2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】グーグル系、自社設計の自動運転車試験打ち切り

1 :ノチラ ★:2017/06/13(火) 14:07:50.03 ID:CAP_USER.net
【シリコンバレー=小川義也】米グーグルの自動運転車開発部門が独立したウェイモは12日、自社で設計したハンドルのない自動運転車のプロトタイプを使った公道試験を打ち切ると発表した。今後はフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)など提携する自動車大手の市販車をベースにした自動運転車の開発に集中する。

 ウェイモは2014年に「ファイアフライ(ホタル)」の愛称を持つ2人乗りのプロトタイプを発表。ハンドルだけでなく、アクセルペダルやブレーキペダルもない「完全自動運転車」として話題を呼んだ。

 当初の説明では2年間で約100台を生産する計画だったが、最終的に何台生産したかは不明。最高速度を時速25マイル(約40キロ)に制限するなど、もともと市販を想定した車両ではないが、自動運転システムの設計や改良に不可欠なデータの収集に貢献したという。

 今後はクライスラーのミニバン「パシフィカ」をベースにFCAと共同開発した自動運転車を600台まで増やし、カリフォルニア州やアリゾナ州などで実施している公道試験を拡大する。ウェイモは「量産車に集中することで、完全な自動運転技術をより多くの人々に、より早く届けることができる」としている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN13H39_T10C17A6000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:11:10.08 ID:E42lj6Co.net
バカウヨがぬか喜びするスレにようこそ

3 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:25:00.68 ID:PPeoZ4/H.net
OSというかソフト商売に徹するのか

4 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:26:15.94 ID:2J+aq1Rr.net
グラスといい…まったく

5 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:31:26.94 ID:pcHriMsP.net
まあこっちの方が懸命だわな

6 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:35:36.73 ID:r6dBC3F+.net
餅は餅屋だわなソフト特化する方がまともだ

7 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:38:00.87 ID:0/uMLFPm.net
>今後はクライスラーのミニバン「パシフィカ」をベースにFCAと共同開発した自動運転車を600台まで増やし、
>カリフォルニア州やアリゾナ州などで実施している公道試験を拡大する。

こっちも楽しみ。

8 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 14:48:03.00 ID:mKDKzhkF.net
自動車部品メーカーに要求される故障率1ppmがグーグル単独では達成出来ないからじゃ

9 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:15:31.27 ID:iyM/R3vf.net
    フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 に テ ロ 攻 撃 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン? て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)

ダ・ヴィンチの多次元:彼の名作に「新発見」2015/3/21 11:40-13:00
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1496866172/4

10 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:32:22.43 ID:FN/3hYOB.net
モジュールだけ作って既成の車を改造する方が安いわな

11 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:41:51.90 ID:FtJUASTB.net
Androidと同じく汎用的なOSを供給していくわけだな

12 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:44:42.23 ID:FzdYW6HO.net
http://i.imgur.com/ISEIRio.jpg

13 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:46:16.83 ID:Iez/OS39.net
でもアルファベット傘下のウェイモって6月2日のニュースで自動運転トラックを開発中って記事が出てるんだけど?10日やそこらでトップの方針って変わるもん?
http://jp.reuters.com/article/waymo-selfdriving-truck-idJPKBN18T07N

14 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:49:25.07 ID:4kVROXi4.net
自動運転システムをもとに自動ブレーキを完ぺきなものにしてほしいね
自動運転は後でいい

死角がない全方位カメラは、人間よりも早く危険を察知できるわけだから
自動ブレーキだけでも交通事故がほぼ無くなるんじゃないかな?

15 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:52:23.00 ID:1h1SRUvQ.net
@katsuyatakasu Jesus壺売統一 高須克弥さん

言論の自由を守る!とほざき、百田援護コメントをする。

籠池に「安倍のことを黙ってたら、金だしてやる」とほのめかして、言論の自由の圧殺をはかる。

籠池への接触を暴露され、ダブスタを指摘されると、エセ関西弁を使って逆ギレ大発狂。
「エンカンターレ」と叫び、逃走。


 ●0120 817 024  〔問合せ 新井 阿部 寺島〕

16 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:52:25.51 ID:CitiKCIf.net
サンプルデータは十分集まったってことか

17 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:54:32.61 ID:H6ayeY4n.net
・・・と見せかけて他のメーカーを油断させといて〜の、不意打ちで完全自動運転車発売までがグーグルの台本だろ。
 

18 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:55:42.46 ID:LkpIxm9q.net
打ち切りなんだから
出来ませんでしたということだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 15:56:58.50 ID:H6ayeY4n.net
日本も夕張市とかデフォルトした町を「自動運転特区」に指定して、実地の試験させればいいのに。
メーカーが研究所建てて税収も増えるし。
雪も降るから、雪道での人工知能での運転制御の試験もできるし。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:09:15.92 ID:rekRc24V.net
ソフト屋は「仕様です」と言う便利な言い訳に慣れ過ぎだ
この先、半世紀は現実に直面するといい

21 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:09:47.41 ID:Ma3iabnz.net
>>2
ウヨクと関係ないだろ、白丁は自動運転車の話を何だと思ってるんだ?w
韓国に有利になるとでも?w
ヒュンダイぜんぜん開発できないのにw

22 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:12:02.06 ID:sUWdnydE.net
いやデータ集まっただけもしくは、スマホからのGPSデータで十分

23 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:12:44.24 ID:wAjkeJ/f.net
WAYMOの発表
https://medium.com/waymo/from-post-it-note-to-prototype-the-journey-of-our-firefly-30569ac8fd5e
ホタル(前はコアラだったけど)型の超小型、地域限定、低速電動車が実験から
引退って記事。以降はミニバン型で実験継続。

自動車の歴史に残る1台だから、各国の技術博物館等で展示して欲しい。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:17:19.28 ID:9SeWfNeE.net
世耕みたいにすぐ日本だけが異常とか日本が悪いとか言ったり、
どさくさ紛れにルールを変えようとしないこと
ルールを見直す前に筋の良しあしをしっかり見極める

25 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:19:42.32 ID:FKOiALeV.net
そういえば、外を走る電車ですらAIは無理なんだよな

26 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:22:28.26 ID:Vw5HrvMx.net
IT屋の自動車は怖い

自分勝手でユーザーの都合を考慮しないVUで車に乗れない日ができる
VUしたら作動せず重量2トンの鉄製巨大な文鎮ができるかもしれない
運営側の都合で勝手にサービスを辞める(しかもサービス終了が早いw)

自動運転が事故った時の使用許諾で、責任は運転手が全て被るとなってる可能性があるw
しかも裁判権の放棄にイエスしないと動かない仕様w

IT屋の自動車なんて、こんなアリサマになるのが目に見えてるっていうw

27 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:27:41.01 ID:QJWWLkCe.net
賢明だなぁ。

28 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:44:34.64 ID:cYaYv/2D.net
元々自前の車を売る気ないだろう
自動運転技術を売る方が楽して儲かるのにわざわざ自前の販売店とサポート体制を用意してまで
車売るとかグーグルにとってメリットは少ないだろう

29 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:46:05.12 ID:HrdUfljj.net
ソフト売った方が儲かる

30 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:46:32.84 ID:mSK8Ono+.net
小型飛行機のほうがいいんでないかい?
もう自動操縦あるらしいし、、、

31 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:51:59.29 ID:4NjrO3rN.net
損切りの早さについていけない

32 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:52:47.63 ID:zV/w+8hp.net
自分で全く操作できないってのは、いくらなんでもやりすぎだったわ
ほんの目の前まで動かしたいってときでもいちいち行き先指示するとか
その方が面倒くさいだろうに

33 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 16:58:59.31 ID:Vw5HrvMx.net
ソフト売って、後の責任は自動車会社(とドライバー)よw
長期間の部品ストック、長期間の保証も自動車会社ねw

てな方がいいからな

まぁ賢明だよ 
IT屋に自動車会社と同じことはできん

34 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:07:46.26 ID:Ky4wct2/.net
見切りの早さは見習うべき

35 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:13:31.85 ID:cFCdclQ6.net
ソフト=AI+車体
ハード=道路法律その他諸々だろ
車だけどうこうしても無理

36 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:14:48.16 ID:N40IniU9.net
これは打ち切りというより、普通の自動車に汎用部品を組み込むだけで
自動運転ができるまでに、Google の技術が熟したということだよ。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:15:41.54 ID:wAjkeJ/f.net
>>32
視力に障害を持ってる人が実験に参加してます
https://www.youtube.com/watch?v=ArYTxDZzQOM
google(waymo)の目指すトコってクルマを売るとかってのと
次元が違うと思います。

38 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:16:33.14 ID:7DPYzLt5.net
MSBASICのように行くかなぁ

39 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:18:08.81 ID:2m9Fok2M.net
賢明だな。
ハードはソフトみたいにいい加減じゃ済まない。

OSは必要だかあくまでキーパーツの三番手に過ぎない。
シャシとエンジン(EVは電池とモータ)が作れなきゃ主導権取れないからな。

40 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:20:00.96 ID:7DPYzLt5.net
逆に、ハードが自動運転ソフトを選ぶようになるといいんだがな
もしくは購入者が選ぶとかね

41 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:26:46.24 ID:yvK4SuzC.net
打ち切りってこんな感じ悪い発表の仕方もないな。やっぱ金だけ持ってても積み上げた物ないとデジタルデータのようには行かんか。
グーグルって政府間の交渉で金でごり押し以外で成功例ない気がする。
もちろん有能な人材ばかりだろうけどなにか見ようとしてない物があるんじゃないかな?googleを省いてやった失敗させてやったみたいな記事はたまに見かけるが
なんかどっかでうまく回ってない感じがするわ。

42 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:26:55.06 ID:6Kmi5BBl.net
自前で全部作れれば良いけど、自動車のハードの部分のノウハウがなくて難しかったんだろう

43 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:33:23.25 ID:/a8jhOKS.net
もうギブアップか
根性無いねソフト屋は

44 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:34:07.52 ID:heaWjzsj.net
シャシーは一朝一夕では作れないからな

そこれそ将棋のようにデータの蓄積が必要

45 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:38:46.22 ID:cUujl0yO.net
>>43
googleは撤退が早いことで有名だったと思う

46 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:44:03.64 ID:TYUUAVsG.net
>>45
買収の決断も早いけど撤退も早い
日本のシャフト買収したりボストンダイナミクスも買収したけど両方ともソフトバンクに

ざーっと、書いていくと四分の一ぐらいが上手くいけば良いって感じじゃないのかな?

47 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:45:15.39 ID:Vcy9rYcQ.net
将来こんなサインが流行るのかな
┏━━━━━━━━┓
┃Windowsちゃんが
┃ 載っています
┗━━━━━━━━┛

48 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:45:16.76 ID:MM/aGGEE.net
保険屋が引き受けないから、仕方ない

49 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:49:29.32 ID:YYoC8wHe.net
自動運転ナビを終了しました

電話帳へのアクセス不能のため


androidあるある

50 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 17:55:11.53 ID:VD3lC88I.net
ソフトは天才が何人かいればいいが、モノはノウハウの蓄積だからそう簡単にはいかんわな。まぁ賢明な判断やな。

51 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:04:00.34 ID:oEZjqp+s.net
グーグルは宇宙開発もできる万能会社だと思ったけど
個人の検索履歴と位置情報が欲しいだけのただの広告屋か

52 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:05:05.38 ID:h/u/56qs.net
というかドローンの交通インフラ整えようぜ
明治時代の政治家ならとっくに着手してる

53 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:08:51.38 ID:0FiIr4bl.net
>>1
人間の運転よりも死傷事故数が大幅に減るのは確実

一番の問題は、もし死傷事故が起きたときに、誰が刑事罰を受けるのか?
原因が車両ソフトにあったときに刑事罰をどうするのかだ

54 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:11:48.44 ID:LY0TJ6H9.net
>>43
ソフト屋なんだから自動運転ソフト専念という形になっただけだろw
わざわざ車体まで作る必要なんて元から無いんだよ

55 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:12:32.00 ID:/pCYvwia.net
野球場とかの椅子を移動化して入り口から席まで自動運転帰りも自動運転で転倒知らずにして欲しい

56 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:15:12.57 ID:bybbfTHh.net
>>48
いや保険屋は引き受ける
事故総数は自動運転のほうが下がるから、保険屋は有利になる

囲碁ソフトや将棋ソフトと同じで、疲れ知らずで無限に成長するプロドライバーをタダ同然で何億人も複製できるのと同じだ


問題は刑事罰
死傷事故が起きたときに、原因がソフトバグである確率は高い
ソフトバグが原因で死傷者が出たときに、刑事罰を誰が受けるかだ

57 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:16:42.18 ID:SWYHJTvA.net
Googleはすぐ諦めるからな

58 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:16:49.89 ID:DEjK1O+3.net
スマホをカーナビとして利用させ
加速度センサーのデータとGPSデータを窃取する計画に移行したんだろ

実験車両を動かすより安価で大量のデータが手に入る。


公道走ってる車の運転データをパターン認識させる手法でやれば自動運転なんて
すぐ出来るようになるのに、だれもやらねな・・・
新車にカメラと走行データを記録する装置の設置を義務化しちゃえばいいのに

59 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:19:23.60 ID:bybbfTHh.net
>>33
IT屋にできないことは、死傷者が出たときの刑事罰についてどう対応するかの経験がないことだ
自転車会社の場合は、裁判も数多く、製造者が逮捕されることが何度もある

それを限りなく少なくする企業のノウハウが知らず知らずのうちに蓄積されている

60 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:24:23.62 ID:bybbfTHh.net
>>42
技術の問題ではないと思う

自動運転ソフトにバグがあったときに刑事罰を誰が受けるか、ということが最大の問題
(民事の損害賠償は全額メーカーが保険で負担すれば済むし、メーカーにとっても保険屋にとってもこれは有利。なぜなら全体の事故は自動運転で大幅に減るから)

61 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:26:09.61 ID:cUujl0yO.net
googleとしては、提携先ができたから万々歳

最初は世界中の自動車会社集めたけど、どこからも相手されてなかったじゃん

62 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:37:54.08 ID:g77dJswA.net
アメリカの法律の関係で結局グーグルが狙ってた完全自動が難しくなって
テスラがやってた半自動が優位に立ったことの結果そのまんまだろ
自動車のような古典的な利権産業だと政治闘争も勝敗を分ける大きな要因になるからな

63 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:43:09.39 ID:fmTN/4gd.net
自前で製造までやろうとすると時間がかかって競争に勝てないからな

64 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:49:30.00 ID:GGKTtDRu.net
グーグルのシナリオ通りだろ
既存メーカーが本気出して来たらOSに専念する
でも最終的にはグーグルが自動車OSも制覇するんじゃないかな

65 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 18:50:15.20 ID:OD/3g4l4.net
>>47
全く信用できん
絶対に近寄らんぞ

66 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:06:55.77 ID:ZEtBJg21.net
日本の地方に完全自動走行の配車サービスが来るのは何十年後だろうね
間に合わせにタクシーの月額固定サービスでもあるといいんだが
ネット通販の自動配送のが早いのかな

67 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:15:18.97 ID:4kVROXi4.net
でもグーグルが車体を作らなくなった方が怖いね
自動運転技術が加速しそう

グーグルはハードが苦手だから
苦手な研究で無駄な時間をとられてた面もあると思う

68 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:17:49.11 ID:U5mgUmeM.net
数年後、なぜか日本企業が買収するに1000ペリカw

69 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:20:31.05 ID:7sqrjp4V.net
やっぱゼンリンと組むのが日本の王道
昭和までは

70 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:27:51.16 ID:Fr0uOtku.net
>>13
辞めたのはハンドルブレーキアクセルのない完全ジドウ自動車だよ

71 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:37:08.56 ID:wLN8mu0m.net
なんかあった時の賠償が頭をよぎったんだな

72 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 19:45:57.00 ID:LaCyXMrd.net
トヨタがLinux系で連合組んだのが効いてるよね
これ自動車で行かれたら、モバイルもAndroidでなくて元となったLinuxのままで良いのでは?ってなるから焦ってると思うよ

73 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 20:24:42.36 ID:Vw5HrvMx.net
>>59
大手IT屋は何作っても逮捕者出ないからなぁw

「使用許諾にイエスしたでしょ?w じゃあ当社に問題ありませんねw 貴方、裁判権利も放棄してますからね」
これで、全てが許されるw

こーんなヌルイIT環境に慣れてては、事故が起きた時ヤバイ製造業なんかやれんだろ

まして車みたいに数十年持つような商品に手を出すのは、見切りが速くてすぐに撤退決める短小包茎なIT屋がやってはいけないことだ
はっきりいって社会の迷惑です 
売りっぱなしってのはできないんだからな

74 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 20:27:00.85 ID:yTNCu35R.net
何がどうなってそうなったのは知らんが、グーグルは最初から自動車を市販するつもりはないって明言してたぞ
自動運転が次のステップに進んだだけ

75 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 20:50:19.84 ID:fkRjB/KJ.net
>>26
IT関連で伸びた中国企業が次々と電気自動車の開発に乗り出してるけど
あっちは事故りまくってもデータとれて得したみたいな感じで人権無視できるから
中国の電気自動車開発はメチャクチャ進みそう

76 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 20:55:48.22 ID:DNY2VS1e.net
自社設計して車屋を引きつけるためのパフォーマンスだったんだろう
日本のIT屋には出来ない芸当だわなw
グーグルとかはやっぱすげぇよ

77 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 20:57:02.42 ID:cUujl0yO.net
日本の自衛隊が共同開発で有利な条件を得るために兵器を開発するのと一緒だな

技術的に劣っていたとしても、最低限のハードのノウハウがないと相手にされないから作ったという

78 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 21:05:26.42 ID:VwOEj2EO.net
資本力があるからやろうと思えば出来ないことはないけど時間かかるから他の自動車メーカーがやらざるを得ないような状況を作り出すわけか

79 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 21:12:25.17 ID:wAjkeJ/f.net
>>1
グーグル(WAYMO)が2014年から使ってた電動小型車を実験から外して
大型SUVを使うって記事ですよね。表題だけ見るとまるでWAYMOが撤退
するみたいな印象ですけど。

80 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 22:09:51.38 ID:BBkTZYBf.net
ホンダ終わったなw

81 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 22:29:19.47 ID:MMAVrEU5.net
>>74
Googleはソフトを売るだけだよな

82 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 22:42:34.18 ID:wAjkeJ/f.net
ちなみにGOOGLE号、実際の設計、生産はこちらのFORD系試作会社と言われてる
https://www.roush.com/
自動車の歴史に残る機種なんで、世界中の産業記念館等に展示保存して欲しい。

83 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 22:58:37.49 ID:G+eTk9Jw.net
こういうのは無知でバカなやつほど持ち上げるからな
専門家から見れば無理だよバカで一蹴されるレベル

84 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 23:09:41.02 ID:4kVROXi4.net
Cook Says Apple Is Focusing on Making an Autonomous Car System
https://finance.yahoo.com/news/cook-says-apple-focusing-making-100000415.html
The prospect of self-driving cars has seen a slew of technology companies push into the auto industry,
which is estimated to be worth $6.7 trillion by 2030, according to McKinsey & Co. Alphabet Inc.’


アップルも自動運転システムにフォーカスしてるみたいだね
2030年に700兆円の市場になるらしい

85 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 00:23:40.75 ID:0PxBKAU5.net
>>76
初期段階にテスト車を大メーカーに作ってもらうくらいなら
魔改造できる会社を買収して自分で実験やった方が圧倒的に早いからだろ

86 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 00:24:46.62 ID:0PxBKAU5.net
>>83
一番馬鹿なレス

87 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 00:25:53.31 ID:0PxBKAU5.net
>>84
Appleに出来るのはフロントパネルのデザインまでだろう
あそこはデザインは秀でてるが技術力が低すぎる

88 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 00:50:02.77 ID:vN6Sz2/Y.net
餅は餅屋って事なのん???

89 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 01:45:34.34 ID:eyop+OfX.net
いいからはよ出せ
人間よりは安全だろ

90 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 07:50:30.66 ID:0QB3N2A/.net
政府機関から車体は車体メーカーじゃないと認可しません。と言われたから撤退したんだよ。
以前ニュースになってた

91 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 08:06:58.91 ID:CR9OTqaJ.net
提携メーカーを優先するて事なんだろうな
googleの自動運転システムを積んだ車が市販されるようになると
自動車市場にすげーインパクトあるだろうな・・・・

92 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 08:17:15.67 ID:GBmYS0vy.net
>>1
記事の元ネタはこちら。内容は2013年から実験を続けた小型電動のホタル号が退役
https://medium.com/waymo/from-post-it-note-to-prototype-the-journey-of-our-firefly-30569ac8fd5e

現在はモニターとしてFCAのSUV改造車を一般家庭に渡して日常生活で使って実験中
https://waymo.com/apply/

なんで、開発が中止されたみたいな書き込みが多いのかが不思議

93 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 08:30:40.67 ID:G4EzlAeU.net
>>75
まずは戦車に搭載されます
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shizukado/20150604/20150604024230.jpg

94 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 09:07:40.03 ID:1pLeTYdV.net
もしもマイクロソフトが車を作ったらを思い出したw
http://blog.livedoor.jp/tandr8k/archives/51289800.html

95 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 09:11:59.78 ID:+G0nx1H/.net
サスペンション、ブレーキ、ボディ剛性、遮音性
何もノウハウがないからそりゃそうだ
無理して他社から大量に引き抜くか、協業するかの2択

96 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 10:33:59.13 ID:Upxnohdf.net
スマホと車は違うからね。

97 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 14:46:57.40 ID:4erpfDFu.net
自動運転の機能は人間の肩代わりしてくれるだけだもん
人間が乗ってない時の残りの車そのものをIT屋が作れるわけがない

98 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 14:53:58.95 ID:WH9uegC2.net
あたりまえ
Googleとその取り巻き企業にハードを作る能力は無い
こいつらは「広告収入さえ増えればいい」という考え
ハード作ってリスク増やしたくないんだろ
あと利益率も下がるだけだし

99 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 15:41:22.64 ID:0/bb7a/G.net
試作は専門会社に任せてるんだよな
https://www.roush.com/
このroush社、5月に生産施設の急拡大+大規模な求人(SE等いかにもな内容)を
やってて、次期自動運転車両の生産用では無いか?ってウワサされてる
https://patch.com/michigan/troy/roush-hiring-engineers-autonomous-vehicles-venture

WSJ紙がGOOGLEのホタル車とROUSH社を記事にしてる
https://www.wsj.com/articles/google-parent-retires-firefly-self-driving-prototype-1497384323

100 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 17:29:58.01 ID:hULrj0VM.net
>>81
売る必要もないんじゃね?
情報さえ集めれば

101 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 17:47:16.42 ID:lRz/eE+c.net
ソフト会社なんか、バグ垂れ流しても賠償もリコールもしないぬるま湯で育った会社でしょ。
そんなとこが車なんか作ったらどうなることやら

102 :名刺は切らしておりまして:2017/06/15(木) 10:10:15.97 ID:+wM3s5id.net
>>101
ぺちゃんこになった運転手を復元します

103 :名刺は切らしておりまして:2017/06/15(木) 10:30:18.38 ID:k1nGHf5c.net
シャシーとエンジン設計にかかるエネルギーを考えたら既存自動車会社と組むのが妥当。
日本でいうとスズキみたいなメーカーと組むと面白そうなんだが。

総レス数 103
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★