2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就職】みんな同じスーツに身を包む、「日本の就活」ってヘン?

1 :海江田三郎 ★:2017/03/12(日) 19:19:24.99 ID:CAP_USER.net
https://www.houdoukyoku.jp/posts/8515

間もなく新年度がスタートする。この春から新社会人になる世代はもちろん、ホウドウキョク世代の中にも転職により心機一転を図る人たちは少なくないはず。
日本における就活は決して容易なものではない。服装や髪型のルール、面接時の作法、企業と個人との関係性…。
あらゆるものに気を配り、時には疲れ果ててしまう人もいるのではないか。そして、そのような日本人の姿は、外
国人たちにどのように映るのか。11回目となる今回は、「日本の就活事情」について率直な議論を交わしてもらった。

今回の参加者は…
同じ髪型、スーツ…評価すべきは内面では?
――日本における「就活」ってどう思いますか?
ダイアナ:すごく厳しいと思います。私もいよいよ就活がスタートするんですけど、先日参加した就活に関するイベントでも、
そこに来ている学生さんはみんな同じ髪型、同じ髪の色、同じスーツだったんです。でも、本当に大事なのは見た目ではなく、
何を考えているのか。そこを評価するように変わってくれればな、と思いました。
タイラー:僕は日本人がみんな同じスーツを着て就活していることに違和感はないですけど、もしも将来的にアメリカで働きたいとするならば、
その感覚のままだと難しいかもしれない。みんなと同じ格好では目立たないじゃないですか。アメリカだと、一番目立っていて他の人と違う人が選ばれるんです。

サム:日本の逆だね。
アイミ:私、スーツが好きじゃないんです。だけど、「何を着るか、どんなスタイルにするか悩まなくて済む」という点では、
就活時にスーツを着ることにメリットも感じています。あまりにも自由だと、「やばい、間違えた!」って事態にもなりかねないじゃないですか(笑)。
オル:ナイジェリアはイギリスの感覚に近いところがあって、ある程度自由が許されています。スーツは着なければならないんですけど、シャツの色なんかで個性を主張できる。

アメリカは自由すぎるため、それで困っている人も多数
ラム:そもそも、インドだと学生が自分で仕事を探して就活するということがありません。大学に企業が訪れて、そこで欲しい人材を探すんです。
インタビュー(面接)も大学内で行いますし。もちろん、希望する企業が来てくれない、という問題点もあるんですけどね。

タイラー:その点、アメリカはかなりゆるいかも…。
サム:アメリカには就活というものがないです(笑)。もちろん、大学でキャリアフェアなどが開催されることもありますけど、実際にそこで採用される人は極めて少ないです。

ロレッタ:Craigslist(アメリカの求人・広告サイト)を使って、自分で希望する仕事を見つけるのが一般的ですね。
それと、日本だと面接時に丁寧な敬語を使って話しますけど、アメリカではあまりそれがない。もちろん、多少は丁寧な言い回しをします。
でも、経営者側が「できるだけ少ない言葉でダイレクトに伝わること」を求めるんです。

サム:「来週。火曜日。13時。ダメ?」みたいな(笑)。
ロレッタ:日本はすごくシステマティックになっているので、もう少し個人に考える自由を与えたほうがいいと思います。

サム:その反面、アメリカは自由すぎてみんな困ってるよね(笑)。
ラム:僕は、日本がちゃんとしたルールで守られているのは、とてもいいことだと思います。インドはさまざまな文化が混ざってるから、
制度化されていない。多様性がありすぎるので、結構困っている人も多いんです。だから、日本みたいな制度が欲しいとも思います。

2 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:21:08.24 ID:3B9I1NX/.net
余計な事考えたり疑問持ったりする奴は要らないからな

3 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:23:11.46 ID:OxtIA07s.net
>>1
ホウドウキョク世代とは?

4 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:23:50.04 ID:jqzzCssu.net
ベンチャーという選択肢が無かったから

就職氷河期の時に、学生さんの立場が極端に落ちたんだよ
そこからだろ、、こんなクローン人間にしなきゃ就職できなくなったのは

当時は、大企業が全国から学生を集めて
【今年度の採用はありません】
そして、それを撮影する大手メディア
こんな無能世代が、この20 年を運営してたんだから

5 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:24:00.30 ID:7+ZsHX09.net
バレンタインデーと同じ。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:24:52.42 ID:xlky+Xs2.net
腕一本で勝負出来るならTシャツジーンズでもいいよ
でもそのレベルの人は起業するだろ?
起業出来なきゃ、せめて格好くらい仕える立場を示さなきゃ。

7 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:25:11.29 ID:79+8cqbl.net
最低限の暗黙のルールを守れない奴はダメだろ
葬式には喪服で行くみたいなもん

8 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:28:14.47 ID:K3kq44Te.net
大企業だって潰れる 頭を下げるだけしか能がないのは日本の癌細胞になる
常に新しい組織を作らないといけない

9 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:30:37.82 ID:t+DhRhYg.net
>>7
どの国も最低限の礼儀は守ってるんだよ。そもそも就活なんて冠婚葬祭と関係ないし、それでも意味があるか疑問な慣習や決まりに皆んな黙々と従うのが日本独自の体質。良い面も悪い面もある

10 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:33:23.41 ID:FQvC1+RL.net
内面で評価するために同じ格好のほうが都合がいんだろ

11 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:33:38.37 ID:LHLKnkMV.net
ゲームチェンジャーがいないんだ。人事のカスの期待どおりに行動するとか
おれにはありえない。ま、いつまでも狸の化かし合いしてればいいんじゃね
ばかみたいに。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:35:11.18 ID:0AgKvfMG.net
友達が緑のスーツでやってた。
100社落ちて紺に変えたら101社目で就職できたwww

勝った方がいいと言ってたが俺はこれがいいんだとかわけのわからないことを言ってたなwww

13 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:36:16.56 ID:i2a3bK43.net
たしかに異様な光景ではありますが、日本の人たちはそれを好んでいるのでしょうし
日本独特のシキタリもあるのでしょうから、とやかく言うことでもありませんね。
自分を殺して誰かほかの人の言いなりになる人間が「一人前」の「シャカイジン」であるという考えかたですしね。
「社会」とは本来、個人の集合体であるはずですが、もともと「個人」という概念を持たない日本人たちのあいだでは
カイシャで仕事をしている人間のみが社会の構成員であり、それ以外の人間は一人の人間としては存在しえない、という思想のようです。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:36:53.37 ID:N0yQCQ3L.net
 


 


アベノミクスは物価を上げる経済政策だなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!

万博だ、五輪だ、工事だ、公共投資だ、財政出動で経済がよくなるなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
デフレあるいはデフレ不況が問題となるのは失業者が急増している場合だけだ、現在の日本は人手不足。
むしろデフレならば、不正通貨安誘導せずとも安価に製品輸出が可能となる。

企業の株価が上がるのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストが下がった場合だ。
GDPが経済成長するのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストが下がった場合だ。
日本政府は、企業間競争を促進させなければならない。

日本企業で正社員が技術流出を故意に行って巨額の不当利益を上げ、日本のテクノロジー産業が崩壊した。
米国テクノロジー産業は契約社員しかいない、技術流出しない旨の罰則規定とともに社との契約を結んでいる。
日本政府は解雇規制を完全撤廃して、労働移動を促進させなければならない。


 


 

15 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:39:24.87 ID:cv+bHzlW.net
マスコミよる同調圧力の洗脳だから

16 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:39:28.14 ID:FF36IP8I.net
カラスの軍団。
キショい。。

17 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:39:35.43 ID:fZIkEYR9.net
生まれた家が良くなかった負け組は
履歴書を書いてそれと面接を受けて、人生を振り返る機会に恵まれる
負け組になった原因を知ることができる
負け組になった原因が自分にあるのか、自分以外の事が原因かもはっきりする
恨むべき人もはっきりする

18 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:39:41.52 ID:58IL/J7a.net
>>1
みんなが同じ外見をすることで内面の差が出ると思うんだが。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:42:23.93 ID:YfRcnJ/g.net
ブラックスーツは駄目だが、〜会や式がつくことには
ドレスコードがあり守るのが常識。

20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:44:55.54 ID:At/yasxI.net
しゅうかつ=葬式

21 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:45:48.87 ID:0gANsppa.net
服装と髪型は審査対象から外す
そのための統一だし、あとは空気読めるかくらいの話

22 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:46:05.31 ID:X5zNJFaU.net
特に女は就職しても制服あったり私服でOKなところも多いだろうから
リクルート姿で通勤してる人はあんまりいないだろうな

23 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:46:14.43 ID:LHLKnkMV.net
>>18
違う。あれはこれからおまえらの会社の社畜としてがんばります
という意思表示。会社村への踏み絵その1。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:50:31.61 ID:F8rY2xw6.net
日本には日本のスタイルがあるからね、窮屈で苦行のようにしんどくて規則や気遣いも多い、
だけど世界で戦える企業も多いし、実績もだしていける、東芝やシャープのようにね。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:52:31.28 ID:IKDdABKl.net
私も「きもい」というイメージですね。

とくに今、シーズンですから所謂リクルートスーツに
コロコロを転がしながら集団行動する就活生が大量にいるわけですけど、
中学の修学旅行生とそう違わないと言いますか、
いい歳して服装すら自分で決められない馬鹿な子供たちだと感じてしまいます。

まだ若いのに媚びへつらう自己保身だけが取り柄に見えると言いますか。
実際、最近の日本の若者はそんなのしかいないのでしょうし、
故に移民解禁という財界からのニーズが高まっているのでしょうし。

日本文明の将来を託したくなるような躍動感や逞しさが無いんですよね。
たぶん一人っ子で溺愛されて育てられたのでしょうし肝心なところで役に立たなそうに見えます。

by かもめ党(鼎 梯仁)

26 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:53:21.76 ID:xJYk67OV.net
そもそも
もう日本企業なんか男尊女卑だったり
長時間労働でヤバイって
判明したわけで
若い子は
大学なんか行かず
看護師や医者みたいな専門職目指すだろ

27 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:53:36.80 ID:UVT8ibZ2.net
>>1
だって会社がそれを求めているんだからどうしようもない。
それに尽きる。

28 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:58:21.00 ID:9lUkXzpd.net
よそはよそ、うちはうち

29 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:58:46.88 ID:WTFbK0YC.net
昔はもっと自由な服装だったんだけどね。
誰もリクルートスーツにしろと命令したわけでもないのに
いつの間にかリクルートスーツに統一されちゃったねwww

30 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:59:01.30 ID:LHLKnkMV.net
まあ、会社入っていわれたことに従う奴隷しかできない凡人がほとんどなのは
わかる。ほんとに自信とやる気があるやつは、そんな愚劣なことできないわ。

31 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:59:14.56 ID:P4Jy6enE.net
就職活動で服に多様性なんて必要か?
アパレル業界なら解らなくも無いが

32 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 19:59:51.85 ID:k5waycYR.net
ガイジンらがどう思おうが、ここは日本。
お前らの国じゃあねえんだから、放っとけ。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:01:24.60 ID:WTFbK0YC.net
>>31
別に多様性は必要ないけど、同じスーツを着る必要もないよねw

34 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:01:25.60 ID:xJYk67OV.net
新卒一括採用で
まあ
ここで人生が決まるわけだ

名の通った大企業いければ
一上がり
新卒のがせばニートで無職で人生終わり

だからヘタ打てないんだ

35 :名無しさん@1周年:2017/03/12(日) 20:02:05.05 ID:BFWMmdUt.net
突出竹刀のが知恵だ。

36 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:02:40.12 ID:P4Jy6enE.net
>>33
特に強制してる訳でも指定されてる訳でも無い。
自然に任せれば良いと思うんだが。

37 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:03:01.27 ID:moWCV/O8.net
セルフ北朝鮮ですから

38 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:03:06.75 ID:LHLKnkMV.net
みんなでやめればいいんじゃん、何言ってんの?韓国みたいにやれよ。
なんでそんなに金玉小さいんだよ。

39 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:04:24.36 ID:Nq6LguZS.net
そらそうなるわな、99人のyesも一人のnoで覆されるんだから。
でなきゃ、延々と一年以上も会社廻りせんがな、
おまけに、今後は4年間の無料御奉仕が必須に
なるんだろ?

40 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:06:26.66 ID:nindD2tj.net
本当にどーでもいいわ
同じ格好で面接に臨んだら何が気に入らないのかわからない
しかも毎年毎年同じネタで
ホントアホじゃねーの

41 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:06:42.62 ID:CL3whtuO.net
人と違うことには寛容になれと言いつつ
よその国と違うことには寛容になれないんだな

42 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:07:40.59 ID:lGnjbqq+.net
それで社会がうまくいくならいい
結果は東芝

43 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:08:49.49 ID:F8rY2xw6.net
日本じゃ個性主張しすぎないほうが良いしそれが日本のやり方だ。
また突出した能力持った人間も潰す社会だが、日本企業は全体主義で世界と戦って勝ってるんだから良いだろう。

44 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:10:25.45 ID:KwCihvuW.net
日本の面接は減点方式でもあるからな
ちょっとでも変だと不合格

45 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:11:03.15 ID:xJYk67OV.net
終身雇用制度に拘る限り
ずっと
新卒一括採用だから
人と同じ事が求められるわけだ

かといって経団連は終身雇用やめたくない
から
永遠に新卒一括採用が続き
結果
長時間労働で女は働けない
みたいな日本企業の体制が続き
国際競争で勝てない感じになる

つまり日本企業は
トヨタも日産も終わりだ

46 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:12:57.60 ID:IKDdABKl.net
なんというか、日本の就活生って北朝鮮かどこかから来たような雰囲気なんですよ。
せめてネクタイくらいトランプさんのような真っ赤なものを着用するなど、
工夫できないのかなと思いますね。

言っちゃ悪いですけど、ほんと馬鹿の集団に見えます。
カルト宗教の団体旅行と言いますか。

きもいですし、異常性を感じます。

by かもめ党(鼎 梯仁)

47 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:13:28.11 ID:qB6XVSdW.net
花柄のネクタイしていったら怒られたわ

48 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:13:42.09 ID:RwL1Kobu.net
ときに服飾関係以外の面接官はリクルートスーツはどう評価してるのかな
やっぱ従順さの目安として評価してんのかな

49 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:14:01.76 ID:F8rY2xw6.net
世界と戦うより、企業内政治が大事だ、
日本企業は企業内政治で世界と戦うのだ。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:15:08.75 ID:zQaOOHrd.net
>>2
これ

51 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:18:31.68 ID:LHLKnkMV.net
そんなシステムで世界に伍して戦っているならまだしも、負け続けてる
のに変えないって、太平洋戦争時の軍部と同じ。逆にしめつけ強くして
るし。これが日本土人の限界なのだよ。思想も哲学も社会学もなにもないんだ。

52 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:18:38.78 ID:S+3b8aae.net
気持ち悪い。
みんな濃紺のスーツ、肌色のストッキング、黒のパンプス、
ベージュのトレンチコートに 黒のトートバッグ。
似合ってる人皆無。

なんでこんなかっこするの?誰が得なの?

53 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:19:16.14 ID:YfRcnJ/g.net
>>47
どんな花柄かによるけど
カジュアルなタイは駄目でしょ

54 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:20:51.79 ID:S+3b8aae.net
日本ってこういうのだらけだと思う。

小学生=ランドセル。みんな疑いもせず買うけど、
ランドセル無駄に高価だし、重いし、必ずしも実用的とはいえないのに、
誰も疑問に思わず、催眠術にかかったように買う。

55 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:21:05.67 ID:YfRcnJ/g.net
>>52
濃紺のスーツは良いでしょ。
むしろ常識。

56 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:22:39.37 ID:S+3b8aae.net
>>55
個性皆無なうえ、誰も似合ってない。
見た目が美しくない。足も太く見える丈。

57 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:23:05.48 ID:RECWGbIu.net
ふーんそーなんだー
アメリカの企業ってホームレスも採用するんだろうねぇー

58 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:23:49.56 ID:lmB0mQjO.net
そもそもアメリカの仕事に就くという「契約」は
日本の「入社」とまったく違うから

日米を比較するだけアホだと思うぞ

59 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:24:00.53 ID:IjL1NS3s.net
外国人留学生も着ている!

60 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:24:27.69 ID:VcWv4c1u.net
>アメリカは自由すぎてみんな困ってる
いったいどこのアメリカのこと言ってるんだ?

オレが知ってる限りでは、就職の厳しさは日本の比じゃないと思うぞ、
そこそこの所にいきたいんならだけど、、、

61 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:25:09.82 ID:YfRcnJ/g.net
>>56
個性皆無、似合ってないとか関係なく
それがドレスコードでありビジネスマナー。

62 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:25:23.35 ID:LHLKnkMV.net
アメリカもくそもねえよ。日本だけが突出して異常なだけだ。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:25:39.40 ID:S+3b8aae.net
>>57
場合によっては充分ありえる。
なぜかというと米国の履歴書には年齢を書く欄もなく、写真を張る必要もない。
というか履歴書フォーマットは自分で勝手に作るものだ。
履歴書には学歴と職歴を書き、ほかのPRはカバーレターで述べる。
職歴とカバーレターが立派であればホームレスでもチャンスはある。

64 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:26:29.73 ID:xJYk67OV.net
だから
もう日本企業の会社員になるっていう
選択肢が間違いなんだよ

早慶とかの学生が
正義だかヤリガイだか知らんが
朝日や読売
文春みたいなマスコミ目指すけどさ
あんなん記者クラブあって
政府から金もらって捏造しとるで
高給取りなわけで
正義もヤリガイもねーわけでさ

もう
マトモな仕事なんか
弁護士や医者みたいな組織に縛られない
仕事しか日本はないわけじゃん

だったら有名大学なんか行く必要ないわけさ

65 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:28:51.35 ID:S+3b8aae.net
>>61
米国にも勿論、ドレスコードはある。
面接にジーンズで来るような人は米国でも普通は居ない。
ただ、自分に似合う色の、自分に似合う形のスーツを選んで面接に臨む。

66 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:28:52.33 ID:BtO8Ta+p.net
同じじゃないですよ生地が違う

67 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:29:26.81 ID:kz2xo0ij.net
>>61
そうやってマナーだと思いこんで脳死してれば楽だけどさ…w
ってのが>>1の内容よね

68 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:29:38.70 ID:VLg46rRs.net
>経営者側が「できるだけ少ない言葉でダイレクトに伝わること」を求めるんです。


日本は逆

69 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:29:50.81 ID:xJYk67OV.net
あと
やたらと早慶の学生は
電通やら博報堂やら広告好きだけど
体制なんか古い業界で
長時間労働で女はセクハラされるしさ
男はパワハラ
ろくなもんじゃねーだわ

70 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:31:52.17 ID:S+3b8aae.net
結婚式でもみんな白いネクタイ、
女は似合っていようが似合って居まいが髪をアップスタイルにして、
へんなオーガンジー素材のショールを纏ってるけどあれも変だ。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:33:02.80 ID:YAlINhsL.net
>>65
欧米は業界による
東海岸の金融業界なんかは日本より厳しいぐらい

72 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:33:07.66 ID:+T29faSG.net
あの学生服もそろそろなんとかせんとな,同じ制服いつまで着させるつもりだ

73 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:34:23.87 ID:S+3b8aae.net
>>60
でも米国の方が追い詰められないと思う。
日本のように新卒一発勝負じゃないし、一斉入社でもないので
何度でもチャンスはある。

74 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:35:44.38 ID:YfRcnJ/g.net
>>65
当然、ジーンズNG。カジュアルスタイルだから。
ただ自分に似合う色、自分に似合う形は間違い。
ピンクのスーツでも1釦のスーツでも良いって事になる。
面接に望むならダークスーツが最良。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:36:06.68 ID:F8rY2xw6.net
何度でもチャンスのある社会なんて、既得権にありついた人間からするとイヤだねえ

76 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:36:11.68 ID:HhUsVqT6.net
>>18
人と話すとき外見を見るだろ。内面を伝えるにも外見は重要なわけ

77 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:42:06.66 ID:Li8lxbxF.net
これと腕時計の話は鉄板だな

78 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:43:44.22 ID:FYRroQYi.net
逆にリクルートスーツさえ着てれば
少なくとも不利に扱われないだけ楽だと思うが
服装は自由ですなんてなったら
大半の凡人は困ると思う

79 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:45:53.03 ID:gJTwGrj4.net
羊の群れだからな。ただ黙って言うこと聞いとけばいいだけ

80 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:46:15.49 ID:bntvF3Vk.net
まあ人民服みたいなもんだからw
アジア人特有の価値観なのだろうて。

81 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:46:56.00 ID:5L7UyWgl.net
個性的な人が受からないからな・・・

82 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:47:14.81 ID:NPlSfDbJ.net
>>78
それはそれで、似たような上品な感じのセットアップ着た人ばっかりになりそう

83 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:47:35.92 ID:S+3b8aae.net
>>78
日本人は慣習という名で許される思考停止状態に慣れすぎた。

84 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:47:38.04 ID:gJTwGrj4.net
>>78
それで凡人ふるい落とせるのになぜ企業は自由にしないんだろうなw

85 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:47:46.38 ID:IKDdABKl.net
「中間管理職 トネガワ」という漫画があるのですが、
日本の就活生はあれに出て来る「帝愛の黒服」みたいなんですよ。

名前を覚えて貰えることもなく「おい、しゃくれ」「そこのワシっ鼻」など身体的特徴で呼ばれます。

これが日本の文化、などとよく言えるものです。
そういう連中が日本文明を駄目にしてるんですよ。

by かもめ党(鼎 梯仁)

86 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:48:13.32 ID:dpupWasQ.net
新卒一括採用をやめさそうよ。

87 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:48:46.81 ID:t7HNhd8B.net
スーツって社会への従属を決めた人間が着る囚人服だから

88 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:48:47.42 ID:TqItKc80.net
ピチピチスーツで裾五センチくらい上げていこうぜ
絶対受かるぞw

89 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:49:24.56 ID:NPlSfDbJ.net
私服でお越しください→なんでスーツじゃないの?
は一社あったわ

90 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:49:35.20 ID:TXZyleXL.net
いまさらかよ

40年くらい前からヘンって言われてるだろ

91 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:50:48.00 ID:2iGLY8FY.net
アメリカだって、一般的な会社はスーツだよ
何でもかんでも日本は異常だ、ダメだとか言ってればいいってもんじゃないぞ

92 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:52:54.58 ID:S+3b8aae.net
>>91
勿論米国でもビジネススーツだけど、
日本の就活時の、北朝鮮の制服かと思うような
全く同じ格好なんてことは全くない。

93 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:53:15.97 ID:CZnsxCJo.net
みんな同じ顔に整形するお前らのほうが変だと気付けよバカチョンwww

94 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:53:40.98 ID:gZw1SFlI.net
個性が嫌われる社会だからね

この国は国民が自由に生きることを制度や法律上も制限してる

95 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:56:01.31 ID:P4Jy6enE.net
>>94
服装による個性の表現を求めていない社会ってだけ

96 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:56:13.94 ID:YfRcnJ/g.net
>>88
スーツも私服に含まれます。
>>92
ビジネススーツと言うビジネス専用のスーツなんて無いんですけど。

97 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:57:24.56 ID:IjHsREoT.net
また、日本は世界とズレてる記事w
今度は似た感じのスーツ着るのは異常とかほざいてんのかよw

じゃまず記者が、ピンクのスーツや、水玉のスーツを着ろw

98 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:59:10.58 ID:wiVSkn7Z.net
ジャップらしくていいだろ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:59:10.75 ID:2iGLY8FY.net
何でもかんでも日本は異常だ、ダメだとか言ってればいいってもんじゃない
アメリカでも就職希望者が会社を訪問する際やキャリアフェアには
レジュメとビジネスカードを持ってスーツで訪問するのは一般的企業なら
同じなんだから

100 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 20:59:19.41 ID:S+3b8aae.net
>>96
ビジネススーツというお仕着せのスタイルなんかあるわけないだろうがw

総レス数 709
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★