2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボット】ソフトバンク、Google傘下のBoston Dynamicsを買収--あの四足歩行ロボを開発

1 :ノチラ ★:2017/06/09(金) 11:20:01.49 ID:CAP_USER.net
ソフトバンクグループ(SBG)は6月9日、Alphabet傘下のロボティクス企業であるBoston Dynamicsが、SBG子会社による買収合意に至ったと発表した。買収額などの取引詳細については非公開としている。

Boston Dynamicsは、マサチューセッツ工科大学(MIT)でロボット工学を研究していたマーク・レイバート氏が立ち上げたロボティクス企業。国防高等研究計画局(DARPA)の支援で開発した四足歩行ロボット「Big Dog」や、二足歩行ロボット「Petman」「Atlas」などを開発している。2013年には、Google(現Alphabet)が同社を5億ドルで買収したが、収益化の面から売却計画も取沙汰されていた。

 SBG代表取締役社長の孫正義氏は、「今日、人間の能力では解決できない数多くの課題が存在する。スマートロボティクスは情報革命の次のステージの重要な推進役であり、また、Boston Dynamics創業者のマーク・レイバートとそのチームは、最先端のダイナミックなロボット分野における明確なテクノロジリーダーだ。私は彼らをソフトバンクファミリーに迎え入れることができ感激している」とコメントしている。

 また、今回の買収にともない、二足歩行ロボットを開発するベンチャー企業のSchaftを買収することにも合意している。同社は、2012年に東京大学情報システム工学研究室で設立された企業で、2013年にGoogleに買収されていた。
https://japan.cnet.com/article/35102493/

519 :名刺は切らしておりまして:2017/06/15(木) 17:20:11.62 ID:P7svufTU.net
ロボットを けって虐待する悪い会社

520 :名刺は切らしておりまして:2017/06/15(木) 18:07:47.59 ID:+2bfwWjw.net
ボストンダイナミクス社のロボットに対する蹴りや突飛ばしは手加減なし。
シャフト社のロボットに対する蹴りの入れ方は手加減丸わかりの猿芝居。

521 :名刺は切らしておりまして:2017/06/15(木) 18:10:16.59 ID:7S4vFOYg.net
ソフトバンクって正にこれって感じ↓
http://i.imgur.com/ksyuUL8.jpg

522 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 02:32:50.83 ID:sN93mik4.net
>>521
君はさらに中身無さそう

523 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 13:20:56.14 ID:Kpl1I5mx.net
>>518 アシモは改心して、災害救助モードを入れてる最中
どんな狭いところにでも潜り込む。 真っ暗闇もOK

524 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 17:37:13.20 ID:4uZnWHE4.net
>>520
日本製のヌッ転がし方も手心加えすぎたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=g6Nae1TKAEo

525 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 18:24:57.79 ID:XG5DIfsT.net
>>520は外力に対する転倒防止制御評価。思いっきり蹴飛ばしても倒れにくい事を示す事に意味がある。

>>524は転倒した場合の復帰制御。思いっきり蹴飛ばして倒す必要はない。あの場所で思いっきり蹴り倒したら床とロボットに傷が付くから、やるわけがない。実験室で思いっきり蹴り飛ばす動画と日常的な運用で想定される転倒実験動画があれば是非見たい。

526 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 18:31:42.44 ID:XG5DIfsT.net
日立のEMIEWは、かわいいな。はやく販売して欲しい。

527 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 19:54:02.07 ID:CMr5u0RS.net
>>236
グーグルはソフト屋としては間違いなく世界最強レベルなんだけど、問題はハードなんだよね
アップルはソフトハード両方に精通していてOSもハードにぴったり合っていた
だがジョブズが死んでから雲行きが怪しすぎる。
ハード面なら、ソフトバンクの方がグーグルよりも上かもしれないよ
社名は「ソフトバンク」なのにw

528 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 19:56:42.63 ID:CMr5u0RS.net
なんか短絡的なコメント多いいな
こんなロボットしかできない企業買って意味あるのという意見が多いけど、
今はこのレベルだけど、孫さんが資金注入してどんどんレベル上げて行くんでしょ
鉄腕アトムやみたいな存在を作るのは孫さんの夢のひとつなんだよ。
財力と地位があったらロボット会社買って運用してみたいと思ってもおかしくないでしょ?
短期的じゃなくて中長期的な目で見ようよ・・・

529 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:00:45.19 ID:CMr5u0RS.net
>>166
>>169
ホンダのアシモなんか30年以上研究開発しているけど、
少なくとも直接的には1円も利益出してないからな。
ドローンとかそういう系はベンチャーはいいんだろうけど
人がかロボットは、ベンチャーとは一番相性が悪いかと
逆にホンダやソフトバンクみたいに、資金力があって中長期的な視野のモデル会社が向いているだろうね

530 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:01:58.97 ID:CMr5u0RS.net
>>140
最近テレビ見ないけどソフトバンクのCMにペッパーくんて出てないの?
普通に出ててもおかしくないけど

531 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:18:34.97 ID:CMr5u0RS.net
>>398
孫さんも今年で還暦だから、さすがに若い時みたいに掘り出し物を見つける物は無理
しかし、昔よりもはるかに資金力があるから、すでに大きくなっている会社でも、
さらに大きく可能性が大なら、買収すれば儲かる。

532 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:20:40.66 ID:CMr5u0RS.net
>>349
ヤフコメが、ソフトバンクや孫正義たたきで盛り上がっているとまじウケるw
そういうことすると、アクセス数が増えて、ますますヤフーその親会社のソフトバンクの利益になるのにw

533 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:23:51.65 ID:CMr5u0RS.net
>>432
高齢者のための年金の基金で
ARM社買収なんていう、攻めの投資なんてできない
アリリババを投資する時も、他の大企業の経営者に相談したら
「なんだその盗賊みたいな名前の会社は?中国のIT企業?怪しすぎる。やめとけやめとけ」
って言われたらしい

534 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:51:16.86 ID:Ehm2cXKt.net
>>9
ソフトバンクは給料かなりいいはず。ボーナスが半端ない。ただ労働時間は長め。労組もほぼないからそれがあうかだなあ。
まあリア充ばかりだしな

535 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 07:43:37.91 ID:rlu+v9P3.net
>>531
あんまり年齢関係無いと思うよ。
どれだけ情報が集まってくるのかと
それを選別する能力があるだけ。

先を見通せる人は意外に多い。
でも普通の人は、あー知ってたと
後で言うだけ。
そこに本気で投資できる人が少ない。

536 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 12:51:13.07 ID:UAG5xKGC.net
最後に差がつくのが胆力だな。孫正義の胆力が半端ない。

537 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 12:56:19.98 ID:s5tEy+1M.net
カネを汚く集めて、汚く使うのが禿

538 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 16:44:38.89 ID:eivgyswM.net
両腕ロボットがようやく工場に入り始めたところだな。 車付きもあるようだが。

二足歩行ロボットも10年以内に産業の現場に入ってくるだろう。

Pepper はコストの安さで客寄せパンダとして産業界に入りつつあるね。 安ければガンガン入って行く。

価格は高くてもサイバーダインのアシストスーツは売れてるし。

Pepperの製造はフォンハイだが、いずれロボットを使って組み立てると言ってる。
日本電産もロボットの関節の増産体制に入ったし産業用ロボットも段々安くなって行くだろう

539 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 17:33:35.66 ID:sEZK5BWB.net
>>538
フォンハイって

これはあれよ、ブランド戦略
最先端な雰囲気で投資させたいだけ

540 :名無し:2017/06/17(土) 20:31:15.58 ID:kBuL6iM7.net
ペッパーの人気の悪さは町の住民に
聞いたらわかる。
みんな気持ち悪いロボットと言ってる。

541 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 01:27:08.76 ID:sMqeSktB.net
>>540
家から出ないくせに誰から聞いたの?

542 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 16:23:56.16 ID:WQYvRVd0.net
すごいよな、株価もアーム買収の時の三倍になってるし。

543 :名刺は切らしておりまして:2017/06/19(月) 14:32:58.07 ID:yaKogA+M.net
>>470 それは見誤っている。 今まで進化が遅かったのはハードウエアのせいではなく知能の真価が遅かったため。
今後はAIがクラウドのみならずロボット単体にも入り込み急速に学習していく。
知能さえまともになればハードウエアはどうとでも作れる。
ここで大きな役割を果たすのがARM。 スーパーコンピュータがロボットの頭脳に入るよ。

シンギュラリティが目の前にあることに目をつぶってはならない。

もちろん、1〜2年での成果を求めるのではなく少なくとも10年先を見ないと見誤る。
ソフトバンクがロボットに乗り出したのは30年先を見据えたうえでの話。

544 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 07:26:53.33 ID:Lfpe7oRC.net
>>432
既に有利子負債が19兆円ですが

545 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 07:29:16.65 ID:Lfpe7oRC.net
>>543
過剰な期待をされてるのは事実だし松尾先生もずっと前から今も危惧してる

546 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 07:40:49.53 ID:Lfpe7oRC.net
>>543
>知能さえまともになればハードウエアはどうとでも作れる。
>スーパーコンピュータがロボットの頭脳に入る
>シンギュラリティが目の前に

過剰な期待w

547 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 15:35:22.47 ID:Tj0q6yfh.net
>>546 過剰な期待じゃないよ。 今やスーパーコンピュータの仕様ニーズとしては、AIの比率が上がってる。

6月に発表があったGreen500(省エネ型スーパーコンピュータ)は日本勢が1位から4位まで独占した。 その内3台の使用目的はAI。

2位に入ったヤフーのスーピーコンピューターは、nVidia使った。 使い方はビッグデーターによりディープラーニングを行うため。

日本のスーピーコンピューターの京の次に作る100倍の能力のあるスーパーコンピュータは、ARM使うことになっている。
ARMとしてもスーパーコンピューターは新分野なので富士通と協力して開発してる。 お膳立てはもちろんソフトバンク。

ディープラーニングは、コンピュータの能力があればあるほど知識が高まる。 その知識を実際に使う場合。 例えば将棋ソフトでは学習した結果(どうしたから勝つ確率が高くなるか)だけを入れれば良いだけだからスーパーコンピュータの能力なんかは必要ない。

例えば、自動車の自動運転にしても全ての自動車の全てよ運転状況を画像などで解析するのは膨大なコンピュータ能力が必要とされる。 しかし、それで学習した結果は自動車単体で処理できるデータにまで落とし込むことができ自立自動運転ができる様になる。
この分野で注目されているのが、nVidiaだが、そのAI用のCPUはARMが設計してる。

548 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 15:49:45.24 ID:Tj0q6yfh.net
>>547 ごめん、かなり誤字が多かった。 訂正しなくてもわかるよね。

ロボットの進化は遅い様でいて、しばらく目を離してるとかなり進化してる。 その1番の要因はコンピューターの処理能力次第。
まだ研究段階だが、何もあらかじめ教えなくても、何かをやれと命令すると(例えば、コップにペットボトルの水を入れて氷を入れる),
インターネットからその言葉の意味を探し出し、目的の動作をする。
その結果がどうなれば正解か判断できる情報を与えておけば、成功するまで何万回も試行錯誤する。
成功した結果だけ取り出せば、人間が教えないでもロボットを思う様に動かせたことになる。

1年くらい目を離してたら、結構工業用双腕ロボットが増えてるね。

549 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 07:00:44.53 ID:9YeM1XqQ.net
ロボットの進化に必要不可欠なのはそうした神経系の発達だけではなく、筋肉(モーター)の発達が必要不可欠。

550 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 07:50:05.80 ID:OKIh3MHt.net
>>549 筋肉はほぼ出来てると言っても良い(安くなる必要はある)が、足りないのは食べ物の燃料。
バッテリーや燃料電池の一層の技術革新が必要。

551 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 12:58:20.55 ID:B9frv4UJ.net
>>549
>>550
ホンダのアシモが未だに背中にリュック背負ったみたいな格好しているのって
あれって大きなバッテリーなんだよな・・・?

552 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 13:05:53.40 ID:B9frv4UJ.net
>>470
ロボットの進化が遅いって?
そりゃあアトムのような人型ロボットを作るのは難易度最大だろう
工場では、片腕だけのアーム型ロボットが無数に活躍している
ようつべでググれば、いくらでもロボットが物を生産している動画が出てくる
さらには両手のついた上半身のだけのロボットももうあるんだが?

553 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 13:16:52.05 ID:B9frv4UJ.net
>>78
は?
ユニクロの柳生はともかく、日本電産の永守なんてここての理系だろ
ソフトバンクの孫正義なんて、アメリカの大学に留学時代に経済学とコンピューターサイエンスの両方を学んでいる
理系の人も憧れの対象になるだろ

554 :553:2017/06/24(土) 13:18:01.00 ID:B9frv4UJ.net
レス間違えた
>>176
だった

555 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 13:29:54.67 ID:B9frv4UJ.net
どうせお前らのボストンダイナミクスのロボットの印象って↓この時代のままなんだろう
ttps://www.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww

今はどうかというと、ソフトバンクの株主総会44分30秒くらいで最新のボストンダイナミクすのロボット紹介しているぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=oFleKzwxL74&t=2737s

556 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 13:36:20.18 ID:k57j49KV.net
中国に技術提供?

557 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 16:51:18.07 ID:QTYVsQr9.net
>>555 最新のは、Spot mini と Handle
特にHandle は、あらたな実用性を感じる。
ロボットが高速に移動出来れば、倉庫の仕分けなども速くなる。 自動車の自動運転の技術ともあい通じるのでトヨタも欲しがってた。

558 :名刺は切らしておりまして:2017/06/25(日) 12:15:08.98 ID:NvERYbmc.net
>>555
1つめの動画を公開したときはちょっとt感動したが、
2つめのは今見て驚くほどのものではないよね。想定どおりというか

559 :名刺は切らしておりまして:2017/06/25(日) 19:43:20.74 ID:9AY5FadW.net
ボストンダイナミクスをソフトバンクが買収したのは本当にいいことだよ
グーグルはただの検索屋を超えた偉大なIT企業だとは思うが、やはりハード面の弱さは否めない
あとグーグルがロボット企業を買い漁ったのも、よく目的目標がわからなかった
その点ソフトバンクは、ペッパーを作り孫正義自身が、ロボットを鉄腕アトムみたいな存在にしたい
という強い思い入れがある、もちろこの買収は短期的には利益ならどころが赤字を出す可能性が高い
長期的に見た場合の可能性はものすごく大きいものがあるよ

560 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 11:05:29.58 ID:rGrqEIEy.net
>>559 Googleとロボットとの関係を見るには、Andy Rubin を見ないと行けない。
Andy Rubinは、ロボット研究者でありロボット研究のメッカ東大の稲葉研(Schaftの出身地)にも留学して研究してる。

ロボットを作りたい為にAndroid 社を作ったが、それがGoogleに買収されその時作ったAndroid OSが世界を席巻したことはみんなが知るところ。
AndyはそのAndroidの開発の責任者として携わってたが、DARPAのロボットコンテスト(DRC)が行われたことをきっかけに、ロボットオタクの虫が騒ぎ始めたと思われる。
先ずDRC予選でトップ通過したSCHAFTを買収しボストンダイナミクスを始めあっという間にロボット開発企業8社をかき集めた。
その目指すところは多分Andy以外で理解できる人は少なかったのでは無いかと思われる。

Andy はGoogleと袂を別つことになるが、当然Googleには元々別会社のロボット部隊を束ねることができる人間はいなかった。
Googleが持て余すのも当然の話。

ソフトバンクが買えたのは長い目で見れば幸運になるかもしれないが、やはり本当にロボットを理解し愛してまとめ上げるカリスマの存在がなければまたバラバラになる恐れが強い。

孫社長はそれをわかった上でAndy Rubinを取り込もうとしてる。 先ず手始めは彼が作ったEssential Productsの全面的な支援。 これは多分筆頭株主にまでなるだろう。
次にビジョンファンド顧問として迎え入れることで仲間として動いて貰う様にしようとした。
最終的にロボット部隊を率いてくれれば成功。

561 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 11:10:37.70 ID:ygB8Y8Tu.net
SBのロボット事業なんて重要人物が続々抜けて
グズグズになってたけど、上手くやっていけるかね

562 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 19:17:42.40 ID:LzEcgDog.net
>>560
へーだからスマホのOSの名前が「アンドロイド」なのか

563 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 19:23:23.87 ID:LzEcgDog.net
>>560
googleのロボット部門が突然空中分解し始めたのはそんな理由があったのか
良レスサンクス

564 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 20:11:23.57 ID:Yjl2hr+N.net
>>560
携わっていたってw
sidekick, androidの設計者であり
それぞれdanger社, android社のceoだろ

565 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 20:12:05.59 ID:Yjl2hr+N.net
>>561
ロボット以外もsoftbankが研究開発部門を上手く立ち上げられたことはない

566 :名刺は切らしておりまして:2017/06/26(月) 22:20:09.90 ID:aLkblvjK.net
ロボティックスにはどんなブレークスルーが期待されてるんですか?
ボストンダイナミクスは、わが道を行く質実剛健な印象だけどこれも過渡的な技術なんだろうなと思う。
センサー、モーター、バッテリなどのデバイスの進化だけでは起こらない革命的なブルークスルーが知りたい
素人文章ですまん

567 :名刺は切らしておりまして:2017/06/27(火) 02:48:01.66 ID:HJ+gnAIo.net
>>566 やはり、AI と IoT だな。

IoT は、例えば目、この画像認識スピードが速くならないと処理スピードも上がらないし、とっさの判断もできない。
車の自動運転は基本的には有る程度できるんだが、画像処理スピードが遅い(ハード的な反応速度も遅いが)から、実運用に手間取ってる。

触覚も敏感にならないと人とぶつかった時に避けるとかできない。 持ったものが柔らかいか、固いか。 重さや、どこかに引っかかってるみたいだとか。

AIは、ロボットが自分で学習していくことが重要で、知らない情報はインターネットから吸収する能力が必要。
これは工場内だけの閉じた空間内の情報が学習され協調してロボットが作業する様なこと。

基礎的には、水や沼を歩く場合、砂漠を歩く場合、凍った道を走る場合とか、状況判断能力を高めないと行けない。

IoTとAI 、ビッグデーターは別々のものではなく密接につながったもの。 ロボットはこれら全てを使う。

568 :名刺は切らしておりまして:2017/06/27(火) 02:59:43.42 ID:HJ+gnAIo.net
IoT の進化で一番変わるものは、ヒューマンインターフェースの部分だろうと言われている。
その中でも一番重要なのが、音声を完全に理解すること。 勿論文脈も、意味も。 これができる様になると、ロボットとのコミュニケーションが格段に進化する。

総レス数 568
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★