2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】驚愕 世界中のビジネスを「コピペ」して丸儲け!|ドイツ「ロケット・インターネット」戦略の全貌

1 :まはる ★:2017/04/11(火) 06:42:25.89 ID:CAP_USER.net
アマゾンのようなECサイトでも、出会い系アプリでも、野菜の配達サービスでも、何でもあり。
成功したビジネスモデルをそっくりコピペして、まだローンチされていない国で創業させる──。
こんな企業が、ドイツで異様な急成長を遂げている。

最も大事なのは「効率」

ドイツの企業「ロケット・インターネット」は、創業から10年も経たずして、ネットビジネスの世界的巨人となった。
同社は毀誉褒貶が激しいものの、はなはだ強力な戦略をとっている。
既存のITビジネスをコピー&ペーストして、そういうサービスがまだ存在していない市場で立ち上げるのである。

中略

オリバーが最初に作ったクローン企業は「アランド(Alando)」。
米国の巨大ネットオークション企業「イーベイ」のドイツ版だ。イーベイは、のちにドイツ市場に進出するために、
アランドを4300万ユーロ(約51億円)で買収するハメになった。

そのあと、オリバーはペースを加速した。レプリカ企業が次々とオリバーの会社から生まれたのだ。

「Airbnb」のクローンは「ウィムドゥ(Wimdu)」、「Amazon.com」のクローンは「ラザダ(Lazada)」だし、
クーポンサイト「グルーポン」のクローンは「シティディール(CityDeal)」だ。
出会い系サイト「ミィーティック」は「イーダーリング(eDarling)」に化けた。こうしたクローン企業は数十社に及ぶ。

一番の成功は「ザランド(Zalando)」だろう。米国の「ザッポス」を真似た靴やアパレルのネット通販企業で、
年間売上高22億ユーロ(約2600億円)に達し、フランクフルト証券取引所での評価額は89億ユーロ(約1兆円)だ。

【続きはサイトで】
http://courrier.jp/news/archives/82356/

2 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:44:45.32 ID:LS0Fhk4Z.net
いいと思うわ、日本もやれよ

ベンチャーなんて何でもありなんだから

3 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:52:18.23 ID:+tiRMuLo.net
それなら2番目にやったやつはみんなパクり呼ばわりしろよ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:52:26.23 ID:y5RYxujx.net
2chは儲からない上に高リスクなのでコピーされませんでした!!

5 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:54:58.78 ID:s7MQVub0.net
パクるだけでもカネと人手とノウハウが必要。
たいしたものだ。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:56:37.56 ID:BKva//dW.net
楽天はヤフージャパンをパクったけど、アマゾンをパクれないでいる。

7 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:58:54.44 ID:3j6DMZdR.net
2chもパクりだよな
アメリカのパクりってよくあるとと

8 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 06:59:27.12 ID:kNB/2/ow.net
学は真似る、

9 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:01:38.12 ID:LS0Fhk4Z.net
ようはスピードが大切だよね

10 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:02:31.32 ID:pPY5HgTb.net
おまえら中韓のそれはボロクソに言うくせにー

11 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:03:27.67 ID:f4ShFHqE.net
敗戦後の日独製造業がやってきたことのネット版って感じだろ?

12 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:07:23.64 ID:LS0Fhk4Z.net
ベンチャー都市、ベルリンから出てきてる企業なんだな
http://kigyoka.com/news/magazine/magazine_20150403.html

東京大阪もベルリンのように
手数料産業など安定職が何もない、ベンチャー企業が集まるベンチャーエコシステムを作りつつ

ロケットスタートの理念である
【アメリカ、中国以外の国を、スピード勝負でパクって取る】

これは簡単だ、ベンチャー戦略としてマネぶのはありじゃね

13 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:08:30.76 ID:IqbHUQAW.net
松下幸之助が褒めちぎるんじゃね

14 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:08:32.26 ID:LS0Fhk4Z.net
>>10
中韓のは、真似られるのが日本なんだから
そらアメリカのように、うまく制裁や訴訟しながら、真似されるのを邪魔するのは当たり前

場面場面によって、そら顔は変えないと

15 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:09:34.03 ID:g/03uvrQ.net
これは昔、孫正義が言っていたタイムマシン経営だよね。

16 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:12:31.76 ID:Ng7zrKiK.net
初めは良くても次第にネット広告に侵されてダメになるってパターンが多いね

17 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:12:35.77 ID:dKSAddgL.net
ドラクエはwizとなんかを足して2で割ったらしいが、ドラクエとFF超える(売上の)RPGがいまだ出てこないのが不思議

18 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:13:57.29 ID:dKSAddgL.net
ヨドバシがアマゾン来る前にやってればねぇ・・・

19 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:14:43.71 ID:jwY1iba+.net
その地域ごとに規制が違うから単純なパクりなんてできないからな。しかもパクりなんてやる奴多い。
しかも資金力がある先行者が進出してくると結局は負ける。

真似しただけで上手くいくわけない

20 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:14:58.81 ID:dKSAddgL.net
ヤフーなんかはやる力あるんだから、ウーバー(白タク)とか民泊とか先んじてやればよかったのに

21 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:39:04.96 ID:Fh7vlYE9.net


  ドイツ経済の正しさを証明してる。 WWWの本質を、世界は理解するべき。 

★  

22 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:41:09.02 ID:Fh7vlYE9.net


  特許や利権そのものが、 世界にとって邪魔な存在であり、悪魔そのもの。



23 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:49:41.32 ID:RaDv6MC5.net
>>17
D&Dかな

24 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:52:57.57 ID:GEkbnhcO.net
ドイツの商圏は独自でね。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:54:26.05 ID:SfdU8JUE.net
>>5
それ居酒屋業界にも同じこといえんの

26 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:12:39.86 ID:WTsHsdxV.net
やり方が朝鮮臭いね

27 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:15:25.97 ID:FRhCrraB.net
記事コピペでブログ書いて
2chにリンク張りまくりの奴もいるし

28 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:18:07.24 ID:kvbLqFTP.net
特許取ってないのか?

29 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:18:54.92 ID:LS0Fhk4Z.net
>>20
ヤフーでは無理だろう、そもそも日本は規制もあるし。それに規制がかなきゃトヨタがやるだろう

そもそもこの企業って、ソフトバンクの格下バージョンだからな
ソフトバンク
・中国最大手のウーバー株主
・インド最大手のウーバーの大株主
・東南アジア最大手のウーバーの大株主
もうやってる

30 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:29:17.76 ID:QLANXoC3.net
模倣が出てくるから発展するんだよ

31 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:34:40.75 ID:pXjcWp7X.net
真似して、より良くして、打ち倒す
発展の歴史だよ

32 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:44:39.72 ID:YtYH7kyB.net
>>17
ウルティマ

33 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 08:59:10.77 ID:IPRfCAYD.net
1ch.tvェ

34 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 09:19:51.61 ID:oZg94fwn.net
日本もそうだけどw
LINEなんてモロだし

総レス数 105
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200