2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コンビニ】「無人コンビニ」の普及がもたらす経済的インパクト  米Amazon.com

1 :ののの ★:2017/05/19(金) 17:49:39.87 ID:CAP_USER.net
米Amazon.comが3月にオープンする予定だった無人コンビニ「Amazon Go」のプロジェクトが遅延している。無人コンビニは技術的難易度が高く、トラブルが多発することは容易に想像できるが、本格的に普及した場合の影響は大きい。無人コンビニは社会や経済に対してどのような影響を与える可能性があるのか。
[加谷珪一,ITmedia] 2017年05月18日 06時00分 更新

「Amazon Go」が社会・経済にもたらす影響とは?

 米Amazon.com(以下、アマゾン)が現在準備を進めている無人コンビニ「Amazon Go」には、レジという概念が存在しない。
Amazon Goを無人レジのコンビニと勘違いしている人も多いが、その認識は根本的に間違っている。Amazon Goにはレジそのものが存在しないので、
顧客はレジで会計をせずに欲しい商品を手に取ってそのまま店を出るだけでよい。ではどうやってアマゾンは顧客から代金を徴収するのだろうか。

 Amazon Goの利用者は、あらかじめスマホに専用アプリをダウンロードして入店する。店内では無数のカメラやセンサーが動作しており、
AI(人工知能)が常に状況を解析。顧客が商品を手に取ったと認識すれば、自動的にアプリの買い物カゴに入り、
店を出るとアマゾンのアカウントで課金される仕組みになっている。

 アマゾンでは一連のシステムについて詳細を明らかにしていないが、一度手に取った商品でも棚に戻せば課金しないということなので、
基本的には人の動きの認識がシステムのカギを握っているようだ。

http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/18/rs_amazon1.jpg

米ウォール・ストリート・ジャーナル紙などが報じた内容よると、Amazon Goは技術的な課題に直面しており、スケジュールに遅延が生じている。
具体的には、一度に大量の顧客が入店するとシステムが顧客の動きを追えなくなるという。顧客の動きが遅い場合や、少人数の場合には正常に稼働するということなので
、システムのブラッシュアップが必要と考えられる。

 新しい技術であることを考えると当初はトラブル続きとなる可能性が高く、スムーズに事業を拡大できるのかは現時点では何ともいえない。
さらに言えば、同社が無人コンビニを成功させたとしても、すぐに日本の小売業界が変わるわけではない。
しかしながら、Amazon Goが経済や社会にもたらす潜在的な影響力は極めて大きく、この技術を過小評価すべきではないと筆者は考えている。

 では無人コンビニが普及すると、経済や社会に対してどのような影響を及ぼすのだろうか。限られた情報の範囲で推測してみたい。…
Copyrightc 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/18/news015.html

2 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 17:53:35.27 ID:5dXIIoBd.net
おでんとか肉まんとか惣菜はどうすんだよ

3 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 17:53:51.77 ID:zFIyNSxm.net
 課金されないで店を出るテクニシャンが登場しそうだな。

4 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:02:25.91 ID:6Nsd6vsQ.net
アイちゃんは何でも出来るな

5 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:10:53.37 ID:ui8/C/zb.net
>>2
客が自分で仕込む

6 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:12:04.51 ID:4rf1qFUU.net
>>5
うどん県かよw

7 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:13:08.77 ID:ui8/C/zb.net
中国ならその日のうちに全てのカメラやセンサーが破壊され店ごと強奪

8 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:16:17.94 ID:y/GMPMiG.net
 
レジが省力化されたって事からいきなり 無人コンビニ に話が飛ぶのかぃ?

商品の補充その他店舗管理まで無人レジがやってくれるの?

9 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:18:36.50 ID:DESHyARR.net
日本も人件費上昇してるからね。今後省力化したコンビニが登場しそう

【小売】人件費上昇にもがくコンビニ、「無休」の成長モデルに壁©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1493072747/

10 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:18:47.63 ID:L/hxktO7.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/27/709d582104714744b97e7a78d6be33d8.jpg

11 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:22:35.92 ID:8yzuY/6Q.net
治安が悪い社会は、伸び代がない。
どんなに技術も予算もあっても無駄になる。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:24:00.95 ID:ui8/C/zb.net
>>6
「ネギハ ウラノ ハタケニゴザイマス」

13 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:26:45.36 ID:JkS6ew/G.net
> 新しい技術であることを考えると当初はトラブル続きとなる可能性が高く、
> スムーズに事業を拡大できるのかは現時点では何ともいえない

試行錯誤を海外企業は恐れないな
夢があってうらやましい

14 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:31:46.99 ID:TmqqehlN.net
日本は仕事がどんどん増えるから無理だろうな

15 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:32:01.11 ID:ox7CSbWq.net
無人よりもセルフレジに変えろ
コンビニも最近やる事が多くて遅すぎる

16 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:34:53.93 ID:HuguvD54.net
手品師がはりきりそうw

17 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:36:18.62 ID:HuguvD54.net
品物を手にして無価値なハリボテを棚に戻すとか
やりたい放題じゃね?

18 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:42:27.99 ID:ekEPsqlI.net
>>17
各人ID認識付きで全部カメラが撮っています
あとはどのくらいの速さで警察が来るかをアパートで震えながら待つだけのコンビニ商品何千円かの盗みのために、知恵と技を駆使する人間は多い
覆面かぶって刃物持ってレジ開けろの方がよほど身入りも安全度さえ高そうだが、そんな人間はほとんどいないのに対して

19 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:46:28.61 ID:u6Q4814z.net
海外みたいにショベルカーで突っ込んで数分でレジごとかっ去られる強盗事件が増えそうだなw
ちょっと前まで無人ATMがクレーンとかショベルカーで持ち去られる事件が流行ってたよな

20 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:47:05.22 ID:OkdV0ehD.net
出入り口にゲート設けて、そこで一発精算会計、終わればゲートが開く方が技術的には簡単だな

21 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:48:57.27 ID:5dXIIoBd.net
>>19
それ人いても出来る上に無人コンビニだと現金無いから余計効率悪いな
それだけのことやってコンビニに売ってるレベルのもの盗むの?

22 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:49:47.87 ID:ekEPsqlI.net
>>5-6
そこをバイトにすればいい 雇用が失われるんだから
横の駐車場で女子高生が鉢巻巻いて「あたしらの手打ちだよ! そこのお父さん、美味くて安いよ!」「うちじゃ弟や妹がひもじい思いして待ってんだい どんどん稼がないとね」 レジで「ありがとざしたー」とかやっているよりは明るく地域活性化にもなる

23 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:52:22.19 ID:cZpr4T6j.net
amazon go
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc
ICタグで最後に会計と店側のシステム費用はどれくらい違うんだろ?。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 18:55:10.09 ID:g6q7AMBO.net
株価対策のための打ち上げ花火なんだろうし

別にアマゾンさんが詐欺話吹っかけたからといって、驚いたりはしませんよ

25 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:02:36.61 ID:Z5A47GsU.net
普及しないから考えるだけ無駄

26 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:04:00.85 ID:8GjE2kgQ.net
名ばかり管理職な店長たちは、
無人コンビニの導入を渇望してるだろうよ

27 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:04:35.65 ID:Z5A47GsU.net
>>21
盗むでしょ
アルコールあるし欲しい人は多いでしょ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:05:48.91 ID:++j0q/It.net
>>7
>中国ならその日のうちに全てのカメラやセンサーが破壊され店ごと強奪

治安が良いから人を雇わずに済む社会が成立する。
サービス残業も夜遅くに帰ると危険なら物理的にできない。

29 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:07:37.01 ID:++j0q/It.net
>>26
>名ばかり管理職な店長たちは、
>無人コンビニの導入を渇望してるだろうよ

米国なら店長もいなくなりそうだなw
日本ならセルフ式ガソリンスタンドみたいに法律で人材配置を義務づけそうだけど。

30 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:08:37.48 ID:1x1O6W0Q.net
レジ無人化ではなく、レジすらない

これは日本の老人経営者には到底思いつかないわな

31 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:12:40.31 ID:QbRWC8mj.net
単にアマゾンの受け取り場になるだけだろ
そこでたまたま買い物が出来るだけ
配送業者に納品後の売り場作りまでやらせるんだろうし

32 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:20:10.63 ID:JD6F/lDo.net
情弱は機械使いこなせないから無理だろう

最初からレジの「店員呼ぶ」ボタン押すに決まってる
こいつら頭悪い上に、説明読む気もない

33 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:22:24.08 ID:MmfcNW3M.net
>>32
店長呼ぶ(500円)

34 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:23:34.84 ID:aqpEcfsu.net
>>店内では無数のカメラやセンサーが動作しており

人間が設置すんだから無数なわけねえだろ
数もかぞえられんバカが運営するのかこれ

35 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:30:17.46 ID:NPFkN5lI.net
カメラで手に取った商品を加算していくのか
でも陰で見えなかったとかありそうだな

36 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:32:39.00 ID:Q7JvoPP2.net
その程度で、システムが認識しなくなるようじゃあ

通路で人が重なってるだけで誤認識しそうだな。

まぁその程度が今の現実だろうな。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:33:54.74 ID:l5JM9Pq9.net
安さを売りにしてない事から見ても
コスト自体は上がるだろうし、
あくまでアマゾン実店舗の延長の商売なんだろう

38 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:34:48.96 ID:Q7JvoPP2.net
アメリカのコンビニに20−30人詰めかけて

商品を取って戻してを繰り返して 
さらにグルグル店内を人の垣根を縫うようにして回って
正確に検知できて一人前。

39 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:38:48.67 ID:KLe70QfN.net
>>18
それで映像をリアルタイムで上書きする技術が発展するのかw

       _,-=ニエエニ=-,..
      ,ィ升王王王王王王k、
   ,イ壬ニヲ^´    `^ヾニ公
   ,仁ニY           V王L
  ,仁王kェェェェェェェェェェェェェ土王王zzz_、
  {王王!  ,ィ=ミ、  ,ィ=ミ、       ))
  ト王巫 ┌─────┐ i「牙≠==''´
   マ王ム ヽ        ノ 人ニ「
   寸ニ込、 `  ‐=‐   ィ任ヲ
     `マニニ≧=--=≦王歩'
        `^‐=ニ王王ニ=‐^´

40 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:42:55.00 ID:SWsZ4968.net
>>20
>>23
ICタグはコストの問題だけで解決の道筋は見えるけど、amazonは今までに無いアイディアが出ないと解決出来ない点で挑戦的だし実現すればしばらく他社は付いていけないだろう

41 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:43:49.40 ID:Z1gyfgPp.net
味気なさすぎるって理由でコンビニのレジは無人にはならんよ

42 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:46:41.31 ID:aSY6x2UP.net
>Amazon Goを無人レジのコンビニと勘違いしている人も多いが、その認識は根本的に間違っている。

説明なしでここまで飛躍させていいもんなのか

43 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:49:26.36 ID:zUguxV++.net
Amazonがあらゆる局面に顔を出すようになったら、
何かの弾みで垢BANされた人は本当に暮らしにくくなるだろうな。

44 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:54:30.36 ID:fx8G9TBf.net
おつりの時にちゃんと手を握ってくれない店には行かないよw

45 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 19:55:26.44 ID:r8L2un0D.net
あきらめて自販でやって
そしてあえてエロ本もやる

46 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:00:46.70 ID:WWWTYc7p.net
>>32
記事中で繰り返してるがレジはない
何処かにボタンは置くだろうが

47 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:02:41.15 ID:mlw+mmb7.net
>>29
うぜぇ
アメリカ様には日本のファッキン労働環境と社会をぶっ壊して欲しい

48 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:14:00.31 ID:vHBbJFTq.net
これ、日本の流通業への印象的インパクトはかなりあった。ICダグ導入決定による全体最適化は、これに対する日本の解答でありある意味国策。セブン、イオン、ファミマ含めたGMS、CVSの小売業対Amazon。今のところ国内ではAmazonGoは最適解でないし絶対勝てない。

49 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:22:41.78 ID:WWWTYc7p.net
顧客の体験としては取って出るだけは楽だけどね
カゴを台かなんかに載せてタグをスキャンして電子マネーで決済だとそんなに遜色ないかもしれないけど
あれもこれも対応しようとして複雑になりそうだな

50 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:32:14.17 ID:/eEr8uxx.net
>>9
ICタグとか専用機が必要じゃん
供給側の都合で高くつく日本の体質は変わらないね

51 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:41:23.23 ID:WWWTYc7p.net
前の会社の食堂はそんな感じだったな
トレーを置いて電子マネーで決済

52 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 20:44:49.46 ID:3GZ0F12r.net
万引きとか言ってる奴機会相手に誤魔化すより万引きのが数段楽なことに気づけよ。
万引きで捕ってる奴なんてしてる奴の割合からしたら1%もないんじゃないか?

53 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 21:17:16.53 ID:kBheD1cu.net
アマゾンのリアル店舗は失敗なんじゃー?

54 :名刺は切らしておりまして:2017/05/19(金) 23:11:28.42 ID:sBRoL4US.net
>>44
お釣りの時にちゃんと手で握る(200円〜8,900円)

55 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 01:17:14.49 ID:pYmxmXFr.net
他人を疑い続ける方向性で進化していく道と
他人を信じ続ける方向性で進化していく道と
どちらがより発展するのですか?

結果はどちらも白か黒かで選択する道は同じところで正面衝突します

両輪でいくしかないのでしょう。いやそれも違います。

56 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 01:20:27.55 ID:pYmxmXFr.net
グーグルやアマゾンの無人コンビニやドローン配達

日本の無人野菜販売所

どちらが進化したものですか?
これは圧倒的に後者の方が大変なことです。
しかも日本ではそろそろ難しくなってきています。

ベトナム人の集団窃盗団が
日本の農家に大ダメージを与え
小泉進次郎コロンビアが推進する
大企業だけが運営できるセキュリティもばっちりの大規模管理農場へ
移行するための呼び水になってますが

これはもちろん退化です。無人野菜販売所の方が生き物としてはより高等なシステムです。

57 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 02:23:11.49 ID:9z/GRWO3.net
コンビニ自体が要らないだろ。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 02:30:03.62 ID:3OYongIS.net
便所のクソ虫のチンカスから産まれてきたチョンコロ、やりたい放題w

チョンコロは、さっさとマス掻いてSHINEやぁ!クズ

59 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 05:20:34.47 ID:ygAo2xfp.net
無期限延期になって散々持ち上げてたアホがダンマリ

60 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 07:31:23.80 ID:wryVOLvD.net
迷走
客の手間増やしてるだけ

61 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 09:26:30.06 ID:5R1pNfpa.net
肉まんを包んで貰おうか

62 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 10:04:35.90 ID:J43gDTT9.net
>>59
> 無期限延期になって散々持ち上げてたアホがダンマリ

なんで失敗を恐れるのか?

63 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 10:11:09.96 ID:QeBG/Hx1.net
林田力の危険ドラッグ告発で検索したら分かります

64 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 14:20:38.46 ID:TEPMI96Y.net
確か昔のスーパーのレジは電卓みたいに
ベテランが打ってた
バーコードになりレジも早くなったが
だんだんレジでポイントカードや消費税
割り箸、透明のビニール袋に入れたりと
過剰サービスでまた遅くなった

コンビニは高いからスーパーで出来るように
なれば最高だ

65 :名刺は切らしておりまして:2017/05/21(日) 19:30:14.28 ID:ByZRPFRz.net
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8

66 :名刺は切らしておりまして:2017/05/21(日) 19:37:32.34 ID:4zJkm/0t.net
こんな管理社会に馴染める人間少ないよな
可愛い店員いなかったら、コンビニの存在価値なんてあるの?

67 :名刺は切らしておりまして:2017/05/21(日) 20:11:17.43 ID:Sf0qDF0K.net
日本なら可能だったはず

昔は、値札つき野菜とかご置くだけで商売できてただろ

68 :名刺は切らしておりまして:2017/05/21(日) 20:15:58.05 ID:/CVRTrhm.net
近くにイベント会場があるコンビニとかえらいことになりそうだな

69 :名刺は切らしておりまして:2017/05/22(月) 00:49:29.40 ID:T59kriv6.net
>>66
今のコンビニ店員なんてオバサンと外国人ばっかりだろ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/05/22(月) 04:37:11.34 ID:AZSe6VVH.net
万引き推奨とか誤って普通の店でもやって一悶着起こす客出そうなもんだけど
この仕組みだってクレカ社会前提だしな

71 :名刺は切らしておりまして:2017/05/22(月) 05:21:15.73 ID:VTkUQhTH.net
ウォルマートも日本では通用しなかった。
アメリカみたいな銃社会で無人の店舗なんて行く奴いるのか?
ロボコップでも配置しておくのか?

72 :名刺は切らしておりまして:2017/05/23(火) 15:15:26.86 ID:ACZPAu3k.net
無人消費者の経済インパクト、在庫山積み

73 :名刺は切らしておりまして:2017/05/25(木) 01:21:07.80 ID:2HvgSH8A.net
未来は国民全員身分証明書兼クレカみたいなカード持つようになるのかね
どの店入るのにもSuicaみたくタッチ、問題ある人は入れない
生の現金のやりとりが一番コストかかるしリスクあるしでいいことあまりないし
国はTカードとかに先を越されてしまったね

74 :名刺は切らしておりまして:2017/05/25(木) 02:14:01.77 ID:+tDn3/GT.net
開発は加速度がつくから
いけるとなったら一気に普及するそ
おそらく片手五年で普及してくるとみてる
コンビニで働くってのも内容は
配送品の検品陳列掃除くらいで
在庫や発注はコンピュータと本部任せになりそう
仕事はどんどん限定的になって人件費はさがる
日本でも深夜勤とかの人探しが大変なコンビニには
最初に普及するはず

総レス数 74
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★