2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】「AI大国」米国ににじり寄る中国、薄まる日本の存在感

1 :ノチラ ★:2017/06/27(火) 14:34:04.63 ID:CAP_USER.net
人工知能(AI)に関する特許出願数が最も多い企業はどこだろうか。

データ分析会社アスタミューゼ(2006年−2016年間の統計)によれば、ワトソン開発元である米IBMが3049件で1位。第2位はマイクロソフトの1866件、第3位グーグル979件となっている。上記3社が「AI三強企業」となると、現時点での「AI大国ナンバー1」は米国と言えそうだ。ただこの“称号”は今後、中国によって取って代わられる可能性がある。

際立つ中国の躍進

ランキングの続きを見てみたい。すると第4位が中国国家電網公司の757、第5位に日本企業トップとなるNTTの567と続く。上位10社の内訳は米国が5社、中国が2社、日本が3社となっており、この3国で世界の特許件数約7割を占める。上位10社に日本企業が3社入っているが、国別では中国が第2位。急速な伸び率で米国を猛追している状況だ。

2010年〜2014年の4年間で7割増という世界のAI特許数の大幅成長は、中国の躍進に負うところが大きい。2005〜2009年と2010〜2014年の各期間毎の件数を比較すると中国は約2.9倍。これは米国の約1.26倍をはるかに凌ぐ成長率である。ちなみに日本は3%減で勢いに欠ける状況だ。

急速な成長をみせる中国AI産業を牽引するのは、特許数の出願人別世界ランキングで第7位の北京大学、第13位の南京大学など名門大学である。ランキングを中国に絞ればトップ10の内、6つを大学が占めている。

特許数を都市別にみると、北京大学、清華大学を始めとする名門校が多く学術研究が集積する北京が最多で、次いで南京大学がある江蘇省、通信機器大手ファーウェイやZTEが本拠地を構える広東省が第3位となっている。

では、特許数を技術分野別で見るとどうだろうか。

中国のDT財経、新華網および南方都市報聨が共同出版した<グローバル人工知能発展報告書(2016)>によると、分野別ではロボットが最多で38.3%、次いでニューラルネットワーク17.9%、画像認識10.4%、音声認識8.1%、コンピュータービジョン5.9%と続く。中国は産業用ロボットの世界一の市場になっており、製造業の賃金上昇による人手不足を工場自動化によって解決を目指している。

さらに従来の製造業と人工知能を含むハイテク産業を融合させ、産業構造を大きく変えていこうと国を挙げて取り組んでいる。この動きがロボット分野での人工知能研究を加速させる要因になっているようだ。
記事の続きを読むには無料会員登録が必要です
https://forbesjapan.com/articles/detail/16715

194 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 08:34:30.36 ID:HN/uSsxp.net
ITはキュリアスで活発な人たちに有利だわ
そういう人たちを正しく導くし
ITが未発達のときは慎重さが有利で、活発さは空回りして、誤った道に進ませることも
多かったわけだが

195 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 08:35:18.04 ID:MXjJ9Fx2.net
日本は古代から大陸や半島からの負け組が集う処。
勿論、競争は嫌いだし、島国閉鎖系社会なので競争は悪。
グローバルで勝て無くても当然なのに、なぜか
負けると悔しいとか民族優越性を持ち合わせる精神は
問題有りだと思う。

196 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 08:35:31.35 ID:m/+SKKpE.net
研究発表数の件数と傾向

Googleが買ったイギリスのベンチャーディープマインドが22件
日本の理研のAIP センターが9件
http://newswitch.jp/p/9512

アメリカはベンチャーが研究していて
日本は大手研究所が研究しているという話

どうなんだろねこれ...
権威あるとこに集まる日本の研究者、、当然、引き抜きには強いが...

むしろこの理研から、バンバン独立して、ベンチャーとしてスピードアップの機会を伺いながら
トヨタやソニー、LINEなどに数十億ですぐ買われて、研究者もホクホク、企業もホクホクとすぐに活用されたほうがいい気も

理研だけにとどめても、研究費用も活用機会も全然ないでしょ

197 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 08:35:39.62 ID:TYqXE0CK.net
193-そうだな日本は空気を読んで忖度してうまく立ち回ったほうが得だもんな

198 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 08:40:08.16 ID:MXjJ9Fx2.net
日本人に金掛けても研究成果は得られない。
自宅にスパコン並みのPCがあるのに、
何も生まれない。諦メロン。

199 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:00:03.26 ID:GjvWo2Ev.net
>>196
理研も年度区切った予算で有期雇用だしな

200 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:08:59.82 ID:m/+SKKpE.net
>>199
そうなのか?ならこのディープマインドにそこそこついていけてる理研の研究者達は、日本の市場に出てくるの?

ベンチャーとして、日本市場に出てきて
早期に投資を受けて数億円を手にできる仕組みが成り立てば
日本も、理研を中心にイスラエルみたいになってくるよね

理研で最先端の研究
→ベンチャー起業
→三年以内に、トヨタやソニー、ソフバンクが買収

この流れができれば、日本も復活できるのでは?

201 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:10:27.57 ID:m/+SKKpE.net
国内AI研究者に多少の旨みがあったほうがいい

日本のエリートが 
医者でなくプログラマーでベンチャー起業に殺到するような仕組みがないと

202 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:13:42.79 ID:0ZKpPeFw.net
>>195
中国人なら、中国共産党の党員を目指せよ。

中国のエリートは、中国共産党の党員しかなれないだろうからね。


 

203 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:19:14.78 ID:0dNZoCYi.net
存在感なんて元々ないから…

日本なんて世界的にみたらイロモノでしかないから!

204 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:27:50.08 ID:QgnCOwqy.net
もともとIT関連で、日本に存在感なんてないだろ
日本語のOSすらありゃしない

205 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 09:33:53.77 ID:xgkYEVcR.net
日本をマスで見ればしょうもない状況だけど、すごい人もそこそこいるん
だけどな。多くはこの10年でウェーイ族に潰されたらしい。

206 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 10:04:25.52 ID:g8Fyi77I.net
最後は日本が美味しいところ持っていきますからwww

207 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 10:16:11.99 ID:m/+SKKpE.net
>>206
昔の戦後成長の頃の日本のように
ベンチャー起業がたくさん出てこれば、そうなるだろうけどね...

もういっぺん財閥解体しようぜ

208 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 11:01:55.52 ID:HN/uSsxp.net
やっぱり英語だわ
これをなんとかしないと、参加できない

209 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 11:40:37.94 ID:xgkYEVcR.net
>>208
そうだよ。おれも英語のおかげで、仮想通貨やらアメリカの教育よう
ソフトやらいろいろ首突っ込んでる。

210 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 11:46:03.42 ID:8uE+LMl/.net
英語なんぞAI様がリアルタイム翻訳してくれるようになるから別にいいだろ
人の仕事奪いまくる予定なんだからそれくらい余裕
今学習するだけ無駄

211 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 11:57:28.89 ID:Vws1Or5U.net
>>10
中国人て「ダメ元」でなんでも出願するイメージ

212 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 12:23:18.61 ID:KP4fjHKY.net
>>210
それにしちゃあ未だにGoogle翻訳は馬鹿チンだよねー

213 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 12:32:54.01 ID:xgkYEVcR.net
>>212
Googleが縮こまるマーケットの日本に力を入れてないということかもしれないし、
日本のサポートがないから、もしくは貧弱かもしれないし、邪魔する業界がある
かもしれないし。金出さなきゃあこれ以上やらねーよ、ってことかもしれないし。

日本外しは結構あるからね。飛行機の映画の吹き替えも字幕も
日本語なしとかさ。中国語は普通にある。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 13:43:50.30 ID:1EQh3OBy.net
もともと、ボッキデータの分析はアメリカ様が主役だったし。

215 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:01:59.45 ID:p47mznMq.net
>>210
リアルタイム翻訳出来るようになったら、益々、どマイナーな日本語いらない。全て英語で事足りる。

216 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:12:36.98 ID:8uE+LMl/.net
>>215
それでいらないのは翻訳

217 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:16:14.70 ID:xnwHIRj+.net
中国のマケプレと関わったら分かるけど、
あいつら全然仕事ができないよ。
あんな大まかな連中に最先端技術なんてムリ。
シルクでも売ってろ。

218 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:22:55.29 ID:p47mznMq.net
>>216
元々、翻訳作業は面倒臭いだけだったし。日系組織だと、英語話者は他従業員のために翻訳やらないと
いけなかったり、著しく生産性を落とさせられてたんだよな。出来ない奴に合わせられるのは、大きな
苦痛だよ。

219 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:26:17.37 ID:8uE+LMl/.net
>>218
日本人の大多数が英語圏とは仕事しないのでマイナーな職種のあるある情報は要らないかな
そういう会社で英語できないやつを採用した人事を恨めとしか

220 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:27:55.92 ID:p47mznMq.net
>>219
日本人の99%は英語出来ないよ。海外進出著しい一流企業でも。みんな出来るフリしてるだけ。

221 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:28:56.18 ID:5dNSMsa9.net
>>212
最近のを知っているのか

それにしちゃあ未だにGoogle翻訳は馬鹿チンだよねー
Well then, still Google translation is a foolish thing
さて、まだGoogleの翻訳は愚かなことです


>>213
Googleが縮こまるマーケットの日本に力を入れてないということかもしれないし、
日本のサポートがないから、もしくは貧弱かもしれないし、邪魔する業界がある
かもしれないし。金出さなきゃあこれ以上やらねーよ、ってことかもしれないし。

日本外しは結構あるからね。飛行機の映画の吹き替えも字幕も
日本語なしとかさ。中国語は普通にある。

It might be that Google is not focusing on Japan in a market where it gets confined,
Because there is no support from Japan, it may be poor or there is an industry to disturb
It might be. If I do not put out money I may not do more than that.

Because there are quite a few Japanese delegations. Dubbing the movies on airplanes and subtitles
Japanese without stuffiness. Chinese is common.

Googleが限定された市場で日本に注目しているわけではないかもしれないが、
日本からの支援はないので、貧しい人や邪魔する産業があるかもしれません
それは可能性があります。もし私がお金を出していないなら、それ以上のことはしないかもしれません。

かなりの日本代表団がいるので。飛行機や字幕で映画をダビングする
日本人は無駄がない。中国語は一般的です。


もともとの日本語が人間にも不明なレベルなので それにしちゃ頑張っている

222 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:34:52.96 ID:0ZKpPeFw.net
>>221
日本は経常収支の黒字が、2000億ドル近い国だからね。
こんな巨額な国は、他にドイツくらいなものでしょ。
競合企業も多いから、なかなか進出は厳しいだろうね。

223 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:34:53.27 ID:xgkYEVcR.net
>>221
おお、日本語から英語はほぼ完璧やん!

これで分かるのは、彼らが日本人のためにやってないということだな。
日本語がわからない人のための翻訳。日本人プギャーだな。

224 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:51:30.14 ID:xgkYEVcR.net
そりゃあそうだ。世界中のメール見て中身を翻訳して、いろいろ楽しい情報
を集められる。さすがググル先生。

225 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:54:25.68 ID:xwRPH80T.net
そもそも太平洋戦争の頃から米中は蜜月だ
独中ですら蜜月だ

先進国で中国と関係が悪いのは日本くらいのもん

226 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:57:09.03 ID:xgkYEVcR.net
That's right. Looking at e-mails around the world, translating the
contents, various fun information Can be gathered. As expected,
Professor Gugul.

すごいすごいw

227 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 14:58:51.49 ID:p47mznMq.net
>>226
恐れ入ったw

228 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 15:08:30.70 ID:8uE+LMl/.net
>>226
>Professor Gugul.
惜しい

229 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 15:08:52.09 ID:xgkYEVcR.net
和英翻訳者は早くもやばいレベルだね。

230 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 16:56:59.56 ID:x8a90e+y.net
>>225
アメリカが日本を開国させたのも鯨油と清国への貿易のためだもんな
ぶっちゃけアメリカにとって日本って言うのは臨時の港場以外の何物でもないからね
そもそも中国は共産党の経緯から反日ではあるけど、かならずしも反米というわけではないからね
朝鮮戦争や貿易摩擦とかあるが、それでアメリカ憎しの教育なんてやってないしな、それに毎年膨大な数の留学生を送ってるし
にじり寄るというより地域の大国同士がその実情に合った付き合いをしてるだけな気が、まあ保守には認めたくない事実だろうが

231 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 17:41:31.34 ID:8FrWlzrO.net
>>225 >>230
90年代までの日本は世界有数の親中国家だったけどな。

232 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 17:56:39.42 ID:EMuCPvkL.net
「人工知能」という言葉の響きのかっこよさに惹かれて
pro-logの授業がほとんど理解できず、単位落としたも同然だったので
昨今の大騒ぎはなんなのかと。
pro-logでいえば、ツリーを育てていってどこから突っ込んでも別の枝葉に
たどりつけて、その関連度の深さを知れる、ってなだけでね。

ようするに今のgoogle検索よ。google検索をAIとはだれも呼ばないんだけど
「データ収集とデータ格納方法、関連度評価」からAIと呼んでいいのか

「キーボードのように積極的に命令を意図するものではない装置、カメラやネット情報などによる
データ収集」からをAIと呼ぶべきなのか
(今、よく言われている)
「創造的、付加価値的な結果出力」からをAIと呼ぶべきなのか
さっぱりわからん。

産業系ではく、情報応用としてある事象についての解説を求めると、wikipediaとか
webサイト閲覧数、参照数をもとに「それが絶対的な真実」として答えるんだろうし。

233 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 19:06:12.92 ID:0ZKpPeFw.net
>>225
アメリカは中国よりも日本の方が、歴史的に結びつきがつよいだろ。

第二次世界大戦が開戦する以前、日本とアメリカの貿易総額は、アメリカと中国の20倍くらいあったのでは?
だから真珠湾攻撃までは、アメリカが参戦するのは消極的だっただろ。


 

234 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 19:16:20.65 ID:0ZKpPeFw.net
>>233
本屋で立ち読みした本の受け売りだけど、日本の貿易でのアメリカ依存は昔からだろうね。

235 :名刺は切らしておりまして:2017/06/28(水) 20:32:36.67 ID:iuP5r+cA.net
国際競争力ってのを輸出シェアとした場合
国内の生活水準にはあまり関係ないって言うよね

236 :名刺は切らしておりまして:2017/06/29(木) 11:05:04.26 ID:HnjbRc7q.net
>>15
中国人には「楽して儲ける」という思想があるから
根本的には日本人と異質だな
特許というのもある種の「楽して儲ける」だからなw

237 :名刺は切らしておりまして:2017/06/29(木) 17:23:30.68 ID:FRLwujij.net
>>3
処分すればいい
あそこはそれができるから強い
日本はそれができないから最後の最後でやらかす

238 :名刺は切らしておりまして:2017/06/29(木) 17:24:06.90 ID:FRLwujij.net
>>4
はい

239 :名刺は切らしておりまして:2017/06/29(木) 17:27:36.35 ID:FRLwujij.net
>>226
これ自然な英語なの?

240 :名刺は切らしておりまして:2017/06/29(木) 18:20:57.89 ID:JQqgdKmf.net
次のようにスノーデンは証言した。

「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」


    ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !

       マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12

241 :名刺は切らしておりまして:2017/06/29(木) 20:17:49.31 ID:ub/d/MeH.net
少子高齢化はAIで克服しなければどうにもならん。

242 :名刺は切らしておりまして:2017/06/30(金) 08:59:26.96 ID:4BgRFc8q.net
自動運転の時代、自動車産業において日本は後進国となると言われてるが、ここからもそんな趨勢が読み取れるじゃないかな。

243 :名刺は切らしておりまして:2017/07/02(日) 13:27:56.35 ID:gEH7mVDi.net
そりゃ薄まらないわけがない

総レス数 243
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★