2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】日産新型ノート、「充電不要EV」がウケた理由…発売後4カ月が経っても高い人気を維持

1 :海江田三郎 ★:2017/03/15(水) 11:42:31.54 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/162411
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/-/img_2b303ca00a3374de1b4aabeb3aaa372568544.jpg

ガソリンエンジンはあくまで”発電機”、車を動かすのはモーター。2016年11月、
日産自動車のコンパクトカー「ノート」に新たに加わった駆動方式「e-POWER」はそんな仕組みだ。
分類上はハイブリッド車(HV)だが、すべての車速域をモーターで駆動する新方式である。

このe-POWERの販売が好調だ。ノートの月間販売目標は1万台だが、e-POWERを発売した2016年11月
の月間販売台数は1万5784台で、軽自動車を含む国内全モデルの中で首位に躍り出た。日産車としては
1986年9月の「サニー」以来実に30年ぶりとなる「歴史的快挙」(日産マーケティング担当者)を達成した。
その後もe-POWER人気は続いている。2017年2月まで4カ月連続で1万台の目標を大きく上回った。
2月の販売台数も登録車で2位となる1万4859台となり、前年同月比で5割増を記録。内外装は2012年に発売した
旧型モデルと変わっていないだけに、e-POWER効果の大きさを表している。

ノートには従来どおりガソリン車の設定もあるが、足元では購入客の約7割がe-POWERを選択。
e-POWERの最量販モデルの燃費はガソリン1リットル当たり34キロメートルと、同グレードのガソリン車の23.4キロを大きく上回る。
ただその分、価格も46万円ほど高い。それでも顧客から選ばれていることについて、日産日本マーケティング本部
の南智佳雄チーフマーケティングマネージャーは、「e-POWERが持つ新しい価値を認めてもらえている」と満足げだ。

「新しい価値」には大きく分けて二つある。一つは加速のよさだ。通常のガソリン車はエンジン内でガソリンと空気を混合し
爆発を起こしてピストンを回すため、アクセルを踏んでも動力を生み出すまでにはコンマ数秒ながらタイムラグがある。
一方、モーターで車軸を動かすe-POWERではそのタイムラグはほぼなく、アクセルを踏んだ瞬間に車が動き出す。

モーターならではの加速のよさは、日産が電気自動車(EV)「リーフ」の開発で培ってきた技術により実現されている。
実はe-POWERの開発は、リーフが2010年に登場する前の2006年から始まっていた。足掛け10年で市場へ投入した
新技術の完成度に、日産は強い自信を持っている。

もう一つは、アクセルペダル一つで加減速を可能にしている点だ。e-POWERではアクセルペダルを離したときに
強めに減速することができる。慣れればペダル一つで速度調整や停止が可能となり、ブレーキペダルへの踏み換え頻度が大幅に下がる。
これは減速時のエネルギーを回収して駆動用電池に充電する「回生協調技術」を応用したもので、エンジンブレーキよりも
減速度合いは強い。日産の実験ではe-POWERを運転した場合、市街地走行でブレーキペダルに踏み換える回数が従来車より約7割減るという。

ただこうした訴求点は、いずれも一度車に乗ってみなければわからない。日産は「”来店者の100%試乗”を目標として掲げた」
(南チーフマーケティングマネージャー)と言うほど、e-POWERの試乗に力を入れる。
多くの販売店で、1店舗当たり2台の試乗車を用意した。車検や点検などで販売店を訪れた人には、
乗っている車種にかかわらず積極的に試乗を提案している。

実際に試乗の効果も表れ始めている。東京日産自動車販売の「新車のひろば目黒店」では最近、
3年前に旧型ノートを購入した顧客が早くもe-POWERへの乗りかえを決めた。その顧客は初回車検で店を訪れた際、
待ち時間にe-POWERを試乗して加速感が気に入り、「車検代って戻ってこないよね?」と苦笑いしながら購入を即決したという。

(続きはサイトで)

2 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:43:54.10 ID:zSyUiHN8.net
ミニ四駆世代

3 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:46:52.89 ID:LQKmGoHc.net
ダサい
これ買うのはちょっとお金の無駄かな
無理してSUV狙ったほうが幸せになれるでしょ

4 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:47:50.98 ID:eBzftcrC.net
新車種提案だったらもっと売れただろう

5 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:48:38.50 ID:I5SSYDBk.net
発電機回して電気で走るんでしょ?
じゃあ灯油でもいいじゃん
何でガソリンエンジンにしたの?

6 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:48:38.86 ID:hgfWWK2l.net
あまり関心を寄せなかったけどそういう仕組みだったんだ
エンジンを駆動に使わないってことでいいんだよね?
発電に1.2リットルも必要なの?
なんか軽ぐらいのエンジンでも事足りそうな気がするんだけど

7 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:48:58.66 ID:H2PUan3j.net
バカが自分のバカな行動を自慢する記事か

8 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:49:38.89 ID:1PJzU0HU.net
まあ、これが本当だよな
これならHVが気持ち悪いオレも理解できなくもない

9 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:50:50.99 ID:/b710l0+.net
アクセルを踏んだ瞬間に車が動き出す、マジで。ちょっと感動。

10 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:51:12.00 ID:VIQIkik5.net
プリウスが痛いデザインでなかったら買うんだがって層が買ってるかもな
こっちは普通の外見だし

11 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:51:34.85 ID:pxp+1q2K.net
これ高効率の発電機として、DC−ACインバーターつかって非常用
の静かな発電機にならんかな?
ホンダ エネポとかかなりの騒音だからな

12 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:52:44.06 ID:NH5Ef7nF.net
出だしのトルクが少ないのは解消されてるのかな?
坂道でプリウスがずり下がってきてビビった。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:52:45.97 ID:wkH/dMpB.net
夏にエアコン入れたときは燃費どうなんだろうな

14 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:53:53.89 ID:AxCaBXfF.net
給油しないといけないの??!無限に走れる車作ってよ!

15 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:54:37.47 ID:WNUX6IE7.net
発電機ならディーゼルにしてほしかったが
クリーンディーゼルの技術がないか・・・

16 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:55:38.67 ID:VIQIkik5.net
>>14
もうすぐ宇宙に満ちてるダークエネルギーが使えるようになるよ
今、世界中が必死こいて研究してる
天文学が役に立たないとか抜かす無学は失せろって話だよ

17 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:55:58.76 ID:pxp+1q2K.net
>>14
鉄腕DASHソーラーカーのように、天井に太陽電池パネルつければ?
月に1回ぐらいの買い物なら給油なしでいけそう
http://www.ntv.co.jp/dash/solar/03_profile/photo/ph_so-ra-.jpg

18 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:56:29.98 ID:/MOlL5xc.net
レンジエクステンダー付きEVとしてはよくできてるんだろうけど
「これって発明じゃない?」てコピーがイライラする

19 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:58:22.90 ID:YzWjvC3f.net
>>5
揮発油税とエンジンの関係じゃないの?灯油で動くエンジンはないはず。

売れているという割にはさっぱり見かけないんだけど、売れ行きには地域差があるのかね?ちなみに埼玉。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 11:58:47.28 ID:BTAfQLhs.net
ゼロエミッションはうたえないな

21 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:00:24.68 ID:c0v2eTpc.net
加速で純ガソリン車に勝てるのが良いね
アクセルオフで減速が大きいならついでにプレーキランプも点いてほしいな

22 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:03:01.89 ID:u0hv8wv2.net
これ、エンジンは発電専用にしたせいで効率が良くなったんだよな
電気とエンジンの駆動切り替えが必要なくなった

23 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:03:39.83 ID:TXpmtY12.net
新方式?シボレー・ボルトは既にやってるんじゃね?

24 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:04:34.30 ID:VIQIkik5.net
>>23
あれはエンジンでも駆動出来るから違う

25 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:04:41.48 ID:dw6f7e8j.net
日産の開発でよかったわ

もしこれがルノーの開発だったら
日本人は云々なんて否定から始まりそうな、欧米大好きの自動車の雑誌記者さんとか煩そうで

26 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:05:16.24 ID:xNffNABp.net
>>1
これは日産の発想の勝利だな。

27 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:06:49.67 ID:yopXBxxF.net
>>19
ディーゼルエンジンは灯油で動くよ。トラック運転手の脱税行為として知られている。
最近のクリーンディーゼルはデリケートだから故障するけど。
それに、灯油で動かすのは国土交通省や財務省が黙ってはいないだろう。

いずれにしてもディーゼルエンジンは高価なので車両価格が高くつく。
普及価格帯で売りたいならガソリンエンジンを使うのが無難だろう。

28 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:07:11.19 ID:NYo2HNSJ.net
灯油ストーブ+スターリングエンジン搭載すればランニングコスト最強じゃね?

29 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:08:04.49 ID:caMm2n1h.net
>>25
2ちゃんのやりすぎ

30 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:08:45.03 ID:DOrXIfvh.net
>「回生協調技術」

新技術みたいに言ってるが、モータが付いた車はい本的に同じじゃないの?
プリウスのBモードとか。

31 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:09:35.72 ID:MC11UPJ5.net
軽油=灯油

32 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:09:41.70 ID:xI+O+vhA.net
シボレー・ボルトどころか第二次世界大戦以前からアメリカの艦船はディーゼル
エレクトリック方式か蒸気タービンエレクトリック方式だったりする。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:11:59.48 ID:YlXN/CWX.net
税金払うの嫌だから経費で買う需要 

34 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:12:34.81 ID:cMtryKHY.net
>>6 軽の排気量にすると、車の大きさに制限がかかる為では?
自動車税考えたら、1000cc以下の方が良いが日産に無かったからでは?

35 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:13:00.62 ID:nbcKx45j.net
ヨウツベの広告が途中で切れないのずっとしてうざいから日産嫌いになった
押しつけがましいイメージになった

36 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:14:09.86 ID:pxp+1q2K.net
>>19
灯油発電機もディーゼル発電機も家庭用タイプで無かったわけじゃないが
発電効率が悪くガソリン発電機にコストで劣るのが原因だとおもわれる。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:14:12.93 ID:xFKiEvIg.net
>>18
日産の宣伝て昔からそんな感じだと思うよ
「これって発明じゃ無い」ってのが正しいコピーだわな

38 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:14:25.35 ID:LbRRvcb9.net
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている
http://livebb.m47.coreserver.jp/1489544611/2_1.html

39 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:14:56.14 ID:HzP/9pZv.net
>>26
違う。
まるでハイブリッドとは違うものだという、「勘違い」を消費者に起こさせた宣伝の勝利。

40 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:15:17.71 ID:/IaiMQuD.net
アウディやらBMWやらが既にやってるのに日産が作りましたみたいなCMが寒過ぎる。日産は他の車種も過剰演出のCMどうにかしろよ!運転アシスト程度の車を自動運転とかあきらかに言い過ぎだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:15:35.50 ID:o/LjdgUQ.net
エタノール燃料使えるようにしろ

42 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:17:36.18 ID:pxp+1q2K.net
>>31
灯油だと潤滑剤が入っていないから、追加しないとエンジンが磨り減るよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:18:43.36 ID:B942jX6k.net
キャラバンにディーゼルハイブリッド(ノートと同じシリーズ式)載せたら買う

44 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:18:57.83 ID:L5P5n1R/.net
コイツは外部への電力供給出来るのかな?

45 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:19:07.42 ID:OSR0sD4M.net
>>1
これって20年以上前に台湾メーカーがディーゼル発電機+モーター駆動で
試作してたな。

46 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:19:48.24 ID:7JIUJiMu.net
オプションでプラグインハイブリッド設定有ればいいなぁ
あと4駆設定

47 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:20:18.59 ID:M1qqIk9r.net
これ乗ったけど、踏み込んだ加速感はR33GTR並だったぞ。

48 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:21:35.16 ID:1PJzU0HU.net
>>40
オレはあまり車興味ないし、テレビもみない
去年の秋にラーメン屋でオレが、まだ当分自動運転なんて無理だよと言ったら、
周りの奴が、もうニッサンが売ってると言う
そんなはず無いだろと、帰ってネットで調べたら、とても自動運転なんて呼べる品物じゃなかった
次にラーメン屋行った時、オヤジに説明してやったわ

49 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:21:45.46 ID:L5P5n1R/.net
日産はルノーと手切りたいだろうな
もう意味ないし
ゴーンは無駄金取りだし

50 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:22:22.93 ID:pxp+1q2K.net
>>44
普通にシガープラグのソケットはあるんじゃね?

51 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:23:29.76 ID:F0Dz/UdN.net
モーターやバッテリーの効率をいかに高くするかが鍵
一旦充電なんて本来は効率悪い

52 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:23:39.06 ID:ycCX3adJ.net
>>32
昔はトランスミッションを作るのが難しかったからエンジンを発電機として使用してた時代あったね
時代が逆戻りしてるのを喜ぶのか、なんか複雑だな

53 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:24:44.98 ID:1PJzU0HU.net
>>49
ヨーロッパで大不況がこないと無理だな
手放さないわ

54 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:25:04.14 ID:XrVA40AU.net
高速道路の連続走行が苦手と聞いたが

55 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:25:49.78 ID:5PX9/fxH.net
これシリーズハイブリッドでしょ?日産もホンダもとっくにやってるが、リッター34てほんまかいな?
あとオデッセイハイブリッド乗ってるが、Sモードにしてアクセル離したら強くエンブレかかるのはめちゃ鬱陶しい。オートマのくせに常に微妙なアクセルワークを求められる。その制御はブレーキペダルでやったんでええやんと。

56 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:25:54.31 ID:28vlelku.net
>>32
その船はバッテリーで動いていたのか。

57 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:26:43.92 ID:OSR0sD4M.net
>>51
人間がガソリンエンジンでアクセル操作するとものすごく無駄が生じる。
コンピューター制御で発電機回せばそういうロスがなくなるので
結果として省エネにできる。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:27:16.67 ID:3mTzsR2b.net
ガソリン以外で発電出来りゃいいんだから、スーパーで売れるようなカートリッジ燃料から発電される様になれば、世の中が変わるな。
しかも、すぐそこの未来な気がする。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:27:21.56 ID:H2RtVJYc.net
>>34
エンジンの排気量で車の規格が決まるんじゃなくて
車の規格でエンジンの排気量上限が決まるだけだから
エンジンが660cc未満でも大きさその他が軽規格を上回ってれば普通車になるだけ

発電用エンジンに関しては日産が三菱を手に入れたら軽のエンジンを積んでくると思う
将来的には自動車用の可変出力エンジンじゃなくて
定格出力で効率のいいエンジンを開発する必要があると思うけど

60 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:27:56.66 ID:71qPjc/6.net
この新型ノートは顔がブルドッグみたいになってダサくなった

元からかっこよさとかどうでもいいと思うクラスのコンパクトカーだけど・・・

61 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:28:14.19 ID:3mTzsR2b.net
>>56
電気駆動って意味だろ

62 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:28:37.17 ID:1PJzU0HU.net
今のモーター駆動だと高速連続は苦手だ、モーターの特性だからギヤいれてやらないと治らない
すると、この車には、
エンジン、発電機、モーター、電池、ミッションが載ることになる、アホだわ

63 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:29:25.95 ID:XofnL8xk.net
>>18,>>40
内燃機関と電動機のシリーズハイブリッドとレンジエクステンダー付電気自動車は似て非なるもの
もちろん日産の発明ということもない

64 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:29:36.58 ID:Y5vXIY+m.net
ガス+エレクトリック方式は100年ぐらい前からあるからな・・・船どころか戦車でもあったし
当時のとは別モンなんだろうけど

65 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:29:47.37 ID:11lvMCeb.net
>>59
軽のエンジンじゃ全然使い物にならないのはi3やAudiのe-tronで証明済みだろ。

66 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:30:41.34 ID:9D2jcMz7.net
>>6

貯めておくバッテリーが小さいから無理。同じように走ろうとしたら、
5、6千回転で常に回す事になる=結果うるさくて燃費も悪くなる。

67 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:30:50.91 ID:kIT17jRD.net
>>47
俺も乗ったけどNAのGTO以上だったよ

68 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:31:23.90 ID:pxp+1q2K.net
バッテリーと発電機と電動モーターの構造なら

発電機の電圧が高ければバッテリーに充電しながら発電機の電力使うでしょ

発電機の電力をバッテリーに充電しないと使えないような電気回路は
車が動いていないときだけ発電機が回るようにしないと無理がある

69 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:32:17.31 ID:Y5vXIY+m.net
>日産の実験ではe-POWERを運転した場合、市街地走行でブレーキペダルに踏み換える回数が従来車より約7割減るという。
回生ブレーキはよく効くけど結局はドライバーの運転しだいだよな
アホはどんな車だろうと
ギリギリまでアクセル踏む→車間詰めすぎてブレーキ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:32:17.81 ID:kfz2Akf1.net
FJネクスト迷惑12ガーラ横濱関内グランドステージ・2ch.net

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1486804458/

71 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:32:45.30 ID:OvzzVin+.net
シリーズハイブリッド? 次はガスタービン発電だな 静かだし

72 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:34:03.59 ID:GxZEU6R3.net
リーフのがいい

73 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:34:55.70 ID:invdBFsu.net
電気自動車を「CO2排出ゼロ」とか大嘘ついて売り捌いてた詐欺企業か
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2013/_STORY/130905-02-j.html

74 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:35:25.72 ID:NOykO5+5.net
冷凍トラックの冷凍機がそんなシステムだよな(正確には独立型が)
冷凍機用エンジン廻してバッテリー充電、それで冷凍機動かすと

75 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:35:41.51 ID:DOrXIfvh.net
>>67
でも、充電分が切れるまでだよな?(1分ぐらいだったか)

1分以上急坂を登り続けると、途中で本来の充電電流分のパワーしかなくなる。

76 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:36:34.55 ID:kIT17jRD.net
>>55
通常のアクセルブレーキペダル操作も選べるよ

あと1ペダルモードで回生ブレーキが効くとブレーキランプが点灯するって言ってた

77 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:37:30.13 ID:ADtzIFs7.net
>>62
駆動はモーター直結
高速域は最初から捨ててる
150でない

78 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:38:35.80 ID:bZZMykai.net
日産って大したことない技術を大げさに宣伝するのが好きだよね

79 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:38:39.20 ID:kIT17jRD.net
トランスミッションがないシンプルなシステムなのに高杉ないか?

80 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:39:19.75 ID:SEdTiKy7.net
よく出来ているな。でも、発想も試作もデモランも30年前にボルボがやっているよ。

81 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:40:00.79 ID:DvkA4Xjx.net
ディーゼル機関車のパクリだべ。
ホンダのCVCCも副室式ディーゼルのパクリ。

新時代はどんどん退化している。

82 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:40:06.45 ID:H4Fv/vH4.net
アクセルペダルを突っ掛けみたいに輪っかをつければブレーキペダル不要になるな

83 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:42:41.75 ID:esh7Z5q0.net
>>78
マツダもそうだろ

84 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:42:45.13 ID:wvU/LVAK.net
CMでナレーションされてるアクセルオフでしっかり減速ってのは、そういう意味か
でも、そんなにエンジンブレーキが強いと扱いにくくないか?

85 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:42:52.00 ID:SIZMAp+3.net
ていうか冷暖房を発電器で駆動できないの?
もちろんバッテリー駆動。
それがあるだけで買いたくなる。
車中泊に最適じゃん。

86 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:42:56.17 ID:28vlelku.net
>>81
これはホンダが1999年に発表したシステムのパクリ。

87 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:43:03.32 ID:4N2hiJO2.net
トヨタがハイブリッド作ってなかったらできてない車だよな

88 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:43:55.56 ID:4et1YUUZ.net
>>63
どうせそのうちプラグイン付きe-powerだすんだからやっぱ同じだよ

89 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:44:07.75 ID:nmE0WszK.net
マツダのロータリーで
同じようなの無かったっけ

発電用にこういう3気筒エンジンじゃなく
ロータリー使うメリットあるんかね

90 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:44:31.80 ID:XttophjN.net
アダプタ不要のノートPCが出たのかと思ったわ

91 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:44:54.29 ID:XrVA40AU.net
>>86
言い換えると、ホンダの技術力で実用化できなかったものを、日産がやったてことだな

92 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:45:03.75 ID:+uzLYrf3.net
結局ガソリン燃やして走ってたら意味ないのにw

93 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:45:05.49 ID:gPrH0LBj.net
相変わらず日産は後部座席畳むの下手だな

94 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:46:16.72 ID:rJF9kHwH.net
マツダもロータリーエンジンで同じの作ってなかった?燃費悪かったのかね

95 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:46:25.76 ID:YgNioO1N.net
高速だとエンジン回りっぱなしだろこれ

96 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:46:27.02 ID:9D2jcMz7.net
>>82

なんだ、それで老人のアクセル踏み間違え解決じゃん

97 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:47:39.32 ID:5w4GLnyl.net
>>5
いい発想。
軽油エンジンでもイケるってことだな

98 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:47:53.82 ID:wvU/LVAK.net
>>78
やり口がマツダと似てきてるよね
CMの痛々しさも、かなり似通ってるし

99 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:47:57.74 ID:rkc3IU1t.net
>>89
重量やサイズ的にはメリットがなくはないが、
強く求められるであろうエネルギー効率についてはレシプロに対抗できなさそう

100 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:47:59.70 ID:k13J8g+h.net
今時SUVやミニバンなんてダサいだけ。
セドグロみたいにヤンキーが10年落ちを20万で買って哀れな改造するようになったら終わり。

ノートeパワーが横に並んで走られた時の電気モーター音かっこよかった。
俺も次はこの手。

101 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:49:48.38 ID:rJF9kHwH.net
ロータリーだったら音静かだしちっこくて灯油でもいける

102 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:50:13.06 ID:o5Hdiz90.net
これはEVで無くてHVじゃないの?

103 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:50:16.29 ID:n2VoiP3U.net
三菱が何故これをできなかったんだ
アウトランダーで出来るなら他のにもやれよ

104 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:55:12.93 ID:W/w6cNbW.net
>>102
ハイブリッドはエンジンとモーターの併用。
これはモーターのみ。

105 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:57:00.08 ID:11lvMCeb.net
>>104
そんな詭弁じゃ小学生も騙せない。

106 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:57:58.42 ID:5M6xZPIe.net
実際燃費に換算したら、15km/lらしいな。

107 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 12:59:27.57 ID:San/UCSD.net
>>94
同じじゃないよ、マツダのはレンジエクステンダーEV。
日産はシリーズハイブリッド。
マツダのは充電で走るEVの補助としてガソリンエンジン付けてるから普段は使わず、燃費よりも小型軽量なのが求められる。
日産のは常にガソリンエンジンで発電量なので、燃費が重要。

108 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:03:11.32 ID:ANRNod4V.net
昔トヨタコースターでも発電機とモーター駆動でこんなのありましたけどね。

109 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:03:53.26 ID:W/w6cNbW.net
>>105
通常、駆動に掛かる動力源が何かで
ガソリンなのかEVなのかハイブリッドなのかを区別するから。
それも分からないとなるとなにいっても無駄だな。

110 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:04:40.23 ID:11lvMCeb.net
>>109
当然ガソリンだろ間抜けw

111 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:04:44.58 ID:VoNUy4Fk.net
>>58
イワタニがボロ儲けやな。

しかしこのシステムでXトレイル出たら買うで。

112 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:04:46.61 ID:hgfWWK2l.net
>>66
>5、6千回転で常に回す事になる=結果うるさくて燃費も悪くなる。

うるさくなるかなとは思ったけど常にそんな回さんとあかんようになるのか
なるほ

113 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:07:00.30 ID:id+8iyhg.net
>>21 ベストカーだったかに、ちゃんとブレーキランプ付くって書いてあった。

114 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:08:29.06 ID:U/Fvq8zb.net
プリウス見たらデザインが凄いことに成ってるな、競合車が斜め上行ってちょっとこっちのほうが安くて目新しいから売れてるって感じ

115 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:09:22.68 ID:8vwQzEl2.net
もっと小型の効率いいエンジンで
駐車中にも充電しとけば

116 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:09:44.02 ID:11lvMCeb.net
>>113
車両の保安基準で回生ブレーキでも減速度によってブレーキランプ点灯義務がある。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:09:45.20 ID:nmE0WszK.net
発電機メーカーとか効率よく発電させる
ノウハウありそうじゃないかね

118 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:12:43.31 ID:JjmlHcwI.net
>>12
問題ない。というか低速トルクが気持ちよい。  

しかしこの記事書いたジャーナリスト(笑)本当に素人だな

119 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:13:19.70 ID:SdPsinZu.net
バッテリー容量10倍のPHVにしてくれよ

120 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:13:35.02 ID:1owJqSBc.net
最近のアウディは貧乏くさい定年クラスのおっさん
が乗ってるね 欧州車は乗ってる人がダサいと
取り返しがつかないくらいダサくなる

121 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:14:14.97 ID:ptpe0Z05.net
発電機を積む発想はありそうでなかった

122 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:16:36.69 ID:7TMvnbnx.net
充電が追いつかないってことはないのか?

123 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:17:44.02 ID:11lvMCeb.net
>>121
昔から有ったよ。

>.「コースター ハイブリッド EV」
>1997年8月にトヨタから市販した初めてのハイブリッドが「コースター ハイブリッド EV」である。
>都市交通の新しい動力源として、シリーズハイブリッドシステムを搭載した小型バス。1.3リッターの小排気量エンジンで
>最大出力70kWのモーターを駆動し重量のある小型バスの走行を実現した。EVのように一充電走行距離の制限が無く、
>クリーンな排出ガス、低騒音、低燃費で長距離走行を実現している。
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/technology_development/hv-fc/details.html

124 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:17:58.62 ID:dJ0gVdQe.net
その昔、日産は社内でセドグロをEV改造して細々やってたんだよ。

とあるEVの展示会でセドグロをEV改造に試乗させてもらった時の
担当者さんは「我々は社内のお荷物でね・・・」って苦笑してた。

EV黎明期から経てEV発展期の今の時代。
あの担当者さんはおそらく定年を迎えたと思うが
こーいうニュースを見る度に、彼は社内でしっかり出世出来てたのかな・・・。
ってフト思う。

125 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:20:24.09 ID:GMul4wDf.net
Leafのモータシステム使い回しだからできた作戦

126 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:20:33.00 ID:p8UXWGyT.net
>>104
フーン
じゃエンジン要らないね、この車。

127 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:24:38.20 ID:fDU7/Nlf.net
鉄道じゃ電気式ディーゼルってのが同じカテゴリになる訳だが
蓄電しない方式はクルマじゃ初めてなのかな?

128 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:26:25.77 ID:GS1VOzGE.net
5年ぐらいで乗り換えを考えている人にはいいかもしれないけど、長く乗りたい人には
不向きだとは思う、リチュウムイオン電池に絶えず急速充電している状態なので
電池の劣化は早いと思う、10年ぐらいすると電池の取り替えなしには走らないのでは
と思う。ガソリン車なら15年乗っても何も問題は無いけどね。

1.5Kwとプリウスの2倍の電池を積んでいるので交換費用もばかにならないだろうし
車検もエンジンと電池の両方だし費用もかさむのではと思う。

まー実際に問題が出るまでは5年以上はあるだろうからその間に売れるだけ
売ろうと言う寸法なのだろうけどね、まーある意味寿命の短い家電化に
いよいよ近づいてきたと言うことでもあるだろうね。

あんな小っちゃい車になび付けて250万以上も俺はよう払わんよ。

129 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:26:30.25 ID:cqHzWd5/.net
ハイブリッドの白け感

130 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:26:49.37 ID:rkc3IU1t.net
>>127
蓄電はするよ
小さいがバッテリーは積んでる
標準的な乗り方ではエンジンがかかるのは総走行時間の40%程度だそうだ

131 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:28:50.74 ID:RRLRMeT9.net
今時の車はこんなもんなんだろうけどデザインがダサイ

132 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:29:07.40 ID:Ll+7vkKQ.net
乗ったけど、今乗ってるのがノートの前のモデルだかだ、これに買い替えは辞めたわ。
結局大きな所で乗り味は変わらない。
自分にぴったりの車だとは思うけどな。

133 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:30:59.93 ID:/z74IDme.net
団塊の世代がだんだん買えなくなってきている
そんな時に200万前後のリーズナブルには揺さぶられた
プリウスのデザインにも親父連中が飛びつけなくなった
これまでのプリウスなら、年々価格を下げて普及の努力を見せなさい

134 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:34:11.45 ID:IreIxWqv.net
家庭用で灯油を改質して発電するのを自動車に積めば、
少しは先進性とかあったのにね。
今更エンジンで発電しても面白くも無い。

135 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:37:22.17 ID:B/Cp1sAA.net
電磁波が・・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:38:28.10 ID:LPYJsFNt.net
モーターだけだと高速域で効率が悪い
だからHVはわざわざエンジンの動力も使えるようにしてる

e-POWERってただの劣化版なんだよ

137 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:45:04.30 ID:UV+eUKBo.net
充電不要が受けたのではなく、充電の心配がないから受けたんだよ
ノートだって、積んでいるバッテリーを増やせば、すぐにPHVになる。

バッテリーの量が少ないのは、コストと重量の問題。

138 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:46:01.16 ID:BTAfQLhs.net
>136
また新しい説が来たな

139 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:47:45.76 ID:UoM8892a.net
>>12
ヒルスタートアシストあるんだからトルク関係ないだろ

普通にブレーキ踏んだ後は効くはずだから運転手が下手過ぎたのでは?

140 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:47:51.56 ID:UV+eUKBo.net
>>136
それすると、コスト増になる。
だから、ノートは近距離用とのコンパクトカーと言う位置づけ。
高速は走れるけれど、メインは街乗り用途としての位置づけ。

普通の車だって、年間走行距離の中で高速を走る割合で見たら少ないだろ

141 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:48:54.04 ID:/7jJ9vIC.net
環境考えるとLNGバージョンが欲しい
充填とカートリッジの二枚腰

142 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:49:06.32 ID:rkc3IU1t.net
>>138
間違ってはいないと思うよ
実際にその問題を解決するためにボルトやアウトランダーは高速域でエンジンを駆動に利用している
コストや利用シーン、走行距離などを鑑みて最適なシステムを選べばいい
e-powerもひとつの回答だろう

143 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:50:32.52 ID:KqFmzT99.net
通勤リーフが毎朝寺充電地獄w
それに比べれば天国ですね

144 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:50:46.85 ID:40uO1Ob5.net
それでもトヨタのハイブリッドの方が優れてるってのが残念

145 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:51:22.18 ID:T4ZXWsSg.net
新しい機械が出来る過程には、いろいろなユニークな構造の商品が出る
10年後に見ると、なんじゃこりゃ?って商品が多い。
10年後にどんな商品が主流になっているか見ないと、何がトンデモか分からない。

146 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:52:36.05 ID:9jF/vLVR.net
充電不要evというネーミングは妥当ではないと思う。

ガソリンユニットは一切なく、走行したらエネルギー(電気)が勝手に充電されるのかと誤解してしまった。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:53:58.45 ID:47PTHxRD.net
>>85
勿体無いよね。
リーフを持ってるのでどうしても辛口になっちゃうけど、
エアコンのオンオフで騒々しくなる。

148 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:54:47.37 ID:9jF/vLVR.net
>>105
騙される奴がいるから売れてるんだろう。

149 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:56:50.46 ID:KLEh0nw/.net
一方トヨタは 水素自動車に社運を賭けた

150 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:57:06.86 ID:1FvxrfKs.net
効率重視ならタービンでいいじゃん。

151 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:57:11.75 ID:Af3dcNf5.net
次のモデルでは100Vコンセントから充電できるようになるんだろな

152 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:58:09.03 ID:9jF/vLVR.net
>>128
下取り価格も安そうだよな。バッテリー劣化したらおしまいだろうから。

153 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:58:32.83 ID:j5FjTMRc.net
>>128
フィットハイブリッドの悪口はそこまでだ

154 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:59:09.13 ID:BW/VzX7Q.net
アクセル放すとモーターブレーキですか?
後ろ走りたくないな

155 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 13:59:30.92 ID:z/0tpMq6.net
システム的には欲しいんだが見た目が…残念

156 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:00:47.49 ID:1owJqSBc.net
プリウスって古くねか
シャカシャカまったりしたお荷物的走りの感じが嫌なんで
まだこっちノートの方がいいな実用的で知的だ

157 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:01:49.58 ID:UV+eUKBo.net
>>151
リーフEVのバッテリーは   30kWh
プリウスPHVのバッテリーは 8.8Wh
標準プリウスのバッテリーは 1.8kWh
ノートe-Powerのバッテリーは 1.5kWh。

バッテリーを今より6倍積まないと・・

158 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:01:59.41 ID:qHZzapvY.net
>>78
昔から。ゾーンボディコンセプトとか

159 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:02:38.08 ID:v38idvJ5.net
>>151
現行モデルであるよ
日産リーフは100Vでも充電できる

160 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:03:07.16 ID:sw1+GNHx.net
冬の蝦夷では、怖くて市内しか乗れない

161 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:03:59.59 ID:2+MNBgKx.net
>>126
もう馬鹿は書き込むなよ

162 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:05:11.79 ID:Af3dcNf5.net
>>157
2倍ぐらいにはするんじゃね?
3kWhあれば電池だけで20km以上は走れるだろう

163 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:05:26.80 ID:sw1+GNHx.net
>>161
ちょっとによけた

164 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:07:32.96 ID:t2CMTb3x.net
>>89
ロータリーの一番効率の良い回転域を一定に保つとかって説明してたけどな。軽く小さくパウルで最適じゃないか。

165 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:09:07.51 ID:UV+eUKBo.net
>>89
いろいろなメーカーで研究しているよ
スズキは3年以上前から、出す出すって言いながら、ついにできなかった

166 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:09:54.63 ID:mUjCsIvr.net
>>21
試乗したが、アクセル離すとブレーキランプついて追突防止。
アクセル離す=ブレーキ踏む効果になってる。
通常のブレーキは急ブレーキ用だけで、
アクセル離すとワンペダルで上り坂道でも止まる。

167 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:10:26.50 ID:sw1+GNHx.net
>>164
ウルトラ画期的なシール素材ができないと、寿命が短くてミリ

168 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:11:24.40 ID:ObQTKfM3.net
>>112
最近はエンジンもkW表示されてるんだからわかるだろ。
小さいエンジンだと全開でもバッテリーがどんどん減ってく。

169 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:11:43.00 ID:vJujoN/M.net
>>48
悪いけど、自動運転に興味を持っているのは自動車の運転に興味ない人だよ
君みたいに三度のメシより自動車が大好きな人ほど自動運転が出来ないと言っている

170 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:11:54.76 ID:9udIu2up.net
>>5
発電用エンジン開発するコストはどこで回収するのさ?
現状のHR12は発電特化はしてないけど開発費用は新規開発に比べりゃ無いに等しい。

売れるかどうかわからない時期に先行投資で発電エンジン開発とか言う奴は商才無いからな。

171 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:12:45.29 ID:7PNXXKOy.net
エレファント駆逐戦車が見当たらない…。

172 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:12:53.62 ID:BTAfQLhs.net
>>142
そう、だから効率を考えてe-powerを作った

これを劣化版と言うならHVだってEVの劣化版じゃね?という説も成り立つわけで
モヤっとしたのよ

173 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:13:12.88 ID:sw1+GNHx.net
>>166
足かゆくなったら、定速走行できなさそうな・・・
てか足つりそう

174 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:14:13.52 ID:h6M+Cjmb.net
これって初代プリウスで検討されたけど搭載されなかったシステムなんだよなぁ。
トヨタはepowerのシステムにもう一つモーターと遊星ギアの追加という簡単な改造で全速度域に優秀なシステムを開発しちゃったから。

175 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:15:27.69 ID:pNm7rria.net
>>156
ノートe-POWERはモーターだけで走るのが知的で良いよね

176 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:15:53.27 ID:UV+eUKBo.net
>>173
運転中に、足を放してかくなよ
むしろ、アクセルペダルから足を離しても定速走行している方が怖いわw

177 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:17:22.30 ID:Go4LnuRH.net
シリーズハイブリッドじゃん

178 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:17:36.13 ID:sw1+GNHx.net
>>176
いやさ、普通のエンジン車だと、多少足緩めてもだら〜っとしか速度落ちないべ?ローでもなければ

179 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:17:59.26 ID:M+rLNp4/.net
この前ノートe-POWER乗ったけどお世辞でも何でもなく本当に良かったよ。
CMで技術の日産が人生を面白くするって言ってたり、今まで無かったワクワクを日産自動車とか言ってるのは本当だったんだなと実感した。

180 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:18:11.61 ID:9udIu2up.net
>>173
ストップアンドゴーの多いであろう街乗りでは足は辛くならないよ。
渋滞や一時停止の多い状況ではむしろワンペダルのほうが楽。
空いてる高速道路ではオートクルーズ欲しいかも。

181 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:19:26.37 ID:ObQTKfM3.net
>>178
この車もモードで選択できる。
ただしアクセルオフでの減速を弱くしたら、当然回収効率も落ちる。

182 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:20:02.57 ID:11lvMCeb.net
>>148
騙してる自覚はあるんだな間抜けくんw

183 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:20:54.90 ID:sw1+GNHx.net
>>181
あ〜回生とかいうやつか、ハイテクはナウなヤングには難しい

184 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:20:56.12 ID:UV+eUKBo.net
>>179
モーターの感覚は面白いけど、純粋に燃費だけで考えたらアクアの方が上
あと、あのシートの座り心地、なんとかならんのか ?

185 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:23:58.07 ID:BJQdRpTz.net
>>180
確かにそれはあるね
アクセルとブレーキを踏みかえる必要が無くなると足が疲れにくくなるしペダルの踏み間違いも無くなるから良い事しかない

186 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:24:51.39 ID:F12Qjjup.net
プリウスでは作れないの?

187 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:24:59.28 ID:ObQTKfM3.net
>>183
かと言ってハイソなヤンエグに似合う車でもないんだよな。

188 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:26:34.70 ID:fWYsPXPn.net
やってることはポルシェティーガと同じだな。
70年以上たって時代が追いついたか。

189 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:26:54.20 ID:sw1+GNHx.net
>>187
街中でゴーストップの多い、
会いたかったよヤマト運輸の諸君みたいな乗り方の人には良いって事かな

190 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:28:34.30 ID:UV+eUKBo.net
モーターカーの利点は、トルクが太いこと

191 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:29:09.58 ID:XyRUchsk.net
ウィンドウズなのかい?

192 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:29:28.87 ID:YAWm/q1G.net
ハイブリッドのほうが燃費がいいのに、なんで売れるのか皆目わからんな

193 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:29:39.89 ID:h6M+Cjmb.net
>>186
かなり前にプリウスのシステムを搭載できないGMとかが発売してるし、今でもevのレンジエクステンダーとしてエンジン積む車は発売されてるから難易度は低い。

194 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:30:00.94 ID:7PNXXKOy.net
Noteはひとつの正解だと思うが、HVのように内燃機関を直接的に駆動力に使うワケではないよな。
燃費効率としては良いの?
HVより軽量化が図れて、直接的に駆動力の状態に影響されない内燃機関は発電機として一定回転数で燃費効率を上げれる。
実際はどうなんだろうね?

195 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:32:05.56 ID:1owJqSBc.net
安い車や排気量少ない車は
トルク不足だもんね
ヘナっとした感じの加速
飛ばさん派だけど低速トルク重要だよね

196 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:32:09.77 ID:11lvMCeb.net
>>194
ノートは1170-1220kg、アクアは1.050-1,090kgだから軽量化なんてとんでもないw

197 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:32:14.62 ID:I589UexF.net
>>191
日産だよ
欲しくなっただろ

198 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:33:38.34 ID:UV+eUKBo.net
>>192
ハイブリッドのプリウスとかアクアは基本、エンジンの車なんだよな
これはモーターだけで走っている車。
ちょっと面白いって感じで、買っている人が多いんだろ。

ハイブリッドのプリウスだって、買っている人の年間走行距離で考えたら、なんで売れているのか不思議なんだからw

199 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:33:57.67 ID:1owJqSBc.net
燃費なんてリッター10キロ違わんと
大同小異やろ 営業車は別やけど

200 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:34:03.17 ID:sw1+GNHx.net
業務上カキコの多いスレだなあ
日産と言う名前で☆一個減るのに

201 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:36:16.32 ID:7PNXXKOy.net
>>196
あれ、結構な車重差があるねw
説明を聞き間違えたかな?

202 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:37:51.70 ID:Rylrm1Zh.net
>>3
最近流行っているせいか車両感覚をつかめていないヘタクソが増殖して困る
止め方はダメだわすれ違いはできないわ

203 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:38:59.84 ID:yPs5XlCj.net
>>196
アクアとフィットはコストカットでペラペラボディw
ノートはシッカリ作りこんでるが日産の軽量化技術で軽量高合成ボディ

>>201
重量差ってたったの50kgぐらいだろ

204 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:39:18.80 ID:h0NYxIO0.net
NISMOバージョン買ったけど、スイスポについていけるのにはビックリ。
コーナリングからの立ち上がりはスイスポ煽れるくらいに加速してくれるぞ。

205 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:39:30.05 ID:8kf2Bm30.net
>>104
>>161

206 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:39:41.86 ID:sw1+GNHx.net
>>198
i7買ってても、ほとんどアイドルでしか使っていない持ち腐れの事ですね

207 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:39:50.40 ID:c0v2eTpc.net
>>113 >>116 >>166
おお、アクセル緩めるとプレーキランプがちゃんと点くのか
ほぼワンペダルで行けるのはいいな

208 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:39:58.06 ID:9udIu2up.net
>>194
そもそも有りモノをかき集めて作ったまかないメニューみたいなものだし
大々的に売るつもりならマイナーチェンジで載せることはしないと思う。

209 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:40:56.06 ID:7AVzArw+.net
灯油じゃ車の法規制とおらん
軽油じゃ振動対策が面倒、重い

ガソリンが適当

210 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:40:59.45 ID:UV+eUKBo.net
>>206
そう。
エンコしないのなら、Core2Duoで十分

211 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:41:20.02 ID:YAWm/q1G.net
しかしなんで1.2Lなんだろうな
ターボにして排気量少なくして燃費重視のエンジンにしたほうが
燃費に有利だと思うんだが

212 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:41:37.15 ID:1owJqSBc.net
SUVは所詮かっこだけやろ
駐車しにくいし スキーに行くわけでもないし
高い割に後部座席で居眠りできんぐらいの
乗り心地やし 高速での運転手は楽だけどな

213 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:41:51.31 ID:aE2gyLzX.net
>>204
いいね

214 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:42:18.07 ID:sw1+GNHx.net
二人乗り+ちょびっと荷物ぐらいの、もっと小っちゃいおもちゃみたいなのだったら、セカンドとして面白い

215 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:42:58.26 ID:fWYsPXPn.net
あえて言えば、エンジンの回転数をある程度一定に保てるってとこに利点があるのかもね。
今のオートマで気にならなくなってるとはいえ回転数の上下はダメージになるのは事実だし。
ただ、日産のクヲリティで10万キロ以上持つのかは謎だな。

216 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:43:09.27 ID:7AVzArw+.net
>>194
間にかませてあるインバータその他の電気回路の出来次第だよ。
ようやく、目処がついてきて、いち早く出せたのが日産ってことなんだろう。

217 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:44:05.47 ID:UV+eUKBo.net
>>204
それ、スイスポの方が良いって言うことだろw

218 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:44:26.07 ID:7AVzArw+.net
>>212
高速で運転楽なのは、背が低い車でSUVじゃない。

219 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:44:36.10 ID:7PNXXKOy.net
>>203
196を見ると100kg以上の差があるぞ?
それに、50kgの差があると燃費に影響するよ。
まぁ、どちらが良いかは所有者の声を聞かないとな。

220 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:45:32.39 ID:UV+eUKBo.net
>>216
日産はこのシステムを今度はセレナに展開するみたいだね。
2000ccのエンジンにはなるけど

221 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:46:11.85 ID:o/itWeL0.net
>>208
有り物をうまく使うのは販売価格を安く抑える為の企業努力だろ
これは買う人にも嬉しいこと

222 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:47:32.64 ID:YAWm/q1G.net
問題はバッテリだな
200kmぐらいの走行距離がバッテリだけで可能なら
あとは小型エンジンのせて予備的に発電させるシステムで
車はほぼEV化がすすんでくだろうね

223 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:48:07.45 ID:sw1+GNHx.net
つまんねー時代になったもんだ・・・

224 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:48:23.43 ID:1owJqSBc.net
>>218
基本そうですな
しかし経験的にはクラウン目線車より
多少運転席は高い方が長距離は疲れないよ
高速バトルしない前提だけどね

225 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:50:59.45 ID:0+bqZYma.net
車重があるってのは悪いことばかりではなくて
このランクのFF車だと後ろが空だとピョコピョコ跳ねるんだが
重りに電池積むとしっとりするなんて効果はある

226 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:51:18.58 ID:ObQTKfM3.net
>>211
新たにエンジンを開発しないで、ありものを使っただけ。

227 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:52:43.41 ID:fWYsPXPn.net
>>222
充電速度の問題もあるんでね?高速走行時に発電より消費が多い場合はガソリンあっても止まるはめになるし。

228 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:53:49.49 ID:UV+eUKBo.net
>>222
あと500キロぐらい重くなっても良い ?

229 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:54:00.49 ID:UPHV4Rf3.net
>>18が言ってる事は的外れ

>レンジエクステンダー付きEVとしてはよくできてるんだろうけど

とか言ってるが、この車はバッテリー容量から言ってEVではないし、エンジン(発電機)の能力から見ても
所謂一般的なレンジエクステンダーでもない。エンジン、発電、モーター、バッテリーの比率を変えただけだから
発明じゃないと言いたいんだろうが、たったそれだけの事で車としての使い勝手が劇的に変わった。
これはイノベーションと呼べると思うぞ。

230 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:56:15.71 ID:MpBfxfce.net
>>194
>効率
燃費表示のためにエアコンすら外したりしても他方式HVと似たようなレベルだったって事でお察し

231 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:57:34.43 ID:JMeFebdq.net
昔から技術の日産だろ

232 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:58:43.62 ID:YAWm/q1G.net
小排気量のターボにして、
大容量キャパシタを積んで、
常に一定回転数でエンジンは充電をし続ける感じで、
余剰電力はキャパシタにためる事でエンジンの出力を平均かさせる
ような感じにすりゃもっといいものできそうだよな

このへんはWECでハイブリッドをやってるトヨタが得意そうだが

233 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 14:59:12.30 ID:+DCg79rx.net
>>91
ノートのモーター駆動だけだと高速時の燃費が悪いんだが、
ホンダはより高度なプラスエンジン駆動のi-MMDで市街地・高速両方の燃費を良くしたものを出してるよ
2Lのエンジンのアコード・オデッセイで、1.6T以上あって18〜25km/hくらいで走る

234 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:01:25.42 ID:ObQTKfM3.net
>>232
この車もエンジン回転数二段階制御みたいな感じらしいよ。

235 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:01:46.90 ID:JMeFebdq.net
GTRだって日産だ

236 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:02:24.41 ID:0+bqZYma.net
大衆受けしない価格でいくら新しいものを作ったって売れない
ありもの応用で商品力を出せるのならそれは賢い

237 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:05:57.68 ID:DZcGhzmI.net
>>9
なんか引っかかると思ったらそれかw

238 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:06:09.24 ID:XDhCjSIA.net
これは三菱の技術の流用になんの?

239 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:08:14.13 ID:cJfXJv4v.net
小排気量ターボを積むなら,いっそ灯油でガスタービンにした方がコンパクトな発電ユニットになるよ。
勿論,効率の上では経由のディーゼルの方がいいから,そっちにすべきだけど。
小排気量ターボもディーゼルもガスタービンAPUもニッサンには無い技術だから,どうしようもないけどな。

240 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:08:35.36 ID:e+iuYGe9.net
ガスタービンで発電して走る電車は凄く昔から存在する
日産のコレを「発明」と言うのに非常に違和感を覚える

241 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:09:20.89 ID:DPwE/oxS.net
名前変えただけでようはハイブリット車

242 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:09:35.09 ID:rek0dAGa.net
古典的で、簡単な、シリーズハイブリッド車が
普通のガソリン車よりも高いってのが良くわからない。

エンジンは発電機が付いていれば良いし
あとモーターとバッテリーだけだ。
どこにカネがかかるんだw

普通のエンジン駆動より安くなきゃいけないと思うけどね。
特許だって、シリーズハイブリットなんて、
数十年前か、もしかすると100年前位に切れてるだろ。
エンジンはヤンマーで良いんだしさw

243 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:09:50.76 ID:g/G1ennE.net
高速道路あまり使わない人ならこのクルマ良いよね。

ハイブリッドみたいに高燃費で走るのにコツが必要ないのも良い。
この方式なら誰がどんな走り方しても燃費はたいして変わらないはずだし。

244 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:10:10.65 ID:mhPA+mR3.net
アクセル開度と速度が一致してるのが楽しそう。

245 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:11:57.43 ID:cJfXJv4v.net
>>240
だって,昔から,プリンス買収したから「技術の日産」とかって嘘偽りのキャッチコピーを垂れ流してきた会社だよ。

246 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:12:04.36 ID:qCqdvFH2.net
いまどきマニュアル車に乗ってるバカはいないよな?

247 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:13:20.75 ID:YAWm/q1G.net
そうかカセットガスでエンジン回せばいいんか
基本PEVにして必要に応じて小型エンジンをカセットガスでまわすw

248 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:14:37.71 ID:rkc3IU1t.net
>>239
ディーゼルならルノーから借りてこれなくはないだろうが、重くなるからやらないだろう
灯油使うと脱税になるので論外
ガスタービンは燃費的にはあまり美味しくない

249 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:14:51.86 ID:62wBnDXU.net
この前、メルセデスベンツEの2000ccディーゼルターボ試乗したけど
市内走行で14〜17、高速で23kぐらいの燃費だった
しかも最高速は250kも出るみたいだし燃料も軽油。
こんなエンジンがいいよな。

250 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:15:15.73 ID:ObQTKfM3.net
>>242
緻密なトランスミッションの方が、絶対に技術的に凄いよな。

251 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:16:18.80 ID:DxyaJVrl.net
EVが普及すると、マニュアル車は絶滅しちゃうな

252 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:16:42.92 ID:qrgG4cJS.net
エンジン回りっぱなしのEVなんか要らんけどな

253 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:16:55.28 ID:nfB9Sk4g.net
買ったやつが知り合いにいるが、ハイブリより燃費が悪くてがっかりしてたぞ
アクアやフィットの方が良かったらしい

254 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:16:59.34 ID:JrjXLVzm.net
総合的に経費を考えたら本当にハイブリットは安い買い物の車で有るのだろうか!
ガソリン車と比べてハイブリット車の価格比を考えたらどれぐらい走れば良いのだろう。

255 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:20:22.26 ID:SO0j8Ey9.net
>>111
エクストレイルに載せるにはモーターがまだ非力かなぁ
エクストレイルは車体が重いから

256 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:20:25.24 ID:fDU7/Nlf.net
>>130
蓄電はしてるのか
エンジン回りっぱなしと言う訳ではないから燃費が良いのね

257 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:20:31.36 ID:cJfXJv4v.net
>>247
IWATANIが喜びそうなアイデアだな。
実際,ガソリン1Lが10kwhなんだけど,燃費勘案して,1.5kwhぐらいしか動力に使っていない。
カセットガスが1本3.5kwh。もしも,3割の効率で発電できれば,1.1kwhぐらいなので,2本使えば,ガソリン1L以上。
エコラン並みか…w

258 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:20:53.54 ID:LoxSa4q8.net
しかし、
人に勧めるならガソリン版だ。

259 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:22:31.10 ID:1owJqSBc.net
燃費きにするならポルテがいいやろ

260 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:22:48.30 ID:7/eRhHBU.net
燃費だけで、アクアやプリウスは狭くて嫌だと思っていた俺には朗報。

燃費いまいちでも、室内広いし、視界も良い、出だし・トルク最高
燃費はアクアより少し落ちる程度。その分、上記が良いのでおつりがくる。
燃費だけほしい人は、アクアかプリウスにしたほうが無難。

ただ、充電の猿人音だけは、Xでなんとかしてほしかった。
あと、レーダークルーズ装備な。

これでスライドドアのキューブが出たら買う!

261 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:23:51.40 ID:OZ0b0iP/.net
>>98
それが今の日本(トウキョウ)の特徴かもね。

262 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:25:35.72 ID:SO0j8Ey9.net
>>84
今までと感覚が違うってだけですぐに慣れるよ

263 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:26:39.30 ID:OZNuj4MW.net
これでいいなら
今までの苦労は何だったのか

264 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:29:06.03 ID:SdCKFYKN.net
>>224
全然わかってなくてワロタよ

265 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:29:44.09 ID:AK5KQaV1.net
1台しか見ていない
しかも、青葉マークつくた若者だけ

266 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:30:02.36 ID:oX4Rs3Bh.net
>>84
今までのマニュアル車のエンブレと同じようなものだよ

267 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:32:53.88 ID:ZzltjYB4.net
>>265
それはお前が見てないだけだろ
新型ノートは本当に売れてるみたいで結構見るよ

268 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:33:56.91 ID:7/eRhHBU.net
>>242

バッテリーは、一般的なパラレルハイブリッドの1.5倍の容量。
常にモーター駆動する必要があるのでモーターは高出力でハイブリ用ではなく専用品
(なのでEVであるリーフのモーターそのもの)。
猿人は発電専用改造。
なので、構造自体単純でも、結構コストがかかるだろう。

反面、複雑なミッションがいらないのがメリット。
ハイブリは、ミッションに問題が出やすいが、それがないのは大きなポイントだろうね。

269 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:36:41.85 ID:nfB9Sk4g.net
基本的に出来が悪い車だからな
スーパーチャージャー付きの中古車価格はコンパクトとしてはかなり安い部類に入る
出来の悪さは中古車価格にモロに反映されるわけ

シートが悪いな、商用車かと思うくらいだ

270 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:36:47.91 ID:hVMQBUPY.net
トランスミッションが不要なので車重を軽くできるんだよね

271 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:36:54.51 ID:SO0j8Ey9.net
>>122
通常の街中走行だとそういう状況に陥ることはほぼ無いと思うよ
高速道路を120キロで走り続けるとか延々とアクセル全開で山を登り続けるとかいう状況じゃなければ

272 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:37:48.76 ID:4Noh2sii.net
そもそもアクセスるの強弱だけで走ってるけどね

273 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:40:12.61 ID:dOmW5Eqo.net
アクセスるオフで回生充電

274 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:42:10.24 ID:1owJqSBc.net
モコとポルテとアクア迷うんだよな
燃費がいいのが欲しい

275 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:42:32.54 ID:ZjLCrLNq.net
ノートはコンパクトカーで一番車内が広いのが良い
俺のスカイラインより広くてワロタw

276 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:44:03.64 ID:SO0j8Ey9.net
>>140
多分ずっと高速道路を走ってるような人なんじゃないの?
むしろ高速道路に住んでるとか

277 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:45:33.40 ID:3IAvOKCM.net
パワハラ、転勤をさせるブラック企業、経営者、上司、人事部をネットで世界に晒すのが流行ってる

ネットの強さを知らない権力者気取りの老害悪人をどんどん豚箱に送ろう!

278 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:47:37.85 ID:6v/WTHvg.net
>>1、俺が発電機積んでモーターで走れと言って馬鹿にしてたバカ!

謝れ!!

279 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:48:09.62 ID:UV+eUKBo.net
>>276
そういう人は、ハイブリッドよりディーゼルのほうが良くない ?

280 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:51:38.82 ID:YAWm/q1G.net
軽自動車の枠組みを廃止して、
EVを今の軽自動車のような枠組みで設定したほうがいいんじゃないかな
子供の送り迎えとか、買い物だったら100km未満のEVでも十分だろう
年寄りはEVしか乗れないようにして、高速を禁止すればいい

281 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:55:04.07 ID:1owJqSBc.net
都会人の乗り物を無理に買わんでもいい

282 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:55:14.42 ID:UV+eUKBo.net
>>280
ステラ・・2.6トン 軽自動車枠で買い物用途となw

283 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 15:57:32.15 ID:xfumHBw+.net
E.YAZAWA「 >>9

284 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:00:28.30 ID:9OJ73yQH.net
>>266
日刊自動車新聞の記事によると、次期型はアウトランダーと共有シャシーに
なって、PHEVモデルが設定されるらしい
ジュークはこれと同じのが設定されるといわれてるね

285 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:05:01.27 ID:bTFJ6hpk.net
>>204
なるほど、スイスポが立ち上がりで何速でどの位回してたのかは知らんがe-power並にトルクがあるってことかw

286 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:08:35.61 ID:UV+eUKBo.net
そう言えば、ガソリン車だと富士山の5合目とか標高の高いところだとトルク全く出なくなって加速しなくなるけど、
これも、基本エンジンで発電しているから、パワーは落ちるのか ?

287 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:08:52.60 ID:0pgC5wWS.net
朝すぐ家を出たい
帰ったらすぐゆっくりしたい

コードを抜いたり刺したり片付ける手間は煩わしい

288 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:17:35.70 ID:YOIQJ6vl.net
>>285
スイスポは1.6Lでノートは1.2Lだからそれでスイスポがトルクがあるとか言っても全く凄くないだろ

289 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:17:56.68 ID:1owJqSBc.net
高い割にはみかけだおしのしょぼい車って多いからな
それでも買っちゃう自動車産業支えている勇士
お得意さまに感謝しよう

290 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:20:31.45 ID:bMrAHOxy.net
>>280
つ i-MiEV

291 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:20:33.14 ID:UPlmYOiZ.net
これ、コンセント充電もついてたら文句もすくなかったかもな。
文句いうのは知識が足りない馬鹿ばっかだが。

292 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:22:37.38 ID:UV+eUKBo.net
>>291
プリウスよりも小さなバッテリーに充電してどうするんだ ?

293 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:24:23.33 ID:UPlmYOiZ.net
それようのバッテリーにするだろ

294 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:25:31.80 ID:EGydBIgR.net
室内広いし
後ろも前もシートが結構まともなんだよな

295 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:28:47.37 ID:UV+eUKBo.net
>>293
車重500キロ増で、価格が200万高くなりますがよろしいですか ?

296 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:29:00.23 ID:hRNPkivf.net
>>293
そんな事したら販売価格が高くなるけど一切文句言わずに買うの?
どうせ無いものねだりだろ

297 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:30:22.64 ID:XyRUchsk.net
ダイナブックから乗り換えようかな

298 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:31:51.05 ID:VIQIkik5.net
>>286
そこでターボをボルトオンですよ

299 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:32:16.45 ID:UPlmYOiZ.net
ないものねだりだろ。
てか、俺個人の意見は今のままでいいわけで。
文句いう基地外に対して言ってみただけだから

300 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:32:27.51 ID:Fjv24XPY.net
リーフみたいに独自の外装だったらブランディングできたのに

電気 リーフ

発電 〇〇

その他汎用車

みたいな感じで

301 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:34:41.49 ID:/ZuM7HhG.net
フィットがなかなかマイナーチェンジしないから
多分そのせいだな、見た目も非常に似てるし

302 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:35:50.89 ID:V/jKLp7Q.net
俺様が良いって物に文句言うなあああああああああ

と基地外が申しておりますw

303 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:37:49.35 ID:D0VzrdDv.net
近所に買い物するぐらいに使うならいいんじゃないの

304 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:40:44.84 ID:8erWPLJs.net
>>15
窒素酸化物出しまくりのどこがクリーン?

305 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:42:49.71 ID:ZAE6iEey.net
>>297
トヨタダイナのスカイマスター乗ってた懐かしいな
上ものはバッテリーで静穏駆動出来るんだぜ
油圧モーターなんだけどね

306 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:45:43.44 ID:1owJqSBc.net
年間1万キロ乗らないくせに

307 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:54:18.42 ID:FmnnQvzq.net
年間2千kmぐらいしか乗らないから燃費は全く気にしない。
スカイライン乗ってるけど大満足だ。

308 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 16:56:08.74 ID:hRP+XrCV.net
>>260
ホンダのグレイスは?
実燃費はプリウスとほぼ一緒で、5ナンバーサイズにしてはそこそこ広いみたい。

309 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:03:21.80 ID:U+eTMyzl.net
>>308
グレイスは中身フィットの欠陥車。
シルフィの方が良いだろ。

310 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:08:07.90 ID:MwDI23oj.net
ロータリーエンジンで発電してモーターで走るのは どーなった(´・ω・`)?
マツダ RE レンジエクステンダー

311 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:14:03.71 ID:San/UCSD.net
>>295
それは言いすぎだろ。
PHVと同程度(50km)なら20〜30万upで出来るよ。
ノートのガソリン車から比べたら80万アップだから、売れるとは思わないが。

312 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:14:09.37 ID:niBDIXa/.net
プリウスの販売台数には先代の派生車プリウスαが含まれてるからな
ノートが実質4ヵ月連続登録車第一位
e-POWERに試乗してみれば欲しくなる気持ちはよくわかる

313 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:14:59.80 ID:bTFJ6hpk.net
>>288
トルクに関しては、排気量も関係あるけれど、
最大トルクが何回転で発生するのかが大きいと思うのだけど。

それに最大トルクは、e-powerの方が大きい。

314 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:19:43.14 ID:niBDIXa/.net
>>310
ずっと研究開発中
もともと燃費の悪いロータリーエンジンがネックなんだろ
燃費の改善が進まなかったからロータリー車止めたんだし

315 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:24:11.51 ID:rvHbHVZs.net
今回、日産が凄いと思ったのが、こういった新技術を高価格な車種にではなく普及価格帯のコンパクトカーに搭載したこと

アウトランダーのPHEVの技術もすごいのだろうけど、高価で手が届きづらい

日産のこういった点は評価されるべきだ

316 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:33:47.10 ID:UV+eUKBo.net
>>311
プリウスとプリウスPHVの値段の差を見てからレスしろよw
頭悪いと思われるだけだぞw

317 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:35:35.87 ID:1owJqSBc.net
SUVは農家畦道車兼用にはいいんじゃね
後部席は荷台だと思えばね
鈍臭いとまではいかないよ

318 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:35:59.53 ID:lSYqGvWQ.net
燃料タンクを広くすれば給油しなくてすむ

319 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:36:44.51 ID:WKgl0xDZ.net
>5 一瞬馬鹿かと思ったが、俺の間違いだった。
確かに「軽油」じゃなくて「灯油」なら高めのコストもトータルとしては
どうにかなりそうだ。
単に発電機積んでる車なら軽油税を出す必要は無いはず

まあ、結局ビールもどきはビールですって言われたように無理くり課税するだろうな

320 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:37:39.45 ID:LxFUIg6N.net
モーターの加速はくせになるからなあ

321 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:43:42.83 ID:b06GFeCj.net
80年前のドイツ軍戦車、ポルシェタイガー、フェルディナント、マウスでググッてみ、
同じシステムだよ。
問題山積だったけど、完成はしてた。ポルシェタイガーと
フェルディナントは実戦投入されてる。

322 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:52:00.71 ID:JdNnzlmk.net
>>238
三菱は無関係
>>270
モーターとバッテリーで相殺かな

この後はセレナが出るよ
キューブも出ると思うけどスライドドアになるのかなぁ?
プラットフォーム的には
ジュークやNV200やウイングロードも出来そうだけど
出すかねぇ
俺的にはキャラバンのリヤデフにモーター直結で出来ないかなぁと

323 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:53:22.92 ID:ehbWepm9.net
何かポイントがずれてるな。
一般人がそんなEVの型式にこだわって車
買うはずないだろ。
このクラスのEVはアクアしか無くて、アクア
は後部座席が狭い。それだけのこと。
アクアがモデルチェンジするまでは売れるだろ。

324 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:59:22.44 ID:CkkVdgTD.net
>>309
ハイブリッド車の話してんじゃないの?

325 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 17:59:59.66 ID:11lvMCeb.net
>>322
相殺どころか重くなってるだろ。

326 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:01:21.80 ID:OOJlN5D2.net
>>318
燃料タンク大きくすると満タンにするのに時間が掛かるよ。
ちなみにSクラスの燃料タンクは70リットルだから満タンにするのに少し時間が掛かる。

327 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:03:10.94 ID:JdNnzlmk.net
>>323
確かに、
でもアクアの後部座席が広くなるとプリウスが売れなくなるかもね

この車の良さはノートのボディに2400ccクラスのエンジンを積んだような加速感だよ
それで燃費が良い
絶対的な燃費だけならアルトのMT車にでも乗れば良いのだし

328 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:03:41.48 ID:11lvMCeb.net
>>326
20L大きくくして40秒長くなったところでそれが何だよ?

329 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:08:21.11 ID:JdNnzlmk.net
>>325
ホントだw
Xで比較すると80Kg程重くなってるんだな
モーターは軽かったのに
ジャトコのCVTがより軽かったのか
○○のバッテリーが重いのか
まぁ俺1人分位だから無問題w

330 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:10:49.01 ID:8VI4XQUJ.net
>>328
給油に掛かる時間はそんなに変わらなくても20Lも増やしたら車内が狭くなるよ

331 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:11:39.27 ID:edwI17Ll.net
お前ら一回試乗してみろよ
マジで加速ビビルぞ
スポーツカー並み

332 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:15:23.73 ID:M1aMQjv0.net
なんで、日産と全く同じシリーズHVなのに三菱のエアロスターは撤退してしまったんだろうか?

333 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:15:29.20 ID:t3BZXZo7.net
>>118
トルクが、どうこう言う人間も似たようなもんだと思うけど・・・。
トルクは加速、最高速は馬力なんてのは俗説だよ(´・ω・`)

334 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:17:15.24 ID:l0EQY/14.net
>>322
三菱関係ないんだ
アウトランダーのPHEV何度か乗る機会があってなかなかいい車だなこれって思ったのにこれが展開できない所が三菱の体力のなさかな

335 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:17:54.49 ID:11lvMCeb.net
>>330
そういう話はやってない。

336 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:18:36.24 ID:wrNxJx1L.net
モーターなんかいらない

337 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:54:37.28 ID:cfwsH2CiS
昔のラジコンとかのイメージだと電動モーターじゃエンジンに勝ち目なかった感じなのにな

338 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:23:06.64 ID:l88soFhp.net
マツダはロータリーエンジンの発電機造らんの?

339 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:23:51.59 ID:EOq39PJF.net
マツダは、デミオ+ロータリーで、レンジエクステンダー試作してたのに

340 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:26:36.77 ID:wNS1Mjvi.net
ロータリーは燃費悪そうなイメージ
4ローターでリッター500mぐらいか?

341 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:29:40.51 ID:6Vps3PRF.net
マツダとか電化分野で最底辺メーカーの名前出されても…

342 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:30:36.52 ID:San/UCSD.net
>>316
頭悪いのはお前だ。
プリウスはモーター出力が弱いから、PHV化にあたって駆動系を強化してる。
それにPHVにしただけではもとが取れず売れないからと、デザインや装備も豪華にしてる。
だから高い。

バッテリー増量と充電装置だけですむe-powerとは違う。

343 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:32:34.11 ID:em7v6sVM.net
スクーター用125ccエンジンで事足りそうな気がする

344 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:34:17.94 ID:1owJqSBc.net
スーパーカブエンジンでいけるなら
ホンダの価値やな

345 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:35:18.36 ID:BWAjpOZO.net
エンジンの出力より、モーターの出力が大きいけど、小さいバッテリーが尽きたらエンジンの出力までモーターの出力が落ちるとか?

346 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:38:15.81 ID:bawzBizR.net
非常時や野営の際の電源車になれると良いな。
車載オプションにUPSが欲しい。
さらにバッテリ トレーラーが選択できれば
完璧。

347 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:38:27.28 ID:28vlelku.net
>>345
そもそもバッテリーからの出力は20kW程度でしかない。
エンジンが回らないと最高出力はでない。

348 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:39:43.85 ID:11lvMCeb.net
>>345
そうだよ、だから加速は良いけど高速巡航は苦手でエンジン出力=モーター出力になる。

349 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:41:09.52 ID:EIML5qXW.net
いまはまだ、こんなレベルでも
セレナに乗る頃にはもっとバッテリーも大きくなるし
期待してもいいんだよ

350 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:42:51.86 ID:iltkXCpZ.net
>>344
小さいエンジンでは消費電力に対して発電電力が足りないから駄目だよ。
つまりホンダの負けって事だ。

351 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:47:41.67 ID:bawzBizR.net
市中走行を考えると、0〜法定までの
立ち上がりがリニアな電動の方が感性
に合うと思う。
原二スクーターの感覚。

コンパクトモデルにこのシステムを
組んだことが良かったのではないかな。

352 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:48:22.05 ID:V5vuB/aW.net
さてここで、あえてNISMO Sを買った俺が来ましたよ!

MTもクラッチも軽すぎて怖い怖い

353 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:49:33.98 ID:yS48vsKH.net
e-POWERは時速70km過ぎると急激に燃費悪化だから市街地専用かなあ

354 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:54:37.03 ID:yVTotoTP.net
日本は狭いんだから高速なんてめったに走らないだろ
長距離は公共交通機関を使って自家用車は近距離移動くらいでいいんだし

355 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 18:57:04.47 ID:28vlelku.net
>>353
元の燃費が悪い車ほど高速で燃費が悪化しない。

356 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:00:19.25 ID:bawzBizR.net
高速を多用するなら、他の駆動システムを
選択した方が、燃費は良さそうやね。

燃費はさておき、アベレージ高い時の走りが
モロ大衆車そのものだと興ざめする。

誰か高速巡航の様子を教えてくり。

357 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:00:36.10 ID:mkmc/u1P.net
ノートの実燃費はそんなに悪くないだろ
たしかベストカーの記事で37km/lぐらいでコンパクトカーでは一番よかったし

358 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:02:14.90 ID:7/eRhHBU.net
セレナでも同じモーターかね。
もう少し、出力のデカイモーター開発して乗っけてくれないかね?

e-NV200の実績があるとはいえ、もっと重いセレナの駆動には耐えられるかなぁ?
まぁ、現行セレナの出足の悪さは酷いらしいので、それよりは良くなるだろうな。
これでセレナのドン亀の不満は解消かな?!

高速燃費もノアHVには負けるのだろうけど、
素のグレードよりは良いだろうと期待している。

359 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:05:20.94 ID:CrpupY0t.net
>>356
高速を多用したいならフーガハイブリッドかスカイラインハイブリッドを買えばいい

>>358
現行セレナはノートe-POWERの試乗ついでに乗ってみたけど2000ccだから問題ないと感じたよ

360 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:12:10.55 ID:3lPvLPAu.net
ノートパソコンで同じような者が作れないのかなあ。
自室でも職場でもコンセントにさしておけばワイヤレスで自動充電してくれるステーション。
こういうのがワイヤレス・ネットワークのように各所に設置されるようになれば便利だなあ。

でも雷が落ちた時に一緒に感電してしまうのかな?

361 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:12:57.19 ID:n2VoiP3U.net
4ヶ月連続で1万台超えてるのか
これは久々にヒットしたな日産

362 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:14:22.10 ID:P41pLunx.net
>>1
2500ccなみのトルクがいきなり0rpmから出るコンパクトカー
ここが一番のポイント

燃費の良さはおまけ

363 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:17:19.29 ID:1owJqSBc.net
高速中心で走ってもリッター30は行くよ
法定速度近辺でね
巡行だけなら高速35以上だね

364 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:21:27.63 ID:CkkVdgTD.net
e燃費 実燃費ランキング ハイブリッド車
1 カローラアクシオ (ハイブリッド) 22.18km/L
2 トヨタ プリウス 21.35km/L
3 ホンダ グレイス (ハイブリッド) 21.21km/L
4 トヨタ アクア 21.06km/L
5 トヨタ カローラフィールダー (ハイブリッド) 20.28km/L
6 ホンダ フィット (ハイブリッド) 19.60km/L
7 レクサス CT CT 19.10km/L
8 日産 ノート(ハイブリッド) 19.10km/L
9 マツダ アクセラ セダン(ハイブリッド) 18.86km/L
10 スズキ ワゴンR (ハイブリッド) 18.53km/L

365 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:22:34.24 ID:B942jX6k.net
>>62
>モーターの特性だからギヤいれてやらないと治らない

極数切替って方法がある。
コイルの配線を切り替えることで、ギア的なことが可能。
昔の扇風機みたいな感じ。

366 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:26:01.69 ID:bmholNa9.net
>>348
>エンジン出力=モーター出力

2回もロスがある(発電、モーター駆動)んだから
エンジン出力よりだいぶ落ちるでしょ。

367 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:30:25.97 ID:ZZJPdQw5.net
でも、あのスタイリングがなー  ニッサン車ってなぜ全車醜悪
な恰好してるん?とても専門のデザイナーが造形したとは思えん。
田舎の鉄工所のオッサンがトラクターの修理の合間に趣味で作った車
程度しか思えん。デザインのクソさはニッサンの伝統でもあるしなー。
ま、頑張ったらニッサン。マツダとはデザインレベルでも大差付けられてるが。

368 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:31:56.18 ID:OLDU5+3k.net
>>264
バカ発見

369 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:32:10.95 ID:UV+eUKBo.net
>>342
リアルで頭悪いのかw
価格アップの殆どがバッテリーの価格だよw

370 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:37:16.61 ID:QeO0R9ix.net
アクセルペダルでの加減速とか踏み間違い事故の原因になる
この車にレーダーブレーキがついてたとしても他の車に乗った時が危険

371 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:39:08.27 ID:UV+eUKBo.net
>>369
>リチウムイオン電池のコストは1kWh当たり15万円程度といわれています。
から計算すると

プリウスPHVのバッテリーは 8.8Wh
ノートe-Powerのバッテリーは 1.5kWh。
8.8-1.5 = 7.3Wh => 109.5万
さらに、電気系統を強化しないとダメだから、プラス10-20万上乗せ

安く見積もっても、120万アップだよ
20-30万アップで済むと思い込んでいるお前って、おめでたい馬鹿
と言うより、小学生かよw

372 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:39:36.84 ID:CDuDCzTM.net
アルベイザ氏ヅラなのがバレバレやなw

373 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:39:52.64 ID:UV+eUKBo.net
>>342
>リチウムイオン電池のコストは1kWh当たり15万円程度といわれています。
から計算すると

プリウスPHVのバッテリーは 8.8Wh
ノートe-Powerのバッテリーは 1.5kWh。
8.8-1.5 = 7.3Wh => 109.5万
さらに、電気系統を強化しないとダメだから、プラス10-20万上乗せ

安く見積もっても、120万アップだよ
20-30万アップで済むと思い込んでいるお前って、おめでたい馬鹿
と言うより、小学生かよw

374 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:39:56.35 ID:pPuOmly1.net
>>369
頭悪いようだから教えてやるが、リーフのバッテリー交換で60万だぞ。
どうやったら200万も値段が上がるんだ?

375 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:41:01.83 ID:n2VoiP3U.net
面倒な充電がいらずにEVの良さである加速のレスポンスとか
回生ブレーキによるワンペダル操作なんかを楽しめるのはいいね
このまま売れ続けたら他社も真似してくるだろうな
日産独自のEV開発があるからと言ってはいるけど他社も黙って見てないだろ

376 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:42:05.82 ID:UV+eUKBo.net
>>374
そう思っているのなら、お前がその値段で売り出せばいいだろw

377 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:42:34.48 ID:Aw5CmNws.net
最初の加速がいいと交通事故が起きやすくなるんだけど大丈夫なのかな

378 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:50:10.71 ID:33SH2iKZ.net
>>377
ノートe-powerの加速やワンペダル走行は自動ブレーキがあるからこそ、実用車で採用できたと思う

379 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:50:45.13 ID:1owJqSBc.net
日産トヨタのデザインは蛭子さんなんだろと
思ってたが 違ってたらすまん

380 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:52:07.34 ID:C/DCGT/2.net
技術的にも操作性でも他社には大分遅れているのに案外売れてるな、
あまり感心はしないが、今回は宣伝が上手くいった感じかな

381 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:57:39.88 ID:IM4Rio9h.net
ポルシェティーガー?

382 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 19:59:14.18 ID:qjDtUoIF.net
大きなバッテリーは重たくなるので不要だと思いますよ。

383 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:05:40.20 ID:obqoz3be.net
インドのタタ自動車が展示公開した小型電気自動車で緊急充電用だったか
前方のボンネット内に発電用エンジンを積んだ自動車の写真を2008年頃にインターネットで見ました。

多分トルクが強いと抵抗による燃費の減退が少ないと思います、
エンジンの駆動軸に直接掛かる負担よりも
車輪に近い駆動ギヤに掛かる負担の方が走行抵抗が大きく燃費が悪く成るとしたら
駆動輪から受ける回転への抵抗による動力の減退を
エンジンより強いトルクを持つ電動モーターが受け持つことで
走行距離と燃費の数値が良い状態に成ったのかと思いました。

384 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:09:08.82 ID:7xGmCMkv.net
来月のセレナかなりくるんちゃう?

385 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:13:15.73 ID:OFnB9sjK.net
中古で50万切ってディーラーに出てきたら考えるレベルのどうでもいい車だな。
買い物くらいにしか使えないだろこんな安物。

386 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:16:31.90 ID:qdxQIFFR.net
>>370
アクセルペダルから右足を離すだけで自然に減速するから安全。
マニュアル車のエンジンブレーキと同じ様なもの。
AT車のようにエンブレが効きにくいわけでもなく効きすぎる事も無い。
アクセルペダルとブレーキペダルの踏み変え作業を減らせるから安全になる。

387 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:16:59.13 ID:hoeCmadp.net
コンパクトカーに一般車の動力積んでるところが受けてるんだろうから
セレナサイズだとあまり意味がないような気がする、ただ重く高くなるだけではなかろうか

388 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:21:02.42 ID:1hQvrUzL.net
>>67
おまえちょっと酒々井SAまで顔出せよ。

389 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:22:29.47 ID:33SH2iKZ.net
むしろ、使い方ではセレナのほうが向いているイメージ

390 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:23:58.85 ID:AO8toZHv.net
>>387
重たいセレナが軽く加速するメリットがあるじゃん?
NV200なら尚効果ありそうだ
荷台満載でも軽く動く、ワンペダルで運転楽
エンジン音もさほど回転上がらず静か
貨物仕様だけでなくタクシー仕様でもメリットがある

391 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:26:08.60 ID:77fn4YsC.net
>>384
かなりきてーる

392 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:32:05.94 ID:pPuOmly1.net
>>390
ノートは一クラス上のリーフ用モーターを流用してるから安くて高出力になってる。(安くてもアクアやフィットより高いが。)
セレナはどうすんのって話。
リーフ用モーターなら加速悪いし、かと言って専用モーター使ったらノアハイブリッドより大幅に高くなる。

393 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:32:51.61 ID:tq+8MqNg.net
>>250
その通りだよ。
ミッションepowerはミッショのとこは
電池もモーター繋ぐだけだ。

394 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:34:41.03 ID:7PNXXKOy.net
>>246
M/T車だけでも2台所有してるよ…。

395 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:36:47.63 ID:33SH2iKZ.net
>>392
ミニバンは特に停止からの加速が問題となる
停止から最大トルクがでるモーターとは相性が良い

396 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:37:29.76 ID:tq+8MqNg.net
全部モーターで走るって言うのは良いと思う。
新幹線は全部モーターで、300km以上出る。
小さくて性能の良い発電機が作れるかどうかだよな。

397 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:41:40.39 ID:33SH2iKZ.net
新幹線を含め、電車はエネルギー源の心配が無いからなあ

398 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:41:52.98 ID:tq+8MqNg.net
>>268
売れて太陽生産できれば
コストダウン出来るってことかな。

399 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:43:25.45 ID:sz/X6CD/.net
日産久しぶりヒットだな。

400 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:45:38.16 ID:AO8toZHv.net
駆動力が足りないなら
日立の洗濯機モーター流用のe-4WDを後輪に追加で解決
キューブのアレは洗濯機用と聞いて
開発陣の発想の自由さと活用法に驚いたわw

401 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:46:13.80 ID:hye3dchb.net
セレナもeパワー採用するんだよね
自動運転制御はEVの方が楽って言うし

402 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:51:15.93 ID:986GPCEX.net
あの、アウトランダーは…。

403 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:51:30.85 ID:GmV6easc.net
このヒットがさ、日産は、予想外であった
ことが問題じゃね?
何、あのマイナーチェンジは。

404 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:51:51.76 ID:iouJPHUR.net
アウトランダーPHEVじゃん

405 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:52:10.82 ID:0Rs/3wga.net
元祖は俺だがなw

ポルシェ

406 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:52:39.92 ID:ddBwiqmQ.net
試乗もしたこと無いから想像だけど
アクセル放すと回生が強く効くって低いギヤでエンジンブレーキが強力みたいなもんだろ
なんか運転がぎくしゃくしそうだなぁ
スズキの軽はよくできてた

407 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:53:45.90 ID:WVMFvN4Y.net
>>386
他のはアクセルオフで減速しないから、これの感覚に慣れて他のに乗ったら
そのまま巡航しちゃうから減速が遅れてちょっと危険だね、て話だろ

408 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:54:08.74 ID:0Rs/3wga.net
>>268
アクアやフィットよりも高い
ミッション使うほうが安いのは解りきってる

日産は特許でHV作れないんだよ

409 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:58:23.48 ID:UV+eUKBo.net
>>250 >>393
昔の、ハイメカベータビデオデッキと今のHDDのビデオデッキの録画機能を比較するようなものか
今は、中身スカスカだけど、画質は今のほうが遥かにいい。

410 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:58:52.02 ID:3ukio/2I.net
アクセルペダルを離すとブレーキか。

なるほど、それは思いつかなかったわ!。単純明快な操作でいいね!。

411 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 20:59:00.97 ID:HaUr8Yhz.net
>>408
嘘は書くな
日産もフーガやスカイラインやエクストレイルやセレナにハイブリッドがあるだろ

412 :イモー虫:2017/03/15(水) 21:02:10.55 ID:tBRstMLR.net
⌒⌒
イモー虫 だけど俺様を知らないやつなんなの?
http://i.imgur.com/PijEwEl.jpg
http://i.imgur.com/gUSAiGw.jpg
http://i.imgur.com/VZOZO7l.jpg
http://i.imgur.com/91f9mbt.jpg
http://i.imgur.com/CfzjQ6M.jpg

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・) イモー虫
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

413 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:04:15.04 ID:OcXJyohQ.net
最終的にテスラも発電機積むんじゃ無いのかな

414 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:08:04.17 ID:+jTt76aL.net
>>42
ヤフオクで売ってるよな。
灯油を軽油に、ってやつ。

415 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:10:57.10 ID:nZchfiDa.net
>>55
Sモードは峠道などで使うとブレーキを踏まずに速度調整できるから走りやすい
Dモードだと空走しすぎる

416 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:18:36.01 ID:6mmG2FeH.net
プリウスのデザインやっぱ変だわ。

417 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:21:53.01 ID:Y4QlimEe.net
試乗って買う気が無くてもできるの?

418 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:22:14.60 ID:11lvMCeb.net
>>417
出来るけど営業攻撃覚悟してな。

419 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:25:03.17 ID:33SH2iKZ.net
>>418
日産D営業のやる気の無さをなめるなよ

420 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:26:31.73 ID:cR08+0mo.net
>>412
グロ

421 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:39:53.90 ID:UV+eUKBo.net
>>417
つ レンタカー

422 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:40:01.37 ID:vp97lJRb.net
>>417
買う気がないなら行かない方がいいよ。
日産Dラーの人達だって遊びでやってる訳じゃないんだから買う気がないのに行っても仕事の邪魔になるだけだ。
乗ってみたいだけなら日産レンタカーで乗ってみればいい。
最初は買う気がなくても乗ってみたら欲しくなるかもよ。

423 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:41:43.35 ID:pg3gMAwo.net
なんでこの方式のクルマが今まで日本で無かったんだ
大戦中にポルシェ博士がティーガーに採用した方式だったような

424 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:42:02.54 ID:Y4QlimEe.net
>>418
まあ乗ったら話は聞かないとあかんやろな
レンタカーにあれば一番良いけど

425 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:43:16.88 ID:oSzD/n7y.net
これの凄いのは多色車が重くなっても、対応出来るってことかな
排気量を大きくしなくても良い、セレナに搭載予定だしね。

426 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:43:31.26 ID:Y4QlimEe.net
>>422
レンタカーにあるのか
だったらそこで借りるわ

427 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:44:31.53 ID:pPuOmly1.net
ノート好調だけど、日産全体じゃノート以外はセレナとエクストレイルしか売れてないんだよな。
トヨタはプリウス用ハイブリッドをアクア、ヴィッツ、シエンタ、ノア等複数車種に展開して人気が分散してるだけだし。

428 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:44:48.67 ID:IAc9ned8.net
新し物好きは気になる車

429 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:47:29.03 ID:w5hZpAlg.net
鉄道に遅れること、数十年。
自動車の世界にも、電気式が誕生だ。

430 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:49:41.59 ID:HN/1nh31.net
>>1
>爆発を起こしてピストンを回すため
回るのはクランクだろ

431 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:51:18.08 ID:CkkVdgTD.net
>>423
アコードHVがほぼシリーズハイブリッドと言っていい。
高速域だけは効率化のためにエンジンを駆動力に直接繋ぐけどね。

432 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:52:21.05 ID:eQ5YvLlu.net
エンジン新鮮といっても所詮ノートなんで
購入意欲が湧かない

433 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:52:54.43 ID:QXmK7ywK.net
プリウスPHV買ったわ

434 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:54:39.06 ID:pg3gMAwo.net
灯油で動くディーゼルエンジンだったら欲しいなw

435 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 21:55:09.68 ID:xW4zHPwH.net
【半年後に会社を辞めたい諸君へ】

https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/2yTCU3Vz

436 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:06:08.26 ID:7PNXXKOy.net
>>434
発電機をRE等の灯油仕様にすれば、維持費が安くなるような気が。
全力で行政に喧嘩売る企業が出さないかな。

437 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:07:19.84 ID:Ll+7vkKQ.net
>>406
エンジンブレーキのギクシャク感とは違うな。
なんか本当にペダルから足を離すとぐうって力が掛かるような。
ワンペダル走法は確かに簡単にできるけど、他の車乗った時にブレーキ踏む習慣が無くなりそうで怖い。

438 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:07:24.58 ID:WzHWZppr.net
>>436
灯油で動くエンジンって簡単に作れるものなのかしら?

439 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:07:35.55 ID:z4nwKzlp.net
ガスタービンにすれば、小型で高速回転もOKだし、灯油も使えるし
と、バカな事を言ってみる

440 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:08:34.10 ID:MxXT7ysP.net
>>433
ウンコ暴走プリウスw

441 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:13:40.01 ID:1owJqSBc.net
プリウスのリアかっこいい
と言うのは5歳の男の子ぐらいやろ

442 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:14:43.63 ID:UV+eUKBo.net
>>438
つ 脱税

443 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:18:44.99 ID:7PNXXKOy.net
>>438
REだと比較的簡単らしいよ。
それと、>>439が言ってるガスタービンは実際に発電機としても存在してる。
ただ、REの方が実用的じゃないかな?

まぁ、一番良いのは、ガソリンの税金を下げる事なんだけどね。

444 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:19:35.25 ID:E+KTRsYy.net
>>189
いちれの流れにわろた

445 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:20:48.81 ID:V8Pxz7FI.net
おまえら知らないだろうけど発電機といえばロビンエンジン
クソデカ大排気量エンジンなんか使わずに
ロビンエンジンみたいな小型軽量エンジンでやればいいのに

446 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:21:46.71 ID:OlBwBhw5.net
石油発動機というのが昔は普及していた。

447 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:22:58.56 ID:WzHWZppr.net
>>443
簡単なら面白いことになりそうだなぁ。開発費回収できない色物じゃあ話にならなかったが…

448 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:24:56.51 ID:YAWm/q1G.net
軽自動車のエンジンぐらいだと、やっぱり力が足りないのかね

449 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:27:44.67 ID:gxMIl2Un.net
発電をガソリンエンジンにしたから
価格も抑えられたらんだろ。
発電する前提だからバッテリーも小さく、室内空間も犠牲にしなかったんだろ。
いい車じゃん。

450 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:29:57.71 ID:tOSFnhw+.net
これを実現したほはほんとにすごいと思う。これからは故障率との戦いだと思う。そして普通にEVの方が早安楽な時代になって淘汰される

451 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:33:47.87 ID:8OETToey.net
いわゆるシリーズハイブリッドってのはバッテリーをエンジンに置き換えたものなのよね
そういう意味では広義のEVとも言えるし、ある意味FCVにかなり近い。あれだって厳密には発電だからね。
もしも、音や振動を皆無同然にできれば、バッテリー式と感覚的にはなんら変わらないわけだ

452 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:35:06.06 ID:1owJqSBc.net
家庭用エアコンもお風呂も
ヒーターもコタツもコーヒーメーカーも
ガソリンエンジン
でいけそーなのか

453 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:38:43.77 ID:Anf0TiSR.net
ネーミングが良かったんじゃないかな、i-MMDってなんだかわからないもん

454 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:40:11.55 ID:oqOq2chd.net
epowerは滑らかで速い
epowerに乗るとアク○なんて欠陥車にしか思えない。

455 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:40:23.11 ID:ddBwiqmQ.net
ガソリン車からEVへの過渡期にできた不思議な車だね
ゴーンもこんな中途半端な車が売れるとは予想外だったな
バッテリーがもうちょっと早く進化してれば直にEVへと移行したんだろうけど

456 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:45:58.46 ID:+agMjkNG.net
それよりASUSの新型ノート早よ!

457 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:47:14.86 ID:ACyWTM7/.net
将来更にバッテリーが進化したらバッテリーに載せ替えるだけで済むし、いい見切り具合。

458 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:49:13.64 ID:AatAdDuA.net
>>229
シリーズ式ハイブリッドだよ。
古くはナチスドイツの戦車にも搭載された方式で、全く新しくない。

459 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:51:24.66 ID:pPuOmly1.net
>>448
軽エンジンのように小排気量を使うと燃費効率わるくて音もうるさい。
今の軽自動車も1000cc位まで上げた方が燃費は良くなる。

460 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:52:29.73 ID:INDpsD5w.net
もうトヨタより日産のほうが勝ってる感じ?
トヨタは電気自動車出ないもんネ

461 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:54:55.11 ID:ACyWTM7/.net
>>458
新しければいいってもんでもない。

新幹線は枯れた技術を組み合わせただけだった。

462 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:55:32.59 ID:dUjQOebR.net
>>362
>2500ccなみのトルクがいきなり0rpmから出るコンパクトカー
>ここが一番のポイント

>燃費の良さはおまけ
これに尽きる
エンジンだと回転が上がらないとパワー出ないし、ターボなんか回転上がってブースト上がらないとパワー出ない
モーターは踏んだ瞬間最大トルク
これはイイわ

463 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:56:40.60 ID:ACyWTM7/.net
軽自動車なんて、発泡酒や第三のビールと一緒で法律のせいで流行っただけの奇形児。

464 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:57:27.04 ID:8shCLFiN.net
新型ノートパソコン
日産のPC

465 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:58:18.88 ID:hC+1T86T.net
46万高だと・・・
10年分のガソリン代前払いしてどうするwwwwwwwwwwwww

466 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 22:59:39.98 ID:8OETToey.net
まあまともな実用レベルじゃ自動車ではろくなのがなかったからね
そういう意味では新しいでもいい、理論や試作品レベルならFCVだって昔からあったさ、実用だって
アポロに搭載されてはいたが、それを持ってして昔からあった、みたいな言い方はおかしいからね

467 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:00:55.60 ID:BRF9cf97.net
ガソリンで発電するだけだと勿体ないと思う。

468 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:01:34.89 ID:HOiafa7k.net
反応早くてペダル操作が楽ってのは良いな。今度借りて乗ってみるか。

469 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:03:45.98 ID:29kkDMnW.net
>>5
そこで原子力ですよ
燃料不要

470 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:04:00.66 ID:dUjQOebR.net
乗ったらお持ち帰りしたくなる

471 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:04:13.40 ID:8gfx0hzf.net
すげえ加速が味わえるし
バッケージングも水準は確保してエコカーにありがちな狭苦しさがないもん
そりゃ売れるよ

472 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:08:22.99 ID:YAWm/q1G.net
>>459
バイクのエンジンって使えないのかな700ccか1000ccの
Vツインとか乗せたら面白そう

473 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:09:37.50 ID:NY9KdmrP.net
>>5
マイクロガスタービンでコンバインドサイクル発電とか

474 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:12:10.71 ID:BlgpDD7x.net
>>472
アクセルとエンジン回転が同期しないので気持ち悪いと思う
4気筒の低振動エンジンが合う

475 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:17:10.93 ID:cR08+0mo.net
>>462
踏んだ瞬間最大トルクだと空転するし駆動系痛めるしバッテリー喰うのでソフトに制御してるからね

476 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:17:27.50 ID:1owJqSBc.net
昔から日本人の発明もどきはパクリアンド組み合わせが
お得意やな。車バイクも欧米車解体して組み立てて
うっかり効率よいもの作っちゃう これで豊っぽくなった国

477 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:17:56.39 ID:2MJeKuxb.net
灯油発電機が売ってるのに
灯油にしなかった理由はあるの?
わざわざガソリン税とかを払う必要ないよね
後で申請すればガソリン税分返してもらえるのかな

478 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:19:52.64 ID:nOzm73Bz.net
 
こんなキワモノに金出すアーリーアダプターなんて存在するのか?

捏造じゃないのか?

479 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:20:07.42 ID:rugocAOI.net
>>470
実に91%のドライバーが加速の違いを感じた。
84%のドライバーが"未来を感じる走り"と答えた。
事実96%のドライバーが、ひと踏みで惚れた。

2016 Nissan Note e-Power CM Japan (日産ノート)

https://www.youtube.com/watch?v=uLFTgxucioY


【NOTE e-POWER】日本全国で"ひと踏み惚れ"急増中!

https://www.youtube.com/watch?v=ixD1U1osFtk

480 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:21:32.47 ID:8OETToey.net
>>469
> そこで原子力ですよ
> 燃料不要

昔にソ連やアメリカで原子力機関車とか原子力戦車ってのが計画されててな
それこそ何万キロも無補給で走れる、という予定だったらしい

481 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:21:46.68 ID:UV+eUKBo.net
面白いとは思うけど、こういう新設計の車は2年以上は様子見した方がいい。
2年もすると、メーカーが思いもしなかった不具合がいっぱい出てきて、MCで対策される

482 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:23:18.39 ID:nOzm73Bz.net
 
× 日本全国で"ひと踏み惚れ"急増中!

〇 日本全国で老人による"ひと踏み違い"での急発進事故急増中!

483 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:24:38.29 ID:YAWm/q1G.net
>>481
わかるわー
最近は何でも複雑になりすぎてるから
新しい商品は数年間ぐらい待ったほうがいいよな

484 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:29:51.48 ID:gxMIl2Un.net
車に灯油いれる姿みたら止めるだろ。

485 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:30:14.48 ID:CkkVdgTD.net
>>481
リーフにエンジンつけただけだし、
シリーズハイブリッド自体は枯れた技術だし、
他の方式のハイブリッドに比べて一番構造が単純で不具合が発生する可能性は低いよ。

ホンダは現行フィット初期でDCTにハイブリッド組み合わせてひどい目にあった。
今は品質は安定してきたみたいだが。
e-powerは単純構造で、そういう技術的に難しいところが一切ない。

486 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:37:07.27 ID:1BZtEkka.net
単に日産関係者が買っただけ。
これまで買う車が無かったから。
(プリウスみたいのが有ったら買うと言われてた。)

487 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:38:17.26 ID:UV+eUKBo.net
>>485
だが、それをすべて合わせたことでどんな問題が出るかは分からん。

人柱、よろしく

488 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:39:08.02 ID:EChg6/zN.net
アクセルすら踏まなくていい目的地伝えるだけでいい車待ち

489 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:39:36.29 ID:2MJeKuxb.net
これ後付けの灯油発電機でもできれば良さそうだな

490 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:41:18.18 ID:pg3gMAwo.net
もしかしてこのクルマはトランスミッションが無いのか

491 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:46:26.86 ID:Glk0/J8H.net
トヨタの力も車輪に伝えるトヨタの古いハイブリッドと比べたら、
モーターの力だけで走る日産のe-powerは、革新的だからな。売れて当然。

492 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:48:09.38 ID:FqLCLbEm.net
操作が楽で加速もいい
売れるわけだ

493 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:52:31.17 ID:5BMIAPLQ.net
小型原子炉がもうすぐ開発されるだろう

494 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:58:06.18 ID:uBOw3Gam.net
来年出る次期リーフはエポックメイキングになるだろうけどね。

495 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:59:15.02 ID:QJYLw8we.net
ただプリウスのデザインが昆虫みたいでノートにしただけだったりしてw

496 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:59:20.88 ID:OhqouG77.net
ピコーン) アコード ハイブリッドからエンジン直結モードとっぱらっちゃえば良いんじゃない。

昨日までになかったものが明日からの常識になる。それを
人は 発明 って呼ぶんだ。そうだろ? Mr.エジソン

エジソン激怒www

497 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:59:30.40 ID:UV+eUKBo.net
>>494
もうその話飽きた
お前、5年前から毎月同じこと言っているだろ

498 :名刺は切らしておりまして:2017/03/15(水) 23:59:55.97 ID:6ZpnkU/a.net
ドーナツ型のエアコン関係SWが致命的な格好悪さだと思う

499 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:09:03.72 ID:6J88Y1/B.net
エンジンで発電機回すよりも、そのまま動力として使った方が効率良さそうなものだが、
一体どんなカラクリがあるのかと疑問に思ってしまう

500 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:09:19.84 ID:QX7P5vHi.net
ポルシェ博士も納得だな

501 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:12:33.59 ID:VOqk7Fmz.net
>>499
うまくやればそうでもない。
エンジンという物は特定の回転域で定速動作させた方がもっとも効率が良いのは知ってるだろ

502 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:21:25.55 ID:HWeQxCXM.net
>>499
>エンジンで発電機回すよりも、そのまま動力として使った方が効率良さそうなものだが、
>一体どんなカラクリが

ロスがない分、出力面ではそのまま動力として使った方がいいだろうけど
(まあ、それほど大差はないだろうけど)
回生エネルギーが大きく違う、ただのガソリン車とは。

503 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:23:17.49 ID:xoLikrOY.net
よーし、ここでまとめ

長所:
低速域での加速感
意外とワンペダル
基本仕様低価格

短所:
高速域走行
バッテリー劣化速度
デザイン

どちらでもない所:
HV同等の燃費

504 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:24:00.05 ID:K5Wag6XF.net
ネンピガーが増えすぎた結果、つまらん車ばっかりになった。
本文にある様に「アクセル押下応答性」が売りで数字はカタログからほど遠いと思う

ノートのガソリン車は本当にクソだったわ
数字を良くする為に運転者が期待する本来持ってるエンジンのパワーを変な電子制御で抑えてる感じがメッチャした

505 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:24:42.55 ID:ll32U6hn.net
これわ追突事故が増えそうだな

506 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:26:06.23 ID:zXnlzmvJ.net
>>500
草葉の陰で あんしんでちゅ (´・ω・`)つ
http://stat.ameba.jp/user_images/20161202/01/binagaki/b9/56/g/o0640036013811615654.gif

>>501
一定回転数の単気筒50ccで発電して、エネループに充電して自転車を電動にする(´・ω・`)つ
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/9081/original.gif

507 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:30:06.01 ID:UjOorliU.net
レンタカーで乗ってきたが、楽しくて楽しくて中毒みたいになる。
絶対欲しくなるけど、高いんだよな〜、

株式口座解約すれば金作れるが、
まだもうちょっと株で遊びたいし、
悩みどころ。

508 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:31:41.86 ID:3WbUZ8fb.net
発明と言うか革命だな

509 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:41:24.12 ID:kkSQ3NkQ.net
ガソリンエンジンの熱効率は回転数と負荷で大きく変動する。
のろのろ走っている時は大きく落ち込んでいる。

510 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:42:50.84 ID:U1H169BU.net
>>497
はあ?もう概要も発表されてるのに

511 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:45:11.32 ID:UR7eQ51+.net
>>503
アクアやフィットHVと比較すると高価だとおもうが。
エアコン、パワーウィンドウすらないグレードでやっと他社と同価格、同燃費。

512 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 00:57:38.38 ID:HgaoCM6e.net
>>510
日産がその概要を発表して、来年には製品として出すと言ったのは2014年
もう2年以上過ぎているわw

513 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:01:11.89 ID:zXnlzmvJ.net
>>507
東芝、 シャープみたいに買収されて3倍ぐらいになるのかな?

514 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:10:19.91 ID:0jW1/84E.net
>>504
最近の車は電制スロットに過剰な低燃費プログラムでノロノロ加速ばっかりだよな

ノートもノロノロ加速にすればカタログ燃費(電費)稼げるのに、あえてやらなかった所は凄い

515 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:13:43.23 ID:Dn0RAGVM.net
やっぱりいちど発電してモータで回すってやると
それぞれでロスが発生して燃費がよくならんのだろうな
方向性としては、小排気量ターボにするとか、灯油などを使うとか
しないとダメなんだろうな

516 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:15:46.22 ID:ScJiALNc.net
>>514
新モデル発売直後は車好きが買い、次第に一般層が買っていく
年次改良で徐々にもっさり加速、カタログ燃費向上していけば問題ない

517 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:16:39.33 ID:swwwbfnq.net
つか、発電用って割り切るならそれ専用のエンジン載せろよ

518 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:19:11.90 ID:ScJiALNc.net
専用工ンジンを新規開発している間に、EVが進化してe-Powerの必要性が少なくなると思う

519 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:23:21.46 ID:QOzMAHyF.net
軽油ならもっと売れた

520 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:35:23.82 ID:eayqqdDF.net
軽油って燃えカスが臭いんだよな。

521 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:36:25.27 ID:foQH3hyt.net
むしろバイクでこういうのが欲しいんだが
水上、雪上バイクでもいいけど

522 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:38:15.29 ID:OKG3UCTR.net
>>58
ホンダが「鍋に使うカセットコンロで〜」っての開発できてるから
技術的にはあと1歩なんだろう
あとは課税論議や安全性、許認可の問題だと思う

523 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:42:52.57 ID:sYfmUIbf.net
>>333
レスとズレたコメント入れられても答えに窮するのでやめてくれ。
トルコンスリップ並みに滑ってるぞ

524 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:43:30.21 ID:eayqqdDF.net
日産は、前後に1人づつ乗れる「ランドグライダー」を早く市販しろ。

525 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:51:55.12 ID:zsDFrIqd.net
46万円 ÷ 120円/L → 3833リットル
23.4 x 3833リットル → 89692km

526 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 01:57:21.45 ID:rGfsRgUf.net
>>521
ドゥカティかなんかがEVかなんかのバイクを出そうとしてる。

527 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:00:03.43 ID:wZw1ruAO.net
>>525
節約したいならアルトでも乗ってろ

ノートはモーターのスムースな加速力が魅力
その割に燃費が良いのに価値がある

528 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:03:47.63 ID:wZw1ruAO.net
>>515
上で何度も言われてる様にガソリンエンジンの効率が良い所だけ使うから、エンジン→モーターのロスを上回る長所があるのよ

529 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:17:56.57 ID:7kfGg7yi.net
ノートはアクアと同じような燃費が出ていて新しい感じがするのが良いんだろうね
値段も同じぐらいだし

530 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:24:16.29 ID:HgaoCM6e.net
その割にはアクアやフィットより燃費が悪いよね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161201-00010001-autoconen-bus_all&p=5

ノートe-POWER 実燃費テスト/総評
総合実燃費
日産ノートe-POWER(Dレンジで走行)/21.5km/L
日産ノートe-POWER(エコモードで走行)/25.0km/L

トヨタアクア/26.3km/L
ホンダフィットハイブリッド/26.1km/L
マツダデミオディーゼル(AT)/22.4km/L

531 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:25:53.56 ID:OeWe5UwT.net
デザインが一昔前で古臭い(;´Д`)
プリウスはグロだが
コクピットはプリウスやアクアの方がスッキリして好感もてる
内も外もデザイン良けりゃもっと売れる

532 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:28:06.48 ID:o8izZCbc.net
発電に使うだけなら燃料は灯油でいーじゃん
わざわざコスパの悪いガソリン使うところが気に入らない

533 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:31:49.57 ID:HgaoCM6e.net
>>532
そんなもの許可されるわけ無いだろw
灯油は税金が入っていないんだからw

軽油は、
日産が1.2リットルのディーゼルエンジンを持っていなかったんだろ

534 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:33:50.21 ID:z0eRPmav.net
バイクでペダルを人力で回して発電してモーターを駆動する方式はどうだw

535 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:37:30.06 ID:rGfsRgUf.net
>>534
ハブダイナモでおk

536 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:41:41.65 ID:aUDR1v+X.net
>>384
まだだと思う
>>411
フーガとかのはトヨタから部品の一部を買ってるの
運輸省が他社もヤレって五月蝿いらしい
前の型のセレナハイブリッドは
なんちゃってだし、ちょっと違うよ
>>434
昔のディーゼルエンジンは普通に動いたよ
っつーか、軽油と灯油はほぼ同じものだったし
>>455
バッテリーはリーフの航続距離が2倍になるから
それからかな
>>490
無いです。普及率が上がるとジャトコはピンチかも?

537 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:44:30.03 ID:aUDR1v+X.net
>>530
アクアやフィットで
あの加速フィールは味わえない
ダラダラ走るオバサン仕様が良い人は
そっちや軽自動車を買えば良い

538 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:47:24.40 ID:aUDR1v+X.net
灯油で走る車は運輸省が認可してくれないけど?
貴方はプリウスが灯油で動かないのはOKなの?

539 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:47:33.56 ID:VVwH9/7c.net
灯油は論外だからwww
今後は海藻や農業廃棄物からのバイオエタノールなら可能性がある
ガソリンよりパワー出ないけど発電用なら十分
当然課税されて格安では無い

540 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 02:58:52.09 ID:z0eRPmav.net
高圧エアータンクを積んでエアーでダイナモを回して発電すれば燃料代タダだぞw

541 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 03:20:42.31 ID:o8izZCbc.net
>>533
なるほど、税金の問題かよwww

でもEVやFCVの動力源になる電気や水素にはガソリン税みたいなの入ってないよね
リーフとかミライとか普通に売ってるし・・・

542 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 03:21:42.13 ID:scdT2kq9.net
充電池なしなら維持費用も安いかもね。

543 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 03:24:19.01 ID:8UcECsL8.net
>>503
なんのメリットもなくない?
バッテリー劣化したら交換いくらかかるの?

544 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 03:38:50.73 ID:aUDR1v+X.net
>>540
それなら空気エンジンだ良いのでは?

545 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 03:43:19.11 ID:WMo8dHxk.net
>>85
冷房はわかるけど
暖房はエンジンの熱利用した方が効率的だろ

546 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 03:44:36.36 ID:vbK/Sjts.net
>>1
エンジン動かすより、発電させた方が効率高い訳だ

「結局化石燃料かい」と思ったけど、省エネにはなるね

547 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 04:00:30.06 ID:JqU9E2nQ.net
>>541
電気も水素も一般に普及すればガッチリ課税しますよ!
今は国策で普及優先なんで見逃し中です

548 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 04:19:31.81 ID:JqU9E2nQ.net
>>540
超高圧コンプレッサー代+土地代 工事費 +電気代 がガソリン代より安けりゃな

549 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 04:22:49.09 ID:Fm/OKHm8.net
これって戦争等で石油の輸入が途絶えたら薪自動車に転換出来るかな?

550 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 04:42:40.89 ID:JqU9E2nQ.net
そこらの太陽光発電所からパネルかっぱらって屋根に積めば晴天時ならノロノロ走る

551 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 04:49:37.23 ID:o8izZCbc.net
>>547
水素は普及しないから永久に課税できない
電気は会社や工場、家庭などで使ってるから
EV車だけに課税するのはシステム的に無理

552 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 04:50:26.12 ID:p0rnh84d.net
マツダだけが時代に取り残される

553 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 05:28:07.00 ID:QxGQZI7e.net
俺にはこの車が地雷に見えるわw
良いのは最初だけ。後になってトラブルが束になって
襲いかかってきそうww

554 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 05:55:13.56 ID:v5ph1rmC.net
東京都がひた隠す、職員限定の「大幅値引き」買い物制度に2億円税金投入…閲覧要求を拒否
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18352.html
Business Journal  文=深笛義也/ライター Business Journal

555 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 05:59:37.16 ID:OeWe5UwT.net
>>553
言われてみれば確かに
不安が。。。。。(;´Д`)

556 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:13:58.34 ID:7OYnnx5J.net
なんか三歩進んで二歩下がるみたいだ
でも充電スタンドや水素ステーションの整備を待つより既存のガソリンスタンドを利用したり開発し尽くした大衆車のエンジンを流用は現実的な対処
リチウムの大量消費も回避でき暫定的には良い
発電機得意のホンダ、水平対向エンジンのスバルがどう対応してくるか楽しみ

557 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:21:22.26 ID:YzqQjDXq.net
>>14
HONDA系列にあったと思う

558 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:29:34.28 ID:a31YcCMC.net
ワンペダル走行を好意的に書いているのは、記事を書く人が自動車好きが多いのと
乗りたてでまだ新鮮に感じるから。慣れてきたら片足の角度だけでアクセルとブレーキを
コントロールするの疲れる。だから回生オフにするモードを用意している。

日産は、空走から回生に入る切り替え、回生からフットブレーキの切り替えの制御を
うまく出来ないから、アクセルペダルで切り替えを人力に任せただけ。
その結果、シビアにアクセルコントロールすれば燃費もよくなるが、
適当に運転すればハイブリッドよりもかなり悪い燃費になるよ。

559 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:33:16.96 ID:RiRvBWEE.net
起動、停止ペースが速すぎて充電が追いつかない場合どうなんの?止まっちゃうじゃん。

560 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:45:23.92 ID:8FJsvDCK.net
燃費の優劣より、大排気量のトルク感や
リニアな加速性能を気に入って購入する
のだろうな。

燃費最優先モデルは、足腰や走りがヘロヘロで、
オーナーはダラダラ走るのばかりで買う気に
ならん。

週末に試乗してみるか。

561 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:47:14.49 ID:OJ0eOuuh.net
内装は、オモチャレベルだけどな。

562 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 06:52:55.15 ID:C96RA8WZ.net
高性能バッテリーまでの繋ぎだからおもちゃ程度がちょうどいい

563 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:05:41.59 ID:8FJsvDCK.net
モーターは各輪に一個なのかな?

そうなら雪道に強いし、制御次第で
斜行や転回のアシストが期待できる。

前後二個でも、駆動が分散して悪路
走行しやすい。

564 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:07:27.67 ID:VcDev0DX.net
アクアじゃバッテリー弱くて不満だけどプリウスは高い
そんな感じで売れてるのかな?目新しさもあるだろうけど

565 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:08:18.47 ID:K3ZpSbVB.net
>>562
同意

この方式なら将来的にEV主流になってもモーターや制御系 プラットフォームはじめ使い回せるパーツが多いので大型設備投資も出来る

566 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:22:36.39 ID:dy/s8tH3.net
エンジンで走る車なら1.2Lで最高速度は180くらい出るはずだが
この車は発電が追いつかずに140しか出ない
効率が非常に悪いことを表している

567 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:33:09.02 ID:GxfgGvAA.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|.おまわりさん.>>566.です. |
|______  ____|
  ____  V
  \=@ (ヽ
   ( ・∀・) | ∧__∧
   // У ノ( `・ω・)
  (フ==◎=|と   ニア
   (__)_) しーJ

568 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:48:00.02 ID:WMo8dHxk.net
ハイブリット車を「充電不要EV」と宣伝して
受けただけだろ

569 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:50:58.76 ID:nz4FxlFf.net
>>5
だよね。

道路を走る車両の燃料には道路財源の燃料税がかされているけど、電気に変わったとたん道路財源税が無くなる。

燃料を灯油にしても、電気に変換してるんだからこれは合法かもしれない。

570 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 07:58:05.25 ID:zoSLimMp.net
>>569
政令で公道を走る乗り物の燃料が決まっているから灯油は使えない

571 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 08:07:45.15 ID:vV5LtbHM.net
スズキなんかがバイクでやってくれることを期待するね

572 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 08:15:45.66 ID:DlAsFzd/.net
>>566
おまわりさんこいつです

573 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 08:28:11.01 ID:LFy+Hmkr.net
高速だとタダのお荷物になるハイブリッド(笑)

574 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 08:40:50.02 ID:55nCAXWU.net
>>503
短所やべーな
せめてデザインは良くしてくれよw

575 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 08:51:10.96 ID:OKG3UCTR.net
>>551
充電用のプラグを特殊な形状に交換させるかもね
自動車用電源と一般のものを区別させる
「安全性の担保」とか、もっともらしい理由をつけてな

576 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:00:33.45 ID:WrR1WeGI.net
アクセルオフで回生ブレーキはe-powerドライバーには快適だろうが
後続車ドライバーから見たら、やたらとブレーキランプ点灯で迷惑ではないのかな
どうなの、その辺

577 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:02:02.27 ID:alzjgomf.net
デザインがどうとか言うけどさー、デミオみたいなボンネット長くて糞狭い機能美のかけらもないようなのより
遥かにいいと思うんだけど

578 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:05:19.16 ID:f/Uhan7J.net
昔あったトロリーバスって、路線バスのようにきまったコースしか走らない車にはいいよね
日本の上空には電線が縱に走ってるんだからいまさらトロリーバス線が増えてもなんということもない

579 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:10:40.47 ID:f/Uhan7J.net
>>166
それだと渋滞が不要に増えるんだよ、なぜ渋滞するかの実験によると、車列の先頭車両の車が
ブレーキ踏むことによって後ろの車が次々とブレーキを踏み、連鎖反応で最後尾のほうでは止まってしまうという実験結果が出てる
MTだってアクセル離しただけじゃブレーキランプは点かないぞ

580 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:21:31.92 ID:HgaoCM6e.net
>>537
ノートでアクアの燃費に迫れるのは、エコモードの時だけ
加速すると、21.5km/l となる
燃費犠牲にして良いのならノートよりもっと加速のいい車はいくらでもある

そもそもノートは買い物のおばさん対象の車だろw

581 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:25:52.73 ID:HgaoCM6e.net
>>553
あと2年は様子見
今は人柱さんに問題点洗い出してもらうだけ。

MC後に期待しよう

582 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:37:08.13 ID:1SwpxWI2.net
>>579
アホだろお前
e-Powerも普通のエンジンブレーキ程度の減速度じゃブレーキランプは点灯しない。

583 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:38:44.69 ID:YKlNCWpP.net
とりあえず夏越えて1年は経過しないと見えてこないよね
まだ様子見だ

584 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:48:03.16 ID:iD5ZC0E7.net
>>480
原子力車はコンセプトカーで一台だけアメリカにあるなを

585 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:48:12.29 ID:wZw1ruAO.net
>>551
そんなの充電器とECUで情報交換すれば車限定で課税するのは簡単簡単だよ
走行記録と充電量管理でズルは出来ない
充電器の違法改造は厳罰な

586 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:50:08.01 ID:QpgFVfv+.net
シリーズハイブリッドは高速域で効率が悪いから、高速道路や田舎道のバイパス道路なんかの実燃費でパラレルやスプリットにはどうしたって燃費で勝てないよ。
まあ、街乗り専用車だな。
アコードHVみたいにシリーズハイブリッドでもエンジン直結モード付ければ解決するんだが。

587 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:51:29.69 ID:wZw1ruAO.net
>>566
モーターの回転数の問題が大きい
減速機かませば180km/hくらい余裕だよ
でも減速機のロス コスト 重量考えてメリット薄い
180出すニーズも無い

588 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:52:51.44 ID:wZw1ruAO.net
>>580
あの見た目で速いからな
初代ゴルフGTIのポジションだと思う

589 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 09:58:45.22 ID:iD5ZC0E7.net
>>576
どうせ下手くそな運転手が多いからフットブレーキでもパカパカです。

590 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:05:23.45 ID:RYkpvfE2.net
トヨタの工作員がウゼーなぁ

591 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:21:53.47 ID:6do+tcNJ.net
>>576
アクセルってONかOFFしか無いと思ってる?
1センチの中でも数段階の踏み分けが有るんだぜ
ガックンどころか滑らかな加速 滑らかな減速が可能
ブレーキより優秀

592 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:22:35.18 ID:6do+tcNJ.net
>>589
下手糞はなに乗っても同じw

593 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:24:32.90 ID:4ccOU+r0.net
駆動が一系統になったのはいいよね。
エンジンになったりEVだったりするのは不安だった。

594 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:33:44.65 ID:HWeQxCXM.net
>>587
>モーターの回転数の問題が大きい
>減速機かませば180km/hくらい余裕だよ

無理だろ。w
たった80馬力でしかもロスがあるのにそんなに出るとはとても思えん。

595 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:39:52.23 ID:rKxrvbsp.net
>>461
で、結局は発明じゃないってことでいいんだよな?

596 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:48:18.07 ID:6do+tcNJ.net
>>594
最高出力は109馬力 トルク25.9kg-m 車重1210kg
長い直線道路とスペシャルミッションとマトモなエアロがあれば180行ける

80馬力ってどこソース?

597 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 10:57:51.15 ID:HWeQxCXM.net
>>596

問題はエンジン出力だよ。
すぐバッテリー切れになるからエンジン出力(マイナスロス分)以上は出ない。
エンジンは79馬力。

598 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:00:17.08 ID:6do+tcNJ.net
>>595
新発明では無いと思う
でも数十年前からあるのに乗用車に採用出来なかった物を、昇華させて市販車に出来た技術力は賞賛出来る
貶めたい奴はなんなの?

599 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:00:53.78 ID:1SwpxWI2.net
>>596
お前ニワカ丸出しだな

600 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:01:52.00 ID:/OKWOC72.net
来年の次期リーフへのつなぎだろ。これ。JC08で航続約600kmらしいからな。

601 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:07:39.70 ID:6do+tcNJ.net
>>597
そんなん最高速狙いなら140までエンジンで、そこからバッテリー加速で良くね?
普通は140以上出す必要無いので誰もやらないけどなw
で、1.2リッターで180km普通に出た車種とナンバー教えてよ

602 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:11:11.29 ID:OEo8si5+.net
ルノーっぽいデザインがダサいな

603 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:12:19.66 ID:HWeQxCXM.net
>>601

最高速狙いとかそういうことじゃなくて
180q/hなんて余裕というコメントがあったから
とてもそうは思えんとレスしただけ。


>1.2リッターで180km普通に出た車種

そんなの知らんわ。w
俺が書いたんじゃないから。

604 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:12:25.67 ID:izdg/NKo.net
>>601
モーターに高速域での加速力あるの?
全然詳しくないから分からんのだけど。

605 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:21:39.28 ID:vuydwnHZ.net
>>5
日産は自社で灯油燃料使えるタービンなどを作れんからだろ?

606 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:25:09.13 ID:6do+tcNJ.net
>>604
マン島TTとかパイクスピークの動画見ると、高速域が弱点には見えない

607 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:27:08.53 ID:bo774wMo.net
トルクがあるから乗っていて気持ちいい

608 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:28:35.70 ID:6do+tcNJ.net
灯油灯油うるせえな〜と思ったけど、家庭用灯油発電機なら実現性あるな
そっからリーフに充電すれば脱税にはならない

609 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:36:34.17 ID:sJvZDW9x.net
アクセルオフで回生ブレーキ中に、回生が失効したらどうなるんだろう?
自動で油圧ブレーキが作動するのかな?

610 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:36:36.57 ID:iD5ZC0E7.net
>>604
無い。

611 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:38:28.44 ID:l+DngywN.net
電気自走車の時代は当面来ないよw
ターミネイターが使っている電池が出来れば別だが。
当面はガソリン車か、HV車だと思う。
こらから氷河期が来るという説もある。

epowerは原理が簡単で、大量生産となれば、コストダウンできる。
これが成功すれば、日産のあとを追って、他社も参入するよ。

発電とモーターがちゃんとしていれば良いんだから
エンジンはいろいろな形式を選べるのも強い。

「高速が〜」って人がいるけど他社工作員だろ。
100km以上を巡航で使っている人って少ない。
実際は100km以下で使いやすかったら十分だよ。

612 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:44:48.41 ID:Rp+OmsXl.net
加速、加速ってなんでそんなに加速したいの?

613 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:45:36.90 ID:/OKWOC72.net
>>611
日本ではな。北米も欧州もあと7年でHVとEVのシェア逆転するだろうがね。

614 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:45:54.78 ID:LFrQhwyw.net
こんなに値段差あって元取れるのか?

615 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:48:21.07 ID:1SwpxWI2.net
>>609
その場合はもちろんフットブレーキが必要。

616 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:49:10.37 ID:/OKWOC72.net
>>614
HV だってもとは取れない。

617 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:49:35.92 ID:Y5bAwdG4.net
何年前にもあったって意見もチラホラだけど、決定的に違のは
どちらも電子制御という概念が加わったから高効率になったって事だな

618 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:53:01.37 ID:iD5ZC0E7.net
「これって発明じゃない?」の宣伝が鬱陶しい。
日産も自分とこの発明じゃないってわかってるからこういう宣伝の仕方なんだろうけど。

619 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:53:31.67 ID:HgaoCM6e.net
>>616
マジでそう
プリウス買っている人間の、何割が元を取れているのかと
プリウス買える値段で、2クラス上のガソリン車買える

まあ日本の場合は、新しもの好きが買っている
プリウスやノートは・・・・

620 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 11:59:56.95 ID:GxfgGvAA.net
>>618
プリウスの「21世紀に間に合いました」の厚顔無恥な鬱陶しさと比較したら可愛いもんでしょ。

621 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:00:59.70 ID:2qpb9RCT.net
>>570
(´・ω・`)
ほうほう
ためになった

622 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:02:12.76 ID:/OKWOC72.net
>>570
ちょっと混ぜても全然走るけどな。まあやれば違法だが。

623 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:03:37.16 ID:2qpb9RCT.net
>>622
一時問題になってたよね
(´・ω・`)

624 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:04:22.99 ID:/OKWOC72.net
>>623
今だって時々ニュースになる

625 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:31:07.47 ID:ByTzwEPr.net
目線の低い車はトラックミニバンプリウスの後ろにつくと
苦痛なんだよね 最悪さ

626 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:34:04.22 ID:OB9r7pnf.net
>>580
運転した事ある?
アクアと比較する車では無いよ

627 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:36:14.81 ID:HgaoCM6e.net
>>626
内装を見ると、ノートって、アクアより安っぽいよねw

628 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:37:32.48 ID:Zoo/RCFA.net
バッテリーからの出力が弱いからトヨタのよりも早くエンジンが回ってしまう。

629 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:40:59.89 ID:1SwpxWI2.net
>>628
ウソは書いたらダメだよ。
ただこれだけエンジン稼働時間に差があって燃費で負けてるんだけどな。
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/2/3/2328d5fc.jpg

630 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:44:19.15 ID:kr9uooYL.net
電気自動車が増えればコストも下がる。
普及率を上げるには多少強引でも出し続ける必要がある。

631 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:45:00.59 ID:7OYnnx5J.net
ディーゼル待望者は灯油混ぜたいだけじゃん、不謹慎な
正規に買うユーザーにとって臭いしガソリンにたいしてそれほど安くもないし

632 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:45:05.28 ID:ByTzwEPr.net
ペタンコで安い車の上窮屈なのは嫌
燃費とか言ったって大したことないじゃない
アルトかパッソかモコがいいわ

633 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:50:37.13 ID:eFNvUVEL.net
>>616
e-powerもシリーズハイブリッドだwww

634 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:51:03.96 ID:ByTzwEPr.net
ミラージュとアクアどっちかがいいかな

635 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:52:54.26 ID:HgaoCM6e.net
>>629
でも雑誌社が、公平な立場で市内での燃費テストをすると、アクアの方が良いんだよなw

それって、日産の社内テストだから、どうとでも書けるw

636 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:55:53.89 ID:LKtYV7c0.net
軽油で発電出来たら
3倍売れたかもね
現在値段が高いのがネックだけど
コスパで売れるかも

637 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 12:58:58.46 ID:ByTzwEPr.net
アクアとモコどっちにするか迷うな

638 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:00:16.25 ID:kr9uooYL.net
ディーゼルはうるさいから

639 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:07:47.24 ID:rCXeT96h.net
トヨタの車が大衆からかい離し始めてきた傾向では?
高級化されていくにつれ、予算的についていけなくなったと思うが
団塊からしてみれば100万の差があれば浮かしておきたい気持ち

640 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:27:14.56 ID:8Cfeonws.net
これとアクアどっち買う?って言ったらこれではないわ総合力と実績でまだアクア

641 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:32:31.87 ID:HgaoCM6e.net
>>640
面白さで言ったらノート。実用で考えたら、デミオのガソリン車
アクアは中途半端やねん

642 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:35:12.03 ID:1SwpxWI2.net
>>640
アクアも悪くないけどなんせ売れすぎて溢れてるからなw
トヨタが良いならヴィッツHVにした方がいいんじゃね。あんまり変わらんかw
http://autoc-one.jp/toyota/vitz/newmodel-3105418/

643 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:41:30.07 ID:OEo8si5+.net
安く上げたいならアクア中古で買えばいい

644 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 13:58:50.43 ID:Fm/OKHm8.net
屋根に風力発電機を付けたら、走るだけで永久に発電

645 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 14:27:36.61 ID:poOMwzu9.net
>>609
エンジンをモーターで回す

646 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 14:37:12.50 ID:fwKMVaMx.net
リーフもこのやり方でいいんじゃね?

647 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:11:38.38 ID:SUEW8l90.net
>>641
実用で割り切るならデミオみたいな軽自動車より室内が狭い中途半端なゴミはないなあ

648 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:18:23.90 ID:lenSA48L.net
結局、このクラスの車体は1.3LNAエンジンにCVTが一番だよ

649 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:31:52.92 ID:/OKWOC72.net
 
>>648
CVTに先はないわ。でいいAGS

650 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:40:47.99 ID:Km4k5Ckd.net
>>620
一般市販車として初のHV
共感,祝福した人が多かった覚えがある

651 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:43:25.77 ID:iD5ZC0E7.net
>>644
走る動力はどこから取りましょう?

652 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:46:04.62 ID:Km4k5Ckd.net
これの広告で不愉快なのは、発明云々もだけど、おとり広告めいた”(アクアを上回る)37.2km/L"
今時売るつもりもない燃費スペシャルで釣ろうとするのが気にくわない
しかも相手はモデル末期
もっと正々堂々してよ、情けない

653 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:47:47.65 ID:iD5ZC0E7.net
どうせ燃費なんて最初からカタログ詐欺だからどうでもいい。

654 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 15:48:11.65 ID:Km4k5Ckd.net
>>647
ドライヴァーとしてはよさそうだよ?
ベーシックカーとしてどうかとは思うが

655 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 16:02:47.52 ID:UT5gobNS.net
ドライヴァー()

656 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 16:05:39.54 ID:ByTzwEPr.net
このクラスは見栄とか同乗者の意見気にして
乗り心地とか言って選ぶ車じゃないからね 所詮コンパクトカー
走り、または使い勝手どちらか一方納得できれば御の字
内装やつらに欲張ると中途半端に貧乏くさくなるし
下手すると全て不満だらけになる 燃費はコンパクトカーなので
どの車もいいので、燃費は無視して選んだ方がいいな

657 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 16:53:47.37 ID:HgaoCM6e.net
>>647
軽がいいなら軽を買え。俺は嫌だけど

658 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 16:55:31.62 ID:HgaoCM6e.net
>>656
気軽に乗れる車って言うと、モーターのあの走り出す感覚の車はいいかもしれん
将来的にはEVになるかもしれんが、まだ当分先の話だろ

659 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 17:25:08.97 ID:TMqQdZLQ.net
>>633
お前の理屈だとBMWi8もバッテリーが切れたら1.5Lのエンジンで走るからシリーズハイブリッドだな。
日産ノートe-powerはエンジンで直接タイヤを回さないからレンジエクステンダーEVだよ。

660 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 17:29:00.72 ID:ByTzwEPr.net
埼玉郊外3階建て安普請20坪建売住宅
とこの車がマッチしそう
まとめて2千500万円のローンでどや

661 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 17:34:25.68 ID:1SwpxWI2.net
>>659
まずシリーズ・ハイブリッドってのは内燃機関で発電してモーターで駆動する型式で、BMW i8のエンジンは
駆動のみで発電しないから当てはまらない。この場合は充電駆動もできるからプラグイン・パラレル・ハイブリッドな。
で、e-Powerの場合は誰が見てもシリーズ・ハイブリッドでしかないからも少し勉強しようね。
http://autoprove.net/wp-content/uploads/2011/11/01-600x233.jpg

662 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 17:37:04.44 ID:GxfgGvAA.net
>>652
釣るんだったらノートのカタログにスペシャル燃費の数字がデカデカと掲載するんじゃね?

だが34.0km/Lのメーター表示の写真だけで37.2km/Lは主要諸元に小さく米粒程度の大きさ
プリウスやアクアのカタログ見たいにスペシャル燃費をデカデカとカタログに掲載して無い。
それを言うべきは日産じゃ無くトヨタに言うべきじゃね?

663 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 17:47:39.75 ID:Km4k5Ckd.net
>>659
日産ノートe-powerはエンジンで直接タイヤを回さないからシリーズハイブリッドだよ。
EV言いたがるのは販売政策上の要請(GM同様)

664 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 19:44:16.94 ID:pw+/V4CW.net
日産が涙目なのはスバルの株価の上昇具合。10倍以上軽く行ったからトヨタは信じられないくらい儲かった。

665 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 20:07:55.64 ID:m+QMf8/r.net
>>664
トヨタって、富士重株売却してるの?

666 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 20:09:27.64 ID:nbhggjBa.net
>>659
>バッテリーが切れたら1.5Lのエンジンで走るからシリーズハイブリッド

シリーズハイブリッドってのはずーーーとエンジン回し放しで発電して
その電気でモーターで走る方式

バッテリ切れたらエンジン使うようなのはパラレルハイブリッドって言うんだよ

667 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 20:49:16.08 ID:m+QMf8/r.net
新馬鹿参戦?

668 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 21:16:10.94 ID:0jW1/84E.net
つーか、eパワーに否定的な奴は騙されたと思って試乗してこい
改宗の確率8割だと思うよ
速いとか遅いとか、最高速ガーとか内装ガーとか元取れねーとかどうでも良くなる

669 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 21:32:52.61 ID:ByTzwEPr.net
試乗ね。かえって頑固な車好き保守派はハマるかもな

670 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 21:34:28.71 ID:Lj+7X/ol.net
150万で買えるのなら考えなくもない
乗り出し300万?ノーサンキューっす

671 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 21:37:57.19 ID:ByTzwEPr.net
車なんて一晩寝てみないとわからんそーだよ
家に送っていくだけじゃーダメだ

672 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 21:52:08.17 ID:E0Id/jmH.net
>>666
それはシリーズハイブリッドじゃなくてたんなる電気式変速機だな
大型ディーゼルの大トルクに耐えられる変速機が無かった頃のシロモノ

673 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:06:32.15 ID:oiP0LaOW.net
>>670
今時は軽の上級グレードが200万超えるの知らないの?
予算150じゃワゴンRの中間グレード買っとけ

674 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:11:10.32 ID:nbhggjBa.net
>>672
お前がどう思おうが、エンジンで発電してモーター"だけ"で駆動して走行するのはシリーズハイブリッドだし
駆動力をエンジンとモーターを切り替えるのはパラレルハイブリッド

675 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:19:38.46 ID:bFYL7+ZD.net
いやいや
高速で100km/hなんてで走っていたら
バンバン抜かれまくりで、超怖いわ

676 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:20:22.27 ID:IHYT4W4I.net
>>1
e-POWER自体は乗ってて実に良いと思ったがノートのデザインや車内が嫌い。マーチかキューブでやれ。

677 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:23:35.89 ID:iG6kMxf1.net
何これって発電の為だけにエンジン回すの?w

678 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:27:17.85 ID:iN12J7oU.net
>>675
それを「怖い」と感じるセンスが異常。

679 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:28:56.25 ID:iN12J7oU.net
>>668
テスラ人気も、純粋EVの走り心地が理由みたいだしなー。

680 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:32:12.67 ID:Fgs/Gfu2.net
結局敗北したのはマツダのクリーンディーゼルか

681 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 22:44:17.07 ID:UR7eQ51+.net
>>673
普通の軽なら130万、ノートのガソリン車なら130万から買えるね。
通常のノートから60万も追加してe-powerを欲しがるかは人による。

682 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:04:16.12 ID:VcDev0DX.net
太陽光パネルとかも使って充電すれば・・・
原子力もいいな

683 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:10:38.51 ID:IS5/r45X.net
ノートの高級グレードだと思うから高いと感じる
あれは別の車だよ
ってのが試乗して来た感想
見た目さえ気にならなくなった こんな事初めてw

684 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:27:45.27 ID:55nCAXWU.net
エンジン音がうるさいって評判があって気になってたんだけど
買った人がエンジン音を測定して動画でアップしてくれた
それほどうるさいってことは無かったね
非常に参考になるわ
いやしかし評判がどんどん増えてて売れてるんだなあって実感する

685 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:40:23.84 ID:Zoo/RCFA.net
試乗したが、オーリスハイブリッドの方が格段に良かった。
ハイブリッドシステムが良かったとしてもノートでは買う気にはなれなかった。

686 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:42:13.34 ID:xK5AWx6d.net
トヨタ工作員必死だなw

687 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:50:08.78 ID:IS5/r45X.net
ノートそのまま過ぎるから、ガワ変えてRZ1とかチェリーとかにしても良かったかもなぁ
ノート=安物って固定概念の人が居る様デスから

688 :名刺は切らしておりまして:2017/03/16(木) 23:56:10.96 ID:OB9r7pnf.net
>>665
売却しなくても含み資産が増えるでしょう?

まだ燃費がーとか言ってる奴がいるのかw
街乗りで2400ccクラスの車が20Km/Lの燃費で走れると思うべき
アクアやフィットHVや通常のノートと比べる物じゃないんだよ
バッテリーを気にしないで良いリーフと考えるべき
燃費だのコスパだの言うならワゴンRのエネチャージでも買えば良い

689 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 00:03:07.66 ID:t6pNP0Tr.net
>>687
国内生産でプラットフォームやコストを考えたら
最初の車としては妥当でしょう
ティーダだったらとか
時期キューブに載るよな?とか
周りに待ちの人は多いよ
セレナが出たら、その後はシルフィ辺りで期待出来そうだし
海外は時期マイクラからかなぁ

690 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 00:40:52.55 ID:U+6EKUjL.net
>>674
無知って怖いね^^

691 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 00:40:54.23 ID:XfFLJErD.net
ノートでお試し版でうれちゃったってのは他社では
焦るよな 後続は高くなるから 逆に今お買い得なのかもな

692 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 00:45:19.57 ID:6xlXj/+D.net
トヨタのプリウスとかアクアは、エンジンで駆動するハイブリッドだから、古いよね。
日産のe-powerは、モーターだけで走る完全なEVだから、技術的にトヨタに圧勝してると思う。
プリウスやめて、ノートe-power買おうかな。

693 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 01:47:49.30 ID:K9uAbMNh.net
エンジンがモーターになってもノートでしょ。
内装の質が良くなるわけでも、乗り心地や走行性能が良くなるわけでもないのに。

694 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 01:56:11.21 ID:2LGe5Wc7.net
>>693
走行性能は良くなっている。信じられないなら試乗すべき。

695 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 01:58:28.85 ID:mkBQHQ8x.net
>>692
アクアどころかフィットにも燃費で負けてるんでしょ
要するに技術がないだけw

696 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 02:24:38.09 ID:dMA/HljZ.net
勝手なイメージだけどエンジン車やHV車よりも取り回しに無理がでにくそう
ガワのバリエーションが増えたらいいなぁ

697 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 04:20:08.41 ID:PhEC3V4l.net
>>695
燃費命のチューニングしてないだけじゃね?
最近のエコカーにイライラしてた車好きが開発者に居ると見た
豪快な加速を優先してる

698 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 04:55:02.63 ID:4dqrAJvY.net
既存のハイブリッドでラインナップ広げちゃったトヨタは、
これに対する明確な対抗手段がないのが痛いところ。

1、別に燃費なんかほどほどでも売れてしまっている。

2、既存モデルとの差別化が難しい。

3、仮に同じようなものを出したとしても、トヨタの既存のハイブリッドの販売がそれに置き換わるだけの可能性。

699 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 05:08:18.76 ID:8uZWyFtJ.net
>>697
このクルマは試乗するとみんな欲しくなるらしいな。
欲しいと思う理由は燃費の善し悪しじゃないと思う。

700 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 05:13:42.55 ID:8uZWyFtJ.net
日産もこんなに売れるとわかっていたら専用車種でやっただろうな。
リーフにエンジン積むのが合理的だと思うけど、リーフは電気自動車専用設計だから無理なんだろうな。
次期リーフは普通の電気自動車にもe-POWERにもできる設計にしてくるのではないかと。

701 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 05:31:20.71 ID:dYQzD2BK.net
無理に設備投資せず、ルーテシアのガワにフロントだけ変えてくれるだけで良いよ 日産さん!

702 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 06:38:59.12 ID:iAjuCBLE.net
ノートのニスモを頼んだら5月連休に間に合うかな?

703 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 06:51:02.63 ID:iFFp+Bks.net
>>702
ディーラーに聞けとしか…
オプションによっては見込み発注で確保分を即回してくれる事もある

704 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 06:55:08.36 ID:iwvWFPXZ.net
>>700
> 日産もこんなに売れるとわかっていたら専用車種でやっただろうな。
> リーフにエンジン積むのが合理的だと思うけど、リーフは電気自動車専用設計だから無理なんだろうな。
リーフでやってたらリーフ同様オオコケしてたよ、デザイン悪いしね

705 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 06:57:37.32 ID:NhVzJZfb.net
今のノートはフロントの見た目が大分マシになったな
12前期型はあまり好きじゃなかった

706 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 07:05:41.46 ID:t4AHoxR6.net
>>700
2017年03月05日更新
日産新型リーフの航続距離が550kmに!次期型電気自動車には最新自動運転技術も搭載

時期リーフはもうあらかた決まってる。でるのは来年2018。
航続距離の面では去年出たシボレーEVや今年出るテスラ3と正面から競う仕様になる。

707 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 07:41:31.07 ID:6/d3yP81.net
>>704
確かにw
現行リーフかっこ悪過ぎる
特に横から見たリアが気持ち悪い
あれを許可した奴の顔が見たい

708 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:05:44.94 ID:wee1y+ZZ.net
少なくとも今の日産車乗る気はないなぁ

709 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:10:26.86 ID:/Ui+3pFm.net
>>700
専用車種でやるとその分コストが高くなる。
こいつは既存のモノの組み合わせが成功したからそれなりの値段だ出せてんだよ。

710 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:12:40.34 ID:/Ui+3pFm.net
>>704
リーフはなんであんな誰が見てもかっこ悪いデザインにしたんだろうなw
デザイナー首だろあんなん。

711 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:18:26.05 ID:FsdN94vy.net
>>710
本命はe-NV200

712 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:43:07.10 ID:9z1BdsXi.net
NV200もクソかっこわるい

713 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:47:32.28 ID:Tyf5c6GE.net
デミオかソリオにイーパワー乗せてくれよ

714 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:48:07.63 ID:rV6Zna4P.net
そもそも、これは鉄道車両の技術で今のところJR貨物とJR九州が所有するDF200ディーゼル機関車だけ

715 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 08:51:13.56 ID:rV6Zna4P.net
てか、これは軽自動車に入れればフロントヘビーになるけど、過熱する軽自動車の燃費競争や、まもなく20年と陳腐化している軽自動車規格の改定に一役買えるだろうか?

716 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:14:51.48 ID:fn3AUTUb.net
オプションで充電用エンジンを追加できるレンジエクステンダーevのi3やシリーズハイブリッドの弱点である高速域をエンジン直結で解決したアコード…

717 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:21:27.63 ID:/ha7bZS/.net
ところで、この車って税金は1200cc枠なの?

718 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:22:58.22 ID:WfnyyaEN.net
フィットやデミオの1.3NAが一番耐久性あってコスパ良いわ

719 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:47:05.00 ID:/ha7bZS/.net
>>716
そのうちモーターも種類が増えるよ
高回転だがトルクが少ないレブチューン
高回転苦手で高トルクのトルクチューン
両者のバランス型のアトミックチューン
電気は食うが鬼の様に速いプラズマダッシュ
オプションで選べたら楽しそう

ノーマルモーターで買って社外品のサンダーボルトや無限龍にするのもあり!

720 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:50:23.55 ID:EL9p7sRO.net
リーフとかわめいている時点で
日産に未来が無いとわかるよなw

721 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:52:13.18 ID:8uZWyFtJ.net
>>718
費用だけで言うならそれが正しい。コンパクトで僅かな燃費差を気にしたところで節約できる絶対額は知れてる。
アコードやカムリくらいだと走行距離多い人ならかなり節約になるが。
あとランクル200やサファリにハイブリッドやe-POWERがあるとランニングコストが相当違うはず。

722 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:53:10.74 ID:t4AHoxR6.net
>>711
時期e-NV200はそそられるな。60KWの蓄電池のってりゃもう動く電源車だからな。
100Vじゃなく200Vで外部供給可能なプラグあれば作業現場に必須級になるだろう。

200V30Aで10時間稼働可能なんてもうくそでかいディーゼル発電機なんてほぼ用なしになる。

723 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 09:58:55.83 ID:/ha7bZS/.net
昔からのシステムなので特許がどの様になってるのか不明だが、ノート爆売れに他社が追従したら面白いね
特に小型エンジンに強いホンダスズキに期待
400cc2気筒にモーターでキビキビ走しる軽自動車とか欲しい

724 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 10:19:22.14 ID:Uxv4uu8i.net
>>722
資材や工具積んで自走出来る発電機か

夜中の住宅街を静かに走るタクシーでもメリットあり

725 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 10:28:05.49 ID:Y9+4D7Uc.net
空冷希望。

726 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 10:34:57.21 ID:wNWbOfg4.net
>>710
リーフはって言うより

今の日本車で、デザインのいい車ってあるのか ?
プリウスなんてもっと酷いし

727 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 10:59:27.23 ID:CW/HDJpA.net
スズキは軽のエンジン積んだ"スイフトEVハイブリッド"売りたかったみたいね
もちろん外部充電できる

728 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:10:08.04 ID:HBdwwGQd.net
>>710
■ 発売開始から20万台突破までの期間 ■

9年 トヨタ ハイブリッド車 (全車種)
5年 日産 電気自動車 リーフ (一車種)

東洋経済 ONLINE
http://toyokeizai.net/articles/-/107721?display=b

日産自動車「リーフ」。2010年12月に量産初として市販開始された電気自動車(EV)は、発売から5年が経過した昨年12月に世界累計販売台数20万台を達成した。
トヨタのHVが累計販売20万台に達したのは、初代プリウスを世に送り出した1997年から数えて9年目だった。

トヨタ 公式発表
http://newsroom.toyota.co.jp/en/detail/12076156
日産 公式発表
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2015/_STORY/151210-01-j.html

729 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:12:02.15 ID:wNWbOfg4.net
>>727
それ、失敗したんだよね。

燃費が悪すぎて

730 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:22:42.29 ID:p89BNgwE.net
エコモードSモードで回生ブレーキ強力に効いて、しかもブレーキランプ
つかないらしいじゃん。

追突事故多発すんじゃね?

731 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:26:23.76 ID:dFq79JXh.net
>>730
0.2G以上の減速をしてもブレーキランプがつかないならリコールものだが
つかないという話はどこから?

732 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:26:24.24 ID:Ko0fm5Et.net
>>730
アホかお前

>ちなみに法規上、0.1G以上の減速度になるとブレーキランプを点灯しなければならない。
>そこで気になるのがe-POWERのブレーキランプ点灯だが「車が減速していることを知らせるのが
>ブレーキランプなので、車がちゃんとGを発生したタイミングではほぼつけている」とのことだ。
http://response.jp/article/2016/11/02/284708.html

733 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:26:25.56 ID:OBks3AC1.net
>>553
トラブルになるとしたら電池の劣化だろう。まぁ電気自動車全般の欠点なんだけど、e-powerのは頻繁に充発電
繰り返す上に容量少ないから、劣化は早くなる可能性はある。この辺の克服が日産に出来ていればいいな。

プリウスはエンジン併用で電池の劣化は緩やかでも構造が複雑になるから部品の信頼性が肝だったけど、その辺は
根性と対策ノウハウ蓄積で何とか乗り越えたね。

734 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:27:51.47 ID:HBdwwGQd.net
>>729
必要な走行バッテリーのスペースをスイフトでは確保できなかったみたいだね。

735 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:32:39.44 ID:HBdwwGQd.net
>>733
プリウスPHVやプリウスαのLi-ionと何が違うん?
日産ノートe-POWERのLi-ionはPanasonic製でトヨタは合弁会社だかだけどPanasonicじゃん
じゃ、プリウスPHVやプリウスαでも劣化するって事だよね?

736 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:51:38.77 ID:Ko0fm5Et.net
>>735
モーター/エンジン駆動の割合が違うね。

737 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 11:54:47.30 ID:fn3AUTUb.net
>>733
プリウスは電池の寿命に大きく影響する過充電、過放電を起こさないよう容量の限られた領域しか使ってない。
だから、よほどのハズレじゃない限り電池交換は必要ない。
ノートも同じだったら、寿命は気にしなくていいんじゃない?

738 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:13:04.79 ID:BfzfymIx.net
ハイブリットスレには漏れなく電池寿命ガーが湧くけど、10年10万キロ程度で買い換える一般ユーザーは寿命を気にする必要は全く無い
タクシーや営業車は用途違いなんで買うなよ!
リーフ買ったタクシー運ちゃんがボロクソ叩いてるが、お前の使い方が悪いだけだからw

739 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:16:22.51 ID:Ko0fm5Et.net
>>738
24/30kWhのリーフがバッテリー劣化問題抱えてるのにたった1.5kWhで持つ理論的な説明出来るのかい?
バッテリー容量が少なければそれだけ充放電回数が激増するのはわかるよな?

740 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:21:42.22 ID:fn3AUTUb.net
テスラは待機電力でバッテリーを適温に管理するから、evのくせに劣化が著しく少ないらしい。

741 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:24:35.60 ID:BfzfymIx.net
>>739
俺は電池技術者じゃ無い
自動車会社の生産技術職だから素人でも無い
パナソニックや日産の技術者はデータを積み上げて問題無しと判断したから市販したのだよ
もし市販後に致命的な欠陥が露呈したら数百億のリコール代が発生する
もし理論的に欠陥が指摘出来るなら日産に言ってみ?
数億の礼金が貰えるかもよ?

742 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:28:17.57 ID:Vd0jT5iY.net
アクセルを踏むと走り出す、マジで。

743 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:31:14.80 ID:Ko0fm5Et.net
>>741
要するに何一つ知らないが日産を批判する輩はけしからんってことだな。
アホかお前

744 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:32:39.78 ID:4jUF9ORk.net
リーフじゃないモーター車に乗ってるけど、エンジン車の様なトルクが少し遅れて盛り上がってきて加速するのとは違うんだよな
0加速からフルトルクで引っ張っていく
それが運転として楽しいのかと言われるとちょっと違うような気がする
でも、水素車も実質モーター車だから、電気車も含めもうエンジン車の時代は短いのかもしれないね

745 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:34:45.50 ID:AxynstGY.net
>>742
それな

746 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:37:42.77 ID:LUtJW7P9.net
>>739
トヨタやスズキのハイブリッドは10年後にバッテリー容量半分になる事を前提に、多めのバッテリー積んでるとインタビューで言ってた。
日産は知らん。

747 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:37:44.02 ID:IRMpoDaK.net
他社のハイブリッドでも、パワーモードとかスポーツモードとかいうのに切り替えると出だしや加速でエンジン+モーターアシストしてガンガン引っ張ってくれるぞ。

748 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:42:29.82 ID:Ko0fm5Et.net
>>746
程度の差はあっても日産も同じだよw
リーフもバッテリーが劣化してセグメント欠けが一定数越えたら使ってなかった分の容量を使えるようにして
見掛けの容量を回復させてるだけ。

749 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 12:51:32.73 ID:o3yFftEZ.net
このモーター1万回転もまわるんだなw
これで規制通る音なのか

750 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 13:00:21.96 ID:gobiE4pP.net
>>708
ゴーン!ショック!!

751 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 13:42:14.01 ID:wNWbOfg4.net
>>742
アクセル踏んでも走らない車 について詳しく

752 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 13:46:37.07 ID:AxynstGY.net
>>751
「GTOコピペ」で検索

753 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 13:54:01.05 ID:KWxOkgcd.net
>>738
>10年10万キロ程度で買い換える一般ユーザーは寿命を気にする必要は全く無い

10年10万キロなんて一般的とは言えんよ。
10年以上使う人なんて普通にいるし、10万キロ以上も普通にいる。
20年40万キロなら「一般ユーザーは」と言っていいだろうけど。

20年以上とかも少なくはないけど、割合から言えばそう多くはないから
一般ユーザーの部類から外されても仕方ないかもね。

754 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:18:55.50 ID:t4AHoxR6.net
>>753
何の話かよくわからんが現行リーフは↓
バッテリー容量を「8年160,000km」*保証(9/10セグ)

日本人の平均走行距離ってのは年1万キロだよ。(商用車意外)

10年10万キロは平均ど真ん中。平均=普通と思うかどうかは別としてな。

755 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:26:32.35 ID:KWxOkgcd.net
>>754
一般ユーザーは使っても最大で10年10万キロ程度。
寿命はそれ以上あるから寿命を気にする必要なしという書き込みに対してだよ。

756 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:30:48.17 ID:t4AHoxR6.net
>>755
他人の書きこにたいしてなんだが、たどると
>10年10万キロ程度で買い換える一般ユーザー
って記述は
>一般ユーザーは使っても最大で10年10万キロ程度
とそれなりにニュアンス違うと思うが?

ま俺は10年15万キロで買い替える派

757 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:35:19.20 ID:KWxOkgcd.net
>10年10万キロ程度で買い換える一般ユーザー

一般ユーザーの多くがそうだという意味だと思うけどな、この書き方だと
「10年10万キロで買い替える人(ユーザー)は」となってれば
誤解を招かないと思うけど。

758 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:37:41.04 ID:xlrRYsD4.net
リーフのバッテリー買い替えは65万円ぐらいだろ
安いじゃん 買い替えね買い替え

759 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:42:02.29 ID:t4AHoxR6.net
一般ってのはボリュームゾーンのことだと思うよ。統計上はいわゆる中央値周辺。無理なら平均値。

新車の買い替え年数ってのは去年で平均8.1年。20年前が6.4年だったことを思えばじわじわ上昇中ではあるが10年に満たない。

分散がどの程度かの生データは持ち合わせてないが10年で買い替えるってのは一般的(6〜10年)と言っていいと思うけどね。

760 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 14:44:16.05 ID:t4AHoxR6.net
>>758
バッテリは安いけど現行のリーフは完全な趣味車だ。
次期リーフ(60KW搭載仕様)は一般利用に耐える連続航続距離になるようだが。

761 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 15:16:08.20 ID:MCZQLxkD.net
トヨタが20年ぐらい前に出したマイクロバス
コースターハイブリッドEVが正にe-powerと同じ仕組み。
1.5リッターガソリンエンジンで20人乗りバスを動かしてた。

762 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 15:56:19.16 ID:MvEvXce6.net
>>970
1.3lな
ちなみに1997ねん8がつ、プリウス発売直前

763 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:00:02.40 ID:cDn6YgbT.net
>>719
マブチかよw

時期リーフは○○○の新しいバッテリー
航続距離が2倍で耐久性も上がってるって
まぁEVが増えすぎると電力会社の供給能力が足りなくなるから
現時点ではe-powerみたいのが良いかもね
ゆくゆくは発電専用エンジンとか
より高効率なオルタネーターとか
先々が楽しみだよ

764 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:10:53.18 ID:MvEvXce6.net
原子力発電の夜間余剰電力活用が今できないからね
ピュアEVにはちとつらい

765 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:11:23.77 ID:u7h7jzVi.net
市街地で加速フィールとか

766 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:15:45.26 ID:oebJCC2C.net
>>5
灯油で車を走らせるのは脱税

767 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:15:50.07 ID:MvEvXce6.net
ところで、外部電力による充電とかフットブレーキ踏んだ際の回生とか省いてるのは簡略化?
そんなに難しいことなのかな?
開発コスト等含めて見切った?
いちいち充電する手間はあるけど、自宅に設備あれば(小容量だし100Vのままでもいい?)、毎日の送り迎えとか買い物とかには給油不要になりそうだけど

768 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:20:28.79 ID:AxynstGY.net
>>767
発電機内蔵してんのにプラグインする必要性無いだろ。

769 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 16:36:50.63 ID:Uq5fiFHu.net
>>768
アウトランダーPHEVェ

770 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:41:57.91 ID:ps9CPehw.net
>>386
逆にギクシャクしないかね?下手くそMT乗りの車のように
で他の車にのるとアクセルゆるめても減速がにぶい、でドキっ!とする

771 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:46:51.53 ID:ps9CPehw.net
問題はエンジンだけ良くても他が・・・・・じゃあ、製品の完成度や魅力は落ちるよな
もの珍しさだけで売れてるようなもんだろ?

772 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 17:53:25.12 ID:ps9CPehw.net
日本人って初物が好きだからな、初鰹は女房を質にいれても食うとかいうたとえも有る

773 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 18:27:11.91 ID:D5vs+Yym.net
売れてるのは
矢沢のおかげだよ勘違いすんなよ

774 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 18:39:04.19 ID:x9KOtw8b.net
>>754
>バッテリー容量を「8年160,000km」*保証(9/10セグ)

勘違いしてるようだが、保証は9/12セグ(75%)だ。
分母は10じゃない、日産に騙されるなよ。

775 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 18:47:52.46 ID:wVbTAgeq.net
青信号でダッシュするの歩道から見た事あるけどえらいエンジン回るんだね、結構うるさいと思った。
もっともNISMO仕様のガソリンターボ車なんてバカみたいなマフラー音させても加速イマイチだもんな。

776 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 18:49:21.46 ID:vQihPs9x.net
バッテリーをニッケルにして安くする考えは無いの?
それとも回生はニッケルが受けて駆動はリチウムとか?停車中にゆっくりリチウムに充電とかしたらもっと燃費や寿命が良くなるとか想う素人です

777 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:01:29.61 ID:ij3yeSnO.net
>>767
バッテリーがめちゃくちゃ小さいから外部電力で充電したところで、数キロの走行分しか充電できない。
しかもACからの充電設備を搭載すると重くなって、AC充電走行含めてもトータルで燃費悪化。

778 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:07:38.64 ID:xlrRYsD4.net
1kWhの電池で8キロは走れる

779 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:20:57.90 ID:pMgvOKg2.net
>>765
市街地こそ加速勝負だろ?
信号ごとに0-100勝負w

780 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:23:25.13 ID:Y9+4D7Uc.net
>>776充電については賛成だけど、特許使ってないはずで、価格は結構乗っけてると思う。

781 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:27:53.01 ID:uxBpGWXK.net
>>776
回生のために別の物を乗せると・・・
走行中はただの重荷になっちゃうんだよなー
その分エネルギー食うわけだからね

782 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:34:44.22 ID:F9e+/QvZ.net
>>776
ニッケルは場所食う
リチウムは高い

783 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 19:56:43.36 ID:W5CePtK1.net
>>761
だから何よ。
コースターが素晴らしいなら何で廃盤になったんだ?

784 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 20:00:38.90 ID:KWxOkgcd.net
>ニッケルは場所食う

プリウスの場合はニッスイの方がコンパクトみたいだけどね。
同容量当たりでリチウムより。
重量は重いみたいだけど。

785 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 20:02:26.63 ID:MY07gIZ8.net
>>776
ニッケルはメモリー効果解決できない。致命的。エネルギー密度の点でも改良リチウムに太刀打ちできない。無理だわ

786 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 20:21:20.23 ID:FDvPQHms.net
ようやくポルシェティーガーに追いついたか

787 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 20:21:23.77 ID:zPa/ZnT9.net
>>739
リーフのバッテリー劣化は急速充電が原因じゃないの?
夏場にレンタカーで乗った事あるけど
急速充電を一日二回使っただけでバッテリーが異常高温で警告が出て
三回目は充電すらできなかったクソ仕様だった
こんな充電してたらそりゃ劣化も加速するわなって感じ

788 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 20:52:20.74 ID:4WZeJolM.net
>>787
それはリーフが悪いんじゃなくてスマホでも同じ
充電しながらポケモンやると熱くなる
電池の技術革新待つしか無いね
それまで旧式乗ってて下さいね

789 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 20:55:39.17 ID:U+6EKUjL.net
>>761
あれ基本は充電でレンジエクステンダーなんよね
ニッケル式で毎日充電しないとバッテリー死ぬらしい

ちなみに震災の後に東電保有の奴が中古市場にでてきた

790 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 21:03:19.84 ID:K9uAbMNh.net
>>784
リチウムの方がコンパクトだよ。
プリウスの4WDはリチウム専用、ニッケルじゃ無理だってさ。

791 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 21:14:27.47 ID:xlrRYsD4.net
東芝のリチウムイオン電池なら20分で80%充電できるんだけどね

792 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 21:30:36.36 ID:5f1KdIkO.net
キューブ乗ってる連中の運転が荒いがこれからはノートか

793 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 21:48:42.62 ID:ss1Z8uuT1
WW2ドイツ軍フェルディナント 設計:ポルシェ博士
これは皆が言っているとおりにシリーズハイブリット式
生まれた訳は、ソ連戦では重戦車化競争が果てしなく(楯とほこ)
そのツケが減速機の故障のを招いた 当時の機械工作技術からすれば当たり前
そうだ! モーターで駆動すれば減速機と変速器の両方不要になる
こんな発想がもとだった
結果はそこそこ使い物になったがオーバーヒート、ノイズで無線が使えない等の問題があった
メンテが大変だった

794 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 21:52:03.10 ID:t6pNP0Tr.net
>>770
試乗してくれば良い

795 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 22:19:06.45 ID:LIc998Zv.net
>>792
あれ、なんであんなに荒いのかね?
動力性能がいいのかな

796 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 22:52:19.43 ID:KWxOkgcd.net
>>790

逆だよ。
4WDがニッスイ。
ニッスイの方がkWhあたりでコンパクト。
電池パックのサイズはほとんど一緒だけど容量は約倍。

797 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 22:58:33.09 ID:h3Sk3O3k.net
>>78
それスバル

798 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:01:13.39 ID:GP5DNJZJ.net
プリウスの4WDは低温特性の良さでニッケル水素。軽いのはリチウムイオン。

799 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:13:20.53 ID:Ko0fm5Et.net
>>796
アホかお前
エネルギー密度の違いを考えたらそれが成り立たないことぐらい理解しろよ。

800 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:16:02.60 ID:F9e+/QvZ.net
ホンダは基本リチウム。室内空間の広さを重視するメーカーだから。
トヨタは基本ニッケル水素。コストと温度特製の良さ重視。一部車種でスペースの関係でリチウム。

801 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:28:52.27 ID:iwvWFPXZ.net
ニッスイとか言うとサバ缶などの水産加工品メーカーを思い出してしまう

802 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:37:33.10 ID:KWxOkgcd.net
>>799
>エネルギー密度の違いを考えたらそれが成り立たないこと

何を言ってるのかさっぱりわからんけど
現実の例を挙げただけ。

803 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:38:29.50 ID:XfFLJErD.net
おれってビック?果てーしねーく続くハイウェイ
飛ばせばーなぜかー るるるー ふふー ひゅー

804 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:40:40.04 ID:KWxOkgcd.net
>>799

レス番たどって話の流れを追ってね。
一般的な電池の話をしてるわけじゃなくて
ただ単にプリウスの場合はどうかって話しただけだから。

805 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:48:19.84 ID:i+tYj3n3.net
>>796
ミニ四駆かラジコンがっつりやってから出直しなよ
ニッスイもリチウムも基礎から学べる

806 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:52:20.58 ID:F9e+/QvZ.net
ニッケル水素エネルギー密度 140 - 300 Wh/l
リチウムイオンエネルギー密度 250–676 Wh/L

807 :名刺は切らしておりまして:2017/03/17(金) 23:56:30.96 ID:ZVIAs9yG.net
>>795
日産のエンジンはカタログ値以上にパワフルでよく走るからな〜
やっぱりエンジンで車選ぶと日産最強なんだよな

808 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 00:09:20.63 ID:JC3qioOd.net
>>802
せっかく教えてあげてるのにバカは救いようが無いね
http://toyota.jp/pages/contents/technology/image/powerunit/hybrid/technology_powerunit_hybrid_35_lb.png

809 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 00:11:56.33 ID:0VfHrQSF.net
ニッスイはリチウムイオンにくらべ充電ロスが大きよね
充電中の発熱もニッスイのほが大きい まあロスの分が
熱になってるわけだから当然なんだけど

810 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 00:15:43.36 ID:2D1mi/co.net
>>808

それの容量と容積調べてみな。

811 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 00:29:46.80 ID:trkVpWQM.net
燃費良くなくても構わないからバッテリーやめてキャパシタにしてほしい

812 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 00:34:02.55 ID:6VcFZXxl.net
>>811
それだと、チョイ乗りで効率が悪い

813 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 00:54:01.13 ID:F8+buX8+.net
>>1
>3年前に旧型ノートを購入した顧客が早くもe-POWERへの乗りかえを決めた
わずかなガソリン代を節約するためにたった3年で新車を買い替える
エコと言う名の道楽w やっぱ日本は豊かだねえw

814 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 01:02:39.16 ID:a/E9jpw2.net
>>811
バッテリーとキャパシタじゃエネルギー密度の桁が違う。
ハイブリッド車に載せるなら後席全部キャパシタとかになるぞ。

815 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 01:27:30.37 ID:trkVpWQM.net
>>819
キャパシタは発進から最高速までのフル加速一回分の電力で十分
電気は逐次エンジンで発電すれば良い
だから燃費良くなくても構わないと言ったんだ

816 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 01:39:34.73 ID:wq5Q0zwo.net
e-powerでも急加速急発進時にはエンジンが高回転するときいて、マイナスポイント。

817 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 01:49:58.72 ID:wFRV3Afs.net
急発進急加速するときエンジン回転が上がらないコンパクトカー教えてよ〜

818 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 02:59:19.72 ID:4jlS2hag.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

819 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:08:25.99 ID:Qv7AWSFq.net
MITSUBISHIのパクリなのに
日産は金使ってるねえ、
あたかも自分が開発しましたって広めるために

820 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:20:27.18 ID:QSpriIDQ.net
>>819
MMCの株式購入で確かに金使っているわな

821 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:22:01.54 ID:Kjp28w38.net
プリウスが流行った時「日産はEVやる!」と宣言してコツコツ技術を蓄積してたのよ
でもバッテリーの技術革新が思った程進まず、手持ちのエンジン乗っけて出した
トヨタのはガソリン車+α
日産はEV−α
三菱?なんの関係も無いね

822 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:36:33.74 ID:j/TNlHHa.net
調子こいててあっという間に取り残されたMAZDA

823 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:52:52.05 ID:9L1VQi4/.net
プリウスの4WDは低温特性の良さでニッケル水素。軽いのはリチウムイオン。

824 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 07:59:08.66 ID:X6fSRuTY.net
日産のハイブリッドはへっぽこだから
このシステムを主力にもったくるんかな

825 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 08:35:39.22 ID:2B2qjSey.net
>>819
EpowerはEVのリーフの応用だよ。日産が嫌いだからっていい加減なことを言うな。

826 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 08:37:55.65 ID:pAfod6ky.net
>>824
じゃ、トヨタが世界で初めて発売したコースター ハイブリッドがヘッポコってDisってんの?

日産のどのハイブリッドがヘッポコだって言ってんの?
日産は世界で唯一、全てのハイブリッドシステムの販売経験のあるメーカーですよ?

■ スプリット式ハイブリッド
1998年トヨタのTHSシステムを特許と販売権を購入しプリメーラの試験車両で制作
・ティーノHV を官庁の依頼で製造販売、
・アルティマHV発売北米ではトヨタから機構を購入調達し製造販売

■ パラレル式ハイブリッド
・セレナのS-ハイブリッド
・スカイライン フーガのFR車 2クラッチハイブリッド
・エクストレイルのFF車 2クラッチハイブリッド

■ シリーズ式ハイブリッド
・ノートのe-POWER

827 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 08:51:43.71 ID:X6fSRuTY.net
トヨタに負けてる時点でへっぽこだろ。
言わすなよ。

828 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 08:53:07.60 ID:BnjKaLis.net
技術に金を出しても良いがリチウム相場には出したくない
今は寿司屋で大トロやイクラ・ウニと騒いでいるみたいで資源競争かよ?、て感じ
この車は鯖でも結構美味しいですよ、て感じ

829 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 09:05:41.77 ID:JsCNaHmx.net
鯵の干物はうまいよね
油ギトギト高い肉より好き

830 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 09:06:54.23 ID:QV42l7J2.net
レンタカーで乗ったらメチャ良かった

凄く欲しくなったけどけどePノートはサスやシャーシとのマッチングに難があるように感じた。
キューブかフリード対抗が出る頃にはePもプロパも第2世代になってるだろうから
それが出るまで辛抱強く待つつもり。
THSとか買いたくなくなったわ。

831 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 09:46:26.73 ID:T/Q0JyPt.net
>>816
あたりめーじゃん
急加速時つー事は、緊急時だろ
そんな時に、燃費優先してどうすんだよ

832 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 10:06:40.27 ID:RgcFDHa5.net
>>629
ある走行モードってところがミソだな。あと、ハイブリッドみたいな外部給電がないシステムはどれだけ効率よく発電して、どれだけ効率よく使うかがポイントだから回している時間は関係ないぞ。

833 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 10:24:17.26 ID:oLxbcbl4.net
こんな中途半端な奇形車よりはやくEVを実用レベルに磨きをかけてくれ
GSなんてもう行きたくない

834 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 10:38:35.76 ID:HRfVKx5q.net
ガソリンで発電してモーターで走るって、ナチスドイツのエレファント戦車と同じだな

835 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 10:42:37.02 ID:b9r5212D.net
こういうのの電磁波って大丈夫なの?
波長が長いから問題なし?
なんか新しいものって後から問題起きそうで嫌なんだよね

836 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 10:48:35.48 .net
>>833
EVは世紀的発明が無い限り進化は不可能
つまり、今のバッテリ-性能が5倍とか10倍とか
ならばe-POWERみたいなのが進化して"つなぎ"として走るのが現実的
発電量やモーターの効率化とか色々進化して現状の1.5〜2.0倍の性能出せれば
凄い事になるぞ?
リッター50kmも夢じゃない
タンクが41Lだから1回給油すれば2000km走る

837 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:04:58.14 ID:oLxbcbl4.net
>>835
携帯電話に囲まれた現代人が言うセリフじゃないな

838 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:17:00.40 ID:hJg4NX6T.net
パナソニックが次世代バッテリー作るまでの繋ぎよな

839 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:19:17.75 ID:gDxunhSp.net
>>836
>EVは世紀的発明が無い限り進化は不可能

いやもう、ロードマップできてるから。余裕で。

840 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:35:01.72 ID:0VfHrQSF.net
>>835
電車ってモーターで走ってるけど

841 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:38:12.32 ID:gDxunhSp.net
>>836
アメリカの去年のカーオブザイヤーがEVとして初受賞のシボレーEV
スペックがLGの60KWの蓄電池つんでEPAで航続360km(JC08なら600近いか) 車両価格350万ほど

今年量産始まったパナのリチウムイオン新型工場(テスラ3向け)はその充電池より10数%程度高性能。
リチウムイオンはその次の改良型(2020年ごろ登場)までもう量産めどがついてる。

去年末出たシボレーEVより25%程度は新型リチウムイオンで航続距離伸ばせる。十分だろうそのあたりで一般利用は。

そのあとはまた飛躍的にエネルギー密度上がる全個体電池(2025ぐらいからか)にバトンタッチだろうが

842 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:38:38.41 ID:JsCNaHmx.net
今の時代は排気量が多くてちょっと速い車が
蒸気機関車みたいでレトロな感じでいいんだよ
CDプレーヤー付きならなおいい

843 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 11:50:27.55 ID:0VfHrQSF.net
LGが負極材にカーボンナノチューブ使った電池だしてるよね
急速充電でも劣化しにくいとか、容量もアップとか

844 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:09:23.04 ID:ZsdLQwW4.net
高速走行を完全にあきらめた車だな
高速よく使う自分にはあり得ない車だが、高速めったに使わない人にはありかな
何でも詰め込む日本人的なコンセプトじゃない車

845 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:11:30.35 ID:Kjp28w38.net
>>842
CDじゃねーよ
8トラだろ?
百歩譲ってカセットテープ

846 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:12:15.82 ID:6VcFZXxl.net
>>844
リーフと違って、高速道路で遠出することに不安が無い

847 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:16:02.95 ID:Kjp28w38.net
>>835
そうだね
長年の蓄積による影響とかわからないもんね
今の赤ちゃんが寿命になる90年後位まで様子見ても良いかもねw
その頃には福一の汚染も落ち着いてるのでマジお勧め

848 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:16:06.52 ID:trkVpWQM.net
これコンパクトじゃなくて燃費の悪いRVで出してほしいな

849 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:20:01.72 ID:j5m55bxI.net
>>827
負けって販売量のこと?
だったらフォルクスワーゲン以外はすべてへっぽこになるな

850 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:27:07.93 ID:WB46PRcI.net
>>830
NISMOバージョン買えば?全然違うらしいぞ

851 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:27:57.17 ID:ZsdLQwW4.net
>>846
不安は無いけど高速走行多い人が選ぶ車ではないね

852 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:28:35.65 ID:djTs0zNx.net
ガワ少し変えて内装いいの整えて2代目ティーダっていったほうが
さらにユーザー取り込めたかもしれん?あのポジションが日産って今無いからな

853 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:34:26.20 ID:6VcFZXxl.net
>>851
高速走行しても、結局は目的地付近で一般道路を走る訳でそこでのメリットは残る

日本の道路での課題は、通勤や休日観光地での大渋滞をどう快適に運転できるかなんだよ

854 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:50:02.77 ID:lYzAJS3J.net
>>841
シボレーEVは全長4100mmとノート程度のサイズで350万かよ、高いな。
北米は100万近くのEV補助金あるけど、その他の国では半額まで値段下げないと普及しないね。

855 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:54:21.29 ID:WB46PRcI.net
ぶっちゃけEVは充電が面倒くさいよね 満充電でガソリンと同程度の走行距離になったとしてもガソリン車選ぶわ

856 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:58:33.20 ID:oLxbcbl4.net
>>855
駐車場に止めてる間に勝手に満充電になるんだからGS行く手間が省けてもっと楽だろw

857 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 12:59:16.93 ID:0VfHrQSF.net
>>855
ガソリン車があるうちはそうしときなよ
一応生涯のうちに消えることはないとは思う

858 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:02:29.27 ID:6VcFZXxl.net
>>857
ガソリン車が消えることは無いが、大衆向けの販売が無くなることはあり得る

おそらく、今のMT車のような扱いになる

859 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:02:51.46 ID:0jhGO8iL.net
>>855
急な遠出で「充電してね〜」って事態は想定出来るね
200vでも大容量電池に満充電は数時間
ガソリン車やePOWERならスタンドに寄って行けば済む
将来的にも純粋EVと大容量電池搭載ePOWERは共存する様な気がするね

860 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:03:32.70 ID:n+idusHE.net
軽四でやれよマジで

861 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:03:50.38 ID:JC3qioOd.net
>>832
アホかお前
実際にノートがアクアに燃費で負けてるんだから十分関係有る。

862 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:04:56.37 ID:n+idusHE.net
あとモーターは低回転の方がトルクでかいんだから、2速でいいからミッション付けれ

863 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:05:23.60 ID:0VfHrQSF.net
>>858
万難を排して古い車を乗り続ければいいんだよ
まあEVに充電することよりはるかにめんどくさいとは思うが

864 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:06:43.30 ID:2D1mi/co.net
ボルトは確か3万7500ドルくらいだろ。
円で言うと420万くらいのはず。

日本には輸出してこないだろうからあんまり関係ないけど。

865 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:07:19.40 ID:Iz29I9rM.net
皆んな書いてるけど、ただのシリーズハイブリッドでしょ。もう既にいっぱい市場に出てるよ。
日本のコンパクトカーでは初めてだったから、注目されているんだろうけど。

866 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:07:34.21 ID:JsCNaHmx.net
ガソリン車とガラケーもちの俺の勝ち

867 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:10:32.83 ID:oLxbcbl4.net
EVへの切り替えが進んだどこかの時点でガソリンインフラの維持が困難になる
今の水素スタンドやLPGスタンドみたいな間隔でしかガソリンスタンドがなくなる
しかもインフラ維持費が少ない消費量に上乗せされてべらぼうに高くなる

868 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:12:23.82 ID:0jhGO8iL.net
最近の低燃費車にはウンザリしてたのよ
アクセル踏んでも加速しない
なんでも理想のアクセル開度になる様、CPUが過剰に介入してるらしく、とにかく気持ち悪い
俺は燃費は二の次なので280馬力4wdターボに拘っていたが、e-POWER乗ったら目から鱗
コレ良いじゃん!まじ欲しい

869 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:19:30.94 ID:MN4Jx8IS.net
>>849
ハイブリッド車で世界で一番売れてるのはトヨタな。

870 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:24:43.51 ID:gDxunhSp.net
>>869
世界で売れてんの?HVって
欧州販売はボロボロ。アメリカで少し出てるぐらい?

871 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:37:50.33 ID:Uo8wfJV0.net
なんで定期的にディーゼル・エレクトリックと区別できない奴が現れるの?

872 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:39:10.87 ID:PLYMF22t.net
電気式気動車ですよね。
HB-E210的なハイブリッド。

873 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:43:17.89 ID:dyAjLD4S.net
>>870
EUに関してはディーゼル不正のせいでHVが売れてなかったけどこれから増えるよ

874 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:44:29.54 ID:i5hOiyXF.net
「これ発明じゃね?」(※日産のとは言ってない)

875 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:48:36.14 ID:gDxunhSp.net
>>873
事件後も全然売れてないけど?

876 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:55:06.46 ID:Uo8wfJV0.net
>>872
そっちはe-Powerと同じシリーズハイブリッド
ディーゼル・エレクトリック方式は駆動用バッテリーが無いからエンジンが停止してると起動できない

877 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 13:55:57.83 ID:OzZH8eVC.net
>>849
VW車売ってるトヨタの勝ちだな

878 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:01:16.99 ID:vBHCe9ts.net
欲しい気あるんだけど
記事読むと、アクセルペタル戻すとエンブレ以上に減速するってことは
これクラッチ無いんでしょう?
マニュアルから乗り換えると、扱いにくい?
トルコン嚙ませてあるの?

879 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:02:30.24 ID:wq5Q0zwo.net
>>878 トルコンなんてあるわけないでしょうw
パワーウインドとかそういうのないクラスがあるといいな。

880 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:09:04.63 ID:vBHCe9ts.net
ホンダなんて大古の昔から、ガスタービンとかコンデンサ充電とかいろいろ研究してきたのに
結局、完全シリーズHVは市販化までこぎつけられなかった
そんで日産にやられて、今になって「ちっくしょー」みたいなwww

881 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:13:02.42 ID:x16DD7YC.net
>>880
オデッセイHVとアコードHVは無かった事かい

882 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:13:16.93 ID:wq5Q0zwo.net
>>817 定格運転に酔いたいのよw

883 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:18:40.72 ID:vBHCe9ts.net
>>881
ぐぐったけど完全じゃないじゃん
トヨタのパクリなだけ

884 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:23:58.84 ID:PDFSAuTA.net
>>816
この人
急加速急発進ばっかりしてるキチガイです

885 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:31:56.80 ID:bSfY/TDZ.net
>>878
いやこれ変速機無いから

886 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:34:18.12 ID:qWi7jyW9.net
コマツの120トンダンプがこの方式だったり、鉄道のディーゼル車や大型客船がこの駆動方式だったりで、
モーターのポテンシャルってあなどれない。

887 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:39:20.47 ID:qWi7jyW9.net
>>14
人はそれを自転車と呼びます。

ところでオーストラリアでソーラーカーレースってあるよね。

888 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 14:46:32.97 ID:qWi7jyW9.net
>>95
車ってたいがいそうだよ。

889 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 15:16:55.11 ID:MB1YNoNn.net
>>873
HVの特許をトヨタとホンダが握っていたから
欧米メーカーはHVを出したくても出せなかったんだよ
でもこの前プリウスに使われている特許期限が切れたから
欧米メーカーも次々とHV車を投入している

890 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 15:28:40.89 ID:wq5Q0zwo.net
>>889 今回のノートにもその特許が使われてるのかな。
e-powerシステムはもっと前に実現してもよかったとおもうし。

891 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 15:31:37.67 ID:PLYMF22t.net
インバーターが変速機として車でもほぼ完璧に使えるという時代、
NOTEクラスだと直結の方が高効率な状況はあんまり無いって考えだろうけど、
GTRクラスの車になると必要になってくると想像。

892 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 15:59:27.96 ID:MY4vew9O.net
>>889
例えばAudiはプリウス以前にHV販売してるし、各社各様のHVはある
IPの制約や市場戦略やその他諸々で一般化していないけど

893 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 16:03:13.08 ID:n+idusHE.net
>>865
商業的に成功してるのってあんの?

894 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 16:09:43.22 ID:MB1YNoNn.net
>892
>各社各様のHVはある
失敗作としてな

895 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 17:21:49.79 ID:+ISMzgg0.net
>>883
だってシリーズHVって高速道路で燃費悪いじゃん。
だから高速道路だけ直結クラッチでエンジン使うのがホンダや三菱の方式。
日産は燃費より車体価格ダウンの為にクラッチを無くしただけなのに、新たな発明とか言って失笑されてる。

896 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 17:38:06.46 ID:JsCNaHmx.net
ハイブリット意味あんの?エコ気取りしたけりゃ
軽買えよ

897 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 17:46:28.56 ID:UlPM4Lzu.net
e-powerの滑らかな走りはかってなかったものだな
これは発明と言っていいだろう

898 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 17:57:46.54 ID:pIXjXKVb.net
>>896
軽自動車乗ってエコ気取り、ウケルw

899 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 18:33:19.93 ID:T/Q0JyPt.net
>>895
だけ、(笑)

900 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 18:55:10.35 ID:+74ngIRw.net
仕事で電動モートラに乗ってる
最初はオモチャみたいで楽しかったけど
馴れたらただの仕事車‥

901 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 21:46:13.68 ID:TmuoztYH.net
反応速度やゼロ回転時のトルクや静粛性などのモーターの性能にどうあがいてもガソリンエンジンは敵わないんだよね。

902 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 21:57:22.78 ID:zLzytjP8.net
ブレーキ踏む回数減ったな

903 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 21:59:54.65 ID:FQTt1nlK.net
もう充電設備設置したほうがいいんじゃないの
エンジン関連部品じゃまだろ

904 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:01:19.86 ID:o8mRlZ6h.net
>>867
中型、大型トラックがEVにならない限り大丈夫

905 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:18:33.20 ID:gZG7wj1d.net
>だってシリーズHVって高速道路で燃費悪いじゃん

その言い方はおかしい、普通のHVも悪いが
より悪い方はどちらか、という視点はあるだろうがね

906 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:18:40.41 ID:wq5Q0zwo.net
>>904 やっぱりならないようにしてるんでしょうか。

907 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:24:17.79 ID:JC3qioOd.net
>>905
アスペかお前

908 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:25:22.78 ID:poOVWoCG.net
たしか、高速でも
リッター20kmはあるから、ソコソコじゃん。

909 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:28:57.17 ID:zWh6NLZc.net
だが2月は1位じゃなかったな

910 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:30:37.22 ID:2D1mi/co.net
>高速でもリッター20kmはあるから

そんなに走るの?
60キロ程度でのんびり巡行とかじゃなくて?
都市高速なら60でも制限いっぱいだし。

911 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:30:47.26 ID:Q2jgFlR0.net
フィットHVの方が室内広いし燃費もいいんだよね

912 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:34:29.70 ID:T/Q0JyPt.net
だからどうした
トヨタとホンダはいらない

理由はそれで十分だろう

913 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:36:45.45 ID:gZG7wj1d.net
>>907
どこが?
反論できないと、相手を誹謗中傷のみでレスとか、自分が間違ってると宣言してるのと変わりませんよw

914 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:39:57.90 ID:JC3qioOd.net
>>913
流れ嫁よアスペバカ

915 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:43:03.44 ID:nzIdHrv0.net
>>5
日産はこのサイズのディーゼル持ってない。マツダならやれるだろうが。

916 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:43:42.02 ID:+EgCbIHa.net
>>824
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

917 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:46:50.24 ID:gZG7wj1d.net
>>914
流れ読んでも同じですがw
てかよ、理屈にあわない事を抜かすバカがアスペとか笑うしかないw
全く反論も出来ないし、誹謗中傷しか言えないとか、お前がバカ発言したという証明でしかないw

918 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:47:37.21 ID:JC3qioOd.net
>>917
反論もなにもお前がまともな日本語力持てばいいだけの話だよアスペバカ

919 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:54:41.65 ID:gZG7wj1d.net
>>918
> 反論もなにもお前がまともな日本語力持てば
はい、お前がまともな日本語力持ってないのはそれで明らかw

どのみち、普通のHVも高速燃費悪いのは変わりませんのでねw
それは避けて、中傷だけとか、よほどそれが図星らしいw

920 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:56:43.31 ID:JC3qioOd.net
>>919
どうしようもないバカだな

921 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:57:26.28 ID:Efv7oVD0.net
スズキが開発してたスイフト・レンジエクテンダーと同じ方式か

922 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:59:22.76 ID:Efv7oVD0.net
>>915
おまえの所じゃディーゼルに灯油入れてんのか笑

923 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 22:59:56.48 ID:JC3qioOd.net
>>921
それは充電走行が基本でしエンジンは軽自動車用で非常用発電能力しか無いから別だな。

924 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 23:08:07.70 ID:gZG7wj1d.net
>>920
> どうしようもないバカだな
逃げ回って中傷しか言えないお前がなw
普通にHVと言えばよいのをシリーズHVと言い、それを指摘したら発狂するとか、明らかにおかしいわけでねw
よほど普通のHVも同じだろ、と言うのが図星で気に入らない、としか思えないねえw

925 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 23:13:36.84 ID:JC3qioOd.net
>>924
燃費がどうとかの話じゃないのも理解できないバカ

926 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 23:26:52.69 ID:gZG7wj1d.net
>>925
そんな事は関係ないんだがwそのセリフでお前が日本語分らないと言ってるも同然ですなw
何がアスペだ、お前が言うな、笑えるよw
俺はHVは総じて高速燃費悪い、普通にHVと言えばよいのにと指摘しただけ

927 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 23:28:50.28 ID:JC3qioOd.net
>>926
お前もういいから

928 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 23:30:56.62 ID:poOVWoCG.net
燃費だけなら、普通にアクア買うから。

929 :名刺は切らしておりまして:2017/03/18(土) 23:35:04.44 ID:RjZSPVzi.net
0-100km加速
アクア 11秒
ノート 8秒

930 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 00:11:21.24 ID:AyGTfEjF.net
>>927
> お前もういいから
逃げ回るだけの癖にしつこいねえw
お前が他のHVはシリーズHVより高速燃費が良いとしたがる悪意があるのは分ったからw.

931 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 00:26:40.16 ID:adnMjAJl.net
>>929
ガンダムに例えると一般ザクとシャア専用くらいの差だな

932 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 00:35:34.43 ID:t+ePO6EF.net
んで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://motor.geocities.jp/vahbjaoruat7a/u0325.html

933 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 01:42:24.74 ID:lXlbNpyI.net
ここだけの話だが
プリウ〇の高速道路燃費はよくない。

934 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 01:44:45.43 ID:kly+F+KY.net
プリ○スならストップ&ゴー特化してるから

935 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 02:01:04.77 ID:nuzk8LdX.net
アクセルを踏んだ瞬間クルマが動き出すって、
年寄りには危険じゃん

936 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 02:22:30.98 ID:xWWE3mq8.net
乗り物は高速になればなるほど燃費が悪くなる。
ただし、航空機は大気の薄い高空を飛べば、低空と同じ燃費で高速に飛行できる。

937 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 02:45:39.89 ID:NRrZ5+XR.net
そうか?
高速状態でもギア無いモーターは、リアルに直結してるので
電気を食うってだけやん?

ギアがあれば、ギア比により回転数を抑えられるからな。
その分、有利。

空気抵抗は、速度の2乗に比例することは無視するとしてw

938 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 04:29:45.49 ID:DChoGmVd.net
悪用厳禁!心理学で人を動かす7つの秘法
http://tews.lospenitentes.com/pnews.php?cid=27

939 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 04:36:04.01 ID:As7EB9kC.net
エンジンをV6にして静かにしくれねえかなww
冗談はさておき、ダウンサイズで4発、3発ばっかりなのに振動や騒音の低減って頭打ちだよな

940 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 07:59:25.37 ID:2U6QU8GA.net
>>937
高速では空気抵抗が支配的になるのに。

941 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 08:18:17.73 ID:M++2bq2T.net
燃費がいいのなら軽なら買う

942 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 08:20:47.61 ID:JK1wYZYF.net
>>941
軽はどう見ても空力が悪そう

943 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 08:45:52.04 ID:Y3dFH+4C.net
キューブePOWER、スライドドアにすればルーミーに対抗できる

944 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 08:52:28.39 ID:zNRiQ8fC.net
ガソリンも高くなりそうにないし地球温暖化も怪しい.もう燃費ばかり追求するの
はやめようよ,

945 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 09:00:20.49 ID:EIXtsWsE.net
>>922
今の最新型ディーゼルはコモンレールとかで、精密になってるんで違うと思うが、
一つ前のは灯油で十分に走った、車もトラクターもダンプも。
ただ灯油の品質が軽油に比べて良すぎて、サラサラが有りすぎて
粘りを出すために、わざとエンジンオイルを混ぜていた。

ディーゼルエンジンは、もともとは、石炭を燃やしてやろうという
野心的な、理詰めな、ドイツ人らしい発明品だ。
当時は技術的に失敗した、ディーゼルは借金かかえて、自殺したと言われてる。
今は石炭液状化コストや環境で上手く行っていないらしいな。
VWがディーゼルでやっちまってるのも、業なのか因縁なのかね。

946 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 09:01:39.89 ID:JK1wYZYF.net
>>944
コストを気にせず、好きな車を選べばいいじゃん

947 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 09:37:14.28 ID:Gnoez12T.net
>>930
こいつホントバカw

948 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 09:48:27.01 ID:AyGTfEjF.net
>>947
まともな反論がいっさい出来ず、誹謗中傷だけのお前がなw
よほどプリウスなどの普通のHVが高速で燃費悪い、と言う事実が気に障るらしいなw
ここまでしつこく、かつ何の反論もできないと哀れに見えるよw

949 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 10:06:42.15 ID:Gnoez12T.net
どういでもいいチンケなプライドが邪魔してるんだろうなw

950 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 10:13:27.29 ID:8BFvVvWu.net
あの尻をずらして足伸ばす姿勢で運転するシート
どうも慣れないわ
視界も坐高低いから地面に座ってるみたいで落ち着かないかないし
ワンボックスカー乗ってると視界の広さは捨て難い

951 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 10:25:12.65 ID:AyGTfEjF.net
>>949
> どういでもいいチンケなプライドが邪魔してるんだろうなw
自己紹介乙w反論できずに誹謗中傷だけのお前が言うなよw
どのみち、プリウスなどのHVが高速燃費悪いという事実は変わらない、全く反論できないのが証明しているw

952 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 11:01:43.27 ID:7Rz5Xkuj.net
ただのシリーズハイブリッドなのにな〜。それに、独自技術と勘違いさせるような名前つけて。
国内だと、アコードハイブリッドは、2014にシリーズハイブリッド実現してるのにね。

953 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 11:05:05.78 ID:gN1G1Nnn.net
ノートが売れると困る教の人が次から次に湧くね
他社にも似た様なのあるけど話題にならないのはなんでかね?

954 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 11:09:34.66 ID:7Rz5Xkuj.net
>>953
それこそ広告戦略の勝利じゃね?
「日産の新発明!」なんて言っちゃってるし。

955 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 11:15:29.03 ID:Gnoez12T.net
>>954
バカにされてるだけ

956 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 11:48:05.24 ID:59yDq+6S.net
e-POWER買いに来たけど
実際は日産デイズを買っていくんだよな

957 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 12:24:19.86 ID:HA8L1rrU.net
回生中とブレーキランプの兼ね合いどうしていくんだろう

958 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 12:36:22.51 ID:9mJHiNtJ.net
他社工作員が荒らすのもわかる
epowerのようなフルタイム電気モーターで走る車はEV技術がないと作れないからな

959 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 13:20:10.12 ID:jXdPL/Il.net
>>957
減速度で規定することになってる
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/423467.html

960 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 13:20:29.95 ID:BfFx02HR.net
>>957
ワンペダルのSモードの時だけ減速が0.1Gを越えたときに点灯するとか

961 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 13:57:22.56 ID:dW13Adka.net
>>947
バカ以外、ボキャブラリーないんかい

962 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 14:20:04.13 ID:NRrZ5+XR.net
要するに、エコを人質にとってさ
スタートをゆっくりにしろだの、アクセルをゆったり踏めだの
ストレスかかる操作を強要してきた。いままで。

ePowerで、そこまで考えずに済むようになったのが
大きい。運転のストレスが少し減ったのが売れた要因。

963 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 16:56:14.59 ID:HgFbhdA1.net
単純に面白そうだからだろ
車なんか
なんでもいいんだよ

964 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 17:11:59.36 ID:LTGS1vma.net
女房 マンションの隣人 同僚
同乗者とか 気にしすぎ どの車買っても
どうせいらんこと言われるのがおち
どうあっても救えるのは自分が高揚できる
車買っとけばしめしめだ
見栄は損失と不満を呼ぶだけだ

965 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 17:12:16.87 ID:JBmvJdLR.net
Clara Kreft‏ @808Towns 3月15日

オランダ選挙の投票率、80.2%ですって!すごくない?! https://twitter.com/europeelects/status/842033483484676098
https://twitter.com/808Towns/status/842145706534039553

966 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 17:33:37.88 ID:NTE2i5Nq.net
>>952
では、アコードハイブリッドは、なぜ売れないのでしょうか?

967 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 17:38:21.20 ID:aqsG9nqi.net
ああ、バッテリーがいらないのか その辺は良いな

968 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 18:34:16.84 ID:HA8L1rrU.net
>>959
>>960
なるほど、ありがとう

969 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 18:40:33.04 ID:S/mAAF3T.net
雪道に強いってのはなんでかなって調べたら
VDCとかいう機能がついてるのな
それに4WD切り替えスイッチまでついてる
単なる2WDとは違うみたいだな

970 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:14:54.92 ID:Y5dALnMH.net
ePowerにはまだ4wdの設定はされてないはずだが?
設定される話が出ているだけで

971 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:19:59.06 ID:S/mAAF3T.net
なんだePowerにはまだ4wd機能ないのか残念
早くつけてくれ

972 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:23:54.77 ID:qVTC+ONf.net
>>966
ノートは薄利多売のBセグメント、アコードは数の出ないDセグメント

973 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:35:04.06 ID:JK1wYZYF.net
>>969
違う
モーターはエンジンよりも回転数を緻密に制御できる

974 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:49:44.70 ID:mdKqQzCd.net
>>861
別に俺はアクアの方が燃費が悪いなんていってないぞ。

ついでに言えばあなたはエンジン回している時間が関係があるって言ってることになるが、それだと画像の記事の内容と矛盾するんだが。

975 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:51:57.74 ID:R/D2LieY.net
>>972
アウトランダーPHEVより売れてないんだろ、アコードなんとか。
先にできたとか偉そうにいう前に、売れるもの作ったほうがいいよな。

976 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 19:55:20.68 ID:L3qQ5ml8.net
ノートe-POWERが高い人気だと不味いのか?

977 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 20:16:07.69 ID:ll9TlpFZ.net
今までのガソリン車のノートと同一ブランドなんだよね
一位になったのは、なにげにそれがデカイと思う

e-powerだけだと何位くらいかな?

978 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 21:50:26.18 ID:iZXAPhnM.net
>>977
今のところ過半数が選んでるらしい(ノート内の食い合いもあるだろうし、需要一巡したらわからないけど)

979 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 21:54:39.29 ID:lS543j0z.net
まぁ、文句言っていないで試乗して来い。
アクア試乗した後だと、余計に欲しくなる。

980 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 21:54:52.12 ID:iZXAPhnM.net
これ、いろいろ見切った(切り捨てた)のが今んところプラスに働いてるみたいね
ex.外部充電,回生強調ブレーキ,高速燃費etc.
すべてを満足させようとしたら、イニシャルこの価格差じゃすまないし

981 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 21:59:35.12 ID:L3qQ5ml8.net
>>979
ノートe-POWERの後にアクアに試乗するべき!

ノートe-POWERは運転が楽しくて笑顔になる。
アクアは苦笑いになる。

982 :名刺は切らしておりまして:2017/03/19(日) 23:14:00.08 ID:pMUIr5E+.net
なんか面倒くさそう
常にアクセルをコントロールしてないとブレーキがかかっちゃうわけだろ?

983 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:00:43.26 ID:UrLt+6Mr.net
バイクと一緒だし大丈夫だろ

984 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:24:31.01 ID:pljvEf6E.net
モードが4パターンあるから街中
郊外高速で分けて使えばワンペダル
減速感覚もバッチリあうよ

985 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:25:13.88 ID:QOQctH6L.net
>>980
ある意味、ギリギリのバランスで売っているよねw
値段もギリギリ

これ以上高くすると売れない。安くすると赤字
バッテリーもこれ以下だと安定走行が無理、これ以上だと重くてバランス壊す

986 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:28:23.21 ID:8lrL7sve.net
回生強調ブレーキは、特許だから取り入れられない
代わりにアクセル回生なんでしょ?

外部充電は今のところ必要ない、電池を多く積まないといけなくなるし
アパートや路駐の車が充電できるとは思えないからな。

987 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:50:36.56 ID:h56dg5Kb.net
>>986
リーフは回生強調ブレーキ搭載してるのに特許とかアホかお前
ノートはただのコストダウンだよ。
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PERFORMANCE/motor.html

988 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:52:08.48 ID:8j50fqjg.net
セレナeパワーも成功するのか?
現行が売れているから失速の可能性は無し
怖いのは再リコールだな…

989 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 00:57:12.32 ID:8lrL7sve.net
だから、、、取り入れたらコストが上がるってことじゃ。。
言ってることは同じだ。

990 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 01:20:22.80 ID:h56dg5Kb.net
>>989
特許料があるかどうかも知らんがたいした額じゃないだろう。
それよりも協調機構の方が高いんだよ。

991 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 01:39:46.27 ID:FWWgqmgX.net
NISMO e-Powerは上手いことチューニングしてるようだな
加速に加えて伸びもよくなってるらしい
セレナにも上手いこと合わせてくると思う
e-Powerの制御は自由度が高いのかもしれない
秋にはジュークにも搭載されるという噂もあるし
e-Power旋風が巻き起こるかもな

992 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 02:02:45.35 ID:QOQctH6L.net
セレナの場合は2000ccクラスのエンジンだから、ディーゼルでもいいよね

993 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 06:57:39.95 ID:Zz8kU57S.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

994 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 08:22:48.43 ID:ClTDWxqN.net
>>966
アコードは北米で月に三万台うれる大ヒットモデルだよ。
北米向けの車だから日本で売れないだけ。

995 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 09:28:04.35 ID:UTR3JyNm.net
ふーん。ランキングにホンダの車なんてないけどどうしてだろうね。
http://www.americakabu.com/entry/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%8F%B0%E6%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

Tesla Model S(米国)- 51,390台
Nissan Leaf(日本)- 43,870台
Mitsubishi Outlander PHEV(日本)- 43,259台
BYD Qin(中国)- 31,898台
BMW i3(ドイツ)- 24,083台
Kandi K11 Panda EV(中国)-20,390台
Renault Zoe(フランス)-18,846台
BYD Tang(中国)-18,375台
Chevrolet Volt(米国)-17,508台
Volkswagen Golf GTE(ドイツ)-17,282台
BAIC E-Series EV(中国)-16,488台
Zotye Z100 / Cloud EV(中国)-15,467台
Volkswagen e-Golf(ドイツ)-15,356台
Audi A3 e-Tron(ドイツ)-11,962台
Roewe 550 PHEV(中国)10,711台
JAC i EV(中国)-10,420台
Ford Fusion Energi(米国)-9,894台
Ford C-Max Energi(米国)-9,643台
Kandi K10 EV(中国)-7,665台
Kia Soul EV(韓国)-7,510台

996 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 10:03:01.14 ID:h56dg5Kb.net
>>995
バカか
http://response.jp/article/2017/01/26/289240.html

997 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 10:04:31.11 ID:UTR3JyNm.net
で、お得意のiMMDとやらは何台売れたんですかねぇ。
まさか、売れなさ過ぎて発売中止なんてことはないよねぇ。
工作員さん、そこらへんどうなのよ?

998 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 10:55:32.04 ID:a2K24lJ2.net
>>992
日本だとディーゼルはマイナスイメージ

999 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 11:05:08.76 ID:lnP0vGvQ.net
プリウスとかアクアみたいなハイブリッドは、時代遅れだよね。
e-powerで、技術の日産復活だと思うわ。

1000 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 11:20:35.46 ID:/aWwQ2If.net
>>992
ディーゼルマンセーしてた欧州でも盛大に爆死
アメリカでは端から選択肢に無い

1001 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 11:35:41.98 ID:B/Qeynod.net
>>997
日産信者さんは何かの病気?
販売終わったのはPHVで、ハイブリッドは普通に売ってるよ。
クソでかいアコードがリッター31kmなのに、ノートはたったの34km。
燃費で劣るも安く作ったのがノート。

1002 :名刺は切らしておりまして:2017/03/20(月) 11:44:45.25 ID:HEeLaHMx.net
>>1002なら、ノートe-POWER大ヒット!

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★