2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【修理】「タイプライター修理会社」がいまだに存在する“意外な理由”

1 :ノチラ ★:2017/05/07(日) 15:57:52.18 ID:CAP_USER.net
https://dot.asahi.com/S2000/upload/200_2017050100074_1.jpg
1867年に米国で生まれたタイプライターは、今や生産台数もメーカーも限られている。しかし、活躍中の機器が存在する限り、修理の需要はある。東京・神田の低層雑居ビルが並ぶ一角にある「ひかり事務機」は、タイプライターの修理と中古品を扱う数少ない会社の一つだ。

「このあたり、昔は事務機器屋や文具屋でにぎわっていたんですよね。丸の内の会社はもちろん、連合国軍総司令部(GHQ)やアメリカ大使館にも出入りしていました」

 代表の福永健さん(86)は言う。タイプライター一筋の老舗で、創業52年。全盛期は横浜に支店もあったというが、今は社員5人。蛍光灯の下、事務机が並び、キーを叩く音、ローラーの戻る音などがリズミカルに響いていた。

 今や文書作成機能は、ワープロを経て、パソコンに取って代わられた。ここで修理されるタイプライターは、どこでどのように使われているのだろうか。

「宅配便の送り状のようなカーボンを使った用紙への印字に適しています。最新のインクジェットプリンターでは複写紙には印字できません。宝石店の値札のような小さな紙にピンポイントで印字するのもタイプライターでないとできないでしょう」(福永さん)

 紙に文字を「打つ」という機能によって、まだビジネスの場でも役割はあるのだという。

 また、こんなケースもあった。高度経済成長期に丸の内でタイピストをしていた女性が「昔使っていたタイプライターを直してもらえないか」と同社に頼んできた。メーカーに問い合わせても修理はできないと言われたそうだ。

 時代とともに競合他社は消え、修理に関して同社は都内でほぼ独占の状態。修理用の交換部品をストックしてあるのも同社の強みだ。たまった埃(ほこり)をとり、丁寧に錆(さび)をふきとりながら、キーの戻りが悪い、ローラーが動かないなどの原因を探る。

「長年やっていると、故障のポイントはわかるものです」(社員の磯貝隆さん)

 修理を依頼した女性は、病気のリハビリにタイプライターを使うという。

「修理できたときはすごく喜んでもらえた。こちらもうれしいですよね」(福永さん)

 倉庫にはクラシックなタイプライターがそろう。120年以上前に生産された米国オリバー社製の、鳥が羽を広げたように左右対称に、印字のハンマーが並んだ珍しい機種もあった。

「毎月数台ですが、文章を書くのにタイプライターが欲しいと個人で購入されていく人もいます」(同)
https://dot.asahi.com/wa/2017050100074.html

116 :名刺は切らしておりまして:2017/05/07(日) 23:13:13.42 ID:CTg1SJAE.net
3年くらい前にオリベッティのオンダカルトリボン欲しくて尋ねたわ。
たまにあんたみたいな人が来るよ言うてたな。
ちなみに在庫無くって、スリムカルトのリボンカセットをカッターで削って装着してるわ。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/05/07(日) 23:13:21.76 ID:mmN9T/Pw.net
日本在住のアメリカ人作家が使っているのだろうな、

118 :名刺は切らしておりまして:2017/05/07(日) 23:31:24.03 ID:3V5GXxpX.net
セーブポイント

119 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 00:55:53.55 ID:wXnwX22V.net
ロケラン持ち歩けるのにタイプライターは持ち歩けない

120 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 00:59:35.90 ID:QOvoSVwF.net
>>119
インクリボンは持ち歩けるだろ

121 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:09:50.88 ID:o6dtTpiD.net
( *´D`)

これがあれば、タイプライター気分を味わえる

 ・打鍵音の大きいメカニカルキーボード

 ・ドットインパクトプリンター

122 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:13:28.85 ID:o6dtTpiD.net
"☆゜・:*:・。,★゜・:*:・ヽ(*゜▽゜*)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ "


  Typewriter - Brandenburger Symphoniker
   https://www.youtube.com/watch?v=nW8dGwa2zRw


  基本的なタイプライターの使い方
   https://www.youtube.com/watch?v=jzIO_45SaSE


  AFPBB News デジタル時代に逆行? ハリウッドで「タイプライター」が人気に
   https://www.youtube.com/watch?v=UrAB0_ZLvSg
 

 

123 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:16:48.45 ID:30r3P8b2.net
タイプライターって箱に入ったりしなかったっけ?
箱に入れたら持ち運べそう
もちろん今の時代にそんなことする人はあまりいないだろうけど
欧米の昔の作家とかなら旅先に持って行ってたりしてもおかしくなさそう

124 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:19:16.79 ID:30r3P8b2.net
日本だと漢字ひらがな使えないからあまり意味ないだろうけど
アルファベット使う文化なら現役でもおかしくないきもする
もちろんデジタル化されてる場所はデジタルデータじゃないと意味ないけど
ちょっと何かのメモやらポップやらつくるぐらいの用途に使ってそう

125 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:22:43.67 ID:79XOmuKc.net
ルパンIII世風タイトルメーカー
http://www.anaroguma.org/neta/r3/

126 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:27:45.12 ID:79XOmuKc.net
お遊び
https://goo.gl/FzP5dh

127 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:28:07.07 ID:30r3P8b2.net
海外だと習字とかみたいに(手書きで)きれいに字を書くことにあまり意義を見出してなさそうだから
手書きをさけるためにタイプライター使うとかいうのはありそう

128 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 01:32:36.93 ID:v2g064oq.net
複写紙云々ならドットインパクトプリンタもあるけどタイプライターの方が手軽なのかな。

タイプライターじゃないけどALPS電気のリボンプリンタ、金銀特殊印刷が出来るからまだとってあるなあ。

129 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 03:48:08.76 ID:c6T/uAZ7.net
オレ40代後半だけど、子供の頃のオリベッティのCMメロディをなぜかまだ覚えてる

オリベッティー フーウー
(ソソラッラー ラーソー)
タイプライター フーウー
(ソソラッソラー ラーシー)

みたいなの
動画探したけど見当たらない
なんの番組だったんだろう

130 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 04:00:24.39 ID:RMmeH4/Y.net
オリベッティのノートパソコン

131 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 04:10:36.12 ID:njFdTScK.net
通関業者とか貿易系の会社なら普通に現役で使ってるぞ?
今年22歳のの新卒くんなんかも普通に使ってるが・・・

132 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 04:29:10.60 ID:SvNmSWr8.net
>代表の福永健さん(86)は言う。タイプライター一筋の老舗で、創業52年。全盛期は横浜に支店もあったというが、今は社員5人。

代表と社員のスペアは用意してあるのか?

133 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 04:49:33.16 ID:V5oOakZw.net
タイプ部の出し物はタイプで描いたAA。

134 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 06:59:13.03 ID:+21zUOY3.net
エピでタイピストを釣る

135 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 07:22:01.26 ID:JXgtKjpg.net
謎の円盤UFOのOPでもタイプライターは活躍していたな
いまみてもやたらかっこいい

136 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 07:48:56.75 ID:VVhE6Qi6.net
>>121
https://www.amazon.co.jp/dp/B019BZ4LLS

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Ljbk70%2BFL._SL1000_.jpg
https://youtu.be/SmxcmAiHPek?t=2m16s

137 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 07:58:51.31 ID:g6Z5vqP0.net
>>89
>ファックス云々
ファックスでんでんって電電公社かw

138 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 08:49:10.31 ID:8mDELfD3.net
>>137
ぷっォ

139 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 12:15:42.59 ID:LC3gBay5.net
PC-98を修理してくれるところを探しているんだが全くないんだなこれが

140 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 12:54:37.70 ID:SvQh8Rnh.net
>>139
9801 修理
でずらずら出てくるけど?
本当に修理できるかどうかは知らんけど

141 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 13:10:37.16 ID:Yi24EdjV.net
もう、誕生からだいぶ経ってるのだから
qwerty配列はやめて、最も人の手に最適なキー配列にするべきだと思うんだ

とくにカナ入力の配列は最悪・・・どっかが主導して直せばいいのに

142 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 13:11:28.65 ID:HQsdHaVI.net
>>141
最も人の手に最適って、何語に合わせるん?

143 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 13:12:51.87 ID:OPbeholo.net
>>141
TRONキーボードというのが昔あった

144 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 13:21:30.26 ID:XaGxflHW.net
>>141
世界的にはqwertyじゃなくdvorak使いも多いし
カナの配列も実はJIS配列以外にもいろいろあるんだぜ

145 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 14:14:45.56 ID:Q8F6BpFw.net
 
 
 
まあタイプライタというのは紙に出すから、

fとiが並ぶと、iの点はfの先っぽと同化して消える、みたいな活字ルールは適用できないんだよな。
媒体記録なら出力時に自在に調節できる。

もっともそれが理由で駆逐された訳ではないだろうけどね。
 
 
 

146 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 14:20:12.93 ID:Q8F6BpFw.net
 
 
 
>>141
もう遅いな。

元々英字の配列はどのようにして決まったか?

それは、
当初別の配列で販売していたが、
それだとあまりにも速く打て、アームが衝突して壊れやすくなるので、
速く打てないようにする目的で考案されたということ。

いまやアームの衝突などないのだが、もう普及してしまったから手遅れ。
 
 
 

147 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 14:51:57.05 ID:33WLVxwS.net
>>11
一時期メカニカルキーボードの音に変わり、今はメンブレンのヘコヘコした音になってる
嘘だが

148 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 15:02:06.34 ID:33WLVxwS.net
>>12
そもそも今は業務用はミシン目(切り取り線)が付いてる紙にレーザープリンタで送り状と控えを印刷して、切り離して使うとかがあるから、ドットプリンタ自体終息気味だけどな
個人向けでもヤマトが家庭のプリンタで印刷してハサミとかで切るのをやってる

149 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 15:15:28.29 ID:33WLVxwS.net
>>62
今でもNECとかエプロンとか他数社が新機種出してるよ

150 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 15:17:05.55 ID:33WLVxwS.net
>>81
カタカナで書かれると、「フワックス」と発音してた爺さんの事を思い出す
亡くなってもう10年か
早いもんだな

151 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 15:21:11.09 ID:+rtUCfNv.net
>>149
VP-1900N
お世話になってます

とはいえ手書きならともかく、印字で複写を使うメリットというのはすでにあまりないな

152 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 18:19:18.16 ID:SvQh8Rnh.net
>>144
> 世界的にはqwertyじゃなくdvorak使いも多いし
ホントにいるのか?
dvorak keyboard で画像検索しても使ってる様子が全然出てこないんだけど

153 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 20:00:02.46 ID:V5oOakZw.net
>>141
デフォルトスタンダードに甘んじる人がいかに多いか。お得意のカイゼンはしないんだな。親指シフトとかDvorakローマ字とか、日本語打つための最善な方法は、もう誰も考えなくなった。まだフリックのほうが望みがある。

154 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 21:12:36.26 ID:NCiJdwWr.net
そういや、QWERTY配列のキーボードは2段目だけで「TYPEWRITER」と打てるってトリビアがあったな

155 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 21:18:35.94 ID:2YVeAyxH.net
宅配便の送り状の複写紙はドットインパクト使うんじゃ?

156 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 21:32:45.55 ID:oY8r619i.net
>>154
すごいなそれ 

157 :名刺は切らしておりまして:2017/05/08(月) 23:41:06.76 ID:h0oHT4G3.net
>>87
サラメシでやってたな

158 :名刺は切らしておりまして:2017/05/09(火) 00:09:21.58 ID:eB/Ms5jC.net
なつかしいな。
自分はブラザーのタイプライターを使っていた。
イタリック体とかゴシック体とかはデイジーホイールを入れ替えて打っていた。
ボールド体は確かタイプライター自体が微妙にずらして2重打ちするという巧妙な仕組みが採用されていた。

159 :名刺は切らしておりまして:2017/05/09(火) 07:43:07.59 ID:MWQWBS7h.net
タイプライター打ったことあるけど
キー重いんだよな ちゃんと押さないと印字しない
あと同時押しすると絡まる

160 :名刺は切らしておりまして:2017/05/09(火) 07:51:09.63 ID:IUAc73VU.net
>>141
富士通の親指シフトは廃れたのかな。

161 :名刺は切らしておりまして:2017/05/09(火) 14:26:49.50 ID:ujkvJwpu.net
>>19
家のテレックスも壊れた時が恐怖
タスから外電が届いているな

162 :名刺は切らしておりまして:2017/05/09(火) 18:54:12.91 ID:MWQWBS7h.net
>>160
富士通のPC買ったことあるけど
キーボードが親指シフトなってなかった
富士通もやる気ないみたい

163 :名刺は切らしておりまして:2017/05/10(水) 04:12:42.97 ID:42ttSMEV.net
>>159
qwerty配列ってバー同士が絡まないようにわざと打ちにくい配列になってるらしいね
バーが無いPCではあの配列の意味はないようだけど
>>160
あれに慣れちゃった人はもう他に移れないからソフトウェアで対応しているようだ

164 :名刺は切らしておりまして:2017/05/10(水) 19:35:54.58 ID:vts5ZbSO.net
>>163
親指シフト独特の配置になってるな
慣れれば そっちの方が楽だった

165 :名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 05:06:51.19 ID:Dwmaopcz.net
 
 
 
今の時代のおいらの不満は、

ノートPCの

「Ctrl」と「Fn」

の位置。メーカー毎に違ったりする。
買い替えるとなれるまでが大変だ。

「Ctrl」はショートカットキーとして多用するから困ったもんだ。
 
 
 

総レス数 165
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★