2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コラム】人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏

1 :ノチラ ★:2017/06/06(火) 17:55:05.48 ID:CAP_USER.net
筆者はここ数年、日本の労働需給が相当ひっ迫しているにもかかわらず、賃金が上がらない理由に関連し、主に次の2点を論じてきた。1つは統計上、賃金上昇を過小評価している可能性。もう1つは、労働需給ひっ迫が続けば、いずれ賃金上昇が加速する可能性があるということだ。

まず念のために言っておくと、日本経済が完全雇用に入ったとみられる2014年前半から、多くの賃金データで上昇率は多少高まっている。代表的な賃金データである所定内給与の前年比は、同時期にマイナス幅の縮小が始まった。厳密な問題設定としては、なぜ賃金が上がらないのかではなく、なぜ賃金上昇がこうまで鈍いのかである。

その上で、第1の論点として、日本の賃金統計はいずれも月給ベースであるため、「構成バイアス」が強く現れやすく、賃金上昇を過小評価している可能性がある。

例えば、フルタイムで働く労働者の引退が増え、高齢者や主婦など労働時間の短い労働者が増えると、個々人の月給が上がっても平均的な月給は伸びず、押し下げられる可能性もある。ここにきて、人手不足の深刻化でフルタイム労働者の採用は一段と難しくなり、労働時間の短い労働者が増えているため、月給ベースの平均賃金は構成バイアスによって抑制されている可能性がある。

実際、就業者数は増えているが、時間ベースで見ると総労働投入量はほとんど横ばいだ。増えているのは労働時間の短く月給水準の低い労働者であることは容易に想像がつく。

ただ、2つ目の論点だが、大企業を中心とする終身雇用的な労働に関しては、経営者が渋いだけでなく、組合や従業員ですら、固定費増加で終身雇用に悪影響をもたらすと懸念し、ベースアップを強くは望んでいない。業績改善の際は、ボーナス増が要求される傾向が強い。

他方、終身雇用的ではない中堅・中小企業の雇用や労働時間の短い労働者については、賃金は労働需給のひっ迫に敏感であり、すでに上昇傾向にある。今後も高齢者や主婦、学生などの就業率は上昇が続くと考えられるが、通常なら働かないような人まで駆り出され、マクロ経済的には糊代(のりしろ)は相当に小さくなっている。

一方で、引退する人は増えている。団塊世代も70歳になり始め、就業を減らす人が増えてくる。大企業の終身雇用的な従業員のベアは引き続き抑制されるとしても、それ以外については、労働需給のひっ迫が続けば、賃金上昇は加速する可能性がある。どのタイミングで賃金加速が始まるか予測は難しいが、失業率はすでに2%台後半まで低下しており、それほど遠い将来のことでもない。これが最近、筆者が論じていることだ。

だが、3月の所定内給与は前年比マイナス0.1%と相変わらずさえない状況が続いている。臨界点はいつ訪れるのか。あるいは別の要因が賃金を抑制しているのか。この問題を正面から取り上げた研究が、東京大学の玄田有史教授らの著書「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」(以下、本書)だ。総勢22人の研究者が、さまざまな視点から賃金が上がらない理由を検討している。今回は、そこでの分析を検討する。

まず、筆者と同様、「構成バイアス」を強調する研究者が少なくなかった。興味深いのは、構成バイアスを取り除くべく、賃金センサス統計の個票を使って、9―20万人の同一人物らしき人の賃金をつなぎ合わせた研究だ(疑似パネルの作成)。1993年から2012年の20年間で、年平均4%程度、中位値で2%程度上昇しているという分析結果が示される。例年、春闘の賃金はベアがゼロの年であっても定昇で1.8%程度は伸びているので、あり得ない数字ではない。

大企業などの終身雇用的な体系の下では、賃金カーブは右肩上がりだ。年齢とともに、多くの人の賃金は役職に応じて上昇していく。だが、高い賃金をもらう人が大量に退職し、入職する人の賃金水準が低ければ、構成比の変化の影響で平均賃金が抑制される可能性は十分あり得る。

つまり一種の統計的なトリックであり、統計上観測される賃金上昇は過小評価されているのだ。構成バイアスに人口動態が大きく影響しているなら、この問題は団塊世代が60歳に達し、退職して嘱託などに移行した2007―09年により強く現れていたのかもしれない。

ただ、右肩上がりと言っても、賃金カーブは以前に比べて多少フラット化している。その意味するところは、自分が課長代理だった頃の上司である課長や部長は、自分が課長や部長になった時より、高い給料をもらっていたということだ。

もう1つの可能性は、私たちの生産性があまり高まっていない、上司の時代と比べると低下している可能性があるから、当時より賃金が抑えられているということである。
以下ソース
https://jp.reuters.com/article/column-ryutaro-kono-idJPKBN18W0IT

640 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 01:15:33.78 ID:2TzB1Lv1.net
建設業みたいにサービス業にも社会保険の義務化が来るからな

【調査】社会保険加入徹底へ調査=建設業の処遇改善−国交省 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1496498131/

誰も働かなくなる

641 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 01:18:07.29 ID:41k6LJ2x.net
544 名刺は切らしておりまして 2017/06/16(金) 01:11:33.99 ID:0K7NcDmc
バイトやネトウヨ書いてんなら、会社でサボってる社内ニートや非正規派遣どもは最低賃金以下で働きやがれ。
サボったら殺す
移民増やして低賃金増やして喜んでたの会社の怠け者や非正規やニートどもだろ。
同一労働同一賃金ってのはそういうやつだな。
非正規派遣どもが調子こいてやがる。死ね



2017/06/16(金) 01:11:33.99 ID:0K7NcDmc

642 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 02:08:37.08 ID:mOwrMY2V.net
不足している人手とは、パートバイト派遣だからな。
景気良くて仕事多い大手は、人気あるから募集してもスグ来る。

人手不足だと言ってる中小企業は、ブラックで給料安いか、使い捨てか、人どんどん辞めてくかだから関わってもしょうがない。

643 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 08:43:20.36 ID:41k6LJ2x.net
>>642
ほんまそれ

ブラック企業からはすぐ撤退すべし

644 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 08:52:18.01 ID:rOLPOzWj.net
正社員でも客先常駐とかばっかりだからな。
あれは知識も環境も人間関係もリセットされるから
給与もストレスも割に合わないんだよね。
経営側は楽できるから止められないのだろうけど

645 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 09:50:05.40 ID:/BK6nbq5.net
社会保険加入義務化で、賃金は上がらないで下がるよ

646 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:07:58.05 ID:9Re6/kh9.net
構成バイアスって聞き慣れない用語だ。統計学の用語?

647 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:15:22.19 ID:rFxJttiX.net
賃金あげずにサービス切り下げしてるもんな

648 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:31:29.68 ID:9Re6/kh9.net
この記事と労働経済学者に言わせると、賃金が伸びていないとのは
単に統計上そう見えるだけで、個々の労働者の賃金は伸びているはず。

賃金が伸びていないと思う労働者がいたとしたら、それはお前だけのことで、
お前の能力が低いのだ、という結論なのか。

649 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 10:33:03.32 ID:9Re6/kh9.net
>>1の記事によれば、賃金は上がっているんだよ。
人口構成などの理由で、統計上、平均賃金がそれほど伸びていないように見えるだけ。
実際には、賃金はぐんぐん伸びているはずだよって話。

650 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 11:31:32.01 ID:e+SolE9J.net
>>601
>病人や障碍者まで、どんな無職でも働かせ
総動員したら生産性は上がる
>全員が働いたら賃金は下がる

それで生産性は上がらないけどな。
現実に派遣の賃金水準は コレが原因で乱高下してる。
スキルや資格持ってる派遣を、いっくら求人かけても全然集まらない。
仕方ないから、スキルなし未経験の派遣を人数多めに募集し、研修期間も長くなった。
統計上は 低スキル労働者が増えたから平均賃金は下がったが、払われた総給与総額は増えたし雇用者数も増えた。

女性 高齢者 障がい者を雇用面での差別を禁止する法律が次々に施行され、中小企業でも義務付けが本格化した。
また電通事件で、地方の中小サービス業まで違法残業を労基署に検挙され社長や人事部長が逮捕される事態が増えて、労働の需給が引き締まってるのは事実。

651 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 11:45:23.32 ID:e+SolE9J.net
>>642
もう3年ぐらい前の話だが
飲食や小売りの平均時給(最低賃金ではない)が850〜900円の地域にイオンモールができた。
イオンでのバイト・パートの平均時給が1150円ぐらいで、仕事も少し楽。
で、約1500人のバイト達が、市内のラーメン屋 定食屋 ブティックなどを一斉に辞め イオンモールに移った。
個人零細の店は 仕事は増えてるし儲かってるのに人手が全然集まらなく、店舗閉鎖も増えた。
何とかしてくれ、と行政や商工会議所に経営者は叫んだが、バイト達からは冷ややかに「オメー達が 今まで安くコキ使ってきただけだろう」でfinish。

652 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 15:03:48.30 ID:3w1oMAIv.net
>>651
一見スカッとする話だが、イオンが不採算で撤退したらどうなるんだろうな

653 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 19:37:01.44 ID:doRqWzjd.net
>>652
一気に街が廃れる。
イオンが来ても来なくても廃れるのには変わり無いけど。

654 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:09:34.57 ID:4LVRVwkI.net
テレビだけを与えておけば洗脳された団塊。アニメとスマホを与えておけば
洗脳されるゆとり。意識的に視野を狭くしておき搾取されっぱなしでも気
づかないようにすれば肉屋を支持する豚となる。さて、この豚に被害者意識を植え付けないといけないわけだ。

自分の所得が上がらないという絶対的な指標があるのにマスゴミの好景気
報道を疑わない知性の低さをどうするか?目の前の事実よりテレビ。

655 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 20:33:49.14 ID:QPZYEhMp.net
日本の物価って、東南アジアの首都と同じくらいだからな
途上国の追い上げが凄まじい

656 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 22:34:10.37 ID:41k6LJ2x.net
>>651
イオン岡山の話か?

1150円もでねえぞ?

657 :名刺は切らしておりまして:2017/06/16(金) 22:35:59.25 ID:41k6LJ2x.net
>>655
東南アジアのどこ?

バンコク?
ジャカルタ?
ハノイ?

何で嘘を書くの?

658 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 15:06:49.21 ID:vQr2caC8.net
          享 年 3 9

河野昌人氏“虚血性心疾患のために死去した。ソフトバンクが発表。
https://twitter.com/Tanisennzo/status/875713378995404801
福島民報は、福島県民の急性心筋梗塞死が日本一になっている事実を一切報道拒否している
http://www.minpo.jp/search/?q=%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%BF%83%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%80%9F#gsc.tab=0&gsc.q=%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%BF%83%E7%AD%8B%E6%A2%97%E5%A1%9E


【注意】白血病の初期症状がインフルエンザの症状に酷似

このワーストランキングを偶然で済ませますか?
ワースト1位:福島
ワースト2位:茨城
ワースト3位:群馬
https://twitter.com/neko_aii/status/875696410091331584


   仕 事 も 家 族 も 同 時 に 失 っ た

「仕事も家族も同時に失った『若年性認知症』の恐怖 30代の発症例も多数」
(日刊SPA! 2017/6/13)


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。


659 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 15:32:23.29 ID:06bmbUD5.net
>>649
ならなんで2016年は所得税収が減ってんだよ
雇用が増えて賃上げが起きたら税収は減るのか?

660 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 17:01:34.50 ID:xmrivDZQ.net
>>576
愛知県の長久手に今度新しく出来るイケアの求職者向け説明会に、募集定員の7倍の人間が殺到したのは記憶に新しいな
コストコが山形や岐阜にできた時と似てる

661 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 17:53:48.42 ID:k5iConga.net
>>659
雇用増 賃上げ と所得税収は、必ずしもリンクしないだろ。
2016年は 政府もイケイケで賃上げしろ と経済界に言いつつも、円高や原油高で 多くの企業が右肩上がりの賃上げが停滞した年。

あと所得税の対象の所得って、給与に拠るものばかりじゃないから。
退職金の退職所得、不動産 株などの譲渡所得、アパート経営などの不動産所得。
自営業者の事業所得もあるし、老齢年金の受取額が減れば雑所得も減る。
サラリーマンでも積極的に申告する人が増えると控除額が増えて所得税収は減る。
ふるさと納税は、住民税には関係あるが、所得税収に全く関係ないとも言えないかも。
熊本地震、天候不順、トランプ ブレグジットとか色んな波乱要因もあった。

662 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 18:05:26.98 ID:ti8ZFuzj.net
移民を入れて、 第二の氷河期世代を作ろうとしている。
需要と供給のバランスを崩せば 賃金は上がらない。

663 :名刺は切らしておりまして:2017/06/17(土) 18:12:38.17 ID:zfdzAV58.net
>>662
移民は宗教や思想がジャンプとは全く違う
扱い間違えると、ジャンプのヤンキーなんか比較にならん位凶暴
喧嘩に勝つには普通に刃物使うからな
刃物はルール違反、素手で、なんて考え方は無い

664 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 12:33:04.35 ID:uWHlDTjq.net
>>651
仕事が増えてて儲かってもいるならバイトの給料も上げればよかったんじゃね?

665 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 14:08:24.98 ID:cWO7IrGg.net
>>664
店もバイトも交渉ができないんだよな
賃金の上昇は需要と供給じゃなく労使交渉の方が大事って研究もあるし

666 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 14:19:48.81 ID:mjYNmRLB.net
パートが足りてない状況にも関わらず786円で普通に求人の張り紙貼ってる店ばかりだからな
札幌だけど

667 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 17:30:20.78 ID:QONIFZjt.net
>>665
そういや、大学時代の先輩でベンチャーやってる人いるけど、
役員の数と従業員の数があんまり変わらんような零細企業なのに、労組を組織してちゃんと労使交渉してるって言ってたのを思い出した

もちろん互いに手の内知ってるからシャンシャンで終わるんだが、形式的であっても労使の間に一定の緊張感が必要だという考えと、
今は経営陣が従業員の待遇とか労働時間をものすごく重要視してるけど、将来的に上場とかして
外部株主の発言権が強くなったり、経営陣の交代があったりすると、どこまで社員を守れるかわからないから
自分の価値を主張できる従業員を育てておきたいという意図もあるらしい

668 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 18:14:52.74 ID:g/xoPwvt.net
>>666
それで倒産しないんだから
人手は足りてるんだよ。

669 :名刺は切らしておりまして:2017/06/18(日) 22:23:57.44 ID:NPlx0N1Z.net
人材の流動性を上げつつ奴隷商人を消せば解決する気がする。
仲介は組合的な組織でやればいい。

670 :名刺は切らしておりまして:2017/06/19(月) 17:36:38.36 ID:iqGmhWNj.net
何故無くならないし

671 :名刺は切らしておりまして:2017/06/20(火) 01:29:55.13 ID:3WLlpo0r.net
>>666
チェーン展開してるとこは、店の数を減らして人を移動集約する手段が残されてるから
足りないけど追い詰められてるわけではないんだろうけど
売上げが上がらないと、人件費も限界があるわけだし

672 :名刺は切らしておりまして:2017/06/21(水) 15:49:09.34 ID:nay54YYc.net
今の賃金上げで倒れるような企業なら
しょうがないのかもな
大して上がってるわけじゃないんだから

673 :名刺は切らしておりまして:2017/06/21(水) 20:43:13.65 ID:fZqRUA9C.net
倒れれば、そこにいた人員がリストラされて
足りないとこへ移動する

674 :名刺は切らしておりまして:2017/06/21(水) 21:23:00.16 ID:4YtDu7d3.net
労働分配率と法人税をリンクさせる仕組みを作らないと無理(´・ω・`)

675 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 17:04:50.51 ID:NS5wkxZl.net
ニートだけど労基守る企業なら最低賃金でも働くよ

676 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 18:31:42.96 ID:R9JxcVAg.net
簡単な仕事が受からないのだけど
本当に人手不足なのか疑問だよ。

677 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 18:51:50.93 ID:PrEaC2/x.net
地方は県庁所在地クラスの中核市でも人手不足だよ。
但し、若者が全く居ない、という理由で。
即ち、人口ピラミッドの底辺(若年層)を40代が占める。
つまり地方の中年層は、若手の賃金待遇・若手のポジション(万年ヒラ)・若手の働き方を強いられ続ける構図。
ピラミッドの上辺を団塊リタイア世代が嘱託のままキープして、そのまま平均返礼だけが上がる。
つまり構造上、現役世代の待遇向上は不可能。

しかも下の世代が居ないから、ゆくゆくは組織そのものが維持できなくなる。
この構図が職場だけでなく地域コミュニティーにも反映されてるから損だけ総取りだよ。
より良い待遇と生活を望むなら、上京したまま地元に戻るなよ。

678 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 19:00:15.51 ID:PrEaC2/x.net
要するに、どの社会・どの組織も各世代まんべんなく存在しないと歪は起こる。
上と下の世代が居ないと、30代で係長、40代で部長のような人生階段が構築できないという事。
給料は年齢比例じゃなく役職比例。
下が居ないと上へ登れないのが現実。
それがキッチリ給与にも反映される。

679 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 19:04:08.93 ID:QeD9pOKO.net
今まで 人手不足だから使い捨て外国人研修生を実質時給350円で使おう 
これから どうせならもう移民事実上解禁で使い捨て移民を連れてこよう
さらに 農地転用で工場とアパートつくりまくって単純労働者の外国人街をつくろう

美しい国 

680 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 19:10:15.36 ID:R9JxcVAg.net
>>679
そんなことをしたら
日本国が乱れるよね?
いまの経済人は先を見ない人が多すぎ


昔、「日本は単一民族」と発言した政治家がいたようだけど
本当に正しいと思うよ

681 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 19:23:42.54 ID:YcMvPsMR.net
>>678
会社の規模が大きくなっていかないと、全員を係長にはできない。

682 :名刺は切らしておりまして:2017/06/22(木) 19:28:50.54 ID:QeD9pOKO.net
農地はコンクリートに消え田舎の幹線沿いには単純労働の工場が並び
単純労働者の貧民国出身の外国人が狭くて薄いアパートで子沢山
日本語が不自由な移民2世たちは学校を早々にドロップアウトして徒党を組んで闊歩
週末のイオンは刺青の外国人が集団で買い出し
田舎は生まれ変わり大賑わい

小泉竹中安倍 悲願の地方創生 

683 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 10:05:36.19 ID:faxJuXW+.net
田舎は滅ぶの仕方ない理由はあんだけどもな
地方の中小なんて、若者はほしいけど
自分たちの顔を立てつつ、自分たちの流儀に合う
自分たち好みのやり方で、自分は達成できない
大幅売上アップとかできるイエスマンにして
スーパーマンの若者じゃないと追い出す
若手の起業家とか一切寄りつかん

684 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 21:11:50.46 ID:xcTbpP3E.net
>>681
さすがに係長にはなるだろ
公務員とか定員固定(やや減少モード)の期間が長かったからピラミッドが崩壊してほぼずんどうな年齢分布になってるけど、それでも係長になれないなんてことはないし

685 :名刺は切らしておりまして:2017/06/23(金) 22:27:43.39 ID:bKvi3FU6.net
>>678
テレビドラマだと30代で課長、40代で部長は当たり前。
40代で係長なんて有り得ないって感じだな。
阿部ちゃんとか竹野内とか部長とか取締役みたいな役がほとんどだし。

686 :名刺は切らしておりまして:2017/06/24(土) 07:54:29.38 ID:n0TB+eZS.net
>>684
職階としての係長は可能だけども
ポジションとしての係長は無理だろう。

今は、中隊長が増やせないけど
不満が出るから少佐・大尉の階級を与えてる状況じゃないか?

687 :名刺は切らしておりまして:2017/06/25(日) 06:46:56.94 ID:LSwbda7w.net
残業代払いたくないからなんちゃって役付けのパターンが横行しているしな。
そういうのは義務と責任はあっても権限と賃金がついてこない。

688 :名刺は切らしておりまして:2017/06/25(日) 14:26:19.06 ID:NLVBG8H5.net
本当に残業代払わなくてもいいって出退勤が自由な年棒制の役員レベルなんだけどね
なぜか課長クラスから適用するという

689 :名刺は切らしておりまして:2017/06/25(日) 16:55:53.60 ID:B/l58fOm.net
>>688
公務員が課長/室長級から残業代払わない制度だから、それに倣ってるんだろうな

総レス数 689
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★