2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】人手不足を背景に正規雇用が増加、日本経済への影響は

1 :まはる ★:2017/05/01(月) 19:39:38.57 ID:CAP_USER.net
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iKix6HgWA5AQ/v1/-1x-1.png

深刻化する人手不足を背景に、正規雇用の増加が続いている。総務省が28日発表した3月の労働力調査によると、前年同月比で26万人増えた。非正規は17万人の増となり、過去2年連続で正規雇用が非正規を上回るペースで増加した流れは今年に入っても続いている。

  雇用の非正規化は賃金や消費を抑え込んできた要因の1つだった。正規雇用の増加は理論上、日本経済にとってプラスの材料だが、小売り、介護など賃金の安い業界が多いことや人口減による国内需要の拡大が望みにくいため、現実的なインパクトは限定的との見方が出ている。

  第一生命経済研究所の主任エコノミスト、柵山順子氏は正規雇用の増加は単に平均賃金を押し上げるだけでなく、教育機会の充実、雇用の安定や厚生年金への加入といった面で人々の将来不安を和らげ消費活性化の一助となると見ている。ブルームバーグの電話取材で語った。

  労働力調査の詳細集計によると、非正規雇用の労働市場における割合、いわゆる非正規雇用者比率は2016年では37.5%と02年以降で最高となっているが、柵山氏は同比率は今後ピークアウトしていくと見ている。

  柵山氏はその理由として小売り、医療福祉、介護などで女性の正規雇用者数の増加が続いていることを挙げる。ただ、これらの業界はもともと賃金水準が低い上に、生産性が低いので賃上げは限定的になる可能性も指摘。今年予想される物価上昇も実質賃金にはマイナスに働くため、現在の傾向が賃金や消費にもたらす影響については慎重に見る必要があると見ている。

  厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、16年に正社員の月収は非正規に比べて53%高くなっている一方、賃上げ率は非正規の方が近年高くなっている。非正規では人手不足などの需給要因を反映しやすいが、正規では労働組合側が春闘でも雇用の安定を重視する傾向がある。

  明治安田生命保険の小玉祐一チーフエコノミストは、企業は人手不足を受けて仕方なく正規雇用を増やしており、「どんどん景気が良くなって賃金が上がるかというとそれは別問題」と慎重な見方を示す。正規雇用の増加のペースも今後は鈍っていくのではないかと言う。「企業は人手不足で景気が悪いという受け止め方をしている」とし、「日本の人口自体が減っているので。内需がどんどん伸びていくという期待を持つことはできない」と言う。

  有効求人倍率では正社員よりもパートタイム労働者のほうが高く、雇う側からすると非正規雇用への需要の方が高くなっている。

  柵山氏は、正規雇用の増加は良いことだが、正規・非正規という雇用形態の分断が日本の労働市場の流動性を阻害している状況は変わっていないと指摘する。雇用の流動性こそが減少する労働力を効果的に活用するために必要であり、いずれは「非正規比率なんて気にするのが意味がない」という世の中になるのが「正しい理想的な姿」だと言う。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-30/OP2ESW6JTSE901

192 :名刺は切らしておりまして:2017/05/03(水) 20:36:44.30 ID:LxXjaTSS.net
メーカー勤務の事務職でアラフォーの年収600万て安い方なんかな?
東京ではないが隣県、元東証一部上場企業で大手との直取引らしいが何か引っ掛かるんだよなぁ

193 :名刺は切らしておりまして:2017/05/03(水) 20:58:36.59 ID:vxqAXEgR.net
>>192
"国税庁民間給与実態統計調査"でググればわかる

194 :名刺は切らしておりまして:2017/05/03(水) 21:03:07.75 ID:EFTwathd.net
>>192
40歳で600万だとII種採用の国家公務員(係長級)くらい
もちろん上をみればきりがないが、労働者の平均と同等か上回るくらいじゃないか?

195 :名刺は切らしておりまして:2017/05/03(水) 22:20:16.56 ID:bpamvKla.net
>>193,194
なるほど納得
ありがとう

196 :名刺は切らしておりまして:2017/05/04(木) 00:02:02.77 ID:UbGu7sZA.net
今だに2ちゃんでは非正規が増えてると言っているヤツが多いが?

197 :名刺は切らしておりまして:2017/05/04(木) 18:09:14.44 ID:FZkI2u3b.net
企業の雇用人員判断指数
(「過剰」−「不足」)(出所・日銀短観)
http://www.sankei.com/premium/photos/170430/prm1704300014-p1.html

198 :名刺は切らしておりまして:2017/05/04(木) 18:19:49.59 ID:g9FA82DV.net
うちの会社もサービス業だが、おととしあたりから何人もバイトを正社員にしてるな
給料は時給に換算すればさほどかわらなくて責任も重いが、保険やボーナスや
身分の安定はいいみたいだね

199 :名刺は切らしておりまして:2017/05/04(木) 18:44:42.70 ID:O274Snvz.net
>>198
バイトとなるとまた違うかもしれないが、
契約社員→正社員の場合だと、業務内容が同じなら給料が下がるのがむしろ自然かもしれんね
雇用の安定と現在の収入をバーターにするのは別におかしな話ではない

200 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 04:21:34.82 ID:vnhsLxxe.net
>>184
熱弁してマジになってるとこ突っ込んですまないが、たかが2chでイラッとしてるのを稚拙に隠してるつもりなのがバレバレなオマエの態度を幼稚に感じたんじゃね?

201 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 08:10:47.34 ID:JbwG7ePQ.net
>>196
統計でも増えてるんだが。史上最高を更新中。

202 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 11:44:24.72 ID:uzkilIQo.net
>>201
パートの主婦 高齢者の非正規が増えてるだけ
逆にいい事だと思うが?

男で非正規は自己責任、社会が変わっても
本人が変わらなきゃいつまでも非正規だわ

203 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 12:50:30.62 ID:QmfoScrW.net
派遣会社の正社員雇用が増えてる、てのもあるかもね
非正規の正規化なんて単なるごまかしだから不況になったらなんだかんだいってやめさせると思うがね

204 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 13:43:20.51 ID:uzkilIQo.net
>>203
そんな事ないでしょう
正規なれないヤツの僻みとしか思えない

205 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 17:34:14.58 ID:yYy9bBTB.net
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

206 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 17:40:19.33 ID:41py5Vhm.net
高い時給と待遇で人を呼ぶ
直接雇用化して仕事2倍化、バイト時代のほうが給料良かったな・・・
が現実

207 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 17:49:10.66 ID:grPMMzTZ.net
>>203
友人の弟で、性格は悪くないけど知的にボーダーレベルの子が派遣会社の正社員になったんだが、
いったいどうするのかと思ったら、全ての派遣先企業から突っ返されたあと、半年くらい自社待機で養って、その後に会社都合解雇してた
こう言ってはなんだが、意外と筋を通してるというか、ちゃんとした形で解雇するんだなという印象だった

208 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 20:21:54.60 ID:YQ0xPPEB.net
それは知的ボーダーだったからじゃないか。
普通で氷河期のおっさんとかなら即処分扱いな気がする。

209 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 20:28:53.06 ID:YQ0xPPEB.net
>>204
派遣社員の正社員は不安定だと思う。派遣会社が多すぎて淘汰される側でいつも自転車操業だしね。
若い奴で正規なれない奴はどうかと思うけどアラフォー連中は正規なれなかった奴でもそれなりにちゃんとしたのいる。あの世代が非正規なった頃は本当に一回非正規なると這い上がるの難しかったからな。
そして今なりやすくなっても年齢がネックになる。
よーく探せばギリワンチャンあるけどかなり時間と労力がいるから仕事しながらだと厳しいだろうな。
かといって失業保険貰いながら探しても中々見つからないからバクチだ。

210 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 20:34:47.00 ID:MrJBH3fS.net
今は、非正規のコストのほうが高い、非正規だからって簡単に切れない、
なにもいいことない。

大企業でも、募集かけても給料安いと見向きもされないし、ほかにいい条件の口があれば簡単に転職されてしまう。
それは政府が雇用の流動性を目的に労働改革したんだからしょうがない。

211 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 20:44:41.08 ID:JbwG7ePQ.net
>>207
リーマンショックの時と比べてぜんぜんましだな。
たとえ実績のある人でも1ヶ月見つからなきゃクビとか普通だった。

212 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 22:34:59.00 ID:K1FNuJf0.net
派遣の正社員とか請負の正社員じゃ・・・

213 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 23:28:53.14 ID:tKF7v51x.net
つ 限定正社員、見込み残業つき正社員。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 02:42:47.15 ID:Up4MDRn6.net
>>355
> ハローワークインターネットサービスで検索してみた ttps://www.hellowork.go.jp/index.html
>
> 全国、一般(フルタイム)で 
> 781,196件の求人
> ↑から派遣をのぞく、請負をのぞく、正社員で雇用、土日祝休みの条件を入れると 
> 80,332件の求人


>>362
> >>355
> に加えて
> 毎週週休2日、8時〜17時勤務で絞るとたった15,344件
>
> フルタイム条件なしの約78万件から約1万5千件に減った
>
> ハロワの求人だと
> 正社員で毎週休2日の土日祝休み、8時〜17時勤務なんて夢みたいな話になるんだな

215 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 09:19:25.21 ID:4+ULjVoA.net
>>214
企業のホームページから直接応募しろよ

216 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 09:39:54.49 ID:WAgKGRVU.net
大企業の人事の見る目全くないからな
あいつら責任とりたくないという
頭が先にくるから卑屈な上
どうしようもない低スキル

217 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 09:55:53.82 ID:Mau+QlRx.net
>>210
非正規の立場だと短期で更新せずに現場を移る方がカネになるんだな。場数を踏んでる
工場派遣の登録スタッフなんかは電話1本で済む話だ。2ヶ月までだと時給の上乗せや
寮費無料なんかで、実際上の実入りは良くなる。残業込みで月に30万円は普通に稼げるよ。

218 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 09:56:34.43 ID:1yvRdFAh.net
非正規奴隷から正規奴隷に変わっただけ

219 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 09:58:08.97 ID:iD+fFTjw.net
>>214
勤務時間に関しては、8時-17時指定だと
8:30-17:30とか9:00-18:00とか8:30-17:15とかを排除しちゃわんか?

220 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 11:00:28.50 ID:7xcLKHGy.net
>>217
>工場派遣の登録スタッフ
↑派遣は仕入れ項目だから、消費税(付加価値税という事業税)を節税することが目的だな。
直接雇用より仕入雇用の方が消費税の節税になる。

221 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 12:09:04.74 ID:7kokaC6M.net
>>171
自民が得票数で全体の5割を超えていたのは
1956年が最後

222 :名刺は切らしておりまして:2017/05/06(土) 22:11:51.16 ID:FVAxSARx.net
>>219
ハローワークインターネットサービスの検索は8-17指定でもかなり幅広く拾うよ

223 :名刺は切らしておりまして:2017/05/11(木) 01:39:00.62 ID:1E7yS54r.net
人手不足が巡り巡って…ラウンドワン、5年ぶり営業増益
http://www.asahi.com/articles/ASK595R1CK59PLFA00P.html

224 :名刺は切らしておりまして:2017/05/13(土) 22:18:29.36 ID:5NhZxdOf.net
女性の非正規率はここ2年ほど下がっているね。
男性の非正規率は横ばいか若干上がっている。

225 :名刺は切らしておりまして:2017/05/13(土) 22:24:12.87 ID:GLiiZcOL.net
大卒のみ上がってるだけ。統計も母集団がいい加減だからねぇ(笑)
社会調査実習で教授が言ってましたよ。
国の都合のよい結果を出さないと次から仕事の依頼が来なくなると(笑)。
だから初めから結論が決まった結果を出すように調整するんだとさ。

226 :名刺は切らしておりまして:2017/05/13(土) 22:24:56.78 ID:xDZ6w6Zh.net
うちの妻はパートのままでいいんですけど

そんな家が殆ど


マスコミも非正規の内訳をちゃんと示せよ

227 :名刺は切らしておりまして:2017/05/13(土) 23:40:50.73 ID:6b3/OF19.net
俺がこのスレに、選挙や投票云々で国に寄生したがるのは非正規だとか氷河期だとか持ち出すやつらだとか書いて、消してやんのw、汚ぇーなあぁ。

やっぱりこいつら、働かねー怠け者どもだろ

228 :名刺は切らしておりまして:2017/05/14(日) 04:25:49.54 ID:2tcMI5gi.net
前年が減りすぎてただけじゃねえの

229 :名刺は切らしておりまして:2017/05/14(日) 09:32:09.57 ID:duqsluvb.net
税金を搾取し 無駄に使いつづけ
国民の正論が届かない国なんて
さっさと 滅びよ。

なんで ピラミッドの形で
形成された 世の中を 小さな幸せみつけて そんなものを糧に 生き続けなければいけないんだ!

230 :名刺は切らしておりまして:2017/05/14(日) 13:12:22.62 ID:2Dfnou/f.net
35歳以上はいらないから

パートや派遣に行ってください

231 :名刺は切らしておりまして:2017/05/14(日) 18:46:55.83 ID:ao9X0VQF.net
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するだろうね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

232 :名刺は切らしておりまして:2017/05/14(日) 19:39:30.65 ID:TQ47bSUj.net
フリーターを拗らせるとこうなるのか...

233 :名刺は切らしておりまして:2017/05/16(火) 18:31:49.72 ID:IYufcTXT.net
正社員のまま定年を迎える人は1割に満たない御時世。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1486114989/

234 :名刺は切らしておりまして:2017/05/18(木) 15:36:35.86 ID:1LziUBAf.net
正社員募集の神求人がアップされた。程なく削除された。


派遣会社からの有期派遣の糞求人がアップされた。どう見ても先に削除された神求人の仕事だった。

235 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 18:47:13.90 ID:/y+6xqLH.net
氷河期世代ほんま可哀想

236 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 19:05:48.35 ID:S80WInqK.net
>>10
そんなのどのみち無いからw
自動車メーカー以外は散々だし、
その自動車メーカーだって
今後のEV化で一気に抜き去られる可能性大

日本国内で内需拡大した方が皆幸せになれるだろ

237 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 19:20:30.70 ID:5OSPPuOZ.net
氷河期が子供を作れなかったことが
20年後の今、人手不足に拍車をかけてるな
でも結局、若年労働者の数が右肩下がりの人手不足だから
今後、いろんな面での需要も社会の支え手が減って
問題山積みなのは変わらんな

238 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 21:15:46.70 ID:C7jkA5AU.net
俺2000年卒の氷河期世代だけどこの国には一切関心が無くなった。
国会議員達から棄民扱いされたし命令には一切従わない。
国の発展に寄与とかどうでもいいし好きなように生きてやるわ。

239 :名刺は切らしておりまして:2017/05/20(土) 22:12:16.05 ID:b4DGyj6S.net
氷河期の子供はまだ就労年齢にはなってないだろ
仮になったとしてもベビーブームの孫なんだから絶対数は多い

240 :174:2017/05/20(土) 22:17:07.04 ID:Hx2npmVt.net
>>239
氷河期世代はリッチな団塊親経由でバブル受益しまくれたけど氷河期ジュニアは何もない。
せめてあと15年売り手市場が続けばいいんだけど。

241 :名刺は切らしておりまして:2017/05/21(日) 09:10:31.87 ID:2ZE6DOuE.net
>>61だけど35連敗突入!
資格取得は締め切り間に合わなくて秋になったぜ

総レス数 241
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★