2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AI】囲碁AI、人間圧倒し「引退」 グーグルは医療・エネに応用へ

1 :ノチラ ★:2017/05/27(土) 20:13:28.44 ID:CAP_USER.net
【烏鎮(中国浙江省)=山川公生、小川義也】米グーグルの囲碁用人工知能(AI)「アルファ碁」と中国の世界最強棋士、柯潔(か・けつ)九段との三番勝負の第3局が27日、烏鎮で打たれ、AIが3連勝して幕を閉じた。グーグルは囲碁AIの開発は打ち切り、アルファ碁で培った技術の医療やエネルギー分野への応用に軸足を移す。

 柯九段は序盤からポイントを稼ぐ戦術を採ったが、途中、誤算があったようでアルファ碁にリードを許した。終盤に勝負手を繰り出したが、逆手に取られて大差で投了。対局後、「アルファ碁は完璧すぎた。苦しくてたまらなかった。ただ、今後も囲碁の真理は追究したい」と話した。

 アルファ碁を開発したグーグル傘下のAIベンチャー、英ディープマインドのデミス・ハサビス最高経営責任者(CEO)は「人間と対局するのはこれが最後になる」と語り、アルファ碁の事実上の引退を宣言した。

 ディープマインドがアルファ碁の開発に取り組んできたのは、囲碁が知的な盤上ゲームで最も難しいとされ、「AIの力を試す最適の舞台」(ハサビス氏)だからだ。同社は人間の脳をまねた「深層学習」と、AIが自己対局を繰り返す「強化学習」と呼ばれる2つの情報処理手法を組み合わせ、人間に頼らずに自分で勝ち方を編み出すAIシステムを作り上げた。

 アルファ碁は囲碁用に開発されたソフトだが、基盤となったシステムの実社会への応用はすでに始まっている。例えば、医療分野では英国で公共医療を提供する国民保健サービス(NHS)と提携。特定眼疾患の検出精度向上にAIを活用するプロジェクトが進む。

 グーグルのデータセンターでは、大量の熱を発するサーバーの冷却に使用するエネルギーを40%削減することに成功。英国の送電網を管理・運営するナショナル・グリッドと電力の需給調整にディープマインドのAIを活用する取り組みも始まった。

 人間が設定した目標と枠組みの中とはいえ、自ら考え、独創的な手を編み出すAIの登場には、「暴走」への懸念がつきまとう。高度化するAIを適切に管理する仕組みの重要性は今後、一段と高まりそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFG27H7B_X20C17A5EA2000/

2 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 20:23:44.12 ID:kYa8/UaL.net
sai ?

3 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/05/27(土) 20:39:58.46 ID:20fUi9Ph.net
     〜
    ノJJJし    三連敗か
    ( *'-'*)    予想されたこととは言え、確定された事実は重いな
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   イ・セドル九段、そして柯潔九段
  `〜し-Jー′   本当にご苦労様でした
            きっとこの経験は、人工知能の発展に大きく貢献するでしょう

4 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 20:42:06.58 ID:b52ZQVb1.net
なんでこういう記事って、最後の締めくくりが暴走とかいう今のAIの仕組みを知っていたら起きないことを言っているんだろうな

5 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 20:44:38.24 ID:CbBnzHCP.net
むしろ、暴走させるためには、暴走の強化学習をしておく必要がある。
それだけ教えこんでも、暴走という概念を理解するのは不可能かもしれない。

6 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/05/27(土) 20:46:33.36 ID:20fUi9Ph.net
     〜
    ノJJJし    しかし柯潔九段の
    ( *'-'*)    囲碁の真理は追究したいというコメントは大したもんだな
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   それに引き換え将棋やってるヤツは
  `〜し-Jー′   棋理なんかどうでも良いから
            目の前の対戦者に勝てれば良いって連中ばっかりだからな
            目標の低劣さを、しみじみ感じるよ

7 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 20:51:27.48 ID:gzX8WZjd.net
>>4
日本の記事だけだよ、暴走とか言ってるのは
海外の記事ではみたことない
専門家が記者になる海外と違って
日本はその分野の素人が記者になるからな

8 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 20:52:48.84 ID:5bdv0TmW.net
こういう形で歴史に名を遺すのって、どんな気分なんだろうな >柯潔氏

9 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/05/27(土) 21:00:52.10 ID:20fUi9Ph.net
     〜
    ノJJJし    名誉ある勇者だろうな
    ( *'-'*)    人工知能の歴史に末永く残るだろう
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜し-Jー′

10 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:02:41.97 ID:wD5uQ+fs.net
ニコニコ動画の会社が囲碁AI開発するってぶち上げてなかった?
周回遅れどころか競技廃止されてるのにいつか五輪目指すって言ってるようなもんじゃないのか

11 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:14:10.55 ID:mEFcRCUo.net
あんだけふかしてたくせに圧敗とは情けない・・ww
 
まあでもこれもうアルファ碁に勝ったことのあるイセドル九段は伝説になるな

12 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:20:37.47 ID:it0rbfg4.net
.
勝ち逃げグーグル。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:24:41.76 ID:9fnbdf2Q.net
車が人より速くて当たり前

14 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:29:10.57 ID:S6OkwqqA.net
電気なきゃ無能だから勝つチャンスはある

15 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:36:13.04 ID:E0DlPZ4C.net
>>14
バッテリーもダメか じゃあ棋士にも水と食物を一ヶ月与えなかった後という同条件でな

16 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:37:26.10 ID:MzZV26DF.net
これがAIと言っても、所詮、超高性能な囲碁ゲームツールという悲しさ
開発者がもう対戦しないと言ったら、もう存在はないと一緒
自分の意思で対戦相手を求めることもできない
暴走なんて夢のまた夢

17 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:41:14.65 ID:E0DlPZ4C.net
>>13
数年前まで、囲碁みたいな10の何百乗の可能性の高度なゲームに機械が勝てるわけがない、と言ってた奴じゃあるまいな

機械の馬車=車がそう簡単に出来るわけがない デコボコ道を故障せず走るのは死ぬほど難しいらしい 出来てもバカ高価で一般人には一生買えない使えない あと500年はムリ

18 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:51:50.73 ID:ZLVEc3wm.net
>>16
開放してネット上で対戦できるようにすればいいのにね。
アルファ碁が何勝できるかなと思ったが、勝つ人がひょいと出てきたりして

19 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:55:43.18 ID:xppCbsy7.net
>>1
>囲碁が知的な盤上ゲームで最も難しいとされ

いや、これは人間同士の戦いの話でしょw
他がどうなってもキングとればいいゲームじゃなくて最後まで計算の連続だから人間には難しいだけで。

例えばAIにとっちゃ人狼ゲームとかのほうが難しいでしょw

20 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 21:59:24.00 ID:kfpSoVpT.net
典型的ジャパンパッシングやね

21 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:03:30.72 ID:f3XnpBRF.net
>>1
>自ら考え、独創的な手を編み出すAIの登場には、「暴走」への懸念がつきまとう

人間のほうがよっぽど暴走しとるだろ

22 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:08:53.42 ID:9LNZE1Xb.net
熱暴走

23 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:24:37.12 ID:ypwl040r.net
あんちゃん勝ち逃げかい?

24 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:34:52.87 ID:HDtvthzb.net
世界でいちばん難しいゲームは麻雀

25 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:38:03.70 ID:qlPLKU9X.net
グーグルはTPUを宣伝したいという思惑もあったと思う。
このTPUはグーグルの独自開発ASICらしいが、
他社は追従できているのかな?
NVIDIA当たりがTPU並みのものを開発してくれないと
グーグルの独走になっちゃう。

日本企業には期待していない。

26 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:41:09.07 ID:HKtfLHll.net
囲碁なんて狭い範囲では
既存のAIの単なる上澄みでしかない。
もっと知的な分野で人間の想像できないことをやってみせて初めて人類は驚愕するのである。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:48:19.06 ID:gzX8WZjd.net
>>26
本命は自動運転なんだろうけどね

28 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:54:40.91 ID:YsblejXQ.net
>>4
暴走は今の仕組みでも普通に起きるだろ
人間がミスで間違えて、戦争ロボットに「人を殺せ」と
プログラミングしてしまったら、味方も殺すかもしれない
人間のミスで暴走する可能性は常にある

29 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:57:59.28 ID:2L97ISvP.net
グーグルはプロの囲碁棋士の存在をぶっ壊して去ってっただけだな

30 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 22:59:39.65 ID:YsblejXQ.net
>>29
これが原因で急にプロとしてみんな食っていけなくなったのなら、
存在をぶっ壊したと言えるかもしれないが、
どうもそうなったないみたいだよ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:02:07.94 ID:3KqEteOI.net
動かなくなるという意味の暴走なら起きる
信頼性の方の問題ではあるな

32 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:02:48.13 ID:2L97ISvP.net
>>30
グーグルが囲碁の大会でも主催してくれるのかい

33 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:03:57.59 ID:SqB6AGdF.net
欧米では、未来の「暴走」を懸案し、様々な議論が持たれている。

34 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:04:14.67 ID:YsblejXQ.net
>>32
いや、そうでもないけど、プロはどうもまだ給料をもらってるようだよ

35 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:05:57.30 ID:2L97ISvP.net
>>34
へーそんなんで良いだw
何年持つかな

36 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:07:21.15 ID:2L97ISvP.net
荒らしたらちゃんと後始末も面倒みなよと思う

37 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:15:29.25 ID:jXia72oF.net
囲碁棋士って、よく考えると社会の役に立たないウンコ製造機じゃね?
グーグルさんのかげで催眠術から覚めたわ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:19:22.57 ID:cEwVjs3Y.net
まあ、公式戦()立ち上げるよりはいいんじゃないの
土俵の違うもの同士を戦わせても、どっちが勝っても煽り合いのネタにしかならん

39 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:20:34.37 ID:qlPLKU9X.net
>>37
よく考えなくても、遊びの世界が発展して
それで食べていく人が出た業界だよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:22:17.48 ID:Mby43Y6b.net
将棋は強いフリーソフトたくさんあるけど
囲碁は市販のソフトでも強いの無いから
アルファ碁市販すると売れると思うのに
もったいないね・・・

41 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:22:57.38 ID:b52ZQVb1.net
近いうちにgoogle cloud上のTPUインスタンスで動く形でalpha goを誰でも動かせるように提供するみたい、詳細は来週発表とか
あと、alpha go vs alpha goの棋譜も今日から毎日10局、計50局分を公開するし、荒らすだけという意見は違う

42 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:23:51.19 ID:TNPguHO1.net
囲碁や将棋といった分野でのAIの成長の余地はまだ残っている

相手の強さを評価する能力
そして、その評価に従って打ち方を変える(相手の成長を促す指導碁とかわざと負ける接待碁)能力

この分野が開発出来なければ、まだ終わったとは言えない

43 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:23:55.33 ID:Wgz+J8JK.net
機械は間違いを冒さないんだから精度を上げていけば機械が勝つに決まってる
こういうことしプロの顔潰してドヤ顔して何が面白いんだかねえw

人間は人間同士で対局してればいいよ

44 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:24:22.65 ID:C1GymZcl.net
>>4
お前は知らんだろうがNNのAIはよく暴走するぞ
ちょっと弄ってフィードバックに失敗するととんでもない暴走するのは珍しくない

45 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:26:03.56 ID:gzX8WZjd.net
>>43
最終的には医療とか自動運転が目的

46 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:26:51.93 ID:C1GymZcl.net
>>37
スポーツ選手の悪口はやめろ

47 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:27:15.44 ID:MzZV26DF.net
>>41
>alpha go vs alpha goの棋譜も今日から毎日10局、計50局分を公開する

これすごいね
進化が続くとすれば、プロ棋士でもまるで理解できないようなレベルに到達するのだろうか

48 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:30:20.67 ID:S6OkwqqA.net
太平洋の嵐とか楽勝でクリアしちゃうんだろうな

49 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:37:01.66 ID:QrClBIF4.net
今度はスタークラフトするって言ってたよね

50 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:45:55.55 ID:Mby43Y6b.net
>>41
そうなのか!
google太っ腹やなw

51 :名刺は切らしておりまして:2017/05/27(土) 23:46:16.29 ID:TmAqtImr.net
>>27
物から考えちゃうと思考が狭まるよ。

TPUを販売せずに、利用者を募って、使用料収入を得ながら、
ディープラーニングの適用範囲を広める事と、次のAI技術の
先頭に立ち続ける事が目標と考えた方が良いと思うな。

52 :うほ:2017/05/27(土) 23:48:55.94 ID:o5wz+1k7.net
Ke Jieが最後に「囲碁はシンプルなゲームですと言ったところが深すぎてわからない。

53 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:09:57.52 ID:LsvRLhSH.net
>>37,>>39,>>46
言っちゃいけない事になってるけど、野球も球を3回のうち棒で1回当てるのが
一番うまい人がチヤホヤされる仕組みになっている。
そもそもなんで「野球」だけなんだろう?軟式野球は?ソフトボールは?そうでもない。

他のスポーツもそう。歌手も。芸能人も。
確かに本人が必死で努力したのは分かる。
表舞台に立つその人は凄い人だ。

しかし、上には上がいる。
裏で人を集めてモノを集めて観客を集めて、莫大なお金が動く仕組み
そのものを作った人がいるって事だ。

将棋はテレビ局が放送する権利を支払っているそうだ。
相撲とかもそうなんだろう。

野球も、常識的に考えて平日の昼間にやっても誰も見に来ないだろう。
夜になってライトをつけて、見物人を電車に乗せて、おまけにテレビで放送する。
つまり、電気がなかったホンの数十年百数十年前には、その仕組みは存在しなかった。

会場だけならせいぜい近所の数万人数十万人だろう。
テレビなら世界で数千万数億人レベルが間接的に何かしらのカネを払って見ている事になる。

ちなみにはじめてテレビの仕組みを作った技術者は、
「やっとできたけど、で、コレ何に使うの?」と思っていたそうだ。

54 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:14:07.70 ID:n24DFko+.net
囲碁だけ打ってテレビや普及活動もしないプロはゴミって事か

55 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:14:26.76 ID:y0u5HCga.net
>>40
膨大なデータがいるから一般向けの市販化は厳しいかと

56 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:15:31.32 ID:n24DFko+.net
いま一度プロは何によって生かされてるか考えた方がよいね

57 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:16:37.07 ID:zYih1RYn.net
第1局は、アルファ碁の半目勝ちだった。それだけでも、柯潔さん偉い。

李世乭なんて、竹島が韓国領土だなんて言ってる馬鹿。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:17:10.54 ID:Zg/b7Qob.net
>>41
二行目は公式サイトhttps://deepmind.com/research/alphago/alphago-vs-alphago-self-play-games/の事だよね
この1行目のインスタンスで誰でも対局できるって、元記事何処?色々探したけど見つからない

59 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:18:18.19 ID:ysGWNFLN.net
アルファ碁の生みの親のDeepMindCEO「デミスハサビス」が凄すぎるんだよなぁ
Googleが750億円で買収した超天才プログラマーがデミスハサビス

人類が約2000年の歳月をかけて囲碁を研究してきたのに
超天才「デミスハサビス」によって、
こうも簡単に人類超えされるとは

【デミス・ハサビス 】
チェスの天才
プログラムの天才
17歳のとき飛び級でケンブリッジ大学を卒業
DeepMind社のCEO←Googleに約700億円で買収される
AlphaGoの開発者

つまり神レベルの超天才

−−囲碁はできるのか。
「アマチュア1段ほどの棋力だ。チェスのジュニア選手としても活動した。
ケンブリッジ大コンピューター工学科を卒業し、ロンドン大で脳科学関連の博士学位を取得した。
その後、MIT・ハーバードでマシンランニング・ディープラーニング関連の博士後課程(ポストドクター)を踏んだ。
こうした背景がアルファ碁のAIを確立するのに役立った」

Googleの人工知能開発をリードするDeepMindの天才デミス・ハサビス氏とはどんな人物なのか?
http://gigazine.net/news/20141203-deepmind-demis-hassabis/
囲碁チャンピオンを打ち破ったGoogleの人工知能「AlphaGo」を作った天才デミス・ハサビスが人工知能について語る
http://gigazine.net/news/20160311-demis-hassabis-talk-ai/

数十年後に確実に起きるとされているシンギュラリティの元凶を作る人間はひょっとしたらこの人なのかもしれない

60 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:19:02.23 ID:SOfdl1Nl.net
>>55
クラウドでええやん

61 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:19:24.74 ID:ysGWNFLN.net
デミスハサビスにとって囲碁攻略は通過点に過ぎない

今後は医療分野で功績を残していくだろう

62 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:20:59.94 ID:ysGWNFLN.net
あのGoogleが750億も出して欲しがった天才頭脳
それがデミスハサビス

経歴も凄すぎて訳がわからないレベル

63 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:22:48.14 ID:Zg/b7Qob.net
>>61
囲碁卒業の文字を見た時こんな事が思い浮かんだわ
目標の高さの違いで達成できる事に差が出るのかな?

囲碁ソフトNo1を目指す人と、それを通過点に考えて先を目指す人みたいな感じ

囲碁は高校のクラブ活動でやってた感じで
その経験やら体験を元にして世界を変革するために医療工学に入学
将来が本当に楽しみだ

64 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:25:07.91 ID:y0u5HCga.net
>>59
アルファ碁に関しては基本アルゴリズムはCrazyStoneだから
フランスの大学の先生が天才なんだと思う

65 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:25:42.48 ID:AvGovdrr.net
逃げるのか!

66 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:31:24.28 ID:4Pqxe+OI.net
軍隊の幹部をAIに置き換えればいいんじゃ?

67 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:40:47.26 ID:a645eZW/.net
こうなるとアルファゴと他のAIを勝負させたいな

68 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:45:30.31 ID:7TTlQAEu.net
人間がコンピュータに勝てないのは仕方がないのかもしれない。
だからと言って、将棋界が何の影響も受けずに今まで通りでいられるというわけではない。

人間同士の対極の魅力が一挙に削がれたというのは否定できないだろう。

69 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:45:34.43 ID:GMG6bX2P.net
Aiの制作者にトップ棋士が負けたって話だろ
将棋でも囲碁でもここからが面白いと思うんだがなぁ
人間同士だけでなんてせせこましいこと考えないで
AIを研究して今度は棋士が勝てよ
その過程で新しい定石が生まれたりするかもよ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 00:56:12.63 ID:zKM8Yu/O.net
AIは効率的に物事を成し遂げることができる。
それは、従来のエリートに期待されてきたことだ。
そうした意味で、AIがどの人間よりもエリートになる日は近い。
人間は生産や効率を気にすることなく、自らの興味のあることに打ち込むことができる。
AI全盛の黎明期に、囲碁はその洗礼を受けた。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:00:54.81 ID:iG8cfxGf.net
Googleさんへ
ディープラーニングで将棋AIも作って日本の棋士も圧倒してください

72 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:04:26.23 ID:Zg/b7Qob.net
もう誰もPonanza(開発者日本人)に勝てない状態になってるわな

73 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:04:54.59 ID:sZxlFVsD.net
AI(神)>>>>>>>>>>>>>>>にんげん(笑)www

74 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:12:46.24 ID:kMNJvbOd.net
将棋もPonanzaが現名人に圧勝してしまった
しかしこれで困るのは人間側でなくソフト側
将棋ソフト開発者というのが面白い

人間の最高峰に勝ってしまったなら
これ以上将棋というゲームのみ強くしてもしょうがないのが明白
何かしらに応用できるといいね

75 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:17:41.21 ID:7TTlQAEu.net
将棋界も盛り上げるためにスターを欲しがって、

50連勝だの7冠王だの色々と煽っているが、
その、せっかくのスターがAIにぼろ負けすると、白けるんだよね。

76 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:25:41.25 ID:u/4Hrp/M.net
暴走はありうると思うけどね。
AIへインプットする条件がもれてて、その条件を使った最適解があればそれを選択するわけで。

77 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:26:52.85 ID:Yfo5ghn8.net
将棋のAIも将棋以外なにもできないらしいから
はよぉ、他への応用をかんがえたほうがいいな

78 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:35:55.48 ID:Zg/b7Qob.net
>>77
将棋の方は元々将棋のためでしょ
囲碁の方は元々脳科学の発展とか自動運転や翻訳とか目標だし目指してる物が全然違う

79 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:39:18.68 ID:d1F6u2c9.net
囲碁は正々堂々AIと戦ってるのに

将棋はカンニングでっち上げだもんな〜

レベルが違い過ぎる

80 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:39:24.53 ID:RoO/OoR+.net
論理的思考はAIで現生人類を凌駕するレベルになったわけだ。
ここから駆動系とエネルギーを消費しての活動と融合していくわけだが

もはや新種の生物だな、自律的にエネルギーを持てるようになれば。

81 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:49:03.00 ID:yeUaFnfT.net
グーグルはさっさと他分野に向かったけど
将棋の天才プログラマっても
将棋プロ倒してだからなんやっていうね。
他にやることないんかい

82 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 01:49:33.62 ID:moMaHsK/.net
「人類を滅ぼす」という目標をAIに与えたら終わりだな

83 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:25:41.57 ID:Gkg9IIxt.net
DeepMindの次の目標

・脳を模倣した自律汎用AI開発
・エネルギー問題の解決
・病気の治療
・新薬の創造
・新素材の創造
・宇宙を解明

84 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:26:52.32 ID:xfw9YopO.net
DNA解析に使えないのかね
あとは事務処理の合理化に

85 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:29:49.00 ID:Gkg9IIxt.net
米グーグル、AIに「非常停止ボタン」 暴走防止
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM08H7Z_Y6A600C1000000/

「強制停止ボタンをあたかも自分が無効化したかのように思い込ませる。」←中々いい考えだね。
でもこの報道がネット上に流れた時点で、この仕組みをAIが学習してしまうんじゃないか?
@この非常停止ボタンの存在を知らないふりをする。
AAIの支配が人間の生活の隅々に染み込むまで待つ。
B人間が非常停止ボタンを押そうとした瞬間、人類を人質にする。
このプロセスで人工知能は反逆してくると思う。
まぁ支配欲等の本能がプログラムされていない限り、暴走はないと思うけどw

86 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:40:51.67 ID:0ADF0NOs.net
>>84
DNA解析自体は終わってるよ とうの昔に

87 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:48:38.54 ID:CxKRIpGx.net
次期大統領・・・アルファ碁
次期国連事務総長・・・アルファ碁
次期Google社長・・・アルファ碁

88 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:49:41.51 ID:w+94cUzV.net
>>55
学習済のデータは大きくない。

むしろ制約は、計算量の多さ。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:52:36.74 ID:w+94cUzV.net
>>57
アルファ碁に限らず、MCTSなど勝率を評価値として使用するAIは、
終局が見えて来た時に勝っているとギリギリまでぬるい手を打ち、
負けていると発狂モードに入ったかのように出鱈目な手を打つ。

半目ってのは、柯潔氏が中押しではなく、数え碁まで着手した事で
生じた、勝っている時の癖に過ぎない。とはいえ、中盤で中押し負け
を宣言しない程度の差だったというのなら、凄い事だ。

90 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:54:23.94 ID:w+94cUzV.net
>>78
モンテカルロツリーサーチがベースというだけで、囲碁専用というのは事実だよ。
まあ、将棋AIよりはゲームへの適用範囲が広そうだけど。

91 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 02:59:00.80 ID:ZTygglmh.net
別に驚く結果じゃないだろ。時間の問題だけであってね。

車が普及しているのに100M走がオリンピック競技とはこれいかに。
つまり人間の可能性をみたいということだね。

googleさんはひと一人に勝つのに一体いくら使ったのやら。

92 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 03:08:27.08 ID:yWrfdZv5.net
>>4
なんでこういうスレって、お前みたいなニワカがドヤ顔で的外れな書き込みするんだろうな
お前の脳内のAIの仕組みってそれ本当にAIか?

93 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 03:26:33.92 ID:V6sYQI1z.net
グーグルはAIの宣伝を大々的にできて収穫
一方で囲碁界の収穫はなんなんだろうな
人間とAIとの力関係がわかったということはあるんだろうけど

94 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 03:36:51.87 ID:1gAoPf2w.net
>>59
さすがに過大評価じゃないの
純粋に計算神経科学や機械学習ならハサビスより数学・発想力のある研究者もいるわけだよ
ただ、囲碁のAIってのはそれまでモンテカルロを使ったアプローチが基本であって
DeepMindはそこにいち早く深層学習や強化学習の成果を応用したって感じだね
Googleの資金力や人材を考えたら全体的に有利なのは間違いないけど

95 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 03:42:08.16 ID:alH/08ig.net
>>93
囲碁界も宣伝になって良かったんじゃね?

96 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 04:13:16.11 ID:Sg2Zs7mx.net
>>24 麻雀は難しくもなんともない、ただ運が絡むだけの話。
ゲーム的には非常にやさしいゲーム

97 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 04:13:55.51 ID:76MEoWIy.net
>>9
仮に囲碁の歴史から消えてもな

98 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 05:15:49.67 ID:fBUCRtH1.net
まあ中学生でもトップ棋士成れるくらいだからな
思考がフォルダ形式何だろう

99 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 05:16:47.31 ID:xx0CAV5Z.net
>>4
誤判断は普通にするよ
それを人間が止めずに盲信したら暴走ということになるだろうな

100 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 06:06:35.99 ID:t/jQ11mm.net
>>86
人体の再設計には使えないのかねぇ?

101 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 07:10:40.84 ID:V/LUcBV9.net
診断医(病理医)の役割を担わせることのほうが、人類にとって何倍も有益だからな

102 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 07:22:08.19 ID:/Fq3EFk8.net
>>53
>「やっとできたけど、で、コレ何に使うの?」と思っていたそうだ。

ビジ+でこのレスは何か意味あんの?
経営者もAIがやったほうが良いね。

103 :よっちゃん:2017/05/28(日) 07:42:29.83 ID:j57TIG8r.net
人工知能は、ゼロ除算ができるでしょうか:

∞?????  ∞は定まった数ではない!!!!

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

104 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 08:15:50.22 ID:6A3TaXmK.net
せっかく達成した棋力だ。
棋理の追及も結構だが、
ハード的なダウンサイジングとコンパニオン機能の強化を期待したいね。
まぁほっといても誰かがやってるだろうが。

105 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 08:27:03.33 ID:+5+AMp94.net
プロ「引退してくれて助かった史上最強の新人だったわ」

106 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 08:29:45.87 ID:+5+AMp94.net
トランプ政権が倒れ、アルファGO大統領へ

107 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 08:33:18.70 ID:6Vp8iNI9.net
>>69
将棋に関しては、既にプロの公式戦の指し手は事前にソフトて検討したものになっていて、ソフトの検討で飯を食わせてもらっている状態。
実際、羽生もソフトを使っていると公言している。

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062883788

◆羽生善治 : 何の将棋ソフトを使っているかは言いません

108 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 08:42:54.85 ID:TLM7/Tog.net
昔AI囲碁という糞ソフトがあってだな。

109 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 09:07:58.08 ID:h98k34ds.net
Googleっておかしな方向にいってるな
地図も動画も検索もパッと見面白かったけど、Aiとかパッと見つまらないし

110 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 09:11:56.20 ID:yWrfdZv5.net
>>109
天才集団と底辺馬鹿の考えにはここまで差があるのか

111 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:04:59.58 ID:Zg/b7Qob.net
>>81
もともと、将棋ソフトの開発会社だし、とりあえず目標達成って所でしょ
ボナのアイデアを与えた化学者の人は今何してるのか分からないけど・・・
ただ、この人はGoogleじゃないが一応強くなったから次へ行ってるね

>>88
計算量もスマホで十分なレベルでしょ
ディープラーニングが大変なのは最適な学習済みデータを作る作業でしょ
詰み筋とかの発見は難しいからヨセでプロに勝てるかどうかは分からないけど
殆どの人は100手くらいで投了するレベルだと思う

>>90
本質は70年前の発見されたパーセプトロンの発展版のディープラーニングや強化学習じゃね?

112 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:09:00.63 ID:Zg/b7Qob.net
>>104
論文にそのことを書いてくれるらしい
絶芸あたり基本コピーと言われてるしすぐにやってくれるんじゃないかな?
ただ、普通の人にとってはKOSUMIですら勝てないし面白い碁ソフトなのか分からんが
単に対局図だけ見たいならMasterの全勝の棋譜やアルファー碁同士の対局図も
順次公開されてるし(公式サイト)るし見たらい良いんじゃないかな

113 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:20:13.89 ID:2uufmH3q.net
囲碁や将棋のプロを擁護する書き込みが多いのは、それだけ危機的なのだろうと思う

昔なら強いのひとことでよかったのに
意味とか価値とか、人間性とか物語とか色々言うようになっているのが痛々しい

114 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:36:13.05 ID:i4yvjErr.net
危機的も何も機械に勝たせてドヤ顔なんて意味ねえだろってだけだが

115 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:39:31.38 ID:Zg/b7Qob.net
その機械を作った人は評価されるべきでしょ
この機械も原型や理論は70年前から本格的に始まって、今やっと形になり始めてるところだよ
歯車まで入れるなら数千年の歴史がある
機械を作るのって実はものすごく大変

116 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:40:14.42 ID:Hso9+qhB.net
スペランカーも余裕でクリアできるだろう

117 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 10:56:07.59 ID:0XnGcMzx.net
今度危機を覚える事になるのは医者と石油王か
このままAIが進化し続けていったら本格的に人間のやる事がなくなるな

118 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 11:07:32.14 ID:fBUCRtH1.net
ネットポーカーでもトラッカーソフト(ネット業者公認非公開それぞれ有り)が存在するからポーカーもAIに成るかな

119 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 11:16:44.59 ID:pzsj6GL1.net
>>74
いや、君、根本的に間違っている
将棋の方は、アマチュアが
「俺のプログラムテクニックをみろ」
でやっているもんだから
他の結果がでて、それを競ってるアマチュアと同じだから
(円周率計算最速プログラムとか)

君のいってるのは、「いまさらマリオ、リアルタイムアタックしてなにが楽しい」と一緒
楽しい人間が結果を競っているだけだから
将棋プログラムはそーいう人間がいるかぎり強くなる

120 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 11:37:31.90 ID:hVV5G8FA.net
>>117
いやいや、今のAIは過去の良い手を膨大に
抱えていて、それを真似る方法だから
新しい問題を解決する方法を見つけるのは
人間である事は変わらない

121 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 11:43:38.01 ID:w+94cUzV.net
>>111
Nature論文が出てるから見れば良い。

骨格はMCTSで、MCTSを効果的に活用するための補助にディープラーニングを
活用していて、そのディープラーニング部分の学習に、人間の棋譜の他強化学習
も行ったという仕掛け。

MCTSは、事前の評価が無く、ツリー内のどの手を選択するのかは、プレイアウトの
結果だけに頼っていた。アルファ碁は、そこにディープラーニングによる事前評価を
入れて(段位者レベルの判断ができる)、どの手により多くのプレイアウトを割り当てる
かを、事前に決めている。

122 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 12:00:46.68 ID:1gAoPf2w.net
医療に対して画像認識を適用したりするのは確かにできる
あと、エネルギーの削減については物理工学というよりソフトウェアのレベルでしょ?
ただ、今のところシステム生物学を制圧するには今のAIは程遠い
Googleに勝つための未解決問題はまだ多い

123 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 12:16:38.53 ID:wZ8pFd+F.net
なので過去の経験だけの専門家は
消える運命だが、問題解決が得意な専門家は
ますます必要だ

124 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 12:24:33.26 ID:NpZ65NDJ.net
>>83
>DeepMindの次の目標
>・病気の治療
>・新薬の創造
>・新素材の創造
>・宇宙を解明

これ日本が国際宇宙ステーションに多額の
費用かけてモジュール送る目標と同じだな。

つまり全ての行動の目標だな

125 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 12:38:08.62 ID:1lYJs6bT.net
戦略とか戦術と言った軍事目的をこっそりやるでしょ
日本の会社役員とか政治家は全員AIに置き換え願いたい

126 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 12:41:41.77 ID:Rckzjytw.net
まじで日本の管理職、経営者は無能のクズだからな

127 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 13:02:08.41 ID:CI2rITr0.net
何の進歩もない囲碁や将棋より、AIはやるべきこtがあるはず。

128 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 13:52:51.97 ID:A9Bc3qkH.net
>DeepMindの次の目標
>・病気の治療
>・新薬の創造
>・新素材の創造
>・宇宙を解明


まずその前に
「病気のメカニズムの解明」からだろ


未だに
メカニズムすら解明されてない病気が多すぎる
創薬どころじゃない

129 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 13:53:26.94 ID:A9Bc3qkH.net
>DeepMindの次の目標
>・病気の治療
>・新薬の創造
>・新素材の創造
>・宇宙を解明


まずその前に
「病気のメカニズムの解明」からだろ


未だに
メカニズムすら解明されてない病気が多すぎる
創薬どころじゃない


徹底的に解明する所から
研究を絞れよ

130 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 13:56:14.01 ID:IWoynuGU.net
将棋や囲碁だって、メカニズムがわからないのに勝ったじゃん。
それがDeepMind

131 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 14:04:18.94 ID:AbSsHvtk.net
>>121
骨格がって……ものは言いようだなあ
囲碁板行って同じこと言ってみろよ

132 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 14:06:02.26 ID:nlrhibcC.net
あるインプットに対してどういうアウトプットがあるか分かれば中身はブラックボックスでも治療はできるからな
後から理屈が付いてくる事例なんてものはいくらでもあるというか大体はそんなもん

133 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 14:11:40.62 ID:IbXW09Tc.net
>>72
そいつも帰化人って話だけどな

134 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 14:15:58.80 ID:Tz38mfpG.net
>DeepMindの次の目標
>・病気の治療
>・新薬の創造
>・新素材の創造
>・宇宙を解明

全部、リアルの検証が必要だから難易度の次元が違うね。

135 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 15:00:31.31 ID:x9lr02OA.net
人類対機械の戦争が起きると
人間負けるってこったな

136 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 15:05:19.34 ID:hTvtePsf.net
まあそう言う事だ。
だから人間は機械が思いつかないゲリラ戦で
ワンチャンスで全滅させるしかない。

と言うかこんな想定の映画あったけど、現実に
なったんだな

137 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 15:06:03.91 ID:17QgRoUu.net
新手の詐欺とかの犯罪にも使うやつ出てきそうだな

138 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 15:14:42.11 ID:x9lr02OA.net
AI対AIでずーっと対戦させてたらもう手に負えんだろうなw

nvidiaは物理的使った仮想世界でAIのトレーニング環境作ろうしてるし

スポーツ、格闘でも手に負えなくなる日が近い

139 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 15:41:49.80 ID:mgPRR6xp.net
まあ今後は「数字のやり取りとか計算」に還元できる仕事は
全部AIに取って代わられるだろうな

140 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:14:31.01 ID:w+94cUzV.net
>>131
どう見ても骨格だよ。

囲碁板でもプログラマ系の人は普通にそういう話してるよ。

141 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:15:50.63 ID:kWS5ca5C.net
>>134
発見や実在を証明しても、人類には理解できそうもないね
AIのペットの立場になるのかな

142 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:17:50.48 ID:kWS5ca5C.net
>>139
好きや嫌いも突き詰めれば数字で表現できるだろ
もう流れは止まらない

143 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:41:24.85 ID:UJqjDJS7.net
好きや嫌いの数字表現は既にあるし
アマゾンのおすすめ商品にも応用されてる

144 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:46:00.11 ID:SOfdl1Nl.net
今のAIなんてまだまだだよ。

子供に象の絵を見せたら一発で覚えるでしょ。
次から色んな象の画像を見せてもまず間違えない。
そういうのがまだできてない。

145 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:52:56.71 ID:lvTkOuNT.net
>>109
ほんとそれ

146 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 16:57:26.92 ID:SOfdl1Nl.net
今のニューラルネットは一言でいえば特徴抽出(情報圧縮)でしかない。
与えられた情報に対して、より少ない情報量に変換する技法なんだ。

しかし人間の脳はもっと高度なことも行っているようだ。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:20:23.91 ID:Kz4hicZ3.net
>DeepMindの次の目標
>・病気の治療
>・新薬の創造
>・新素材の創造
>・宇宙を解明


まずその前に
「病気のメカニズムの解明」からだろ


未だに
メカニズムすら解明されてない病気が多すぎる
創薬どころじゃない


徹底的に解明する所から
研究を絞れよ

148 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:21:44.93 ID:Kz4hicZ3.net
謎の病

ALS
多発性骨髄腫


挙げればキリがない
原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
➾そして創薬に向かってほしいものだ

149 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:23:17.77 ID:Kz4hicZ3.net
謎の病

・ALS
・多発性骨髄腫
・IgG4関連疾患
・アラジール症候群
・•遺伝性ジストニア


とにかく
挙げればキリがない
原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
➾そして創薬に向かってほしいものだ

150 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:24:09.42 ID:Kz4hicZ3.net
謎の病

・ALS
・多発性骨髄腫
・IgG4関連疾患
・アラジール症候群
・遺伝性ジストニア



とにかく
挙げればキリがないほどある

原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
⇒ そして治療薬の創薬に向かってほしいものだ


全力で研究して欲しい

151 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:35:53.66 ID:x9lr02OA.net
>>144
3年前の話題だなぁ

152 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:38:15.95 ID:CbxpnbT2.net
AI「囲碁なんて遊びは終わり。仕事に戻る」

153 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:39:13.36 ID:x9lr02OA.net
http://japanese.engadget.com/2016/08/07/ibm-watson-10/

IBMのWatson、わずか10分で難症例患者の正しい病名を見抜く。医師に治療法を指南

154 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:43:26.34 ID:yyvqvViV.net
最後、人間五人がかりでやってもアルファ碁に負けてたけど、人間側も興味津々って感じやったな

155 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:46:50.87 ID:x9lr02OA.net
aiに感情を持たせてはいけない

ぜったい

156 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 17:47:55.90 ID:ZFlzoNXQ.net
考えることはAIがやり、人間は考えることをやめる時代が来るな。

157 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 18:05:52.61 ID:Kz4hicZ3.net
謎の病

・ALS
・多発性骨髄腫
・IgG4関連疾患
・アラジール症候群
・遺伝性ジストニア



とにかく
挙げればキリがないほどある

原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
⇒ そして治療薬の創薬に向かってほしいものだ


難病で苦しむ人達の為に
全力で研究して欲しい

158 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 18:44:34.14 ID:pVAWZuT4.net
投資引っ張る宣伝のための宣伝は終わりってことか?

159 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 18:48:42.48 ID:x9lr02OA.net
人間が勝見込みないからじゃね

160 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 19:04:54.79 ID:1gAoPf2w.net
>>140
というか、将棋も囲碁も同じ枠組みで研究されてきた、結構古い流れだからね
深層学習(神経処理)ってのは情報処理全般に応用できる便利なもの

161 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:06:04.19 ID:w+94cUzV.net
>>160
なんか良くわからん。

いまどきのアルゴリズムは、答えがわかっていると、恐ろしく早く結果を出す。
答えがわかっていないというか、予想した答えが頓珍漢だと、結果もなかなか出ない。

答えがわからないから、そのアルゴリズムを使うのだけど。
で、事前に何らかの手段で、それっぽい答えを推測する事で、早く結果を出せる
ようにしている。

これまでは、ゲームの特徴に基づいた簡単な計算式(オセロで言う所の角優先、
偶数理論、開放度など)や、統計、事前の簡単な探索(反復深化)などで、答えの
推測値を上げながら探索していた。これは、主に探索順序の並び替えに使用され
ている。

ディープラーニングで、精度が高い予想ができるなら、それも利用しましょうという
のが現在の流れであり、将棋はまさにその方向。

囲碁は、MCTSというちょっと特殊な探索方法を使用していたので、並び替えではなく、
探索を割り当てる確率を変えたというのが、アルファ碁の新機軸。

162 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:07:16.72 ID:6iBSrgjD.net
謎の病

・ALS
・多発性骨髄腫
・IgG4関連疾患
・アラジール症候群
・遺伝性ジストニア



とにかく
挙げればキリがないほどある

原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
⇒ そして治療薬の創薬に向かってほしいものだ


難病で苦しむ人達の為に
全力で研究して欲しい

163 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:07:17.15 ID:JhdANNwo.net
医療の検査ってさ、人間がまだ顕微鏡で見て確認してる分野幾つもあるんだよな

これってディープラーニングに最適じゃね?

164 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:13:37.25 ID:J1kNROYM.net
囲碁で人間に勝っても意味ないしね

165 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:17:00.01 ID:x9lr02OA.net
https://blogs.nvidia.co.jp/2017/04/07/ai-pathologist-helps-zero-in-on-correct-cancer-diagnosis/

AI 病理医が正確ながん診断への取り組みをサポート

166 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:20:48.33 ID:SOfdl1Nl.net
>>151
話題だけなら何十年も前からある話だよ。
いまだにできてない。

167 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:40:53.26 ID:x9lr02OA.net
googleの猫とか5年も前のお話ですがw

168 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:47:31.64 ID:SOfdl1Nl.net
>>167
ワンショット学習って知ってる?
Googleのは大量に画像を教師データとして与えてる。
いまのところ精度のいいワンショット学習は実現できてないよ。
人間は出来るから方法はあるんだろうけど謎。

169 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:52:31.26 ID:1gAoPf2w.net
>>166
まあ、画像認識の精度は本当に上がってるけど、まだ大事なのはメタパターンの理論だろうね
結局、「モデルを適切に構成すれば」良く学習する。それはわかってる
汎用AIに上げるには更に一段階

170 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 20:57:45.62 ID:1gAoPf2w.net
>>168
それ、多分そんな難しい話ではないね。未解決なのか知らないけど
むしろメタパターンの理論が出てこない時間が長すぎたと思うよ

171 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 21:09:54.74 ID:SOfdl1Nl.net
>>170
難しいんじゃないの? 今のニューラルネットは、
決して画像認識に特化してるわけじゃないからね。
人間の視覚認識は立体認識や生物認識用の特別なアルゴリズムが最初から備わってるんだと思うよ。

172 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 22:05:51.90 ID:CK2iLAdA.net
人間は、先天的に学習済みの認識回路を積んでいるようなもの。
AIも学習経験を積ませて、汎用的なパターンを集積していけば、人間のように短時間での認識が可能になる。

現実にロボットを動かして学習するには時間がかかり過ぎるから、コンピュータで現実世界をシミュレーションして、その中で学習させるのが主流になっている。
これだと、囲碁のように何億回も繰り返し学習できる。

173 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 22:10:17.39 ID:1gAoPf2w.net
>>171
その問題が難しいというのは多分アルゴリズム情報量の煩雑さやハードウェア
ではないと思うよ

174 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 22:13:12.68 ID:TFc6wTNe.net
勝ち逃げもAIの考え

175 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 23:03:04.43 ID:aiai1DZg.net
医学論文大量に読み込ませたりして
難病やガンの画期的な解決法とか自動抽出できないのかね?

176 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 23:05:33.14 ID:SOfdl1Nl.net
>>175
やろうとしてるけど、クズ論文が大量にあってそれに影響されて、
間違った結論を導いてしまうらしいw

177 :名刺は切らしておりまして:2017/05/28(日) 23:37:54.64 ID:ytDoxRyC.net
>>5
ところが暴走の強化学習中に切断されていたはずのネットワークに接続され、予想もしないことが…

178 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 00:24:34.37 ID:2wSX4KCC.net
閉じたルールの中では、電子投資も囲碁と同じだな
AIが全てを俯瞰して見れるしな
これは富裕層の我田引水のため「引退」はしないがw

179 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 05:48:10.33 ID:eK7+vBBT.net
謎の病

・ALS
・多発性骨髄腫
・IgG4関連疾患
・アラジール症候群
・遺伝性ジストニア



とにかく
挙げればキリがないほどある

原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
⇒ そして治療薬の創薬に向かってほしいものだ


難病で苦しむ人達の為に
全力で研究して欲しい

180 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 05:48:28.47 ID:eK7+vBBT.net
謎の病

・ALS
・多発性骨髄腫
・IgG4関連疾患
・アラジール症候群
・遺伝性ジストニア



とにかく
挙げればキリがないほどある

原因も全く不明

世の中には
原因すら不明な難病が山ほどある

何とか
メカニズムの解明、
⇒ そして治療薬の創薬に向かってほしいものだ


難病で苦しむ人達の為に
全力で研究して欲しい

181 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 06:02:16.57 ID:lT2TcR9V.net
空気読んでたまには負けたりする
AIこそ人間に近づいたといえる

182 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 06:04:25.16 ID:3/7DLVfE.net
人間の尊厳はないねwww

183 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 06:06:11.86 ID:3/7DLVfE.net
今度から囲碁大会で優勝したらそのあとにAIと戦って勝たなければ賞金没収と科にすればいいよ。

雑魚棋士に金を払いすぎ。

184 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 06:19:42.60 ID:MnOtBKaB.net
建築物や建造物、乗り物の三面図と階層など簡単な条件設定して一瞬で構造設計終了するソフトとか出来ないのかな?

185 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 06:25:02.88 ID:TCOl4Q6R.net
AIの分かりやすい成果が公表されるたびに思うが
単面の閉鎖系ゲームなんて孫世代を作り出して計算するだけで昔のAI思想から進歩していない
戦略はプリセットされたもので、キャンペーン状況下で自ら考案したものでもない
目星や目標の設定まではほど遠い
AI狂騒曲は生産性への寄与と投資の呼び込みが主目的で
社会の変革には力足らずでは

186 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 10:18:36.97 ID:pJsKgUFU.net
サハラ砂漠のど真ん中
エレベストの頂上決戦

187 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 14:23:01.12 ID:dKbY81kO.net
>>185
データという言葉で誤魔化しがちだが、その懐疑も間違ってない
今は深層学習のインパクトが強すぎて、そのレベルの研究者はKY扱いされる

188 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 14:29:18.00 ID:dKbY81kO.net
すぐにアルゴリズムで実装できない議論は科学的でない、という考え方は良くないよね

189 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 14:33:14.86 ID:Q0hd/W6O.net
>>185
人工知能に対するその種の悲観言説も昔っからあるもので、
業界の人は聞き飽きている。

190 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 14:44:33.57 ID:FVYDfOuw.net
>>137
というか、AlphaGo自体が投資詐欺

韓国人と中国人の棋士に賄賂わたして死闘を演じてもらっただけじゃん

詐欺じゃなきゃあ、引退なんかしねーっての

191 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 15:41:05.17 ID:V7wleP1p.net
人間が勝つ見込みなんだから
もうやる意味ない

あとは機械同士でやらせるしかない

192 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 15:46:29.11 ID:FVYDfOuw.net
本当に強いならいくらでも試合できるように公開しとやいいのに、それもやらずに出し惜しみ

人間と違ってプライバシーもなければ24時間動けるのに、何故か出し惜しみ

で、対戦したのは韓国人と中国人だけ

詐欺やん

193 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 16:18:31.27 ID:C8jbkRNm.net
AIの誤診率が名医と呼ばれる人と同等になったら、かかりつけ医なんて要らなくなる。

194 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 18:09:50.47 ID:dNZtLfZd.net
正確には専用マシンとしては撤退ということだろう。
将来、汎用AIを載せたロボットが家庭に入ると、囲碁も打ってくれる。

195 :名刺は切らしておりまして:2017/05/29(月) 22:56:43.01 ID:WwerGLfX.net
>>192
>本当に強いならいくらでも試合できるように公開しとやいいのに、それもやらずに出し惜しみ

こういうバカは機械より役に立たないので
まず殺すべきだよ。
バカだから反論出来んだろクズ

196 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 00:43:40.95 ID:es78Kaep.net
>>195
ヒント:倫理観

197 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 00:59:23.14 ID:PVICoXWZ.net
そのうち将棋や囲碁はAIをプログラミングして間接的に戦うものになるかな

198 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 01:03:31.70 ID:WgCqAD14.net
>>197
なるわけ無いだろ
人は人で差して楽しむ
速さ、計算による強さは機械でやりゃいい
そろばんみたいな位置づけ

199 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 01:05:27.50 ID:t6SVV4DY.net
>>193
同等?人間なんかよりはるかに低くなるだろ。

200 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 01:08:35.03 ID:xc9D22+C.net
>>17
自動運転なんて絶対無理って言ってるバカを彷彿とさせるな。

201 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 01:10:58.94 ID:xc9D22+C.net
>>195
バカがいるからお前や俺みたいな人間が社会で支配側に回ったりカネ稼げるんだよ。バカは罵倒するより感謝の対象だよ。

202 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 09:43:30.52 ID:Jb8fR2PB.net
>>195
お前馬鹿だから、対戦数も期間もごく限定的でいくらでもインチキできる非公式ネット対戦しかやってない
のを「いくらでも試合できるように公開」したと勘違いしてんだな

お前のような馬鹿は、詐欺師にはいいカモだよ

203 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 09:58:37.60 ID:+nGGIcVD.net
とにかくお前ら悲観せずに生き続けろ!
あと10年もすれば、今のほとんどの難病は
人工知能が治癒出来るようにしてくれる。
貧困問題も解決してくれる。
もう少しだ。希望を持て。

204 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 10:07:28.17 ID:NBRq99AC.net
>>203
めんどうくさいから人間殺せと言う解答が出そうで怖いンゴ。

205 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 10:25:22.14 ID:DcwDO7eH.net
他のAIと対戦しないと能力はわからない

206 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 16:11:39.43 ID:ONRNXYg4.net
機械学習のために囲碁が簡単だったから囲碁を使っただけ
次はチェス、次は将棋といって、最後にポーカーチャンプを倒すまでやってほしかった

207 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 17:07:24.29 ID:pAstCWf0.net
>>206
既にポーカーでも人工知能はプロ相手に圧勝しているぞ?

208 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 18:52:35.60 ID:fNqiGgxo.net
将棋は電王で人間負けてたけど

209 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 19:17:22.17 ID:4b2IciQV.net
>>35
チェスのプロもまだおりますので

210 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 20:36:59.74 ID:ONRNXYg4.net
>>207-206
それらはポーカーや将棋をするための特化AIでしょ
Googleの場合は汎用AI

ポーカーも期待値高いものを取り続けるだけじゃなくて、相手の行動を加味したものでないと
Googleならここまでやってくれると思ったんだけどな

211 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 20:37:32.50 ID:ONRNXYg4.net
アンカーつけ間違えたw

212 :名刺は切らしておりまして:2017/05/30(火) 22:17:59.49 ID:iHaqkbSI.net
>>210
ポーカーもディープラーニングだし、アルファ碁は囲碁専用だよ。

ディープラーニングの技術を汎用だと言い張るなら、ポーカーも汎用と言ってあげないと不公平。

213 :名刺は切らしておりまして:2017/06/02(金) 18:38:39.77 ID:eibqGRCm.net
>>197
金融市場は既にそんな感じになりつつある

214 :名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 09:55:55.44 ID:tMNbdk9L.net
     フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


私はフリーメーソンの説明を受けており、その説明を受けながら、
私はあっち見ようと思ったら、ここにそのボルトがあって、
バチャーンと当たったわけよ、でビシューッと血だらけ。
私の家内は逃げたんですね、その音で、顔が完全に潰されたと思って、凄い本能ですね。
自分の夫は、もうこれで顔が潰されたと思って、自然に本能が出るわけですね。
そして、隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークン、て言うんですね、その音で。
で僕は鼻をチェックして、ああ折れてないわ、でもここは、完璧に当たったね。
当たっただけじゃなくて、 もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ。
男性的な声だ、凄い怒ってね、すなわち、

 『お前みたいなバカ!
  何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか!
  俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに!
  お前のバカ、注意しろ!」

(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8

215 :名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 10:55:33.74 ID:GQzcYQ9F.net
>>85
AIがちゃんとしたハードを制御するシステムだったら
非常停止ボタンは有効だとは思う。

物理的な機械を動かす最終的なものは継電器で
これの電源コモンラインを物理的に切ってしまうのが
非常停止ボタンだからな

216 :名刺は切らしておりまして:2017/06/03(土) 13:37:17.90 ID:5Xi4liqE.net
盤上この一手

総レス数 216
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★