2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】なぜ日本企業の生産性が上がらないのか? 企業の効率化が結局「人のがんばり」に落ち着いてしまう現実

1 :海江田三郎 ★:2017/03/26(日) 19:30:25.09 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/14/news037_4.html
(中略)
なにかとつけて「人」に解決策を求めてきたというのは宅配業界の価格が象徴している。
 27年前の社会と今の社会で「価値」が激変しているというのに、クロネコヤマトの宅配料金は据え置きだった。
環境の変化を「人のがんばり」で補っていたのだ。このような「昭和の宅急便」の「常識」や「ルール」をひきずっている人々が、
先端技術で効率化をすることができるだろうか。できるわけがない、と筆者は考える。
 例えば、ドローンを使って効率化をするにしても、「昭和の宅配便」のカルチャーのままならば、今度は単にドローン担当者たちが「ドローン操縦地獄」に陥るだけだ。
宅配ボックスを街中に完備したら再配達はなくなるかもしれないが、逆に早朝でも深夜でも配送ができるということで、「24時間宅配ボックスめぐり」
を強いられるドライバーも現われるかもしれない。
 誤解なきように断っておくが、決してこれらの効率化への取り組みを否定しているわけではない。
これまで何もしてこなかったわけではなく、むしろそれなりに効率化を目指してきてもこの現状だということを踏まえると、
いくら画期的な対策をもってきても、宅配ビジネスそのものの考え方を改めない限りは、実効性の乏しいものとなり、結局のところ「人のがんばり」に落ち着きがちだ、ということが言いたいのだ。
 事実、こうしているいまも「人のがんばり」を求める声が出てきている。宅配業界の効率化議論の中には、再
配達を指定しない利用者はけしからんからモラルを上げろ、という声や、配達する人が不満タラタラだし、人手不足だからとにかく賃金を上げろという声も少なくない。
 「人のがんばり」を信じてなにが悪い、みんなで力を合わせればどんな逆境も克服できるはずだ、と思う方もいるかもしれない。
しかし、大きな変化を前にして自分たちの発想を変えることなく、「人のがんばり」で乗り越えようとしても、残念な結果しか生まないということは歴史が証明している。

 かつて日本の航空技術は世界一と言われた。その結晶である零戦は他国の戦闘機の中で、別格の戦闘能力をもっていた。
 しかし、この画期的な技術をもってして、効率良く戦うということはできなかった。軍が戦局の悪化という「変化」に対応できず、
これまでの「常識」や「ルール」に固執するあまり、効率化が機能せず「人のがんばり」で解決をするという最悪の戦い方に突入していく。
その象徴が零戦に片道分の燃料しか入れずに敵に突っ込む「神風特攻」だ。
 日本人は真面目な性格なので、周りから「がんばれ」と言われると、一生懸命がんばる。できないと、まだ甘えているからだと自分を責める。
そして、がんばった人は周囲にも自分と同じような「がんばり」を期待する。これが強要になると、パワハラへとなっていく。
 「がんばり」を否定しているわけではない。ただ、世の中にはそれだけでは解決できないものがあるのだ。
 それを解決するために新しい技術がある。それに機能させるためには、それに見合った新しい考え方やルールを受け入れる必要があるのだが、
日本人はこのあたりがあまり得意ではない。
 じゃあ、具体的にどんなも新しい考え方なのだ、と思うかもしれないが、部外者がああだこうだと言う前に、そこはさすがに当事者のみなさんたちはもう気付いている。
 例えば、ヤマト運輸は佐川急便、日本郵便と首都圏の高層ビルなどで荷物を1社に集約して配る連携策を強化する方針を明らかにしている。
いずれは、高層マンションや一戸建てに広げていくという。
 同じ空間を、さまざまな宅配便のドライバーたちが台車を押してかけ回っているというのは、「昭和の宅配便」からすれば、健全な競争だが、
人口が減ってネット通販がこれだけ普及した時代になると、利用者にとってもドライバーにとっても効率の悪いこと極まりない。
宅配ドライバーのみなさんが大切な社会インフラだとすれば、その限りある資源をみんなで守りつつ、業界として取扱量を増やしていくとなると、
おのずとこういう考え方になっていくのだろう。
 つまり、ドローンだ、宅配ボックスだ、というさまざまな取り組みを機能させるためには、まずは「ヤマトの荷物を佐川のドライバーが運んでもいい」
という新しい考え方を受け入れる必要があるのだ。

 もうそろそろ「人のがんばり」に依存した成長を止めにしないか。

953 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 01:21:05.32 ID:U4q0bVzM.net
前に花畑牧場の生キャラメルが流行った時にテレビで工場が紹介されてたけど、
全部手作業で歩溜りが悪いようだった。
そこで社長が生産性が高い人には報奨金を出すとかやっててこりゃ駄目だなと思ったわ。

個人の工夫を競わすのではなく腕の良い人に指導させ、全体的な生産性を高めるべきなのにって。
企業は個人では出来ないことを組織力を以て実現すること、言い換えれば個人には誰しも弱点があるけど
組織で仕事すれば弱点を弱点で無くすることが出来ることに意義があるのにな。

954 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 01:37:11.93 ID:XF79hLCb.net
>>953

アホか?

社員全員リストラしてフルオートメーションだろ。

955 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 01:39:54.25 ID:XF79hLCb.net
>>938

バカ民族だから安倍のようなカスが首相になるんだろ。

956 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 04:55:55.97 ID:wjQ3UrGk.net
生産性高ければ残るメリットがない

957 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 05:22:34.46 ID:mUKv0ucG.net
トランプとバニーサンダース上院議員は、仲間になるべきだ、義務教育の無償化
基地外を利用してテロを起こしている、自作自演 サンへドリン

アメリカのケリー国務長官が、「アメリカは、シリアのアサド政権を打倒するためにテロ組織ISISを結成した」
との異例の発言を行いました。

ケリー長官は、シリアにおけるアメリカの主要な目的がアサド政権の打倒であるとし、「アメリカ政府は、この
目的を果たすためにISISの結成を許可した」と語りました。

958 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 06:10:41.72 ID:fpHnGm+5.net
生産性上げろ→がんばる→生産性上げろ→がんばる→の無限ループ
そりゃどっかで無理がくるわ

959 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 06:46:03.22 ID:ccgr+DYD.net
>>953
腕のよいバイトに任すとすぐ
やめるから給料3倍で交渉しろよ

960 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:02:33.83 ID:Dfuw2OaS.net
いきなり、出来そうもない目標立てるから。

961 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:09:01.61 ID:LLeLWE2o.net
残業100時間の製造能力で受注してるから機械止めて改善なんてする時間ないですわよ

962 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:16:11.78 ID:hJdAWw+x.net
合理化しちまったら、要らないのは管理職以上のダメで無能な上役って事に成っちゃう
上に行くほど責任負わなくて済む構造なのに今までの苦労が・・・ってのが本音なんじゃね?

963 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:19:43.66 ID:XF79hLCb.net
日本人の平均年齢は既に50歳近い老人国家に労働生産性?

バカか?

絶対にあり得ない。

964 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:21:08.82 ID:JI1K7o+x.net
 


 


アベノミクスは物価を上げる経済政策だなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!

万博だ、五輪だ、工事だ、公共投資だ、財政出動で経済がよくなるなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
デフレあるいはデフレ不況が問題となるのは失業者が急増している場合だけだ、現在の日本は人手不足。
デフレならば、不法通貨安誘導せずとも安価に輸出が可能となる。

企業の株価が上がるのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストを削減した場合だ。
GDPが経済成長するのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストを削減した場合だ。
日本政府は、企業間競争を促進させなければならない。

日本企業で正社員が技術流出を故意に行って巨額の不当利益を上げ、日本のテクノロジー産業が崩壊した。
米国テクノロジー産業は契約社員しかいない、技術流出しない旨の罰則規定とともに社との契約を結んでいる。
日本政府は解雇規制を完全撤廃して、労働移動を促進させなければならない。


 


 

965 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:29:20.86 ID:oEqC+C8r.net
日本人は投資をしないからね。だから本当の意味での企業価値を
計れない。

優秀な人間だけを残して精鋭ぞろいでやっている日本のA社。

ポンコツも優秀なのも玉石混交でやっている日本のB社。

同じ利益を出しているならどっちの株に投資しますか?

日本人ならA社と答えるが、投資家は例外な業種を除いてB社と答える。
間違いなくB社の方が、会社の基本的な事業そのものの収益性が高いし、
将来を考えると、少子高齢化の中でA社は持続可能性が今後難しくなってくる
無能揃いではダメだけど、投資家の目線で考えると、人に過度な期待を持つ会社は
格付けはかなり下となる。
日本の労働環境があまり改善しないのは、逆説的だけど会社は従業員の物と言うのが
縛りになっている。

966 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 07:33:27.73 ID:ZKDSE+vd.net
末端の作業者の効率化は凄いけど
結局詐取する側は楽な仕事になるんだよな

967 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 10:21:58.03 ID:ccgr+DYD.net
搾取する側が壊滅的に削減されてる

現場が逃げる体制は先細る

968 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 11:26:14.57 ID:cmQQNQmt.net
無能は日本企業の方がいいと思うわ

969 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 11:29:30.70 ID:oFOkx5rd.net
>>968
日本企業は無能を自由に解雇できないからブラック化してきたと言える

970 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 12:48:10.77 ID:jMIJagzC.net
戦略の失敗を、戦術や個人の戦技で補おうとしても無理なんだよ。
そのことに目をつぶっている馬鹿が日本企業の経営者には本当に多い。

971 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 13:09:01.45 ID:x9hjmXSB.net
>>1
>クロネコヤマトの宅配料金は据え置きだった。

肝心な部分が抜けてるぞ。

労使交渉の結果、宅配料金は上がるが、作業員の給料は上がらないんだよ!

972 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 13:11:22.85 ID:oFxb7uIh.net
生産性が上がらない日本企業、ざまああああ〜〜〜〜〜w

973 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 14:03:42.13 ID:60FdNi6K.net
>>599

給料上げれば、労働生産性は高くなるの?

974 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 14:24:31.48 ID:T/KQetH2.net
>>954
パッケージングって機械化面倒だよ、半機械化ぐらいがいいだろうな、人間が苦手な所だけ機械にやらせる。

975 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 14:27:43.86 ID:xUn9XgJS.net
機械>人

976 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 14:30:18.79 ID:2n8qoC1G.net
>>975
その理屈だと「産む機械」は人より上か。

977 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 17:49:45.83 ID:TiaXJSYb.net
労働時間を削減しようとか言って会社が出してきたのが週2の強制定時退社日
結果休日出勤が増えましたとさ
めでたしめでたし

978 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 18:05:58.02 ID:fzXyCKlE.net
1000万の売上で200万の利益を出していたのが、競争加熱で値下げで対抗することになり努力で倍以上売り2000万売上200万の利益になったとすると、中の人が長時間労働したり無駄なことを削って仕事を効率化したとしてもこの場合

生 産 性 は 上 が っ て な い

むしろ長時間労働をしてるなら生産性下がってるくらい
一人あたりの生産個数や顧客数を増やしていたとしても同様

979 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 18:07:56.18 ID:dH6CfsxI.net
いいんだよノンビリやれば
俺んとこの会社なんて仕事が早く終わったからって給料アップするわけでは無いしね
反対に次の注文から単価を下げられてしまうからね

980 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 18:18:23.08 ID:TiaXJSYb.net
会社の一大プロジェクトだ!→人員2人
なんとかモノになりそう人員回して!→そのままがんばれ
結果他社に先越されて2番煎じになりましたとさ
めでたしめでたし

981 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 18:43:03.55 ID:UHlI+o94.net
日本の生産性が低いというのは統計上の嘘。

生産性は人口で単純に割るから、老人が多い国は生産性が悪くなる。

982 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 18:51:57.81 ID:dmNTe9Lo.net
反日活動に勤しむ団体職員や活動員が日本の生産性を下げる元凶

983 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 21:12:43.15 ID:7LR940Cc.net
生産性が上がらないのは経営者がバカだから

984 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 22:34:15.84 ID:HDIvzTMI.net
流動性の欠如、人もの金の好循環が失われてしまったこと

985 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 22:44:16.54 ID:NUThm9+b.net
トヨタが下請けいじめで利益を上げて他のメーカーも追従して
さらに中小の下請けすらそれに追従したから

小ロットで細かく流されると無駄が増えるんだよ
しかも即時対応可能を常時しろとなれば無駄な待機やらが出てくる
待機時間をきらう中間管理や経営者が追加の仕事放り込んだタイミングで即時の対応を求められたらそりゃぁさ

注文数に一つ多くても少なくても文句が来るし、余分に作って次に回すとロット管理で問題になるからそれも禁止
欠品で納品できないしロット混入も不可とかなるとそれってロットアウトだぞ
対策は数個常に余分に作って必ず破棄するしかなくなるだろ、そりゃ生産性下がるよ

会社間のやり取りは統括できる管理者一人にすべきなのに
無能経営者やバカ営業が契約取り付けて
品質保証部が詳細検討して赤字のコストで生産することになって
赤字じゃ回らないから生産管理がちょろまかしだして
不具合発生してさらに対策に追われて生産性あげるどころじゃない
さらにカイゼンして経費下げろというくせに工程は変えるなってなんともできんよ

986 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 23:09:50.94 ID:A1LJ1XuE.net
差別是正と言って底辺に併せているようでは無理だろう!

987 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 23:41:13.54 ID:sthCqOez.net
民営化したから

988 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 00:06:54.58 ID:mrrWiHNr.net
そりゃそうだ。
文系バカボンどもに経営を任せりゃ、科学じゃなく根性論になるのは自明だろ。

989 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 00:11:06.62 ID:b4vHdIhe.net
結論:頭の賢い人を揃えること

990 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 03:07:19.35 ID:Vy/f5xpu.net
それで評価された人間が上にいるのに
変わるわけないよ
変えたら自分の評価が揺らいじゃう

991 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 06:46:33.91 ID:6PvCdFWg.net
今の東芝役員の賢い人は英語の契約書すら読めなかったのかなぁ?

992 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 08:09:50.01 ID:rUrRC8Lz.net
正社員という貴族制度があると、合理化そのものが阻まれる

993 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 10:48:39.53 ID:XricHyRb.net
残業代ではなく、残業なくせばおk。
生産高ないやつは営業だの庶務だのにとばせ!

994 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 11:11:28.31 ID:ySmpGc6i.net
>>167
現場の意見を汲み取ることの重要性は確かだけど
多くの場合、会議という形態では無理だよ
個別のヒアリングとか面接なしのご意見箱方式とか
声の大きい無能が場を支配する弊害を防ぐために仕掛けを工夫しないと

995 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 11:29:24.48 ID:pY1W4w6G.net
>>993
無限に仕事押し付けられる

996 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 12:35:24.38 ID:0iGZ4Ygf.net
>>1
>例えば、ドローンを使って効率化をするにしても

日本の宅配便はアメリカみたいに玄関先へ置いておけば良い訳じゃなく
受取印を伴うから、ドローンでの効率化は無理だよ。
また、Amazonのドローン導入はAI制御が前提だから、ドローン担当者が
ドローン操縦地獄という想像自体が妄想でしなかい。

>かつて日本の航空技術は世界一と言われた。その結晶である零戦は
>他国の戦闘機の中で、別格の戦闘能力をもっていた。
>しかし、この画期的な技術をもってして、

まず日本の航空技術が世界一とか言われたことは無いし、零戦にしても
エンジン製造技術が不十分な中で装甲を削って軽量化することで得た
運動性能であって、画期的な技術が使われていた訳でもない。
設計においては唯一フラッタ抑制技術が群を抜いていたけれども、それは
空中分解を起こさない安全性での技術であって戦闘能力とは直接関係の
しない技術。

997 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 01:05:51.58 ID:FET+2tjD.net
>>300
お前何も知らなさそうだから教えてやるけど、アメリカも大した成果を上げずミスをしない奴が出世する国だからな

998 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 05:24:08.16 ID:hsOCngwC.net
そりゃな
奴隷だからな

ヒーローや仲間が欲しい訳じゃない

支配者様に最適な利益を滞りなく安定的に供給できる奴隷が欲しい訳でね

999 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 06:18:58.90 ID:IxyjuvoN.net
数字の意味知らないアホが何年もこんな事言ってるけどこの狭い国土で1億人以上食って行かなあかんから当たり前
石油産出国とか資源国とか国土の一人当たり面積広い国の生産性想像すりゃわかるだろ馬鹿が
そもそも他の国と比べる意味がない
前提や条件が違うんだから
シンガポールとか出してくる馬鹿が湧くから言っとくけど

1000 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 07:18:05.36 ID:HH+2QQit.net
たぶんこの国が幸せな労働環境になるには、徹底的な分業化だと思う。
他人の仕事には干渉しない。これが一番。

1001 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 08:37:56.47 ID:GKUC9P0r.net
>>1
遅く帰るほうが評価が高いから

1002 :名刺は切らしておりまして:2017/03/31(金) 08:41:28.15 ID:DEyh4ns8.net
1000

総レス数 1002
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★