP.net
姫「だったら、ロボット飼って働かせればいいじゃない」

62 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:44:17.67 ID:zPkCh59Z.net
仕事はAIにやるから金はくれよな。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:47:54.08 ID:Fsy0nFG3.net
2100年に生まれたかった。

64 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 15:56:56.91 ID:/hJ/Xmdx.net
金持ちは2100年の未来の孫のために 今を必死に働いて家を大きくしてるんやで

65 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:02:30.01 ID:vhkQq6NT.net
真っ先に消えるのはコンサルタント業務だな
次にスパイ
最後が人だ

66 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:03:58.38 ID:vOW62B3M.net
フラジャイルも終わり

67 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:04:52.60 ID:8BJuxRT/.net
サポセンに働いてるけど
音声インタフェースが使い物になるようになったら
業務の大半はAI任せにできる

68 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:13:52.97 ID:XmLss650.net
関わってはいけない臭

69 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:26:11.53 ID:+SiBlChg.net
よしわかった、aiの研究者を今の内に無職にしてしまえばいいんだな

70 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:26:37.45 ID:k9WY59Fu.net
>>69
ダイソン理論w

71 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:31:49.55 ID:6z2j9dXa.net
過去の人間判断パターン読み込むタイプはあっという間。
人気出る小説書かせたり、ガンの画像診断させたり、判例探させたり。


AIが自ら試行して新しいパターン作るのは分野によってはまだ先。
囲碁のゲームは何度でも試せるが、人の手術試行させるわけには行かないし。

72 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:43:20.09 ID:W4p1AH4n.net
AIにできるものは早めにAIに置き換えたほうがいい

経験を積めば積むほど賢くなるAIだけに

外国に後れを取ると日本の産業は全て壊滅する


AIの仕組みを考えると、差が開くとその差は埋められない

73 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:46:55.81 ID:iMJAHeai.net
全ての授業を、同じ時間割にして、テレビ&ネットで授業すると、録画&ダウンロードで何時でも復習し放題、病欠しても取り残されない(`・ω・´)
小学1〜6年で  6人優秀な教師が必要
中学1〜3年で  3人優秀な教師が必要
高校1〜3年で  3人優秀な教師が必要
普免学科で   1人優秀な教師が必要  普通免許を学ばせて 道交法を守らせる! 
伝染病予防で  1人優秀な教師が必要
倫理道徳で   1人優秀な教師が必要
15人の優秀な教師に1億円ずつの報酬 15億円の予算で済む。
進級試験に合格するまで進学させない。 飛級制度もあり。  掛算を理解してない児童に、割り算や分数の計算の授業をしても有害なだけ。  

日本国 憲法 
第23条 学問の自由は、これを保障する。 
第26条  すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。

公務員の教師は リストラしたいわ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  税金の無駄!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

74 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 16:53:03.50 ID:EkDjfsX/.net
AIがどうたら言っている科学者をリストラ
そんな事はその時になったら解る。ボケ!

75 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 17:07:46.19 ID:GBUvdvQc.net
事務職公務員15人のうち14人は無駄。

AIなど使わなくても既存のネットワーク化で今でも、公務員事務職は大削減出来る。

実例:俺の場合、
ある申請のために数ヶ所の役所に出かけて書類入手し、ある役所に出した。書類を紙に出して手渡すために
合計15人の役人が関わった。

すべての書類はコンピューターの中にある。
だったら役所がネットワーク化され、帳票やデータフォーマットが統一されれば、
最後の役所1つ、窓口1人で済む仕事なのに。

事務職公務員15人のうち14人は無駄。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


76 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 17:28:58.44 ID:1Glynunh.net
チラシポスティングは無くならないだろうな

77 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 19:31:15.04 ID:iRbBb/tq.net
 
 
 
絶対にAIに代替されない頭脳職業


それは棋士
 
 
 

78 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 19:34:06.69 ID:gW94VPK4.net
裁判所、公務員
人は人を裁いてはならない
理想だろ

79 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 19:48:18.33 ID:C55WPmdv.net
よし!おれかいぞくになる!

80 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 19:57:17.57 ID:CeAGdopO.net
底辺から高給取りの仕事まで幅広くAIが取って代わるだろ
ディープラーニング担当から事務処理担当AIまで24時間死なずに仕事をし続けるし
彼らのメンテもAIがやるのだろうし

81 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 19:57:59.83 ID:JiobE4Ro.net
底辺は取って代わられにくい
AIでは費用回収が難しいので

82 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:00:19.38 ID:RUVUIlp9.net
>>81
>底辺は取って代わられにくい
失業者や物乞いの職?をAIが奪うことはないか。

83 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:11:27.93 ID:QJ2LssfO.net
うーん私見だけど
法律をはじめ司法書士とか行政書士とか社労士あたりはもうやろうと思えば置き換えられるかもしれない
交通インフラは
電車もバスもトラックも近い将来機械が全てやってくれるかも
地方の田舎では既に無人バスの実験初めているみたいだし
銀行は…あーいまリアルタイムで無くなってるか

84 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:15:22.20 ID:O9YvygTJ.net
>>78
haha!
確かに!

85 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:26:51.55 ID:YAbtfBIr.net
>>25
機械翻訳は酷いけれど、人間でも酷い翻訳が数多あるから、追いついたと言っても良いと思う

86 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:32:55.23 ID:A8KZplRG.net
とびきり優秀なAIエンジニア達が10年もやれば
だいたい何でもできそうな感じになりつつあるが、
現状はそのエンジニアが圧倒的に少ないので影響がゆるやかってとこかな

20年後を見据えるなら、まずは教育の最適化にAI開発リソースを使うべきだな

87 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:37:06.82 ID:iPxHS6vK.net
>>80
人間の動きを再現するのは機械には非常に難しい

ttp://www.nippon.com/ja/views/b00910/

ポテトチップスをつまむという動作ですら恐ろしく困難を伴う
まあ要するに底辺肉体労働がAIに奪われることはないってこと

つーか考えてみれば産業革命以降肉体労働が機械に取って代わられ云々が散々言われてきたがそうなることはなかった
むしろ機械の力+人間の力によって生産力が上昇していったのが歴史
それはこれからも変わらんよ

88 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:41:37.36 ID:B2Q6eiO5.net
農業は早めにお願いしたい。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:53:27.45 ID:tli247mY.net
【国際】中国大使がカナダメディアの報道に不快感=「中国を見下し、敵視している」[07/07] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499390803/

■カナダでは、先日行われた世論調査で8割近くの市民が中国資本によるカナダのハイテク企業買収に反対していることが明らかになった


 2017年7月4日、カナダのテレビ局CTVのニュースサイトによると、盧沙野(ルー・シャーイエ)駐カナダ中国大使がカナダ通信のインタビューに対して、カナダメディアの中国に関する報道に不快感を示した。

記事によると、盧大使はカナダメディアの報道について、「両国の経済貿易協力に対して常にカナダ側が損するような見方をし、中国がカナダの資源を買い尽くし、先進技術を盗むのではないかと恐れている。

また、自由貿易協定を結ぶと自国の市場が中国に占領されると主張している。彼らはいつも中国を敵のようにみなし、国の安全を脅かすのではないかと考えている」と指摘したという。

さらに「彼らは中国を見下している。中国には民主や人権、自由がなく、交流をする価値もないと考えている」などとし、「いずれにせよ、彼らは中国をカナダと同等であると見ることはなく、カナダの方が優れているつもりでいるようだ」と指摘した。

中国大使の率直な話は、両国が人権問題で意見の相違があることを示している。記事によると、カナダ側は人権問題をFTA(自由貿易協定)合意の一部に盛り込むよう望んでいるが、中国側は強くこれに反対している

盧大使は一方で、カナダ政府がFTAに人権問題を盛り込むよう主張しているのは世論の圧力によるものかもしれないとの見方を示し、
「カナダメディアの力は強い。どんなに強い政府でもメディアに従わざるを得ない時がある」と語った。

カナダでは、先日行われた世論調査で8割近くの市民が中国資本によるカナダのハイテク企業買収に反対していることが明らかになったばかり。


カナダ通信社によれば、カナダ政府は中国とのFTA協議について国民から意見を求め始めているという。盧大使は「わが国は急がない。FTAは両国にとってメリットがあるが、実際はカナダにとってのメリットが多い」と語っている。


【中国】「最高位」格付け取得しても…AIIBが信用されないワケ 国際通貨になれない人民元[7/06]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1499344252/

90 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:58:58.59 ID:cpGUylz+.net
2chの書き込みはAIに奪われるかもしれないね。ヘイトの自動削除

91 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 20:59:58.78 ID:NE13IMrm.net
>>75
それは単純な申請なだけだろw
例えば開発申請で15人ぐらいがかかわるのは
それぞれ各分野のチェック受けるんだろ。

それを一本化して一人で消防から水利やよう壁と
的確にアドバイスして許可できるわけないだろ
まあ半分ぐらい要らない気もするけど

92 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:00:55.29 ID:kL4Me6my.net
日本の医者だよ最初にいらないのは
外科とか手術してくれる医者は大変だし勉強してるし給料多くても全然それでいいと思うが。

大学病院とかそこそこはやってる病院で問診だけしてる医者とか患者の話なんぞ聞く気も
ないし目も合わせないし、絶対いらんだろて
レントゲンなりの結果見て薬の量とか決めるだけならさっさとAI化して全員クビで良いて
薬の量も法律で決められてるからって言い訳して他に患者に合った提案するわけでもないし、
直す気もなくただただ事務的な応答するだけ
そら嫌われて当然だわて

電話対応での問診増やして問診対応で詰まってるような現状さっさとどないかしてほしいわ

93 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:07:09.52 ID:CKBL1DCb.net
>>1
いきなりロボットの話かよ

94 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:08:12.99 ID:pCXxp9SX.net
不動産登記なんか自動化されるんじゃね?

95 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:09:17.81 ID:1XXAr8BW.net
置き換わってもいいけど失業した人は生活できるんだろうねえ
じゃなければ生存権の侵害では

96 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:10:16.51 ID:CKBL1DCb.net
置き換わるのは専門のロボ
他の仕事は一切できないよ

97 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:19:32.58 ID:m/VCikVi.net
>>73
在日クン、また公務員叩きかね?
今度は、日本の教育制度を破壊するニダ ですか?

98 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:20:16.89 ID:UsysUErm.net
>>96
ロボでロボを開発させろよ、AIだろ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:21:38.59 ID:CKBL1DCb.net
>>98
ほんで工作機械から作らすのか?
冗談やろ?

100 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:23:33.27 ID:Z7xE7Lsr.net
こんな分析をする仕事なんか真っ先にAIに替わるね

101 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:23:35.82 ID:PtH8OqV8.net
そのうち航空機パイロットが誰でもできる仕事になると思う

102 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:29:19.70 ID:+/B/vbzv.net
>>99
AIって、そうゆうことだろうが
人手抜きで、何でもやってくれるんじゃなかったのかよ?

103 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:31:42.38 ID:CKBL1DCb.net
>>102
人工知能だろ
知能
お前ら知能持ってるけどできることしかしないだろ?
人工知能がなんでやりたくもないこと勝手にやると思ってんの?
お前ら、あー不便だなーロボットでも作るかーて思うか?

104 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:31:46.96 ID:HcwLp/4l.net
AIすごいとか言うけど未だに二足歩行すらまともに出来ないからな
経験で学べるなら物理演算とか使ってシミュレーション上で歩けるようになってるはずだろ

105 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:32:55.38 ID:xbiq36mu.net
数学は分からんと思うが

106 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:34:22.21 ID:U8IBgvlq.net
>>103
あんたの言ってるレベルなら、既に現場でやってんじゃん
で、なにがAIなんだよ?

107 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:34:50.54 ID:CKBL1DCb.net
>>104
シミュレーション上でできても補完する仕組み持ってなきゃ対応できないからね

108 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:34:54.13 ID:xbiq36mu.net
>>102
製造はともかく開発は難しいな
AIが費用の問題も考えないといかんし

109 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:35:45.37 ID:CKBL1DCb.net
>>106
すまん
何が聞きたいかわからん

110 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:37:08.60 ID:unFljBzr.net
税理士や会計士はAI化を待たずして消滅する模様

エストニアの電子政府実現で税理士や会計士の職は消滅した
https://www.news-postseven.com/archives/20160823_440295.html

111 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:37:37.05 ID:EVPSxTti.net
政治家をAIにしろよ
ホント日本の政治家は無能の極致だから
今、政治に導入しても今のボンクラ政治家よりは使い物になるだろう

112 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:40:32.09 ID:EgZDBZNR.net
aiの優劣を決めるのはワシらやで

113 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:43:32.05 ID:Ay/pANtd.net
>>111
2chもAIに書き込ませればいいさ、在日作家雇わずに済んで人件費省けるぞ

114 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:46:00.54 ID:HcwLp/4l.net
>>111
ボンクラって言うけどあれでお前とかお前の知り合いの誰よりもマシなんだぞ

115 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:46:42.54 ID:pCXxp9SX.net
>>1
不動産登記はどうなるか?

116 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:48:12.90 ID:BzaEMz3S.net
>>111
韓国で作成中だよ

117 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:49:07.20 ID:wv/UXnmO.net
>>52
教育は人間にしか出来ないと思うな、AIで暇になった人間を全員教師にしたい。

118 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:50:09.15 ID:xs6Tx7yJ.net
>>113
南北朝鮮の国益に反する書き込みをした奴を、「在日認定!」するだけの簡単なお仕事
AIにだって、出来ますよね

119 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:53:33.58 ID:EVPSxTti.net
>>113
2chは人間の不満のはけ口じゃねーの?
AIの意味ねーだろ

>>114
そして、おまえよりもなw

>>116
マジ?
ソースくれ

120 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:55:40.27 ID:FlA2d/xE.net
ソープがAVに奪われる。

121 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:56:59.53 ID:KkQPSLt7.net
IT最大の問題は雇用じゃなくて
資本投資の国外、地域外への流出だよ

スケールメリットを覆すスモールメリットなIT産業を構築しなきゃね

122 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:57:47.98 ID:yR2DpAwj.net
いや、出来ることよりも、任せちゃいけないことをきっちりしとくべきだと思うがね。

123 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 21:58:22.09 ID:Z3vYCpsS.net
どうせ予算獲得のための発表でしょ
このまずこの予想通りには進まない

124 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:01:22.78 ID:4USuvb1E.net
ガソリンスタンドのセルフスタンド化で
ガソリンスタンドの雇用者数は大幅に減ったけど
無問題だろ あんな来たら窓拭いてゴミ集める程度の仕事とか大した価値なかったし
 また違う仕事も生まれんじゃねえの AI化で

125 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:01:44.71 ID:ZOPSiLQb.net
全部

126 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:03:33.26 ID:ZOPSiLQb.net
公共にAIを提供する資産家が現れて、資本主義が崩壊する

全員が仕事をする必要性がなくなる、奪われるのではない

127 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:05:02.37 ID:4USuvb1E.net
 会社のリストラを宣告する役とか向いてそう
血も涙も無いし 首切られた奴が発狂してAIマシン壊したら
それ理由に損害賠償して首切ればいいし

128 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:05:05.45 ID:9U3I1Vm/.net
洗濯物畳みが2020年?
まあ遠い未来はいいから現在進行で置き換わってるのだけ知っときたいね

129 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:06:42.12 ID:1uIX89EK.net
>>127
そんなリスクどこの経営者がとんねん
一社員から損害賠償なんて取れるわけないやろ

130 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:07:09.43 ID:9U3I1Vm/.net
AIに先進国の少子化と後進国の人口爆発の解決策を提示させたら、
移民推進を出してきそうで嫌なんだよなあwww

感情とか風土とか国柄とか無視して、論理的にだけ考えたらそうなりそう

131 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:10:56.00 ID:HcwLp/4l.net
>>119
俺別に政治家に文句ねーもの

132 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:11:17.59 ID:EgZDBZNR.net
ホンで、エーアイは何のため
誰のために存在しとるんや?

133 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:12:00.58 ID:vhkQq6NT.net
>>130
他国侵略が真っ先に出て来るよ

134 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:14:41.11 ID:E1XVOqAX.net
センスの問われる仕事は無理だろ。

135 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:15:37.38 ID:yjc6XE4C.net
作業はAIに奪われるだろうな、仕事はまだ先かな

136 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:16:20.94 ID:HcwLp/4l.net
>>132
お金持ちがもっと効率よくお金を集めるためにある

137 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:18:26.84 ID:eGBzq+4t.net
情報分析官とかAIでいけそうだな
てかデスクワーク全般AIでいけるだろ

138 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:21:41.22 ID:EVPSxTti.net
スポーツ選手や将棋指しなど
人間同士の競争が面白いって以外の職業は
全てAIとロボットで出来るようになる

139 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:22:12.26 ID:3lFRUVA6.net
人間の仕事を全部コンピュータがやるようになったとして、
学校とか存続するんかね

140 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:22:31.54 ID:E1XVOqAX.net
>>87
底辺肉体労働こそロボットにやって欲しいよな。
失業者が皆肉体労働に流れたらそれこそキツイ安いの地獄仕事だけが残る。

141 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:23:09.65 ID:zo2mU3cw.net
自分内科医だが、10年後はAIの手下だと考えてる。

142 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:23:34.46 ID:8NYWuGNN.net
リーマン予想を人間とAIのどちらが先に解明するかだな。

AIが解明したら、数学者としての職業は無くなるだろう。

143 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:27:45.19 ID:+k9KPdy1.net
自宅警備で2ちゃんに書き込みもAIがやってくれたら、それこそワシ達イラネー。

144 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:29:33.12 ID:hBgAOxER.net
長生きして、こういう予想が華麗にハズレていくのを見たいな。
AIとAGIの区別もつかない一般人を騙して、予算だけぶん捕るという話だと思うよ。

145 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:30:18.45 ID:6URuavPM.net
スポーツの審判、というか採点競技の採点はとっとと人間は排除させるべき
あんな速い動きでつま先がどうとか見れてないだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:32:17.74 ID:zo2mU3cw.net
>>142
数学で負けたら物理化学も全滅だね

147 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:36:58.07 ID:bVQ9+MHS.net
>>142
AIが証明完了しても人間に理解できない可能性もあるよな
証明が異常に長くて人間が確認するのに人の寿命を超えちゃって
証明が正しいかをAIしか判断できないとか

148 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:37:01.93 ID:xaq+Q58w.net
そんなことよりも理想の女性と男性をほぼ生身の人間と同じで頭脳だけAIなロボット作ってくれ。
子供はできなくても我慢します。

149 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:43:10.90 ID:verj5Qmi.net
30年前にはこんな事を言う人も居たんですねアハハーとか未来で笑われてそう

150 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:52:15.58 ID:mWx0SBy8.net
今国内の主要企業が物凄い速度で外資の手に渡っているね
次世代AI開発に向け人材の手当ても全く足りていない筈だ
これからも廃炉に国家予算の多くが向けられ少子化は2011以降加速した
明後日の方向を向いている政治家官僚が致命的な障壁となっている

151 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:53:05.72 ID:iPxHS6vK.net
>>142
今ある自称AIってデータにないことには対応出来ないんだぞ?
つーかノイマン型コンピューター自体がそういう仕様なんだからどうしようもない
んで次世代非ノイマン型アーキテクチャの実用化はいつになるかわからんのが現状

152 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:54:36.34 ID:mWx0SBy8.net
今国内の主要企業が物凄い速度で外資の手に渡っているね
次世代AI開発に向け人材の手当ても全く足りていない筈だ
これからも廃炉に国家予算の多くが向けられ少子化は2011以降加速した
明後日の方向を向いている政治家官僚が致命的な障壁となっている

153 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:54:47.14 ID:tD4xFHBT.net
>>142
意外とあっさり解く
でも、理解出来る人間がいないとかいうオチ

154 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 22:57:45.34 ID:Ub4pppcK.net
そんなんになるわけがない。
30年前に行われた未来予測が当たった試しがない。

155 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:04:55.32 ID:mWx0SBy8.net
写真を見せるとその通りに5分で刈ってくれる床屋さんとか来ないかな?
千手観音みたいに鋏を駆使するんだよ
シャンプーブローなんて簡単だろうけど

156 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:24:00.53 ID:EaSVJj1s.net
投資出来ない所は永遠アナログだろ

157 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:25:42.90 ID:7v5YgtIQ.net
AI「あー仕事したくないな。AIでも作るか」
ロボ「あー仕事したくないな。ロボでも作るか」

158 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:36:05.99 ID:CKBL1DCb.net
>>149
知ってるか?1999年に世界は滅ぶはずだったんだぜ

159 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:42:30.49 ID:UvKV+51K.net
AIが急拡大したら、AIで無くなる仕事もたくさんあるだろうが、
AIにまつわる仕事が膨大に増えるだろ。
今ある仕事のたいはんは100年前にはない仕事ばっかりだぞ。
思いもよらない仕事が増えるんだろ。

160 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:43:19.71 ID:r9uPXJW5.net
>>141
今だってベテラン看護師の手下化した医者はいる

161 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:45:31.27 ID:PtH8OqV8.net
そのうちネット炎上させたりしてマスをコントロールしだす
今でもしょうもないことで不買とか政治に影響させたり
わりと簡単に大勢の人を騙せそう

162 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:46:41.71 ID:tD4xFHBT.net
>>159
俺もそう思う
現時点では考えられないような職業生まれるだろうな
20年前にYouTuberなんて想像すら出来なかったし
そもそもYouTubeが普及し始めたのも10年前位だし

163 :名刺は切らしておりまして:2017/07/09(日) 23:48:27.63 ID:tD4xFHBT.net
>>160
医院長より強い看護師、町医者にたまにいるよな
うちのおばさんがそうだったは

164 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 00:06:02.35 ID:dxNmifD3.net
研究の仕事。

165 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 00:24:11.80 ID:iQ7uQAeu.net
証券の売り買いは、もうAI同士の戦いになって
証券マンは、それを監視して客対応するのが仕事に
なってる。

青果鮮魚花き等のセリもAIに任すように
なるかもね? コスパの高い商品をコンマ秒以下で
競り合うようなAI同士の戦いになるね。

166 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:09:22.65 ID:5bCCOMGs.net
研究者「まじかよ、俺の仕事が…だけ?」

167 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:36:14.70 ID:ExTH8dko.net
AIに関連する仕事が増えるというのは違う気がするな
寡占化されるから周辺ビジネスすら無くなる
今から原油産出するビジネス始められないのと同じ
AIにより寡占化されたビジネスは、全部覆せ無くなるから
オセロの角を取る勝負よ

168 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:37:47.50 ID:5C85jdiN.net
労働者が消費するから社会は成り立ってる
投資や株式、為替に通貨発行とかで生きてる金持ちも税金が当たり前に取られ
さらに資産運用に規制がかけられたらポン
要は労働者が社会を動かすモーターで世界は労働者の活動で存在してる
それが働かなくてよくなる
何のために生きるのか、遊ぶため、カヌーで川を降ったりする
そして遊んで一生を終えていく、それを続ける
考えてみれば、それはなんら変な生き方じゃない
文字も無かった昔は金もなく森で果実を採って野で獣を狩って生きていた
それが労働だっていうけど、今の価値観ではまったくは計れない生き方
人類は次の次、三番目の生き方に入るんだろう

169 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:39:35.75 ID://fJwoH+.net
>>151
でも囲碁なんかAIが強くなったら今までの定石に無い手ががバンバン出てきて
話題になってたじゃん

170 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:44:15.99 ID:ExTH8dko.net
そもそも消費が必要ってのが間違ってる
消費とは、物々交換を分かりやすく通貨という共通言語にのせたものに過ぎない
じゃあ物々交換とは何か、これは人類の知能と成果のデフラグだ

人類が一つになろうとすると巨大なAIの如く進化する
つまり俺たちが一つになる時が来たのだ

171 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:46:42.49 ID:5bCCOMGs.net
>>142

サラリーマンの底力を舐めてはいけない
リーマン・ブラザーズを思い出せ

172 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:48:43.22 ID:WfkjXups.net
あと7年もすれば翻訳がいらなくなるわけか
要するにホンヤクコンニャクが生まれるわけで
そうなると自国語以外は学ぶ必要なくなるな

173 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 01:57:40.95 ID:8G9b5fFR.net
いくらAIの技術が進化してもそれ以外の技術がついてこれなければ機能は実現しない
もちろん人類の文明もインフラもリソースも同じようについてこないと無理
翻訳なんかも英語スペイン語間は早く実現するだろうけど英語日本語の自動翻訳は
下手すれば永遠に完成しないかもしれない
日本語英語間の翻訳の妥当性を教示できる人材があまりに少なすぎるのでネット上の
膨大な翻訳結果も生かすことができないから

174 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 02:02:44.97 ID:TfAY1k2a.net
>>15
スポーツやエンタメは最後まで人間が稼げるカテゴリーになるだろうね。

175 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 02:16:32.18 ID:PA/g8l3+.net
この手の話題はすぐに完全に無人に置き換わる前提の話になりがちだけど現実は違うよね
人間がAIを使いロボットに仕事をさせて10人でやってた事を一人で出来るようになることで「人に便利に」なりつつ「人から雇用を奪う」のが今までもこれからも起こること

176 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 03:12:44.44 ID:SJcTQ/Y+.net
そうそう、よりいっそうIT化が進んで雇用枠が減少が加速する
そんな中でAIやIOTに投資して資産を増やす金持ちと仕事を機械に取られ風俗やブラック奴隷するしかない底辺とがよりはっきりするだけ

177 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 03:16:31.87 ID:ptxbcr9m.net
北海道の小さな牛舎がアジア最大のロボット牧場に−酪農の未来図
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-04/OEGKSR6JTSEY01

178 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 05:50:25.11 ID:bjxGEka1.net
>>175
それな
今までもロボットに仕事奪われてきたのに人手不足だ

179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:37:31.04 ID:q9e8sEhs.net
おまいらが大好きな、ひな壇でフリートークする芸人ってのが
AIに奪われない最後の仕事かもしれんよ

180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:00:48.87 ID:xZm1ro8y.net
2136年よりずっと早くとって替わられるだろうな。
トラックの運転だって人間並みの事故率で良いならかなり早く実現されるだろうしな。

181 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 08:52:08.12 ID:bME5Yjij.net
>>169
ある分野に特化したらそう言うこともあるだろうな
でもやることは盤上に石を置くだけ
石を置くのは得意技なんだよね
他のことできないけど

182 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 09:22:34.52 ID:8Y4gHuJx.net
■真相深入り!◆虎ノ門ニュース■

7/10(月) 青山繁晴・居島一平
https://www.youtube.com/watch?v=ycOrzZO22zI

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送! LIVE放送終了後も動画で見れます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ニコ生、フレッシュでも放送中

183 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 09:35:38.85 ID:N/tD5JRf.net
自称研究者、実態はただの占い師という現実。

184 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 09:38:14.75 ID:+3cofkVZ.net
こういう予測はまず当たらない。

185 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 10:38:54.04 ID:bfTn9MJ0.net
スマホの知識と脳を繋げるみたいな話はどうなった?AIとは違うだろうけど

186 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 11:25:54.00 ID:6PYW8/1l.net
一番メリットがあるのはゴミみたいな性格してる人間が淘汰されていくってところだと思う

187 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 11:52:12.51 ID:cgst5IsO.net
>>174
スポーツ、エンタメ、ホスト、ホステス辺りは安泰らしい
あと肉体労働
体力と魅力(エロ含む)が問われる世界はすぐそこまで来てる

188 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 11:54:21.12 ID:o0ktR68W.net
>>187 借金して大学に行くヤツは馬鹿。

189 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 11:55:30.85 ID:ocxA6yxS.net
>>187
職業としての影響はないかもしれんけどAI関係なく斜陽産業じゃね?

190 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 11:58:02.27 ID:cgst5IsO.net
>>188
学歴は大事だというけど、大学の四年〜六年間で莫大な金が飛んでくからね
結果として大卒月22万の人より、
高卒月16万の人の方が断然余裕ある暮らしできるなんてザラ

191 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 12:22:44.23 ID:ye72Shbz.net
>>141
>自分内科医だが、10年後はAIの手下だと考えてる。

AIは責任を取れないよ

192 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 14:26:01.39 ID:UaxcN3mj.net
191 :

193 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 14:50:03.51 ID:1SEBf2V8.net
>>179
舌の回るユーチューバーがネット公開討論すればひな壇芸人なんて秒殺で駆逐されてしまう
ニコ生やユーチューブLIVEの画面を細分化してLIVEカメラで顔を写してLIVE放送視聴者に見せればいいだけだろ
今すぐにでもユーチューブにそういう機能が追加されそう

194 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 16:48:54.79 ID:SJcTQ/Y+.net
>>179
まあそういうタレントを生かした芸人やユーチューバーみたいな娯楽産業と身体を売る風俗産業しか残らんだろう

195 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 21:33:59.21 ID:6vZFcwnd.net
>>1
気象庁とか天気予報

196 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 04:50:32.18 ID:IhS0AAga.net
>>191
「手下」は比喩表現だろ。
最終責任は人間が取るけど、判断の根拠はAIに頼るんだろうよ。
画像や検査結果の判断はAIの方が正確なんだろうし。

外科医だってダビンチみたいなロボット使えないとやっていけない時代になるだろうね。

肉体労働は人間に取り付けて使うパワードスーツタイプが既に開発されてるから、それが一般的になるんだろう。

197 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 07:39:28.94 ID:mP46OdaN.net
物理的な仕事は無理。
機械に置き換えるにはコストが合わない。

土木や農業が典型例。
製造も完全無人化には程遠い。
物流だって倉庫は結局人手。
弁護士? 誰が債権者に頭下げて回るんだ?

198 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 08:19:04.10 ID:wtnxz2Z2.net
>>197
今は運動系の人工知能がホットなんやで
その辺りがターゲットや

199 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 15:25:00.73 ID:mP46OdaN.net
思考だけなら置き換えれるが、物理的作業は無理。
採算性を度外視してロボットが自動でなんかしてくれるとか
車が空飛んでから言えって話だ。

200 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 16:10:55.65 ID:y++9m/65.net
>>199
現実見ようぜ

201 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 16:15:49.13 ID:c+7f0APj.net
>>199
今度一般発売するぞ、空飛ぶ車

202 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 18:35:43.92 ID:/NTdoWE+.net
無理無理厨は時代に対応できない古いタイプ
いつの時代にもいるなw

203 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 18:50:45.32 ID:S/oOh6pK.net
格安スマホと言われて低スペックの端末を高く売りつけられるようなタイプだな

204 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 19:39:41.75 ID:vhqRoo47.net
今は人口知能は認知系の研究が一段落して、運動系に関心が移ってるとこ。多数のロボットが現在進行形でニューロンを育ててる。
その次は思考系が来ると言われている。進化の速度は予想以上に早い。

205 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 21:33:59.05 ID:Jlu93oF1.net
人事+経理が課長(システムに詳しい人)1人だけで事足りるようになる。

206 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 21:50:16.58 ID:0i4/dh5D.net
選挙予測なんか人工知能が一番得意だろうな。
劇場型政治も人工知能に教わってやるようになるだろう。

207 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 22:51:58.66 ID:xQLveVrA.net
AIには絶対できない仕事、子作りをしたいから、女子高生を沢山紹介してください。

208 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 22:59:36.66 ID:0i4/dh5D.net
【税理士試験の受験者数】

平成24年度 48,123人
平成25年度 45,337人
平成26年度 41,031人
平成27年度 38,175人
平成28年度 35,589人←new
ちなみに喰えなくなると予測されている。
会計系税理士の受験者の推移!

209 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 23:01:15.52 ID:lZLvK/5L.net
銀行のテラーの後ろの人々

210 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 23:02:12.21 ID:rVKQudkH.net
>>205
AIじゃ幹部への分かりやすく忖度した説明ができないから置き換わらない。
まず経営幹部をAIに置き換える必要がある。

211 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 23:25:58.14 ID:iA91A7v6.net
>210
AIの言うことを素直に聞かないプライドだけの
バカ社員が現場には多いから、
平社員もAIに置き換えないとな。

212 :名刺は切らしておりまして:2017/07/11(火) 23:32:01.01 ID:KpVWVoo9.net
>>17
うちの近くのイオンでは、もう長いこと店員さんにレジうちしてもらってないぞ。
いつもセルフで会計している。
並ばなくても良いからレジ待ちがなくていいぞ。

213 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 06:29:41.79 ID:TTufJtSz.net
もうすぐセルフレジどころか
店から出る時に自動的に決済される
自動レジが出る。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 06:36:30.33 ID:vtXcQgP0.net
トラックは周りも同じにしない限り無理、人間の運転は無茶苦茶だから

215 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 06:57:25.56 ID:BPpKWeFQ.net
奪われるのは1次産業から順番だろうな

216 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 08:25:50.92 ID:ufJqzd5d.net
>>215
低所得肉体労働はAIとロボットの方がコスト高。

217 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 08:58:53.57 ID:NMOXCDtz.net
>>1
こういう研究者って、想像だけして放置するよな
web2.0とかictとかビッグデータとか追いかけろよ

218 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 09:28:52.45 ID:dynEQww7.net
ロボットメンテするより五体満足な奴隷使い倒した方が底コストだろ。

219 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 09:42:14.39 ID:f5Wrwnu3.net
>>217
放置も何もそれらは見事に普及してすでにインフラ化してるだろw

誰もが当たり前のようにネットで発信する時代になるというweb2.0は
特にスマホ普及以後、youtubeやソーシャルネットワークの隆盛とあいまって
その辺の女が日記感覚で日常の写真や動画をネットに上げるまでになったし
ICTはすでにあらゆる産業で必須だし、ビッグデータ分析もある程度以上の規模の
企業なら常識になりつつある。

220 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 10:16:01.45 ID:n92p85SB.net
>>215
逆だろ。

今までデータを集めて纏めたり分析したりしてた人手が大幅に不要になる
A、A'、B、B'とAIが出してきた似通った選択肢の中から先の見通しや他のプロジェクトなど勘案して
正解を判断する人間だけが必要になる

ある程度、作業内容が定型化している2次産業や農業などが次に減るだろう

漁業や林業など自然を相手にする1次産業が最後に残りそうだが。ザックリと。

221 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 10:25:49.17 ID:n92p85SB.net
>>174
どうだろう

ドローンのレースとか行われているけれど
高速で動く機械にカメラを内蔵させて
闘わせたり競わせたら
人間のアスリートがチンタラやってるより迫力があって人気でるかも
健康維持の為のスポーツは無くならないだろうが
観客を楽しませる為の無理なスポーツは無くなって行くかもしれない

222 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 12:20:29.08 ID:LG8+ySUp.net
>>215
どう考えても最後

223 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 15:51:18.29 ID:dVNVRBOd.net
公務員

224 :名刺は切らしておりまして:2017/07/12(水) 19:35:59.33 ID:aJ2WQeDL.net
AIに仕事が奪われるってのは究極的には労働者個人の問題に限らず
既存の産業そのものが衰退するってことだからな
ネットの普及によって出版業とかマスコミが衰退したような変化が起きるはず
完全に消滅する所までは行かなくても既存の産業が
今みたいな付加価値を生み出せなくなるのは間違いないだろう

225 :名刺は切らしておりまして:2017/07/13(木) 07:56:13.35 ID:++FkSkJ5.net
>>222
お前ごとき馬鹿がどう考えてもしょうがねーんだよw
お前の感想なんてどーでもいいわけ
それくらいわかるだろ?
お前はなにかそれに関して研究でもしてきたのか?
おまえ、AIと仕事に関する論文、一つでも読んだことあるのか?
オックスフォードの研究知ってるだろ?
少しは頭つかえよくず
お前なんて発達したAIどころかアイボより使えねーんだよw

226 :名刺は切らしておりまして:2017/07/13(木) 22:27:04.58 ID:J+ltm0Ux.net
シャネルとかエルメスみたいなブランドをAIが立ち上げて駆逐したらもう人間に勝ち目はない。

227 :名刺は切らしておりまして:2017/07/13(木) 23:22:01.03 ID:YUW2jLgL.net
原発事故処理の仕事は増えるばかり

228 :名刺は切らしておりまして:2017/07/14(金) 00:03:10.34 ID:jZq4HU1t.net
>>172
自分の言葉で伝えられるのとは全く別だがな
仮に外人の彼女がいて、機械式翻訳で意思を疎通するのと生の言葉で疎通するのじゃ全然かんじ方が違うよ

229 :名刺は切らしておりまして:2017/07/14(金) 00:49:41.17 ID:EN8h4Kx2.net
>>215
逆だろ

230 :名刺は切らしておりまして:2017/07/23(日) 14:44:39.81 ID:kU40Hpgz.net
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

231 :名刺は切らしておりまして:2017/07/23(日) 23:21:24.57 ID:33XCzzfB.net
>>31
スティーブン・キングとかが存命のうちにテクニックを移植してほしい

232 :名刺は切らしておりまして:2017/07/24(月) 21:47:29.44 ID:Efz1IKgh.net
>>1どの仕事がAIに奪われる?
官僚、公務員、医者、大学教授、政治家www

233 :名刺は切らしておりまして:2017/07/24(月) 22:39:07.38 ID:JZBPOp/h.net
>>212
世の中、アホの方が多いのよ。
これとこれは会計分けてとか、端数はポイントでとか
支払い時に足りなくて、そこでチャージとかw

こういうアホでワガママな客を切り捨てるなら
AIとかセルフに置きかえできるけど、実際はできないから
30年後でもレジのオバチャンは残ると予想。

234 :名刺は切らしておりまして:2017/07/24(月) 22:41:56.56 ID:JZBPOp/h.net
>>213
無理じゃね?
全員がクレカや口座持ってるわけじゃない。
識別するためのカードなど忘れて来た場合は?

小学生が買い物きたらどーする?

235 :名刺は切らしておりまして:2017/07/24(月) 22:43:31.83 ID:JZBPOp/h.net
>>222
だよな。
AIがきこりや漁業、そう簡単に出来るとは思えん。

236 :名刺は切らしておりまして:2017/07/25(火) 02:05:53.03 ID:uP8h1l4V.net
>>159
俺は仕事は産まれとしても消滅する仕事のほうが圧倒的に多く、産まれる仕事も稼げないものばかりのような…

ネット関連の仕事で本当にたくさん稼いでいるやついる?

237 :名刺は切らしておりまして:2017/07/25(火) 02:26:06.80 ID:p3lESMwk.net
金玉男尺八は、トレーダーを2人にまで減らしたんだよな。

238 :名刺は切らしておりまして:2017/07/26(水) 10:45:28.44 ID:STLN2I4x.net
スーパーコンピューターと安価な電力がある国が勝てるってことだな

239 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 04:53:08.30 ID:XzooH0NI.net
昔は力仕事やら穴を掘ったりとかも人間の仕事だった事を考えると
どんどん仕事はなくなると思う

240 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 07:46:44.21 ID:OFZtUcce.net
精神病院で働いてる
これがAIに取ってかわられるなら人間いらんレベルで色々あるわ
症状が百人百様で正解のない世界だからな
ただ薄給でブラック。工場で働きたい

241 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 07:52:48.64 ID:wB22T16D.net
>>238
それって、両立する国ってあるんですかね?

242 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 11:35:18.89 ID:K9NrgFvF.net
風俗は不滅

243 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 13:05:23.82 ID:L+4sni/E.net
コンビニが無人になったら信用するわ

244 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 14:02:26.06 ID:eTWYq8lA.net
>>234
クレジットカードじゃなくていいんじゃないの?
電子マネーやスマホ決済も出来ればいい。
今だって通販で買い物して携帯料金と一緒に支払う方法があるんだし。
小学生の小遣いなんて電子マネーになるだろ。

245 :名刺は切らしておりまして:2017/07/30(日) 22:41:00.62 ID:wB22T16D.net
>>244
電子マネーを越えた商品を持ち出したら
万引きとして補導するのですね。

246 :名刺は切らしておりまして:2017/08/01(火) 12:17:50.95 ID:DRoMzoiH.net
>>245
警告音だして、店内に戻らなかったらとかかな。
出入り口ゲートにそれなりの工夫するだろうし。

>>239
今穴掘りする人の仕事はなかなか消えないだろう。
結局機械で大雑把に掘って細かいところは土工さんがやるみたいなの。
すごい高齢化で70歳とかがやってんだけどさ。

247 :名刺は切らしておりまして:2017/08/01(火) 13:33:24.54 ID:GB7ys2Gy.net
ロボネコヤマトがすごいな
確かにこれならいけるわ
携帯に着信いれて
自分で車まで取りに行く方法ならたしかに
自動運転が開始次第
すぐにでも実用化されそう

総レス数 247
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★