2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】北陸新幹線全ルートが確定・・・次は四国新幹線の整備をすべきだとの声

1 :海江田三郎 ★:2017/03/17(金) 16:37:48.18 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/17/news019_4.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1703/17/sugiyama05_mf.jpg

(中略)
 北陸新幹線の全ルートが確定し、政府が1973年に決定した整備新幹線計画すべてのルートが定まった。建設予算の段取りなど解決すべき問題はあるけれど、実現に向かっている。そこで、次の新幹線計画が動き出そうとしている。
新幹線計画はまだ終わりではない。1970年に全国新幹線鉄道整備法で定められた基本計画線は11本ある。このうち中央新幹線はJR東海が着工したから、具体的なルートが確定していない路線は10本だ。」
 このうち、通過予定の自治体によって具体的な検討が行われている路線は四国新幹線・四国横断新幹線だ。奥羽新幹線、山陰新幹線、東九州新幹線も議員団による誘致活動、自治体に調査費の予算化などの動きがある。
関西の8府県と4市で結成した関西広域連合も、3月5日の定例議会で、リニア中央新幹線と北陸新幹線の大阪開業へ
働きかけるともに、四国新幹線や山陰新幹線、関西国際空港への高速アクセスなどについても取り組みを続ける議案を採択している(関連リンク)。 基本計画線では四国の活動が一歩リードしている。
 このうち、通過予定の自治体によって具体的な検討が行われている路線は四国新幹線・四国横断新幹線だ。奥羽新幹線、山陰新幹線、東九州新幹線も議員団による誘致活動、自治体に調査費の予算化などの動きがある。
関西の8府県と4市で結成した関西広域連合も、3月5日の定例議会で、リニア中央新幹線と北陸新幹線の大阪開業へ
働きかけるともに、四国新幹線や山陰新幹線、関西国際空港への高速アクセスなどについても取り組みを続ける議案を採択している(関連リンク)。 基本計画線では四国の活動が一歩リードしている。
そもそも、1988年に開通した瀬戸大橋は新幹線に対応する設計だ。瀬戸大橋は線路4本を通せる構造となっており、現在は内側2線を在来線として使っている。本来は在来線2本、新幹線2本を並べられる。新幹線用の空間は複線の間隔も車体
の大きさに合わせて幅広くなっている。また、1985年に開通した大鳴門橋も新幹線の複線用の空間が用意されている。将来の四国新幹線を考慮した設計だ。

 具体的な構造物があれば、四国に新幹線を、という気運も高まる。2012年に九州、北海道、北陸新幹線の着工が決まると、
次は四国にという声が高まった。特に2014年の動きに注目だ。四国4県と四国経済連合会が「四国の鉄道高速化検討準備会」を結成。
四国新幹線と四国横断新幹線について事業費用と経済効果の試算を発表した。基本計画のうち、事業費用が大きい大阪〜徳島、
松山〜大分を除くと採算性が高いという結果が出た。現在はこの試算検討ルートをまとめて四国新幹線と呼んでいる。

 その後、「四国の鉄道高速化検討準備会」は「四国の鉄道高速化連絡会」へ発展。ここに四国商工会議所連合会と四国公共交通議員連盟が加わる形で、「四国鉄道活性化期成会」が作られた。
四国新幹線は整備延長が302キロメートル、概算事業費が1.57兆円。年間の経済波及効果が169億円となり、費用便益比は1.03となる。費用便益比は1.0を超えると投資効果アリと見なされる。ちなみに北陸新幹線京都〜新大阪間は、北回りルート、南回りルートとも1.1であった。
 四国鉄道活性化期成会によると、四国新幹線が開業した場合、岡山で山陽新幹線に直通すると想定して、新大阪〜高松間は1時間15分。新大阪〜徳島・松山・高知は1時間30分台に収まる。東京〜高松・徳島・松山・高知は約4時間だ。また、四国の4都市はそれぞれ1時間以内で結ばれる。こちらの効果も大きい。
 北陸新幹線と山陽新幹線の直通は可能だと思う。けれども、もし、JR西日本の言うような信号システムの違いが障害となり、大深度地下の新大阪から地上高架の山陽新幹線への接続に難があるとするならば、新大阪から南進し、
和歌山県を経由して、トンネルを掘って淡路島に抜けて大鳴門橋を通るルートを考えたらどうか。四国新幹線で便益計算から除外した新大阪〜徳島間の復活だ。泉佐野市を経由するから、関西国際空港方面の接続も考えられる。
 新大阪駅は、これから具体的な用地取得や設計段階に入る。山陽新幹線に向けるか、四国新幹線に向けるかで仕様が変わる。少なくとも、新大阪駅で終わりという考え方だけはしないでいただきたい。新幹線は個別案件ではない。国の高速鉄道網の1つとして考えなくてはいけない。

2 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:39:51.03 ID:dETo+mBD.net
北海道新幹線なみ、あるいはそれ以上に不要

3 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:42:04.84 ID:OELSLpX9.net
成田新幹線はまだか?

4 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:42:23.70 ID:VMuDC+LL.net
東九州新幹線も

5 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:42:53.63 ID:WHypO0yz.net
これ1.5兆円で完成するのか
なんで北海道新幹線は2兆円もかかるんだよ

6 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:42:56.06 ID:0Lrw/LCn.net
新幹線新規に作るぐらいならリニアでいいんちゃうん?

7 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:43:15.01 ID:oVUoZoyN.net
成田新幹線復活でいいじゃん
千葉県に新幹線通ってないし

8 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:44:12.10 ID:sjsPZZtX.net
人は記憶型と思考型に大別できる

いつまで子供騙しの高速鉄道で悦に浸ってるんだ
新幹線なんて線路を敷き一路線で高速列車を走らせてるだけじゃん
新幹線は既に過去の遺物
次の代の鉄道計画を建てないと・・・・
新幹線程度で頭が止まっててどうする

9 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:45:17.83 ID:dETo+mBD.net
>>5
日本の大型プロジェクトは最初に出してくる試算の倍くらい平気で使うのが恒例なので

10 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:45:39.78 ID:60GdVn4I.net
気動車のアレがあるじゃん!


もう在来線改良して200q近く出せるようにしといたらいいよ
ブレーキの事とかももう特例でいいよ

11 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:48:29.78 ID:1kWcBcbM.net
もうあるじゃん

12 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:52:57.42 ID:6X2eSpJk.net
本四橋明石大橋ルートを自動車専用にした時点で四国新幹線の芽は摘まれてる

13 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:56:20.12 ID:4bbNxBrt.net
成田新幹線の方が需要あるし,東海道新幹線を延伸するという形になれば,
成田に車庫・整備場を作るという選択肢もできる.

14 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:03:57.20 ID:K/ZJwLKc.net
>>10
どれだけ改良しても狭軌の在来線で200kmは無理。
死人が増えるだけ。
それに四国のど真ん中、中央構造線走ってんだぜ。

15 :2chのエロい人:2017/03/17(金) 17:08:34.56 ID:CVvZZYt1.net
>>10
まったく同意。

東海道、山陽新幹線の事業モデルを整備新幹線にも強引に当てはめた結果、
在来線の第三セクター化という代償を地域住民は支払わされるハメになった。

JR 四国には、これまでにない、まったく新しいアプローチで、
鉄道の高速化を推し進めて欲しい。
きっと、それに続く時代のモデルになる。

16 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:09:04.56 ID:vXYtc+vw.net
瀬戸大橋渡ってから道後温泉まで何にも無いよ

17 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:10:25.54 ID:KYdxa1Sj.net
飛行機を使います。

18 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:10:52.95 ID:zCt/ps6A.net
橋いっぱいあるし観光客も企業も大してないんだから赤字になるのわかってるし

19 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:12:57.04 ID:AJpjMpth.net
>>16
予讃線乗ってみるとわかるけどビジネス需要が結構ある

20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:14:30.21 ID:trIQzmkP.net
これから30年かけて作ろうかって決めただけなのに気が早いことw
しかも肝心の金の話はしてないんだぞ

21 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:14:31.35 ID:dBYGD2KV.net
>>15
在来線の高速化構想は西日本と北海道の失敗でどこも及び腰
四国が今度導入する特急形車両は振り子機能無しで、スピードを犠牲にしてコストを圧縮する方向に舵を切ってる
在来線のままでは客が増える見込みも無いから、路線を整理する準備を始めてるような状況

22 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:18:45.63 ID:vXYtc+vw.net
>>19
あ、それは有るだろな
俺は18切符の観光目当てだったからしんどいし退屈だったけどw

23 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:19:46.12 ID:NEY71w0d.net
北陸新幹線を新大阪から南に延伸して
新大阪〜関空〜和歌山〜淡路島〜四国〜大分〜宮崎〜鹿児島のルートと
大分から分岐して長崎方面に抜けるルートを作れ

後者は温泉巡りが捗るw

24 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:19:52.92 ID:F5XY4cKg.net
新幹線の前に電車を通してくれ

25 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:21:27.40 ID:Y9DpQOgb.net
いくら大鳴門橋が鉄道対応だとしても明石大橋が対応してないんだから意味ないだろww

総レス数 1006
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★