2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】百度、自動運転オープンソース化の詳細を公開

1 :ノチラ ★:2017/07/07(金) 09:24:31.64 ID:CAP_USER.net
中国のIT大手企業の百度は、自動運転に関するプラットフォームをオープンソース化する「アポロ計画」を始動した。2017年7月5日に中国・北京で百度が「百度AI開発者会議」を開催し、自動運転プラットフォーム「Apollo 1.0」を無料公開した。

 百度のグループ社長兼最高執行責任者(COO)陸奇氏の発表によれば、「Apollo計画」はソースコード、運転トレーニング・データ、運転能力といった3つのレベルのオープンソース化を行う。さらに「これからは、2カ月ごとに1回の頻度でバージョンアップして自動運転の能力を向上させる」とも表明した(図1)。 
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011300091/070600076/0706-01.jpg

「Apollo 1.0」は、「Reference Vehicle Platform」「Reference Hardware Platform」「Reference Software Platform」「Cloud Service Platform」の4層構造となっている(図2)。今回公開したのは、運転の電子制御や計算ユニット、DuerOSなど上記構造の中の一部だった(図2の紫色の部分)。「これらを利用すれば、ゼロからでも3日間で基本的な自動運転車を作れた」(陸氏)と、米ベンチャー企業AutonomouStuff社の実例を紹介した。また、会場ではAutonomouStuff社の自動運転車の実車も展示した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011300091/070600076/0706-02.jpg

さらに、「Apollo 1.0」の実力をアピールするために、百度会長兼CEOの李彦宏氏が「Apollo 1.0」を搭載した自動運転車に乗車し、自動運転の状態で北京の「五環」高速道路を走行した(図3)。実験を除いて、公道での自動運転車の実走行は中国で初めてのことだった。自動運転の動画では、道路状況に応じて車線変更を3回も行われた。しかし、車線変更前にウインカーの点滅をしなかったことや車線変更禁止の実線でも車線変更をしてしまったことなどから、「Apollo 1.0」はまだ初歩的なものであることが露呈した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011300091/070600076/0706-03.jpg

また、「アポロ計画」の開発ロードマップも公開された(図4)。2017年7月にクローズドな環境での追跡運転、2017年9月に車線を固定した状態での自動運転、2017年12月に難易度の低い都市一般道路の自動運転、2018年12月に高速道路の特定区間の自動運転と都市一般道路の自動運転、2019年12月に都市一般道路と高速道路の自動運転α版、2020年12月に都市一般道路と高速道路の完全な自動運転を実現すると計画している。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/011300091/070600076/?n_cid=nbptec_tecrs

2 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:25:42.29 ID:QHUtFZOO.net
これも捜査対象か

3 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:27:35.74 ID:9gwFWBD0.net
まさにロードマップ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:30:35.56 ID:fHfBNC/S.net
自動運転

軍事的側面から

規格の統一にはならないだろう

5 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:41:29.58 ID:9BmzSVUx.net
中国の道路で自動運転出来て事故が起きないのなら素晴らしい。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:45:57.13 ID:kNnHWWTu.net
いくら公開したところでパクリ中国のソースなんていらねw
あ。日本は公開しないからパクリ不可だよ?

7 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:46:07.19 ID:EMebVLva.net
グーグルマップの採用ができない後進国は自動運転からすっかり置き去り状態に

8 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:50:34.14 ID:IZlR+ov6.net
これはもはや兵器だろ
中国様の機嫌損ねたら爆発しそうだ

9 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:54:19.21 ID:XCn/Q7Cv.net
>>1
スレタイが100℃の自動運転オーブンレンジに見えた。

10 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 09:56:18.37 ID:eZ9t/53i.net
>>8
中国メーカーPC、スマホやアプリを使うのと同じ
安いから無料だからはそれなりの理由があるから莫大な開発費を投じても見返りがあるからそうする。
それがわからず目先で判断する奴らが多い。

11 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:00:01.27 ID:JVPSiO8O.net
絶対バックドア仕込むからいらないです

12 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:08:36.97 ID:bbQxpS8E.net
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://zukl.epbsoft.com/8.html

13 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:14:04.73 ID:hL1MyvXJ.net
バイドゥとか位置情報全部取られてそうでやだな

14 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:14:45.08 ID:hL1MyvXJ.net
>>8
事故に見せかけて暗殺し放題

15 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:17:24.75 ID:eQn81DSw.net
また百田か

16 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:20:00.95 ID:t6zyquoT.net
>>11
オープンソースの意味を調べてみよう

17 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:22:05.69 ID:3134irJG.net
>>5
どんなに質の悪い自動運転技術でも譲る事を知らない中国人の運転よりは事故が減るような気がする。

18 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:22:58.07 ID:y1tcbiHE.net
焦った他社にも、オープンソース化させて、それをパクル目的だろw

19 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:23:02.82 ID:tUImOnrc.net
また中国のやるやる詐欺か

中国「またがりバス」頓挫 運営トップら逮捕、不正な資金集め容疑
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H6P_V00C17A7FF1000/
http://naniwa-48.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7d6/naniwa-48/04.jpg
http://naniwa-48.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7d6/naniwa-48/06-fc5fc.jpg
http://naniwa-48.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7d6/naniwa-48/b86e7679-f7f92.jpg
違法に資金集めをした疑いで運営会社のトップら32人を逮捕した。
車両自体も技術的な問題を抱えているとされ、実現の見通しが立たなくなった。


またがりバスw 32人逮捕w

20 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:28:24.03 ID:xzEvVe4a.net
>>1
怖すぎる

AndroidとiOSに全て人民解放軍のバックドアが仕込まれるようなものだ

文字入力ソフトSimejiはもうやられてるが、
自動車運転の基本ソフトも百度に牛耳られる

21 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:41:22.88 ID:pUWdBjBN.net
>>16
オープンソースでも、一旦相手のテーブルの席に着いて開発し始めたらもう降りられない

例えばAndroid全て独自解析したりバージョンアップやソース管理をしながら独自開発のブランチを継続しきれないから、
仮にクローズドなモジュールを入れられても最後はなしくずしに受け入れてしまうし、深刻なセキュリティバグがあっても独自には修正できない
最後はgoogleを信頼できるかどうかに行き着く

信頼できる巨大なコミュニティが付いて、常に監視とロードマップの保守を続けているプラットフォームや会社でないとだめだ

22 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 10:55:40.69 ID:weGmrGzQ.net
> 「Apollo 1.0」はまだ初歩的なものであることが露呈した。

まず中国がやらなければならない事は...
共産党の解体、民主化、パクリを止める...(以下略)...
...他の国と対等に物事を考える事が出来る。

23 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 11:16:23.54 ID:k2fOopfq.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://zdhz.showmyhomes.com/454.html ddfd

24 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 11:20:05.37 ID:z9LTKJuM.net
>>5
なかったことにするためにその場で相手に払わなきゃならない金額をAIが即座に計算してくれるんですね

25 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 12:12:11.22 ID:2NEdfBmy.net
>実際のパソコンの中身は多くの場合が海外(特に中国)製です。 部品を海外で製造し、日本で組み立てて、国内メーカーのパソコンとして売り出されています。

>トヨタなどもエンジンの生産を国内では行っていない(中国産)。フロアーなども日本では生産していない。ホンダと日産はさらに海外依存が大きい。

いろいろ無視して、中国製の普段着シャツ着て、中国食材の山のコンビニ弁当や外食を食って、中国部品の山のPCを

>キーボードの実に96%が中国製であり、今私が叩いているものもそうであることにまず間違いはない。

毎日叩いてネトウヨが何か腐し心配して訴えています

26 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 12:17:46.30 ID:81MIwC7R.net
「おまえのも、公開しろ」

27 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 12:59:06.56 ID:XKPhJGku.net
>>25
すまん、あんまり詳しくはないんだけど
>>実際のパソコンの中身は多くの場合が海外(特に中国)製です
って、ルールの微細化が進んだCPUやメモリ、GPUの類は
中国生産品があまり無いから金額や重量ベースで計算すると
中国製ってシェア低いのでは?

あと、
>>トヨタなどもエンジンの生産を国内では行っていない(中国産)。
って、AやAZ、AR、ZRといったエンジンを中国でも作ってるのは
知ってるけど、GRやUZ、NZ、ND、URといったエンジンが中国で
作られたって話は聞かないし、今でも下山や上郷、田原でエンジンが
作られてると思ってたけど、いつの間に中国へ生産が移ったの?

28 :名刺は切らしておりまして:2017/07/07(金) 15:33:20.53 ID:mVnXsxVB.net
Apple 1.0

29 :名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 12:56:54.36 ID:NUKFjht8.net
中国の自動運転の事故は何も機械だけじゃないよ?

道路の陥没も視野にいれないと・・・

30 :名刺は切らしておりまして:2017/07/08(土) 17:36:36.03 ID:zf/XPP0A.net
そして日本が独自の性能も品質も劣る劣化版OS を作って自爆と。
最近よくあるパターン。

31 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 09:58:55.49 ID:Sh34kdfl.net
>>30
最近そんなパターンって何かあったっけ?

32 :名刺は切らしておりまして:2017/07/10(月) 10:05:19.36 ID:ocxA6yxS.net
>>19
どう考えても大きさに無理があったもんな

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★