2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無電柱化】遅れた「無電柱化」にリカバリー機運 関連株は右肩上がり 全国的に関心高まる

1 :ここん ★:2017/04/22(土) 10:28:14.49 ID:CAP_USER.net
全国に約3500万本ある電柱。五輪開催地である東京都の小池百合子知事が、歩行者の安全や防災、景観の観点から電線を
地中に埋めて電柱を撤去する「無電柱化」を呼び掛けており、関心は全国的に高まっている。

電柱のないロンドンやパリなど世界の主要都市に対し、日本で最も進んでいる東京23区でさえ無電柱化率は7%、全国では1%にとどまる。
戦後復興時にスピード重視で地上の電柱に電線を架ける形で全国的に張り巡らせた結果、地中化が遅れた。過去30年間、
国主導で無電柱化の取り組みを進めているが、費用が課題となり2000年代中盤をピークに整備のペースは伸び悩んでいる。

▽国道への新設禁止
無電柱化の遅れを取り戻すため、政府は16年末に無電柱化推進法を施行。年7万本のペースで増え続けている電柱の増加を抑制するため、
国道への電柱新設を禁じた。国土交通省は今後5年間程度の国の無電柱化計画の策定を進めており、地方自治体にも計画策定の努力義務を課した。
国土交通省道路局環境安全課の田中誠柳課長補佐は、ブルームバーグの取材に「海外から多くの観光客が来るオリパラ(20年の東京五輪・パラリンピック)を契機に東京以外の無電柱化も進めていく」と話した。
無電柱化の取り組みは東京都や静岡県が管理する道路などに広がりつつある。
自身も阪神・淡路大震災の被災者として倒壊した電柱が救援・復旧活動を停滞させる現実を目の当たりにした小池氏は
知事就任前から無電柱化に関心を示しており、3月31日には都道に新たに電柱を設置することを禁止する無電柱化推進条例案を発表した。

以下省略。続きはリンク先をご覧ください。
Sankei Biz(2017.4.22 06:01)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170422/mca1704220500012-n1.htm

842 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:45:46.53 ID:gHCzXDxI.net
>>841
考えて言ってるのはわかるよ
ただ鋼管柱では交通事故の際の衝撃はどうなんだろう

843 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:51:56.65 ID:PvjRc+yt.net
>>813
浅層埋設方式の場合はハンドホールの代わりに管路部よりも大きめの接続桝を用いて
人は中に入らずに、保守整備はその蓋を開けて地上から作業します。
狭いスペースでも施工できる方式がいろいろと出ています。

>>825
電線地中化で電柱を無くすのは道路の通行幅の確保にも有効です。
道路そのものを拡幅するよりもずっと安く簡単に実現できます。

>>834
街灯や標識の柱は軽量なのでよほどのことがない限り倒壊はしません。
これらが倒壊するほどの災害なら地域全体が崩壊しています。
電線地中化は防災には効果が大きいことは実証されています。
身近なところで効果が実感できる、国土強靭化に有効な政策ですから年間1兆円単位で整備を進めるべきです。

844 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:54:01.58 ID:PvjRc+yt.net
>>820
電柱を製造しているプレキャストコンクリートのメーカーは電線地中化に必要な地中管路や桝のコンクリート製品も製造しています。
全国的な電線地中化事業で需要が高まれば大増益です。

845 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:58:38.75 ID:xuiwWJfe.net
今から始めてもらっても家の前の電柱がなくなる頃には世にいないからどうでもいい

846 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:06:31.78 ID:vpHBTwmq.net
災害救助で一番支障になるのが倒壊した電柱!

847 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:09:44.13 ID:gHCzXDxI.net
>>843
難しいが年間十兆円欲しいところだ

848 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:10:40.24 ID:6Wl2Jhez.net
>>845
あなたがいくつか知らないけど、無電柱化がある程度進んだら、加速度的に進捗すると思う

849 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:13:58.70 ID:9qWqnNH8.net
まずもって道路を広げないとダメ
日本の道路が狭すぎる
広げれば電線埋めるスペースができて地中化費用も安くなる

850 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:14:01.53 ID:NODayfAT.net
10倍も20倍もコストかけてやるようなもんじゃない。
他にやることあるだろ?
これだから土建屋自民は駄目なんだ。

851 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:55:22.33 ID:6Wl2Jhez.net
>>849
道路拡幅は大切だが、地中化以上に金がかかるぞ

852 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 17:17:55.68 ID:gHCzXDxI.net
>>850
それは完全な誤解
将来的にそんなにかかる訳がない

853 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 20:27:53.57 ID:obQq9Now.net
20号共同溝工事
穴大きめらしいな
仙川辺りかな

854 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 20:37:04.71 ID:4lv8rDWb.net
>>820
主に電力通信会社
もちろん地中化しなきゃいかんことは認めてるが、整備費用を利用料金に転嫁できないので利益が薄くなるから
それと電柱広告会社
彼らは看板規制にも難色を示してる

855 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 21:34:14.27 ID:PvjRc+yt.net
>>854
国土強靭化対策費として、電気料金に管路使用料や整備費負担分の一部の上乗せ徴収を認めてもいいと思います。

>>852
電線を地中化するのと、沿道の民有地を買収して建物も除却して道路全体を造り直して拡幅するのとどちらが費用が掛かると思いますか?
せっかく道路拡幅するなら電線地中化も同時にやりたいものですよね。
両方ともやるのが理想です。(日本の道路幅の狭さを考えるとむしろそれくらいのことが必要。)

856 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 21:45:32.33 ID:XZYQcQih.net
>>855
道路拡幅は現在の日本ではかなり厳しい。
道路拡幅に必要な土地を買収しようにも反対者がいる・土地の所有者が分からない等の理由で頓挫。
特に土地の所有者が分からないケースが非常に多い。
で、この手の問題が1件でも起きたら計画は全てが頓挫。

まあ、成田空港がらみで派手に土地収用をやったのとバブル期の土地買収の失敗がトラウマになったから。

857 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 21:48:54.54 ID:a1pHEb3M.net
>>855
当然拡幅は必要だしやるべきなんだ
だけど拡幅しなきゃ無電柱化出来ないということにならんように考えなきゃいかん
それと指摘にあるようにむしろ拡幅の方が費用がかかるし用地買収が困難
拡幅と同時にやるのが理想だけど、そうはならない路線への対策が必要だな

858 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 23:50:20.55 ID:aw8D663I.net
ハンドホールは隣地に逃させてもらったほうがいいね
歩行者自転車バイクの転倒事故や車椅子が前に進めなくなるのは避けたい

859 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 03:35:16.44 ID:rJYs7T8f.net
大通りやら観光地はともかく
住宅街なんかは電柱のままでいいんじゃね

860 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:10:29.19 ID:4x7+F5Bk.net
五輪後の公共対策にうってつけだよ

861 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:16:46.93 ID:j6j9F8Qq.net
8000億円で穴掘って電線を埋めるよりも、
たとえば8000億で蓄電池無料で配れば、
太陽光だけで電気賄えるようになって石油とかガス買わなくてよくなる。
たとえば8000億で信号と車載AI・自動運転の連動できるようにすると
渋滞が著しく緩和される。お金は穴掘って埋めるとか馬鹿な無駄遣いでなく
意味のある使い方をしたいものだ。

862 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:21:31.97 ID:4x7+F5Bk.net
>>861
ばかだな
太陽光の発電量なんか一時間以内で使いきっちゃうよ
瞬間最大値しかみてないからコロッと騙される
発電量で見て0,6%以下だよ

863 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:42:20.45 ID:j6j9F8Qq.net
>>862
無知だな。九電は今頃太陽光で全電力の4割程度まかなう日もあるんだぜ。

864 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 05:10:16.47 ID:4x7+F5Bk.net
>>863
いや、それは無いよ
瞬間最大値だけ見てそう言ってるんだろ?
マックスデータだけ見てそう言ってるのが本当に意味無いね

865 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 05:37:44.20 ID:Kmt2O1qZ.net
>>861
穴掘って電柱埋めるのは良いのか?

866 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 05:57:56.46 ID:VH7f6whp.net
>>859
逆、住宅地こそ機能面で地中化するのが望ましい

867 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:07:43.99 ID:6Q3tspu+.net
水道とか設備が古くなったので、でもお金なくてって
でどうでもいい電柱地中化やるわけ?

いい加減にしろ

868 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:35:08.15 ID:vqVyRhwp.net
>>857
かくふくしてからやらないと、後々かくふくしたあとのメンテは道路のど真ん中でやることになるぜ?

869 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:38:53.25 ID:vqVyRhwp.net
>>867
それ聞くと確かに飲料水になる上水道管の取替に金かけてほしいな
浄水場で測ってるだけなのか、家庭までの間でも測ってるのかはわからんが水質が末端の家庭まで綺麗な状態できてるかわからんもんな

すれ違いすまそ

870 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:49:33.60 ID:os+11uTU.net
>>859
どうでもいいと
電柱があっても平気と

その感覚がおかしい

871 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 09:10:43.86 ID:VX5AeSbH.net
電柱が倒れないように補強するのが一番いいんじゃないの?倒れるのが問題なんだから
美観はそのあと 

872 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:02:15.16 ID:jRtoe3JF.net
>>861
8000億円程度の太陽光発電で電力供給が賄えるのか疑問ですが、
元が取れる投資であるならどれもやれば良いのです。
金融緩和でお金は余っています。


>>871
電柱は土に差して埋めてあるだけなので倒れないようにするのは無理です。
道路の端に立っているので補強するスペースもありませんし、費用も掛かるので、そうするくらいなら地中化します。
美観は電線地中化の効果の一つであって、主な目的は道路通行幅の確保、防災性の向上と電線の信頼性、保守性の向上です。

873 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:06:51.77 ID:jRtoe3JF.net
>>867
上下水道管の取り換え工事と電線地中化工事は費用負担者が別です。
道路の再整備と併せて、どちらも連動して工事をやれば長期で見た総事業費が抑えられます。

>>868
狭い道での電線地中化は、側溝整備などと兼ねて、道路の端に寄せて配置するので大丈夫です。

874 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:08:02.65 ID:+FkTsVO8.net
>>871
倒れない電柱は最終兵器のようなもの
危なくてかなわん

875 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:17:10.01 ID:adtZ1fRQ.net
>>873
>狭い道での電線地中化は、側溝整備などと兼ねて、道路の端に寄せて配置するので大丈夫です。

電柱がなくなるのは良いことだな。
しかし路上の機器、変圧器や開閉器が増えると折角の電柱撤去の効果が消滅するか、かえって歩行者にとっては危険が増加するという考えは持てないのかね?
昨日も書いたが、銀座は電柱だけではなく、変圧器や開閉器までもすべて地中化、または見えない化(見える化の逆だな)を実現してる。
それに比べて、世田谷のサザエさん通りは路上機器がたくさん並んでいて歩きにくいったらありゃしねえ。
さぁさぁ、なんとかしてくんろ!

876 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:19:43.75 ID:vqVyRhwp.net
>>873
片道一車線と二車線が混在してる整備途中の国道は?
具体的には明石市と神戸市垂水区のあたり

877 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:30:09.71 ID:Ufk/6YXh.net
>>5
十字砲火www

878 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 13:38:19.70 ID:tkVLo3E4.net
>>871
無理

879 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 13:40:10.20 ID:tkVLo3E4.net
電柱は自分では立っていられないのだからなあ(笑)
自立している電柱があるなら画像うpしてみ(笑)

880 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 13:53:03.83 ID:Vm4IBci0.net
お前らは自立してるの?

881 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:11:24.92 ID:LNkNbFI+.net
>>880
うん

882 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:38:32.49 ID:adtZ1fRQ.net
>>879
電線を張って無い、単独で柱だけのは自立してるぞ。
電線を張ると電線の張力で傾くから支えが無いと具合が悪いわけで

883 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:57:00.56 ID:tkVLo3E4.net
>>882
電線を張らない電柱にどんな意味があるので?

884 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:57:31.71 ID:tkVLo3E4.net
>>882
とりあえず、画像うpどーぞ。

885 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:05:55.30 ID:2s3gRoYA.net
電柱なんて基本どれも自立してるわw
電線の張力で傾くところはワイヤーとかで引っ張ってるけどな

886 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:10:25.52 ID:gPwujrNF.net
どの電柱も傾いてるね

887 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:10:33.19 ID:adtZ1fRQ.net
>>883
見たことないのか?
照明と変圧器を抱えた電柱がある。
電線は地中から立ち上がってまた地中に戻るから電線は見た目で張られてない。
嘘だと思うなら、大宰府天満宮の参道に行ってみそ。沢山あるぞ。

888 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:16:02.90 ID:gPwujrNF.net
一本の電線のために野太い電柱が立っているのを見ると萎える

889 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:23:44.29 ID:tkVLo3E4.net
>>887
早く画像うpどーぞ。

890 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:52:49.20 ID:adtZ1fRQ.net
>>889
ほれ。このくらい地中化を語るなら常識だぞ。

http://www.central-con.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/08/3_2.pdf

891 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 16:12:10.22 ID:U5tz0U14.net
自立柱っていうと防災無線とか独立の避雷針あたりか

総レス数 891
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★