2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】倒産相次ぐ豆腐業界 「適正価格は一丁200円以上」と専門家が警鐘

1 :まはる ★:2017/05/15(月) 12:36:18.01 ID:CAP_USER.net
ヘルシー志向の若い女性の間でも人気の豆腐だが、スーパーなどによる買い叩きが問題となっている。豆腐製造には精緻な職人技が要求され、体力的にも厳しい仕事だが、納品価格はどんどん下げられ、今では一丁20円ほどで売られている。

 農林水産省は今年3月、豆腐が安価で買い叩かれることを防ぐため、スーパーと製造業者間の取引を適正化するためのガイドラインを発表。
農林水産省の担当者は「日持ちのしない商品で、売り先が地域的にも限られる場合、どうしても買い手側の立場が強くなってしまう。そこで作り手である食品製造業者に大きな負担がかからないようガイドラインを策定した」と説明する。

 1927年創業の豆腐製造業者、株式会社いづみやの青山隆氏は「スーパーで100円で売られている商品は、かつては82円で納入していたが、現在は60円以下で、我々の手取りは30円以下。運送費用や配送センターへの手数料など、負担も大きい」と嘆く。

 また、豆腐の原料となる大豆の価格は高止まりしたままで、生産量も少ない国産は安定的な供給も難しい。
いづみやはかつて、1日15万丁を作ることができる工場を持ち、大手スーパーなど約100社と取引をしていたが、約10年前にスーパーとの取引を停止し、現在は直売所など、地元客向けに販売を行っているという。

 1960年には5万1569件あった豆腐事業所だが、2015年には7525件まで減少。豆腐・油揚製造業の売上総利益も1999年には2179億円だったが、2012年には1504億円と市場が縮小している。
倒産相次ぐ豆腐業界 「適正価格は一丁200円以上」と専門家が警鐘

 食品の流通や価格に詳しい農産物流通コンサルタントの山本謙治氏は「20年ぐらい前は、安い豆腐を作るための大豆は一俵2000円ぐらいだった。それが今は5000円ぐらいになっている。豆腐の価格も2倍になってもおかしくないはずが、そのままにされている」と指摘する。

山本氏によると、「豆腐以外にも、納豆やこんにゃくなど、スーパーに必ず並んではいるが日持ちのしない商品を『日配食品』という。これらは恒常的にスーパーから”安くしろ”と言われ続けていて、そのせいで製造会社はバタバタと潰れていっている」のだという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170514-00010001-abemav-bus_all

520 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 04:40:50.27 ID:90tAkr3Q.net
豆腐も自作の時代が来るな

521 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 04:44:04.34 ID:4pzHG2VM.net
農産物自由化で貿易摩擦緩和、さらに遺伝子操作の大豆が、大量にはいって
来る。さらに牛肉、豚は完全自由化、

522 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 05:07:10.63 ID:IAoceuTg.net
小麦粉も高過ぎるだろ、どこか儲け過ぎのクッションあるやろが……@麺関連屋 おかしいんだよな。

523 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 05:09:53.24 ID:F/tHnsAA.net
たっけぇw

俺の貴重な蛋白源なのに
3パック縦に重なってるタイプ一日1パックは食ってるなここ2年くらい

524 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 05:26:28.93 ID:MduVKofq.net
1丁\300以上の物が本物の豆腐

525 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 05:30:37.82 ID:J1QBAOAf.net
>>1
ババアが一人で手作りしてる豆腐屋あり
一方で最新鋭の無人化が進んだ1日に数百万パック作れる工場あり
いったいどうやって「適正価格」を決めるんだ?

526 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 05:47:02.83 ID:lOVSnBd6.net
政府は介入すべきではない
不要な供給業者は潰れるべきで
それを守ろうとするからおかしくなる

527 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 06:11:20.72 ID:/EeB9Sy5.net
需要と供給で淘汰されるのはどこの業界も同じ
スーパーでバカ安30円の中身スカスカ豆腐を売ってるは豆腐屋本人達だから

528 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 06:18:16.85 ID:7x8Aeod2.net
やすい豆腐の添加物ってなんかね・・・
にがり(塩化マグネシウム)はまだしも

やすい豆腐には凝固剤に
・硫酸カルシウム(澄まし粉)
天然モノは石膏から作られるが、現在では化学合成。戦時中ににがりが軍需物資のため
代用品として用いられてきたが、現在でも使用されている
・グルコノデルタラクトン
デンプンを発酵したもの 他が塩で凝固するのに対して、酸凝固の特性がある

やすい豆腐は消泡剤を使っていて
・油脂系消泡剤
・グリセリン脂肪酸エステル
食用油脂とグリセリンを反応して作ったもの。乳化剤
・シリコーン樹液
主成分は珪素

529 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 06:29:57.03 ID:sRIjaKox.net
豆腐でもいわゆる高級豆腐でブランド化すれば別だが、
それ以外の豆腐屋はつぶれるしかないでしょ。

530 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 11:13:37.20 ID:/6sRADpW.net
俺は安い豆腐のがおいしいと感じるね
たぶん高い豆腐であろうと思わしき豆腐も食った事はあるが
慣れてないせいかおいしく感じなかった

531 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 11:27:42.83 ID:drX4fBFe.net
手作りだと2日ぐらいで水がニュルニュルになるのな

532 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 11:34:05.17 ID:hgBwWGH0.net
>>530
豆○屋ジ○ニーとか不味いよね

533 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:05:22.67 ID:YLcH/W9c.net
さすがに50円はとっていいでしょ。
でも200円だとみんな見向きしなくなるから。

量産する豆腐は一丁50-80円で水や豆の質をちゃんと確保してもらえたら十分です。
「お豆腐」って質を確保されていたからこその呼び方なんだから。

534 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:05:54.62 ID:uBPU65yy.net
腐った豆でも提供してるんじゃないかな

535 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:08:01.64 ID:rGO5qo6Q.net
高めのやつを塩とネギで食べると美味しい

536 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:14:19.68 ID:Vwu5/j52.net
スーパーの風味の無い豆腐にジャムを塗ったらイケルんじゃないかと思うし
欧米の人間はやってるらしいが日本人故に勇気がない。

537 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:14:38.76 ID:48crcFyq.net
豆腐一丁200円になるのなら卵を買うよ(´・ω・`)

538 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:23:04.04 ID:GMYC0oqw.net
豆腐一丁200円以上なら、余程上手い豆腐じゃなけりゃ無理。
消泡剤だのなんだの添加してる豆腐は100円で十分じゃ。

539 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:24:13.97 ID:PYfihhkI.net
大企業に作らせてみろよ。50円でうまいの作れるから。
豆腐屋は自民党に投票するから安泰。

540 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:28:35.44 ID:rGO5qo6Q.net
消泡剤の何が悪いのか?味か?
おれは材料の使用量が多い、硬めの豆腐が高級品だとおもってます

541 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:43:56.28 ID:1q+6HlZB.net
業務スーパーの豆腐は安いよね。

542 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:44:07.42 ID:f9o/+vb6.net
農水省が馬鹿みたいに規制しまくるから価格形成と日本の食文化が余計におかしくなる

543 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 18:45:07.25 ID:W5/2pm/I.net
安いよね。筋トレしながら毎日食ってるよ。

544 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 19:33:18.41 ID:b23tzb68.net
地元に、たまむらとうふってのがあって、200円くらいするけどめちゃウマ。
高いってったって、たかが200円。

545 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 19:35:59.11 ID:/6sRADpW.net
高く売ればいいだろ
買うヤツは買う

546 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 19:53:01.46 ID:0stsoV4RR
200円で売りたいなら200円でも売れるモノを作ればいいだけ。

547 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 19:55:11.56 ID:BG3xaqZC.net
いや違う
豆腐業者なんてそんな数いらない
嫌なら辞めたらいい
ただなぜ豆腐を作り続けるんだ?
他の職業だってあるのに
ここが日本の不味いところなんだよ
googleだって人材の流動性無しにシステムは成り立たないというのに

548 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:05:33.23 ID:AJlNt/4W.net
>>547
本来は日持ちしにくく輸送にも向かないものだから

549 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:12:28.50 ID:/6sRADpW.net
1ヶ月くらい保存できる豆腐があれば
家でメシ食えるときは毎日でも食うけどな
そういう豆腐出来ねえのか

550 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:13:36.57 ID:b23tzb68.net
>>549
今は冷凍豆腐とかある。
味噌汁とかは入れるだけ。
あんまり美味しくないけど。

551 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:28:32.45 ID:lkUlJ+3U.net
豆腐におまけでも付けろよ

552 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:29:38.47 ID:l2NjGp5+.net
200円で豆腐を買うのは、自然食オタクのうちババアだけ
モドキ料理の原材料に、200円は高い

553 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:30:37.02 ID:PYfihhkI.net
豆腐なんて輸入大豆と人件費
零細豆腐屋が潰れれば解決

554 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:31:23.68 ID:aVro54gz.net
>>1
生産性の低い豆腐製造業者が経営破綻する

生産性の高い豆腐製造業者への受注が増える

やっぱ市場原理って素晴らしいな

>適正価格は一丁200円以上

アカは氏ね

555 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:31:29.44 ID:LSdSP3Vo.net
職人技が工場大量生産の製品に置き換えられていっただけのことだな。別に豆腐だけ取り上げることの程でもない。

556 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:37:23.47 ID:DNCTu15N.net
町の豆腐屋さんは残してほしい、おからはやはり出来立てがいい

557 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:38:20.91 ID:HyBI3Eu/.net
>>549
森永のカルダスを取ってるからときどき試供品としてこれをくれる
味はよく覚えていない
http://m0069238.xaas.jp/images/material/26853-03-morinaga-kinugoshi-toufu290gx6.jpg

558 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:38:25.72 ID:BpiUGXEw.net
糖質制限で食いまくっとるわ

559 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:38:30.73 ID:DNCTu15N.net
町の豆腐屋さんが無くなると、なまおからが手にはいらない

560 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:40:49.34 ID:kIhzU60C.net
おとこまえ!!

561 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:41:49.70 ID:mif9HCJC.net
毎朝一丁30円の豆腐の味噌汁飲んでます
調子いいですよ、ええ
一丁200円なら使いませんわw

562 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:41:49.91 ID:kIhzU60C.net
京都 男前豆腐店は「やさしくとろけるケンちゃん」「特濃ケンちゃん」
「信吾港町」「グラサンドーフ」
「男の3連チャン」などの製造、販売をしています。

563 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:42:12.17 ID:7zUn8euv.net
販促が足りない
高くても美味い豆腐の試食とかやらんと味の違いアピール出来んだろ

564 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:43:16.02 ID:o6I7bQ9O.net
一丁200円なら買う回数減るよな

565 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:47:22.61 ID:qgymd9Ge.net
一丁200円もするなら買わないな
豆乳とにがりで豆腐作れるし
作りたての豆腐はかなりうまい

566 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:47:38.95 ID:3ZBRZB4x.net
元カノの実家が豆腐屋だったけど、スーパーで売られている豆腐や厚揚げより断然美味しかったな〜。
お店畳んじゃったみたいだけど…。

567 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 20:53:59.70 ID:haLd2pc8.net
大豆を直接茹でて食えば安いぞ

568 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:00:10.23 ID:qSikmPrV.net
>>565
家で作っても200円以上するだろ? 人件費無視?

569 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:02:44.17 ID:/6sRADpW.net
>>550
調べてみるわ
>>557
試してみるか

ありがとう

570 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:03:05.77 ID:qgymd9Ge.net
>>568
君は典型的なコスパ莫迦だね

571 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:03:06.81 ID:KNUSGhTC.net
スーパーが悪い
だが値上げしてもスーパーが潤うだけ
この構造に問題がある

572 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:05:33.35 ID:qSikmPrV.net
>>570
たったの200円でも 買わない人が コスパw 

573 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:08:13.55 ID:qgymd9Ge.net
>>572
実際作ったこともないやつが脳内で語るな、莫〜迦

574 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:09:55.85 ID:PYfihhkI.net
>>554
生産性の高い大企業の豆腐製造は違法な美しい国日本w

575 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:15:50.20 ID:qSikmPrV.net
> ID:qgymd9Ge
豆腐の角に 頭にでもぶつけてしまえ!

576 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:17:02.60 ID:AJlNt/4W.net
販売店よりも白ゼリーの方を規制しないと
まともなところが全滅したあとで
あこぎな所が高い値段でちょっとマシなだけの白ゼリーを売ることになるぞ?
なんか価格競争が生産的なことだと思ってる奴がいるみたいだけど

577 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:17:59.98 ID:8bOdUxOh.net
「専門家」の奥さんはせっせと100円豆腐を買ってそうだな

578 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:27:11.09 ID:aVro54gz.net
>>576
安い白ゼリーで十分満足してる消費者もいるんだよ
国産大豆をにがりで固めて…じゃなきゃ嫌な人は高くてもそれを買えばいいだけ

何がまともか何を買うか 消費者自身が選べる
やっぱ市場原理って素晴らしい

579 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:28:49.78 ID:qgymd9Ge.net
スーパーで売ってる100円ほどの豆腐には美味いと思えるものが存在しない
長年に渡るスーパーの仕入れ担当者による値下げ軋轢で、品質はギリギリまで低下せざるを得なくなっているからだ
美味い豆乳豆腐を実際に作ったことがある者にとって、あの程度のスーパー豆腐に200円を豆乳、否投入する気が起こらないというのが偽らざる実感
無調整豆乳は存外高くない

経験値の低い烏が騒ぎ立てているようだが、自分で経験してから物を言いたまえ

580 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:32:09.80 ID:iK1X2BHU.net
豆腐屋の豆腐は絹ごしでもスーパーの木綿ぐらい、しっかりしてるし味も濃いよな
そして、豆腐屋の木綿はもっとコシが強い
初めて食べたとき、ああ、これを煮るのが麻婆豆腐なんだってわかった

一般の人はスーパーの絹ごしが、薄い豆乳を無理矢理に豆腐にしたまがいものか
冷や奴用の舌触り重視になってるのがほとんどなのに気がついていないんじゃないかな
もっと分類をしっかりさせたほうが、たぶん豆腐業界は幸せになると思う

581 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:32:23.44 ID:MQygqRLI.net
>>1
200円はさすがにたかいな
国産大豆で150円のやつ買ってるけど
やっぱ味(栄養価?)は段違いに濃い感じがあるな

582 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:33:20.60 ID:PYfihhkI.net
ザクの形にすれば高く売れる
っつーかバカが高く買ってくれる

583 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:33:21.11 ID:7XUkh5JF.net
>>571
豆腐屋に豆腐買いに行く習慣なんて消滅してるからね

584 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:40:40.16 ID:/icRJggF.net
>>323
今の日本の安い豆腐より外国の豆腐の方が大豆ちゃんと使ってるかもね
もう豆腐風ゼリーだろ

585 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:49:15.89 ID:/icRJggF.net
>>310
お茶はブレンドの技術が上がって安い茶葉でも誤魔化しが通じるようになっちゃったから

586 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:51:27.77 ID:qSikmPrV.net
風味の飛んだ市販の豆乳でDIYとかw

>>584
ゼラチンで固めるゼリーじゃなくて、 ソイプリンって感じだなぁ。 ジョニーは カナダ産は甘みが足りない。

587 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:52:13.80 ID:OGpQdVsU.net
そうなんだよなあ
20円どころか100円台でも普通にまずいもんなあ

588 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:53:38.57 ID:Vj6Sehfo.net
じゃあオレの給料の適正価格は月100万円!
そうなったら200円の豆腐買ってやるよ

589 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:54:27.86 ID:/6sRADpW.net
みんな豆腐風ゼリーとやらでいいんでしょ
おれだってそうだもん
豆腐食べたいヤツなんか殆どいないんだよ
豆腐オタクとか変態みたいなもんだ

590 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 21:54:39.57 ID:AJlNt/4W.net
>>578
ある程度まともな中間の選択肢が減りすぎるから得にならない
パスタでもビールでもそういう基準を設けてるものはあるからね

591 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:02:42.70 ID:ANJT2CyE.net
海外では常温で半年もつ豆腐が売れられてて
厚労省が国内でも認める方向で動いてるんだって。

592 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:03:05.08 ID:BG3xaqZC.net
>>571
だよねぇ
やっぱりもうBIしか残ってないのにアレコレ他の対策を打つたび全部愚策だよね

593 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:03:19.52 ID:jItLTciv.net
もやしの値段も謎だ、よくやっていけるな あれで

594 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:04:17.55 ID:BG3xaqZC.net
>>593
崩壊寸前だってたけしのテレビタックルでやってたね

595 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:05:11.98 ID:kGDZ1gvB.net
いまの豆腐は、冷奴にするとおいしくない
不味い豆腐になれた一般人がいまさら上手い豆腐を欲しがるのか?

596 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:06:21.75 ID:PYfihhkI.net
>>591
それはアメリカでハウス食品が作ってるが日本では違法

597 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:09:37.61 ID:/6sRADpW.net
日持ちする豆腐が日本では違法ってなんだよ
豆腐屋かなり守られてんじゃねえか
規制緩和が必要だな

598 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:14:31.56 ID:SQyYw0li.net
俺はむしろ高い豆腐しか買わない。
味が全然違うし、大した贅沢でもない。
五十円とかの豆腐食っても味が薄くて食った気しないわ

599 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:16:30.02 ID:/6sRADpW.net
高い豆腐食いたいヤツが一丁1000円くらい払えばいいんだよ
そうすれば安い豆腐なら食いたいという我々が
安い豆腐をより安く食べられる

600 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:24:20.09 ID:ZdO6KEn4.net
豆腐をそのまま食べる人が少ないんだろうね料理の材料として使うの多いんだろう
そうなると本来の味や風味、食感もあまり必要なくなる鍋には焼き豆腐とか厚揚げで
油揚げとかも本当の豆腐だとかなり違うんだけどね今の人は気にしないんだろう

601 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:30:04.43 ID:wUvS33YR.net
高賃金の削減すすめて少し高くかってやれば?

602 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:34:25.35 ID:AJlNt/4W.net
安いものを売るなとは言ってないけど
豆腐風食品と表示することが嫌な人がいるな

603 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 22:37:07.71 ID:dXOTkaqT.net
・市場が縮小して販売量が減ってる
・供給側の倒産があっても、まだ供給過剰
・供給過剰だからぎりぎりの採算で販売やむなしの業者がまだ多い

・つまり、業者が倒産しまくって供給不足になるなら価格も上がるよ・・・まっ無理だけど

604 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:05:21.41 ID:ebG3lXJd.net
>>593
種がトンあたり2000円とかのレベルじゃなかったか?

605 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:06:50.59 ID:LbLAswy6.net
>>603
昔風の大豆ぎっしりの豆腐ならわかるが
昭和一桁の時代から比べて100倍に薄めた豆腐を同じ値段で売ろう、ってのがなめてるだろ

606 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:16:16.33 ID:dXOTkaqT.net
>>605
消費者がその内容であってもジャンジャン買うからでしょ?
俺は単純に価格は需給バランスで決まると言ってるだけだし

607 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:20:44.69 ID:coenC6f5.net
安い豆腐まあおいしいじゃん
安い豆腐が高い豆腐と同じ値段になっても
買うなら安い味の豆腐だな
高い豆腐の味は俺から言わせれば偽物

608 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:24:33.99 ID:AJlNt/4W.net
>>606
需要だけでなくて品質の低い豆腐との競争も原因だから
論理の前提が不確かだって話でしょ

609 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:29:31.70 ID:htqfpPWL.net
今でも利益出てるんでしょ?なんで倒産するの?

610 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:34:19.70 ID:3ukYWNjr.net
流通のやりすぎだけれども
一番えげつないのは消費者だよな。

611 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:35:46.42 ID:3ukYWNjr.net
市場が崩壊する時って
大抵は「崩壊し過ぎる」んだよな。
適正なところで止まんない。

612 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:37:25.53 ID:haZ3zFmv.net
>>1
社会主義の統制経済かよwwwwww

大手食品メーカーが納豆と同じく、豆腐にも参入できるようにすれば、いいだけの話だ。
一丁200円だと、とても今の消費量は維持できないだろう。

613 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:44:48.64 ID:dXOTkaqT.net
>>608
はぁ???
商品の価格は需給でほぼ説明がつく、 当たり前の話

614 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:46:03.80 ID:AJlNt/4W.net
>>613
池沼かな?

615 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:49:43.97 ID:dXOTkaqT.net
>>613
オマエが自分の説明ができなく困ったと認定
反論したいなら自分の説を書いてみやがれ低能

616 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:54:38.53 ID:AJlNt/4W.net
商品の価格は需給だけでなく製造コストにもよる
おわり

617 :名刺は切らしておりまして:2017/05/17(水) 23:55:10.33 ID:haLd2pc8.net
安物の豆腐ってさフライパンで炒めるとわかる
水分が大量にでてきて豆腐が縮んでいくんだよ

618 :名刺は切らしておりまして:2017/05/18(木) 00:01:32.26 ID:WubXBywv.net
製造コストを積み上げて+利益=販売価格にできるなら馬鹿でも経営できる

市場で売れる価格から逆算して製造コストと利益を出すんだよ低能

619 :名刺は切らしておりまして:2017/05/18(木) 00:03:35.16 ID:y6HzXYRQ.net
スーパーの安いのは充填豆腐だろ

620 :名刺は切らしておりまして:2017/05/18(木) 00:03:35.87 ID:dUUFJrYy.net
もやしと言い豆腐と言い
大豆ってタダで手に入ってるんじゃね?

総レス数 825
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★