2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】水道の検針にもう人はいらない? 安価な100bps通信網で自動化、KDDIなど4社が提供

1 :海江田三郎 ★:2017/03/31(金) 21:40:34.63 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2017/03/30/100bps-kddi-4/

下り100bpsのIoT通信網「SIGFOX」(シグフォックス)を活用した、水道の自動検針ソリューションが登場します。
第一環境、アズビル金門、KDDI、京セラコミュニケーションシステム(以後:KCCS)の4社が提供。姫路市水道局協力のもと、
島しょ部において導入の実証を行うとしています。

従来、離島や山間部などの遠隔地における水道検針では、検針員が現地まで出向く負担が大きい課題があったといいます。
LTEなどの携帯回線を用いて検針を自動化することも可能ですが、その場合は通信費用や運用コスト、機器の電池寿命が大きな課題だったといいます。

そこで4社は、IoT向け無線通信網として注目を集めるLPWA(Low-Power Wide-Area)を活用。今回のソリューションでは、
LPWAの1つである「SIGFOX」を利用します。

SIGFOXの特徴は「低価格」「省電力」「長距離伝送」の3つです。周波数帯は免許不要の920MHz帯を使い、
最大伝送距離は数十kmに達します。また省電力という点でも、電池で約5年間のデバイス運用が可能であり、
定期的な充電が不要で屋外の利用に向く利点もあります。

今回のソリューションでは、SIGFOX対応の無線機を水道メーターに取り付けることで、水道の検針を自動化します。
また、ガス業界も同様の課題を抱えているとして、ガス検針の自動化も併せて取り組むとしています。

なお、SIGFOX自体についての詳細は、こちらの記事をご覧ください。
「たった100bps」の通信網、京セラが全国展開へ─『ビッグデータを安価に集める手段が必要』と社長語る

198 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 12:23:55.77 ID:J0dGOGGw.net
検針だけなら人の方が安そうだな
スマートメーターはもっとなんか夢が付いてた気もするけど

199 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 12:27:15.62 ID:wzreYqrc.net
>>1
>周波数帯は免許不要の920MHz帯を使い

トラ技にも載ってたな
ひずみセンサーと組み合わせて
橋などの建造物に装備、そこから構造の状況を
送信させてメンテナンスに生かすって

いちいち危険なところに人が行ってハンマーで打音
しなくても済むようになる

200 :名刺は切らしておりまして:2017/04/06(木) 13:01:10.96 ID:OYLZyf2g.net
>>199
そういう危険な個所は無線じゃなくてドローンで使う利用法が検討されている

201 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 07:48:12.97 ID:tOSfeQ9J.net
>>179
>山間部や島しょ部なんて各家庭にネット環境なんぞ普及してないっしょ。

今や山間部や島しょ部にもネット環境は普及してるし、もしまだのところがあったらそこへの普及に金かければいい
が、その金を全国に検針専用の110bpsの通信網を普及させることに使うのは利権あさりの無駄遣い

>なんか生産性上がることに対して嫌悪してる人がいるけど、江戸時代の
>ほうが良かった、なんて考えているんかいな。
>それとも革新技術に不安を抱いているのかな。

そんなのはお前のような気違いだけ

202 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 07:51:21.21 ID:tOSfeQ9J.net
>>182
>本当のIoTが普及するには
>安価で低速で安定したゆっくり帯域の隔離と確保が不可欠。
>遅くてもいい、途絶しない帯域か回線をよこせ。というわけだ。

IoTなんて持ち出すまでもなく今時安価で超高速で安定した回線は必須でIoTもそれに乗っかればいいだけ
なのに、馬鹿だなお前

203 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 07:53:55.45 ID:R+0PG+9K.net
インチキする人がいそう

204 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 11:34:12.14 ID:CHtWXQLs.net
>>201-202
使用目的もコストも整備の範囲も別次元のはなし

原付が存在するんだから自転車なんて廃止しろとかいうようなもの

液晶テレビが普及するより前、パソコンのディスプレイをわざわざ買わずにテレビ使えばいいのにとか言った子供がいたが
それと似たようなもの

205 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 12:10:26.35 ID:H+b/hFif.net
>>201
110bpsの通信網を作る方が低コストだっていうプロの判断だよ

206 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 18:25:25.32 ID:tOSfeQ9J.net
>>204
>使用目的もコストも整備の範囲も別次元のはなし

ネットは万能なのに馬鹿につける薬はねーのな

>液晶テレビが普及するより前、パソコンのディスプレイをわざわざ買わずにテレビ使えばいいのにとか言った子供がいたが
>それと似たようなもの

パソコンのディスプレイとテレビを区別する意味なんかない今時、何わけわからんこと言ってるんだ

>>205
>>175
>各家庭に普及してるネット環境をそのまま使えばタダでやれる

馬鹿につける薬はねーのな

207 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 21:16:40.21 ID:BJwfWw1W.net
>>201
検針専用の無線整備しようとしてると思ってるの?
IoT汎用のインフラだが?

>>206
家庭内の従来型wifiじゃ末端側の消費電力が桁違い
末端側は電池動作のデバイスも想定されているので
消費電力は致命的
しかも都市部のチャネルが完全に埋まってwifiが死ぬ
有線は必要なデバイス全部這わせるのは全く無理
固定回線契約ない家庭もある

>>1のは基地局より上流は既存通信インフラに乗っかるだけ
基地局も基地局もっている会社との提携で
一緒におかせて貰う
家庭の電気ガス水道の検針、都市部の水道管や
電柱変圧器などの街中設備の状況モニタリング、
水温、気温、地殻変動、水位などのモニタリング、
老人や病人の見守りなど
幅広い分野での利用が見込まれている

水道検針専用インフラとか勘違いして叩くような奴がでてくるなんて想定外

208 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 01:14:08.20 ID:W5Kp7CWC.net
>>206

>ネットは万能なのに馬鹿につける薬はねーのな

インターネットの話じゃねーよ?
通信網の話だぞ?

>パソコンのディスプレイとテレビを区別する意味なんかない今時、何わけわからんこと言ってるんだ

液晶普及前の話したのはわかってるよな。ブラウン管テレビにパソコンの画面映してみ。意味わかるから

結局、IoTのためのインフラ整備のはなしであることを理解してないようにしか見えんが

209 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 01:30:15.67 ID:+LTRt4GY.net
>>206
家庭のネット使わすの?
じゃあメーターの通信だけブロックして料金タダにするわw

210 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 02:55:52.02 ID:ETtJxHmo.net
しかし日本は森がイットと言ったきり
政府がまるでITに興味ないからな

E-Japan構造(2000年、森政権)
  電子政府の早期実現
  世界的に競争力のあるIT立国を目指す
  全ての国民がITを積極活用する
  5年以内に世界最先端のIT国家になる
  

電子政府ほんとワロス
欧米ではIoTは規格化がずっと早く進み
異なるメーカー同士のホームオートメーションが進んでいる
日本はホームオートメーションといえば
新築建てるとき一式メーカー揃えてやっと限定的に実現
何につけても日本独自規格が残りすぎ
それで何か恩恵があるわけでもない
世界から取り残されて行くだけ
ただ英語わからないから取り残されてる事も気付かないという

211 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 03:30:40.70 ID:zh3tVpJn.net
うちの家屋内の通路にメーターがあるから
検針のたびにドア開けて案内しなきゃならないからな

以前、水道局から入口のとこに移設させろと言われたが
道路からメーターまでの部分で水漏れした場合
自己負担になるんだよな

早く自動検針してくれ
電気とガスは既にできるようになってるんだろ
ま、これらは玄関の表にあるけどな 

212 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 03:33:02.14 ID:zh3tVpJn.net
2,3年前まで水道は2カ月に一回だったのか
それが一か月に一回になったからな
業者委託になってパートのおばちゃんがやってくるし

二カ月で一回でええがな
毎月そう水道代がかわるものでもなし

213 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 05:33:06.67 ID:0VdNKFor.net
>>207
>IoT汎用のインフラだが?

本当に馬鹿だなあ

>家庭内の従来型wifiじゃ末端側の消費電力が桁違い
>末端側は電池動作のデバイスも想定されているので
>消費電力は致命的

>>1
>最大伝送距離は数十kmに達します。

だから、100m程度しか届かないwifiとは桁違いに電力食うわなwwwwwww

>しかも都市部のチャネルが完全に埋まってwifiが死ぬ

死なねーよ、お前CSMA/CAのことが全くわかってないな

>>>1のは基地局より上流は既存通信インフラに乗っかるだけ

>>1
>最大伝送距離は数十kmに達します。

のどこが、既存インフラに乗っかってるんだよwwwwwwwwwwwwwww

>家庭の電気ガス水道の検針、都市部の水道管や
>電柱変圧器などの街中設備の状況モニタリング、
>水温、気温、地殻変動、水位などのモニタリング、
>老人や病人の見守りなど

全部今のインターネットで追加コストなしでそのままできること

214 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 05:46:06.07 ID:0VdNKFor.net
>>208
>インターネットの話じゃねーよ?
>通信網の話だぞ?

インターネットは万能の通信網なのにお前どこまで馬鹿なの?

>>パソコンのディスプレイとテレビを区別する意味なんかない今時、何わけわからんこと言ってるんだ
>液晶普及前の話したのはわかってるよな。ブラウン管テレビにパソコンの画面映してみ。意味わかるから

アナログRGB端子がついたブラウン管テレビにパソコンの画面出すとか昔から普通にやってたし、そもそも
大昔のパソコンはテレビ信号を発生させて普通のテレビをモニターに使ってたけど、だから何?

215 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 05:48:04.76 ID:0VdNKFor.net
>>209
家庭のインターネット使わせると料金が安くなるが、そうじゃないと人手による検針分の料金含めて
とられるだけだから、好きにすれば?

216 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 05:56:16.86 ID:yyl63heu.net
まーどちらにしたって、単純な作業は全て自動化されてゆくよね、NHKは自動振り込み
ガスも電気ももうすぐ検針もいらなくなるだろうし、スーパーやコンビニの
レジも自動化されるだろうし、バカの勤める職場は益々淘汰されてゆく。

働きたくても職場が無くなって行く。

217 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 15:58:06.51 ID:ETtJxHmo.net
>>213
100mくらいしか届かないwifiより電力くわないんだが?
Sigfoxデバイスの空中線電力20mWだぞ?
電池運用で5年〜10年以上とかだよ?

電波が最大10km届く事は別に「既存インフラ使う」事と矛盾してねーけど?
基地局の上流は既存インフラに乗っかるけど?少しは調べろよww
つーか今時Sigfoxでなくとも1サービスの為に上流まで含めて全く新しく物理ネットワーク敷設する事なんて殆どないけど
お前は何を作るだと思ってんの?なんの為に?
基地局はそこで提携先有線回線を利用できればそれを使えばいい
基地局設置場所で有線回線つかえないなら
LTEなり3Gなりで中継すればいい
KDDIは出資者だからな

>>全部今のインターネットで追加コストなしでそのままできること

リッチすぎる携帯、衛星通信、局側からの配信である放送を除くと
無線有線含めて日本国土でカバーされていない部分は沢山ある
人が住んでいない山の中(日本は殆どが山)、人が住んでない岩礁など
いかも世界同一ID
例えば世界を移動するものをトラッキングしようとしたら
既存のインターネット使おうとすると
各国の企業と契約するかしなければならず、
しかも端末側の設定変更なしでシームレスにトラッキングできないといけない
ローミングではむり

それからSigfoxは信号到達力が強くて
地下に埋められたら鉄箱に格納された水道計検針、みたいのまで想定されてる

218 :名刺は切らしておりまして:2017/04/08(土) 16:07:21.56 ID:ETtJxHmo.net
家庭のインターネットなんて
上流設定はプロバイダ次第だからな
通るプロトコルもあれば通らないプロトコルもある
LAN側はLAN側でルータの設定で
ポートが空いてたりしっまってたり
しかも当然全世帯が有線契約あるわけでもない

しかもIoTは家の中のモニタリングやトラッキングに使うわけでもない

219 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 14:00:19.06 ID:E78W9pVq.net
モンサントの除草剤ラウンドアップ。
一般大豆なら根まで枯れる。
この猛毒な除草剤にも枯れないのが遺伝子組み換え大豆。
大豆に除草剤が残留しても検疫では問題にならず。
既に残留基準を上げたから

220 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 14:10:00.60 ID:4yM9UmL9.net
もう電気もガスもこれにすればいいんじゃないの?

221 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 16:02:35.67 ID:Yl8iJdsq.net
>>217
>100mくらいしか届かないwifiより電力くわないんだが?
>Sigfoxデバイスの空中線電力20mWだぞ?

問題はビットあたりの電力だからWifiが110Mbpsだとしても換算したら20kWも馬鹿食いしてるのに、馬
鹿につける薬ってないのな

>電池運用で5年〜10年以上とかだよ?

20mWも電力消費しといて10年も連続運用できるわけもないからデータ送る瞬間だけ通電するわけで、
その場合Wifiはほんの一瞬通電するだけ

>電波が最大10km届く事は別に「既存インフラ使う」事と矛盾してねーけど?

>>1
>最大伝送距離は数十kmに達します。

も読めない馬鹿かよ

>無線有線含めて日本国土でカバーされていない部分は沢山ある
>人が住んでいない山の中(日本は殆どが山)、人が住んでない岩礁など

つまり既存インフラは使わないと

>地下に埋められたら鉄箱に格納された水道計検針、みたいのまで想定されてる

じゃあ、このガラクタ技術は人が住んでない場所の水道計検針に使うってことでいいな

222 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 16:09:16.63 ID:8rjYfgmb.net
たしかに無駄だよな。
現代ではロジカルすぎるわ。
人件費馬鹿にならない。

223 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 16:29:21.37 ID:6FPb24Rl.net
Evaluation: Good!
Evaluation: Average.

224 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 20:18:34.90 ID:XPbmSDNX.net
>>219
同じものが普通にホームセンターで売ってるの知らんのか?
100均でも同等品を売ってるで

225 :名刺は切らしておりまして:2017/04/10(月) 20:19:51.52 ID:XPbmSDNX.net
>>219
猛毒…プ

226 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:10:12.89 ID:q+cevveJ.net
wifi至上主義の馬鹿にはLPWAの価値が分からんのだろ。

227 :名刺は切らしておりまして:2017/04/11(火) 07:51:16.48 ID:nzG4uozv.net
検針は無くなるが、電池交換業務は新たに増えるな
頻度は低いし、普通の爺ちゃん婆ちゃんには任せられないけど…

228 :名刺は切らしておりまして:2017/04/12(水) 09:33:29.98 ID:3NsOtcjN.net
>>226
とうとう具体的な反論ができなくなったのはわかった

229 :名刺は切らしておりまして:2017/04/12(水) 09:34:51.63 ID:Cmtvvdjm.net
>>227
水力発電機能を内蔵すれば解決

230 :名刺は切らしておりまして:2017/04/13(木) 18:48:18.69 ID:zsCPNREg.net
>>227
そもそも水道メーターは法律上8年で
検査か交換が必要、
この時に電池交換すればOK

231 :名刺は切らしておりまして:2017/04/13(木) 23:45:35.96 ID:96szSvd6.net
検針なんて一か月のうちのわずかな日数をおばちゃんがウロウロ歩き回って
やってる仕事だからなくなっていくならそれでいいだろうね。
女性の社会進出っていうならこういう食えないどころか本人の生活費になるかどうか
みたいな仕事は消滅していくべきだろうし。
個人的にはそういう世界がいいとは思わないけどね。
日中人が住んでいる場所がガラガラなのはよくない。

232 :名刺は切らしておりまして:2017/04/14(金) 05:43:43.24 ID:noWh5lX/.net
これは検針の人員がやってる仕事を企業が奪い取る犯罪
水道事業には税金が投入されてる事を忘れるな

233 :名刺は切らしておりまして:2017/04/14(金) 20:48:52.29 ID:ExwVt1BC.net
税金が投入されているからこそ人件費でも何でも削れる所は削るんだろ。
離島や遠隔地などに出向く負担が消えるっていいことだ。

234 :名刺は切らしておりまして:2017/04/15(土) 00:25:04.58 ID:/G+dCp83.net
人件費が削れるだけじゃないからな
むしろそれは一部

本当は水道料金は昼間高くて夜安い
時間制を導入したい
浄水場はピーク時に合わせた投資を求められるが
現状は最短月単位使う側はピーク時を避けるメリットがないので
使用時間分散が出来ない
スマート水道メーターなら時間帯毎の水道使用量を把握できるようになるので
時間制料金に現実化がでる
※日本は綺麗な川が多く水が豊かなので誤解されやすいが、
人間が利用する観点からいうと日本は人口辺りの利用可能水資源が少なく
特に関東と近畿は常に厳しい状態に置かれている

また、各家庭に掛かってる水圧をリアルタイムで把握する事で
水圧掛かりすぎな区画の水圧を下げたりできる
これも浄水場の負担軽減になる

エリアのスマート水道メーターの水圧状況をリアルタイムに把握していると
どこかで漏水があっても水圧変化で場所を特定できる
今は漏水箇所の特定は大変

235 :名刺は切らしておりまして:2017/04/16(日) 23:17:54.58 ID:Rd73fTji.net
電気のスマートメーターって、電波飛ばして通信してるの??

236 :名刺は切らしておりまして:2017/04/17(月) 00:28:33.03 ID:7VDBFL7M.net
>>235
無線かPLCしかないんじゃね?

237 :名刺は切らしておりまして:2017/04/19(水) 20:31:42.26 ID:LBjNseg0.net
>>235
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/procure/rfc/repl/t_pdf/att_011.pdf

238 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 03:41:43.87 ID:NAZ028T6.net
俺はこれは良い事とは思えないけどな。

人力での検診の仕事をなくしたら、それだけ雇用が減って、
景気が悪くなるよ。

239 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 08:05:56.16 ID:1Lr05UFl.net
>>238
なくすなんて書いてないし、取りあえず僻地や離島へ行かせる必要がなくなる。
それに検針員なんてなくなってどうこう言うほどの雇用でもないし。
今は人手不足、バイトが足りない時代なんだよ。
まあ検針員だけの収入で十分だったなんて人は他の仕事するの面倒だし嫌だろうけど。
離島やへき地へ行く人を確保しづらいのもあるだろうし。
田舎は高齢者ばっかりだからね。

240 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 08:18:16.93 ID:NAZ028T6.net
>>239
>今は人手不足、バイトが足りない時代なんだよ。

人手不足? 今の時代でも人はあまっていると思うけどね?

241 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 08:37:22.08 ID:6w0D3AlR.net
>>239
今の時代のは人手不足って言葉は不適格
物価の上昇が酷い、特に生活に直結する食品類はこの数年で1.5倍位上がってる
700円とか安い時給では本当に生活出来なくなっちゃったんだよ

242 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 08:56:45.73 ID:NAZ028T6.net
>>241
時給が安いのに、物価が上がってしまうのは
どうしてなんだろうね?

243 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 08:58:52.35 ID:dTareOiY.net
検針票は全部郵送にすんのか?

244 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 09:05:52.09 ID:6w0D3AlR.net
>>242
円安ぐらいは勉強しときなよ

245 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 16:44:59.43 ID:JMZRd/kz.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/

246 :名刺は切らしておりまして:2017/04/20(木) 16:50:17.43 ID:OyHry9Mx.net
人と機械どっちが正確なんだろうね

247 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:43:58.31 ID:dYX2qWq8.net
>>242
時給上がってるじゃんね。
最低時給じたいほとんどに自治体で上がってるのでは?
スーパーの貼紙いつも見るけど確実に上がってる。

総レス数 247
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★