2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原油・LNG】カタール断交の影響警戒=長期化に備え対応模索−日本企業

1 :ののの ★:2017/06/11(日) 17:53:57.10 ID:CAP_USER.net
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061000465&g=eco


http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170610ax02.jpg

 中東のカタールをめぐる断交問題に、日本企業が警戒を強めている。同国は日本が大量のエネルギーを輸入している重要な貿易相手国だ。断交長期化は人の移動や物流に悪影響を及ぼしかねず、対応策を模索する動きも出てきた。
 サウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)などは5日以降、テロを支援しているとしてカタールとの断交を相次いで発表した。
 カタールは世界有数の石油・天然ガス産出国だ。日本は原油の9%、火力発電などで使う液化天然ガス(LNG)の13%をカタールから輸入している。進出企業が手掛けるビジネスもエネルギー関連が多い。外務省の統計によると、2015年10月時点で日系企業の拠点は46カ所ある。
 前触れなく発表された今回の断交措置は、「寝耳に水」(日本の通商関係者)。「今の時点で大きな影響はない」(大手商社)とする企業が大半だが、不安は隠せない。
 1996年からカタール産LNGを電力会社などに販売している丸紅は、UAEのドバイにある中東統括拠点との往来に影響が出る可能性を指摘する。広報担当者は「カタールは我々にとって重要な国。今は情報収集するしかない」と話す。
 中部電力との共同出資会社を通じ、世界最大規模のLNGを調達している東京電力フュエル&パワーの佐野敏弘社長は、「(断交が)長期化すれば、スポット(価格)などで影響が出てくる可能性がある」とし、調達先の多様化が必要との認識を示す。
 カタールは22年のサッカー・ワールドカップ開催国でもある。さまざまなインフラ計画が進行中で、大林組は「ホテルなどが入る複合施設を建設しているが、状況を注視している」と指摘する。
 日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、ドバイの経済特区をカタールへの在庫拠点として利用する日本企業などからは、取引の流れの見直しを検討するとの声もある。米倉大輔中東アフリカ課課長代理は、「人の移動などで影響は出始めており、長期化すれば資材がカタールに持ち込めないなどの事態も懸念される」と話している。(2017/06/10-15:12)

2 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 17:56:33.38 ID:w2sT1bBB.net
LNGから、燃料電池で精製する水素や酸素を火力発電で使えるように作り直せ

3 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 18:05:29.88 ID:civ39Wr/.net
値段が下がりそうなのに何故か高値で買わされそう

4 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 18:11:56.61 ID:D1rffTm7.net
千代田化工建設 カタール LNGプラントで
14系列の内12系列の 設計 調達 建設で
業務遂行したぞ  アラビアはみな兄弟

下記 千代田化工の ホーム ページ みてね

https://www.chiyoda-corp.com/news/pressrelease/2017/170601.pdf

5 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 18:17:33.96 ID:U76N9b9s.net
これを機会に契約見直せよ。
舐めた態度取ってるしアメリカに切り替えて買えばいいだろ。
貿易赤字対策にもなるし。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 18:20:59.66 ID:BYvqaa5Y.net
>>2

ww

7 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 18:28:25.67 ID:EzI+TCDd.net
石油も天然ガスも
一度途絶えろ!
資源の無い日本がどうなるか
反原発のバカにも分かるだろ!

8 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 18:53:01.40 ID:9Zo6+kA9.net
ちょっとした政治情勢の変化で揺さぶられるエネルギー問題

9 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 19:06:53.02 ID:cRcLaThR.net
>>7
地熱は日本の資源ですよ

10 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 19:29:59.93 ID:qJVW3WPB.net
>>9
美しい国定公園を破壊し温泉旅館を泣かす地熱発電反対!

11 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 19:48:07.65 ID:7B+uBlCp.net
【民主党事業仕分け】
石油備蓄 人口減少や温暖化対策によって石油消費は減るとして、
国と民間委託を合わせて150日分ある備蓄日数を減らすべきだと判定。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436

12 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 20:04:20.66 ID:+bAKB2IA.net
>>7
自然エネルギーにシフトするだけだよ

13 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 20:45:16.56 ID:aunL18+r.net
原油も天然ガスも購入国を1つにしぼらないのは
こういう事態のときを想定してるからなんだよねっ 

14 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 21:15:46.77 ID:DsdGFNMh.net
都市国家というものはえてして金持ちだけど簡単につぶされる弱い立場にいる事は忘れてはならないと思う
カタール自身はアメリカの庇護を得る事が出来たけど、シェールガスがカタールの命運を終わらせてしまったな
香港やシンガポールも危ない、スイスも基本自立してるけどフランスとドイツが本気で襲えば簡単に滅亡するだろうし(実際に歴史はスイスの存在を長く認めてこなかったしな)

15 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 21:37:48.33 ID:M2PCCjQc.net
やっぱりこういう時に頼りになるのは原発だな!

16 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 21:37:49.21 ID:oe/78rVj.net
カタールいじめイクナイ

17 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 21:53:20.18 ID:Bew1LAJg.net
>>1
 
安倍首相は、プーチンと親密だろ。

ロシアに対する資源依存を、さらに強めるかもな?



 

18 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 22:25:22.23 ID:YB8vA7fYz
>>14
カタールは今、イラン、トルコやロシアからラブレターもらって大変だよ。

なにかと因縁のある近くのバーレーンには米第5艦隊の基地があるし、ホルムズ
海峡も近いし、カタールにロシアの海軍基地でもできれば実に面白いことになる。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 23:06:37.06 ID:1obUXpgD.net
LNGなら東芝がアメリカのやつたくさん持ってるよ

20 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 23:25:43.49 ID:FvEwRJyu.net
サハリンからパイプラインを直接繋げばいいよ

21 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 23:53:42.69 ID:btea1SJx.net
北朝鮮が円高阻止するように
ロシアが原油安阻止狙ってそう

22 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 23:58:33.22 ID:LvzI18B9.net
アメリカからのシェールガスもあるぞ。

米シェールガス輸出開始へ 2017年にも日本向け本格化
ttp://www.sankei.com/world/news/160225/wor1602250025-n1.html

米国産シェールガス、初輸入=新潟・上越に到着−JERA
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017010600653

23 :名刺は切らしておりまして:2017/06/11(日) 23:59:04.63 ID:btea1SJx.net
まあどうせこんな時に長期契約結ぶバカもいないだろうから
安心して契約ぶった切ってもいんじゃない
全部スポットに流れてくるでしょ

24 :名刺は切らしておりまして:2017/06/12(月) 01:20:01.91 ID:18ZfcZqm.net
>>12
GDPってエネルギー消費量とほぼ比例してるんだけど、
今、全自然エネ足してもGDPの何%位を後押ししてるのか・・・
自然エネだけでGDPはとうてい支えられないと思う

25 :名刺は切らしておりまして:2017/06/12(月) 04:40:43.98 ID:R2eIRAAH.net
アメリカ シェールガスをカリフォルニア太平洋から積み込めないのか!?
コスト低減に成るだろ

26 :名刺は切らしておりまして:2017/06/12(月) 06:25:56.43 ID:F26843/q.net
>>19


27 :名刺は切らしておりまして:2017/06/12(月) 08:01:05.30 ID:/HTSoRqO.net
東芝がしくったLNGを緊急輸入すればいいよ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/06/12(月) 13:13:55.77 ID:kvf2ihq8.net
>>25
パイプラインと液化施設の建設で兆単位のコストがかかるからね。
アメリカのシェールの盛り上がりはまだ10年程度、
井戸は比較的に枯れるが早い、利益が出なければオイルに切り替える。中小が多い。
メキシコ湾はパナマックス制限が厳しい。

アメリカのシェールは
膨大な投資を長期で回収するLNGのビジネスモデルとの相性はあまりよくない。
今スポットが安くてもすぐに切り替えできないと思うけどね。

29 :名刺は切らしておりまして:2017/06/13(火) 03:24:18.68 ID:LOKMfzEc.net
米シェールガスなんざ投資利権詐欺

大阪ガス、伊藤忠、住商、三井物産

米進出企業が軒並み、300億円以上の損失計上

30 :名刺は切らしておりまして:2017/06/14(水) 00:25:34.16 ID:qpwZMXiH.net
ヘリウムが輸入できなくなるのはまずいな
医療や工業生産が立ち行かなくなる

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★